23/04/02 16:32:22.72 A2FTlN0B0.net
ゴングが鳴ってないので入場扱いしていいのかは疑問なんだ
乱入者として裁きを食らっただけなんだ
148:作者の都合により名無しです
23/04/02 16:37:01.01 I+AMYjbk0.net
>>142
スマンがそこまでは知らんw
でも応募者がどう名付けようが最終的な命名権者は
作者だからね
149:作者の都合により名無しです
23/04/02 16:51:28.11 Pa1kIV4+p.net
>>139
ジャスティス ミルコクロコップ
サタン様 永田さん
150:作者の都合により名無しです
23/04/02 16:54:29.44 NnQne7Fxa.net
>>141
いや、あれは王位編ボスの黒幕を務めることになった知性の神が、絶対的ヒールの大魔王様にあやかって名付けたに違いないゲギョ
151:作者の都合により名無しです
23/04/02 16:56:45.46 EVjunBKZ0.net
今気づいたがサタンクロスてバロムクロスからきてるのか(´・ω・`)
152:作者の都合により名無しです
23/04/02 16:59:12.76 cviLFLJMa.net
ワン「まさか我が系譜が大魔王様に唆されるなんて…」
153:作者の都合により名無しです
23/04/02 17:02:02.81 W/TCUEX4a.net
>>149
大魔王様を人間のプロレスラーに例えるなら、あの糞ジャッジをやらかした麺と組むようなレスラーはあり得ない
悪のモンスター軍を率いた名ヒールの高田総統にするべきだゲギョ
154:作者の都合により名無しです
23/04/02 17:07:43.57 .net
アニメ映画でキン肉マン以外が戦ってると大体途中離脱していくパターンがあるんだけど空飛べやってなるよね
155:作者の都合により名無しです
23/04/02 17:11:05.31 Pa1kIV4+p.net
天界105神
ザ・マン
空席の108番目
何気に107番目の神が謎かな
神の数も増減するというので何かの理由で消えたのか
156:作者の都合により名無しです
23/04/02 17:23:41.99 wOX6EZ52a.net
>>155
感情に目覚め、完璧じゃないのに完璧さにこだわる神どもに愛想を尽かして天界を見放した大魔王様じゃないの?
塩っぱい超神だらけでみんなお腹いっぱいなのに、さらに塩っぱい新キャラを出すという展開は考えにくいゲギョ
157:作者の都合により名無しです
23/04/02 17:24:19.18 Q2hSzEWf0.net
>>155
まさにその107人目の神が全ての元凶だったりしてな
158:作者の都合により名無しです
23/04/02 17:25:05.09 mgF6XNLF0.net
連載実績&休載ペース
○=連載 ×=月1回の休載 ▲=雑誌自体の休刊などその他の休み
○12/5 第400話 最高の援軍!!の巻 ←ここからスグル戦
×12/12
○12/19 第401話 洞察の神!!の巻
▲12/26
○1/4(1/2ではない) 第402話 カメハメの起源!!の巻
▲1/9
○1/16 第403話 カメハメ師匠の教え!!の巻
○1/23 第404話 至高のバックドロップ!!の巻
○1/30 第405話 純然たる必"殺"技!!の巻 ←ここまで81巻
○2/6 第406話 忌まわしき"火事場のクソ力"!!の巻←ここから82巻予定
▲2/13
○2/20 第407話 不死身のキン肉バスター!!の巻←ここまでスグル戦
○2/27 第408話 最強神!調和の神!!の巻←ここからバッファ戦
○3/6 第409話 神のリングに上がりし者!!の巻
▲3/13
○3/20 第410話 苦闘の立ち上がり!!の巻
○3/27 第411話 悪魔超人界の未来!!の巻
2022
4月○○○×
5月○▲○○×
6月○○○×
7月○○▲×
8月○○▲○×
9月○○▲×
10月○▲○○×
11月○○○▲
12月○×○▲
2023
1月○▲○○○
2月○▲○○
3月○▲○○
4月
159:作者の都合により名無しです
23/04/02 17:33:34.58 mgF6XNLF0.net
902>ライニングってなんなんやw 絶対、誤植や
>ライニング(英語:lining)とは、物体の表面 または内面に、…
「引用知識を活用できる知能がないと逆効果」なプレーンズ馬鹿君みたいなのが久々にいるな…
ラインの意味と漫画内での効果をもう一度自分のオツムで考えてみるといいのでは?
