聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話アンチスレ16at YMAG
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話アンチスレ16 - 暇つぶし2ch866:作者の都合により名無しです
15/11/02 09:12:36.09 cJtdjQwl0.net
星矢は単純明快で勢いあるけど想像させるような余韻があるって印象
信者が原作超えの正統派少年漫画!と持ち上げるLCは原作コピー抜かしても
腐描写酷くて冗長でねっとりしてて下品でまさに対極な作風()なんだよな
大ファン()主張する割に原作も読んだのか怪しい発言ばっかしてるし
元同人作家って条件なら他派生作者複数人もそうだし個人差あっても
どっかには車田リスペクトや読者を楽しませようって精神を感じるのに


信者的には原作キャラコピー(中身は同人的改変)乱発は
車田自体顔の描き分け出来てないだろ!原作リスペクトだよ!みんなの見たかった原作キャラ(は?)だよ上位互換だよ!
車田のせい!(もう突っ込む気すら起きない)散々コメントや日記やtwitterで「原作カップル好きだからコピーキャラカップル推し」
「勇気出して古谷さんにテンマの絵に星矢ってサインして貰った」「アルデバランをハスガードとして描いた」「マニゴルドはいい師匠に出会ったデスマスク」
他多数、同一視&私物化だの問題発言を繰り返してるのを見ても原作リスペクト精神じゃなく乗っ取り願望しか感じない(信者も作者に同じ)
描き分け言っても全く同じキャラはいないし原作好きだからこそよりにもよって公式派生で別人と称した原作同人キャラなんて存在する時点で嫌だ見たくなかった


きちんと原作と線引きした上でオリジナルキャラ達で好きなようにやるなら
自分は好きじゃないけど別の方向性の作品として存在くらいなら認められたかもしれないのにな
正史面で全星矢作品に土足で踏み入って来ては大声で喚くしこれ以上無く他に依存してる癖に頂点に君臨してると思ってる

867:作者の都合により名無しです
15/11/02 12:25:03.99 r/AJaZLf0.net
原作の上辺しかパクれてないんだよな
現代アテナがなんで聖衣を纏わずに聖戦突入したのか
理解していないとしか思えんアテナサーシャと教皇ら幹部の無能っぷり
何百万人被害者出してんだ

868:作者の都合により名無しです
15/11/02 15:17:12.20 dMQVT2900.net
>何百万人被害者出してんだ

うわあ・・・・・・・
LCアテナの使命って何だろう
少なくとも地上の生きとし生けるものすべての生命を守ることではないなw

869:作者の都合により名無しです
15/11/02 15:33:11.38 cJtdjQwl0.net
沙織の本性は馬になれからわかるように性悪だし
周りに不幸を撒く死神でブス、それに比べて
サーシャちゃんは健気で可愛い天使、沙織?イラネ!

キャラの好みは人それぞれとはいっても
こんな発言ばっか繰り返されたら詳しく事情知らずとも嫌になるわ
しかも作者もはっきり口に出すほど星矢と沙織の劣化コピーだから尚更嫌悪感が

870:作者の都合により名無しです
15/11/02 18:50:08.67 GBp0MmPb0.net
面白い面白くないは派生作家の実力差だし仕方ないと流せる
絵が合わないテンポが悪い等個人的には思っても星矢から出て行けなんて思うわけがない
合わなきゃこっちが黙って離れるしネガる気もない

でもこいつのやることは不快要素の撒き散らしだから本当に派生にいて欲しくない
派生でやって欲しくない事と意識の低い同人上がりがやりがちな事を見事やり尽くしてくれた
作者自身が自覚も改善の見込みのない嫌悪製造機だから所属しているだけで胃が痛い
リップサービスかもしれないがファミリー認定に暗澹たる気持ちにさせられた

星矢はずっと大好きだし車田先生も尊敬してるけど、こいつを使い続けてる点とホモ同人誌を付録にした時点で
星矢から心理的に距離を置いた方が良かったかもしれないと思い始めた



疲れた

871:作者の都合により名無しです
15/11/02 20:32:59.81 jOl6KIpr0.net
>>791
おおぅ…とってもわかるなぁ
車田漫画で育ったような身だから大好きなんだけど
車田のこういう人の良さってか無頓着なとこというかw腐アレルギーとしたら心底恨めしいわ
高河ゆんも昔から嫌いだったからげんなりした…が
よもやここにきて高河を遥かに凌ぐくらいの核弾頭にぶち当たるとは思いもよらなかった
てかいち漫画家(とも呼びたくないが)をここまで嫌いになれるんだなぁ…と変な感心を与えてくれたよ手代木は

けどねー、希望的観測ってわけじゃないけど
>>750のファミリー発言は
車田自身の口から出たもんじゃないと思うな
だったら 絶  対 「車田先生に言って頂けて、」の一言が入る
この自己顕示欲の塊なら間違いなく。
車田�


872:ニの直接エピソードは今までずっとそうだったしw わざわざ主語や具体的背景を避けて書いてるんだから 大方、星矢イベント関係にでも呼ばれてキョドってたところを 「堂々としてていいよ、ファミリーなんだからさ」とか 秋田とか東映とか車田プロとか、関係者のお偉いさんに言ってもらえた、ってとこだろう LCを描いてて一番嬉しかったことは、昔からのファンが私の星矢も認めてくれたこと、 だとかも言ってたし 本当に底知れない承認欲求モンスターだよな 名実共に自己実現オナニーツールにされてしまったわド畜生が



873:作者の都合により名無しです
15/11/02 21:53:26.68 rAsjep7L0.net
"ファミリー"だなんて直接的な言葉が出たかも怪しいw
一人勝手に好意的な超解釈してるだけってオチも十分ありえる
この人変なところでポジティブだし

874:作者の都合により名無しです
15/11/02 23:16:29.47 T0bCtUpZ0.net
そういう○○ファミリーって 普通は該当する人のうちの一部だけを呼ぶということはなくて
該当する人全体を指すものだと思うから
星矢の派生作家まとめて車田ファミリーって言われただけのことでしょ
でもそれを「ファミリーだよって思って貰えて、言って頂けて」って表現することで
LC厨に「てよぎん謙虚!」って思って貰えて、言って頂けるんだからチョロいもんだ

875:作者の都合により名無しです
15/11/02 23:47:34.09 BhfswHSF0.net
事故顕示欲の塊の表面だけ謙虚()な非常識腐おばさんだから
現実でも何度もやり取りしたらそういう部分絶対わかる気がする
イライラさせるチラッチラッ感と他人のキャラを私物化とか失礼な扱いや発言ばかり
手代木と比べたら周りは最低限大人だわ周囲からうざがられても不思議はない

原作を利用しときながら不相応なでかい発言し過ぎでしょ手代木も信者も
信者はそんなに原作(車田)が憎いというなら手代木のオリジナル連載を祈って
そっから勝手に脳内対決でもさせとけよw粘着盗人根性に呆れる

876:作者の都合により名無しです
15/11/03 00:51:26.90 p2He6jKA0.net
本当にLC魚厨が大嫌い
何故LC魚を褒めるのにわざわざアフロディーテを貶す!?
アフロディーテが影薄い、無個性?
じゃあ何でアフロディーテのマイスが出てLC魚のマイスは出ないの?これから出る確率が無いとは言いきれないけど

LC魚の話題になると高確率でアフロディーテを貶される…
男からは弱い、女からはデスマスク関連のCPに邪魔だからと叩かれてさ…

877:作者の都合により名無しです
15/11/03 02:17:56.06 Iktmnx3E0.net
>女からはデスマスク関連のCPに邪魔だから
これは初耳、腐女子かな?

878:作者の都合により名無しです
15/11/03 04:16:59.54 MlrHkZ/60.net
>>793
すげえわかるw
それこそ>>792のシチュで「君も関係者でしょw」くらいの軽口を言われただけの気がするわ
ファミリーなんてあんま使う言葉じゃないっしょ
車田はもちろん派生作家の口から聞いたことない
車田チルドレンとかマサミストとかなら昔からあるけど

もしくはやっぱそういうシチュで司会者が
「えー、車田ファミリーの皆さん! 本日はお集まりいただき…」とか
“数十人の関係者一同に向けた発言”を
「あぁ私もその一部なのねっ!!」て小躍りして書き綴ったとかだろうと思うわ

879:作者の都合により名無しです
15/11/03 04:34:52.08 MlrHkZ/60.net
>>794
どうなんだろうね
なんかあんまこの手の浮かれトンチキ発言に関する
LC厨の感想って聞いたことない
ブログやTwitterまで追いかけてないかLC続報以外は目が滑ってるか都合の悪いことは見ないフリか、どれかなんだろう
「アンチに餌やるな」ていう強烈な感想なら覚えてるがw
テンマイラストへの古谷徹サインだって、よく見ると2年前でしょ
なのに少なくとも自分は、話題にされてた覚えもないしここに来て初めて知った
それだけ例え知ってたとしても厨としたら話題にしたくない隠蔽しておきたい記事だったんでないか
まさに誰得
なのに本人だけが大ハシャギで「ねえねえ見て見てー!!!!!^^」て自分ageのためにせっせと配信し続けるという
笑えない滑稽さだね

880:作者の都合により名無しです
15/11/03 06:48:16.89 NkebSrgE0.net
未だにてよぎんはキャラの同一視なんてしていない!LCファンの他sageなんて見たことが無い!と騒ぐ連中だからな
あれだけ痛いことして他の星矢ファンに迷惑かけてよくまだ居座りたいと考えるな
あいつの面の皮は何重層だよ

881:作者の都合により名無しです
15/11/03 08:41:48.06 ZPF7Dx5T0.net
車田さんとの個別エピソードなんて
長くやってる分一番あるだろう岡田さんでも
無論のこと、そうした紹介を書くときは
決して自分主体ではなく、とかく感謝と
偉大な車田先生に対する敬意と思い遣りが主旨なんだ、ってことがわかるもんな

「会は内輪なので人数は少なく僕は先生の正面に座らせて頂いた。乾杯の音頭で先生から握手をして下さった。
 「10年間お疲れ様、本当にありがとう」そう言って下さった。報われた瞬間だった。感激。
 先生の右手を見て愕然とした。同じ漫画家としてすぐに分かる。指があり得ない形になっている。40年間闘った指だ。
 僕は指に触らない様にでもしっかりと握らせて頂いた。」
とかさ

これが手代木なら
指の変形なんてそもそも気付かないだろうなうえ
「車田先生に飲みに連れてってもらっちゃいましたー!! あわわわわ;;;;;」
「車田先生から握手してもらいましたー!! し、し、幸せです!!!!!(;_;)(;_;)(;_;)」
だとか自分ageの自慢に終始することわかりきってる

882:作者の都合により名無しです
15/11/03 12:54:58.77 TfYUkJg/0.net
>>801
本当だ、岡田さんの文章、師匠を労わる弟子の視線だね
手代木のようにはわわ騒いで熱心なファンアピールするより
よほど車田先生を尊敬しているのが伝わる
岡田さんは「同じ漫画家として」と言ってるように自立して責任も自分で負う覚悟で
車田スピリッツを継承しようとしているのが伝わる

手代木はあれだね、責任を負う必要のない「星矢ファンのトップ」の地位が欲しいんだね
ひたすら原作オマージュ()と同人ネタを盛り込んで嫌われないよう媚びて媚びて媚びまくって
さすがてよぎん!神!と言われることが目的だった
「車田先生のような漫画家になりたい」じゃなくて「高河ゆんや島村春奈になりたい!><」だろw
星矢同人を自由に描けて上からの寵愛を他のファンに見せつけられて下からは賞賛を浴びる、
自分のあらゆる欲が満たされる夢のような地位に憧れてたんだろ?w
足代木ゆんネタで「色んな意味で興奮!」とゲロってて笑ったよ
もっともかつての寵妃たちは自分の描く星矢の方が原作より面白いなんて空恐ろしい考えは
微塵にも浮かばなかったと思うよ?どうして彼女たちほど親しく交遊してもらえないのかねえ?

気持ち悪い…本当に我欲しかないモンスターだよ

883:作者の都合により名無しです
15/11/03 18:52:45.94 5YjD693H0.net
島村春奈か…
昔出したダ星矢の本で
「車田先生は本当に偉大です!
みんなも! こんな本じゃなくてコミックス買うんだぞ!
 アンケート書くんだぞ!」
とかって言ってたっけなぁ…

手代木なら絶対に自分の本を差し置いても原作を!なんて言わないよな
LC黄金は原作に較べて未完成、とか言っときながら実態はコレだよ
「見て見て見て、私 の 作 品 を !!」が何においても勝る
マジ糞

884:作者の都合により名無しです
15/11/03 19:17:32.12 eIb9nWa70.net
結局あの足代木ゆんは車田自伝か何かの1コマなのか?
そんな紹介もなくただただワーイやったー私の名前ー!!!で終わり
セールストークもしないんだな
底が知れるわ

もし島村春奈みたく車田漫画のキャラクターに名を冠されたら
一生ウザ重く自慢して回るんだろうな

885:作者の都合により名無しです
15/11/03 19:56:46.33 T7fdx+XK0.net
すげえ立派なこと書けとまでは言わんが
自分のミーハー自慢と萌え主張よりも原作や作者に最低限の敬意を見せろと
そんなハードル高いことじゃないんだがな…派生作家どころかプロ、ファンとしてすら
レベルが底辺なんだよこの痛いおばさんは、あと原作とはっきり線引きしとけや

それとΩ双子座の話題に「アスプロスが呆れてる」ってなんなんだよ
これだけじゃなくLCと同じ星座キャラに対してLCが気の毒、怒ってる、説教、根性叩き直す
とかわざわざLC以外の作品に我が物顔でしゃばってくるのいい加減にしてくれよ

886:作者の都合により名無しです
15/11/03 19:58:11.86 T7fdx+XK0.net
すまん双子座はLC信者の発言

887:作者の都合により名無しです
15/11/03 22:01:04.27 keerFiI30.net
>アスプロスが呆れてる

は?誰だよそれ?知らねえしどうでもいいよ
としか思えんのだがな、普通のファンとしてはw

888:作者の都合により名無しです
15/11/03 22:02:56.48 +5CgUoCk0.net
まあ作者も内心「ウチのアス兄の方が強くてカッコイイ」とか
他作品見て思ってるかもしれんぞよ~(棒)

単に漫画が面白くない、とかゆー問題だけじゃなくて
性格も最悪とは
もうどーなってんの

889:作者の都合により名無しです
15/11/03 22:55:06.25 ISLvHAJL0.net
アスプロスがどうのっていうのは黄金魂でも見たな
ロキVSサガのシーンでアスプロスなら楽勝だのなんだの
いつもの牛蟹魚に続き双子まで踏み台比較disかよと怒りを通り越して呆れ果てた

せめて原作や他派生ファンの目につかないところでやってればいいものを
LC要素など全くないような所でまで平気でヘイト撒き散らすからな
どうにかして話題に上りたくて必死なんだろうけど本当に目障り

890:作者の都合により名無しです
15/11/03 23:20:08.58 ISLvHAJL0.net
>>777
手代木って個人的な萌えがキャラ付けに露骨に反映されてるなーと思う
同人テンプレ引っ張ってきてるだけあって腐に受けてるデジェルとカルディアなんかは
本人もミロとカミュに萌えながらノリノリで描いてる感じしたけど
指摘されてるアイオリアや冥闘士達は「本家は別に…」と思ってるのがひしひしと伝わるw
実際そういうキャラは見事に読者の萌えツボ外してるから腐にもそんなに受けてないんだよな

891:作者の都合により名無しです
15/11/03 23:32:07.59 F0pJgF5M0.net
>>801
両者の会話だけど
なんか噛み合ってないのが良く分かるw
URLリンク(www.dotup.org)

聖衣…? えぇと…(アシ任せだしなぁ)
うん! とにかく車田先生から学んだことを!頑張りまっす!!みたいな。
正直聖衣なんかどうでもいいし、よくわからんことを振られて小手先でごまかした的な。

お前は何も学んでないよ。萌えを肥大化させただけ。
世界なんか守っていなければ守ろうともしてないくせに、何言ってんだコイツ。

それから車田エピの対比に。
URLリンク(www.dotup.org)

ほんと正解正解w>自分age
「ぎゃああー!!?」とかのお前のリアクションや椅子蹴ったとかどーでもいいから。
何だって相手目線に立てないのか。
車田は何もお前を喜ばせようとやってるんじゃない。
『大事な【星矢】という我が子を託した責任』があるんだ。
その名を冠した作品がむざむざ不評を買うのを、良しとする訳もない。その成功のためなら当然尽力だってする。
そんな先生の熱意と自作品に対する責任がひしひしと感じられ、その一端を担う立場として身が引き締まったのだと、何故ならない。
大事な名を預かった作品のPRをサボっていたことを、何故反省しない。詫びない。
何もしなくても私は愛されるのー!スゴイでしょー!!ってアピールしたいだけか?
何が果報者だバカ。本当にバカ。救いようのないバカ。こんなバカ見たことないわ。

892:作者の都合により名無しです
15/11/03 23:54:47.01 TfYUkJg/0.net
この人アラフォーなんだよなあ…
無邪気さ浅慮さ不遜さ蒙昧さ自意識過剰さetc.etc.
この人を見てると中学生くらいの黒歴史をパンパンに詰め込んだタイムカプセルが
目の前ではじけ飛んだ心地がする

893:作者の都合により名無しです
15/11/04 00:06:25.23 Tl4pznjf0.net
星矢腐が「星矢は民度が高い()」とか言っててギャグかと…
星矢程キャラdisが酷いジャンル初めてなんだけど
驚いたのが誰1人LC厨を注意する腐が1人も居ないこと 現実見えてないの?
LC厨の悪事はスルーして星矢は平和!と吐かしてて笑えるわ
声豚、星座カースト厨、LC厨と最悪な-要素を持った最悪なジャンルじゃん

894:作者の都合により名無しです
15/11/04 08:45:20.69 mW5XrGgT0.net
>>812
すごいよね。
つか今時の中学生の方がよほど日本語も常識もしっかりしてると思うわ。

>>802
はいはい不遜。
URLリンク(www.dotup.org)
>私よりすごい人
全然謙遜になってねぇえ!

>>805
はいはい双子座人気万歳。
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
お前のキャラの人気ですかそーですか。

URLリンク(www.dotup.org)
>あのキャラはそうじゃない!
はいはい同一視同一視。
自分だけでなくファンもそう読んでるものと先刻承知の上っと。

そしてまたまた出ました『車田先生の星矢』ー。
いやはや清々しいほど無神経なバカだ。

895:作者の都合により名無しです
15/11/04 08:47:08.68 x2AwVGz80.net
>>805
>>809
最近は双子座の話題まで突撃してくるようになった
「ハーデスを一発殴れたからアスプロスの方が幸せ!」
サガの話題の時にこれ見た時はどういう人間だろうかと感じたよ
他にもサガやカノンの動画や絵に「アスプロスとデフテロスの方が合っている」「アスプロスとデフテロスで書いて!」とかコメントしやがるし節度が無い

896:作者の都合により名無しです
15/11/04 09:02:13.51 JT3N9gFX0.net
>>811
>サイン会に並んでいた だ け

ホント息を吐くように嘘をつくのな…

897:作者の都合により名無しです
15/11/04 09:31:34.33 pwTOJDCb0.net
>>814
相変わらずモヤッとさせる書き方だな
はわわ系入れてるけど書いてることは全然謙遜じゃないよなほんと
他人を褒めるのかと思いきや自分のことになってること多すぎなんだよ
星矢は元々車田先生のものでしかないしお前のは本編でもなんでもない「派生」だよ

>>815
コピーなだけで原作キャラに関わってるわけじゃないのに(信者ですら手代木絵LC双子が原作か見分けついてない、蟹等も同様)
当然の如く本家に突撃すんのやめて欲しいわこういう被害に遭ったことないキャラっていんのかってレベル
アイオロスまでLCと一緒にされてロリコン扱いされてるの見たことあるし(そもそもアイオロス自身14歳なのにニワカなのかと)
シオンや童虎なんて変態描写を原作の設定扱いされるし最悪、まだ見たことないのシャカだけだが何が連中のスイッチ


898:になってLC被害に遭うかわからん



899:作者の都合により名無しです
15/11/04 18:05:46.02 VascVvQZO.net
>>817
アスミタはLC黄金で一番影が薄いからな。
原作のシャカ、Ωのフドウ、NDのシジマ。いずれもキャラクターがとんでもなく強烈だから。
だから、シャカだけはあんまり被害に遭っていないんだよね。皮肉だけど。

900:作者の都合により名無しです
15/11/04 18:11:32.90 nqGk8VhJ0.net
いやシャカはむしろ昔からよく見た
一番多いのは「シャカが使った数珠はアスミタが作った」
いや神仏が作ったって言っていただろと突っ込まれると「仏は死んだ人間もなれるから設定の齟齬はない」と言ってくる
じゃあ、シャカの数珠は冥闘士の残りを数えるための機能しか無かったがと言うと
「LCの時点で冥闘士を封じる機能は無くなった 現聖戦の機能はその名残」とむきになる
呆れてものが言えない
これに限らずLC厨の原作と繋がっている発言はこじつけが多い

901:作者の都合により名無しです
15/11/04 18:34:17.02 VascVvQZO.net
>>819
シャカ本人はsageられていないんだよね。
さすがのLC厨もシャカだけはsageられなかったみたい。

902:作者の都合により名無しです
15/11/04 18:55:25.06 O3oMHqFg0.net
キャラ自体の欠点や扱いへの不満が語られがちなキャラが
特にLC信者の餌食にされてる気がするな
「LCの同星座は上位互換だし活躍してるから原作に不満ある人はLC見るといいよ」
って奴らよく言うしスペックも扱いも文句を聞かないシャカは連中の踏み台には都合が悪そう

原作キャラは欠点も含めて好きだし扱いが良くなかろうが腐女子ナイズされた偽物とかお断りっすわ
あとLC以外の作品にLCLCと割り込んで騒ぐだけでも嫌だがLCは全員読んでてキャラも設定も知ってる前提
でって所が更に嫌だ…知らねーよそんな奴も設定も!LCの宣伝や主張とか場違いなんだよ

903:作者の都合により名無しです
15/11/04 19:03:25.23 wp+29mDa0.net
>>820
んなことないよ
外伝で八感剥奪をやりやがったから
七感剥奪さえも出来ないシャカの天舞宝輪よりすげーじゃんwての見た

>>811,814

どれも根こそぎ酷い…

904:作者の都合により名無しです
15/11/04 19:29:55.62 tJ06ojNq0.net
八感剥奪とかホントくだらねえ、数字増やしただけじゃん

905:作者の都合により名無しです
15/11/04 19:47:03.61 wp+29mDa0.net
そのとーりです
七感八感の定義もあやふやな癖に
獅子座の全技使えますと同じ技法
手前じゃ強い技描けないから原作技に乗っかり数増してるだけ

906:作者の都合により名無しです
15/11/04 23:20:52.31 Wv4nrWAH0.net
>>816
これコミックス一巻の作者コメントでも似たようなこと言ってなかったっけ
「車田先生に見つけてもらえたんだ…!」て完全に受身の立場のやつ
実際はサイン会で「先生のような漫画家に憧れて上京してきました!」って売込み掛けたんだと
デビュー前の同人誌で自ら暴露してたんでしょ
どんだけそれを無かった事にして己をシンデレラガールに仕立て上げたいの
演技性パーソナリティ障害だから、そっちが真実になっちゃったか?

907:作者の都合により名無しです
15/11/04 23:41:16.10 KjDM2D0I0.net
ここで知れば知るほどヤバイわこの人
単行本くらいでしか知らないライトな星矢ファンは
絵が綺麗で話が面白くてキャラがかっこいい!とか無邪気に言ってるけど、
いやいや、作者も信者も尋常じゃないから…とそのまま深入りしないで
無事通過することを心中で祈ることしばしば

908:作者の都合により名無しです
15/11/04 23:55:04.56 v18jBplS0.net
知恵袋で発見
聖闘士星矢LCと星矢エリシオン編について質問です。
エリシオン編のハーデスは、冥王神話(LC)に出てきたアローンが器だった頃の記憶もあるのでしょうか?
また星矢がハーデスの顔を傷つけたさいに、「過去にも余の顔に傷をつけたものがいた」と言うのはテンマの事でしょうか?
アローンが器だった頃とエリシオンで星矢と闘ったハーデスはどちらが強いのでしょうか?
またハーデスの側近であるヒュプノスとタナトスはLCと同一人物と言う見解でエリシオン編を解釈してよろしいのでしょうか?
絵が違いすぎて悩んじゃってます

ベストアンサー
LCと原作エリシオン編のハーデス、ヒュプノス、タナトスは同一人物です。
そして、過去ハーデスに傷をつけたペガサスの聖闘士は直近ではテンマのことです。
LCではハーデス、タナトス、ヒュプノスは倒されたのではなく封印されています。
そして、原作ハーデス編でその封印が解かれて復活します。
原作では逆に封印されたのではなく倒されていますので、ハーデス軍は消滅したと考えられます。
同一人物なので強さは同じです。
個人的な感想ですが、スペクターは原作よりもLCの方が強いような感じがします。
三巨頭以外にも黄金聖闘士と渡り合える者もいます。
原作ではラダマンティスはカノンと闘いますが相手にならない感じで描かれています。
カノンはミロのスカーレットニードルに耐えた時ミロは逆にやられていたのは自分かもしれないと思っていたようです。
LCではラダマンティスとカルディアが戦った時確実にラダマンティスが有利に戦っています。
基本的には戦闘能力は過去も現在も同じだと思いますがなかなか納得できない部分があるのも事実ですね。

息をするように嘘と比較
酷いものを見た

909:作者の都合により名無しです
15/11/04 23:59:37.43 q0QAhAHd0.net
もう何を言ってるかわからん

910:作者の都合により名無しです
15/11/04 23:59:39.30 v18jBplS0.net
ちなみに他のアンサー
1人目
パラレルのLCよりも同じ車田正美が描いているNDの舞台となる前聖戦のハーデスが星矢のハーデスと同一神となるのでハーデスに傷を付けたのはテンマ(LC)ではなく天馬(ND)になるでしょうね。
ペガサスを友だったと言っているのでおぼろ気ながら自分がアローンの身体に入り天馬と戦った事を覚えていると思います。
人間の冥闘士と違いヒュプノスタナトスは神なのでもしNDに二人が出てくるなら同一人物と思われます。
星矢を読んでいてもわかるようにハーデスはかなりケチというか使うのが勿体ないと考える性分だと思います。
ハーデス十二宮編で正規の冥闘士を投入せずサガ達を送り込んだのは正規の冥闘士が傷付く事を望んでいないとパンドラが言っていました。
同じように本当の自分の身体が汚れたり傷付いたりが嫌で人間の身体を使っているようです。
アローンの身体より神の身体であるエリシオン編でのハーデスの方が全開の力を発揮出来ているでしょうね。

2人目 
LCは作者が違うし位置付けはパラレルという事なのであくまでエリシオン編のハーデスはLCとは関係ないって事になりますね。
勿論LCは原作をモチーフにしてるからオマージュは沢山ありますが原作であるエリシオン編のハーデスと関係あるのは正統続編であるNDのハーデスです。
だからエリシオン編のハーデスはLCのアローンの記憶はないでしょう。別世界での話なんですから。
タナトス、ヒュプノスにしても同じです。
ハーデスは過去にペガサスの聖闘士に肉体に傷を付けられたからアローンみたいな器を使うになった訳ですからアローンと同じ時代にいるテンマが傷をつけたのではないと思います。もっと前のペガサスですね。
アローンハーデスとエリシオンハーデスならそりゃあ本体であるエリシオンハーデスの方が強いでしょうね。

なぜこっちではない

911:作者の都合により名無しです
15/11/05 00:19:32.94 fvP+jZj00.net
>>827
いやでもこれ、両者とも嘘言ってるつもりも悪意もないんじゃないの
LCと無印しか知らなかったら
そう解釈されておかしくないような描き方を
手代木さん自身がしてるんだもの
素直に読んだ結果とも言える
それがこの作者の罪
>>829を選ばなかった�


912:フは「ND? 何それ?」だったんでないか 所詮そういった本流に興味を示さない狭い見解の連中だが ちなみに自分はリアルタイム世代だが しばし漫画から離れていて 昨今、本屋で偶然見かけたのはLCが先だった その後古本屋のチャンピオン表紙でNDを知って、当然こちらから読んだ 連載遅いってのもあるがPRが足らんよ 残念ながら漫画アニメ情報から遠ざかってる層には届いてない 悔しいが巻数重ねてるLCのが本屋では頻繁に見かけるんだよな それももうじき終わるが。てか終われ。



913:作者の都合により名無しです
15/11/05 00:31:57.76 Jlhi11Jy0.net
おまけに作者自身が単行本コメントで
原作に繋がってますよー言ってたら
そりゃLCしか知らん新規は騙されるわ┐(´д`)┌

>>826
前に
「LC読んで感じた作者の人となりが、本人言動を見るに想像そのまんま過ぎて吹く」
ってこのスレで言ってた人がいたが、
自分にとっては想像以上のヤバさですわこりゃ

914:作者の都合により名無しです
15/11/05 00:42:30.11 jk4AZ2U30.net
長々と回答文書いてるけど要するにこの長文で言いたいのは

ベストアンサー  LCは正統前聖戦(`・ω・´)b キリッ

こんだけやろ…

915:作者の都合により名無しです
15/11/05 03:48:01.21 BvNvBRO40.net
>>825
その単行本でも>>811の画像でもない
別の何かのインタビューでもそれ見た…>車田先生に見つけてもらえた
その頃はまだアンチでもないライト層だったから「へー、凄いラッキーな人だなー」て信じかけたが
…どんだけ吹聴して回ってんだこの人
なんか空恐ろしくなってきた…

916:作者の都合により名無しです
15/11/05 08:59:02.75 op9o869z0.net
嘘と誇張で褒められたり注目されるのが癖になって自分が大人気と錯覚して
エスカレートしていくガキみたい、常にテンションも日本語も幼稚だしw子供なら治ったりするんだがな

オリジナル作品や原作からちゃんと世界が切り離してある派生であれば
こんな痛い奴どうでも良かったけど人様の作品作者やファンまで巻き込むからなあ
信者までもれなく痛いし大声でキチっててLCや手代木のこと都合よく補完して嘘を吹聴するのもそっくり
それと同じ要領で他作品や作者の悪意ある嘘も吹聴しやがるソースも出せないくせにいい加減にしろよ

917:作者の都合により名無しです
15/11/05 14:46:49.25 bw2rjuGh0.net
そうそう
こんな痛い奴知らないでいておきたかったけど
残念ながらファミリー()なんだよ…

>>811
まったくだよ
この人LCの表紙にちゃんと原作:車田正美って書いてあるのをすっかり失念してんじゃないの
LCがすっかり自分の物だと思い込んでいて
まるで趣味で作った同人誌に原作者様直々許可が降りた!番宣してくれた!
みたいなハシャギよう
バッカじゃないの
偉大なタイトルと漫画家名を預かっといて名を汚すまい、PRに尽力しよう、等の自覚がまるでなし
そこまで寄与してくれた御大に対し、感謝と猛省の念もまるでなし
椅子蹴って腰浮かしてそのままもんどり打って複雑骨折して漫画家生命絶たれれば良かったのに

918:作者の都合により名無しです
15/11/05 15:10:34.47 fW3ps7Rf0.net
車田先生に見つけてもらった、認められた、というステータスが欲しいだけだろ。
自分に都合のいい印象を作り出そうと、事実を歪めてまで必死に吹聴して回る。
車田先生、車田先生、と言ってる自分が好きなだけであって
車田本人の仕事や立場を慮ったり報いたりの愛情なんてまるでない。
>>804の例


919:からしても、これは車田先生の軌跡がわかる素晴らしい作品です!といった紹介や宣伝より 名前取り上げてもらった!大興奮!てな自分エピソードを紹介することの方がよっぽど大事なんだからお察しだ。 結局自分にしか興味ないっていう究極の自己愛なんだよコイツは。



920:作者の都合により名無しです
15/11/05 18:05:20.00 xbhGGGD70.net
星矢で味をしめたのか知らんがアメコミの作者イベントに
同じ突撃パターンやって仕事貰いに行ってんの笑えるな
プロの漫画家を名乗るならオリジナル描けよ

921:作者の都合により名無しです
15/11/05 18:28:17.05 RVm3sCz20.net
手代木ってなんちゃってプロ というのがここのスレで痛いほどわかるな 星矢から離れてプロとしての厳しさ味わらないとなんちゃってプロのまま

922:作者の都合により名無しです
15/11/05 18:34:30.98 kWsXSQuB0.net
げぇ!!?何のアメコミ!?
まああちらは画力が高いから奇形絵の手代木には仕事を下ろさんだろうけど
LC後の星矢仕事は未定ってことの裏付けと思って大丈夫かな

923:作者の都合により名無しです
15/11/05 19:51:09.87 zFPuAQGH0.net
昔からアメコミ好きで
キャプテン・アメリカだかアベンジャーズだか
単身渡米してソルトレイクのコミコンに行ってきてたんだと
役者さんに直筆絵と手紙渡したりさ…
一般人がそんなん直接手渡せるはずもないわけで
「日本で“あの”聖闘士星矢描いてる漫画家デース☆」みたいなしたり顔で
接触図ったんだと思うとムカっ腹が立つ
コイツにとっては何もかもが自分ageの為の装飾品
行動力のあるメンヘラって本ッ当厄介だよな

924:作者の都合により名無しです
15/11/05 19:57:14.33 zFPuAQGH0.net
追記、アメコミの仕事は貰えんと思うよ
骨格さえまともに描けないのに受け入れられるはずもない
日本のファン即ちLC厨だって誰もこんなん話題にすらしてないし
外国でも日本でも需要が全くないとくりゃね
いっそ貰って爆死して恥をかけばいいと思うが

星矢の仕事は続投匂わせてるから極めて不愉快だな

925:作者の都合により名無しです
15/11/05 20:34:42.58 kWsXSQuB0.net
ありがとう
>キャプテン・アメリカだかアベンジャーズだか   _| ̄|○

自分は個人が己の不幸を乗り越えて世界のために戦うという精神の強さ崇高さが好きなんだけど
この先も手代木と被り続ける気がしてきた…
そりゃそうだよな、星矢同様美男美女揃いの超人集団で不幸設定ドロドロ恋愛盛り放題の最高の素材だもんな
好きな物の傾向は真逆なのに惹かれる物は同じってどんな呪いでしょうかアテナ…

926:作者の都合により名無しです
15/11/05 21:08:29.41 Bm7nmdEN0.net
もうどうしようもないから手代木自身をあまり追わない信者にも
はっきり見える形で恥を晒して大爆発してくれ
信者もドン引きしたのちアンチに転身して過去の自分を恥じるレベルで

今までも発言やLC作中にドン引き案件が山のようにあったけどな!
信者フィルターでは原作愛(リスペクト)とスタイリッシュ最強男前になるようだ!

927:作者の都合により名無しです
15/11/05 21:51:44.30 0Q7RVKOR0.net
昔好きだった感想サイトを数年ぶりに見に行ったら管理人が立派なLC信者になっていて悲しかった
NDをあまり読んでないからかNDの設定をてよぎの考えた設定だと勘違いして凄いなと感動していた
見た範囲はあからさまなsageをしてなかった(サーシャ沙織さん比較や蟹座魚座山羊座は報われた発言は多かった)けどLCの黄金を先代と呼んでいて、てよぎ大絶賛でファンレターまで出していて複雑な思いをした
細かい感想�


928:曹「てくれる人で新しい解釈も発見出来て好きだったから残念だ この人は「自分の好きなものを他の人間が貶めるのは嫌な気持ちだからあまり否定はしたくない」と書いていたことがあったけどLC厨や作者が星矢レ○プやsageを平気ですることを知らないのだろうな それこそ>>826なんだろうか



929:作者の都合により名無しです
15/11/06 00:02:16.38 77EJWlxv0.net
原作キャラにLCキャラをageさせてる二次創作をよく見掛けてモヤモヤしてる
原作キャラに沙織さんを貶す様なセリフを言わせてLC蟹座教皇をageさせてる小説を
見掛けた時はゾッとした

>>774の「お知らせできる新しいことが」「きっと喜んでもらえるはず」っていう言い回し
の発言が星矢関連以外の事であることを祈る

930:作者の都合により名無しです
15/11/06 00:16:20.18 MNsMxHZm0.net
>>821
>原作キャラは欠点も含めて好きだし扱いが良くなかろうが腐女子ナイズされた偽物とかお断りっすわ

ホントこれ
作品とかストーリーとかどうでもいいカースト()至上主義のキャラ厨には分からないだろうけど
悪役は話を面白くするためのキーマンとしての重要な役割を担ってるし
たとえヒールでもヒールなりの味や魅力っていうものがあるんだよ
LCは不遇キャラを救った?一律正義の黄金?
…手代木さんが原作をそのまま愛せなかったせいでキャラクターとして立っていた部分を削ぎ落して
薄っぺらい無個性凡庸キャラになり下がったようにしか見えない、残念ながら

これ以外にも原作に不満があるならLC読めって布教するLC厨は数えきれないくらい見てきたけど
自分が気に入らなかったからって他人もそうだと勝手に決めつけるのは本当不快だしやめて欲しい
原作キャラはみんな個性があって魅力的だし車田先生の絵だって大好きだわ

931:作者の都合により名無しです
15/11/06 01:48:25.51 j0KPTnB00.net
>>846
一言一句心の底から激しく同意

キャラが全員いい子ちゃんだったらどうなるか
そりゃストーリーが薄っぺらくつまんなくなるよな
だからこいつは永遠に同人レベルなんだよ

「車田先生が見つけてくれた」とか大嘘ついてもわかるやつにはわかるよな
こんなやつにはいつか相応のバチが当たるだろう
いつになるかはわからんがね

932:作者の都合により名無しです
15/11/06 05:46:59.52 aZPmyr0u0.net
>>847
そういうのもさあ
一体誰得なんだろうね
自分から粉かけたとはいえ広義の意味じゃ「車田先生が見つけてくれた」で間違っちゃいないんだろうが
よっぽどライトなファンでしか「わーすごーい!」と思ってくんないだろうし
にしても繰り返し繰り返しクド過ぎだしいつの間にか「サイン会に並んでいた“だけ”」になってるし

「足代木ゆんに大興奮!」とか
「古谷徹さんサイン入りテンマ!」とか
正直厨ですら「はぁ、そうですか…」な感想しか抱けんだろうし
何がしたいのこの人
「すごーい!てよぎーん!!いいなー!!良かったねぇえー!!」とでも言ってもらいたい?
自慢レベルが虎の威を借る狐過ぎて
一般ファンが作者にファンレターの返事もらっちゃったー!!てネットで自慢してるのと変わらんよね

そうだね、>>802の言う通りファンのトップでありたいだけだね
デビューしてまだ間もない頃ならそんだけ舞い上がるのも理解できなくもないが
もう10年経っててコレでしょ…てか酷くなってる
URLリンク(www.dotup.org)
コレで暗に「私はすごい」て思ってたのを暴露しちゃってるし
「トップだと思っていたから世界は広いと“痛感”した」わけだし

こんだけ自己愛と自己顕示欲と承認欲求を余すところなく開示していて
好感度上がるとでも思ってんのかねこの人は
「あっ、自慢が過ぎちゃったかな?」て危惧を「;;;」を多用することで謙遜装ってる? 誤魔化そうとしてる?

誤魔化せてないが
むしろイヤ


933:ミ効果200%増し ほんとーーーーーに、客観性0の大バカ 心底軽蔑するわ



934:作者の都合により名無しです
15/11/06 07:13:42.19 Iv1Krlj+0.net
それもさ、世間ではここまで深く星矢を愛してるファンが沢山いるんだと、「実感」して感慨深いとか
仲間がいっぱいで頼もしい、尊敬する、嬉しく思った、とかでなくて
なんで「痛感」なんだよって話だよな…
あくまでも自分のプライド目線かよ

935:作者の都合により名無しです
15/11/06 08:14:12.86 DtAtnKGz0.net
もうこの人の中では車田サイン会の時のように
シンデレラ・ストーリーinアメリカ妄想が始まっちゃってるでしょ
俳優に手渡した直筆絵を目にしたお偉いさんが「オウ!あのロストキャンバスのミス・テシロギ!?」とか言って
秘書に国際電話をかけさせるのをニヤニヤ思い描いてると思う
「もしもわたしがマーベルさっかだったら」モードでキャラレイプの算段もきっと始めてる…
(ハッ!?筋肉を描く勉強をしなくちゃというのもまさか…)

この人を見ていてしみじみ思うことが二つあるわ

一つは行動力のある厨の恐ろしさ
無能な働き者は処刑するしかない、は金言だと思う
(有能な怠け者は司令官に有能な働き者は参謀に~というやつ)
(無能な怠け者以上に損害を出すし何が悪いのか分からないから繰り返すという意味)

もう一つは当の本人はとっっても楽しそうで幸せなんだろうなーということ
あれだね、自分を不安・不快にする情報や状況を理解できない脳ってのはパラダイスだね
自分がどれだけ醜態を晒してもヘイトを買ってても理解できなきゃ存在しないも同然だもの

野心を持ってネタパクや腐媚びをするような狡い女だった方がまだマシだったかもしれない
そういう奸計を弄せる人間なら空気を読んで控えたり止めたりする位の知恵はあるから
こいつは欲望という石炭が真っ赤に萌えてる暴走機関車だよおおお早く脱線転覆してくれ無能な働き者おおお

936:作者の都合により名無しです
15/11/06 08:37:35.19 RMVNTe300.net
手代木の言葉の使い方が気持ち悪い
LC読んでいると「ら」抜き言葉や言葉の間違えがよくあった
200以上前の登場人物が「マジ」とか最近の言葉使いしていた時もあったなw

937:作者の都合により名無しです
15/11/06 08:54:29.10 Iv1Krlj+0.net
>真っ赤に萌えてる

ちょっとワロタ

本当馬鹿だから奸計も働かないんだよな
こんなウゼェ自分アピール全開で
「いやそれドン引きでしょ、好感度下げたいの?」
て思われる可能性に気付かない
あんなウゼェTPO弁えない宣伝活動で
「いやそれ逆効果でしょ、ネガキャンしたいの?」
て思われる可能性に気付かない信者と一緒

どっちも客観性皆無の我欲の塊
ソウルメイトだな

938:作者の都合により名無しです
15/11/06 15:30:50.29 T7l+vLre0.net
>>846
役割含めた個性も考えず
同人テンプレのみんなきれい()なコピー劣化を乱発したものを
「これこそがファンの望んでいたものなんだ!!」
「これこそがキャラにとって最良の形で救われているんだ!!」
「こんな細かい所までカバーしているなんて星矢愛が凄い!!」
だからもううんざりするんだよな…カースト主義のキチってる奴も大嫌いだが
まさにLC厨(もしかしたら手代木も)の大部分がそれなんだよな……

手代木も信者もLC以外の作品やファンまで巻き込んで
でかい態度で当たり前のように正史主張とキャラ同一視と見下しの声がでかくてしつこくて
ほんと毎度毎度逆宣伝乙ですとしか…

939:作者の都合により名無しです
15/11/06 18:35:1


940:8.83 ID:jqm3M+NZ0.net



941:作者の都合により名無しです
15/11/06 20:33:49.66 ulZLXyHR0.net
>>844
わかるわかる
自分も割と気に入っていたレビューサイトがあったが
ND由来の設定を手代木発だと本気で勘違いしてた
テンマママの願い通りテンマは雄々しく素晴らしいネーミングだし
特にアローンは「独りにさせないんだ」というアンチテーゼが込められた名前で
ここまで考えてる手代木先生は本当に凄いなと感心してしまったとか
アテナの髪をバッサリ切っちゃうなんて思い切ったことこれまで誰も考えもしなかったのに
凄く似合ってて可愛すぎるし、手代木先生天才!とか…
もう苦笑するしかなかったわ

その人も、もし手代木の人間性を知らないのならファンレターでなくて
Twitterで直接話しかけてみりゃいいのにな
むしろ知らん者の強みで核心突くことズバズバ聞いて欲しいわ
「どうして原作と外見同じなんですか?」とか
「LCキャラは原作キャラの前世なんですか?」とか
「原作黄金よりLC黄金の方が強くてカッコイイですよね!」とか
「LCはパラレルって聞きましたけど、そんなことないですよね? 原作に繋がってる同じ世界の話ですよね!?」とか

常識ある人ならドン引きするような
もれなくアンチ得な返答が返ってくることだろうよ

942:作者の都合により名無しです
15/11/06 21:00:54.27 ulZLXyHR0.net
>>850
第一次大戦時のドイツ将軍の言葉とされる「軍人は4つのタイプに分かれる」ってやつだね

「有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
 理由は主に二通りあり、一つは怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため。そして、どうすれば自分が、さらには部隊が楽に勝利できるかを考えるためである。」
「有能な働き者。これは参謀に向いている。
 理由は、勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので、部下を率いるよりは参謀として司令官を補佐する方がよいからである。また、あらゆる下準備を施すためでもある。」
「無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
 理由は自ら考え動こうとしないので参謀や上官の命令どおりに動くためである。」
「無能な働き者。これは処刑するしかない。
 理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、さらなる間違いを引き起こすため。」

これはさ自分、ちょうどLC読んでたとき
作中のパンドラに対して思ってたことなんだよね
上司のため、上司のためってそれしか見えず暴走して成果は散々で、なのに常に自信満々
上司が直接苦言を呈そうと「ですが私はあなたのために!」と言ってまったく聞かない
ここまで愛情を持って尽くしてる自分が間違っている筈がない、自分の考えこそが一番で絶対なのだという思い込み
そんな女を可愛くて仕方がないと作者が言い出したときは何事かと思ったが

まさに手代木の自己投影そのもの、真の意味で自画自賛だったわけだな
なーる

943:作者の都合により名無しです
15/11/06 22:14:02.09 JDK2vJLM0.net
>>848,849
うわマジで不遜。胸糞わりい…

944:作者の都合により名無しです
15/11/06 23:17:00.20 rkRdxeBe0.net
自分が


945:一番のファンだと思っていたのに打ちのめされた! だから痛感なんか? そうだよなー、普通なら 星矢を愛してる人は世界中にこんなに沢山いるんだって 嬉しく思うところだよな どんだけ心が狭いんだ だいたい、私よりすごい人って何をもってしてすごいと思うんだ クリアファイル欲しさに何度も映画館に足運んだ人なんて何人もいるだろうし (自分とて3回見たし) ○○たくさん持ってるから、なんて物量じゃ測れないだろう 家庭の事情や貧困だってあるのに 何も持たず買えないけど星矢を愛してる気持ちだけは譲れないって人もいるはず あんたに話し掛けてくるファンの熱意だって 私よりすごい人かもしれないだろ そんなことまで思い馳せられないんだろうな それとも、「ファンの鑑です!」言われて舞い上がっちゃって やだもー、そんなことないですよー、な 手代木流謙遜のつもり、…か?



946:作者の都合により名無しです
15/11/06 23:37:32.83 cVQTVAsU0.net
手代木はプロの派生作家としても
ファンとしても最低、いちゃいけないタイプ

手代木自ら発信したソース有り発言は
いつになったら信者に信じて貰えるのか……
こんだけ膨大な失言があるのに全然ファンが見かけてないって
本当に不気味だ、だから益々自重せず失言を重ねられるのか
作中にしたって上で出てた惰弱=情弱とかしつこい言い回しで日本語崩壊とかも
全然今まで聞いたことない、あれだけ酷いと信者の中でもネタになってそうなのに

947:作者の都合により名無しです
15/11/06 23:55:33.81 DtAtnKGz0.net
無関係な流れの856と858が結びついたね

この人は「愛があることミ☆」が最重要であって
それさえあれば何もかも許される錦の御紋のように思ってるわけだ
作品愛()無罪でありだからこそ誰よりも愛を誇らなくちゃいけないわけね

>上司のため、上司のためってそれしか見えず暴走して成果は散々で、なのに常に自信満々
>上司が直接苦言を呈そうと「ですが私はあなたのために!」と言ってまったく聞かない
>ここまで愛情を持って尽くしてる自分が間違っている筈がない、自分の考えこそが一番で絶対なのだという思い込み

上司を星矢公式に変えるとまさに手代木さんだw
キャラ、デザイン、設定、エピソード、あらゆる物を公式から他作品から同人から見境なくパクっても
ここで言われてるようにパクることが愛であり愛があるから本人的にはオールオッケーなわけ

948:作者の都合により名無しです
15/11/07 00:04:24.25 +/OoWFVq0.net
「痛感」を(マイナスな要素を)身に染みて感じる時に用いる言葉だとは知らずに
「実感」と同じ意味だと勘違いして使っちゃってるんではとマジレス
ただでさえ日本語あやしい人だし…

LC信者って日頃から原作を引き合いに出しては比較sageするくせに
原作とLCを同一視した上でLCを上位互換扱いしている手代木発言の数々に対しては
アンチの捏造、邪推し過ぎ、と頑なに認めようとしないよね
2ちゃんやブログや知恵袋なんかで自分達がいつも言っている通りのことを
派生作家様が意図的に作品に盛り込んで公式にして下さっていたってことだぞ?
そこはむしろ我々の主張は間違ってなかったんだ!と喜ぶべきところではないの?
手代木さんも感謝されこそすれ『アンチに餌与えんな』なんて言われるとは思ってもみなかっただろう

949:作者の都合により名無しです
15/11/07 01:06:02.21 w0jLfGPZ0.net
>>848
うわーまた痛い発言をよくぞまあw
個人的な印象としてこの手代木の「痛感」はマイナスの意味で使ってると思う
;とかつけてるし一応自分を下げて謙遜してるつもりなんだろう
しかし「世界中に」ってこいつまさか
自分よりすごい人が世界にしかいないと思ってんのかよ
どんだけ脳みそお花畑なんだよ
「日本にも」あんたよりすごい人はいくらでもいるよ
すげーわこいつ本当にナチュラルに傲慢すぎるわ

>>856
ものすごく言い得て妙だ
行動力のあるバカほど始末の悪�


950:「ものはない しかしLCのパンドラもそうだったとは(LC読んでないから初めて知ったよ) 作者の自己投影ってのは本当にその通りだろうな 個人的にはあの気高いパンドラ様をてめえの汚い妄想で穢すなという 怒りの気持ちしか湧かないが もしかして他のキモい描写も全部作者の自己投影なのかもしれんよ 例えば聖衣オナニーとかw



951:作者の都合により名無しです
15/11/07 11:28:46.20 pAFotfDV0.net
自分もLC未読の身だが
なに、LCパンドラってほんとそんな性格なの…
>>856の上司のため~以降って
アンチ目線の邪推じゃなくて、マジで?
んでそんなのをカワイイだのって自画自賛してんの?

952:作者の都合により名無しです
15/11/07 14:24:08.84 Ufu3J3vs0.net
掛け値なしの事実ナリよ

953:作者の都合により名無しです
15/11/07 14:33:52.51 4ahmaGka0.net
>>803
島村春奈といえば
「自分の理想をそのまま形にすると車田先生の絵になるんです」とかも言ってたなー

手代木は無印星矢キャラの中身が理想じゃないから
ああいうふうにしたんだね
黄金連中は無論のこと
星矢と沙織が仲いいのは理想だからテンマサーシャ推しで採用!だけど
馬になりなさいとか女子プロレスとかはちっとも理想じゃないから却下、っと

パンドラも同じ
あんな物静かでアクのないキャラはちっとも理想じゃないから
自己愛そのままに行動力のある無脳ビッチに仕立て上げた
けど本当は利用されていただけの悲劇性と
ラダマンとの絡みは侍従愛妄想捗ってオイシすぎるから採用!っと

気持ちワル

954:作者の都合により名無しです
15/11/07 17:53:20.15 ojay05mg0.net
総合スレ荒れてるね
荒らしも何人かいそうだけど中には真性のLC厨もいるんだろうな…
都合が悪くなるとすぐアンチアンチ言うところはもはやテンプレだし
エピGや水滸伝をsageる発言もあった

955:作者の都合により名無しです
15/11/07 19:27:11.84 3PAC2GFu0.net
まぁ黄金魂ならともかくエピGと水滸伝じゃ仕方ない

956:作者の都合により名無しです
15/11/07 19:44:35.26 +/OoWFVq0.net
悪気ないナチュラル見下しみたいなLC本スレのノリを持ち込むのはやめてね

作中で原作に繋がるような描写をいれるだけならともかく
LCシオンが原作シオンになるんですよーと一派生作家が自己中メタ発言するから問題なんだって言われてるのに
評価されてる故のアンチ嫉妬だとか言ってる信者の思考回路がやばい手代木並にやばい

957:作者の都合により名無しです
15/11/07 19:45:35.28 7HuaTXhR0.net
特定作品をsageてOKとか各所でやりたい放題のLC厨と同レベルなんですが

総合スレはそりゃLCも入ってるスレだからな信者はいて普通
たとえLCに実際あった描写や手代木の公式()発言でも
ネガティブな疑問や突っ込みは嫌がられる(disじゃなくても)
作者や作品の作りからして負の要素の集合体だから掘り下げるとそうなるが
他作品は割と普通に欠点や矛盾の指摘があるからLCだけなぜか過保護で
不公平さは感じるけどここで吐き出すしかない

そういうスレでしつこく食い下がられても迷惑だ

958:作者の都合により名無しです
15/11/07 19:47:32.82 fd3bi3Ic0.net
なにがしたいかわからんの
いつものことだ

959:作者の都合により名無しです
15/11/07 19:54:48.80 DKVYwiQz0.net
>>869
「ファン」はいてても「信者」はいないんでないか
いたらなーんで本スレ盛り上げてやろうとせんのさ…止まってるっつうの
痛いのは確かに1人2人いるみたいだけどね
LCが好きなんじゃなくてアンチが憎いだけっしょ
大好きなはずの手代木じゃなくてアンチの方しか見ていない

960:作者の都合により名無しです
15/11/07 21:17:52.37 7apvhKGC0.net
溢 れ 出 る 攻 撃 性 

他をsageる、アンチを論


961:破()する、 それでしか好きなものを語れないんだよな てか実際はあの連中、作品も作者も愛しちゃいないよ LC本スレは活性化も平和に収められもしない 関連商品は買い支えもしない 星矢の冠を外した別作品は話題にすら上げない 作者の都合の悪い発言はことごとくスルー しまいにゃ「アンチに餌与えんな」と煙たがる 自己顕示欲を満たしてくれる社会的地位が欲しいだけ 鏡に映した作者だよ



962:作者の都合により名無しです
15/11/07 22:37:23.07 JNK7GQwq0.net
好みの二次創作設定に「公式」というお墨付きが欲しいだけなんだろうね
原作を貶める発言を重ねる割に原作デザインそのままのLC黄金が好きなのは
水瓶座と蠍座の共依存関係とか
老若男女から褒め称えられ愛される魚座が見たいから
それらを得られればLCのストーリーやLCオリジナルキャラなんかどうでもいいので読み込みもしないし
ましてや手代木のオリジナル作品や他アニメのコミカライズにも興味ない

963:作者の都合により名無しです
15/11/08 10:09:35.60 Mj/IyfXE0.net
>>873
それらの原作劣化コピーと合わせた、あからさまな同人脳腐設定から目を背けて
「LCに腐表現なんてない!正統派少年漫画!!むしろ○○(他作品)が腐向け」
だもんな~w原作でこのカプ(公式でくっついてはいない)好きだったから
劣化コピー同士のカプ推しですとか諸々同一視しながら派生漫画を描くなんて
こいつくらいしかいないわ、他なんて原作キャラ扱ってるのに
原作と繋がってますなんて言ってないんだよなあ派生はそれが正しい形

964:作者の都合により名無しです
15/11/08 10:39:17.67 PpWz+shw0.net
総合スレに貼られてたから来てみたけど>>868とかを読む限り
LC┐
ND┴→原作
のLC線がよほど気に入らないんだなと思いました

普通はそんなの気にもならないどうでもいい事としか感じないと思うので
ちゃんと車田先生と編集部に不満を送ってはいかがでしょう
手代木が勝手な事言ってます、おかしいですよね車田さん!って

総合スレでそれをぶつけるのは止めてくださいね

965:作者の都合により名無しです
15/11/08 11:53:58.37 eftiT0xz0.net
スレチ。

966:作者の都合により名無しです
15/11/08 12:00:26.66 Mj/IyfXE0.net
手代木の発言もLCの描写も胸を張れないものだらけだと再確認した
LC厨も都合悪い大部分はスルーで美化捏造した上でマウント取りに勤しむ
LC厨よりアンチの方が余程手代木の発言もLCの描写も知ってる率高いわ

967:作者の都合により名無しです
15/11/08 12:33:20.52 JUGKvYJr0.net
>>874
ギガマキ作者ははっきり
「本作はパラレルというより、偽伝」
「星矢という作品の一つの解釈であり、公式設定に付け加えられるものではない」
と名言しているね
原作に対する敬意と配慮はもちろんのこと、
創作者としてもその方が創作の幅が広がり都合が良さそうにも思える
原作キャラの外見をパクッて更に原作に成り代わろうとするLCは悪質極まりない

まして原作を手代木に焼きなおしさせろとか言ってるLC厨は
餓鬼界に落ちて未来永劫上がってくるな

968:作者の都合により名無しです
15/11/08 13:21:51.09 cNjDf+C/0.net
>>877
作者もLC信者も作品を「手段」にしちゃってるんだよね
しかも極めて個人的な欲望のために
これじゃあどんなに宣伝されようが読み手の心を打つわけがない

969:作者の都合により名無しです
15/11/08 15:06:21.24 pFwAG1TI0.net
>>878
素晴らしいね
というか普通かもしれんけど

Gやセインティアもパラレル宣言してるんだっけ?
信者共はこの状況下で「手 代 木 だ け」かたくなに
繋がってますアピールしてるのをどう考えてるのか
車田先生が�


970:カ句言ってないんだから何言ったっていいじゃん!なんか? おめでたいね



971:作者の都合により名無しです
15/11/08 15:10:39.01 o+iBh8660.net
>>877
全文同意
非アンチがここに来ること自体スレチな訳だが
どうせ来たんだったらここにある膨大な非常識傲慢同一視発言ソースを
是非とも眺めていってくれと思うw

次スレテンプレにするかー
リンク切れちゃってるのもあるけど

972:作者の都合により名無しです
15/11/08 18:08:01.55 2Xqu1Bsz0.net
・原作キャラとの同一視とみられる発言
『星矢で最も愛されているなぁと感じる人。
 実は小学生の時などは彼が不遇の星座(?)と言われている事も全く分かっておらず、
 普通にカッコいいキャラと認識していたので、大人になってからやっと彼の立場に驚いてしまいました。
 それでもLCを描くにあたっていろいろ深めてみると、キャラとしての立ち方や奥行きが圧倒的で、
 マニゴルドというキャラを作った時は、リアルにキャラが動いていくという感覚を味合わせてくれました。
 凄いキャラです。』

『小学生時、ポセイドン編、アスガルド編などで怪我ばかりしてもっと活躍を見たいなぁと思っていたキャラでした。
 それでも十二宮編の圧倒的さは印象深いですし、ムウといる時の笑顔やニオベ戦の立ち往生姿は絵としても格好良すぎて、
 やっぱり何処を切り取っても好きなキャラです。
 LCでもハスガードと言うキャラとして描いた時の安心感には本当に助けられ続けていましたし、私には今や特別な星座です。』

(チャンピオンRED2015年10月号付録のイラストブックに寄せたコメントより抜粋)

973:作者の都合により名無しです
15/11/08 18:10:11.10 2Xqu1Bsz0.net
・LCテンマイラストに古谷徹氏の「星矢」入りサインを強請る
『そしてこれまた勇気を出してお願いしたら快く書いてくださいました…
 古谷徹さんのサイン入りテンマ…。
 これ、これもう…これもう…震えるほどヤバい……(;_;)』
URLリンク(upload.saloon.jp)
URLリンク(upload.saloon.jp)

・星矢×沙織萌えをLCテンマ×サーシャで満たす
URLリンク(upload.saloon.jp)
URLリンク(upload.saloon.jp)
URLリンク(upload.saloon.jp)

974:作者の都合により名無しです
15/11/08 18:11:36.09 2Xqu1Bsz0.net
・『黄金魂 なんだかんだ滾ってしまった…。
  ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイよー(;_;)(;_;)(;_;)!』
URLリンク(upload.saloon.jp)
・アイオリアを華麗にスルー
URLリンク(upload.saloon.jp)
・車田ファミリー
URLリンク(upload.saloon.jp)

975:作者の都合により名無しです
15/11/08 18:12:49.21 2Xqu1Bsz0.net
・ファンの他sage発言をスルーし宣伝に終始
URLリンク(neo.vc)
・岡田芽武氏への発言
URLリンク(www.chitaro.com)
・久織ちまき氏への「中古で購入」発言
URLリンク(www.chitaro.com)
・『車田先生や秋田書店さんの了解のもとでなければ、私は他の星矢シリーズを手がける事は出来ないと思います』
URLリンク(neo.vc)

976:作者の都合により名無しです
15/11/08 18:18:52.47 2Xqu1Bsz0.net
とりあえず前スレからの拾ってみた

>「原作黄金を崩すのはまだ慣れませんが…」
>「案外頭が悪い」
>「あのキャラはそうじゃない!とか言われたらと、嫌な想像でドキドキしてました…」とか

>なにせ作者本人ですらツイでファンからもらったイラストに
>「わぁカルディア! (ミロだったらごめんなさい;;) 笑顔が弾けてますね!!」とか言ってる有様だからなw
>「カルディアは描いてて凄く楽しいキャラです!!」だそーな    
とか
>サイン会に並んでいた「だけ」
など他にももやっとさせる物言いや痛い発言が大量にあったがリンク切れやソース曖昧で断念


あとついでにブラック・エンジェルズパクまとめ
URLリンク(download5.getuploader.com)
URLリンク(download1.getuploader.com)
URLリンク(download4.getuploader.com)

977:作者の都合により名無しです
15/11/08 18:57:57.23 /CNZAAa10.net
>>882-886
早速乙ww

多分自分もこれまでに保存したやつ幾つかあると思う
今出先だから帰って時間あるときにでも上げてみるわー
長持ちロダにうpし直すとかもやりたいところではある

978:作者の都合により名無しです
15/11/08 19:15:26.67 /CNZAAa10.net
>>886
とりあえず
サイン会に並んでいた「だけ」はコレだな
他媒体でも目撃証言は複数あるようだが
URLリンク(www.dotup.org)

「私よりすごい方は世界中に沢山いると痛感」
URLリンク(www.dotup.org)

「あのキャラはそうじゃない!とか言われたらと、嫌な想像でドキドキしてて…」
URLリンク(www.dotup.org)

979:作者の都合により名無しです
15/11/08 19:58:17.68 PpWz+shw0.net
>>881がオススメしてくれた通り画像を見たんだけども

>・車田ファミリー
つまり手代木が車田先生にファミリーと言ってもらえたという事実がまずあって、
それがここの住人からすると気に入らない、という話だね

>・ファンの他sage発言をスルーし宣伝に終始
このスレだと「Ωより好き」はΩsage発言となって
さらに別物の作者が何故かそのsageに触れないといけない、という事だね


………手代木何したんだろうってある意味期待したのに
必死で拍子抜け過ぎる…
どこか一般コミュでコピペでもして、どれくらい共感レスが得られたか
成果報告とか期待してます

980:作者の都合により名無しです
15/11/08 20:58:06.81 2Xqu1Bsz0.net
「ハスガードと言うキャラ として 描いた」
「テンマサーシャ推しです」

等々はまるっと無視して拍子抜け、ね
いかにも都合悪い事は見ない振りしてアンチの捏造!なLC信者的思考
わざわざアンチスレに凸して厨のテンプレ行動実演してくれなくてもいいんですよ


デスマスクもマニゴルドのようになれたかもしれない云々は何が初出だろう?
個人的に↑が手代木発言で一番腹が立ったし残しておきたい

981:作者の都合により名無しです
15/11/08 21:37:18.96 JUGKvYJr0.net
>>882
個人的にはこれが一番ガクッときた
上は描かれているのがマニゴルドなのかデスマスクなのかも分からないが
どちらだとしてもこのコメントはおかしいし
下はハスガードだということが確定しているのに
>小学生時、ポセイドン編、アスガルド編などで怪我ばかりしてもっと活躍を見たいなぁと思っていたキャラでした。
だもの
手代木にとっては、LCキャラを原作キャラに重ねあわせているというよりは
最早同一人物なんだよね
「怪我ばかりして」っていう言い方ももっと他にないのかと思うけど

982:作者の都合により名無しです
15/11/08 22:29:53.88 PpWz+shw0.net
>>890
いえ、そこも含めてまだ数点ツッコミどこはあるんだけど長文になるんで
ピックアップしただけっす。全部書けと言うなら書くけど…

「同一人物」云々についてはフツーに前世扱いなのでは?
だって車田先生に無許可で同じ顔の人間描くなんて到底考えられないでしょう
まぁ無許可だと言うならそう思うんだ、としかいえないけど

983:作者の都合により名無しです
15/11/08 22:46:22.05 pSi54JrF0.net
>>890
オーディオコメンタリーみたいですが
現物ソースはないですな
なんせ信者ですら買ってる人ほぼいないんだからw


でさ。
テンプレ読まんで凸してくる>>892のスレチ人に
マトモな日本語なんて通じるわけないと思ってはいるが
同じように他sage発言に触れて看過できず
ビシッと釘を刺した久織ちまき氏に対してどう思うのかな

URLリンク(tehutehuapple.com)

しかもこれ、車田先生への気遣いだけでなく
手代木さんも含んでんだぜ
「それは漫画家手代木史織+多くのLCファン皆にとっても迷惑だし失礼なんだ」と

手代木さん本人がスルーを続け、増長を許してきた悪質なLCファンに向かって
自分はどう思われてもいいからと“他派生作家(しかも後続)の久織さん”が、代わりに注意してやってんだぜ?
これがどれだけ立派で、献身的で、毅然とした崇高な精神であるか、そして
自分のところのファンがよそ様に迷惑をかけ、その本人に是正までしてもらった手代木さんにとっては
これがどれだけ恥ずべきことなのか、わかるか? わからんのだろうな

星矢界を、Ωを好きなはずの手代木さんはなぜ一言
「Ωをそんな風に言わないでください」って言うことができなかったのかねえ?
それこそ一体なんのために『ファミリー』に属しているんだ?
その一員として、漫画家として、いち社会人、いち人間として、あまりに無責任かつ不誠実だろう

なあどう思うよ

984:作者の都合により名無しです
15/11/08 23:27:51.81 PpWz+shw0.net
>>893
なんてこった
直々にオススメされたからちゃんと読んだらこうも逆ギレをされるって…

どう思うか答えてもいいですけど。あなたの中で「Ωより好きです」という日本語は
『(Ωも嫌いではありませんがor好きですが)こちらの方がより好きです』という解釈ではなく
『(Ωみたいなクソアニメよりも)こちらの方が好きです』のような一辺倒な解釈なのですね?

そんなツイートに手代木氏が「Ωの悪口はやめてください」とか言おうものなら
それこそ「誰もΩは悪いとは言ってない」「手代木はΩがクソアニメであるという
前提で発言しているぞ!」という困った事になってしまいますが
それでいいんですか?あえて触れるべき箇所に見えないんですけど
…あ、ここの人にとってはその方いいのか

どの作品よりもLCが一番好きですとツイートした人がいたら
それは全作品を軽んじてる、車田先生軽んじてるという事ですね
まぁ作者憎しもいいけど、マトモな日本語、鍛えてからの方がいいんではと

985:作者の都合により名無しです
15/11/09 00:05:45.62 37fpj+69.net
「ΩはLCもこんな風に見えるんだなあと客観的に見てます」

Ωについては過去こんなことも言ってるんだよね
「黄金魂『なんだかんだ』滾ってしまった…。」
と本音を隠し通すってことが出来ないのが常な手代木さんのこの冷淡な反応
信者からのΩより好きに無反応な上にこれだからよっぽど嫌いなんだなあと思ってしまったw

この人いつもそうで
一つ一つの発言は「ちょっと引っかかるけどまあ天然なのかもな」ってくらいでも
そういうのをあまりにも多く積み重ねてるもんだから知れば知る程「性格悪いなこいつ」となってくる
これまでの経緯すっとばして一つの発言だけあげつらってアンチの邪推だ難癖だと言われても
一度抱いてしまった悪印象はそうそう塗り替えられるものではないんだよ
>>893のような他作家の神対応を見ちゃうとさらにね

>>886
遅ればせながらテンプレ作成乙です
ただ>>884のアイオリアを~はアイオリアの誕生日より前の8月14日の記事なので
ラッシュに含まれていないのも不自然ではないような気がする
乗り込み厨に絡まれるのも面倒だしテンプレからは外してもいいかなと思うのだけど

986:作者の都合により名無しです
15/11/09 00:13:06.43 40JfvfGx.net
>>892
正直、ハッキリ前世であると認めてくれるファンは
個人的には有難かったりする。
厨の大半はあくまで別人!前世じゃない!同一視なんてしてない!!言い張るから。

さてここで問題だ。
NDとLCはデュアル連載で、初期案は車田発だ。これは間違いない。
そのNDで前世設定でない以上、LCが前世だとしたら
「手代木の方から前世を描きたいと希望し車田に許可を貰った」ということになるな?
無名の漫画家がまたとないビッグチャンスにのっけから初期案に覆い被さって「いえ私は前世が描きたいんです!」と言ったと。
物凄い強心臓だが、まあ、そういったことに物怖じしない大胆不敵な性質と、理解してくれたのだと思おう。

ではそうまでしてもぎ取った前世設定なのだとしたら
なぜ作中でそれを詳らかにしないのだと思う?
明確に前世だと言えたのはテンマとサーシャとパンドラのみ。
せっかく雲の上の存在に物申してまで得た前世設定を、作中に反映させないのは何故だ?
その上でファンの多くが「前世じゃない!」言っていたら、そんな不本意な事態には反論するよな。
「いえ前世なんです。だからそっくりなんです。車田先生に許可いただきました!」って。
聞かれてもいない「車田先生が私を見つけてくれたんです!」てな馴れ初めを吹聴して回ってるぐらいのパーソナリティなら尚更だ。
それを言わないのはなぜなのだろう。

問題はまだある。
先代は前世、前世だからソックリ、なのだとしたら
牡羊座だけはシオンとムウが代々入れ替わってることになるが、これ如何に。
かつ、手代木自ら更なる先代を描いたことでハッキリしたが、全員顔が違う。
あれだけきっちり250年後に同じ顔で揃って生まれるのに、LC黄金たちの前世は? あの姿形は何処から来たんだ?
LCと無印間だけに起こった奇跡か何かなのか?

最後に最大の問題。
LC黄金たちは聖戦で死んでいる。
聖戦で命を落とした者は「未来永劫」コキュートスに堕とされる。
…さて、どうやって原作黄金に生まれ変わった?
ペガサスだけはその束縛から逃れているようだが、その理由も明らかにされていない昨今
手代木的には当然その難題に明確な答えを持っていて、だからこそ「全員コキュートスから無事脱出」なウルトラCを果たし
生まれ変わることができたんだ、そんな前世物語を描きたいと言い出したんだよな?
どうやってなのか、そして、そんな一世一代のアイデアを漫画内で披露することは何故なかったのか。
車田御大に物申せるほど自信満々だった筈なのに、温めたまま連載終了したのは何故か。

よもや「顔そっくり=前世! わーいヤッター!!」だけの底辺ネタで
初期案に物申したわけじゃないよな?
聖闘士星矢の世界を理解していたら
前世というワードがどれだけ重要で慎重に扱うべき案件か「当然」理解した上での進言に決まっているよな?

さて、是非とも教えて頂けると嬉しい。

987:作者の都合により名無しです
15/11/09 00:19:11.98 Oan3vux+.net
>>894
そのとーり、誰が「Ωの「悪口」はやめてください」なんて言えっていってんの?
あんたの頭の中で「悪口」に変換されたのか?
比較は誰も喜ばないから「そんな言い方やめてください」て言えってことだろ
もしくは「ファミリー」なんだから「Ωともども宜しくお願いします!」ぐらいの
フォロー兼ねた宣伝ぐらい言えんだろ

そして久織さんに対してどう思うか答えてねーし
どれだけこれが非常識なことなのか理解してねーし
マトモな日本語、鍛えた方がいいんでは

988:作者の都合により名無しです
15/11/09 00:28:02.22 5FLZxRWq.net
やっぱわかんなかったねwww
相手するだけムダですよ、皆さん
極論でしか返せないから
LC信者はいつもそう、「作中のここおかしくね?」て聞かれたら
「一から十まで説明しなきゃわからんとか」
「重箱の隅つつくな」とか
被害妄想の極論で反対意見を封じてきた
その結果があの本スレの過疎なんだし

989:作者の都合により名無しです
15/11/09 00:39:23.88 iABVxlSq.net
>>893
酷い外人だな
しかもこれLC厨だろ

990:作者の都合により名無しです
15/11/09 00:43:02.44 J0GoqvIx.net
他の作品は突っ込みとか考察とか普通にやれるけど
LCおよび手代木は問題点抜かすと話すこと無くなるもんな
どちらでも深く見ていけばいく程にあんまりな部分が大量に出てきてぶち当たる
厨も内容自体には触れないようにしながらお決まりの台詞でマウント取りやってるだけ

991:作者の都合により名無しです
15/11/09 00:49:43.19 27ZxTEnE.net
>>895
>>884の獅子座ラッシュはそもそも
オリキャラ(と呼ぶのも腹立たしいし呼ばないのも腹立たしいが)の輝火含めた
「獅子座は男前多いなあ。良いなあ(^-^)。」だから晒されたんでそ

・オリキャラを「男前」かよ!?
・安定の不遜乙www
・しかもあんなボキャ貧惰弱惰弱男を!?
・見てくれもただのヤンキーだし!
・そもそも男前もへったくれもない全員モブ顔絵だし!
・てか偶然獅子座♪みたいなノリ何事だよ、お前が設定したんだろ!
・しかも一輝の前世()だから意図的に同じ獅子座にな!!(#^ω^)ピキピキ

みたいな理由で

だからまー個人的には別に
テンプレから外してもいいくらいな小ネタとは思うが
入れるんだったらジャンル的には
『原作無視』でなくて
『自画自賛乙w』カテゴリでしょう

てか改めてネタ大杉でしょこの人www
それこそ信者は「重箱の隅突くな」とか「揚げ足取りだ」とか言うんだろうけど
どんだけ揚げ足あるんだっつー話
浮かれトンチキ宙に浮いちゃっててもう足もすくい切れないよwww

992:作者の都合により名無しです
15/11/09 00:55:10.83 enQIjOgW.net
>>899
そー。
手代木のフォロワー。

993:作者の都合により名無しです
15/11/09 01:08:13.24 Y5UDYxJY.net
>>896
>無名の漫画家がまたとないビッグチャンスにのっけから初期案に覆い被さって「いえ私は前世が描きたいんです!」と言ったと。
嘘のような仮定は非常に感心しませんねぇ…
LCは初めはすぐに終わる予定で、黄金はそもそも出す予定ではなかった
とのことですよね。なのにのっけから、初期案、に覆いかぶさって、とはこれ如何に???

なにが「ここで問題だ」なんでしょうw前提が大間違いでちょっと困ります
>LCと無印間だけに起こった奇跡か何かなのか?
も別にそれでいいのでは?漫画でその時代の奇跡とかありがちっていうかベタですよね

>>897
悪口はあなたにもわかるようにの配慮での書き口ですが
>比較は誰も喜ばないから「そんな言い方やめてください」て言えってことだろ
もう一回言いましょうか
どの作品よりもLCが一番好きですとツイートした人がいたら
それは全作品を軽んじてる、車田先生軽んじてるという事?
上に書いたはずですよね、ちゃんと。読んでますかね

そして「他の派生のアニメ作品」はその時期Ωしか存在しないうえに
特定の作者という訳でもないから挙がるのもそりゃ自然ですよ?

>もしくは「ファミリー」なんだから「Ωともども宜しくお願いします!」ぐらいのフォロー兼ねた宣伝ぐらい言えんだろ
言えるに越した事はないとも言える一方で
ヘタに触れたら「手代木はΩをフォローしてる」と烙印を押されてしまいますよね
Ωは最も嫌いな原作ファンが多いと聞くし、やはり触れない方が最も無難なのでは?
ついでに車田先生からもΩは敬遠にとれるコメントがあるとか、見かけました

久織氏についてはもちろん立派だと思いますが
Ωのことに触れない=Ωに失礼 という思考が正しい!というあなたの
プロパガンダに利用されているのは、彼女の本意でないと思うので
とても気の毒に感じます

994:作者の都合により名無しです
15/11/09 01:16:39.59 Qf/JNQgR.net
>>903
いつまでいんの。なげーよ。
そんなんより自論のソースくれ。

995:作者の都合により名無しです
15/11/09 01:22:16.50 iABVxlSq.net
手代木のフォロワーってまじすか
許せんな
こんなキチガイ信者に媚びへつらってこの先も飯喰わせてもらう気なのか

しかも牽制すらせずスルーして隠蔽とか
保身の為にイジメ問題見て見ぬ振りやってる教師と同じだな、オイ
アリエスの手代木さんよ

996:作者の都合により名無しです
15/11/09 01:25:31.53 Qf/JNQgR.net
>黄金はそもそも出す予定ではなかった
とのことですよね。なのにのっけから、初期案、に覆いかぶさって、とはこれ如何に???
>ついでに車田先生からもΩは敬遠にとれるコメントがあるとか、見かけました

このあたりのな。
ソースもなしに適当なこと語るな。

LCは短期で終わる予定だったから
「顔見せ程度に黄金を出した」
とか言ってる信者どもと真逆で驚いてるわ。
だから顔ソックリにした、が連中の定説だったのに。
いつから「黄金は全く出す予定でなかった」まで更に短期に引き下がったんだか…

997:作者の都合により名無しです
15/11/09 01:34:46.51 HyacTsiI.net
なんだなんだ
アンチスレに荒らしか?

998:作者の都合により名無しです
15/11/09 01:36:48.29 +vtrNbRT.net
>Ωは最も嫌いな原作ファンが多いと聞くし、やはり触れない方が最も無難なのでは?
>Ωは最も嫌いな原作ファンが多いと聞くし、やはり触れない方が最も無難なのでは?
>Ωは最も嫌いな原作ファンが多いと聞くし、やはり触れない方が最も無難なのでは?

うわ












うわあ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


999:作者の都合により名無しです
15/11/09 01:55:04.06 drnlmXvx.net
総合スレから来たとか言ってたけど
すっかりLC厨の馬脚現しちゃってんのな

1000:作者の都合により名無しです
15/11/09 02:04:20.47 q2dqtQ5A.net
語るに落ちるってやつだな
本音が出た

住人に対し公正ヅラして

>『(Ωも嫌いではありませんがor好きですが)こちらの方がより好きです』という解釈ではなく
>『(Ωみたいなクソアニメよりも)こちらの方が好きです』のような一辺倒な解釈なのですね?

こんなこと言っといて

>ヘタに触れたら「手代木はΩをフォローしてる」と烙印を押されてしまいますよね
>Ωは最も嫌いな原作ファンが多いと聞くし、やはり触れない方が最も無難なのでは?
>ついでに車田先生からもΩは敬遠にとれるコメントがあるとか、見かけました

すぐにこんな本音を零す
まさに信者の典型的なダブルスタンダート
Ωはヘタに触れられないような案件であり
Ωをフォローすることは「烙印」な訳だ

他を下げなきゃ生きていけない連中なんだってデータが
また一つ蓄積されたな

1001:作者の都合により名無しです
15/11/09 02:26:36.19 M6CcLEDI.net
なんだぁ、信者もやっぱ
だーーーれも手代木の「Ω好きですよ」を信じてないってことなんだね
触れたら自分まで火傷しちゃう地雷だと思っていて
触れないほうが無難だと、己の保身に走ったから
だから無視したんだね!

わざわざ「Ωよりこっちの方が好きです」なんて話しかけた人の心境も
原作リスペクト溢れる手代木とは真逆の位置にいるΩを
手代木直々、公式に否定してほしかったという訳だね!
スルーされちゃったけど、それ以外にはお返事くれたことで
あ、やっぱてよぎんにとってもΩはお触り禁止物件だったんだな!って証明になったんだね
良かったねぇ裏付け取れて
ますます信者と作者、親近感湧いちゃうね!

よっっくわかったよありがとう

1002:作者の都合により名無しです
15/11/09 02:28:28.13 Cdh/XH6R.net
「原作とLCのつながりがよほど気に入らないんですね」とか言われても
「いや、何を言ってるんだ?原作とLCは普通につながってないだろ?」としか思わんな
原作とつながってるのはどう考えても原作者が書いてるNDでしかありえないのに
NDと対等にLCを語る時点で無理がある

>黄金はそもそも出す予定ではなかった
いや、超初期の、それこそ1話目だか2話目だかの時点で出してたような…

>ついでに車田先生からもΩは敬遠にとれるコメントがあるとか、見かけました
ふうん?どこで?(^^)

ちなみに御大の公式サイトからリンクされてる「熱血画道40周年」の記念サイトには
御大の40年の歩みが年表形式で載せられているが
当然ながらLCはその年表の中には載っていない
Ωは載っているけど

まあ単純に漫画系のスピンオフを一律に外したんだろうけど
少なくともGやセインティアと比べてLCだけを特別扱いするような態度は
原作者側にはないってことだな

1003:作者の都合により名無しです
15/11/09 02:29:14.09 dUl4ZlJO.net
え、まさか手代木に渡した車田初期プロットを知らない人がいるの、
え、まさかそんな乗り込んできてまで

それが少なくとも黄金初披露以降までは続く量だったことも…、え、まさかそんな
連載前の設定ノートから既に原作黄金名で妄想してたってことも…
え、まさか、ここに来てまでそんな馬鹿な
こんな有名すぎる話

あっ、いけない余計なヒント与えちゃったかな…テヘペロ

1004:作者の都合により名無しです
15/11/09 02:57:45.56 M6CcLEDI.net
>>909
総合スレから来たんだ
それが本当なら典型的なLC厨のΩアンチが
少なくとも一人は居着いてるってことだね
かわいそーに

>>912
3話で全員集合だね
それすらも叶わず終わる予定ってどんだけだ、前後編の読み切りかよw

なんでここまでナチュラルな勘違い連発で
人のことを「前提が大間違いでちょっと困ります」だとか、自信満々に言えんのか…
長文になるから避けたと言いつつ
長文投下しても都合の悪いところはやっぱスルーだし

自分がそんな脳してるから
手代木がΩを避けたことも「都合が悪いからスルー!」と解釈したってことだな
まそれは多分正解だと思うけどねw

1005:作者の都合により名無しです
15/11/09 03:46:39.21 Y5UDYxJY.net
>>910
ご自由に色々妄想なさってどうぞ
とりあえず総合スレでヘイト撒くのはよして下さいね

>>914
>>896さんですよね?都合の悪いところスルーしながら、の長文ご苦労様です^^

>>904>>906>>912
出てるのは3話目ですよ
出さないが「全く」なのか「顔見せ程度しか」なのかまではわかりませんが
本~~当に「すぐに終わる予定だった」ので、「初期案で前世の活躍を描く」という>>896
前提が仮定にはなりえない事を説明すればいいわけですよね

んで、ソース言えばいいんすかね?wwww
2巻ぐらいで終わる予定だったソースを

車田先生の方はというと、なるほど。ありました
「Ω」とは言っていないけど、漫画家「やプロデューサー、それぞれの担当」か…
体裁はフォローだけど確かにただのフォローだけではない可能性あるねぇ
このコメント、正にΩ放送から数ヶ月後という時期で
しかも「Ω放送中!」という宣伝と一緒に書かれてますなwww

1006:作者の都合により名無しです
15/11/09 09:03:12.30 yVB2xYQB.net
ソースという意味さえわかってないことにたまげた

1007:作者の都合により名無しです
15/11/09 09:14:54.76 yV1PT4GG.net
なんだろう、中学生か高校生か
すげー幼いものを感じるな
LC信者歴も浅いんじゃないか
今まで乗り込んできた連中とは違うちょっと新しいタイプかも

言葉遣いも語彙も稚拙で
知識も著しく欠落している
バックボーンは聞きかじった曖昧なものしかなく
その中で信じたいことだけが真実で
それは更なる妄想によって肥大化し
語れば語るほど自らボロを出していく
なのに気付かず自信満々
都合の悪いところは無意識に読み飛ばす
本当に手代木氏そっくりだ

まさに>>877が真理すぎて吹く

>LC厨も都合悪い大部分はスルーで美化捏造した上でマウント取りに勤しむ
>LC厨よりアンチの方が余程手代木の発言もLCの描写も知ってる率高いわ

まったくだ。知識の厚みと経験が違いすぎる、適う訳がない
顔真っ赤で開き直って草生やすことくらいしかできないのも道理

1008:作者の都合により名無しです
15/11/09 10:09:58.15 cM8mS1kg.net
LC信者の布教で参入したご新規かもねえ
洗脳と言っていいほど都合のいい事と嘘しか吹き込まないから

ただ、総合スレでやりあうなというのは同意

Ωは平気で下げられるのにLCは保護されてるとか腹立たしさも分かるけど
なんでも好きスレで糾弾をするのはスレチだから住民の反感を買うよ
星矢好きならこの悔しさが理解できるでしょ!?とはりきっても
何でも好き≒作品だけをゆるく楽しむライト層とも言えるから共感は容易には得られないと思うし
他下げLC厨とまとめて荒らしとして処理されると思う

悪行三昧のLC厨とどっちもどっち認定されてしまっては
ここでの検証が無駄になってしまうので、アンチスレ以外では冷静になって欲しい

にっくき奴らと同じ轍を踏んではだめ、同じレベルまで落ちて喧嘩をする必要はない、落ち着いて

1009:作者の都合により名無しです
15/11/09 10:37:18.96 yV1PT4GG.net
>>918
それは同意
もし総合スレにここの住人がいて騒動の一端を担ってるんだったら止めてほしいわな
LCなんて余所で非難しなくったって自ら馬脚現していくんだから
アンチスレ住人にはなんの得にもならない

もっとも、総合でLC叩きやってるのは
半数以上が部外者のモメサとは思ってるが
中立である総合住人だって正直、LCと手代木氏に辟易してるのは見て取れるし
それに焦った層がアンチへのネガキャンに勤しむ構図になってると

総合ひどいね、荒れてるね、て実況報告する人がいるのだから
住人が被っていることは事実
どうか遠回しな挑発に扇動されないよう
荒れ始めた、腹立ってきた、と思ったら即ここに避難して見なきゃいい
騒動収まってから改めて見に行き、「うわこんな本性表してたよw」とか
高みの見物してやるといいよ
ここへのネタには困らないはずだから

1010:作者の都合により名無しです
15/11/09 10:46:35.41 810Aa3AC.net
共感どころかアンチへの反感しか生まないよなスレチな上しつこかったし
あんなの続けられたらLC厨への同情が生まれて今より事態が悪化するかもしれんだろ
実際はスレ、動画・まとめコメント、ふたば、twitter、pixiv、知恵袋、情報・個人サイト
ありとあらゆる場所でLCと手代木の捏造美化とLC以外の作品作者で悪意のあるデマを撒き散らしたり踏み台にしたり
悪事を長年働いてるから、知って欲しい悔しいのはわかるが場所を弁えない奴はLC厨と一緒だからな

とりあえずLCが含まれないスレでスレタイ語らずLCはスレタイより優れてる主張やLCのプレゼンとかやる厨はいい加減にしろよ
あいつらLCは「原作の一部」「優先されるべきNo1作品」「みんな読んでて認めてる」「嫌いな奴興味ない奴なんていない」ってていで
原作にも派生にもでかい面して当然のように割り込んで来やがるからいい加減にして欲しい、劣化コピーの猿真似+腐趣味の学芸会なんざお断り

1011:作者の都合により名無しです
15/11/09 11:55:15.83 yV1PT4GG.net
> 「原作の一部」「優先されるべきNo1作品」「みんな読んでて認めてる」「嫌いな奴興味ない奴なんていない」

見事なまでに全てに当てはまるよな
他作品みたく「世間の評価はともかく」「風当たり強いけど好きだよ」とした姿勢とか見たことないわ
だから厨と呼ばれる所以なわけだが
何だってここまで承認欲求が強いのか

「原作ファンが待ち望んだ」「全ての蟹座、魚座を救済した」だとか、何だって総意にしたがるのか
派生作品の代表どころか、聖闘士星矢の代表でありたいのか
そんなに代表きったトップでいたいのなら、ファミリー()の誰よりも熱心な、星矢界マナー喚起の先駆者であったらどうなんだと

てことで自分もソースに貢献するわ
話題になってはいたけど画像としては貼られていなかったようだから

御大作品の宣伝も紹介もせず、自己顕示欲が動機の全てである好例
URLリンク(www.dotup.org)

あとコミックス6巻までは買っていたんで、手持ちから

「車田先生に見つけて貰えた」1巻から始まっている
のっけから所々日本語が怪しい
URLリンク(www.dotup.org)

別人というコンセプトだって言ってんのに
ハナから同一視妄想はやめられなかった
「自分に星矢は描けないんだと思うようになりました」と言いながら
数年経た今になっても星矢×沙織=テンマ×サーシャを妄想し
テンマ絵に古谷徹のサインを乞う
「古谷ボイスで再生される自分だけの星矢」は、諦めてなかったご様子
URLリンク(www.dotup.org)

1012:作者の都合により名無しです
15/11/09 17:28:11.40 lkuZbkMr.net
相変わらず日本語が不自由だな
もう突っ込む気も起きない

>>893
この外国人LC厨
日付からして上で話題になってたセインティアCDに文句つけてたってやつ?
情報サイトの公式ツイッターへのリプらしいけど
そんなやつにまでお手を煩わせてただの一星矢読者の自分ですら久織さんには申し訳なさでいっぱいだよ
手代木さんはなんとも思わないのだろうか

しかしfuck youとは…口悪いなLC厨

1013:sage
15/11/09 17:45:32.91 fWhmPBmN.net
LC信者が「○○座の救済」「××は○○座の救世主」と煩いが、
「馴れ合いや共依存してないと自我を確立出来ない作品内のキャラクター」
「漫画キャラに自分の価値を全肯定して貰って共依存欲を満たして、接待レベルで常に自分を崇め煽てて貰えてないと漫画アニメ映画ゲームすら楽しめない読者」
「だから、自分の承認欲求を満たさないLC以外の星矢作品はヒステリックに叫んで、消えて貰わないと自分の存在の確立が危うくなる信者」
「車田先生及び星矢作品、他作品を病的に盗作し、依存していないと作品として自立出来ない手代木史織の創作スタンス」
怖いほどに連なる血潮の兄弟た


1014:ちだわ。 LCキャラもLC読者もLC作者も。



1015:作者の都合により名無しです
15/11/09 18:12:48.19 cfTlq1Xk.net
とある星矢ファンの個人サイト見たことあるけど、そこではセインティアやエピGなども取り上げてるが、LCだけは一切取り上げてなかった その人にしてみればLCだけは星矢じゃないってことだよね 確かにLCは星矢と呼べないなぁ

1016:作者の都合により名無しです
15/11/09 19:16:21.83 J0GoqvIx.net
だって原作キャラを作者が異なる解釈で描いたパラレル、でもなく
LCは原作キャラのコピペ改変の別人()が作者の趣味で原作世界に連なろうとしてるんだもん
方向性が違うこと自体は別にいいがLCは車田的魂が欠片もなくて作風が決定的に相容れない
ネチネチベタベタした精神や描写のキャラ&シナリオと不快かつ冗長な崩壊日本語とか無理

1017:作者の都合により名無しです
15/11/09 20:10:21.95 cfTlq1Xk.net
だよね 御大とは正反対のじめ~~とした作風がどうしても受け付けなくてLCは レディースコミックっぽくて気持ち悪い

1018:作者の都合により名無しです
15/11/09 21:11:14.62 J0GoqvIx.net
まあ別人とは名ばかりのコピペ改変キャラで同一視&正史主張じゃなく
繋がらないパラレルと銘打ってのレディコミ風なら厨も今ほどうるさくなかったろうし
無視は格段にしやすかったよね………好きな作風じゃないから読まない、だけで済みそう

1019:作者の都合により名無しです
15/11/09 21:17:17.45 iABVxlSq.net
車田ファミリーと思ってもらえて悦んでる割に
他の車田ファミリーが『自分の』ファンに攻撃されても知らん顔の世界の手代木さん
利己的なモノ以外何の勇気もない残念な人だった

1020:作者の都合により名無しです
15/11/09 21:26:20.81 Cdh/XH6R.net
>世界の手代木さん

ワロタwww

1021:作者の都合により名無しです
15/11/09 21:43:49.95 E+Kse64T.net
世界の山ちゃんみたいだなwww
いやそんな笑い事じゃねーけど

つまり
「私はどう思われてもいい」とLC厨に注意喚起しに行った久織ちまきと
「ヘタに触ったら火傷しちゃう」と直接言われたΩ軽視をスルーした手代木史織
って構図ね
なるほどなるほど…
信者自らそう代弁してくれちゃってるんだもんなあ

1022:作者の都合により名無しです
15/11/09 22:30:03.94 Y5UDYxJY.net
>>916-917
あれ…「ソース言えばいいんですか?」って言ってるのに言えって言わないんすか??
具体的なソースが何であるか
ドヤ顔でソース出せって言ったID:Qf/JNQgRさんの返事がないけど、
帰ってないのかID変わってるのかどっち?どっち?

んで前述通りそのソースによって、>>896さんの勘違いの前提が
到底仮定にはなりえないよー、っていう話だったはずなんだけど
もうどうでもいいぜって事なんすかね…

ついでに>>903>>897さんにちゃんと読んでますかって聞いた件も音沙汰が無くて不安

1023:作者の都合により名無しです
15/11/09 23:44:52.52 l5EXPEEX.net
これの蠍座を出してきてふたばで蠍座をdisるやつがうざい
蠍座はどの派生でもパッとしないとかいい出すのって一部の山羊座の野郎だろ

1024:作者の都合により名無しです
15/11/09 23:46:09.04 drnlmXvx.net
蠍座に限らずLC厨は常に全方位sageですよ

1025:作者の都合により名無しです
15/11/09 23:57:39.26 i/nx8IR/.net
>>931
そうだな
ソース無しのお前の妄言なんてもう皆どうでもいいよ
とっととクソして寝ろ

1026:作者の都合により名無しです
15/11/09 23:58:31.69 HIllCn6M.net
プロパガンダに利用された彼女が気の毒だとか抜かしてたけど
そうやってナチュラルにΩをsageるLC厨こそが
久織さんにとっちゃあ迷惑千万の注意物件以外の何物でもないんだってこと、
なんでわからないんかなあwww
全体でなくΩだけだから問題ないとか意味不明

結局ほんとーーに、全ての言動は承認欲求なんだよね
自分がLC好きだから、車田先生はLCを一番寵愛してる!
自分がΩ嫌いだから、車田先生はΩを一番忌み嫌ってる!
こう思いたいしこう信じてるしこれが真実でなきゃ困る
「車田先生だって嫌ってたもん!」と、己の都合の良いように脳内で歪められた捏造情報をソースと言い張ってまで扱き下ろす
しつこく連投するのもここの連中に何としてでも「LCを好きな自分は正しい」を認めさせたいから
異常だわ

いくら本心でΩを忌み嫌ってようが、それを見抜かれたら説得力に欠けるから
普通はそれを隠してあくまでも正論気取りを貫き通すもんだと思うが
演技しきれずすぐに本音が出ちゃうんだよねえ
何でこんなに頭が悪いんだ、もうちょっとうまく立ち回れないのかとさえ思ってしまうわw

1027:作者の都合により名無しです
15/11/10 00:00:39.37 KnzsY4kQ.net
>>934-935
ソースを出されるとイヤだから
出せとは言えない

までは読みました

1028:作者の都合により名無しです
15/11/10 00:14:15.34 7MGX1UXk.net
>>932
さっきまで某星矢ゲームをやってたが
丁度ミロが
「オレ達は一人の人間である前に、一人の聖闘士なのだ」
て青銅らに諭してるシーンがあった
個人の人間的感情としては無理もない、情が動くような事態が起きても
聖闘士である以上、地上を、アテナを守るためならどれだけ非情にも、賊にもなる必要があるのだと

この精神がLCにはないんだよな
あくまでも
「オレ達は一人の聖闘士である前に、一人の人間なのだ」なんだよね
しかも無茶苦茶ヘタレな自己本位理由を優先する、な
ましてカルディアだっけ? あの似非ミロからはこんなセリフ出てきやしないわなw
何でここまで下位互換にしたんだろーか…
それも同じ姿で、かつ何故か本人と信者どもは上位互換と思ってるから腹が立つ
このゲームでも他媒体でも何でもいいよ、各シナリオライターに頭�


1029:ロめて弟子入りしてこい



1030:作者の都合により名無しです
15/11/10 00:15:15.06 bsE8nwz0.net
ソースすぐに出せばいいじゃないか

1031:作者の都合により名無しです
15/11/10 00:24:14.18 KnzsY4kQ.net
>>938
ID:Qf/JNQgRほかご本人方のお返事が聞きたいので
とりあえず待ってみますね

1032:作者の都合により名無しです
15/11/10 00:29:27.83 7z6urnLz.net
>>939
はいはい自分がその全ての連中ですよーw
てことでお願いしマース

1033:作者の都合により名無しです
15/11/10 00:31:35.82 KnzsY4kQ.net
>>940
嘘はいけませんね

1034:作者の都合により名無しです
15/11/10 00:36:37.20 wyjZ/3t2.net
もう構うなよ
即出せない時点でお察しだ
出し惜しみのフリで引っ張るただの構ってちゃんだろ
手代木と一緒

1035:作者の都合により名無しです
15/11/10 00:47:42.27 KnzsY4kQ.net
>>942
あ、そうそう当初の連載予定量も車田さんコメントもソースは
両方とも「単行本」に載っているものですよw
ここでこちらが具体的な巻数を言えなかったらあなたの勝ち
こちらが言えたらあなたの惨めな既成事実という事になってしまいますが
そういうおつもりであってますか?

1036:作者の都合により名無しです
15/11/10 00:54:22.86 wXdqWqre.net
構われたくて必死だな
無視しとけ無視

>>937
ほんとにな
聖闘士としての使命より私情を優先するメンヘラ誘い受け構ってちゃん共が
原作キャラの上位互換とかないわー
でも手代木と信者の中ではそれがもう常識になってるんだよな
糞ダサいネーミングの上位()技量産したり一人A!()させとけば○○座の救済!になるんだから
ちょろいもんだよ全く

1037:作者の都合により名無しです
15/11/10 00:55:21.26 w73kLnF1.net
>>937
凄く分かりやすい対比だね
そしてまたミロのことがより好きになった
偽者は外見をどんなに似せても本物に成り代わることはできないんだよね

1038:作者の都合により名無しです
15/11/10 00:57:08.06 7z6urnLz.net
>>942
わかった ごめんね

1039:作者の都合により名無しです
15/11/10 00:59:41.51 gAdDha7e.net
>>937
>「オレ達は一人の人間である前に、一人の聖闘士なのだ」

ここが聖闘士星矢という作品の核心部分だよね
何故女神アテナが降臨を続けるのか
何故神々を敵に回しても聖闘士と共に戦ってくれるのか
何故聖闘士自身が裏切っても許すのか

時には道を踏み外し時には己の欲望に溺れても
聖闘士が人類の愛と未来を諦めない限り女神は必ず共に歩んでくれるという
絶対の安心感が原作と派生作品群にはある

LCは聖闘士どころか女神すら自分都合で立ち回るから
星矢シリーズの中で極めて異質、鬼子だよ

厨への久織さんとの対応差を見るに
自分にとって不都合でも全体のためにあえて動くという発想が
手代木さん自身に皆無だったからキャラがこの惨状だったのだと断言できる

1040:作者の都合により名無しです
15/11/10 01:13:41.08 tRXkkcer.net
>>921
ほんとだ、最初から無印声優で妄想してたんだね
結局諦めてないからすごいな…
あのテンマイラストで夢が叶った気になっちゃったんだね
震えるほどヤバイとか…

>>930
まとめありがとう

>>935
納得
Ωを黄金魂その他に変えてもいけるね

1041:作者の都合により名無しです
15/11/10 01:21:49.53 KnzsY4kQ.net
思いっきりワロタwww

自滅ってしまったID:7z6urnLzさんと>>942さん
居ないふりのID:Qf/JNQgRさんや>>897さん
初期に覆いかぶさって云々という前提が成り立たない事がわかってしまった>>896さん
そして
「全体でなくΩだけだから問題ない」とか読み違えているのか捏造なのかもはや不明で
やっぱり日本語(ryな>>935さん
もうちょっと発言の優先順位を組み立ててはどうかなと思いました

あ、ちなみに自分LC好きか言われると精々嫌いじゃない程度ですよw
むしろ車田さんはなんでこんなに放置してるの?って思ってるぐらいですし。



1042:ィ前は信者って事にしておけばメンツを保てるし気持ちはわかるんで それでもいいですどね。もちろんオススメはしませんが



1043:作者の都合により名無しです
15/11/10 01:34:33.79 tRXkkcer.net
>>947
あぁわかる、わかるなー
>>937のミロのセリフは、ちょっと感動した
特にミロファンでもなかったんだけども(汗
内容としたら聖闘士皆に共通して言えること、なんだけど
その中でもミロに言わせたのは凄く「らしい」
原作ミロが言ってもまったく違和感ない
ライターさんはよくわかってるなぁと感心するし
こういうのこそ敬意と原作愛があるなと思えるよね

これが手代木さんには理解できなかったどころか
「一人の人間である前に一人の聖闘士」が嫌だったんだろうね
人間味がないじゃない!とかって

そういう私情優先キャラがいたって構わんのだけど
どいつもこいつも全員な上
まあ所詮原作キャラでもない別人だし、といった一定の理解も
外見設定丸パクリの実情に雲散霧消してしまう
結局あんたは原作キャラがこう見えてる、もしくは
原作キャラがこうあってほしいと思ってるだけじゃないかと

あくまでも別人だから原作黄金を崩したとか言ってるけど
(まあそれも「は?意味わからんし」なんだが)
よしんば過去世界じゃなくて本当に原作時代の原作黄金を手掛けてたとしても
やっぱ前述ライターさんみたいな再現は到底できず、別人になってたと思うわ

1044:作者の都合により名無しです
15/11/10 01:54:03.83 lV5Ktvwd.net
それはそうだろうな
信者に言わせたらきっと
「カルディアはあくまでも別人で!」
「てよぎんがミロを描いたなら絶対ミロとして動かせる!」
なんだろうが
いやゼッタイ(ヾノ・∀・`)ムリムリムリムリムリムリムリムリ

1045:作者の都合により名無しです
15/11/10 02:07:54.83 3VM/d0NH.net
>>937
一言一句同意
本当にこの精神こそ聖闘士星矢の真髄だと思う
そのミロのセリフを書いた人は本当にすごいな
原作を愛していて、たくさん読みこんでいるんだろうな

>>950
>これが手代木さんには理解できなかったどころか
>「一人の人間である前に一人の聖闘士」が嫌だったんだろうね
>人間味がないじゃない!とかって

まさにその通りだろうな
ていうか、実際に全く同じことを言っているLC厨を見かけたことがあるw

しかし原作のキャラたちが無言のままで漂わせているあの極上の人間性を読み取れないなんて実に気の毒な読解力だ
一言一句全部セリフの中にト書きされてないとわからんのだろうな
てかそんなに「私情優先の戦士」を描きたいならそれはもはや聖闘士星矢じゃなくて別の作品なんだから
聖闘士星矢を名乗らずにオリジナルで描けとしか言えんわ

あと以下は独り言
ふと思い出したが世の中には2chでの釣りのバイトというものがあるらしい
アンカーを稼げば稼ぐほどたくさんお小遣いをもらえるらしい
まあそのバイトが最近もあるのかどうかは知らんけど
あとどうでもいい話だがIDって日付で変わる人もいるから昨日のIDなんて出そうと思っても出ないよなw
以上、独り言なんですまん、スルーしてくれ

1046:作者の都合により名無しです
15/11/10 02:16:05.32 KnzsY4kQ.net
自滅を他人の釣りに転嫁しようとしたら
IDが日付で変わるのは全員なので
更なる恥を晒してしまったという図

1047:作者の都合により名無しです
15/11/10 02:28:10.23 1kNPNlj+.net
独り言にすんげー速さで反応してるw
何この人w

1048:作者の都合により名無しです
15/11/10 02:51:26.22 KnzsY4kQ.net
まじつれーわー独り言だったのになー
すんげー速さ(?)で反応されちまったよー
独り言ってちゃんと言っておいたのになーおれ
ほんと何なんだよこいつー独り言だったのに

1049:作者の都合により名無しです
15/11/10 03:03:49.72 lV5Ktvwd.net
>>952
あぁ似たような感想なら見たことある
「原作キャラは達観しすぎてて近寄り難いけど、LCキャラは人間味があって親近感が沸く」てな
本来ほーそーですか、ぐらいで済むところを
それを原作キャラまんまの姿でやりやがるから由々しき事態な訳で

どいつもこいつも自己本位



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch