16/04/09 14:14:57.99 eqphLuJg.net
>>494
Dグレが新アニメ始まる時期と被ってしまったから
ちょこっとカットがあるだけまし
501:作者の都合により名無しです
16/04/09 16:00:00.77 RJYZoon1.net
まあ今回は現役の顔を立てたってことで
502:作者の都合により名無しです
16/04/09 16:09:52.78 E9BHmeEX.net
>>489
省いてるだけとは思うが、SQクラウンだからな
普通のSQ買っても載ってないからな
503:作者の都合により名無しです
16/04/09 16:22:01.03 rv/d91rT.net
間違えて買うやつ多そうだなw
504:作者の都合により名無しです
16/04/09 16:28:18.14 xQfCiQht.net
月ジャンとの出会いの話か何か?
505:作者の都合により名無しです
16/04/09 16:53:02.88 zo1P6d+J.net
>>497
そんな派生があったのか・・・
そういやSQって月ジャンの実質後継雑誌なんだっけ?
506:作者の都合により名無しです
16/04/09 17:07:33.22 E9BHmeEX.net
>>500
そう、SQは月ジャンの後継誌
今までのイメージを払拭して、連載陣も人気のを残して一新
ビィトが載るのは>>475が表紙の季刊誌
赤○ジャンプの系統
507:作者の都合により名無しです
16/04/09 17:21:46.28 7PpsJQMI.net
D-Gray-manは季刊誌では掲載されるだけで雑誌販売数あげてる実質の看板作品だから
今流石にあれの上を行くのは当面無理だと思う
加えてアニメ化の時期だしな
ビィトを支えつつゆっくり表紙を狙おうぜ
508:作者の都合により名無しです
16/04/09 18:33:55.05 xhWOsXE4.net
さすがにビィトとHUNTERだけで話題持ってきそうだな今月
ビィトはいきなりバロン戦の美味しいとこから始まるわけだろ
509:作者の都合により名無しです
16/04/09 19:26:45.74 PfAeWxt3.net
ビィトとハンタの再開時期が被るってのもまたすごいよな
おかげで日々の生活が楽しくなるぜ
510:作者の都合により名無しです
16/04/09 19:33:06.02 dpMuLDBV.net
今んとこの告知だとバロン編までってことだけど、どんくらいあるのかなあ
割りと終盤な雰囲気じゃなかった?
511:作者の都合により名無しです
16/04/09 19:57:46.66 yTxjijek.net
>>505
ビィトが目覚めてこっから反撃だってとこだから半分くらいじゃね?
バロン戦終わったらまた休載になるんだろうか…。
512:作者の都合により名無しです
16/04/09 19:58:12.26 7PpsJQMI.net
>>505
ここからビィトとキッスが反撃開始するにしても一筋縄では行かないだろうしなあ…
ある意味バロン卿が二人組なのに対してこっちも二人組になったわけで
お互い何をして雌雄付けるかで4回位かかったら丸1年連載ぐらいになるのだろうか
513:作者の都合により名無しです
16/04/09 19:58:37.17 3utB9IrR.net
>>505
他の7星もだがキッスの罪状やら翼の騎士やらあるし何より館長&ダークネスアイがまだ全く底を見せてないからな
中盤とも終盤とも言えるんでない?
514:作者の都合により名無しです
16/04/09 20:12:01.54 nq/FkCjo.net
まだ全体の半分も進んでないだろ、未回収の伏線が多すぎる
515:作者の都合により名無しです
16/04/09 20:24:59.90 pB1RBRtK.net
えっ自分はてっきりバロン篇の中での話だと思ってた
ビィト全体ならまだ半分くらいじゃないだろうか?
516:作者の都合により名無しです
16/04/09 21:05:00.98 dpMuLDBV.net
>>508
いやバロン編の残りがどれくらいだろうって思った
いっぱい読みたいんだけどなあ
517:作者の都合により名無しです
16/04/09 21:17:29.56 NnX0vs+G.net
ポアラがバロン相手に何もしないで終わるとは思えないんだけど、目覚めて才牙出したりしないかな
518:作者の都合により名無しです
16/04/09 21:20:00.19 /7MlVO0S.net
ポアラが忘れた頃に名アシストしてくれそうな予感はある
才牙で逆転の切欠を作るってのもありだが
519:作者の都合により名無しです
16/04/09 21:39:51.49 9JJvseuf.net
ポアラの才牙は盾系なのかな?
520:作者の都合により名無しです
16/04/09 21:45:13.60 zo1P6d+J.net
未単行本化の部分すっかり忘れてるぜ・・・
521:作者の都合により名無しです
16/04/09 21:49:29.15 vuG/y/Mn.net
>>515
安心してください
SQクラウンに単行本未収録回も載りますよ
未収録分と、続きを掲載してくれるなんて嬉しいよね
522:作者の都合により名無しです
16/04/09 22:08:47.25 /7MlVO0S.net
>>514
ガンアームド使ってるし火属性の銃や手甲みたいなのもありうる
523:作者の都合により名無しです
16/04/09 23:39:02.43 bxvJlq25.net
触れると爆発する系のベアナックル型才牙
524:作者の都合により名無しです
16/04/09 23:39:32.38 zY2Kwof5.net
ポアラって中距離もできる近距離キャラって感じだから
状況によって使い分ける才牙がいいな
525:作者の都合により名無しです
16/04/10 00:12:55.79 lpYTpp1c.net
やっぱビィト・キッス・ポアラって3人で一人というか3人合わせて魔人に勝つイメージが強いので
最終回まで3人で三位一体の攻撃してそうな気がするので
ここからポアラ起きてくるんだろうな多分
526:作者の都合により名無しです
16/04/10 00:27:53.59 wBhfZjk7.net
>>516
マジっすか
破格の扱いだな
それだけSQってコマ無いのかなぁと邪推しちゃうけど
527:作者の都合により名無しです
16/04/10 00:40:58.51 lpYTpp1c.net
クラウンは季刊なのにページの少ない血界戦線&DGray-manの合計数十ページ以外の残り数百ページは
本当に完全な素人ばかりが載っててたまに昔WJで書いてた人が読み切り載せてる
528:作者の都合により名無しです
16/04/10 00:41:57.00 lpYTpp1c.net
ある意味ビィトが頑張ればすぐ看板になれる…と思っているぜ俺は
529:作者の都合により名無しです
16/04/10 00:48:19.03 eSj8VcMQ.net
>>523
自分の中では既に看板作品だったぜ(うっかり
530:作者の都合により名無しです
16/04/10 00:48:53.78 lpYTpp1c.net
>>524
やるじゃねえか…!!
531:作者の都合により名無しです
16/04/10 00:59:40.41 4R7kmXRq.net
>>518,518
…ロケットパンチだな!
532:作者の都合により名無しです
16/04/10 01:52:20.90 3DLUDb7m.net
ニュースサイトにはバロン編終了まで描くって書いてるけどバロン編終わったら続き書かないのかな…
533:作者の都合により名無しです
16/04/10 01:57:54.66 lpYTpp1c.net
自分は勝手に「まず未完になってるバロン編で読者がまだいるのか+稲田先生が漫画書いて連載出来るのか」を
試すのかなって思った
あのWJとSQ本誌で推しまくってる宣伝の仕方を見てるとビィトに期待してくれてるのは伝わるんだよなあ…
SQの電子版持ってないけど買ってる人に聞くと今月号は電子版だけの特典で
ビィトの1話2話が掲載れたとか聞いた
本当なんだろうか?
534:作者の都合により名無しです
16/04/10 02:17:22.96 wBhfZjk7.net
>>528
試し読み見てみたら目次ページに「デジタル版特典 冒険王ビィト」って書いてるから
本当じゃね
さすがに1話2話今更読むために買ってみる気にはなれん
535:作者の都合により名無しです
16/04/10 03:09:55.53 Xb25edg4.net
飛行機手に入れたしこれからグランシスタに行くよってところで
俺たちの戦いはこれからだぜ!ENDだったら
その現実を受け入れなれないで心を閉じるわ
536:作者の都合により名無しです
16/04/10 11:16:48.93 xkjLAsBg.net
やべぇあり得るなそれ
で題名変わって続きから再開とか
537:作者の都合により名無しです
16/04/10 12:04:01.40 Ju+nkS99.net
>>530
確実にはぶられるであろうスレッドが不憫過ぎる・・・
538:作者の都合により名無しです
16/04/10 12:09:43.44 OX/KSdrf.net
コンビニで総集編見て知ったわ
もうとっくに諦めてたんだがな
まさかこの日がくるとは
539:作者の都合により名無しです
16/04/10 12:13:26.43 tNSh7BbH.net
週末に読めると思うと月曜日も嫌じゃない、っていうか早く来いとすら思える
540:作者の都合により名無しです
16/04/10 12:15:25.42 xhnaZNW6.net
あと5日((o(´∀`)o))ワクワク
541:作者の都合により名無しです
16/04/10 13:29:50.92 q4gsSsfF.net
SQ本誌は発売2日前にコンビニ他に並ぶのがデフォだがクラウンはどうだったっけな
本誌と同じパターンなら総集編4巻とまとめてゲットできそうだが
542:作者の都合により名無しです
16/04/10 13:31:49.29 VutjhACs.net
そんなデフォは早売り無法地帯だけ
543:作者の都合により名無しです
16/04/10 13:43:56.90 074lnsu8.net
つまりネタバレ回避は二日前から行えば良いんだな
まっさらな心で読みたいからネット断ちしますわ
544:作者の都合により名無しです
16/04/10 14:04:45.18 GsayzhQ8.net
当時のゲームはGBAだったなぁとPsVitaやりながら思った
メトロイドおもしろかった
545:作者の都合により名無しです
16/04/10 15:14:17.06 Xb25edg4.net
>>532
そうなっても勝手に追いついてきそうだから心配ない
546:作者の都合により名無しです
16/04/10 15:21:35.45 pFchveUi.net
スレッドは次いつ出るのって質問は当時もきてたらしいし
バロン編の後があればきっと活躍してくれるはず
547:作者の都合により名無しです
16/04/10 15:29:26.40 074lnsu8.net
>>593
偶然たまたまグランシスタに仕事があって来ていたらタイミング良・・・悪く目の前でビィト達がピンチになってるので仕方なく手を貸してくれるんですね分かります
548:作者の都合により名無しです
16/04/10 15:33:05.22 yCA/zc6M.net
当時はグランシスタでキッスがなんらかの理由で非常に重い罪になった後
スレッドが牢屋を壊してくれて全員で逃げてるという妄想をしていた
小学6年だった
549:作者の都合により名無しです
16/04/10 15:41:48.61 7ov9DU+t.net
10年ぶりの再会だし、味方メンバー全員に見せ場は作ってくるんじゃないかねえ。
才牙破壊されちゃったミルファはどうなるか分からんが。
550:作者の都合により名無しです
16/04/10 15:43:25.09 074lnsu8.net
投獄されてからの脱出はRPGあるあるだな
まぁ大抵は敵に捕まったor無実の罪だけど
551:作者の都合により名無しです
16/04/10 15:43:34.42 leceYSwo.net
グランシスタ編はビィトをあの力絡みで戦線離脱、キッスも裁判で戦線離脱させて
ポアラとスレッドとミルファだけでヒスタリオを食い止める展開にするならバロンより弱くても苦戦するかな
552:作者の都合により名無しです
16/04/10 16:25:39.61 PavElHz4.net
10年たってたらビィトはゼノンみたいな風貌になってるのかな
553:作者の都合により名無しです
16/04/10 16:34:49.58 7ov9DU+t.net
ヒスタリオは、無限コンティニューで手の内をどんどん知られちゃう所が
一番怖いんだけど、そういうのはあんま大ボス的ではないよな…。
キャラ的には結構好きなんだがね。
戦いを挑む時には真っ向勝負、自分より強い相手にも卑屈にならないとか。
554:作者の都合により名無しです
16/04/10 16:38:22.36 Xb25edg4.net
翼の騎士の正体がゼノンなのかノアなのか
判明する日が連載再開後来ることを望む
魔人のファントム作るように人間のファントム作っててもおかしくないからノア派だけど
555:作者の都合により名無しです
16/04/10 16:46:18.33 djnfrS0+.net
ノアはないんじゃね
あの人争い事に首突っ込まないタイプだろ
556:作者の都合により名無しです
16/04/10 17:13:25.71 yxExjgJW.net
>>549
翼の騎士ってグランシスタ王だと思ってたわゼノンの師匠っぽいし
557:作者の都合により名無しです
16/04/10 18:38:51.61 /rOlUwEw.net
>>519
ポアラ視点でビィトをどうやって勝たせるか、ってゲームとも言えるw
非力だけど重要なトリガーなんだよな、そこが面白い
>>524
少なくとも「話題作」には違いないな、多分に悪い意味ではあるが
スレ住民には三条稲田の実力は深く知れ渡ってるが多数の読者にはその辺どう映ってるんだろな?
あまり即効性で評価される作風では無いと思うけど
558:作者の都合により名無しです
16/04/10 19:26:56.87 NAmOSKxa.net
敵キャラ暫定強さランキング
1 シャギー
+++++++++++++++++【 中尾ボイスの壁 】++++++++++++++++++
2 ベルトーゼ
3~4 バロン ノア
5~7 グリニデ、ヒスタリオ、ロディーナ
8 ガロニュート
+++++++++++++++++【 七つ星の壁 】++++++++++++++++++
9 ハーデン(アニメオリジナル)
10~11 フラウスキー ロズゴート
12 メルモンド(アニメオリジナル)
13~16 バレアス エルダー ディアム ハーティス
+++++++++++++++++【 四つ星の壁 】++++++++++++++++++
17 ムガイン
18 ハザン
19 ベンチュラ
559:作者の都合により名無しです
16/04/10 21:51:11.59 wv+zS9Tc.net
ビィトってアニメ化されてたのか
知らなかった そんなの…
明日TSUTAYAいこ
560:作者の都合により名無しです
16/04/10 22:54:28.81 rkD6w0F3.net
グリニデ倒すところ辺りまでで以降はオリジナルで終わったけどなー(´・ω・`)
561:作者の都合により名無しです
16/04/10 23:00:45.97 PrUC1SSB.net
アニメ1期最終回のキノコ魔人はとんでもない弱さで拍子抜けしたもんだ
閣下戦の後だから余計にね
562:作者の都合により名無しです
16/04/10 23:07:16.07 PNoewyMt.net
なんか余計な改変が多かったイメージがある
563:作者の都合により名無しです
16/04/10 23:35:13.03 rkD6w0F3.net
キッス対ロズゴートあたりでえらい引き伸ばしてた記憶がある
次回キッス対ロズゴートか、てんせーのひょうけつは来週みれると思ったら
来週どころか再来週どころかさらにその次ぐらいにやっと見れたような記憶
564:作者の都合により名無しです
16/04/10 23:49:55.40 MQatUf/V.net
キッスは裏主人公ぐらい物語牽引してるキャラなのに
アニメでは登場遅くて小学生ながらに見ててイライラしたな
565:作者の都合により名無しです
16/04/11 00:01:40.94 AZXUIyat.net
そういった過去の反省からか、ワールドトリガーのアニメではアニオリは少な目にして
極力原作を進める事を優先してるように思えた
その分、凄い勢いで原作に追いついたけど
566:作者の都合により名無しです
16/04/11 00:11:11.61 cBrGkhPa.net
>>560
というかワートリの場合話自体はあまり引き伸ばしてない感じではあったかな
みあってみあってみたいな旧世代系は止めてくれたから助かった
前置きが長いのはあれだがまだ昔に比べればマシ。あれだけ前置きしてくれりゃ新規も入りやすいだろうし
567:作者の都合により名無しです
16/04/11 00:21:35.04 MHeNmbkY.net
エクセリオンはオリジナル展開だけどリオンっていうショタが出てくるから価値ある
声くぎみーだし
568:作者の都合により名無しです
16/04/11 01:05:50.83 Lgh2EYpE.net
そこそこ楽しみに視てたが内容おぼえてないエクセリオン
OPだかEDだかが凄くビィトらしくない感じだった印象
569:作者の都合により名無しです
16/04/11 01:22:32.73 RxpH+qFY.net
>>558
DVDの解説に展開を引き延ばすのが大変だった件が書いてあった記憶がある
570:作者の都合により名無しです
16/04/11 01:34:29.91 qLCLg/3p.net
>>564
ビィトがハァアアアとか言って天力ためて5分間とやれば余裕だろ。
DBで培ったノウハウがある東映ならな。
571:作者の都合により名無しです
16/04/11 01:54:09.35 MHeNmbkY.net
>>551
ビィトの考えるグランシスタ王
URLリンク(up3.viploader.net)
572:作者の都合により名無しです
16/04/11 02:04:30.42 dnJjT2/D.net
>>566
せいぜい14歳くらいだろうキッスにSM行為を働く趣味人だと…
573:作者の都合により名無しです
16/04/11 03:20:11.89 QQO+rbFv.net
今日のジャンプに何か載ってる?
574:作者の都合により名無しです
16/04/11 09:49:51.44 wWbEXswT.net
>>568
総集編の宣伝とクラウンで連載再開するよ、の告知。
575:作者の都合により名無しです
16/04/11 13:37:57.28 QQO+rbFv.net
フラゲまだー?
576:作者の都合により名無しです
16/04/11 13:44:58.71 l/U5UnNZ.net
とりあえず早売りあっても
ネタバレ禁止だかんな。
できれば土曜日ぐらいまで控えてくれ。
マジで!
577:作者の都合により名無しです
16/04/11 13:50:31.42 izwRvBkH.net
とりあえず発売日15日の12時ぐらいには解禁でいいんじゃないか
それまではやはりネタバレは避けたほうが良い気がする
一方で逆に発売日にあまり長く禁止にすると今度は楽しみにしてた人の勢いを削いでしまいそう
578:作者の都合により名無しです
16/04/11 13:54:42.06 izwRvBkH.net
つか漫画系のアフィがこのスレまとめてるんだな
引いた
579:作者の都合により名無しです
16/04/11 14:47:52.99 sJD7lRXc.net
>>571
早バレはともかくとして、一番盛り上がるであろう発売日もネタバレ禁止にしろなんて流石に勝手すぎないか?
ここに見にこないとか自衛方法はあるでしょ
少なくとも自分は用心して明日辺りから発売日まではここには来ないつもりでいるよ
ちなみに他所の板では発売日前後にネタバレ要素ある書き込みする際は
一行目にネタバレ注意と書いて(NGワード指定もできるように)
数行空けて内容を書くとかって配慮はあったりするけど
ここではどうしてるんですかね?
今回のビィト復活で初めて来たもんで…
580:作者の都合により名無しです
16/04/11 14:48:33.67 RM+NlYQf.net
ここではどうしてると言われても10年ぶりやし・・・・
581:作者の都合により名無しです
16/04/11 14:55:00.32 IHkUAFH0.net
当日夜解禁なら社会人も安心…?
というか社会人しかいない…?
582:作者の都合により名無しです
16/04/11 14:55:32.95 AZXUIyat.net
大抵のとこは発売日の0時解禁
電子書籍版も0時から販売開始のとこも有る事だし、15日になりさえすればいいと思うよ
583:作者の都合により名無しです
16/04/11 15:37:18.00 slLZHIIG.net
漫画板では基本公式発売日当日0時解禁だわな
規定はされてないけど
まぁ早売りゲット組や電書購入(有れば)組が即書き込み始める傾向になってるが
ラノベ板なんかでは読む時間を多少要するから、公式発売日翌日0時ってしてるスレもあるけど
ま、ネタばれされる(自分が読む前に中味を知る)のが嫌なら、2日前ぐらいから自分が読むまではスレに近寄らないのが自衛方法って感じじゃね? 何処のスレでも
ルール化するほどでもない
584:作者の都合により名無しです
16/04/11 15:43:09.62 kCfoqsL9.net
>>566
この情けないキッスにこそ作者のセンスが現れてると思う
あーこういうキャラだよなって読者は薄々感じてるだろうしw
585:作者の都合により名無しです
16/04/11 16:19:52.84 wqGErI/r.net
キッスもポップも弱気で後ろ向きでダメな部分も大失態もあるんだけど
さすが三条稲田の手腕というかそのダメな所も必死で立ち上がろうとする所も
可愛げがあるんだよな、そして立ったら格好いい
まあ俺が二人より遥かに年上なので余計可愛く思うのもあるんだろうが
586:作者の都合により名無しです
16/04/11 16:44:09.85 oAZmpIU9.net
久しぶりに本屋に行けた。ビィトの総集編売ってたけど、本当にデカイ。ここでもいろいろ言われてた通り買うか迷うわ。めちゃめちゃ立ち読みされててページに痕が残ってた。
587:作者の都合により名無しです
16/04/11 17:28:53.92 T8L/gqzB.net
自分はアニメしか見てなくて単行本は持ってないけど、総集編買ってよかったよ。
588:作者の都合により名無しです
16/04/11 17:52:37.68 p3E/QxFL.net
ぶっちゃけキッスやポップのほうが感情移入できるしね
ビィトやダイみたいなタイプは漫画読んでる暇ないだろw
589:作者の都合により名無しです
16/04/11 18:03:03.79 wGmG55f0.net
ビィトはダイよりはちょっと人間臭いというか、俗っぽさはある気がする
ダイと違って普通の村育ちだから当たり前だけど
590:作者の都合により名無しです
16/04/11 18:33:43.37 U8f8j8mo.net
バロン編完結ってことは、今週出るやつで完結させるってこと?
591:作者の都合により名無しです
16/04/11 18:44:16.66 1XlHs5nv.net
発売日金曜なのに土曜はないわ
592:作者の都合により名無しです
16/04/11 19:58:29.74 okxNf/CS.net
キッスよかポアラの方が感情移入しやすくね
593:作者の都合により名無しです
16/04/11 20:25:18.78 cBrGkhPa.net
キッスは卑屈にみえるだけでただの天才だからなー
5人の中では一番一般的なのはポアラだよな
594:作者の都合により名無しです
16/04/11 20:43:26.70 Ax5yKS+7.net
ポアラがポップポジションかも?
595:作者の都合により名無しです
16/04/11 21:26:07.11 icZb3FMF.net
ポップの庶民感覚と度胸と根性はポアラに、残りはキッスに受け継がれました
596:作者の都合により名無しです
16/04/11 21:29:15.74 /6yICcVb.net
キッスよかポアラの方が挿入はしやすいね
597:作者の都合により名無しです
16/04/11 21:34:57.00 n3q/Hu6a.net
今更だけど連載再開おめでと
驚いたよ大好きだったわ
12巻しっかりあるわ
598:作者の都合により名無しです
16/04/11 21:36:17.06 rHfhfsqg.net
俺的に女キャラにはどうしてもあまり感情移入出来ないのでやはりキッスの方に気持ちが行くのよ
599:作者の都合により名無しです
16/04/11 21:48:48.39 xRSUyfZD.net
キッスの低レベルで7つ星魔人と戦える実力があって
何故ポアラの半端な才牙覚醒に嫉妬するのかは謎だったな。
600:作者の都合により名無しです
16/04/11 22:15:35.94 RxpH+qFY.net
キッスは他人の評価は的確なのに自己評価が低すぎて泣ける
601:作者の都合により名無しです
16/04/11 23:00:11.02 50Msnomx.net
キッスは勉強できて才能はあるけどメンタルが普通というか自己評価がどこまでも低くて一般人だからな
周りを凄い凄いぼくじゃ叶わないと思える向上心があの才能や工夫につながってるのかもしれんが
一方で人類から捨て石にされたり敵の七つ星に重用されたり大罪に巻き込まれて
どっちにも居場所がなくなったりヘタするとビィト以上の波乱万丈の人生送ってるよな
602:作者の都合により名無しです
16/04/11 23:08:56.82 o84rZu3J.net
キッスは凄いけど上位天撃数発でガス欠するからやっぱり引き目は感じるんじゃないか
603:作者の都合により名無しです
16/04/11 23:14:25.44 Lr5COjQ2.net
劣等感とか天撃王とか足りない力量を工夫で補うとかネタの下地は引いてあるし
キッスはバスターが全員たどり着く王道の才牙じゃなくって
邪道というか天撃(冥撃?)だけだけど超絶凄い奴みたいになるんじゃね?
604:作者の都合により名無しです
16/04/12 00:16:30.55 thh7alXS.net
キッスはRPGに例えると魔法はほぼ全種類覚えているのに
肝心のレベル(HP、MP)が低くて本領発揮出来ないみたいな印象がある
605:作者の都合により名無しです
16/04/12 00:33:23.82 6q3CyTy5.net
あの面々について行ってるうちに使えるMP増えそう
606:作者の都合により名無しです
16/04/12 00:33:33.81 7Xztbpcx.net
10年前に月ジャン買ったらいきなりキッスが
ぜになげ?みたいなアイテム使い出した時
何故かオレはショックを受けていた
おいアイテムはよせ天撃だけにしろっていう
よくわからない感情が渦巻いたのである
607:作者の都合により名無しです
16/04/12 00:42:08.11 6q3CyTy5.net
>>593
ビィトが言いふらしてて嫁さん認識されていて胸ついてるだけで
ポアラは男のようなものだけど
ミルファならそう思われても仕方はないか
608:作者の都合により名無しです
16/04/12 00:49:12.19 UbMRLDHQ.net
「おっぱいが付いている」
それ以上のものが必要かね
609:作者の都合により名無しです
16/04/12 00:53:10.11 cX3TNayv.net
>>602
いややはり女性キャラと男性キャラは違うだろw
マンガやゲームの主人公が女性だけだと距離とりがちになるのとかは何となく分かるよ
610:作者の都合により名無しです
16/04/12 00:54:00.62 cX3TNayv.net
>>603
ロディーナ様が魔人でも問題ないってことですねわかります
611:作者の都合により名無しです
16/04/12 00:55:50.84 FPoM5to/.net
おっぱいぐらいバレアスにだってあらぁ
612:作者の都合により名無しです
16/04/12 00:56:28.42 jHvOvNe2.net
ロディーナ様のおっぱいが硬い可能性も無きにしもあらず…ゴクリ
しかしこの漫画で一番ヒロイン力高いのはおそらくキッスだぞ
波乱万丈的に考えて
613:作者の都合により名無しです
16/04/12 01:14:49.48 thh7alXS.net
キッスはビィトが死んだら本気で立ち直れなくなりそう
614:作者の都合により名無しです
16/04/12 01:17:50.15 3UUu1933.net
スレも勢いづいてて感慨ひとしおだよなあ
615:作者の都合により名無しです
16/04/12 02:08:23.75 6q3CyTy5.net
一旦怒ってうっ憤を晴らしたら切り替えて打開策を打ち出して後腐れしない
常識的で金銭感覚も備わっているしいつ様な装備を買うためにムダ金渡さない倹約家だから
ポアラは現実にいたらかなりいい嫁さんになってくれる理想の女性で好感持てるだけど
この物語では>>607のいう通りだから>>593の考えは共感しがたいな
性別が男なら思想がどうであれ男に見えて共感できるんだという単純な考えかもしれないけど
616:作者の都合により名無しです
16/04/12 02:11:24.53 wuHAHM1A.net
>>610
最初の方だけ読んで閣下の話かと思った
617:作者の都合により名無しです
16/04/12 02:15:27.36 wW6TQBE1.net
10年前も今もキッスは裏主人公的だという意見をよく見るし
かたや本編ではポジション的にヒロイン力高いとも言われるし
なんだかんだで興味を引くキャラなのだと言うことだろう
618:作者の都合により名無しです
16/04/12 02:15:52.06 wW6TQBE1.net
なお魔人からも興味を持たれているので人生が破壊されてる模様
619:作者の都合により名無しです
16/04/12 07:08:51.78 3oA7D6uK.net
当時からポアラは下着姿でも色気ないし本当にヒロインかと散々言われていた
特に閣下戦で斧出す時の「ビィトォ!(ポアラ)」「逃げてェ!(キッス)」は普通台詞逆だろと突っ込まれた
その後の人間なめんな発言等でポアラ=頼れる漢、キッス=ヒロインが完全に定着
620:作者の都合により名無しです
16/04/12 07:29:11.54 UbMRLDHQ.net
下着姿のときも中々漢らしかったけどな
河下ったあたりからはもう吹っ切れた感じ
しかしお前�
621:逅ンとは言え三年振りなんだからお互いの下着姿にもうちょい反応せいや
622:作者の都合により名無しです
16/04/12 07:30:32.62 UbMRLDHQ.net
幼馴が消えてた
幼馴染み
623:作者の都合により名無しです
16/04/12 08:26:17.01 OW/fWCyB.net
このスレも金曜日になればLV45に上がるかな
624:作者の都合により名無しです
16/04/12 08:28:48.55 awLVpwdK.net
キッス才牙覚醒!
625:作者の都合により名無しです
16/04/12 10:00:07.70 anUO1RbW.net
フラゲまだー?
626:作者の都合により名無しです
16/04/12 10:11:45.14 ksBACGyZ.net
閣下みてーな超弩級脳筋に凄まれ続けてきたらそりゃ精神的に萎縮もするよな
だから閣下に逆らったシーンは個人的に名場面ですわ
まあ全体としては閣下が美味しい所全部一気に浚っちゃうけどw
627:作者の都合により名無しです
16/04/12 10:24:27.75 2Fgz80Hz.net
>>604
主人公と自分を重ねる事がないからそこは変わらんな俺は
628:作者の都合により名無しです
16/04/12 10:26:43.08 pb09WSVb.net
>>615
マァムもロモスの宿屋でパンツ丸出しだったからな
俺的には充分サービスだった
629:作者の都合により名無しです
16/04/12 10:36:57.98 KLRtvemx.net
稲田の描くパンツは下着なのか見せパン系なのかよくわからん
マァムは特に堂々とまくりあげて下着さらして戦うからますますわからん
630:作者の都合により名無しです
16/04/12 13:16:31.27 LD77VEif.net
>>621
結局人それぞれ
まあこれ少年漫画だから男が主役じゃないと嫌だって人がいるのは
わりとあたり前かと
作るほうがそういう話してるから嫌がる人の母体数は多いんだろうし
女キャラに感情移入しろとか言ってもヘタしたら作品嫌いになったり反発食らうだけかと
631:作者の都合により名無しです
16/04/12 13:21:35.32 0Iy9QgI1.net
気球エイミのおぱんつズルリは定期的な捩じ込み感があってエロいのに微笑ましさのほうが勝ってしまった思い出
マァムは奥義放つ際のおぱんつくい込みがよかった
ダイ大は健全エロをここぞというところで定期的に捩じ込んできたよな
最後はレオナ乳首で有終の美を飾った
632:作者の都合により名無しです
16/04/12 13:22:43.21 b3LXcfrb.net
>>624
当たり前なのと絶対なのは違うからね
それを不文律みたいに言われる流れがどうかと思うだけ
633:作者の都合により名無しです
16/04/12 13:32:55.86 wQtuR6fi.net
やっぱり稲田絵は尻と太ももに尽きるな
一番良かったのはマトリフがマァムの胸を後ろから揉みしだいたシーンだけど
634:作者の都合により名無しです
16/04/12 13:33:13.69 4EZ+Jxnt.net
学級会してて笑った
10年ぶりなのに
635:作者の都合により名無しです
16/04/12 15:31:27.13 C3fiBaX7.net
>>625
破邪の洞窟の穴に落ちるところとかどうよ?
636:作者の都合により名無しです
16/04/12 16:39:50.21 2f3CpqOO.net
>>557
ミルファのスカートのことかー!
637:作者の都合により名無しです
16/04/12 17:39:21.13 SC7EM2ls.net
ポアラのおっぱいに住む淫獣は嫌いって人多かったけど、ゴメちゃんだっておっぱいに隠れること多かったんだから許してやれよ
638:作者の都合により名無しです
16/04/12 17:57:19.96 t/chDv+p.net
万乗パンツをお望みか?
639:作者の都合により名無しです
16/04/12 21:43:57.33 RncAWdGK.net
URLリンク(flic.kr)
640:作者の都合により名無しです
16/04/12 22:32:37.34 IKnwg8ao.net
ついに表紙が。いよいよ復活なんだな。
ワクワクと一緒にドキドキするわ
641:作者の都合により名無しです
16/04/12 22:59:45.67 FtLFBBHG.net
>>603
世には雄っぱいという単語があるのだよ。
642:作者の都合により名無しです
16/04/12 23:26:26.40 Wifex90i.net
>>623
俺にはミルファのファッションの方が理解できない。
ミニスカなのにパンツはみ出してるワカメちゃんスタイルなのか、
パンツ的なものがミニスカ的なものからはみ出してるだけの、そういう衣装なのか…
643:作者の都合により名無しです
16/04/12 23:33:28.13 Zq1ckwgt.net
スレが勢いついて泣けるんだが夢じゃないよな
644:作者の都合により名無しです
16/04/13 00:20:13.67 pSNKCYMn.net
後れ馳せながら総集編買って読んだんだが
2巻のラストページで数年ぶりに吹いた
645:作者の都合により名無しです
16/04/13 00:44:09.42 h7p42Aqi.net
九州って金曜発売の漫画雑誌って翌月曜に入荷なのかな?
詳しい人いたら教えてー
646:作者の都合により名無しです
16/04/13 00:58:49.83 qnxIk3ez.net
>>636
テニスプレイヤーみたいなもんだろう無論有り難みはあまりない
まあビィトの女キャラ自体たいして需要ないから問題ではない
647:作者の都合により名無しです
16/04/13 01:08:44.24 80uK9pkW.net
ビィトの女キャラって恋愛でグダグダ悩まないから好きだわ
648:作者の都合により名無しです
16/04/13 01:18:55.68 3eJYtPkd.net
ポアラは既に嫁でミルファは恋愛っていうかミーハーだしな
649:作者の都合により名無しです
16/04/13 01:19:11.99 z5rPgfb1.net
ビィトとの関係で一番悩んで泣いてあなた無しでは生きられないのキッスちゃんだからなこの漫画
おもえばダイ大からキャラの男女の描き方も少し変わったのかもしれん
あまえんぼーZやアニメ脚本を経て三条先生の筆の幅が広がったというわけだろうか
650:作者の都合により名無しです
16/04/13 01:21:51.99 z5rPgfb1.net
>>639
九州本土なら離島でもないし金曜の午後以降には並ぶんじゃないのか
そんなに雑誌って遅れないと思うけどなあ
本州は二日前には配送の問屋に入ってる
651:作者の都合により名無しです
16/04/13 01:51:56.39 Qs01ffiv.net
ビィトって電書版出てないんだな。
連載再開を期に出せばいいのに。
652:作者の都合により名無しです
16/04/13 05:26:07.61 oVswEkKA.net
九州なら土曜日だな
653:作者の都合により名無しです
16/04/13 08:06:39.67 Hgpnrb4V.net
そろそろ退避するか。kindleも当日だっけ?
654:作者の都合により名無しです
16/04/13 08:21:00.88 Q1lM/LPd.net
なんだかんだもうあと二日なのかあ
655:作者の都合により名無しです
16/04/13 08:42:46.74 a+6GZA0y.net
>>476
展開は闇ってるけどな
656:作者の都合により名無しです
16/04/13 11:25:30.75 RViGPXt6.net
ハンターハンターの総集編持ってるがよれてきて読みづらい
つまりは単行本の再販お願いします
657:作者の都合により名無しです
16/04/13 12:12:09.15 Xu/ixyar.net
クラウンの読者層がどういったものかわからんけど待望してるのはオッサンだけで若者にどれだけ受け入れられるものだろうか
658:作者の都合により名無しです
16/04/13 12:28:59.92 II/POlOi.net
コミックスはまたリニューアルして最初から出すのかな
659:作者の都合により名無しです
16/04/13 13:39:14.67 CCDTNAhS.net
>>651
じっくり見ると奥深い設定と構成なんだけど短期的な瞬発力とインパクトは必ずしも高いとは言えないと思うんだよね
それは欠点なんかじゃなく個性であり味わいなんだけど、今はとにかくモノが溢れて流れるのが早い時代だから
中身スッカスカでも瞬発力さえあれば一時でも話題になると思うんだよな、たとえすぐ飽きられたとしても
オールドファンだけで消費するのは勿体無いコンテンツだが、時代に迎合出来るかはちと疑問だわ
それでも三条さんの方は他方活動も続けてきた事だしそれなりに広く馴染みのある存在なのかな?
660:作者の都合により名無しです
16/04/13 13:55:55.81 loD6Gg9u.net
フラゲした人は寝たバレお願いします
661:作者の都合により名無しです
16/04/13 14:02:41.40 YujwAugZ.net
しなくて結構です
662:作者の都合により名無しです
16/04/13 14:05:35.45 snSKGS4I.net
ネタバレ:1話のゼノン戦士団硬すぎ
663:作者の都合により名無しです
16/04/13 14:09:11.20 zXdL44nj.net
>>654
アフィはお帰り下さい
何ここ転載してブログ開いてんだよ馬鹿じゃねえの
664:作者の都合により名無しです
16/04/13 14:11:29.93 IlCLNdTr.net
ネタバレ系のブログって数が多いから放置されてるけど
直接放送局や出版社特に集英社に通報されたものって警告来て潰れてるよね
665:作者の都合により名無しです
16/04/13 14:30:50.41 7D471IKs.net
もうウソのネタバレでアフィ釣ったら良いんじゃね?
どうせ明後日発売なんだし
正直巻頭カラーはビィトが良かったな
「不定期で連載再開のディーグレ」と「10年の歳月を経て感動の連載再開のビィト」じゃあ霞むよな
666:作者の都合により名無しです
16/04/13 14:41:15.84 S4vGHB4Q.net
もうダメだと思ってたビィトが再開されると聞いて飛んできました
667:作者の都合により名無しです
16/04/13 14:41:45.78 JoEy7ToV.net
DGray-manはTVアニメ化決まって今一番の看板タイトルだから
アニメ告知の沢山乗る号に巻頭じゃないのは諸方面が許さないのだろう…
月ジャンならまだしもSQクラウンでは途中から来た10年前の漫画で読者は「誰…?!」だろうし
季刊だから年4回、表紙のチャンスが少ないよなあ
次号は頼みます!
668:作者の都合により名無しです
16/04/13 14:42:00.46 oZ5wWNfD.net
俺は25歳になるが冒険王ビィトは好きだよ
ダイ大は長くて途中までしか見てないけど、
ビィトは短くてテンポも良いから好き
もう7つ☆魔人2人倒しちゃったけどネタ切れならないのだろうか?
669:作者の都合により名無しです
16/04/13 14:51:32.34 JoEy7ToV.net
まだ沢山謎持ってるから大丈夫だ
問題は稲田先生が連載続けられるかどうかなんじゃないだろうか
ゼノンたちの行方は?
翼の騎士の正体は?
グランシスタ王って?
キッスの裁判は?
キッス天撃王になれんの?
ポアラの才牙は?
ビィトの独自才牙は?
ロディーナ様の謎は?
シャギーの正体は?
七つ星との決着は?
ベルトーゼとの因縁は?
八輝星になるの誰だ?
ダークネスアイズの謎
魔人と人類の文化がまざってる古代遺跡の謎
天力と冥力がなぜあるかの謎
暗黒の世紀って終わるの?
670:作者の都合により名無しです
16/04/13 15:09:51.30 AAOzW1Tc.net
エクセリオンブレードに残りの7つ星とベルトーゼが刺さってご愛読ありがとうございましただった。
671:作者の都合により名無しです
16/04/13 15:21:38.84 7D471IKs.net
それなんてソードマスター?
672:作者の都合により名無しです
16/04/13 15:26:48.17 mD4+rH3S.net
>>663
ビィトの独自才牙いらなくね?
ゼノンが生きてたら「お前にエクセリオンブレード託す」ってクルスの時みたいに言えば良いじゃん
673:作者の都合により名無しです
16/04/13 15:39:29.90 //EiPoQa.net
そうは言ってもビィトが自分の才牙を獲得するだろうってのは
もう作中で示されちゃってるしなあ。
674:作者の都合により名無しです
16/04/13 15:48:12.17 aDXCQV52.net
>>666
ビィトにも本来あるはずなんだから出てこないとなんかイヤじゃん
675:作者の都合により名無しです
16/04/13 16:50:33.84 7D471IKs.net
>>668
才牙はずっと俺たちの心の中にあったんだ!!
完
676:作者の都合により名無しです
16/04/13 16:57:06.66 RaTG/Ucr.net
コミック売っちゃってたから総集編全部買ったけど、
仕事の帰り道に通る本屋に毎週3冊入荷されて発売日当日に自分しか買ってなくて草
それにしても新規絵と稲田コメが徹底的に出てこないね
見事にスクエアクラウンを買わせる戦法を展開してますね
677:作者の都合により名無しです
16/04/13 17:00:57.25 TljAFMSr.net
>>667
それ何巻の何ページ?
じゃあもし、そうなら才牙をゼノン達に返しちゃうのかな?
678:作者の都合により名無しです
16/04/13 17:04:25.61 u6fCuTfO.net
>>670
新規絵なら余裕で出てるじゃん
前のSQに先行公開あったし
総集編見ればわかるが
エクセリオン降りおろしてるカラーのビィトのも新規だよ
679:作者の都合により名無しです
16/04/13 17:14:13.63 yHGbZ/e/.net
>>663
そもそもダイ大が大魔王出て六団長ほぼ全滅してからどのくらいかかったかって話だ
680:作者の都合により名無しです
16/04/13 17:14:19.70 P2JToBXo.net
ビィト復活が嬉しいのは分かるがディーグレは別に悪くないからな
681:作者の都合により名無しです
16/04/13 17:28:26.28 CrVpuswP.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
完全なコピペと若干の描き直しと完全な新規が混ざってる印象だ
4巻のビィトは違和感大きめ
682:作者の都合により名無しです
16/04/13 17:35:49.86 PSNTmhN3.net
URLリンク(i.imgur.com)
ゴールデンコンビ復活
683:作者の都合により名無しです
16/04/13 17:39:19.18 RaTG/Ucr.net
すまなんだ。昔の絵だと思ってたらちゃんと2016年3月号って書いてあったわ。見てなかった
684:作者の都合により名無しです
16/04/13 18:00:12.50 6hIfzvqU.net
>>676
発狂するわ
10年なぞ、ものともしねえ
待ってた俺達の勝利だ
685:作者の都合により名無しです
16/04/13 19:16:49.16 ZBRU6cUe.net
。゚(゚つД`゚)゚。お帰りビィト
686:作者の都合により名無しです
16/04/13 19:53:24.29 8lMJTGwk.net
お帰り稲田さん
687:作者の都合により名無しです
16/04/13 20:19:22.62 rcXL8omv.net
48話目当てと復活のご祝儀的な感じで総集編の4だけ買ったけど、
表紙めくったらCROWNに48、49話一挙2話同時掲載ってデカデカ載っててワロタ
もっと早く知りたかった…
688:作者の都合により名無しです
16/04/13 20:26:26.61 EOVgRSIx.net
いよいよ、続きが見られると思うと興奮してくる
689:作者の都合により名無しです
16/04/13 20:33:10.48 pSNKCYMn.net
>>681
おまえは今は誇っていい
690:作者の都合により名無しです
16/04/13 20:36:14.10 TL6geg7d.net
あと2日か・・・
691:作者の都合により名無しです
16/04/13 21:01:18.03 //EiPoQa.net
>>671
11巻の66p。
クルスが自分(ビィト)自身の力に目覚める日もそう遠くはないだろうと言ってる。
692:作者の都合により名無しです
16/04/13 21:03:40.54 Qs01ffiv.net
コメントからは三条の義理堅さは伺えるが
稲田はこれどうなんだ>>676
そんなに自分の先行きが不安なんだろうか・・・
死力を尽くしてしまっているのだろうか
693:作者の都合により名無しです
16/04/13 21:06:10.57 ApdLJyfm.net
フラゲした人に聞きたい
ネタばれはいらないけど、漫画としての絵柄やノリが変わってないのかどうか
一枚絵はみてるけど、漫画になると大分変わる人もいるから
694:作者の都合により名無しです
16/04/13 21:06:35.18 P1mPNCbl.net
>>671
何巻かはわからないけど、40話でクルスがビィトに向かって、
自分自身の力に目覚めるのもそう遠くはないでしょうという発言をしている。
695:作者の都合により名無しです
16/04/13 21:27:20.49 Wwa1/lWl.net
>>674
ビィトから離れるけどDグレも別の意味でびっくりなんだよなあ
週間のころは読んでたんだが、あっちはあっちでお久しぶりなんだ
今回の表紙のあのコスはいったい何がどうしてああなった
696:作者の都合により名無しです
16/04/13 21:45:04.06 mV5RwFYt.net
あーやっぱビイトおもろいわ…
697:作者の都合により名無しです
16/04/13 21:58:12.12 nMdqUXym.net
ビイトの才牙はきっと不死鳥のように復活する能力だと思う事にする
三条さんはほんとに長い間待ち続けてたんだなぁ
698:作者の都合により名無しです
16/04/13 22:03:05.05 ECKKWeos.net
信じて待ってた三条さんのコメントがビィトに
自信なさげなのにきっちり元の絵のまま帰ってきた稲田さんがキッスに見える
699:作者の都合により名無しです
16/04/13 22:36:31.96 LSf5cntR.net
それにしても総集編のサイズでかくて笑う
700:作者の都合により名無しです
16/04/13 23:20:43.06 rkKDviV2.net
あぁほんと楽しみだ
701:作者の都合により名無しです
16/04/13 23:27:28.60 5eHIYTkz.net
ビィトは天撃上手く使えないのにオリジナル才牙作れちゃうのか・・・
702:作者の都合により名無しです
16/04/13 23:36:35.47 ECKKWeos.net
キッスが頑張って高めた天力を丸くしてゴール前のビィトにパスするとビィトが才牙にする
703:作者の都合により名無しです
16/04/13 23:44:56.94 yvwLYRLL.net
ビィトの才牙はご愛読ありがとうございました
704:作者の都合により名無しです
16/04/13 23:46:16.95 PaFsYjB8.net
才牙の作り方のコツは知ってるビィトと
天撃のコツの教え方の上手いキッスがお互いを補いあって、二人同時に才牙を使えるようになったりとか
705:作者の都合により名無しです
16/04/13 23:48:27.86 rcXL8omv.net
>>693
でかさよりも軽さに驚いた
週間少年ジャンプよりも分厚いのにジャンプより軽い
706:作者の都合により名無しです
16/04/14 00:08:58.06 YKd/+6gc.net
ビィトオリジナルサイガができるかとうかが気になる
707:作者の都合により名無しです
16/04/14 00:12:02.06 AW+e12it.net
自分の才牙と5人の才牙の一つを融合する事で新たな才牙を生み出したり
最終決戦で6つの才牙を融合したり
708:作者の都合により名無しです
16/04/14 00:16:01.82 fUs0YbYn.net
明日が楽しみで仕方ないわ、10年越しの再開は初見で読みたいので読むまで離脱するわ
……では、GOOD LUCK!!
709:作者の都合により名無しです
16/04/14 00:21:28.28 5toR/HWg.net
うむGOOD LUCK!!
しかしSQみたいに前日に売られたりするんだろうかクラウン
710:作者の都合により名無しです
16/04/14 00:38:23.93 EX4aWSnT.net
今日からネタバレ祭りになるのか…しばらくスレを覗いていたかったがネタバレする奴とアフィが出てくるのが残念だ
こいつらには汚い言葉を吐くと頭の沸点が低くなる呪いをかけておこう
711:作者の都合により名無しです
16/04/14 01:14:27.51 ZQ+1A1c8.net
ビィトは才牙じゃなくてその先の力が使えるんじゃないかと予想
その力のお陰で5つの才牙を使えるだと思ってるわ
712:作者の都合により名無しです
16/04/14 01:15:29.76 U3IgZVF/.net
ビィト連載してた頃はアフィカスなんぞいなかったよな
嫌だね
713:作者の都合により名無しです
16/04/14 01:30:04.66 qz+8SOgK.net
48話であの力の片鱗みたいなのあったのか
10年前は気づかなかったわ
714:作者の都合により名無しです
16/04/14 01:49:30.56 m0a7sbSm.net
あっけなかったな。
715:作者の都合により名無しです
16/04/14 02:06:54.62 3ivtSDNr.net
バロン編以降も続きそうなら布教用に総集編も買って会社のブレイクルームに置くわ
716:作者の都合により名無しです
16/04/14 02:09:16.84 gaVj69P6.net
総集編、今日まとめ買いしよ…レジに出すにはなかなかの物量だ
717:作者の都合により名無しです
16/04/14 02:21:54.44 0M/Eo1Iu.net
そりゃあ単行本11巻分だからな
1冊辺りが今の月マガと同じ厚さ(※SQは持ってないので比べられなかった)
718:作者の都合により名無しです
16/04/14 04:56:46.40 Va/3P4Wd.net
バロン編のオチ読めるだけでもいいよもう
719:作者の都合により名無しです
16/04/14 07:58:42.65 9urqWucN.net
バロン編で最終回でいいよ
720:作者の都合により名無しです
16/04/14 08:03:20.94 c/GaP3sS.net
(´∀`)σ)∀`)
721:作者の都合により名無しです
16/04/14 08:05:39.34 AS3jPIhS.net
久しぶりに単行本読み返してみたら
思ってたよりビィト寝てた
三日に一度しかねない設定って、死に設定になってた記憶が残ってた
722:作者の都合により名無しです
16/04/14 08:23:44.07 /NUjyhIl.net
>>594
レベルは基本的に実績で強さの指標にはなるが強さそのものではないから低レベルかどうかは関係なかろう
キッスのあれはスラムダンクでミッチーが肝心な時にへばった時のグレた事への後悔みたいなもんじゃね?
723:作者の都合により名無しです
16/04/14 09:21:57.36 514cnrqe.net
>>701
才牙六体合体巨大ロボですね、わかります。
724:作者の都合により名無しです
16/04/14 10:13:26.74 fM2GkGgd.net
>>717
フェイスオープンしそう
725:作者の都合により名無しです
16/04/14 10:22:37.40 hlMatyZL.net
ビィト起きんの早くね?って思いましたまる
ビィト君の才牙は俺自身が才牙になることだった
726:作者の都合により名無しです
16/04/14 10:39:04.32 UkAnYQ+z.net
六つの誓いが一つの勇気になって深い眠りから覚める六才牙合体動かないロボ
727:作者の都合により名無しです
16/04/14 10:42:31.47 8d1Da/Ge.net
バロン編まで連載って事はバロン倒した後はまたしばらく休載するって事?
728:作者の都合により名無しです
16/04/14 10:58:55.91 9OUHG1Oh.net
バロン編までってそれどこ情報なの
729:作者の都合により名無しです
16/04/14 11:36:03.85 2KVcUzmQ.net
>>721
分からない。
現時点で分かってるのは「バロン編」ってサブタイトルが付いてるって事だけ。
730:作者の都合により名無しです
16/04/14 11:42:54.74 ckbHVulP.net
ほいっ
昨年12月21日付の記事
URLリンク(www.oricon.co.jp)
731:作者の都合により名無しです
16/04/14 12:21:11.89 BrpFYJcR.net
年内にはまた休載しそうだな
732:作者の都合により名無しです
16/04/14 12:57:03.04 Sbn/Y9bg.net
関西圏だけどSQクラウン普通に売ってた
733:作者の都合により名無しです
16/04/14 13:07:05.78 vDFqT5lH.net
関東ていうか都内でも売ってるな
月間だから早めなのか?