942>ゆではその場の勢いと思いつきで描いてるから王位編の決勝戦が一番塩なのは仕方ない
>休載王の冨樫先生でも戸愚呂T戦が一番面白くなるように描いてたのに
ゆで以上に行き当たりばったりの申し子な板垣(勢いが合った頃はそれが長所でもあったが)でも
最トーの大事なネタは一回戦の段階ですでにアイデアあったっぽいからな
勢いがない今のゆでにはジャンプ時代の行き当たりばったり作劇は相性悪いな
始祖編はブレーンが優秀だったのかもしれんがゆでにしては珍しくしっかり練られてる話だからな
究極タッグや今のシリーズは構成力や構想がしっかりしてないともたない規模のシリーズなのに
一試合単位でもシリーズ単位でも考えが甘いからなあ…
(究極タッグだとこのまえ話題になってたスグル自害の件なんかは、これは逆にアイデアは
早い段階からちゃんと練ってたのが分かるけど、素晴らしい解答を素晴らしく見せるための
お膳立てが下手すぎて台無し)
>21
以前挙がった件を修正しようとして消したまま忘れたのかな
>・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
>・また休載か → 2021年春から月1回の休載が固定化、それとは別に雑誌の休刊による休みもあります
>
>ここらもそのうち様子を見て変更しなきゃならんかもな
>
>超人募集に関しては公式サイト内に「新超人募集」コーナーが新設されネットからでも応募できるようになった
>
>休載はあまりに不評が目立ったせいか
>「雑誌の休刊休み(>24の▲)」と「月1の休載(>24の×)、かわりに芸人などの肉記事を掲載」が
>混在する状況を解消するのに「月1の休載」の方をやめたように見える
160:作者の都合により名無しです
23/04/02 17:34:04.31 mgF6XNLF0.net
>25
肉スレ初めて?
かなり前からだいたいスレタイは最新話からとってる
>51,64
途中で「狂気のノトーリアスのほうが理性のイデアより理性的で
はしゃぐイデアを冷静にたしなめダメ出しをする司令塔に」という一面を見せてたからな
このシリーズにしては珍しくキャラ描写を楽しめそうな気が一瞬したが…
あのあたりの設定をちゃんと全うすれば今のシリーズの大きな欠点の1つ「敵キャラが空気」を
改善するきっかけになってたかもしれんが
あの設定もその後活かされることが全くない半端なままうやむやで終わったからなあ
>58,65,68
まあ元々場面転換や時間経過はじっくり読んでる層しか把握してないし
目先の話が楽しめればそれでいいという層も多いからな
重要でないなら無理に周知させる必要はないし
展開に必要なら作者が必要に応じて何度か作中で情報出すだけで済む
ふとした会話で「一昨日戦ったばかりのアリステラが」とかさりげなく時間経過を出すこともできるし
>91
その字面だけでもかなりのものだが
実際の状況は
食事に招かれて(しかもドレスコードありそうな場で)
試合のユニフォーム姿で汗も落とさないままだからなあ…
>125
理由はまだ途中だろう
ひょっとすると
作画ゆでは原作ゆでから渡された話が一話のページ数で収まりきらない内容だったら
独断で途中までで切ることがあるらしいから
バッファが今のままでは勝てない理由は「ザ・ワンの系譜だから〇〇で、??だから」と続くうちの
最初の部分で切れてるだけかもしれない
サブタイトルが411話の内容とほとんど合ってなかったのもそのせいかもしれない
(というか始祖編からけっこうあるサブタイトル詐欺の真相はそれなのかもな)
>155
そうそう、「増減」だからザ・マンの下天みたいに減るケースもあるし
逆に今までに神が増えたケースもあったはずなんだよな
オメガ編でのザ・マンの口ぶりからはそこらにサタンは絡まなさそうだし
絡めても面白くならんだろうけど
王位だと他に「キン肉族の王は神と並ぶもの」みたいな設定があったが
さすがに超人が神になった過去があったとすると始祖編全否定だしそれはないか
161:作者の都合により名無しです
23/04/02 17:41:16.25 PmiKAS1G0.net
空席は、オリンポス12神の最後バルカン(=プラネットマン)かな?
あと金銀マスクを横取りした滝壺の神は肉一族に返還したので除籍されなかったぽい、、
162:作者の都合により名無しです
23/04/02 17:45:54.49 oOoOfpCJa.net
>>161
プラネットマンはサタンの分身なのだが…
分身から神超えの超人どころか神すらも作り出してしまうとは、さすが全知全能の大魔王様ゲギョ
163:作者の都合により名無しです
23/04/02 17:49:00.81 oXAAibvS0.net
ゆで絶対、王位編で神が105人だったこと忘れてたと思う
バベル突入直前まで本編中で誰も言及しなかったし
164:作者の都合により名無しです
23/04/02 17:52:40.33 eyJz1Xj3r.net
>>163
ゆで「ヤベえ、伏線張ったけど真の敵とか何もネタが思いつかねぇ…」
アシ「ところで先生、神の数間違えてません? 前作だと105柱だったですよね?」
ゆで「…それだ!!」
こんなオチになりそうw
165:作者の都合により名無しです
23/04/02 20:00:45.25 HH6LxKQJ0.net
更新あるん?
166:作者の都合により名無しです
23/04/02 20:24:45.96 GOVGMPF70.net
牛は悪魔だったり正義だったりするから調和の系譜なのかな?
167:作者の都合により名無しです
23/04/02 20:30:42.94 uCxda44pr.net
角やろ