サイタマより強いキャラat YMAG
サイタマより強いキャラ - 暇つぶし2ch39:作者の都合により名無しです
16/03/16 13:47:47.42 aioatoez.net
赤屍さんつかGBの面々は全部都合よく書き換えられるから
攻撃が通じるかどうかなんてレベルの話やないで
あんなん強さ論ずるだけ虚しくなる

40:作者の都合により名無しです
16/03/16 15:15:44.66 P7v4afWR.net
都合よく書き換えられるなんてのはめだかボックスでもあることだしなあ
でも、そういうのですら作中で能力無視されるようなこともあるし必ず書き換えられる保証はなさそう
まあこの段階までくると法則がぶつかり合うようなもんだから最強議論って無駄だとは思う

41:作者の都合により名無しです
16/03/16 15:18:19.44 P7v4afWR.net
勝敗がつくってことはどちらかの法則が無視されることになるんだけど、それがどっちかなんていうのは議論したところで確定するわけでもないし

42:作者の都合により名無しです
16/03/17 14:12:51.28 JUEOppXC.net
一応最強スレだと虚無戦記式取ってるけどね
全能や上書き出来る大きさ(空間、宇宙、次元、etc)で勝敗決めてる感じ
同じ全能持ちでもより外から観測出来る方が上とか

43:作者の都合により名無しです
16/03/17 14:47:14.81 aCyO/798.net
最強スレなんて今更あるの?

44:作者の都合により名無しです
16/03/22 18:49:44.54 EqDl4ZC0.net
●表にするとこんな感じ↓↓
○最強・無敵・・・ 『効果能力者』("そう成ると決まっている能力"を発動する者)
○中級・・・ 『現代化学で扱えないもの』(時 空間 ベクトル 覇気 重力 電磁力 魔法 超能力 概念 因果 光 神 宇宙)
○初級・・・ 『パワー型・戦闘力型』(戦闘力など数値で力の限界が分かる者)
とりあえず説明します。 この世で一番強い戦闘ステータスとは、 「最強の"攻撃力"」でも「最強の"防御力"」でも「最強の"速度"」でも「最強の ”体力値”」でも
「"光がどう"とか"概念とがどう"とか"存在そのものを"とか無駄に長い意味不名な肩書きキャラ」でもありません。「最強の"効果"」が最強なんです
解りやすく言えば、ポケモンの「ナイドヘッド」「ソニックブーム」「りゅうのいかり」「 まもる」「フェイント」これらは効果能力です。「相手にLv分ダメージ」、「2 0固定ダメージ」、「40固定ダメージ」、「絶対防御」、「絶対防御を貫通 」、これらは"絶対"です。

そう成ると決まっている能力って言っても、そうならない時もあるからなあ

45:作者の都合により名無しです
16/03/23 09:38:03.60 91JZPXw4.net
それ最強スレの定義じゃないで
wiki最強のトランスリアルは効果じゃないし

46:作者の都合により名無しです
16/03/27 14:55:21.82 hayxuAkw.net
test

47:作者の都合により名無しです
16/05/25 23:20:50.07 V2d2rMUJ.net
もう一方通行に戦わせろよ

48:作者の都合により名無しです
17/01/10 05:47:44.38 E6uiYpYZ.net
例え宇宙に投げ出す能力が有ったとしてもさいたまには作用しないなんてことがある
他の作品で高レベルなエスパーに当たるタツマキの超能力がまるで通じないからなあ
地中1500mごと掘り返せる能力でもくっそ重くて思い通りにならない
普通人に効いてもさいたまには能力が通じる保証がない
そもそも地表を消し飛ばせる砲撃を打ち消した上で相手を撃破出来るパンチが手加減してないただ振り抜いただけの芸のないパンチだし

49:作者の都合により名無しです
17/01/10 05:51:05.85 E6uiYpYZ.net
さいたまの場合は常識の壁を突破した能力者な可能性があるのでバリアや頑強な防御力が正常に発揮されない危険性がある
常識破りな能力も同じく常識破りな相手に中和されるか、越えられる危険性もある
例えば、シェンロンは圧倒的だが、ある強さからは途端に介入出来なくなる
そういう事象がさいたまには起こり得る

50:作者の都合により名無しです
17/02/08 13:16:44.13 p1T5jVP3.net
如何なるものも強制的かつ絶対的に【分解】する能力。

51:作者の都合により名無しです
17/02/08 21:54:26.67 uoQTvf9D.net
なんとかセーラームーンだろ

52:作者の都合により名無しです
17/02/15 22:12:21.66 dDrY3ANi.net
どっかの漫画でベジータに溢れ出る戦闘力とか驚かれてたっけ

53:作者の都合により名無しです
17/09/18 12:40:21.38 oDgfFVPU.net
俺の嫁

54:作者の都合により名無しです
17/10/14 21:55:53.10 GVi4PwrK.net
サノス
サノスの女をサイタマは奪えないから戦いにならない

55:作者の都合により名無しです
17/10/21 22:38:30.18 EuyY3hx7.net
>>2
主人公>>>>>安心院
漫画も読まずにまとめサイトを真に受けたかな?

56:作者の都合により名無しです
18/07/05 10:28:37.90 CKHno8lg.net
サイタマはハゲと言われる度にダメージを受ける設定だったはず

57:作者の都合により名無しです
18/07/26 10:19:32.58 92q6WaQy.net
>>34>>35>>36
アメコミにはサイタマより何桁も上の破壊力のパワーを持つキャラはいくつもいるし
ボロスに殴られて怪我をしているような体ではそれらのキャラには到底勝てないよね
アメコミにはサイタマとか悟空とか全くお話にもならない別次元の強さのキャラクターがいくらでもいるから
サイタマ程度の身体能力では全くお話にもならないし
アメコミのいくつかのヒーロー、敵キャラは物理的に殴ってどうなるという段階はとっくの昔に越えている
原作者はともかく、村田さんはアメコミファンなのでそのへんは十分理解しているから
もし、本人にその気があるなら、アメコミヒーロー以上にサイタマを強くする可能性はある、原作者次第だけど
すくなくとも、物理的な攻撃力、防御力程度は、現時点のどのアメコミヒーローよりも強くしてもらいたい、
ワンパンマン、最強のヒーローという看板倒れになるから

58:作者の都合により名無しです
18/08/19 11:55:39.22 qwgZ5QHO.net
アメコミなら物理的な攻撃が効かないゴーストライダーとか、原子を自由に操れるDr.マンハッタンかな

59:作者の都合により名無しです
18/12/08 11:08:42.15 wHvvjcnX.net
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch