【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王17【芝田優作】at YMAG
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王17【芝田優作】 - 暇つぶし2ch486:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ef-AF3S)
23/08/23 21:55:12.63 426FzAkq0.net
>>484
アバンは闘気を纏って戦うタイプかは怪しいし、少なくともダイとの模擬戦では使わないから、
身体スペックによる強化度合で言えばガンガディアの竜化の方が上では
まあ竜化したところでアバンストラッシュ等の餌食だから、アバンくらいの武術の達人なら竜化しない方が強いのだが

487:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-UFqI)
23/08/23 22:07:35.56 z7RUrFYqa.net
なんかガン竜がアバ竜より強くないと気がすまない人が暴れてる感じに見える
ハドラーを倒してから10年ぐらい家庭教師してて少し鈍ったアバンと、ハドラーの部下のトロール的な頑強な肉体持ちのガンガディアのドラゴラム変化後の強さ比べなんて
ステータスも出てないのに読者側で正確な答えなんて出るわけないのに
こういうのって、公式で正式に言及されてからまた語ればいいと思うけど、
読者がいくら妄想しようと正確な答えは公式しか出せないんだからさ

488:作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0d-fOyv)
23/08/23 22:19:48.22 WjBoKKdSr.net
ハドラーの評が「衰えてはいるが、以前より遥かに強くなった俺の魔力には僅かに及ばない程度」
だから、デルムリン島時点でも魔王時代のハドラーには勝てる扱いだから

489:作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0d-fOyv)
23/08/23 23:44:00.46 WjBoKKdSr.net
って良く見ればそんな話してるんじゃなかったな
>>487
単純な筋力比べの話だわな

490:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b10-zwO0)
23/08/24 00:27:05.71 XJuS2H6Z0.net
衰えてはいるが、以前より遥かに強くなった俺の魔力には僅かに及ばない程度
ってなんだよ
強くなってはいるが、じゃないと日本語がおかしいぞ
そもそも衰え設定ってなんだよ
メガンテ失敗をそう評しただけで衰えたなんて確定要素どこにあったんだ?

491:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ef-AF3S)
23/08/24 00:42:30.15 ljORy8mY0.net
>>490
イオナズンとストラッシュの勝負で「今回は俺の魔力が僅かに勝った」と宣言した後に、アバンに対して「衰えたな」と哀れみか蔑みを口にしている。
整合性をつけてまとめると「アバンは現役時代より衰えてはいるが、それでも魔王時代のままだったらハドラーはあっさり負けてた」ということになる
最初期と今では設定が変わったのだろうが、元々はアバンは魔王ハドラーに結構楽々勝ったらしき雰囲気だった

492:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ef-AF3S)
23/08/24 00:46:19.34 ljORy8mY0.net
まあ、「衰えたな。いや、それが所詮人間の限界なのか」と言う台詞だったから、
メガンテ直後と加えて繰り返していることからして衰えているのは確実にせよ、それがどの程度かは不透明ではあるが

493:作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-YAjS)
23/08/24 00:59:42.89 mgKn4Dcu0.net
実戦から15年も離れてれば獄炎の魔王時代のアバンよりは衰えてるだろうなとは思う

494:作者の都合により名無しです (ワッチョイ db10-Ck4D)
23/08/24 01:22:28.65 I8uDyWTX0.net
獄炎後のアバンはまだ習得できてなかったルーラ習得したり
ドラ・ドゴラム・ドラゴラム覚えたり
破邪の洞窟潜ってマホカトールゲットしたり
魔弾銃とかいろいろ作ったり
後世のために家庭教師したりアバンの書をかいたりと
単純な強さを鍛える以外の部分で精力的に活動をし続けてるからな

495:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ef-AF3S)
23/08/24 01:32:31.63 ljORy8mY0.net
>>494
爪はまだしも鞭やら弓やら訳のわからんものでアバン流を確立するのも、まあ強さを維持するのに貢献はしたことだろう

496:作者の都合により名無しです (ワッチョイ db10-Ck4D)
23/08/24 01:34:50.43 I8uDyWTX0.net
しかし、アバンは結局最終決戦目前の現時点に至るまで破邪の洞窟に潜ってないってことは
自分の最も素質のある分野に目覚めたのは、魔王ハドラーの打倒を成し遂げた後だったってことだよな
この時点で他の誰にもできなかった一世一代の大仕事を成し遂げておきながら、それ以上の力を発揮できる分野があったとは
つくづく尋常じゃねえお人だ

497:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 814d-greZ)
23/08/24 02:18:21.02 pDEMNqkJ0.net
>>496
そしてそんなアバンを単純な戦闘力なら圧倒するダイ
もしバーンとの最終決戦でポップ達が大魔宮内部に落とされず、ダイが竜魔人化して
バーンを凹りまくる場面をアバンが直接見たらなんて思ったかな

498:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 738d-UFqI)
23/08/24 02:41:02.75 wpS0DrMJ0.net
まぁダイは種族からして違うからな
かたや、人間の中では特別製と評される戦士・僧侶・魔法使い・遊び人・賢者・武闘家・発明家・学者・料理人・錬金、鍛冶屋・呪法使いをほぼ極めつつ、闘気を使う流派の開祖(30代)
かたや、伝説の竜の騎士と人間の混血で生まれながら高出力の竜闘気を操ることの出来る竜の紋章を生まれ持ち、バギクロスやデイン系などの高レベル呪文を扱える素養を持つダイ世界初のサラブレッド種族
竜の紋章持ちってだけで人間とはそもそも種族としてのレベルが違う

499:作者の都合により名無しです (ワッチョイ db10-Ck4D)
23/08/24 02:46:36.68 I8uDyWTX0.net
別にアバンは戦闘力で自分を圧倒する存在を見ても特になんとも思わんのじゃないかな
感心はするだろうけど

500:作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-YAjS)
23/08/24 02:50:26.42 mgKn4Dcu0.net
涙を流しながらこんなものが正義であってたまるか!と言う竜魔人ダイを泣きながら感心してそう

501:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-tCOk)
23/08/24 03:02:54.78 st83rdYPa.net
そもそもダイパーティの強さってアバンの指導あればこそだしな
アバン抜きで強いの多分クロコダインだけだぜ

502:作者の都合により名無しです (ワッチョイ db10-Ck4D)
23/08/24 03:12:02.96 I8uDyWTX0.net
仮にアバンが自分個人の修行をハドラー戦後もひたすら続けて竜の騎士にも匹敵するくらいまで強くなれるようなことがあったとしても、一人ではバーンに勝てるわけがないし
百歩譲ってバーンにも勝てるほど強くなれたとしたところで、100年も経てば人間は死んで修練の成果も消える
それよりもアバンの書の執筆とか、これまでに築き上げたものを後世に残して未来につなぐことの方が重要だとわかってたんでしょ
ヨミカインの崩壊とかギュータの閉鎖とか、それまで蓄えられていた遺産の喪失も目の当たりにしたわけだし、このまま何も残さなかったら次に世界を襲う脅威が来た時に人類は対抗できなくなると思ったのかも

503:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 936d-YAjS)
23/08/24 06:11:39.21 mTwEV3S30.net
そして本当に残したかったのは力や技以外の部分なんだよね。
アバンの印も、単純な強さよりも心根を見て与えてきたのはフローラが言った通り。
結局ダイも最後までバーンには力では勝てなかった訳だし、
力で力を制し合うやり方では先がないとアバンは分かっていたんだろう。
だからそれを後継者に伝えるために教育者の道を選んだと。

504:作者の都合により名無しです (ワッチョイ c124-zwO0)
23/08/24 06:14:16.76 Xrdbs0iT0.net
>>497
紋章の力なしでもダイはアバン以上だしな
紋章なしダイと最終ヒュンケルではどっちが上が気になる所

505:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-UFqI)
23/08/24 09:02:59.51 JNnarxYra.net
>>499
別にダイとかに嫉妬するわけじゃないからな
人間が出来すぎている

506:作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1e9-OOhp)
23/08/24 09:08:18.82 DkVoYpmW0.net
>>アバン抜きで強いの多分クロコダインだけだぜ
えっ?ワニさん、強いの?

507:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-5O2d)
23/08/24 12:33:03.06 RNx1mAROa.net
親衛騎団に足切りされてないから強いよ
ノヴァより上

508:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-5O2d)
23/08/24 12:36:52.91 RNx1mAROa.net
まあでもキャリアの長さを考えると
一介の獣人族ではあれが限界なのかなと思ったり

509:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1189-jDEe)
23/08/24 12:49:11.63 nb9KGMcK0.net
ワニさん雑魚相手にはめっちゃ強いし

510:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3989-hPrW)
23/08/24 14:00:58.45 ezL2/mUW0.net
パレス突入前の味方戦力で確実に上なのが
ダイポップヒュンケルロンベルクの4人だけなのに雑魚扱いされちゃうのか

511:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d1e9-OOhp)
23/08/24 14:56:48.87 eHiZLpeK0.net
マァム「私がワニ以下ですって?」

512:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-UFqI)
23/08/24 15:21:01.64 THekyjMja.net
ビーストくん「くるぶしつやつや病なのでワシは弱いよ」

513:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f8-OPl8)
23/08/24 15:21:34.91 J3fjZtY50.net
ヒトミ一発アウトのうぬら五人か以外は雑魚認定しょうがなし

514:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-UFqI)
23/08/24 15:26:14.52 4jBBY5+/a.net
そういや何気にマァムって
バーン本人にダメージらしいダメージ与えた一人なんだよね
キルも驚く戦果
ヒュンケルでさえ真正面からブラッディースクライド直撃でも指先一つでノーダメだったのに

515:作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-YAjS)
23/08/24 15:28:00.40 mgKn4Dcu0.net
閃華裂光拳が当たればダメージ与えられるからな 当たればだが
獄炎のハドラーがすぐ対応できるんだから本気のバーンに当たるべくもないが

516:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1189-jDEe)
23/08/24 16:44:19.00 nb9KGMcK0.net
マァムは呪文効かないしアルナビス倒してるし強いはず
ただミストと相性が悪すぎたせいで

517:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b8a-Ck4D)
23/08/24 16:50:29.94 6ryn5K370.net
>>502
脳筋な実力がどうかより人材育成と兵器開発して組織運用できちゃうのがアバン
プレイヤーとして優れているよりこっちの方が優秀だよ
フェザーみたい武器とアバン流を軍に取り入れて戦略レベルに運用されればバーン軍も大半は危ない

518:作者の都合により名無しです (スッップ Sdb3-HAFb)
23/08/24 17:30:25.32 BMo8nn50d.net
ブラスがデルムリン島で育成した魔物の入った筒をハドラーに送り、逆に魔界の魔物が入った筒をもしもの時の守りとして受け取っているから、レイラの対戦相手はブラスが育成した魔物の可能性あると思うんだが
ハドラーに送られた魔界の魔物は天空編の魔物だから、ブラスが送ったデルムリン島の魔物はロト編の最上位モンスターあたりかなと
ダースドラゴン、ベリアル、キングヒドラあたりなら、地上における最強の魔物として強さの説得力ありそうな気がする

519:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-5O2d)
23/08/24 18:07:18.19 461zKscUa.net
ベリアルはともかく
モブ最強はドラゴン系のはずなので
まあそこら辺かな

520:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 898c-VO6D)
23/08/24 19:00:47.47 KDXcJNet0.net
デビルロードが入っててレイラにメガンテ
それを身代わりで受けたロカが死亡
そんなんでいいよ

521:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b2c-zV/e)
23/08/24 19:04:07.46 BHoSOGNh0.net
何でもかんでも連載の範囲で片付けないでいいと思うな
後遺症は残ってもロカ生存で、先が長くはない予感もさせつつ終了でもいい

522:作者の都合により名無しです (ワッチョイ c124-qwh4)
23/08/24 19:28:25.08 MqxmVvx20.net
>>513
ワニ以外はアウトになった明確な描写あるから雑魚認定するには早い

523:作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0d-Afo3)
23/08/24 19:29:49.74 O15pqCo7r.net
ワニキは最終戦でタンク役くらいさせればよかったのにな

524:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f3-z10G)
23/08/24 20:36:17.92 SeULs5/O0.net
〉521
ロカの呪いを解くためにアバンとマトリフで破邪の洞窟に入るところで連載終わり
と思ってる

525:作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0d-fOyv)
23/08/24 20:44:04.75 EzyhRC2yr.net
>>519
ガンガディアとモロ被りするのと地底魔城が狭いのとで、竜は恐らく無いだろう
つか心配になったブラスがキメラで着た展開があってもええ

526:作者の都合により名無しです (ワッチョイ c124-tS4m)
23/08/24 21:39:29.99 faKcGM6G0.net
闘気を使い果たせば死ぬわかったかヒュンケル?

527:作者の都合により名無しです (ワッチョイ c124-qZq4)
23/08/24 22:35:17.62 jqnxiZGa0.net
ヤムチャに転生したらヒュンケルと闘いたい夢のバトル
多分負ける

528:作者の都合により名無しです (アウアウクー MM8d-yQ9U)
23/08/24 23:29:59.98 f9dXBGz4M.net
ロカは盾になると言い張りながら種付けして貴重な戦力削いで、普通なら戦犯野郎だったな
生きていたらマァムの下に二人目三人目がいただろうから近い内には死ぬべ

529:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b10-zwO0)
23/08/25 00:19:30.82 GhPWCAGm0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
十中八九「死んだ理由とか別に考えてないしもしかしたら食い過ぎで死んだのかもしれません」
ぐらいに扱われているであろうプロフィールとモブ顔

530:作者の都合により名無しです (ワッチョイ c124-qwh4)
23/08/25 01:03:43.76 d90p+va80.net
>>527
別の漫画同士で対決はあまりに無意味
どの時期かにもよるがヤムチャは相当に強いぞ

531:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 936d-YAjS)
23/08/25 02:04:41.78 h2FUaHAG0.net
>>523
老バーン初戦で会話どころか目も合わせてもらえない、存在を認められていないからね。
あの中でそこまで塩対応されているのはワニだけ。マァムなんて実は結構おもてなしされてる。
力が全てのバーンだから、その態度で格差がはっきり分かっちゃうんだよね。

532:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-tCOk)
23/08/25 02:14:41.59 +7/mmTf1a.net
というかバーン様クロコダインとはマジで接点無いからな
元々ハドラーが選んだ三幹部への関心薄いけどフレイザードは暴魔のメダル、ザボエラは超魔生物とかハドラー拘束とか見るべき点をアピールしたけど
クロコダインはそういうの何もないまま離脱してる
しかもバーン的にクロコダインに期待してたのは忠誠心
これじゃ塩対応も仕方ないわ

533:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f8-OPl8)
23/08/25 02:28:01.60 T93h5/KN0.net
設定的にはクロコダインの方が強いはずだがガンガディアやキギロに勝つ姿が見えない

534:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ef-AF3S)
23/08/25 02:38:47.64 jjc3piB20.net
>>533
マヒャドによる凍結も楽々溶かすヒートブレスで大概の呪文は防げる。と言うか岩盤すら溶けるアレを喰らってダイが無事だったのは謎
そして、キギロの魔力樹液弾は普通の鉄鎧を貫通出来ないし、今のキギロの礫ですら鎧に喰い込む程度だから、
クロコダインの皮膚には通用せず
近距離で獣王痛恨撃をかませば鋼鉄かそれ以上だろうが破壊出来る
そもそも竜闘気の所為で霞んで見えるだけで、あの腕力は狂っている
何だかんだで伊達に獣王は名乗って誰もがそれを認めるだけの実力はある

535:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3195-5O2d)
23/08/25 02:57:34.59 N3BOFjHX0.net
クロコダインはこの時代では相当上位の強さだと思ってる

536:作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0d-fOyv)
23/08/25 03:03:38.97 6fWsuRDKr.net
軍艦放り投げるブロック相手に劣勢ながらプロレス演じられる超怪力だし、
ブレスだけでなくダイとの初戦撤退時みたく闘気弾を投げて遠中距離も対応可
そしてこの時代の相手なら、極大呪文が使える奴以外は雑に会心撃ぶっぱであしらえる
まあつええぞ

537:作者の都合により名無しです (ワッチョイ c124-qwh4)
23/08/25 06:36:06.91 d90p+va80.net
この時代ならワニでも無双できると信じたい

538:作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e9-OOhp)
23/08/25 06:40:31.07 0JYr8ES+0.net
>>528
ミイナが実は…という展開、
異母兄弟になってロカの評価がさらに落ちる

539:作者の都合により名無しです (ワッチョイ c124-tS4m)
23/08/25 07:01:13.71 EAg/rY0P0.net
バランのギガブレイクに耐えれる奴がそもそもいなくね

540:作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0d-fOyv)
23/08/25 07:23:59.51 bBKU/PfGr.net
そもそも加減した一撃を喰らったダイ以外に他に喰らった奴が居ないから何とも
加減したカラミティウォールでクロコダインも乙ったが、ヒュンケルも同じものを喰らって生き延びたし
ヒムは強引に耐えつつ突破したしで
そういう頑丈が売り勢は或いは耐えるのかもしれない

541:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-UFqI)
23/08/25 10:12:46.43 AkHzwpPUa.net
>>539
少なくともバラン視点では、
2撃食らって死んでない奴がバランの人生でいなかった
(レオナの回復見ててその言い方だから、回復系込みでバランは今まで経験がない)

542:作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0d-Afo3)
23/08/25 10:27:49.92 J+w6xvaWr.net
あのワニキめちゃくちゃカッコイイよな

543:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f8-OPl8)
23/08/25 10:32:28.59 T93h5/KN0.net
マァムはフォローしておっさんをただの戦力外扱いにするポップを許すな

544:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f8-OPl8)
23/08/25 11:29:47.34 T93h5/KN0.net
おっさんとマァムの差は装備が鎧の○○シリーズかそうでないかと思いたい
グレイトアックスじゃなくて鎧の魔斧とかだったらおっさんももっと頑張れた

545:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-UFqI)
23/08/25 11:51:48.75 YoRjog55a.net
>>543
ガンガディア「あいつ弱そう」
キギロ「戦力外だなこいつ」

546:作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM4b-17aB)
23/08/25 11:57:47.83 KCQ7LR9AM.net
ガンガディアもキギロもギガブレイクくらえば一発で撃沈すると思われるからやはり獣王は凄い

547:作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0d-fOyv)
23/08/25 12:03:45.78 kxmE+GGqr.net
>>544
つか、最終ハドラー以上でもなければ暗黒闘気や邪悪な魔力の持ち主は
近寄るだけでも戦闘力が半減するミナカトールの影響下であれだけ暴れた超魔ゾンビは脅威だった
明確に効きそうなのはオリハルコンによるダイの竜闘気剣とメドローアくらいだったんで
グランドクルスですら一発で仕留めきれるか微妙なアレを相手に
グレイトアックスさんがしょっぱい末路だったのは仕方ない

548:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f8-OPl8)
23/08/25 12:25:00.93 T93h5/KN0.net
ラーハルトと同等のロンベルクも腕犠牲にしなきゃ倒せなかったからな
たぶんラーハルトじゃ勝てない ヒムなら勝てるかも

549:作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM4b-17aB)
23/08/25 12:25:21.88 KCQ7LR9AM.net
おっさんはダイとの連携でバランの竜闘気を突破したから連携技に活路を見い出せば良かった
メドローアの後にこっそり会心撃を撃って良い連携だったと自画自賛しとけば完璧よ

550:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f8-OPl8)
23/08/25 12:32:59.27 T93h5/KN0.net
老バーン相手に戦力にならなかったのはポップマァムヒュンケルもだいたい同じなんだけど
それぞれ上澄み要素が
ヒュンケル 暗黒闘気ドーピング
ポップ 大魔道士覚醒 ブラックロッド
マァム 魔甲拳と通常状態だと反動きつくて使えない猛虎破砕拳
にたいして
おっさん グレイトアックス イオ系メラ系の呪文打てるだけの斧ってのが
そもそも想定される相手が親衛騎団以上なんだからそんな普通の呪文撃てることになんの意味があるのか
ロンベルク的にこいつは雑魚ちらし要員と見切られていたのか

551:作者の都合により名無しです (スプッッ Sdf3-rngD)
23/08/25 12:42:22.68 h8Q3DWw1d.net
まぁおっさんなら魔法陣の死守に徹して使徒の背中押すのが普通だな
獣王の名を誇りつつも実力を驕らず勇者パーティに出しゃばらない辺りが実におっさんらしい

552:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f8-OPl8)
23/08/25 12:45:44.40 T93h5/KN0.net
そもそも必殺技の改心撃も激烈掌も斧使わないし強敵相手だとおっさん正直斧いらんよね

553:作者の都合により名無しです (ソラノイロ MM75-OOhp)
23/08/25 12:47:04.32 fe7LHytrM.net
超魔ゾンビはちょっと動かしただけで
ザボが「ハァハァ」言ってたのでスタミナがない、
魔法陣守るためならともかく、真正面から戦う必要ない
ザボエラの魔力切れを待てばラーハルトの勝ち
KO勝ちはできずとも判定勝ちは余裕だろう

554:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-6i9g)
23/08/25 12:57:11.94 joWWRrL1a.net
燃費が悪いってあなたの感想ですよね
的なことをアニメ放送当時に言われたな

555:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8171-AmXv)
23/08/25 13:16:54.99 nJKLXU9M0.net
マァムとクロコダインの差は天津飯とヤムチャぐらいの小さい差で
上位層と比べると誤差みたいなもん

556:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f8-OPl8)
23/08/25 13:22:05.96 T93h5/KN0.net
実際に引き合いにされたのはおっさんとチウなんだがな
ポップの畜生

557:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-UFqI)
23/08/25 13:23:19.16 5dslWJY8a.net
それでもマァムには対生物技の閃華があるからな
シグマに迫るスピードと展開アルビナスのスピード突進を見切る動体視力があって
呪文無効の鎧金属防具持ちだから、対する相手が生物の場合、一発があるマァムは最優先で潰したい厄介な相手

558:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f8-OPl8)
23/08/25 13:27:06.92 T93h5/KN0.net
獄炎でハドラー 本編で老バーンが閃光拳くらっても普通に再生能力なりベホマなりで対処できてたから
言うほど上位勢相手だと有効でもないよ閃光拳 

559:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-uf5U)
23/08/25 13:27:49.06 uxS3kYaBa.net
ワニは必殺技からして単体の強敵相手よりはザコを蹴散らすほうが向いてそうだし
かなり広範囲に闘気の渦を放つ技
空の技のように集束させて撃てばもっと軽い消費でオリハルコン体を貫くくらいの威力が出せるが
拡散させてるからシグマに完全直撃でも足止めだけでノーダメージ

560:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f8-OPl8)
23/08/25 13:32:27.55 T93h5/KN0.net
というかザムザに何発か喰らわせてダメージ与えてるけど決定打にはなってないし
魔族や超魔生物みたいな生命力再生力の強い種族相手だとそこまで強くない
閃光拳が有効な相手って普通の人間とかじゃね?

561:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f8-OPl8)
23/08/25 13:36:47.00 T93h5/KN0.net
ロト紋の幻魔剣もそうだけど傷口ごと抉り出す対処ができてしまうし
どうにも効果の発動が速効性低い(初見のハドラーが抉り出し対処できるぐらい 老バーンにかすったときも効き目が遅かった)
イメージほど閃光拳は必殺じゃない 

562:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-uf5U)
23/08/25 13:39:37.11 HOLF805ha.net
激烈掌にしても、オリハルコンの腕ねじ切るといえば聞こえはいいけど
言い換えると、これ以上ないくらい完璧に直撃させても片腕落としただけで倒せてないんだよな
ストラッシュとかスクライドならあんだけ完璧に直撃コースで決まれば即死だろ
燃費も効率も悪くて、終盤戦についていくには切り札として力不足な技だったというしかない

563:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f8-OPl8)
23/08/25 13:43:45.87 T93h5/KN0.net
話の都合上しゃあないけどブロキーナでも初見の獄炎ハドラー相手に勝てないし
マァムも初見のザムザ相手にタイマンじゃ勝てなかった
初見の相手にすら決定打にならないから実はいうほど一撃必殺じゃない
むしろ即死系の技を設定したせいでマァムが完全に伸び悩んだ少年漫画的には大失敗の技

564:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-UFqI)
23/08/25 14:04:08.85 AkHzwpPUa.net
>>558
ベホマで閃華効果自体への対処は出来ないよ
そもそも閃華はホイミ系による過剰回復効果と武神流の合せ技だし

565:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b02-Ck4D)
23/08/25 14:04:42.73 yOE7bvNY0.net
しかし、バラン戦の時にはかけつけてくれたおっさんに目を輝かせて天の助けだあんたがいれば百人力だみたいなこと言ってたポップが
いつの間にかそのワニをいても足手まといなだけの戦力外扱いするようになるとは
かなしい話だのう……

566:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 814d-greZ)
23/08/25 14:08:00.33 hwwoIOqf0.net
>>561
とりあえず閃光拳って呼び方何とかならない?
裂光拳なら分かるけど閃光拳連呼は流石に気になってムズムズするわ

567:作者の都合により名無しです (スッップ Sdb3-SIPP)
23/08/25 14:12:39.58 Vnh6/JhGd.net
鬼みてえに強いとか言ってたのに気がつけば戦力外扱いとは流石は天才ポップ

568:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-UFqI)
23/08/25 14:12:50.74 B0IPbdzja.net
スレではだいたい閃華で通じる
平日昼間で暇だから語りたいのはわかるけど、少し落ち着け

533 作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f8-OPl8) sage 2023/08/25(金) 02:28:01.60 ID:T93h5/KN0
設定的にはクロコダインの方が強いはずだがガンガディアやキギロに勝つ姿が見えない
で、おっさんを貶して
543 作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f8-OPl8) sage 2023/08/25(金) 10:32:28.59 ID:T93h5/KN0
マァムはフォローしておっさんをただの戦力外扱いにするポップを許すな
で、おっさん擁護した時にid切り替え忘れたのが恥ずかしかったのか連投は更に恥ずい

569:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b02-Ck4D)
23/08/25 14:14:58.10 yOE7bvNY0.net
>>547
ザボエラはハドラーでも激しくぶつかってどうにか通り抜け団長時代のワニでは突破自体不可能だったマホカトールの結界内に何の抵抗も受けずに入り込んでたし
破邪呪文の影響を無効化するようななにがしかの魔法なり技術なりアイテムなりを持ってるのかもしれんね

570:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b02-Ck4D)
23/08/25 14:18:17.95 yOE7bvNY0.net
>>567
100日後に戦力外になるワニ

571:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f8-OPl8)
23/08/25 14:45:53.23 T93h5/KN0.net
ザボエラ研究者としては超優秀なんだが極大呪文使えないから実戦だとイマイチ感ある
ハドラーのベギラゴン+ザボエラのベギラマ<<マトリフのベギラゴン+ダイのベギラマだし

572:作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0d-fOyv)
23/08/25 14:47:26.35 aqSHsIsKr.net
>>563
ダイやヒュンケル、あとはバーン等が終盤ポンポンやってるから感覚バグるが
本来闘気や魔力を一瞬で溜めて放つのは拳聖にとっても秘奥義だからな
だから「一瞬で溜めるなんて出来なくても、予め常時垂れ流しとけばええんや」という
武鋒円なんて自殺技が生まれる

573:作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0d-fOyv)
23/08/25 14:51:50.97 aqSHsIsKr.net
>>571
マトリフ戦は不意打ちで腕を削がれたからで、魔王時代のハドラーと同格かそれ以上の魔力だから
恐らく極大呪文は使えるだろう
あと、あれは三人分のギラ系呪文を竜闘気で受け止めてプールし一時停止した状態から
ダイもベギラマを撃って再発射した状況
マトリフとダイの魔法が単純に威力で勝ってて押し返したんではない

574:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 936d-YAjS)
23/08/25 14:57:19.17 h2FUaHAG0.net
ザボエラは別に研究者じゃなくて、危険を冒さず出世に必要な点を稼ぐ手段、
更に言えば他人の成果を横取りしてもバレにくいから研究を選んだだけだね。
凍れる時間の秘法の解除にしても、ザムザに丸投げで自分は何もしようとしなかったし。

575:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-uf5U)
23/08/25 15:15:19.06 QWUWHOEza.net
極大呪文使えるなら、わざわざサタンパピーにメラゾーマ撃たせてマホプラウスなんて時間かかることしないで自分でイオナズンでも撃ってたと思う
そうすりゃヒムの妨害も間に合わなかったかもしれん

576:作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0d-yz4K)
23/08/25 15:18:37.11 nSVS5zSqr.net
マトリフを見るに極大呪文は負担が大きそうだからザボエラは性格的に極大呪文を使えたとしても使いたがらないだろうな

577:作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0d-fOyv)
23/08/25 15:26:37.16 aqSHsIsKr.net
>>575
単行本の解説でも
仲間の人数さえ揃えれば、破壊力は極大呪文以上になる!!
とあるから、仲間が多いあの段階ではマホプラウスの方が強い

578:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-uf5U)
23/08/25 15:35:13.59 QWUWHOEza.net
死にかけのダイを殺せさえすりゃいいんだから
イオナズンでも十分だろ
むしろ千載一遇の好機なんだからさっさと撃つことのほうが大事だ

579:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-UFqI)
23/08/25 16:11:58.18 CGnGvqJna.net
>>578
魔法使い(ポップ)がいるから、何かしら邪魔してくる可能性を考慮して
自身が持てる最大の呪文で殺そうと思ったじゃね?
あと、死にかけと言っても、正確にダイの状態を把握してたわけじゃないので
半端な呪文を撃って跳ね返されるより、最大の呪文で殺そうとするのは何もおかしくはない
ヒムが向かってることを知らないし、真帆プラウスもクロコが邪魔するよりも速かったわけだし
呪文発射速度的(はザボエラからしてみたら)殺れると判断したのかもしれん
(ただ、ザボエラは所詮は学者系なので戦闘経験は素人に近いことをお忘れなく)

580:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-ZX3r)
23/08/25 16:16:06.80 IVQI4235a.net
>>572
武峰円は技術革新前の技というか
ロカはブロキーナに闘気のコントロール学んだ方がよかったな

581:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-tCOk)
23/08/25 17:14:15.50 IVQI4235a.net
やっぱ魔王ハドラーがイメージより強いんだよな
閃華裂光拳あればゴミじゃんとか言われてたけど全然無理だったし

582:作者の都合により名無しです (スプッッ Sdb3-9a2S)
23/08/25 17:26:47.69 pjrkdOlPd.net
ザボエラの最適解はロモス戦でクロコダインに人質を使わせるのではなく、
ダイは侮れんからと共闘を持ちかけてダイとポップを確実に倒しておくこと
あの時点ならクロコダインと本気ザボエラの共闘なら間違いなく勝利できたし、
ハドラーからもバーンからも高評価になるし、魔王軍としても最高の結果

583:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-tCOk)
23/08/25 17:28:29.91 IVQI4235a.net
だけど性格的にそれができないことを示してるのがハドラー救出作戦なんですね

584:作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0d-MiV7)
23/08/25 17:48:02.29 F9La87jhr.net
>>578
それについては一理あるが
見栄っ張りのザボエラは迅速さよりも超必殺技アピールを優先したかったんだろう
格闘ゲームで相手がライフ1ドットで気絶してて、あと弱パンチ1発でKOできる状態でも、わざわざ超必殺技でフィニッシュする見栄っ張りプレイヤーは
ザラにいる

585:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f8-OPl8)
23/08/25 17:58:50.90 T93h5/KN0.net
>>581
正直マトリフとブロキーナ基準にすると色々おかしくなるから
ジジイ二人は獄炎時代よりも更に強くなったということにしよう

586:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ef-AF3S)
23/08/25 17:59:27.06 jjc3piB20.net
>>578
バランとの激闘で手負いのダイの寝込みを襲えば余裕だろう。と思ったら>>573な芸当で返り討ち
どうやら通常の極大呪文一発程度では通用しないらしい。と言う事態に直面した訳でな
ザボエラが本調子でも魔軍司令やマトリフを遥かに超える魔法力ではあるまいし、
ダイが重傷とはいえ二の轍を踏む恐れがあるから、単身の極大呪文で勝負に出ることは出来ないだろう

587:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b10-zwO0)
23/08/25 18:11:13.42 GhPWCAGm0.net
ブロキーナが最終決戦は遠慮しとくよとか言ってたのもぶっちゃけ意味わかんないな
戦力になるのは間違いないんだし
無理しすぎて持病が悪化したとかじゃいけなかったのか

588:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-tCOk)
23/08/25 18:19:30.46 IVQI4235a.net
原作でそうだからとしか言えないだろうけどまあ三分しか持たない人だし確かに攻城向きではない

589:作者の都合により名無しです (ワッチョイ db10-Ck4D)
23/08/25 19:20:02.14 5RDZGBLR0.net
マトリフは明らかに獄炎時代の方が強い
タフネスが段違いだ
本編では得意分野である魔法の押し合いとザボエラやジャミラスへの不意打ちくらいしかやってない
物理で押されればまああんなもんだったということだろう
ブロキーナはわからんが、年も年だし新技が増えたわけでもないし
年は取りたくないと本人も言ってるんだから、やはり獄炎時代の方が強いだろう
ミストバーン相手は結局時間稼ぎしかできてないんだしまあ1~2分持ちこたえる分には相性がよかったってだけの話だろう
獄炎時代からハドラー相手に時間稼ぎしてるしそういうのに向いた人なんでしょうな

590:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-UFqI)
23/08/25 19:26:17.98 XuSHBjrya.net
>>587
ハドラー止めのあの日3分老師状態で無理しすぎて身体にガタが来たんじゃないの?
大谷みたいに無理しすぎて身体に異常が来た感じ

ま、無印で参加しなかった設定が先にあるから、それと整合性を合わせただけと思うけど

591:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f3-z10G)
23/08/25 19:36:51.84 E+jVVzir0.net
>>587
数分間の短期決戦ならともかく、ダンジョンに潜っての長期戦で動き回るのがキツイのは分かる
もっとも、バーンパレスに乗り込んだ説明がつかなくなるけど

592:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b10-zwO0)
23/08/25 19:40:53.26 GhPWCAGm0.net
>>589
ミストバーン相手は1~2分ではない
相手を翻弄し攻撃を受け流した後に短時間
全力を出してヒムとラーハルトの同時攻撃よりも圧倒だ
これで獄炎時代の方が強く見えるのなら節穴だ

593:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ef-AF3S)
23/08/25 19:42:47.92 jjc3piB20.net
まあマトリフにしても、魔法力が上がったのもあって余計体が逝かれ易くなった可能性はあるにはある
獄炎を見る限りは禁呪法まがいの無茶は特にしとらんしな

594:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1189-jDEe)
23/08/25 20:02:06.08 BzXyFneV0.net
>>592
たしかにあのミストバーンは地上どころか魔界最強と言ってもいい存在だからな
力と体力は落ちてるけど技術は獄炎以上の感じはするわ

595:作者の都合により名無しです (アウアウクー MM8d-yQ9U)
23/08/25 20:46:27.60 pN70cEj7M.net
ラーハルトの方がマシというからテクニックだけで戦士としてはワニよりちょい上位だろ
この男はかつてのハドラーに負けたから弱い!と言ったヒュンケル辺りが獄炎を下げる悪の根源

596:作者の都合により名無しです (ワッチョイ db10-Ck4D)
23/08/25 20:58:36.44 5RDZGBLR0.net
ラーやヒムはミストバーンがダメージ無効だから歯が立たなかっただけで、攻撃自体はちゃんと当たっている
しかも顔面モロ直撃とか普通の生物なら死ぬようなのを当てている
老師の方が善戦した、というか長く持ちこたえたのは戦闘スタイルの差によるものであって、必ずしもラーやヒムより老師の方が強いってわけではない
そもそも原作の時点で老師はハドラーと戦ったが倒せなかったことは確定している
マトリフもハドラーを倒しうるのはアバンのみだったからロカやレイラと共に彼を万全な状態で魔王の元に行かせるために体を張ったと原作でも言及されている
要するに原作の時点で素直に読めばマトリフも老師も魔王ハドラーを倒せないレベルなことは確定してる、別に獄炎の後付けではない
それを一部の読者がその後に強くなったんだとか変な解釈してるだけで

597:作者の都合により名無しです (ワッチョイ c124-qwh4)
23/08/25 21:12:17.41 d90p+va80.net
>>555
明確に作者が分けて、その上ポップが正しいと認めてるから誤差ってほどじゃないと思う。
単にワニも強いけどそれよりマァムのが強いってだけで、実際アルビナス単騎撃破がワニにできたとも思えない

598:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5bd5-tvrA)
23/08/25 21:16:19.90 wOgm7R+N0.net
ミスト入りマァムが負荷考えてないとは言えあれだけ強いのを踏まえたらな

599:作者の都合により名無しです (ワッチョイ db10-Ck4D)
23/08/25 21:20:34.31 5RDZGBLR0.net
ミストバーンは別に異常に素早いとかの描写はないし、スピード自体は魔王ハドラーとそんなに差はないんじゃない?
仮面ミスト時にはまるっきりラーハルトの動きをとらえられてない
ヒュンケルは多少のダメージを覚悟して戦ったらそれなりに善戦できて最後はグランドクルスのカウンターで勝ってるから、復活後のパワーアップ度合いにもよるけど描写上それよりかなり劣る
ラーハルトとヒムが二人がかりで攻撃したときには顔面に拳や槍を何度か入れられてるし
ただし何を喰らってもダメージ受けないから防御ガン無視でカウンター取れるし、パワーが異常なので一度とらえればそれでほぼ終わり
そのへんの性質を理解せずに普通の感覚で戦おうとする相手には非常に有利
実際ヒムもラーも普通なら致命的な攻撃を全力でぶち込んだ直後に反撃食らってる(普通はあれでこゆるぎもしないとは思わんから無理もない)
ヒムは途中でミストを羽交い絞めにしようとしたのも大失敗で、あんなことしなきゃもうちょっとはもってた
老師はそのへんの性質を過去の経験から十分理解してるんでそれに合わせて戦っているし技巧も高い
なので、持ちこたえるだけならかなりいけたってことだ

600:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1129-YAjS)
23/08/25 21:20:51.49 cpHxDU2j0.net
>>597
555が書いてる上位層というのがどこまでか知らないがマァムとクロコダインの差は誤差とも言えるだろう
戦闘力については最終的にはダイ、バーンとそれ以外でしかない

601:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1189-jDEe)
23/08/25 21:30:01.63 BzXyFneV0.net
まあダイとポップ以外は万全な状態で瞳にされたとしても違和感は特にないしな
ポップは強いというかやはり特別な存在だわ

602:作者の都合により名無しです (ワッチョイ c101-jTH6)
23/08/25 21:35:50.18 o7NrJW+z0.net
>>597
ポップの戦闘力信頼度でもそんなもんだろ
アバン、老師、マトリフ→先生や師匠だから強い
ダイ→相棒、どんなときでも決めてくれる勇者
ヒュンケル→ポップがある意味一番信頼してる
バラン、ハドラー→殺されかけた
ラーハルト、ヒム→父親たちより劣るけど強い
マァム→前衛を任せられる
クロコダイン→元獣王

603:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b10-zwO0)
23/08/25 21:46:47.09 GhPWCAGm0.net
>>596
×攻撃自体はちゃんと当たっている
〇当たってはいるが元々よける必要がなく体制を崩されない程度にしか当たっていない
〇ラーハルトはミストバーンの攻撃を避けられなかった
〇ラーハルトとヒムはミストマァムに1度コられている
「原作の時点で素直に読めばマトリフも老師も魔王ハドラーを倒せないレベルなことは確定してる」なら
その後に強くなったって解釈はむしろ当然じゃね??
何言ってんの

604:作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp0d-qwh4)
23/08/25 21:59:11.04 0QLEHMJwp.net
>>602
ポップにレベル外と言われたか言われてないかの差の話をしてるんだぞ

605:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b2c-zV/e)
23/08/25 22:03:19.70 26mXOapf0.net
>>601
ヒュンケルのアバン評の時の会話やシグマ戦でマァムが向かおうとしてたこと等からして
ヒュンケルのほうがポップより強いのはパーティの共通認識だったように思う

606:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-5O2d)
23/08/25 22:13:10.19 NsgoiFIAa.net
ポップは賢いし勇気あるしメドローアは当たれば最強だが
やっぱりヒュンケルのがベテランだし
タイマンでは戦士系の方が有利よ

607:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1189-17aB)
23/08/25 22:13:35.63 BzXyFneV0.net
>>605
パーティ内の強さはヒュンケルがダイの次は間違いないと思うけどバーン様にしてみればね
ダイとポップ以外じゃダメージ与えられるイメージ思いつかんし

608:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-5O2d)
23/08/25 22:17:02.17 NsgoiFIAa.net
魔法使いは本来
火力はあるが体力ないし呪文発動の隙があるから前衛に向かない
単独でも強い大魔道士師弟が例外なんだ

609:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-UFqI)
23/08/25 22:24:55.29 KqOzd5dXa.net
>>599
一応真ミスト時に
ヒムラー二人での連続攻撃の最中、
ラーの槍の突きを片手で捌いたりしてたり、ヒムの拳を捌いたりしてる
フェイントがない状態のヒムの右ストレートを真正面から手でガードもしてるので
ヒムラーコンビのスピードに対して、二人がかりによる連続攻撃の全ては捌けないが
何割かは捌いたり避けたり出来るレベルとすると
ヒムラーとはスピードの差はあるが、連続攻撃の何割かは避けたり捌いたり出来る反応速度はあるというのが
以前にこのスレで議論された時の結論
まるっきりラーの動きを(真ミスト時には)捉えられていない訳では無い

610:作者の都合により名無しです (ワッチョイ db10-Ck4D)
23/08/25 22:28:17.58 5RDZGBLR0.net
>>603
ミストバーンと魔王ハドラーを比較すると
・スピードはどっちが上かわからんが、まあスペックから見てミストの方が上かもしれん
 でも戦闘自体成立しないというほどの差はまずないだろう
・格闘の技量は明らかにハドラーの方が上
 ミストバーンは基礎スペックが高いだけで格闘戦のプロではない
 また、ハドラーが天才的な戦闘センスを持っていることは獄炎でブロキーナ自身が言及している
・ハドラーは魔法も交えて猛攻をかけていたのに対して、ミストは殴る、手刀、掴むなどの単純な素手攻撃のみ
といったもろもろの要素を比較して
単に攻撃を避けて持ちこたえるだけなら大して難度に差はなかったのではないか?
獄炎時代より強くなってると考えなきゃならん必然性がない

611:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 738d-UFqI)
23/08/25 22:41:11.32 R3yRthgM0.net
>>609
昇格ヒムとラーハルト2人のラッシュの中で、カウンター狙いの防御編重の動きとはいえ
「何発かは当たっている」以外の大半の攻撃を避けたり手で払ったり出来るということは
タイマンだと1人に集中出来るから、2人同時攻撃の「何発かは当たっている」の何発かの割合がもっと少なくなって
意外と動きでも接戦になるんじゃないかな?

612:作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-YAjS)
23/08/25 22:45:53.30 uWFDwWDi0.net
ていうか真ミストってメドローア以外は当たってもノーダメージだから
回避とかしなくても問題ないだろ

613:作者の都合により名無しです (アウアウクー MM8d-yQ9U)
23/08/25 22:48:31.48 pN70cEj7M.net
>>587
魔王には手の内がバレて通用しないから、遊軍として雑魚刈り参加するとかで良かったかな

614:作者の都合により名無しです (ブモー MM2b-UFqI)
23/08/25 22:54:20.25 WvPbxtmZM.net
>>612
と、思うんだけど、33巻見てみると
ヒムの拳を避けたり、ラーハルトの槍を手でいなしたりしてる
ラーハルトの頭の声だと、かなりかわされたりして当たってるのは数発程度っぽい

615:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1129-YAjS)
23/08/25 22:56:46.45 cpHxDU2j0.net
攻撃が当たってもダメージは受けないけど体勢を崩されて反撃しにくくなるとかじゃないのかね

616:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1189-jDEe)
23/08/25 23:04:57.39 BzXyFneV0.net
お疲れモードとはいえヒュンケルが無刀刃以外で捉えきれなかったヒムの動きを獄炎ハドラー様が見切れるのかね
ラーハルトなんてさらに
まあようわからん事をするヒュンケルと老師が悪いよ

617:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 738d-UFqI)
23/08/25 23:11:33.60 R3yRthgM0.net
復活アバンはヒムとラーハルトに一歩遅れて突進できるスピード(攻撃はほぼ同時)はあるけど
復活アバンって獄炎の勇者アバンより格段に強くなってるし参考にならんな

618:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b10-zwO0)
23/08/25 23:33:20.61 GhPWCAGm0.net
>>610
魔王ハドラーより強くなった司令ハドラー
より強くなった司令ハドラーVer2
とガキンガキンするヒュンケル
が当たってもかまわん!しないとギリギリで避けられないうえに1発も攻撃を当てられなかった相手であるラーハルト
に攻撃を普通にヒットさせたり何割かの攻撃を避ける真ミストバーンにどうやって魔王ハドラーが成立レベルの戦闘するの?
格闘戦のプロではない奴がバーンよりはるかに劣るマァムの体で
ラーハルトとヒムをボコり、クロコダインに強すぎるとまで言わせると思うの?

619:作者の都合により名無しです (オッペケ Sred-cSmn)
23/08/26 00:49:27.47 6Sdc04elr.net
>>612
忘れられがちだが、派手な闘気ドラゴンボールバトルってだけでなく、
ロンベルクが違和感を特に感じずに「奥の手を隠す者同士で互角の戦いをしていた」
と認識していたから、それはつまり剣術ないしチョップ主体の格闘術もロンベルク級

620:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d610-X24D)
23/08/26 01:45:38.24 HPs7EO6E0.net
剣ヒュンケルと同じかそれ以上のロン・ベルクとチャンバラできる時点で
素の状態で既に作中トップクラスのプロよな
なんならバルジ島の時点ですでに殴りキャラの武闘派だった

621:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e10-rTQJ)
23/08/26 01:46:23.62 BHiAiczR0.net
ロンベルク級ってことはつまりヒュンケル級ってことだろ?
彼はヒュンケルは剣を使えば自分にひけをとらんといってたからな
で、ハドラーは剣時代のヒュンケルとほぼ互角だった
もちろん司令ハドラーの話だが、魔王ハドラーも人物としては同一なので多少は劣っても大幅に劣るということはあるまい
しかもヒュンケルは魔法抜きのハドラーと互角(魔剣の鎧着てたから)だったのであって、老師は魔法も併用するハドラーと五分だったのだ
なら、その魔王ハドラーと普通に打ち合って足止めをした老師がミストバーンも足止めできて何かおかしなことがあるかな
しかもヒュンケルは魔法抜きのハドラーと互角(魔剣の鎧着てたから)だったのであって、老師は魔法も併用するハドラーと互角だったのだ
司令になって身体能力向上した分と魔法の有無の分でほぼチャラと考えてもいいんじゃないか?
別に獄炎時代と実力に大差なくても十分足止めできると思うが
ま、総じて言えることは、魔王時代のハドラーの実力を低く見積もりすぎていると思うね
中身は同一人物だ
身体スペックはいくらか劣っても格闘センスとかは変わらん
しかもメンタル的には司令時代より明らかに魔王時代の方が上で、この漫画精神的な状態で結構実力が大きく変わる
ワニは最初バランに手も足も出なかったが覚悟完了したら明らかに手強くなったのをバラン本人も認めている

622:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e10-rTQJ)
23/08/26 01:52:53.94 BHiAiczR0.net
つーか原作者の意図として、マトリフや老師が魔王ハドラー戦時より大幅に強くなったなんてことは絶対考えてないと思うけど
二人とも年取ってスタミナがなくなったとか衰えた描写が強調されていて、以前より技術が上がっただとかそんな話は作中で一度も出てはこなかったんだから
強くなってないとおかしいってのはそりゃ一部の読者が勝手にそう思ってるだけだよ

623:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d610-X24D)
23/08/26 01:54:30.46 HPs7EO6E0.net
>>621
素のミストバーンがヒュンケル級なのであって
真ミストバーンはヒュンケルがカウンター以外で動きについていけないという覚醒ヒムおよび
そのヒムよりも更に動きがすごいとされるラーハルトに
普通に攻撃をヒットさせたり攻撃を捌いたりする動きができるんですけども?
何言ってるの?

624:作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca6d-dlFE)
23/08/26 02:18:08.86 3t5J+iJo0.net
>>618
勘違いしているようだけど、ボコられた時のラーヒムは全く本気じゃないぞ。
ヒムなんてラーとアバンに気を取られて余所見までしてるし。
許さん殺すってなってから、やっと本気になったかとミストも言ってるだろ?
そうなった後はワニもマァムがコナゴナになっちゃうからとヒムを止めにかかってる。

625:作者の都合により名無しです (ワッチョイ d610-X24D)
23/08/26 02:35:43.19 HPs7EO6E0.net
>>624
何度も出てる話題だし何も勘違いしていないぞ
本気じゃないがらといってラーハルトが相手の攻撃まで避けない理由がない
普通に攻撃を何発かくらってる

626:作者の都合により名無しです (オッペケ Sred-cSmn)
23/08/26 03:30:38.85 esEm3v+Gr.net
>>621
「ミストバーンでなければ一撃で終わってた」
というヒュンケルの言がノイズになってるが、それを除くと
ブロキーナは技巧は異様に高いが一撃の威力に欠けるし奥義には溜めの隙があるから
一定以上の強敵相手だと決め手に欠ける
という解釈で大体説明出来る

627:作者の都合により名無しです (スプッッ Sdea-ZE7F)
23/08/26 05:52:55.30 ljBjv6ZBd.net
逆に、魔軍司令時代のハドラーが魔王ハドラー全盛期のメンタル維持できていたら、
デルムリン島でもバルジ島でも負けてなかったんじゃないかと

628:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3529-dlFE)
23/08/26 07:44:39.71 zo/XaRc50.net
>>626
マァムの言な

629:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e6d-UFUY)
23/08/26 09:41:50.77 4i9H9/S80.net
作中で説明もあったが相性の問題もあるだろ

ジョブ的には魔法武闘家みたいなハドラ-
呪文無効の戦士ヒュンケル

得意分野の技は魔軍司令より上と言われていた軍団長

物理戦闘では元々ヒュンケルのほうが勝っていて、武器リーチの差もある。
加えて精神的な脆さから戦法や詰めを誤って負けた

630:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6af8-weTQ)
23/08/26 10:17:13.84 LERRx+Oi0.net
魔軍指令ハドラーが魔王ハドラーより強いのは実際に戦ったアバンもそう言っているから明らか
そのバージョンアップ版と白兵戦闘力互角以上のヒュンケルをスピードで圧倒したのがラーハルト
そのラーハルトが竜の血でパワーアップしてもヒム共々でも時間稼ぎにもならんのが真ミストバーン
なんぼ凍れる時の秘法の仕様しってて時間稼ぎに徹したとしても獄炎じだいの魔王ハドラー以下の実力のままじゃ足止めもままならんと思う

631:作者の都合により名無しです (ワッチョイ ea15-yH64)
23/08/26 10:47:06.91 LoKX6PCC0.net
ポップ対シグマ
マトリフ対ガンガディア
ちな対ライセン・ダン対ライセン(ソウラ)
魔法使いの一騎打ちってシチュはどれも熱いな…

632:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-u3rU)
23/08/26 11:06:07.28 35+VFLWZa.net
マキシマム戦で駆けつけたラーハルトを見て、ヒュンケルは「お前も速かったが上には上がいる」と言った
ヒュンケルはラーハルトが竜の血で復活パワーアップしたことを知らん
つまり、以前に戦った時のままの速度でもラーハルトは昇格後のヒムより速いということ
魔剣時代のヒュンケルはバラン戦に余力を残そうなんて甘い考えを捨てたらそのラーハルトと重要渡り合え、最後はグランドクルスのカウンターで勝った
司令ハドラーはそのヒュンケルと呪文使えない相性不利な状態でほぼ互角
魔王ハドラーはそれよりは劣るが、超魔ハドラーのような極端な差はない

要するに、魔王ハドラーでもラーハルト等に対して戦闘自体成立しないというほどの圧倒的差はないのだ
もちろん、そのハドラーと五分の打ち合いだった獄炎時代のブロキーナもね

633:作者の都合により名無しです (ワッチョイ fee9-kpwV)
23/08/26 11:12:03.78 R9lT/aIw0.net
ガンガディアがマトリフを一番評価してるってのは、
キルがポップをダイ以上に評価してるとこと似てる、

実際にルーラ使えるのはマトリフだけなので、
彼が居れば撤退も再戦も出来る

634:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6af8-weTQ)
23/08/26 11:14:48.45 LERRx+Oi0.net
それはヒュンケルの体感での話だからむしろラーハルト戦よりはるかに強くなったヒュンケルの体感でもあの時のスピードと感じられるってのはラーハルトも竜の血ぶーすとでかなり強くなってるってことだぞ
当時のヒュンケルはオリハルコン素手で砕くようなレベルじゃなかったからな
ラーハルトが当時のままだったら超パワーアップしたヒュンケルの体感なら雑魚に感じられる

635:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6af8-weTQ)
23/08/26 11:17:07.82 LERRx+Oi0.net
実際暗黒闘気ブースト前はわりと対等だった昇格前ヒムがブースト後ヒュンケルにとっちゃ相手にならんレベルだからな
超パワーアップしたヒュンケルからみても相対的に当時の強さに感じられるって
ラーハルトも相応にパワーアップしてなきゃなりたたん話

636:作者の都合により名無しです (スプッッ Sdca-IWqy)
23/08/26 11:23:12.43 yylrXvmsd.net
ラーハルトはバランの血で復活ブーストあるしな

637:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-vQI2)
23/08/26 11:29:01.85 VVtAKBKta.net
まあラーハルトが魔王ハドラーと戦ったらなんやかんや天才的センスとやらで魔王ハドラーが勝つと思う
魔軍司令にならラーハルトが勝てそう

638:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-u3rU)
23/08/26 11:45:44.39 35+VFLWZa.net
大体、獄炎のブロキーナは動きそのものは魔王ハドラーより上だったし
自分は一切有効打を受けず、ハドラーの方は顔面にパンチ入れられたりしてた
勝てなかったのはハドラーの天才的な見極めと対応で閃華を封じられたことによる火力不足と、あとはスタミナ問題があったからで
スタミナ切れさえなけりゃ最終的にはハドラーをグロッキーに追い込んで完封勝ち出来てたかもしれん

特に大幅パワーアップなんていらんだろ

639:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3589-V4+O)
23/08/26 11:50:02.67 XJAjF7Xf0.net
老師が魔王ハドラー倒しきるのは無理でもラーハルトなら余裕だろ
アイツオリハルコンですらポンポン斬り刻むことできるし
魔王ハドラーが勝てる要素全く無くね、呪文通じない上に剣ヒュンケル以上の槍術使いだしどうやって攻撃当ててさらに避けるのよ

640:作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-u3rU)
23/08/26 12:05:08.59 35+VFLWZa.net
獄炎ブロキーナはスタミナ問題さえなけりゃたぶん魔剣戦士ヒュンケルとかにだって勝てるよ
スタミナ問題があっても疲れきる前に閃華を当てられれば勝てる
それも急所直撃とかでなくても、体の末端部分にかするだけでも、魔王ハドラー戦みたいに腕でガードされたっていいんだから(鎧の上からではだめだしヒュンケルは全身鎧なのでその点は不利だが)

当時から既に十分すぎるほど強い って

641:作者の都合により名無しです
23/08/26 12:07:38.27 .net
殺す気でやれば案外猛虎で鎧破壊して閃華で即死とかできるかもしれんぞ

642:作者の都合により名無しです (ソラノイロ MM6e-kpwV)
23/08/26 12:13:41.43 IJ4NTIWJM.net
閃華って服の上から効くのかな
魔王ハドラは素肌に当ててた描写

643:作者の都合により名無しです (スプッッ Sdca-IWqy)
23/08/26 12:44:11.23 PnJwndodd.net
ホイミが服の上から効く
打撃も防具のうえから効く

いけるやろ

644:作者の都合により名無しです (スプッッ Sdca-ZE7F)
23/08/26 12:59:46.18 c3n0ZpOod.net
ドラクエ本編でいうと
ステータスは低いがAIが最善の行動取るのが魔王ハドラー
ステータスは高いがAIがバカな行動取るのが魔軍司令ハドラー
ステータスが最高でAIも最善の行動取るのが超魔生物ハドラー

645:作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a6e-vbMy)
23/08/26 13:00:20.41 vPpgnqf70.net
閃華初披露の時にわざわざ手袋を外してるからなぁ

646:作者の都合により名無しです (スプッッ Sdca-ZE7F)
23/08/26 13:05:24.45 c3n0ZpOod.net
ハドラー親衛騎団とマキシマムのオリハルコン軍団にも言えるね
ステータスは同じでも、AIが最善の行動を取る親衛騎団と、AIが完全パターン行動しか取れないマキシマム軍団

647:作者の都合により名無しです (スプッッ Sdca-IWqy)
23/08/26 13:42:00.59 K7GaAoled.net
>>645
マァムのグローブが
植物線維や動物のなめし革が素材でマホイミの効果対象でぼろぼろになっちまうから脱いだんだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch