13/08/09 NY:AN:NY.AN +ZSJujAd0.net
取り敢えず立ててみました
スレ立て初めてだったので足りなければ追加お願いします
3:作者の都合により名無しです
13/08/14 NY:AN:NY.AN BaOSw3C50.net
面白いよねこれ
4:作者の都合により名無しです
13/08/14 NY:AN:NY.AN BoT4CxBf0.net
>>3
ですよね!
5:作者の都合により名無しです
13/08/17 NY:AN:NY.AN Nf6tDD310.net
↓追加はこんなもんでどうじゃろか
名無しの屋本舗 ~妖怪絵巻編~
URLリンク(ch.nicovideo.jp)
名無しのや本舗だっていいじゃない(更新停止中)
URLリンク(kosamedaizu.blog121.fc2.com)
URLリンク(twitter.com)
pixiv
URLリンク(www.pixiv.net)
過去作品
鷽貝真と月夜の×××(無料公開中)
URLリンク(usogaimakoto.iza-yoi.net)
ニコ動投稿作品(酔狂文庫、酔狂倶楽部ラジオ、描いてみたなど)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
6:作者の都合により名無しです
13/08/17 NY:AN:NY.AN Ts3p9nvc0.net
>>5
乙
やっぱ人少ないな……
7:作者の都合により名無しです
13/08/17 NY:AN:NY.AN Nf6tDD310.net
なあに、その方が盛り上げがいがあるというもんよ
ところでこのスレは予想、考察アリにする?
8:作者の都合により名無しです
13/08/17 NY:AN:NY.AN Ts3p9nvc0.net
>>7
有りにしよう
その為に立てた様なもんだし
9:作者の都合により名無しです
13/08/21 NY:AN:NY.AN 8Sza7pke0.net
なんで公式作品の中でもこんなに不遇なんだろう
一番面白いのに
10:作者の都合により名無しです
13/08/22 NY:AN:NY.AN 3JqFAiZC0.net
おれも好きだよ。
でもね、自己満足の域を出ていない気がするんだよ。
漫画なんて自己満足だろ!って言ったらそこまでだけどね^^;
ただ、最近それがましになってきた気がするから不遇は免れるくらいいけるかもって期待してる。
11:作者の都合により名無しです
13/08/26 NY:AN:NY.AN 9BZwAvMb0.net
自己満足という意見が多い気がするけど、どのあたりでそう感じているのか俺にはわからない。
確かに万人受けする作品ではないと思う。
雰囲気が好みならはまるけれど、(良くも悪くも)わかりやすい作品ではないから好みは確実に分かれると思う。
だけど俺は、この雰囲気がなかったら絶対に全話購入なんてしなかった。
12:作者の都合により名無しです
13/08/28 NY:AN:NY.AN hjay6uX00.net
小雨さんニコラジ出演おつかれー
マジで酔狂ラジオの声まんまだったなw
13:作者の都合により名無しです
13/08/29 NY:AN:NY.AN KHUru3EC0.net
やっぱヒロインが問題だな。
14:作者の都合により名無しです
13/08/29 NY:AN:NY.AN EAZgIRC30.net
小雨さん、twitterで反応してないところを見るとパシフィックリム見てないのかな?
ラジオでの言動を見るに小雨さんの好みどストライクだと思うんだけど
15:作者の都合により名無しです
13/08/29 NY:AN:NY.AN HTXYx26W0.net
ラジオ見たかった……
16:作者の都合により名無しです
13/08/29 NY:AN:NY.AN EAZgIRC30.net
ラジオで描いた絵ならアシさんがツイッターに上げてるよ
17:作者の都合により名無しです
13/08/30 NY:AN:NY.AN wEQ29AvO0.net
春告のキャラが濃い回だったなwww
これまで観世さんや青梅の引き立て役だけど印象変わった
アニメ化して欲しいなぁ……
五分ならいらんけど
18:作者の都合により名無しです
13/08/30 NY:AN:NY.AN eSwuMBfk0.net
フィオナとか唐揚げみたいな容赦の無い頃の小雨さんのほうが好きだなぁ、俺は
九十九の満月も展開が読めなかったりで十分面白いんだけど少し毒が足りない
あともう少し背景で世界観を出してほしいかな、弐瓶勉みたいにしろとは言わないが……
19:作者の都合により名無しです
13/08/30 NY:AN:NY.AN vdFZVPiu0.net
>>18
×××は序盤で怖くてリタイアしたわ
でもファオナ好きだから同意だわ
九十九は温か過ぎる
まぁ、それが良いんだけども
でも少しはファオナみたいな辛さがあっても良いよな
今回の話でリツコさんが怪しくなったけど
パニャっぽい
20:作者の都合により名無しです
13/08/31 NY:AN:NY.AN yoWeNTMY0.net
>>19
おいちゃん、’ファ’じゃなくて’フィ’だよ……
最初誤字かと思ったら二回やってるしw
リツコは科学に魂を売ってしまった系かも知れん
21:作者の都合により名無しです
13/08/31 NY:AN:NY.AN Gd47ewTy0.net
>>20
ごめん、素で間違えてたw
パニャとリツコさんが並んで笑ってたらフィオナ達は全力で逃げ出して満月達は「可愛らしいですねー」とか呑気に言ってそうw
22:作者の都合により名無しです
13/08/31 NY:AN:NY.AN QtCRVkQI0.net
作者の過去作を知らないとコメントすらできない空気がファンによって作り上げられている
お前らが騒げば騒ぐほど新規ユーザーが寄り付かない
23:作者の都合により名無しです
13/08/31 NY:AN:NY.AN Gd47ewTy0.net
>>22
俺だって新規だったよ九十九見てからフィオナにハマった
というか小雨さんがそういうスタンスだしなぁ……
ビッグフットとか普通に出して来たし
24:作者の都合により名無しです
13/08/31 NY:AN:NY.AN yoWeNTMY0.net
>>22
ニコニコの仕様上、他人のコメントが目につくのは仕方あるまい
しかもおしこさでちゃんと反応までしちゃってるし
そういえば静画ってNG機能ないんだな
単行本出ればコメントも気にならないし
小雨さんの腕次第だけど本屋でジャケ買いによる新規も見込める……のか?
俺はフィオナの時のジャケは初見スルーしたけどw
25:作者の都合により名無しです
13/08/31 NY:AN:NY.AN yoWeNTMY0.net
今確認したらNG機能あるじゃん……
無いのは共有か?
26:作者の都合により名無しです
13/09/03 18:08:58.16 OnyACWG80.net
人少ないのぉ
ブログの更新には直ぐにコメントついたりするから
漫画読んでる人自体はそんなに少なく無いと思うのだが
27:作者の都合により名無しです
13/09/03 22:59:54.43 guR/PLzI0.net
ブロマガ、大百科、当スレ、静画のコメ欄と、書き込める場所が多すぎるんだと思う。まぁ今更どーしようもないが
ところで違姐と御屋形様の会話で出てた甲って、流れ的に多分陸型の戦国万妖なんだろうけどどんな特性なんだろ。
やっぱATK/DEFに全振りしてる感じかね
28:作者の都合により名無しです
13/09/05 21:29:54.64 lyb9kGGy0.net
たたでさえ規格外の戦国万殀の攻防特化ってヤバイことになりそうだなw
それこそ富士山をアレしたレベルで
でも俺は猫耳ついてるんだからモフモフ特化だと思いたい
しかしなぁ、15話の生き残りの背中見ると甲じゃなく乙だから既にお亡くなりなんだろうなぁ
29:作者の都合により名無しです
13/09/24 01:05:24.28 adbQVuBD0.net
俺はこの作品めっさ好きだけどな
30:作者の都合により名無しです
13/09/26 02:11:17.73 G+QCYlnE0.net
オレも好きだな
31:作者の都合により名無しです
13/10/11 14:03:15.25 eYhMnSs9i.net
俺もだよ
32:作者の都合により名無しです
13/10/11 19:37:38.84 gqVN43SO0.net
俺も俺も
33:作者の都合により名無しです
13/10/11 20:17:29.28 6nOMFq3p0.net
今回は涙腺に来たわ……
34:作者の都合により名無しです
13/10/12 21:49:44.04 Yr+PB2Gs0.net
そういや鶴乃さんって妖怪として生まれて何年目なんだろうか
録臣と会った時は既に成体っぽいけど
青梅がたしか14歳だったし知識を付ける期間とかおんでこ屋敷来るまでとか
色々と経歴を考えるとそれなりの歳行ってそうなんだよなぁ
35:作者の都合により名無しです
13/10/12 21:57:03.21 6pHq85hl0.net
>>34
その辺の設定って語られてたっけか?
もっとも設定は相当いい加減だからどうにでもなりそうだが。
36:作者の都合により名無しです
13/10/12 22:12:44.02 wOeiiR7T0.net
妖怪の寿命とか解らんよなぁ
ネェさんとか黒鉄さんとかは不老っぽいけど基本人間と近い感じがする
作中時間は明治初期ぐらいか?
37:作者の都合により名無しです
13/10/12 22:22:09.91 rcMnmr000.net
その辺はおしこさで語られてなかったっけ
戦後万妖は不老不死だったはずだけど、大抵の妖怪は寿命ありだったと思う
作中時間についても語られてたような気がする
明治か大正ぐらいで開国してないパラレルワールドだったんじゃないかな
38:作者の都合により名無しです
13/10/12 23:26:13.80 wOeiiR7T0.net
>>37
いや言い方悪かった
ネェさんや黒鉄さんは不老っぽいけど他の一般的な妖怪はどうなんだろうか、人間に近い気がする
と言いたかった
それは覚えてるけど明治に入ってからどれぐらい経ってるのだろうって事ね
……あれ開国してないのにパテントとかかなりグローバルだぞ
39:作者の都合により名無しです
13/10/12 23:26:53.32 wOeiiR7T0.net
>>38
どうなんだろうか、ってのは寿命の長さね
40:作者の都合により名無しです
13/10/12 23:59:22.18 rcMnmr000.net
>>38
元の生き物に記憶に引きずられるとかだったと思う
元がない戦国万妖はそのせいで寿命がないんじゃなかったっけ
外来語が入って来ていて色々現代と混ざっている理由もなんか説明っぽいものがあった気はするけど
けっこう適当だったようなw
41:作者の都合により名無しです
13/10/13 16:50:59.57 7tgTpfyz0.net
神木妖は長寿って何話だったかで見たような気がするが……
やっぱベース次第なんだろうね、寿命は
付喪神の類はかなり寿命長そうだし、おそわさんとか
っていうかそろそろ年表が欲しくなるな
単行本化されたら付けてほしいな
そういうまだ出してない設定とか
42:作者の都合により名無しです
13/10/13 17:13:44.92 6ym27N3F0.net
そういや黒鉄さんは不老っぽいのにそれを若造と言いつつ引退してる座禅居士って一体……
43:作者の都合により名無しです
13/10/13 17:15:31.04 6ym27N3F0.net
神木妖ってキャラが幼いからどうも長寿に思えないよなwww
まぁ長寿だから見た目が幼いとか理由は付けれるけど
44:作者の都合により名無しです
13/10/14 00:25:23.06 MhRlYEwm0.net
>>41
設定を整理するだけで相当時間かかりそうだな。
45:作者の都合により名無しです
13/10/15 01:10:41.53 WIE0neOW0.net
>>42
黒鉄老け顔説
そういやおんでこ組の屋敷統一時の回想で御屋形様が
日本政府からの自治権の獲得って言ってたから
あの時は既に幕府はなくて江戸が終わって明治ってことで……
あれ?でも開国はしてないらしいし……???
46:作者の都合により名無しです
13/10/15 16:56:04.23 qoUbk9eb0.net
開国してないっけ?
帰国子女はいるし、国際機関(世界図書)にも参加してるしでとてもそうは見えないんだけど……
というかみんな横文字使いまくりじゃん
47:作者の都合により名無しです
13/10/20 10:01:31.69 ycS/d26V0.net
すでに開国してるから作中に外来語がたくさん出てくる っておしこさで言ってた希ガス
48:作者の都合により名無しです
13/10/26 02:29:04.64 T4mul6CQ0.net
こんなスレがあったんか
49:作者の都合により名無しです
13/11/02 07:47:54.02 r+9DXb3eI.net
ところでみんな「九十九の満月」ってどんな風に略して呼んでるんだ?
50:作者の都合により名無しです
13/11/03 21:24:51.53 bMq2ufnI0.net
そもそも略称を使ったことがない
使うなら九十九かな
51:作者の都合により名無しです
13/11/06 00:00:17.78 k8rvoZSQ0.net
無料公開にあわせて最初から読み直してるんだけど面白い
何回読んだかわからんぐらい読んだけどやっぱ67話はすげーわ
俺の中では今のところこの回が最高
52:作者の都合により名無しです
13/11/06 10:02:12.95 2tYcocQt0.net
時間軸としては九十九の後に×××なんだろうけど、フィオナは九十九の後なのだろうか
真と違でモバイル出てたりカキツバタが化石になってたりして
九十九→×××→フィオナなのか
フィオナ→九十九→×××
なのか分からん
53:作者の都合により名無しです
13/11/06 17:43:49.87 RwNMpAgC0.net
単にスターシステムなんだろ、前に自分の作品大好き病ですって言ってたし
全部違う世界線の話だと思ってる
54:作者の都合により名無しです
13/11/09 11:51:01.04 wGgDuLd90.net
式を使った戦いが続くが、なにがどーなってるのか
分かりにくいなー。
55:作者の都合により名無しです
13/11/09 11:52:04.36 FSF7Naix0.net
九十九の後に✕××だと歴史の授業がカオス過ぎるw
56:作者の都合により名無しです
13/11/09 12:11:41.62 FSF7Naix0.net
>>54
特に最近の戦いは大型軍神VS人間サイズが多いから構図が難しいんじゃないかな
あと出てくる式のデザインも非人間型とか変な形したのが多くて、それが初出で
いきなり動いても把握しづらいんだと思う
57:作者の都合により名無しです
13/11/10 00:36:20.28 SkRhqA3h0.net
>>56
強いのか弱いのか、どういう攻撃なのか?
説明セリフも無いからなー。
58:作者の都合により名無しです
13/11/10 06:25:28.85 LrKQPHGg0.net
温泉回あたりの戦闘は今ほど分かりにくいって感じなかったんだけどねぇ
大型軍神に合わせて俯瞰で見下ろすシーンとかが無いからかな?全体が把握しずらいのは
59:作者の都合により名無しです
13/11/23 23:34:21.28 lh9yfUYv0.net
なんか色々酷い展開だなぁ
60:作者の都合により名無しです
13/12/13 23:39:51.28 aiAA2vTs0.net
フィオナスレが落ちてから2chはご無沙汰だったが久々に来てみた
あのスレのお仲間はいるのかな
61:作者の都合により名無しです
13/12/18 23:12:43.79 G3xl4EeL0.net
一ヶ月近くも人居らんのな…
62:作者の都合により名無しです
13/12/20 13:20:51.48 wlyXokh90.net
フィオナスレに気づいた時には既に完結していた
リアルタイムであの展開を追いかけてた人達が羨ましい
63:作者の都合により名無しです
13/12/20 21:38:54.92 NiAK3NYh0.net
フィオナはリアルタイムで読む恩恵が一番大きい作品だったと思う
毎朝ジャンプの発売日と同じくらいwktkしながらブラウザ開いてたわ
というか小雨さんよくあのペースで絵も文も仕上げれたな
64:作者の都合により名無しです
13/12/21 18:02:37.39 TVzigL0W0.net
フィオナスレの和気あいあいとした雰囲気は好きだったな
展開予想レスなんかも結構あったが、今になって思えばあれが
小雨せんせの予想レス怖い病の原因なのかもしれん
65:作者の都合により名無しです
13/12/21 19:38:34.97 1LAa0w/r0.net
小雨さんはスレは基本見てなかったはず。
確か酔狂倶楽部で声当ててた人に代わりにフィオナスレの様子見てもらってた
66:作者の都合により名無しです
13/12/22 14:42:05.92 hcPwn60Q0.net
その話を鵜呑みにするのもなあ
実は普通に見てましたって言われても別に驚かんしむしろ納得できる
67:作者の都合により名無しです
13/12/23 13:21:20.02 Qn6kFJ100.net
だったら作者の性格からしてもっとトンチキな嘘つくはず
68:作者の都合により名無しです
14/01/24 14:17:28.56 QA1Zp0gH0.net
うああああああああ
おそわさんんんんんんんんん!
↑
俺今ここ
69:作者の都合により名無しです
14/03/08 22:13:34.42 CEubBv0z0.net
九十九にも唐揚げ級の衝撃展開来ないかな
ほら雪鷹とか大食いだし龍との鬼子だし座敷牢に入れられてたような子だし
ちょっと人間とは違う危険な愛情表現をだね………
70:作者の都合により名無しです
14/05/25 23:47:03.55 sqVRgOgt0.net
>ネタバレにならない程度に教えてほしい
「唐揚げ」とだけ言っておこう
71:作者の都合により名無しです
14/05/27 17:40:24.63 sQpQ3HWP0.net
あれ?鷽替の1はプレイ済みなんだけどあんなメイドいたっけ…
鴨川の人しか覚えてないや
72:作者の都合により名無しです
14/06/13 02:38:46.20 NGlLFArR0.net
フィオナ読み返してるけど小雨さんってやっぱ話の作り方巧いなぁ
というかどんでん返しが大好きなだけか
73:作者の都合により名無しです
14/06/26 07:47:33.48 9Qsz1IFB0.net
軍神うしとらってもう死んでるのかな
過去に違姉さんや大家さんが戦ったってのとシルエットしか出てないよね?
74:作者の都合により名無しです
14/07/05 23:19:22.33 4mPERC+Q0.net
面白いけんだけど1話毎の展開がワンパターンすぎる
70話まで買ったのに30話くらいで見るのやめちゃった
BGMも毎回同じタイミングに同じパターンで同じ曲
これにもう飽き飽き
流石に残り時間で展開が読める程ワンパターンなのはどうかと
ニコニコ漫画じゃなくて普通にコミックの方が合ってるんじゃないだろうか
それともこの先このワンパターンな展開は変わってくるの?
それなら続きを見る気にもなるんだが・・・
75:作者の都合により名無しです
14/07/05 23:21:52.62 4mPERC+Q0.net
面白いけんだけど1話毎の展開がワンパターンすぎる
70話まで買ったのに30話くらいで見るのやめちゃった
BGMも毎回同じタイミングに同じパターンで同じ曲
これにもう飽き飽き
流石に残り時間で展開が読める程ワンパターンなのはどうかと
ニコニコ漫画じゃなくて普通にコミックの方が合ってるんじゃないだろうか
それともこの先このワンパターンな展開は変わってくるの?
それなら続きを見る気になるんだが・・・
76:作者の都合により名無しです
14/07/06 09:08:21.26 yWyxEb/w0.net
>>75
ワンパターンなのは否定出来ないけど三十話で止めるのは勿体ない
折角買ったのなら俺含め多くの読者が泣いた67話までは見てくれ
単行本は皆待ってるけど動画ならではの演出が多いから微妙になりそう
77:作者の都合により名無しです
14/07/07 00:20:09.27 WojJtjbk0.net
>>76
とりあえずBGM消して見てみる
それと連投ごめん
78:作者の都合により名無しです
14/07/07 00:27:50.22 tBl6tZOf0.net
>>77
BGM消したら魅力が半減だと思うが……
79:作者の都合により名無しです
14/07/07 00:29:00.90 tBl6tZOf0.net
連投すまん
それと曲も幾つかレパートリーあるしな
80:作者の都合により名無しです
14/07/07 00:30:26.53 tBl6tZOf0.net
さらに連投すまん
速度5だと曲のタイミングが物凄い時あるし
81:作者の都合により名無しです
14/07/07 00:32:58.21 eo+bhKZu0.net
この作者のゲームやってから他の作品みると常に、やらかしかねないとドキドキしながら見られるよ
今んとこ九十九はキレイ過ぎて逆に怖くなってきてる
82:作者の都合により名無しです
14/08/03 22:13:46.14 C5da9uKdN
温泉回見直してたら女性陣の下着が前貼りだった
雪鷹の服ってスリットが深いからストラップレスブラみたいに
ヒモが無いのじゃないと駄目なんだろうなぁ
83:作者の都合により名無しです
14/10/12 00:23:14.48 uMdDeoaB0.net
単行本めでたい
84:作者の都合により名無しです
14/12/19 22:23:22.09 p8rEdOQo0.net
スレあったのか!と喜び勇んで開けたら超過疎ってたでござるorz
今日の更新はマジ号泣した。
母ちゃんつええ
もう本当に強くて、そんで優しい人だよ(´;ω;`)ブワッ
85:作者の都合により名無しです
14/12/20 02:18:26.60 C4QdhFlC0.net
次にくるマンガ大賞 本にして欲しいWeb漫画部門結果は4位で5000票以上集めてたんだよな凄いわ
86:作者の都合により名無しです
14/12/20 09:48:33.38 6A3GZybf0.net
お、人来てた
87:作者の都合により名無しです
14/12/20 11:31:41.42 ArkHVi6G0.net
編集の評価はダントツトップだったな。流石。それでも4位なのは、単純に有料漫画で最初から見れる人が少ないからか?
順当なのかもしれんが、もっと見やすければ伸びてたのかな、と思う。
88:作者の都合により名無しです
14/12/20 11:46:11.67 6A3GZybf0.net
生放送で批評してたのか、見逃した
知らなかったからタイムシフトもしてなかったし
まぁサムネからして場違いだしな
89:作者の都合により名無しです
14/12/21 23:54:21.05 xrzHzxgw0.net
3回に分けて無料公開開始か
年末年始に丁度いいな
90:作者の都合により名無しです
15/01/07 01:51:36.01 U9STiHqa0.net
今無料期間やってるじゃないですか
あれやってる最中に全巻購入すると
期間無料の部分って期間終了とともに
非購入になるのでしょうか?
全巻買っても8千円なのでお給料が入ったら買おうと思ってるのですが
わかる方いらっしゃいますかね?
91:作者の都合により名無しです
15/01/17 14:26:17.15 FAvw4Pxc0.net
なるわけがない
92:作者の都合により名無しです
15/01/17 14:41:28.12 FAvw4Pxc0.net
そもそも無料部分の購入が出来ないな
93:作者の都合により名無しです
15/02/03 21:42:50.37 nqBIgTc+0.net
お前らちゃんと単行本買えよ
94:作者の都合により名無しです
15/02/05 04:30:28.16 sosoReiKv
単行本化されるまでホント長かった
95:作者の都合により名無しです
15/02/09 15:51:45.93 3pVQ4A2T0.net
単行本買ったぜ!
内輪ネタを躊躇なく盛り込む小雨センセイ流石だぜ!
96:作者の都合により名無しです
15/02/10 08:28:34.14 vCmTu7bJ0.net
今日あたりに尼から届く
97:作者の都合により名無しです
15/02/10 11:24:48.10 4uZqklsG0.net
書店に並ぶか不安で尼でポチってしまった
はよこい
98:95
15/02/10 16:00:36.03 Jb/LCm7t0.net
もう届いてるみたいはよ帰って読みたいわ
99:作者の都合により名無しです
15/02/10 17:51:08.16 /pEO8tcO0.net
順調に行って3巻4巻と出るようになったら
毎月出しても2年かかるのか
100:作者の都合により名無しです
15/02/10 19:31:35.61 vCmTu7bJ0.net
20巻近く分のお話はもうあるって書いてるし全部出て欲しいね
101:作者の都合により名無しです
15/02/11 11:51:29.49 67H9vSDK0.net
届いた
正直あの表示形式の漫画を単行本化できるのかめっちゃ不安だったんだが全く違和感なく読めたわ
最後の演出もよかったし3巻以降も出てほしいなあ
どうでもいいが帯とカバーの折り方がクソだったからAmazonでもう買いたくないんだけどこれ書店で買えるの?
102:作者の都合により名無しです
15/02/11 12:48:09.06 YjRzEn9/0.net
>>101
奈良の片田舎の駅前本屋には一冊だけ入荷してた
同じ系列の他の店舗では昼過ぎには売り切れてた
開店とほぼ同時に電話かけて取り押さえて貰ったら買えるかも
103:作者の都合により名無しです
15/02/11 18:54:13.57 76GvG9wn0.net
近所の本屋兼コンビニでは平積みで5冊ほどはいってた
104:作者の都合により名無しです
15/02/12 11:09:01.67 0rShW+uz0.net
ぜひ20巻、せめて鶴の恩返し編まででてほしいな。
面白いのに何かと日の目を見なかった漫画だけに、売れてほしい…が、知名度がなあ。
105:作者の都合により名無しです
15/02/12 12:55:00.91 tAM5bk3w0.net
戦勇も嫌いでは無いがなんであんなに戦勇プッシュされててこれは不遇なのか解らない
106:作者の都合により名無しです
15/02/12 13:14:59.39 e/KvWt8s0.net
そもそも宣伝が致命的に下手すぎるわ
知名度上げないことには売れるもんも売れんわ
107:作者の都合により名無しです
15/02/12 15:03:24.17 tAM5bk3w0.net
>>106
実際俺も戦勇は見てたけどこれはよく解らなくて最初は見てなかった
有料化するって聞いて見てみたらハマったけど
読者的には嬉しいけど一話当たり長すぎなのも初心者には疲れるから難しいな
108:作者の都合により名無しです
15/02/12 15:05:14.58 XAJ5gtCx0.net
わかりやすいギャグ漫画と
ストーリー漫画との差かな
109:作者の都合により名無しです
15/02/12 16:27:38.57 L7DQhpMu0.net
編集に好かれてるかどうかの違いじゃない?
110:作者の都合により名無しです
15/02/14 01:23:01.88 pCgucoDhO.net
漫画化記念カキコ
そして最新話もおもしろかった
111:作者の都合により名無しです
15/02/14 09:47:09.77 ZA1iLVgw0.net
居着いても良いのよ
今回のネエさんの衣装、妹から命を狙われてる最強メイドみたいな……
112:作者の都合により名無しです
15/02/15 05:39:19.09 zWIlTAB0i
>>107
単行本で見ると全然普通のボリュームなんだけどね
やっぱニコニコのあの形態だとどうしても一コマづつ、多くても二から三コマづつじっくり見ることになるから時間がかかる
113:作者の都合により名無しです
15/02/20 20:53:35.56 pnRBGsOf0.net
重版決定おめでとう
もう3巻の準備始めちゃっていいのよ
114:作者の都合により名無しです
15/02/21 14:32:08.34 M8emaUyB0.net
もっとネット各所で取り上げてもらえるように取り合ったらいいのに
そこらへんニコニコは下手だな
115:作者の都合により名無しです
15/02/21 14:47:37.40 K/OP+gei0.net
せっかく4位入賞して、重版決定もしたのにな。もっとアピールするいいタイミングだと思うんだがな。
静画、漫画の活性化にも遠回りながら繋がるし。
116:作者の都合により名無しです
15/02/24 21:56:32.77 rtmpVU+b0.net
鶴乃の過去編とネグサレの過去編と雪鷹母の過去編ははんこ押したみたいにすっげえワンパターンだけど
毎回クライマックスは泣いてしまう涙腺の弱い自分。特には母編はやばかった。
117:作者の都合により名無しです
15/02/25 15:34:04.86 23mZf5QA0.net
>>116
同じなのに泣かされる繰り返しが気持ちよくなってくるよな
俺はおそわさんの時に号泣して家族に心配されたわ
死ぬかと思ったら死なないの繰り返しの中でおそわさんが死んだから怖いわ
118:作者の都合により名無しです
15/03/05 16:10:29.13 uDLHlyMO0.net
ちょっと読んだけど、すげー電波な印象
119:作者の都合により名無しです
15/03/09 17:20:02.48 Ef/NhtF00.net
二巻も買ったぜ
小雨さんの偽語源譚やっぱ面白いな
見開きはweb版より迫力あった
一巻買った初見の人は二巻も読んで欲しいな
120:作者の都合により名無しです
15/03/09 18:39:16.84 Vv7wjgUA0.net
キャー12日到着になってるorz
Amazon最近すぐ届いてたから油断してたわ
121:作者の都合により名無しです
15/03/10 22:37:16.34 TqUtUT250.net
2巻読了
ある程度巻数出せたら民明書房大全みたいなのだしてもいいのよ
122:作者の都合により名無しです
15/03/11 09:46:21.68 cf9DOhoZs
2巻も読んだが、やはり見づらい。
書籍化するときの再編集をもっとすっきりさせてほしいな。
余白少なくてごちゃごちゃして見える。せっかく面白いのにもったいない
123:作者の都合により名無しです
15/03/12 00:58:41.43 duIVJA1mD
隔週連載だけど一ヶ月毎に溜まってる分の新刊出せることになったら週刊連載時と変わらない作業量になりそうだなぁ
124:作者の都合により名無しです
15/03/13 20:10:57.22 fEtkoP6gu
3巻決定オメ!ってことは温泉回か!やったぜ
125:作者の都合により名無しです
15/03/17 13:47:01.75 A8KkiqhY0.net
3巻出るのね、良かった
売れてんのかな
126:作者の都合により名無しです
15/03/19 07:49:39.63 8qKrKUjF0.net
>>125
1巻は10日ほどで重版決定だし、悪くない売れ行きなんだとは思う。
127:作者の都合により名無しです
15/03/27 20:28:55.62 cexuWpcN0.net
今回の展開びっくりしたわ。続きすごく気になる
128:作者の都合により名無しです
15/03/27 21:06:47.18 cuDNAiAx0.net
読む前のばく「紅どんな反応するんやろなーわくわく」
読んだ後のぼく「ほげえええええええええええええええええええええ」
129:作者の都合により名無しです
15/03/29 02:31:40.05 1xAGt1uU0.net
紅と雪鷹が対立すんのは見たくねえなあ・・・
130:作者の都合により名無しです
15/03/31 09:24:57.00 Ks9slIiE0.net
でもこれで紅の満月への本心が見られるかなー
131:作者の都合により名無しです
15/03/31 16:51:54.51 rqb0NBmK0.net
紅が今まで見せてた鬼技が実は白兄ので
鬼の角で鬼技継承出来るってのが伏線だったりして
紅一面鏡が違にわざわざ面倒くさい進化のさせ方って言われて
言葉濁したのもそれっぽいなと思ったり
132:作者の都合により名無しです
15/04/01 08:35:26.82 M87WhndB0.net
次は本当の実力の紅が見れるんだな
133:作者の都合により名無しです
15/04/01 08:45:39.42 bJKjnf9u0.net
紅百面鏡だっけ?あれの能力なんだっけ
134:作者の都合により名無しです
15/04/04 08:12:59.42 Xh/XiZLh0.net
満月には紅の鬼技全く効果なかったからどう対応するんだろ。
上位の鬼眼使いがなんとかするんだろうか。
135:作者の都合により名無しです
15/04/12 01:19:14.42 US7EStiS0.net
紅の能力の説明と虎徹のデレ?と型継の愛(!)と紅の優しさが垣間見れて面白かった
136:作者の都合により名無しです
15/04/13 21:46:55.50 kiyuRjgY0.net
催眠ならなんで満月には効かなかったんだろう
137:作者の都合により名無しです
15/04/17 20:16:28.35 q9TTzABY0.net
これってずっと最新話が無料で
バックナンバーになると有料になるの?
138:作者の都合により名無しです
15/04/17 20:59:19.98 nsxvOEgp0.net
そうだよ
139:作者の都合により名無しです
15/04/17 21:00:08.85 nsxvOEgp0.net
一個前までは見れるな
140:作者の都合により名無しです
15/05/16 23:14:01.49 EeJgB4AZ0.net
3巻っていつ出るの?
141:作者の都合により名無しです
15/07/18 16:00:48.84 PeH9SOxg0.net
最近勢いないよね
絵面の勢いはあるけど漫画としての勢いがない
コマ割りされたイラスト集見てる感じだわ
142:作者の都合により名無しです
15/07/20 15:41:48.29 KpEOnOav0.net
3巻の予約受付開始したけどお前ら買う?
143:作者の都合により名無しです
15/08/28 16:53:56.41 SllzFoPG0.net
発売やっと来たか勿論買うけどな
144:作者の都合により名無しです
15/10/09 16:33:28.71 5yaxfxOT0.net
おお、今回幕府がここでつながるとは
145:作者の都合により名無しです
16/02/09 23:51:01.79 NrI46qZc.net
99時間開放きましたね
146:作者の都合により名無しです
16/02/10 23:28:50.81 GwVzt6mc.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法
・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト
10人に一人は カ ル ト か 外 国 人
「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
147:作者の都合により名無しです
16/02/11 16:21:53.72 WqLKOVht.net
評判良いって言うから4巻まで買ってきたが…。
2巻の終わりで首を切り落とされた女性はどうなったの??
4巻まで読んでわからないんだが。
単行本に収録されて無いだけ?
148:作者の都合により名無しです
16/02/11 18:02:34.44 QJpuE0l1.net
漫画に収録されてないだけでニコ静の方ではその辺の伏線は全部拾われてる
単行本で出るまで時間掛かりそうだし土曜の16時まで無料開放してるから一挙見することをおすすめする
149:作者の都合により名無しです
16/02/11 21:30:11.22 NNyqCek3.net
うわ まだ26までしかいってないわ 明日会社やし、金曜=>土曜で徹夜の予感(´・ω・`)
読み切れんで(´・ω・`)
150:作者の都合により名無しです
16/02/11 22:06:14.51 aX087Al7.net
その100までは見られた。あと少しだ...。
確か、単行本で「目指せ鶴の恩返し」って書かれてた気がするけど、それじゃ>>147の質問の答え分までは行かないね...(その65で回収、かな)。
なんとかその90までは出て欲しいな。もっと続いて欲しいけど。
151:作者の都合により名無しです
16/02/13 14:18:22.52 C/wIvh7s.net
なんとかまにあった ねむてえ
152:作者の都合により名無しです
16/02/14 08:00:20.30 OKz5dlKo.net
次の無料開放は1年後かのう(´・ω・`)