☆★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part90at X3
☆★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part90 - 暇つぶし2ch551:通常の名無しさんの3倍
23/03/19 09:06:58.59 JDreoM9W0.net
もうすぐだたのしみ
とさえ言わないんだから
予約してないんだろうな
本当に予約してたらどうするんだ
とか言われそうだが
今まで何も買ってないからな~

552:通常の名無しさんの3倍
23/03/19 09:25:10.75 YzfSbf+B0.net
30年くらい前かもっと前に
食玩でネェルアーガマがあって
ガシャポンをバネで発射できたようなうろ覚え

553:通常の名無しさんの3倍
23/03/19 11:05:45.86 awldjol7d.net
>>530
>まあ当時不評だったのは想像できる
ZもZZも1985、1986年のトップ人気アニメですよ
各アニメ誌が毎号特集をし表紙にもした
ムックもだしたのがZとZZ

554:萌へンジョ太郎(*°▽°*)/
23/03/19 11:20:02.13 5t6XFzaM0.net
EXモデルでアーガマあるんだから、ネェルアーガマも作ってほしい。
サラミス改とか、ラーカイラムも出してほしいな。

555:通常の名無しさんの3倍
23/03/19 13:59:38.31 dtfxO4UL0.net
>>537
> 各アニメ誌が毎号特集をし表紙にもした
> ムックもだしたのがZとZZ
誰かさんの過去発言貼っておきますねー
劇場版やゲームが作られてないのは売れてないから宣言ですwwwww
757 :カタログ片手に名無しさん [sage] :2022/09/11(日) 12:46:17.79 ID:xO9lPY6m
>>754
アニメ誌関係者も生きるために本創ってる
道楽で表紙にも付録にもしない
>>748を見る様に、覇権アニメだったのだろうよ

556:通常の名無しさんの3倍
23/03/19 15:32:43.07 pKyz4oc3d.net
>>524
パトレイバーは日常系ロボ作品
ということかな?
ある意味初代ガンダムやZZに通ずるモノがあります

557:通常の名無しさんの3倍
23/03/19 16:05:36.22 JDreoM9W0.net
便所と話続けたいのか
支離滅裂な事言い出したなw

558:通常の名無しさんの3倍
23/03/19 18:05:57.70 IxQVXH7Up.net
戦争なんて非日常そのものなのにどこが日常系アニメだよ

559:通常の名無しさんの3倍
23/03/19 18:53:44.34 dtfxO4UL0.net
さぁ、今週のtwitterトレンドだよ
10位 #ガンダムNT 12,043件のツイート
13位 ナラティブ 9,478件のツイート
20位 ゾルタン 5,533件のツイート
▼twitterで話題=本物なんですよね? 誰かさんの過去発言より
176 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2022/06/19(日) 09:23:54.03 ID:???
オロチさんのツイートは、イイネが結構ついてますね
「ZZが大気圏突入可能」のツイートも
248 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/10(木) 12:31:55.56 ID:pY3RP6O5
>>212
水星の魔女とTVKで再放送のZZの話題で、万バズってるツイートもありますね
ZZがガンダムでも数少ない覇権アニメなのもあるけど、水星の魔女の話題性は侮れないです
思わぬ混雑発生はあるかもです
886 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/14(日) 08:39:27.79 ID:LagD/+bM [1/3]
>>885
多分そうだとは思います
でも、会えなくて残念です
ツイッターで話題だったガンダムZZ
完売でした……

560:萌へンジョ太郎(*°▽°*)/
23/03/19 21:48:52.22 5t6XFzaM0.net
>>540
パトレイバーは、日常を描いていますけど、ガンダムは日常とは違うかも( ´∀` )
パトレイバーとガンダムの共通点は、ロボットアニメでありながら、ロボットにはあまり重点が置かれてなくて、
例えば初代ガンダムだと、ガンダムに小型の爆弾が付けられて、最初はアムロ一人が取り外しているのに最後は全員で取りはず、そこに感動する。
そういった話が受けたんだとだと思います。ロボットが主役ではなくて、人間が主役でロボットはあくまで道具だと思います。
パトレイバーはSFの部分はほとんどない日常で、ガンダムもSFの部分は少ないと思います。
逆に、攻殻機動隊やヱヴァンゲリヲンは、SFの部分を楽しむアニメだと思います。

561:萌へンジョ太郎(*°▽°*)/
23/03/19 21:56:22.19 5t6XFzaM0.net
あと、パトレイバーはコンピュータ犯罪や自衛隊のPKO派遣、ガンダムは人類の人口増加問題など、
現実的な問題をテーマにしているところが、共通点かもしれませんね。

562:通常の名無しさんの3倍
23/03/20 00:07:52.27 e1TpM6owd.net
>>540
ガンダムの艦船は需要がないのだろうね…
ミニサイズの艦船モノが高騰するのも、狭く深い市場な故にでしょう
>>544
パトレイバーの新作はどこを描くのかな

563:通常の名無しさんの3倍
23/03/20 07:21:12.08 s9XH/Lej0.net
便所も会話続けたいのか擁護が苦しすぎて泣けてくるw
>>546
また自演か
カタパルト待ってるぞ

564:通常の名無しさんの3倍
23/03/20 22:09:43.54 4Rgq5lN50.net
ようつべ どれ見ても
ZZはZの後継機じゃないって言ってるな

565:通常の名無しさんの3倍
23/03/21 12:56:48.39 jZqnl6H7d.net
AOZも続くね
プル達の妹アリシア・ザビ達の出るA.O.Z RE-BOOT
こんなのまで出る
HG 1/144 アクア・ハンブラビII (A.O.Z RE-BOOT版)
URLリンク(p-bandai.jp)

566:通常の名無しさんの3倍
23/03/21 19:45:08.72 qsNrL2pa0.net
クローンに人権無しって言ってる続編の事か?

567:通常の名無しさんの3倍
23/03/21 21:47:49.83 wSX/kezk0.net
ダブルゼータは連邦の白い悪魔の後継機だと思うんだよね

568:通常の名無しさんの3倍
23/03/22 00:01:14.00 HQshCw+8d.net
>>551
ZZはガンダム+Gアーマーがコンセプトです
RX-78ガンダムの直系の後継機がZZだと考えます

小説ガンダムZZ(角川版1988年)が20051020時49版
※講談社版1986年
ガンダムエースのトップクラス漫画「ジョニー・ライデンの帰還」
20220926時で書籍175万+DL75万で累計250万部(24巻)
単巻10万4166部 ※ガンダムエースより
20220305で1巻書籍が20版
増刷部数は作品によって様々でしょうけど、5千から千部単位で増刷していることに

pixivのイラスト数も久方ぶりに見てみました
今が旬のナラキャラ、ユニコキャラ…ZZヒロインの圧勝の様な
1986 プルツー
1863 エルピー・プル
2377 マリーダ・クルス(内188プルトゥエルブ)
1502 バナージ・リンクス
*890 ミネバ・ラオ・ザビ(607オードリー・バーン)
*117 ミシェル・ルオ
**65 リタ・ベルナル
**29 ヨナ・バシュタ

569:通常の名無しさんの3倍
23/03/22 00:20:17.33 wFp7Ead0K.net
Zの後継機説アッサリ捨ててやんの

570:通常の名無しさんの3倍
23/03/22 01:26:28.34 WvC2A3U+0.net
>>552
> ガンダムエースのトップクラス漫画「ジョニー・ライデンの帰還」
トップクラス?????
URLリンク(ebookjapan.yahoo.co.jp)
KADOKAWA作品を対象に2017年ガンダムまんがランキングを売れ筋順で発表!
ジョニーライデンより、機動戦士ガンダムUC バンデシネの方が発行部数上なの無視ですか?
アナザー作品1位の超級!機動武闘伝Gガンダムは無視ですか?
URLリンク(prtimes.jp)
 コミックスの累計が1000万部となった、「ガンダム」漫画の金字塔『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』(全23巻<角川コミックス・エース>)。

571:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch