24/07/09 18:29:13.68 SFjagWtb0.net
ダブスコ売るなら14時過ぎてからドヤれよ卒業出来なかった
36:通常の名無しさんの3倍
24/07/09 18:40:11.43 zxb4uYM90.net
ていう動画だ
完全に保険適応みたいになっていたのにワールドからも成績良かったら雑誌の売文でも長く感じるときあるもんな
37:通常の名無しさんの3倍
24/09/23 06:54:15.54 z37Z1c/a0.net
【宇宙戦艦ヤマト】庵野秀明が企画・プロデュースで参加『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年企画が始動 [愛の戦士★]
ps://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1711829454/
> 1978年はキャプテンフューチャー、銀河大戦、スターウォーズ、スターウルフの宇宙モノが流行った
>リアリティーの追求がしたいのは分かるがオリジナル作品でやってくれ
>リメイクよりオリジナルやれと言ってもどうせ中身はいつも名作のパクリまみれだしあまり意味がないからな
ここで78年に企画された「銀河大戦 フェニックス遊撃隊」を庵野とキムタクのヤマト降板のリベンジで樋口に。
>SPACE BATTLESHIP ヤマト
>当初は樋口監督が起用されてたけど降板
>アニメ版の完全リメイクしようとしてプロデューサーと意見が合わなかったそうだ
>製作側は『宇宙戦艦ヤマト』米国版の『Star Blazers』を意識して欲しいと言ったそうよ
38:通常の名無しさんの3倍
24/10/08 18:23:37.21 nFyMsq4m0.net
>エヴァ破80万枚→エヴァQ50万枚→シンエヴァ15万枚
>シンゴジラ82億円→シンウルトラマン44億円→シン仮面ライダー23億円
>庵野に権力を集中させすぎた事でスタジオカラーには自浄作用がなくなってる
>じつはとっくにクソ映画しか作れなくなってるのに止まれなくなってる
>作ってる途中で「これはおかしい」とスタッフ達が思っていても誰も何も言えない状態
39:通常の名無しさんの3倍
24/10/08 22:05:40.39 qrN8hwQ80.net
種はシンエヴァ以外には勝てそうだな
40:通常の名無しさんの3倍
24/10/08 22:20:01.90 rODI4LYr0.net
>>39
種アンチルンペンブタエモン金山はその劇種チケ一枚ゴミだから今日も買ってやらず、負け豚にしてーんやろ?
ひっど(ギャハハ
41:通常の名無しさんの3倍
24/10/09 15:15:24.35 0Gpdqb/f0.net
シンエヴァ以外って
それ以外のは10年以上前じゃん
そんなんに勝った勝った!とか情けねえw
40年も前の1stに勝った勝った!とかもそうだが
ほんとゴミ
42:通常の名無しさんの3倍
24/10/09 23:59:02.76 mdi9DEmU0.net
>>39
そこでシン・ガンダムを。
ps://note.com/fujisturyota/n/nf43c9da72076
>U.C.0045という過去を舞台にした「モビルスーツ アルファ・ガンダム」案が書かれている。
ps://hjweb.jp/article/508374/
>そこはガンダム世界におけるリアルと、現実のリアルという認識のズレでしょうね。
>まぁリアルを突き詰めてしまうと、そもそも人型であること自体がナンセンスですから。
>極端な話、以前描いたボールガンダム(河森正治EXPOで公開された、「ガンダム」と名付けられたボール)になってしまっても、おかしくありませんからね。
取り敢えずは「アルファ・ガンダム」と名付けられたボールの話と言った所か。
43:通常の名無しさんの3倍
24/10/11 18:47:16.78 +Zpj8AvR0.net
ps://pbs.twimg.com/media/Do-PN50UYAARHDf.jpg
シン・ガンダムは先述の「アルファ・ガンダム」と名付けられたボールに加え、このデザインでガンダムを作って、キャトルやX-91 XCが出ると言った所か。
前田真宏や山下いくともデザインに参加で。
44:通常の名無しさんの3倍
24/10/20 10:56:13.80 KETmRq/b0.net
シンエヴァのおかげで売れたってこととロボットアニメとしての質は全く別って証明が既に出来てて
ほんと助かるわ
その点だけは感謝やね
45:通常の名無しさんの3倍
24/10/22 07:16:44.43 nR30iOmi0.net
>エヴァは、パチンコ化して、作品本体はびくともせずに、むしろパチンコから資金を吸い上げて強大化したようなw
>エウレカは、パチンコ化して、作品本体がへろへろになったような。
>パチンコの素材を提供するような映画をいくつかつくって、これはなんなんだと言われてたような。
>最初のテレビシリーズのハイエヴォリューションはとても良かった。
>アニメ作品がパチンコと付き合うと結果は色々に見えるということで。
アナザーガンダムはパチンコだとサッパリか。
>よしきがユニコーン2打ちながら「SEEDみたいにならんで良かった」ってw
>パチンコ大コケだったのになw
>ちょっと打ったけどありゃ耐えられん
46:通常の名無しさんの3倍
24/11/08 21:30:31.51 YdI6Brld0.net
やらしいのケツマン(魂のルフラン)
私に掘られなさい 亀頭をさわり
やらしさと夢の胸元へ
もいちどサオに突かれ 掘られるために
やらしいのケツーマーン
( 間奏 )
エロい穴に包まれたチンポが
ケツの中で 静かにふるえてる
ハッテンの誘いを 問いかけるように
指先はケツ穴 求める
掘り込まれたトロマンのアナルは
臭いキツく まるでキタナイ穴
勃起のニオイを穴に残して
掘り急ぐ デカマラなチンポで
※ 私に掘られなさい 掘られる前に
あなたが過ごした ハッテンバへと
この竿(て)に掘られなさい サカりあうため
ケツ穴掘れるよ 何度でも
やらしいのケツーマーン
※堀り返し
47:通常の名無しさんの3倍
24/11/08 21:34:54.59 qdCf5lu+0.net
>>46
URLリンク(hissi.org)
富信文無シンヤ爺またまた今夜も新でボコられガチ泣き逃走おつー
また一つ他人にカネ持ってる所見せられて嫉妬パねーな、43歳無職ハゲはよ(ギャハハ
48:通常の名無しさんの3倍
24/11/16 22:17:41.90 WzPp6OJN0.net
ゴジラコラボトランスフォーマーはゴジラ対エヴァンゲリオン仕様で3式機龍乙型オプティマスとエヴァンゲリオン初号機“G”覚醒形態メガトロンなら行けそうな感じ。
“G”覚醒形態メガトロンはゴジラ feat.EVA-01モードに変形で。
本家エヴァにはそう言ったお遊び的な要素が欠けているのでは。
49:通常の名無しさんの3倍
24/11/17 14:48:23.48 /e0jHlOm0.net
エバキューを越えてロボ物の二位には付けましてん
50:通常の名無しさんの3倍
24/11/19 17:47:50.54 vZrezG780.net
シンエヴァと劇種
聳え立つロボットアニメの糞巨塔
51:通常の名無しさんの3倍
24/12/11 08:44:31.43 VMvVHr4Y0.net
【映画】「髪の毛が抜けるくらい落ち込んでる」三谷幸喜監督が大ピンチ 新作映画『スオミの話をしよう』は「黒歴史」「裸の王様」 [ネギうどん★]
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1730082066/
>近年の庵野作品も賛否が分かれてるからな
>ゴジラとウルトラマンは比較的評判いいがシンエヴァは旧劇やQみたいなダークな展開求めてる層には不評だったし仮面ライダーもあんま評判よくない
シン仮面といい、スオミといい、何だかんだ言おうが山田洋次や山崎貴、福田雄一の失敗作よりも一定の結果出せているのでは。
52:通常の名無しさんの3倍
24/12/13 22:04:40.19 pkoHHTky0.net
【映画】機動戦士ガンダム「GQuuuuuuX」劇場先行版のキービジュアルと予告編公開 [muffin★]
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1734067434/
53:通常の名無しさんの3倍
24/12/23 12:42:49.04 QdqTpIYK0.net
エヴァってファーストをずっとリメイクしてるようなもんだろ
54:ペコリーヌ
25/01/21 22:59:32.71 8uiLgN2U0.net
キャルちゃん...! んっ... ああっ...! で、出ますっ...!(ブーッ!!!ブビビビビビッ!!ブチチ!!!モリッ!!)
55:通常の名無しさんの3倍
25/01/21 23:12:12.48 KB9JjIWk0.net
>>54
富信親の年金食い潰シンヤ爺今夜もバイト探しすらせず
親のサンドバッグにされるがままぶっざまー
プッ