734:作者の都合により名無しです
16/04/14 13:28:42.16 iGrLn9Xx.net
ついに明日か…休載なんて少しの間だけだろう
と考えていたが、まさか10年も待つとは笑
普段応援メッセージなんか出さないが、今回
ばかりは出すかな
735:作者の都合により名無しです
16/04/14 14:01:06.31 BD8JFPkd.net
京都だけど今朝売ってたな
736:作者の都合により名無しです
16/04/14 14:19:39.33 HLrNGipc.net
>>727
本州の大部分は月刊誌・隔週誌は公式発売日より1日早く発売されるのが普通
スレによって公式発売日まで認めなかったり、構わず前日からのフラゲを許容したり様々
737:作者の都合により名無しです
16/04/14 14:41:09.92 8d1Da/Ge.net
そういやWJも昔は火曜発売と本誌に記載されてたけど月曜に発売してたな
今は公式で月曜発売になったけど
738:作者の都合により名無しです
16/04/14 14:48:38.21 8htrOicp.net
バロン編以降も書いてほしいよな
待つことなら慣れてるから任せてくれ
739:作者の都合により名無しです
16/04/14 15:31:42.20 tiw2CzVt.net
うおおおそろそろネタバレが来そうだ、明日読み終わったらまた会おう
740:作者の都合により名無しです
16/04/14 15:33:49.89 Soi4FNNj.net
>>715
真面目に活用したら3交代制度で常にPT一人いない状態永遠続きそう
ただまあ後々何かに使うのかもね、無駄だったとしても多少の無駄くらい出してもいいさ
741:作者の都合により名無しです
16/04/14 15:57:24.28 liKleL1A.net
ふっふっふ
諸君!ネタバレしてもいいかね
742:作者の都合により名無しです
16/04/14 16:21:09.50 vDFqT5lH.net
理性を保って日付が変わるまで待つのが男ってもんよ
743:作者の都合により名無しです
16/04/14 16:42:21.27 mnMLY8Lu.net
読んできたぞ
49話39ページだった
744:作者の都合により名無しです
16/04/14 16:56:38.34 75fAWw4G.net
もう普通に売ってるな
早くここで語りたい
745:作者の都合により名無しです
16/04/14 17:44:25.82 Zm/kkMUh.net
とりあえずクラウンでやるのがバロン編で
きちんと描けるならSQでやるつもりなんじゃね
746:作者の都合により名無しです
16/04/14 17:53:58.42 k1mfG0DP.net
作者コメみたいなのねえの?
747:作者の都合により名無しです
16/04/14 18:35:08.28 mnMLY8Lu.net
絵は変わってなくてよかった
748:作者の都合により名無しです
16/04/14 18:45:38.28 Soi4FNNj.net
>>735
何いってんだ、ここはお前の落書き帳でも何でもねえぞ!
749:作者の都合により名無しです
16/04/14 18:54:18.19 cg+RVv7P.net
>>742
お前!?お前だとぉ!?
750:作者の都合により名無しです
16/04/14 19:08:40.07 ODgh/XG8.net
てかネタバレされて困るような展開だったっけ?
751:作者の都合により名無しです
16/04/14 19:31:49.35 7hAbkQVP.net
>>737
季刊誌だから50ページくらいあるのかと思ってた
752:作者の都合により名無しです
16/04/14 19:48:05.78 itC24Iaa.net
ダメもとで秋葉原見てきたけど早売り一軒もなかった。。
753:作者の都合により名無しです
16/04/14 20:07:05.76 MKONPnBY.net
梅田普通に売ってた
ダメだ感動で泣けてくる
754:作者の都合により名無しです
16/04/14 20:29:37.77 pLfhPg0F.net
早売り買えた人、 >>492 のポスターって付いてました?
付いてるなら、朝一買いに行きたいなぁ
755:作者の都合により名無しです
16/04/14 20:34:36.31 8htrOicp.net
なんか緊張してきた
いよいよ明日か
756:作者の都合により名無しです
16/04/14 20:44:06.76 ISjdK3+C.net
ジークでるかな
757:作者の都合により名無しです
16/04/14 20:48:29.09 j8ikd8vv.net
クラウンなんて普段見向きもしない季刊誌がコンビニに置いてあるんだろか。うちの近所は最近じゃサンデーみたいな週刊紙すらすぐ無くなるような部数しか入れてないんだが
758:作者の都合により名無しです
16/04/14 20:51:49.82 X06BKEOT.net
>>748
熱いポスターばっちりついてます
戦いに赴くビィト達が新作です感動する
絶対期待を裏切らない
759:作者の都合により名無しです
16/04/14 20:57:11.99 pLfhPg0F.net
>>752
マジですか!明日は遅刻前提で朝一買いに行こう
760:作者の都合により名無しです
16/04/14 21:00:46.43 j8ikd8vv.net
いや遅刻はだめだろwwwwwww
761:作者の都合により名無しです
16/04/14 21:01:55.66 fJy0JYAZ.net
>>746
秋葉原とかありそうなのにな
すでに売り切れた後だったりして
762:作者の都合により名無しです
16/04/14 21:04:43.20 uUDlW2lT.net
間違えて普通のSQ買う人いるかもな
SQクラウンだからな
763:作者の都合により名無しです
16/04/14 21:06:35.67 KaEqEirg.net
予期せず止まった時間が動きだすその時はもうすぐだね
764:作者の都合により名無しです
16/04/14 21:10:28.34 KTAOp0Iy.net
しかしバロン戦はこんだけ盛り上がったけど次のヒスタリオ戦はどうするんだろうな
あいつバロンにぼろ負けしたしビィトの才牙で消滅しかけて強さの底が見えた上に
その次にビィトにとって一番因縁があるベルトーゼ戦が控えてると盛り上がりそうな要素が全くないんだが
765:作者の都合により名無しです
16/04/14 21:31:26.65 C/p5lPZ8.net
そのうちシャギー館長保佐に就けて貰えるよ
766:作者の都合により名無しです
16/04/14 21:33:57.93 zXX8pPOt.net
明日発売の2話掲載って休載直前のコミックス未収録の奴と再開1話ってことか?
それとも単純に2話連続なのか?
767:作者の都合により名無しです
16/04/14 22:09:35.31 atlrw4qi.net
おい>>639をはじめ九州のバスターは無事か…?
768:作者の都合により名無しです
16/04/14 22:18:27.83 j8ikd8vv.net
閣下が怒剛烈波使ったのか
769:作者の都合により名無しです
16/04/14 22:21:30.61 ItItm/73.net
>>752
普通の本屋に何故か置いてあったんだがスレッドがいなかったなそれ
>>758
そもそもあの順番通りに当たるって考え方がおかしい
バロン倒した後はまた違う展開だろ
770:作者の都合により名無しです
16/04/14 22:33:56.15 j8ikd8vv.net
女
771:作者の都合により名無しです
16/04/14 22:34:32.53 j8ikd8vv.net
あw誤爆
772:作者の都合により名無しです
16/04/14 23:45:41.65 X06BKEOT.net
>>763
バロン編で関わったキャラだけなんだと思う
大きさもビィト→キッスの順だし
しかし全く劣化なしで驚愕したわ稲田さんすげえな
773:作者の都合により名無しです
16/04/15 00:10:12.43 p5sMctUk.net
電子版来たけど、ダンロードが遅くて進まねー
774:作者の都合により名無しです
16/04/15 00:11:22.00 KEqr9Lts.net
10年振りの再会なのに絵が全く劣化してなくて凄え…これマジで他の人が完コピして描いてるようにしか思えねえよ
775:作者の都合により名無しです
16/04/15 00:16:40.42 8R6ObjF3.net
むしろ劣化や進化がなさすぎて逆に怪しく思えるって感じ??
776:作者の都合により名無しです
16/04/15 00:19:34.21 5SgIvsJ8.net
>>760
コミック未収録1話+再開1話。
さっき電子版読んだけど、絵の劣化とか無かったんでビックリした。
再開した話も王道って感じだったし、早く続きが読みたい。
777:作者の都合により名無しです
16/04/15 00:21:15.81 xZUMQiox.net
sqクラウンってコンビニにも売ってる?
778:作者の都合により名無しです
16/04/15 00:23:49.15 pgmFFGXh.net
休止直前まで描いていたものを引っ張り出して仕上げた可能性はあるのかな。だとしたら次号が恐い気もする
779:作者の都合により名無しです
16/04/15 00:40:05.79 IKxb614U.net
ようやくゴースト漫画家が絵柄コピーできるようになったので連載再開か
780:作者の都合により名無しです
16/04/15 00:41:15.34 q6J99li3.net
読んだ! 二人のコンビネーションが脳内でアニメしたw
あの時読んでいた変わらない面白さが確かにある
同時に歳を取った自分に何かモニョるw 次回も待ち遠しいな
781:作者の都合により名無しです
16/04/15 00:46:36.74 79Ouef/G.net
真ん中のカラー絵がなんか違和感ある絵だし、あれが現在の絵で
今回の話はほとんど完成していたのだと思う
782:作者の都合により名無しです
16/04/15 01:27:37.67 FOeA995d.net
何かもう電子版CROWNのダウンロードが出来る様になってるわw
783:作者の都合により名無しです
16/04/15 01:35:56.10 ZJcz8+Si.net
ヒスタリオ「長かったぜ」
784:作者の都合により名無しです
16/04/15 01:36:49.26 ZJcz8+Si.net
おいあのヒマナッツみたいなヤツの名前なんだっけwグリニデの部下のやつ、名前忘れたわwww
785:作者の都合により名無しです
16/04/15 01:38:22.33 hRLLEVQv.net
再開記念にヒスタリオは木に吊るす
786:作者の都合により名無しです
16/04/15 01:39:09.37 79Ouef/G.net
本は基本発売日の0時にDL開始
787:作者の都合により名無しです
16/04/15 01:42:40.89 L3wr91kP.net
実は昨日買ってたけど控えてた
おめでとうおかえりなさい!最高だった
788:作者の都合により名無しです
16/04/15 01:43:26.51 ZJcz8+Si.net
ビィトも休載してるあいだに同じようなプロットの進撃の巨人にナワバリ奪われた感があるな。壁に守られた町とか、謎の敵とか。そっくりやん
789:作者の都合により名無しです
16/04/15 01:45:10.82 ZJcz8+Si.net
ググったら思い出したフラウスキーだ。ショタコン兄貴
790:だ 死んだ魔人全員復活してほしいなぁ・・・人間側のスタンドみたいな扱いで
791:作者の都合により名無しです
16/04/15 01:47:25.85 79Ouef/G.net
アニメのサイクロンガンナー回は神回だったな
792:作者の都合により名無しです
16/04/15 01:48:22.02 ZJcz8+Si.net
才牙譲渡可能ならスレッドの才牙をポアラに譲渡とかってできんの?
793:作者の都合により名無しです
16/04/15 01:50:48.97 ZJcz8+Si.net
魔人が死ぬと人間側にリスポーンするんですよね、グリファスみたいに。ってことは
どこかの町にグラニュー糖みたいな名前のおっさんが武器屋をはじめてるのかな。
794:作者の都合により名無しです
16/04/15 01:55:49.98 L3wr91kP.net
>>785
貰っても扱いに困る代物だけど多分そう
でも天力が足りなかったりセンスがあまりに合わなければ無理とかはありそうだよね
795:作者の都合により名無しです
16/04/15 01:57:25.69 ZJcz8+Si.net
あ!ひょっとすると魔人には原型の人間がいて、その人間の夢の中での姿が魔人なのかも。 それを現世に具現化してるのがダークネスアイちゃんみたいな?
だからベルトーゼの本体となっている人間を殺せばベルトーゼも死ぬみたいな。
796:作者の都合により名無しです
16/04/15 01:59:20.48 ZJcz8+Si.net
さすが、星を稼ぐ奴は違うな。仕事が早い!
↑名言
797:作者の都合により名無しです
16/04/15 01:59:58.54 ZJcz8+Si.net
ぬわー!!10年間眠っていたビィト脳が蘇ってきたぞおおおおお
798:作者の都合により名無しです
16/04/15 02:01:26.15 ZJcz8+Si.net
ダンゴールの前の執事モンスターを殺したグリニデって絶対後悔して泣いてそう。
だから、別れ際のダンゴールにはやさしかった。
799:作者の都合により名無しです
16/04/15 02:01:36.27 L3wr91kP.net
わかるよ嬉しさでずっとニヤニヤしてるぜ
800:作者の都合により名無しです
16/04/15 02:06:33.98 ZJcz8+Si.net
ビィト「くっ!!なんてやつだ!!殺ったかと思ったのに!!」
がぶり貝「これが星飲みというやつだ。死ね。」
ガブッ
冒険王ビィト 完
801:作者の都合により名無しです
16/04/15 02:08:00.05 ZJcz8+Si.net
ロディーナVSミルファの対決はおそらく成人指定だな。
802:作者の都合により名無しです
16/04/15 02:15:37.24 aCYBWQFF.net
>>794
そこまでいかなくても気が付いたらお互いの服は
803:ズタズタに破れててほぼランジェリーマッチ くらいのテイストで戦って欲しい
804:作者の都合により名無しです
16/04/15 02:31:34.22 ZJcz8+Si.net
冒険王ビィト VS 妖怪ウォッチ
805:作者の都合により名無しです
16/04/15 03:56:33.61 Aq9fGhrw.net
ほんとに10年前の続きからまんま連載したんだなw
上にもあるけど今回追加の一話は休載前に完成してた原稿って感じするな
なんにせよ嬉しいわ
806:作者の都合により名無しです
16/04/15 04:14:05.16 ZJcz8+Si.net
DBZ初期の鳥山明の暴力を
いい意味でも悪い意味でも丁寧に吸収できてるよね。
今は暴力描写が問題になるから
このマンガはそういう意味で時代遅れだね。
807:作者の都合により名無しです
16/04/15 04:15:40.12 L/6Y+2zD.net
今起きたら電子版来てた
読んでくる
808:作者の都合により名無しです
16/04/15 04:46:01.71 L/6Y+2zD.net
ミーティアルシャインは一発だけ特大のを出せば誘爆出来ないことになぜ誰も気付かないのだろう
809:作者の都合により名無しです
16/04/15 05:14:22.48 WWwI4SNj.net
キッスはビィトが折れた時の支えになりそうな気がする
810:作者の都合により名無しです
16/04/15 05:15:34.27 O3LdwZE8.net
熊本やべえな、今回の地震はガロニュート様の怨念に違いない
ビィト読めずに死んだ人はご愁傷様、生きのこった人も火事場泥棒に気をつけろよ
811:作者の都合により名無しです
16/04/15 05:23:42.22 18PMh1ub.net
コンビニ10軒くらいまわって買ってきた!あまりの嬉しさに店員さんにコンビニまわってたんですよとか10年ぶりに大好きな漫画が再開するんよ!とか話したから多分キモがってただろう。48話ないじゃないかよ!ってパラパラめくってみたらポスターの前にあったのね
812:作者の都合により名無しです
16/04/15 05:32:08.92 Vua7mpZg.net
電子版で読んだけど、これは紙面で読みたくなるなぁ
バロンを二番手に据えたのはビィトの潜在能力の底の底まで引き出させるためなのかね
813:作者の都合により名無しです
16/04/15 06:13:00.88 Bth5lDVX.net
で 何の病気だったの?
814:作者の都合により名無しです
16/04/15 07:24:55.78 ji3R7jEL.net
出勤前にコンビニで流し読みした
まだ購入した総集編を読み終わってないからしっかり読む気が起きない
早く読まなきゃw
バロンは正々堂々しててカッコいいなー
815:作者の都合により名無しです
16/04/15 07:34:05.77 q6J99li3.net
しかしガチバトルオンリーなのが収録されて嬉しい
通勤中何回も読んじゃうわw
816:作者の都合により名無しです
16/04/15 07:59:07.86 JNy7gqCR.net
すげーなー何気にキッスがガチで7ツ星と戦れるってちゃんと描写されたの初めてかもと思って興奮する
閣下の時もガロのときもへばったしバロン戦も前半は遁走しちゃったしビィト起きるまでは防衛戦だったけど
7ツ星とに2人で勝つつもりの戦いしてるとか なんか 再開も相まって感無量だ
817:作者の都合により名無しです
16/04/15 08:30:46.72 jscoZbzT.net
暗黒の世紀が復活した
俺たちはこれから魔物の被害におびえ
強大な力を持つヴァンデルに遭遇しないことを祈る日々が続くんだ
こんなにうれしいことはないな
818:作者の都合により名無しです
16/04/15 09:21:19.44 zVYRYOyv.net
まだ買いに行けてない。
早く買いに行きたい・・・!
819:作者の都合により名無しです
16/04/15 10:04:02.49 WWwI4SNj.net
解禁いつだよ!!!!
820:作者の都合により名無しです
16/04/15 10:24:25.41 L05nfCAE.net
もういいでしょ発売日なんだし
821:作者の都合により名無しです
16/04/15 10:28:40.09 pgmFFGXh.net
コンビニ2件目無し…入荷少なくて売れたんかなあ
822:作者の都合により名無しです
16/04/15 10:42:52.38 RG9WHlIl.net
コンビニで置いてる?
SQ本誌なら置いてそうだけど、書店回った方が見つかる気する
823:作者の都合により名無しです
16/04/15 10:49:44.54 pgmFFGXh.net
書店遠くてその間にコンビニはたくさんあるけど全滅�
824:セった。ほんとくそ田舎は困る
825:作者の都合により名無しです
16/04/15 10:49:53.38 i+SYctaB.net
収録2話をじっくり読んだら30分ほど軽く時が過ぎ去っていたぜ
ページごとに見たりコマやコマ間にある雰囲気演出を堪能したりまた通しで読み進めたりしてたらあっという間だった
826:作者の都合により名無しです
16/04/15 11:04:06.76 Vua7mpZg.net
最後のコマがなんというか映画的な雰囲気ですごくよかった
次は7月? 8月?
827:作者の都合により名無しです
16/04/15 11:06:48.55 21sukLz6.net
キッスがビィトの手の隙間から天撃放ってて笑った
バロンはキッス込みで決着つけて欲しいけどタイマンの流れだし無理かな
828:作者の都合により名無しです
16/04/15 11:19:16.26 79Ouef/G.net
>>817
7月
829:作者の都合により名無しです
16/04/15 11:26:23.27 99iwR6OU.net
くそっ、また良い引きで終わるなぁw
次は7月かよ、10年よりは短いが遠いなぁ・・・
しかしこれはポアラの才牙は出番無さそうだな
830:作者の都合により名無しです
16/04/15 11:27:01.58 A2/x2A/R.net
バロンまさかのかませ化かよっ!
からのバロン上げにすげー胸の内が熱くなったぜ
10年の期待を裏切らない最高の出来だった
831:作者の都合により名無しです
16/04/15 11:39:57.96 zJh4png5.net
もう半分稽古になっちゃってるな
ポアラもはよ出てきて稽古してもらったほうがいいだろこれ
832:作者の都合により名無しです
16/04/15 11:59:55.33 zVYRYOyv.net
買ってきたぁぁぁ!
大満足だわ。
833:作者の都合により名無しです
16/04/15 12:07:14.49 zJh4png5.net
そーいや10年前なせいか途中まで休載前の最後のを読んでることに気づいてなかったわ
834:作者の都合により名無しです
16/04/15 12:11:32.72 AGWPVdzF.net
買って読みたいんだけどコミックス未収録の話が4話分あるんだっけ?
コミックス派だったからそこから読んでも飛び飛びで分かんねぇよ...おまえらよく覚えてるな
835:作者の都合により名無しです
16/04/15 12:13:51.26 M0wmiOco.net
作者コメがそこはかとなくネガティブで
だいじょぶかな
836:作者の都合により名無しです
16/04/15 12:18:57.44 in+sElSR.net
>>825
単行本未収録は1話だけで、それも一緒に載ってる2話掲載
進撃の巨人でやってる最新刊の続きから2話続けて読めるって形式になってる
837:作者の都合により名無しです
16/04/15 12:23:48.40 AGWPVdzF.net
>>827
おお!それならダッシュで買ってくるわ。どうもありがとう!
838:作者の都合により名無しです
16/04/15 12:29:14.56 fEJVyueK.net
やっぱり面白いな
839:作者の都合により名無しです
16/04/15 12:31:52.99 pgmFFGXh.net
もう尼で買うわ。なんか送料分マイナスになってるし
840:作者の都合により名無しです
16/04/15 12:32:08.69 zVYRYOyv.net
普段は読者アンケート出さないけど、今回は出すつもり。
841:作者の都合により名無しです
16/04/15 12:32:30.85 aUBJdg5C.net
やばいマジで泣きそうだ
夢じゃなくて本当に続きを見れたんだよな
長い休載期間があったのにキャラの顔に違和感はなかった
あの当時のままのビィト達だったよ
842:作者の都合により名無しです
16/04/15 12:34:22.78 j93Sq/Aj.net
総集編とcrown買ってきた
1話から48話の約四年での絵柄の変化と10年経ったのに49話の変わらなさが不思議
843:作者の都合により名無しです
16/04/15 12:36:00.43 hTUTWp7G.net
絵に違和感なかったな
どんだけリハビリしたんだろう
一瞬10年前に戻った気になったわ
844:作者の都合により名無しです
16/04/15 12:38:39.87 zJh4png5.net
確かに作者のコメが不安かもしれない
まだ完治してないんだろうか
845:作者の都合により名無しです
16/04/15 12:39:29.07 zVYRYOyv.net
>>835
月刊誌とか週刊誌じゃなくて良いから
時間をかけても完結させて欲しいよね。
846:作者の都合により名無しです
16/04/15 12:41:54.54 3EeOioLX.net
バロンいいキャラだから今回は引き分けで終わって次のバロンより弱そうなの
先に倒す話にならんかなあ
847:作者の都合により名無しです
16/04/15 12:43:30.72 Vua7mpZg.net
稲田さんはダイの時もたまにそんな雰囲気のコメントしてたし、こちらがあまり気を揉んでも仕方ないことじゃないかな
今はただ復活したことを喜ぼうじゃないの
848:作者の都合により名無しです
16/04/15 12:44:25.97 jhLmqCDg.net
待ちきれず電子版で買っちまった
ビイト1つに500円なんて安いものだ
849:作者の都合により名無しです
16/04/15 12:53:02.02 2sImbfM1.net
本当に絵の劣化とか一切ないな
850:作者の都合により名無しです
16/04/15 13:08:36.13 i+SYctaB.net
ポスター絵は違和感ありまくりだからやっぱり俺も最新話はあらかた休載前に出来てたと思う派
でも絵柄がどうあれ7月の次回が楽しみ
851:作者の都合により名無しです
16/04/15 13:11:12.54 POpYqNmt.net
多少崩れてもいいわ
読めるだけで最高
852:作者の都合により名無しです
16/04/15 13:36:15.59 ridd2gPy.net
ミーティアルシャインってもしかして天撃?
だから、キッスが一番先に何か気付いたっぽくて
ザンガが有能な人間のバスターにとりついているのかと思った
853:作者の都合により名無しです
16/04/15 13:45:20.40 qxAL0Ixp.net
すいません漫画買うお金ないんで、ネタバレ誰かお願いします
854:作者の都合により名無しです
16/04/15 13:46:28.56 7XDMP8Kd.net
最新話読んだ
懐かしすぎて「そういえばこんな展開で終わってたわ」みたいな感じで読み始めて一気に読んだ
やっぱおもしろいわー
絵の話だけど、最新話って長期休載になる前に少し掲載されてなかったけ?
たぶん、兜が切られてザンガが露出するあたりまで読んだ気がする
なので、最新話は長期休載前に完成してた部分が大半なんじゃないかな?
855:作者の都合により名無しです
16/04/15 13:48:34.30 Vua7mpZg.net
単行本未収録の回一本と、新作一本が掲載されております
856:作者の都合により名無しです
16/04/15 13:56:25.46 6vvgVXBY.net
>>844
立ち読みして来いアフィ
857:作者の都合により名無しです
16/04/15 14:01:40.09 79Ouef/G.net
13巻出るのは1年後ぐらいになるかなあ
858:作者の都合により名無しです
16/04/15 14:10:25.71 +77OBP7x.net
クラウン読んだ。ページをめくる手が止まらない。
そして顔はニヤニヤ。
あとはコミック1巻から続けて読みたい。
859:作者の都合により名無しです
16/04/15 14:10:40.61 Vua7mpZg.net
クラウンの最後のページに次号予告載ってるけど、次回の表紙もDグレなのか
860:作者の都合により名無しです
16/04/15 14:29:43.85 Ejrxmawc.net
コンビニには全然置いてないなクラウンって
一応東京だけど
TSUTAYAでやっと見つけたわ
861:作者の都合により名無しです
16/04/15 14:32:49.78 cETcr+1X.net
基本的に昨日の朝には全国の書店に並んでたので売り切れてる可能性もある
俺が昨日の昼飯時に書店にいったら恐らく7冊山にしてたっぽいのが残り2冊でびっくりした
862:作者の都合により名無しです
16/04/15 14:39:52.32 JNy7gqCR.net
電子版で読んだけどちょっとお布施したい気持ちになってコンビニで
総集編も買ってきた
待ってるぜ夏
863:作者の都合により名無しです
16/04/15 14:41:16.64 eJtdUbfe.net
>>844
魔賓館にジャンプ置いてあるってシャギー館長が言ってた
864:作者の都合により名無しです
16/04/15 14:58:42.59 XPTqwDL7.net
URLリンク(jumpsq.shueisha.co.jp)
ついにビィトが連載陣に仲間入り
865:作者の都合により名無しです
16/04/15 14:58:53.94 DdQqRTr9.net
書店で買ったが残り3冊だった
買えて良かったぜ
866:作者の都合により名無しです
16/04/15 15:11:03.33 3uGb83Es.net
ザンガは口調とは裏腹にバロンに甘々だな
867:作者の都合により名無しです
16/04/15 15:20:22.47 QNsIMQl1.net
ザンガ、口調とかから考えても元バスターを乗っ取ってるってわけでもないんかな。
ってここまで書いてしまったが、ネタバレ的なルールってあるんだっけ?
さすがに発売日当日24時間は避けるべき?
868:作者の都合により名無しです
16/04/15 15:22:39.12 eJtdUbfe.net
>>857
シンイチとミギーみたいなもんだからね、そら色々気遣いもするさ
ヒスタリオにも気に入られてるのが笑えるw
必然的に閣下には嫌われるんだろうな、しかしそういう想像の連鎖が捗るコンビだわ三条稲田は
869:作者の都合により名無しです
16/04/15 15:26:41.24 6m93j318.net
バロンもまだ強いっちゃ強いけど月ジャンのころのような圧倒的な感じはなくなったたね
ビィトがパワーアップしたためか多少苦戦はするけど何とか戦いにはなってるし
キッスがその気になったら大抵の冥撃は防げちゃうし、七ツ星達にはもう少し頑張ってもらわないと物語が尻窄みになっちゃうよ
870:作者の都合により名無しです
16/04/15 15:28:23.04 0H3vGgcQ.net
心配しなくても残りはベルトーゼとノアとロディーナだけやし
871:作者の都合により名無しです
16/04/15 15:36:37.93 M5n2ftOH.net
8つ星になると魔界の神を降臨させる寄代か生贄にされそう
8つ星が出なくても戦いで弱ったところを強制融合される次善のパターンもありえるし
ノアのように戦わないのが正解だと思う
872:作者の都合により名無しです
16/04/15 15:37:10.19 Vua7mpZg.net
ヒスタリオとスレッドって何か似ているよね
風貌とか得物とかネタにされるところとか
873:作者の都合により名無しです
16/04/15 15:50:44.56 dsvSEJQv.net
両先生とも全く衰えてないな。10年待った感じ
する事なく、普通にスッと物語に入っていけた。流石だわ
どうでもいいけど、やっぱクラウン売れてるのかね?
地元でかなりデカい本屋なのに、残り2冊で
危なかった…
874:作者の都合により名無しです
16/04/15 15:54:09.20 ZJcz8+Si.net
14星「ベルトーゼは最弱」
108星「ベルトーゼも、まだまだ甘い」
875:作者の都合により名無しです
16/04/15 15:59:52.65 7P8I2FdE.net
休止前の書き貯め分?と思うほど絵柄になんの変化もないな
876:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:01:12.19 M0wmiOco.net
>>864
そもそもの出荷が少ないと思う
877:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:04:53.73 7KwY1NZJ.net
休載7年目ぐらいまでは思い出す度に検索してたりしたけど、それ以降は
完全に諦めてたから感動的だな。
878:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:05:53.43 rifJU0/g.net
>>843
うろ覚えだがヴァンデルを生み出したり人間に天撃の力を与えたりする存在への疑念を誰かが口にしてた。
そのあたりも絡めていくんだろう今後。
879:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:06:51.58 V8b33JVT.net
ポアロレイプはあったの?
880:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:08:22.23 3EeOioLX.net
>>861
もう一人いるだろ
かませ臭しかしないけど
881:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:09:35.21 cETcr+1X.net
キッスちゃんが毎回精神的にレイプされる漫画なので期待してくれ
てかポアロって探偵かよ!!
しかし何度も何度も読んでしまうな
そしてあっという間に昔に戻って今後の展開とか攻撃方法を考えてしまうw
882:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:10:23.76 3uGb83Es.net
今更気づいたんだが人間の吹き出しは丸くて魔人の吹き出しは角ばってたんだな
883:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:11:05.44 Vua7mpZg.net
光の翼かと思えばファンネルでライトセーバーだった
884:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:12:08.99 zV6HYWP8.net
翼の騎士はビィト自身の才牙の人格化か?
それとも順当にゼノンの生霊的なのか
885:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:12:25.96 zVYRYOyv.net
>>874
しかも爆発までする・・・
886:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:14:01.00 7P8I2FdE.net
あたらめて増刊読んでて以外だったのは
七つ星ってイメージ(記憶)してたほど特別な存在ってもんでもなかったんだな
ヴァンデル最強位の存在でそれを�
887:ネ単に打ち倒すようになった主人公 パーティーのインフレが実にジャンプ漫画らしかったという記憶だったが まとめて読んだら強さ的には5~7に極端な差はないしヴァンデル内での 扱いもその程度と
888:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:14:55.82 LmBOKohH.net
体半分しかないヒスタリオをリュックに詰める
それをノアが背負う
人気が出ないわけがない
889:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:17:23.19 KlsVfivO.net
>>877
仮に連載がもしもっと長く続けてくれるとして、
七つ星(あるいは八輝星到達者)以上の力を持つ
あらたな軍団とか出て来たりするんだろうか
890:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:19:33.12 3EeOioLX.net
八輝星到達者はうさぎの上司のよりしろになることで八輝星になるんじゃないか
891:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:22:10.64 zVYRYOyv.net
>>877
まあ、ビィトのチームが他の人達と比べるとかなりチートってのもあるんだろうけどね。
特にビィトとキッスの2人が。
>>879
ああ見えて、シャギーが実はメチャクチャ強いとか・・・?
892:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:24:55.18 rifJU0/g.net
某虚無る漫画家の作品だと進化すら武器として戦うハルマゲドンのためだったとかだしな。
バスター協会とあの目玉もそのための道具だったとか。
893:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:25:19.31 htvG6Ldk.net
今日は2062年から未来人が来る日
おそらくクラウンを買いに着たのだろう
894:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:30:44.50 aCYBWQFF.net
>>881
シャギーは強いと思うよ
シャギーだって恐らくよからぬ心を持つ魔人に狙われなかったわけじゃないだろうし
895:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:31:21.58 yw421sOg.net
>>881
大陸最強と言われた戦士団全員の才牙を振り回して暴れてるビィトはわかりやすくチートだけど
単独性能で渡り合ってるキッスはビィト以上に危険な存在だ
896:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:33:51.06 pgmFFGXh.net
星自体がダークネスアイの分身て可能性
897:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:38:00.22 JNy7gqCR.net
>>881、884
キッスをスカウトした戦士団が荷物持ち&捨て駒要因にしかしてなかったっぽくて
あいつらどんだけポンコツなんだとずっと思ってたけど
バスター仲間から見てもチート性能の天撃使いだったから芽ェ摘んどくか的な意図もあったのかな
どっちかっていうと自分の性能の異常さを理解してないっぽいキッス自身がポンコツメンタルなんだけどw
898:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:44:21.95 rhkdGrBg.net
10年経ってもスレッドさん行方不明
899:作者の都合により名無しです
16/04/15 16:55:34.75 rifJU0/g.net
再会の第一声は「よお、まだ生きてたか嫁さん」でよろしく
900:作者の都合により名無しです
16/04/15 17:03:19.18 AKVDemmj.net
>>879
グリニデが七ツ星になった時に、ダンゴールが地上の魔人の最高位になった
とか言ってたり、グリニデの俺たち魔人が地上に現れた時云々て台詞とか、
地上でないどこかに魔人の故郷(発生源?)があるという風に読めるよな。
901:作者の都合により名無しです
16/04/15 17:10:00.95 0yLko8UQ.net
カラーと最新話2ページ目2コマ目違和感あるね
他にも微妙に違和感ある所ちょっとだけあるけど逆に言えばほとんど昔と変わらなさすぎて逆に大半が休載前に描いてあって違和感ある所だけが新規書き下ろしなのかも…そんなレベルで完全復活してる
あと3ページ目2コマ目のビィトみたいな美肌昔あったっけ…大体陰影がついてた気がする
902:作者の都合により名無しです
16/04/15 17:11:03.85 7P8I2FdE.net
ただゼノン戦士団もゼノンの実力(自爆)が跳び抜けすぎててなんだかなぁという面も
あとはブルーザムのブラックホール攻撃がチートぐらい?
903:作者の都合により名無しです
16/04/15 17:11:23.23 p6TYX4qE.net
雑誌買ってきた
続きが読める事に感動!
変わらない絵柄に感動!
最後の月ジャンの切り抜きを処分できることに感動!
今から単行本1巻から一気読みするわ
904:作者の都合により名無しです
16/04/15 17:39:17.41 6AX+Qs3s.net
なんかバロン以上にザンガが好きになってきた
いいコンビだね
905:作者の都合により名無しです
16/04/15 17:52:22.72 I+bi+5Jl.net
>>885>>887
そういえばガロニュート戦で上からの攻撃を光の天蓋のアイディアで助けた時に
シャギーだかロディーナ様が魔人にとって脅威な奴がおまえだみたいな話してた気がする
シャギーかな…?
ロディーナ様もキッスに何か言ってた記憶があるけど思い出せないな全巻読まねば
906:作者の都合により名無しです
16/04/15 17:53:45.56 I+bi+5Jl.net
総集編読み直してて2巻の途中でクラウン発売したので我慢できずに先にクラウン読んじまった
907:作者の都合により名無しです
16/04/15 17:55:51.91 qt4K6bnq.net
ノアがバロンより強いという展開が今後あり得る
908:作者の都合により名無しです
16/04/15 18:27:44.36 MOD/uf0V.net
バロン編で終わったら10年間宙吊りにされたヒスタリオさんどうすんのさ
909:作者の都合により名無しです
16/04/15 18:30:16.92 +kIkkNj+.net
今から第49話読み始めるが…
絵に10年間のブランクを全く感じない、だと……!
910:作者の都合により名無しです
16/04/15 18:32:24.81 NvKGmU7L.net
ジャンプSQ無事買えたー!10年ぶりに話の続きが読める奇跡に感動ですわ。
じっくり2話読ませてもらおうかね。
ビィト復活おめでとう!
911:作者の都合により名無しです
16/04/15 18:34:21.81 pgmFFGXh.net
ノアって時間止めるとか出来そう
912:作者の都合により名無しです
16/04/15 18:41:39.63 Z2izTELI.net
嬉しくって何を書けばいいのか混乱してしまう
913:作者の都合により名無しです
16/04/15 18:44:43.76 OpjkLRY2.net
>>897
十分あるんじゃないの
敬語は使ってるけどノアのが弱いって訳じゃあるまい
914:作者の都合により名無しです
16/04/15 18:45:59.40 zX1nWWl1.net
事前に読み返してたけど何の違和感も無く読めたわ
7月が待ち遠しい
915:作者の都合により名無しです
16/04/15 18:48:20.49 BQhmXh2a.net
総集編もクラウンも買ったけどちゃんと単行本出してほしい
916:作者の都合により名無しです
16/04/15 18:56:16.47 56usdpar.net
一つだけ不満があるのは次が7月・・・また毎月読みたい
917:作者の都合により名無しです
16/04/15 18:57:41.73 in+sElSR.net
>>878
タイトルは鬼岩島にでもするか
絶賛konozama中だが気にせずスレ見てるぜ
918:作者の都合により名無しです
16/04/15 18:58:31.77 XRMZWAp3.net
7月までみんなでたっぷりあれこれ語れるさ
過去の連載部分やグランドアドベンチャーの情報が無駄になる心配してたけど
そんなの全く杞憂だと今月読んで悟った
919:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:03:07.01 p6TYX4qE.net
俺が死ぬまでに完結してくれるなら何か月でも待つ!
もう稲田氏には体壊さないで欲しい
ところで稲田氏って何の病気だったの?
920:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:04:24.39 Z2izTELI.net
通常天撃でバロンにダメージを与えれるキッスの上位天撃を筋肉で防ぐグリニデ様
一話進む毎に偉大さが増していくな
921:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:30:24.26 eJtdUbfe.net
>>901
ヒスタリオがまんまポルナレフだしなあの場面
半ばオチは分かってるがその味付けをどうするかは想像つかん
922:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:34:33.03 HdDewwCp.net
油が乗り切った10年前の画力と比べるとやっぱり多少の劣化を感じるな
でも10年ぶりに筆持ってこれならスゲーわ
これから楽しみ
923:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:35:46.08 XCsGYBHV.net
>>912
稲田は50歳を超えてるから仕方ない部分がある
924:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:36:24.82 3uGb83Es.net
なんか王道少年漫画すぎて雑誌のカラーにあってなくね…?
他の漫画乳首券発行してんじゃん
925:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:37:21.64 1NJnrI0G.net
ザンガがヴァンデル気質を担ってるかと思ってたけど、卿もやっぱヴァンデルだわ
926:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:37:31.28 vvAglXoh.net
>>909
難病で移植しなければ治らない病気だったよーな?
927:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:37:53.46 p6TYX4qE.net
レオナ姫も出してたし
ミルファも出せば大丈夫だ
928:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:39:00.68 +VnsDhQU.net
ポアラちゃんのクリコリ券発行まだですか?
929:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:39:38.24 HdDewwCp.net
体調不良の原因については一切公表されてなかったはず
930:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:39:43.33 p6TYX4qE.net
>>916
そんな難病だったのか・・・
漫画描けるくらい回復してよかったわぁ
無理せずに長生きして欲しい
931:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:41:40.65 WvsCpQaw.net
すげえ。10年の休載なんてなかった
かのような続きが載ってる。
932:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:41:52.98 y7DClN7V.net
>>920
デ
933:マだぞ 原因は不明
934:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:43:00.23 T0LZBpPw.net
最遊記の作者とかもそうだけど、つらい闘病生活続けながら描き続けるってスゲーわ
935:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:44:03.42 p6TYX4qE.net
>>919
>>922
デマかw
デマでよかった
936:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:46:08.64 vMtgr9AT.net
ほんと凄いわ
10年前に描いてたのそのまま載せたんじゃないんですか?ってくらい
フツーに再始動
937:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:46:11.26 aCYBWQFF.net
休載が決まったとき指か手の骨折をしたとか雑誌に書いてあったような記憶があるけど
違ったっけ?
長引いてきて次第に実は難病ではないかの憶測が立ってたけど
938:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:49:03.32 oMKnmG0g.net
>>926
それなら絶対にそのページの画像が残ってるはずだから記憶違いでは?
939:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:49:56.04 olqbD/yD.net
バロンてこんな小物くさかったっけ
えらく弱体化したんじゃないか
940:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:50:50.85 p6TYX4qE.net
休載前に一度骨折はしてたよ
その後治ってから数度載せた後に休載した
記憶が正しければだけど
941:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:52:23.25 pgmFFGXh.net
骨折ついでに健診したら見つかっちゃったパターンかな
942:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:54:04.06 EJuzStFW.net
骨折は11巻のコメントで言ってるよ
かなり深刻で漫画家生活も終わりと思ったと言ってる
それが悪化して12巻で連載休止になったかは分からないけど
943:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:54:53.43 hydP4raV.net
キッスの天才っぷり半端ないな、これならむしろ才牙ない方がよさそう
ダメージが自分に返ってくる心配もないし
944:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:58:11.74 ZbDcVsRw.net
>>926
それはもっともっと前だったような
ベルとノアが会った時の話かガロ島に乗り込んだ時か忘れたが多分後者かな
(どっちも連載時は中途半端な所でぶつ切りにされてKCでは2ヶ月で1話にされた)
ガロ戦は当時背景スカスカじゃねーか指大丈夫なんかと散々に言われてたように記憶
で、月ジャンの柱に「趣味のゴルフもできるくらいに指の怪我が回復した稲田先生にお便りを!」
みたいな文が載って読者も安心しきっていた所で長期休載
945:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:58:40.31 p6TYX4qE.net
キッスは才牙無しで最後まで行ってほしい
才牙無しのバスター世界ナンバー2になって欲しい
946:作者の都合により名無しです
16/04/15 19:59:13.68 eFUAeA0b.net
>>926
ビィトの連載再開が決まった辺りで、休載告知の画像ツイッターで見たけど体調不良でみたいな文で病状とかは無かったよ
947:作者の都合により名無しです
16/04/15 20:11:42.85 k4izGXDa.net
アンケートハガキ出さなきゃ
ちょうどビィトのポスターのページにあるのはそういうことですよね
948:作者の都合により名無しです
16/04/15 20:14:51.46 kxI8Zr/u.net
バロンでもう強さは見せたのでベルトーゼ以外は強さでないところを見せて欲しい
バロンはダイで言うところのバラン的ポジション(あくまで強さとして)に近いと思う
949:作者の都合により名無しです
16/04/15 20:22:51.98 RtYSWWed.net
ダークネスアイズって目何個あったっけ
8個ならそういうことなんだろうね
950:作者の都合により名無しです
16/04/15 20:45:16.76 ONf3yntQ.net
俺もキッスは才牙無しで天撃の可能性突き詰めていって欲しいな
天力の行き着く先がみんな才牙なのがバスターだとはわかってるけど
一人ぐらい天力の使い方を新しく昇華するイレギュラーがいたっていいじゃないか
951:作者の都合により名無しです
16/04/15 20:47:59.43 I98GNdl8.net
>>928
むしろ仮面マンの力らしき補助受けてるビィトに今回はキッスもまともに戦闘参加してて
単純な力じゃまだビィトより上なバロンが強すぎでは
952:作者の都合により名無しです
16/04/15 20:48:31.34 pXS+xSpe.net
ザンガいいやつすぎる
953:作者の都合により名無しです
16/04/15 20:49:07.18 3uGb83Es.net
>>936
ハガキ切り離すときにカラーページ傷つけそうで怖いわアレ
954:作者の都合により名無しです
16/04/15 20:50:16.56 JNy7gqCR.net
賛成。あくまで才牙のビィトと天撃のキッスでいいっていうか
五属性才牙使いの異能と五属性天撃使いの天才のいるチームで
暗黒の世紀を終わらせましたとかいう展開
もう中二心をくすぐってたまらん
955:作者の都合により名無しです
16/04/15 20:54:53.16 Z2izTELI.net
今のブレードはゼノンが使ってた状態にどれだけ近づいてるんだろ
956:作者の都合により名無しです
16/04/15 20:58:12.46 pgmFFGXh.net
天撃の果てに才牙ってなんか違和感あるんだよな-。才牙使いでもどうみてもパワー馬鹿にしか見えない奴等いるし。
957:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:01:24.11 eJtdUbfe.net
>>923
ちんゆうきに見えたが画太郎のババア愛も泣ける
ああいう表現のこだわりってクリエイターに最も必要な素養だと思うわ
958:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:02:25.50 pc82fYBK.net
すでにキッスは才牙すら持ってない状態で色んな上位魔人に一目置かせて来てるしな…バロン戦ではそれが顕著だし
頭の方もグリニデ閣下やシャギーが魔人にとっての脅威になってると言ってたので
ドラクエの世界で言えば完全な魔法使い&参謀タイプみたいなもんだろうし物理武器持ったり
防御装備で天力消費するメリットないよなあって思う
959:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:14:38.99 nd8Wemu9.net
田舎のためどこにもクラウン売ってない……悲しすぎる…単行本待つしかないのか
960:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:15:06.04 34mFS9cx.net
懐かしすぎてもう・・・
10年前って舞-HiMEとかやってた頃かよ・・・
今回は10年前の作品の出し殻だとしても
ポスターの絵のレベルなら充分すぎるだろ
961:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:15:10.13 pR7X34ez.net
勝手に決めてて笑った
962:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:15:30.14 hi+WEC4F.net
回復系が欲しいだろうけど万能すぎになっちゃうな
963:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:15:30.67 AKVDemmj.net
>>940
剣だけの戦いでも、バロンが冷徹に殺しに来てたらビィト真っ二つだったしな。
964:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:16:40.79 pgmFFGXh.net
>>948
尼か楽天ブックス
965:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:18:27.47 88mBYuWZ.net
エクセリオンブレードの後ろの部分がやわらかいことをようやく知った
966:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:25:02.68 FToKHqn0.net
グレイマンは旧月刊ジャンプで言えば
怪傑蒸気探偵団系統の漫画と思えばいい
967:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:25:44.92 vsdggV7o.net
最期のコマのバロンはハンサムすなぁ
次回がたぶん決着かな
本当に待ち遠しい
968:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:26:14.31 WWwI4SNj.net
バロンはキッスがかなり健闘したのがでかいせいか強く感じない
キッスが驚異的な天才って事なんだろうけど
969:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:28:53.85 Z2izTELI.net
シャイン撃たずに天撃被弾覚悟で腹パンをキッスにお見舞いすればビィト抹殺も可能だった
970:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:33:03.77 AKVDemmj.net
正直歩いて近付くだけで誰も止められなかったよなw
971:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:33:17.11 DVoptXnw.net
バロン「今日のキッスなんとなく本気でメガンテとかしそうなので近接はNG」
972:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:37:21.60 FR03iYNv.net
真面目な話キッスの底力に感嘆してたし
人間の中でも稀有なキッスとの戦いを
魔人と人間の間に横たわる絶対的な肉体的ポテンシャルの差を近接に発揮することで
ダメにしたくなかったんじゃないのか
973:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:38:35.20 hSgKKle1.net
ブレード構えた両腕の間を通して天撃打つとか
一歩間違えたら自滅するから使わない言ってた火の上位天撃打つとか
やる気満々じゃないですか、キッスさんwww
さっさとウイングも攻略してくださいよ。
>>948
ジャンプ+で電子版買ってもいいのよ?
974:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:38:51.03 LiZ5PpiN.net
勝つためならいくらでも手段あるのに真っ向勝負だしね
975:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:41:28.49 zX1nWWl1.net
でも劇的な復活なのに驚くほど扱い小さいよな・・・巻頭ですらないし・・・
2、3ヶ月休んだけど復帰しましたみたいな何気なさw
976:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:41:48.87 Z2izTELI.net
自滅はバーストエンドだよ、炎の上位天撃はロズゴート戦で使ってた
氷結波より出が早いからもっと使ってもいいと思うんだけどなぁ
977:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:43:38.42 AaC9Tw28.net
続きが読みたくて読んだら続きが読めた
本当に続きだし続いた
なっ何を言ってるのか分からなくないよな?お前らなら分かってくれるよな?
978:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:45:19.99 LiZ5PpiN.net
わかるよ
まさか酒飲みながら連載中のビィトを語ることになるとは思わんかったよ
979:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:45:32.74 in+sElSR.net
ビィトは脅威と認識して躊躇わなくなったけど、キッスはまだ今までの感覚だろうから
力を引き出して正面から攻略したいのだろう
980:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:46:04.46 I/Gl1dlg.net
絵柄が変わってなくて笑った
まさか本当に再開するとはなあ
全巻売っちゃったよ
981:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:52:09.28 p6TYX4qE.net
高校生の頃に連載追ってたから読んでたら色々思い出すわぁ
982:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:54:18.64 AaC9Tw28.net
本当に本当の続きだなんだもんな
読むまでは10年待ったと思ってたのに
読んだら10年なんか経ってなかった
今10年前の翌月なんだけど
983:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:56:07.37 FR03iYNv.net
完全に2006年8月のスレ!!
984:作者の都合により名無しです
16/04/15 21:58:30.65 brL7jg1d.net
歳食って見る視点が変わったせいかザンガとバロンの関係に注目してしまう
985:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:09:01.45 34mFS9cx.net
ビィトが最高潮に面白いし
webではキン肉マンが絶賛連載中
一体今は西暦何年なんだ・・・
986:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:09:25.37 4H4TnQq8.net
みんな同じこと思ってるなw
10年前の続きを読めるようになったとかそんな次元じゃねえ、10年前に止まった時間がそのまま動き始めた瞬間だ
>>973
ぶっちゃけバロンとザンガはこの一話でものすごく魅力的になったと思う
ザンガが折れるまでのやり取りがたまらん
987:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:11:32.25 AaC9Tw28.net
耳にかけた髪が落ちてるミルファかわいいな
988:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:16:01.46 KSFN+HB6.net
バロンは敵に塩送りすぎ
アクションゲームのボスキャラじゃないんだからやられるために戦うみたいなのはやめてほしいわ
ただでさえ相手が二人がかりなんだから卑怯なくらいでちょうどいいだろ
989:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:17:33.09 hi+WEC4F.net
埋まりそうなんで立てといた
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV45 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ymag板)
990:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:18:24.71 AaC9Tw28.net
バカ野郎!バロンは一人で戦ってるわけじゃないだろう!
991:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:18:26.60 zfL+DzB4.net
まだクラウンは買えてないがみんなの嬉しそうな様子で嬉しいぜ
こっちは二日は遅れるのでひたすら我慢
総集編の4巻で読めてなかった48話読めたのでひとまず満足
キッスはすげえなあ
992:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:18:29.30 IUZpaSwA.net
>>978の偉大な乙よここに!
993:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:19:08.24 AaC9Tw28.net
>>978
乙
994:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:20:10.59 OHp5KZVh.net
ザンガもちょっと可哀想かな~って思えたね
いや~でもやっぱり面白い!アクションがかっこいいよなー
995:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:20:19.63 34mFS9cx.net
>>978
乙だとぉぉぉおおお!
996:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:22:46.80 hSgKKle1.net
>>977
自分自身の満足感を優先させるのはヴァンデルの悪い癖だわなw
閣下もガロニュートもそのせいで倒されたし。
>>978
乙乙
997:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:26:01.94 SRx7F5bX.net
ピスタチオなんかは今回のワガママなバロンの方が好きだろ
998:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:29:33.15 zfL+DzB4.net
>>978ちゃん乙
ご褒美に おやつ(人間)あげますからね
999:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:29:45.29 Z2izTELI.net
>>978
乙!
1000:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:30:42.82 lrAMFbbw.net
なんだかんだで魔人連中は欲望に忠実よな
ポアラの言う通りまともなのいない
1001:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:32:22.77 OHp5KZVh.net
光球を引き連れて飛んだバロンを上から見下ろすコマとか大好きだわ
めちゃんこ素敵
1002:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:40:24.81 in+sElSR.net
>>974
マキバオーと男坂も連載中だぜ!
>>978
忙しい時期に次スレを立てた功績として「乙」を授与しましょう
1003:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:43:00.25 JNy7gqCR.net
なんか10年前語り合ってたやつらともしかしてここで再会してるのかもと思うと
不思議な気分だ
でもこのスレの様子を見ると少なくとも何人かは再会組な気がするわ
1004:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:43:15.76 H0nt+p4m.net
マキバオーはその後を見てる限り、ドバイの架空レース編よりも、普通に2年目
をやってたらそれなりに長期連載してたような気がする。
1005:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:43:17.79 ridd2gPy.net
>>978
天撃の乙
1006:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:44:14.40 H0nt+p4m.net
ビィトは安定してるな、10年経つのに・・・
1007:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:45:00.56 Z2izTELI.net
キッスとバロンの空中戦は一瞬の攻防でも凄い盛り上がった
1008:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:45:20.86 FR03iYNv.net
>>978
乙輝星!
>>992
少なくとも俺は連載開始の1スレ目からいるぞw
クリコリも生きてて吹いた
1009:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:46:02.44 Z2izTELI.net
>>1000なら完結まで連載&高クオリティなアニメ化
1010:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:51:05.91 pgmFFGXh.net
>>1000ならダンゴール羽化して再び登場
1011:作者の都合により名無しです
16/04/15 22:52:48.39 nk2un2l9.net
津波で死んだ友人の分も楽しみます