18/11/23 19:14:48.89 69tQ23FV.net
酒呑童子な
それは面白い
451:作者の都合により名無しです
18/11/23 21:15:48.59 svykrR2g.net
鬼族の力を統べる姫が先代閻魔の娘ってあり得るのかな
452:作者の都合により名無しです
18/11/23 23:48:17.06 tC6YRXp/.net
まあここまで正体引っ張ってわざわざ女郎蜘蛛みたいなフェイクをも設定するくらいだから
そのくらい凄い姫でないと必死に探したのに割に合わないし盛り上がらないよなw
453:作者の都合により名無しです
18/11/24 15:59:34.37 wftkNN9V.net
まあね
漫画のシャドウじゃそのエピソードやる気配なかったけど
454:作者の都合により名無しです
18/11/24 23:18:07.51 YC5tupvq.net
映画連動終われば空亡編に行きそうな感じだったな
455:作者の都合により名無しです
18/12/15 16:04:04.55 hG/UTfHn.net
映画のネタバレ嫌な人は先にコロコロ読んだらあかんでえw
でもアニメスレでも言われてるが詰め込みが多く情報量が凄いから
ネタバレ気にしない人は情報Pだけでも予習してから行ったほうが見易いかも
456:作者の都合により名無しです
18/12/15 23:35:58.50 yktf8QZE.net
漫画のの方は去年もそうだったが大方のあらすじが共通なだけで
登場キャラを搾ってるから寧ろ先に読んでもも問題ないと思う。
457:作者の都合により名無しです
18/12/20 00:17:14.35 vP5b++bC.net
来月号からのシャドウサイド編再開が楽しみだわ
どんな展開になっていくかでアニメの方のおおよその動向もわかる
春位でアニメの方が新シリーズになると言う噂もあるがそうなら全く違ってくるが
458:作者の都合により名無しです
18/12/20 09:55:34.55 PH66+NxO.net
コロコロの方の内容とアニメは連動しないんじゃないの
ケータの話はアニメでやりそうにないし
459:作者の都合により名無しです
18/12/20 17:26:05.97 HLiH0UOy.net
ジバの記憶喪失が空亡と関係あるならこれからやるかも
関係無いなら別路線だね
460:作者の都合により名無しです
18/12/20 21:27:41.79 2rQP7qPO.net
連動しないならしないでいいけど無印も末期は別路線だったから嫌な予感がw
461:作者の都合により名無しです
18/12/21 23:30:12.11 8DzTe31M.net
ゲームのラスボスキャラだったゴゴゴゴッドファーザーと一味を取り上げたのはGJだった。
462:作者の都合により名無しです
18/12/28 15:06:28.96 taMFC4Dw.net
>>459
少なくとも30年の間で妖怪にライトサイドとシャドウサイドが出来たのは
空亡及び空亡ウイルスが関係してるのは濃厚だろうな
463:作者の都合により名無しです
18/12/29 15:38:07.78 JfW+YLU2.net
イチバンや別冊の安定の無印編面白い
アニメはシャドウサイドが面白いけど小西版はやはり無印の方がしっくりくるのかも
464:作者の都合により名無しです
18/12/31 14:58:40.95 BdNzvypb.net
コロコロ版はケースケ主役だからケースケも何かの生まれ変わりの方が都合良いかな?w
465:作者の都合により名無しです
19/01/13 19:47:09.04 nXw5XzO9.net
>>419
キャラが多過ぎて下手に登場させたら、話がまとらなくなるからじゃないのか。
466:作者の都合により名無しです
19/01/13 20:57:09.11 nXw5XzO9.net
連載が再開されたので読んでみたけど、
アニメだとあの展開からどうしたらシャドウサイドになるのって感じていたから、
無印のアニメの最終回の展開が活用されるとは意外。
黒幕らしき存在に既視感あり過ぎ。
467:作者の都合により名無しです
19/01/14 20:23:58.25 INlP1jmL.net
>>437
おばばの年齢がケータの両親と同じくらいとすれば60代後半で、
その母親ならもし生きていたら90歳前後と推定され、
下手するとまだ生まれてもいない頃に起きた事を日記に書いたという事になるからだと。
468:作者の都合により名無しです
19/01/14 23:25:00.09 roR4bC/T.net
タエは有星家を出てシンの所に嫁に行ったみたいだから
おばばやアキノリの直接の血縁ではないようだね
年齢的には前回のアニメに一瞬回想で後姿が出たおばばのお父さんかその奥さん=おばばの母
の姉か妹になるのじゃないかな(つまりタエはおばばの叔母)
469:作者の都合により名無しです
19/01/15 17:58:09.74 YKSjsDw7.net
>>466
漫画オリジナルストーリーと謳ってるから
アニメでは違う展開になるのだろうけど
これはこれで面白いから両方楽しみだ
確かに最終回の使い方は面白いけどアニメの方は
グデングデン熱でなくてジバニャンが毛玉をのみ込んでたオチだったから使えないけどねw
470:作者の都合により名無しです
19/01/15 22:47:41.22 EpRwzsr3.net
うんちく魔が何を忠告したのか気になる
471:作者の都合により名無しです
19/01/15 23:17:52.66 GkVusnTZ.net
>>469
以前は漫画オリジナルストーリーでゴゴゴゴッドファーザー編やったな
ゲームだけでは勿体無い気がしてたのでアレはよかった
472:作者の都合により名無しです
19/01/16 14:53:32.32 uiitH2ON.net
過去に行った結果、未来が変わるという話なのだろうか
オグトグモグがいっぱい出ていて癒される
473:作者の都合により名無しです
19/02/12 23:24:49.82 90hvLqPN.net
アニメシャドウサイド終わってケータ編に戻るみたいだね
今月号に詳しいだろうけど
当然漫画シャドウも終了かな
元々別冊やイチバンはそのままで無印推しだし
474:作者の都合により名無しです
19/02/13 15:15:43.63 Eu21S6ah.net
月刊の小西版も別冊やイチバンのようなケータ編に戻る様だ
475:作者の都合により名無しです
19/02/13 16:01:06.56 Yojvxq/r.net
シャドウサイド単行本の2巻はどうなるの?
ページ数足りてる?
476:作者の都合により名無しです
19/02/13 17:04:27.10 R+NhoQkJ.net
現在のストックは分からないけど今やってるケータの時代に乗り込む話を
今月と来月の最終話で纏めないといけないから結構ページ数使うのかもな
477:作者の都合により名無しです
19/02/13 23:25:34.68 +RkEPelL.net
逆に別冊やイチバンのケータ編が短編とはいえ貯まってそう
今から思えば月刊以外はケータ編留めてたりゲーム関連もSSに完全移行してなかったし
1年で無印復帰は当初の予定通りだったのかもね
478:作者の都合により名無しです
19/02/15 18:41:49.32 dMznEQhS.net
謎の妖怪キンさんギンさんに姿が似てるなとは思ってたけどまさかドウだったとは
存在を忘れてた…
ケータ編続くし後味悪い終わり方にはならないと思いたい
30年後に及ぼす影響も含めてどんな感じに終わるのかすごく楽しみ
479:作者の都合により名無しです
19/02/15 23:33:30.90 ys21CYJr.net
アレ?このままケータ編に突入?みたいな流れにも思えたが
30年後の問題は解決してないなw
来月の最終回も4月からの新ケータ編も期待大ですわ
480:作者の都合により名無しです
19/02/16 15:28:40.22 E0t1C3BX.net
ケータパートは壊れた妖怪ウオッチの変わりにエルダを何らかの形で手に入れて
4月からのケータ編に突入だろうな(あるいはそこから始まる場合もあるかも)
来月の最終回で締めなければいけないシャドウ側は駆け足になりそうだ
481:作者の都合により名無しです
19/02/17 16:12:57.53 PIKxctAC.net
小西先生だからな
後味悪い終わり方するほうが無理あるw
482:作者の都合により名無しです
19/02/22 06:55:18.71 b+MDO8dE.net
コロコロイチバンの次号の登場妖怪を予想するの難易度が高すぎる説
483:作者の都合により名無しです
19/03/15 12:05:56.43 XKnlD9TP.net
面白かった
それにしても最終回じゃないのか?
まだ続いたよ
484:作者の都合により名無しです
19/03/16 14:09:40.28 RCcZl5Rz.net
去年9月号見て期待していた41歳ケータが妖怪の事を思い出す展開もちゃんとあって良かった
485:作者の都合により名無しです
19/03/17 23:26:13.11 cYUX3IyB.net
アニメの補完として読んでもいいし全くの別物として読んでもいいね
486:作者の都合により名無しです
19/04/15 14:08:09.84 fTi108DS.net
中々熱い展開だった
シャドウサイド編と!編はルート分岐のような関係になるのか
487:作者の都合により名無しです
19/04/15 23:25:11.77 9Mqwr3Ow.net
ケータも妖怪達も互いに忘れないで関係を続けていくという事だと思うが
シャドウサイド時代の状況は消えてもそこに居る存在
(つまりナツメケースケそしてトウマにアキノリの存在)までナシにするのは無しにしてくれよ
フミちゃんと結ばれる未来が消えるならケータも抵抗するだろw
488:作者の都合により名無しです
19/04/18 23:38:59.93 xSzLrBzR.net
>>486>>487
アニメの方は5年1組の生徒達はOPでもいるから
もしイナウサの存在だけを消すということならイナイレみたいな分岐ルート
それは!編はシャドウサイド編とだけでなく無印ともイナイレのように
イナウサ登場以前まで遡ってそこからイナウサ無しで始める可能性もあるのかな
仮にそうでも漫画の方も同じとは限らないけど