13/07/22 NY:AN:NY.AN piCPAwEu0.net
打ち切り
127:作者の都合により名無しです
13/08/05 NY:AN:NY.AN ayAib6Fi0.net
葬式臭がハンパないな…
128:作者の都合により名無しです
13/08/08 NY:AN:NY.AN +EbdxiXr0.net
預言者がこの漫画は打ち切るといったら確実に当るレベル
編集が必死に囲ってくれるかもしれんがw
129:作者の都合により名無しです
13/11/01 20:42:56.17 E2tHC0+Q0.net
必死に囲ってゴリアニメ化までした編集長は逮捕でアボンしますた
一度成功すれば能無しでも生き延びるチャンスは何度もあったのに、
真っ当にやってる周りの話を聞かなかったんだろうな
ナルトやブリーチ作者も連載終了したら同じ目にあいそうだから延命し続けてそうだ
130:作者の都合により名無しです
13/11/13 21:35:38.96 2bnLTjRY0.net
>>115
キャラに人間味がないよね
131:作者の都合により名無しです
13/11/22 02:45:20.06 V1FYSid60.net
>>54
ボンチュー?
132:作者の都合により名無しです
13/12/02 18:22:02.47 WjuM5W2k0.net
アニメを見てなかったけどガクトやバクチクでワロタ
133:作者の都合により名無しです
13/12/06 00:39:31.63 d+6CoEs/0.net
もう原作付きも2ちゃん媚びもやるだけ無駄だから
中途半端な歴史ネタをやるくせに歴女や腐まで敵にして
自分で首を締めてるようなもんだね。
屍鬼ももったいないコラボをしたな
134:作者の都合により名無しです
14/01/20 23:14:19.54 TyiDyl7C0.net
>>133
waqwaqで2ch語だして媚びてたなー
135:作者の都合により名無しです
14/02/04 23:29:57.67 22KdqqgS0.net
この人の漫画のギャグが寒くて苦手
136:作者の都合により名無しです
14/02/06 23:20:00.55 frzWC1Kj0.net
稀代の原作レイパー
137:作者の都合により名無しです
14/02/18 23:04:33.00 vS64KFat0.net
作者のファンが原作を軽く見てるのが不愉快
138:作者の都合により名無しです
14/05/28 22:43:52.49 7Hp7kybV0.net
どっちもつまらんわw
139:作者の都合により名無しです
14/09/25 23:06:44.67 kt28YoZ90.net
漫画の方がつまらん
140:作者の都合により名無しです
15/03/04 22:30:36.33 GgxWLEGT0.net
>>139
同意
141:作者の都合により名無しです
15/03/11 23:02:34.29 aeCwBwEi0.net
廃業しろ
142:作者の都合により名無しです
15/03/12 22:27:21.94 QtMY2Cej0.net
懐かしいな YJ連載の漫画よりは面白かったわ
143:作者の都合により名無しです
15/10/06 11:40:37.83 RUhtlEzf0.net
今週からヤンジャンで銀英伝コミカライズ連載始まるな
どうなる事やら
144:作者の都合により名無しです
15/11/12 23:11:00.06 6aFIY0Z5.net
絵と作品があってない気がする
145:作者の都合により名無しです
15/11/28 04:21:23.89 UzRc999/.net
フジリューは画力が成長しないてかむしろ劣化してる
読者を引き込ませるような話の運びもできなくなってるし
それでも一定の狂信者がいるのは封神の負(腐)の遺産か
146:作者の都合により名無しです
15/11/28 11:12:46.84 RSeeJwvn.net
ノイタミナは面白かったろ。