機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 8機目at X3
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 8機目 - 暇つぶし2ch700:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 02:24:26.83 QbWX3Z440.net
マクドナルドのホームページの下の方にお客様相談窓口ってやつがあるから、そこからクレーム送りな

701:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 02:24:52.23 p8d7eJVL0.net
なんだこのレス、バカかよ>>685

702:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 02:35:55.52 p8d7eJVL0.net
こいつこれか>>575
**24
アンガーマネジメントできてないって言われたのがかなり効いたらしい(草)

703:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 02:41:19.38 ySTukK4a0.net
>>702
客観視してね

704:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 02:51:23.32 p8d7eJVL0.net
型式番号無視して〇〇ぶちまけるパワー系〇〇〇には近づかないほうがいいね^^

705:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 02:53:31.89 p8d7eJVL0.net
>>678
> ID:DnrioNIc0 [17/17]
> 公開4週目でこういうの
> 客観視してね^^
このレスもそうとう効いたらしい
オウム返しはじめたらもう終わり

706:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 03:00:07.74 ySTukK4a0.net
まあ図星刺されてそれと気付けるのならまだ完治する目はあるかもな
マックの人には迷惑かけるなよ?

707:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 04:06:39.08 VUI0sQOA0.net
なんか一つの時代が終わった様に寂しい。
安彦良和先生のガンダムが終わったと言うことは、自分のガンダムも終わった気がする。43年間お世話になりましたガンダム。
そもそも安彦良和先生以外の作品は、観ようとも思わないのだけど。もうアニメでは先生の作品は観れない訳ですね。
今回のドアンで、数秒でも安彦良和先生作画のガンダムが観れて良かった。

メインスタッフがファースト『機動戦士ガンダム』をリメイクする可能性は、今後もうほとんどないかもしれませんね。
安彦:言い方はあれなんだけれども、やらないで欲しいと思いますね。僕自身もリメイクはやらないと思うし、ほかの人にもやってほしくない。なるべくそういうことは言いたくないんだけど、僕も年だし、おそらくアニメを作るのも最後でしょう。思い残すことはもうありませんね。

708:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 08:03:43.19 xaBr9nphM.net
>>688
悪質なウソはヤメロよ、企業同士のタイアップなんだから好き嫌いの問題ではない
つかこの書き込み、不正競争防止法の他人の営業上の信用を害する虚偽の事実を告知し、又は流布する行為(2条21号)に当たるかも

709:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 08:56:19.33 jTQDHsaz0.net
マックに飾ってないのはたぶん店員がパクったんだろ
転売用に

710:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 09:33:27.67 S7rcplkgM.net
あ~あガノタ爺さんの社会性の無さが露呈したな

711:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 11:46:43.17 IR9wbiMUd.net
キャンペーンやってないってことはないだろうけど告知については店によるんじゃないの?
うちの最寄り駅前のマックはレジ横の柱にポスター1枚貼ってるだけだったわ。外からだと分からんw

712:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 11:50:34.87 pTzBhQqcd.net
そもそもアンチがークレーム入れろとかいう時点でどっちがやばいかわかる

713:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 12:23:17.11 h7bbah+uM.net
コラボ元のサンライズがクレーム入れるならわかるけど、第三者でしかないガノタがクレームするとかマイナス効果しかないわ

714:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 12:26:00.32 3MFcb/xL0.net
しかも事実かどうかも怪しいレベル

715:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 12:32:53.77 jIOSeuXB0.net
俺以外のここの全員アンチ
しょうがねぇなアンチの糞共はw

716:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 12:36:30.39 UbXeplf40.net
特別上映っていつまでやってんのかな?
来週末だったらいけるんだけど今月で終わりそうな気もして、無理してでも今日行くべきかなやんでる
ちな大阪

717:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 12:42:14.65 c3ZrCraO0.net
8週連続入場者特典やるんだから終わらないでしょ
箱は1日1回になっていきそう
料金なら変わらないよ

718:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 12:43:52.63 lssEmq0b0.net
8週間だから7月末までのはず。入場特典で気に入ったのあるとき行くのもアリかも

719:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 12:45:04.29 ySTukK4a0.net
>>715
正体隠し切れてねえぞ
マックの人に迷惑かけるなよ?

720:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 12:48:41.56 UbXeplf40.net
ありがとう
友人とスケジュール合う時を調整してたら今にまでなってしまった
特典変わるのも知らなかったので相談して決めます

721:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 12:50:04.07 jIOSeuXB0.net
>>719
なに意味不明なこと言ってんだこのオタクwww
アンチは訳わかんねぇなw

722:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 12:53:16.51 3MFcb/xL0.net
>>720
そろそろ恒例の生フィルム配るよ

723:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 12:53:23.04 uOm0/RH4M.net
なんだかんだ言われても40年ぶりのファーストガンダムなんだから何とか10億は行ってほしい

724:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 13:01:15.00 ySTukK4a0.net
ワッチョイ被りが無いって事もないけど、このタイミングではな
恥を知らんのか

725:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 13:40:57.07 p8r8pLJa0.net
ハサウェイと違って期待もされず、予算製作期間も短いのに半分逝けば十分だろ
どうせ続編もないしな

726:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f24-l0/H)
22/06/26 13:52:31 ySTukK4a0.net
>>725
正気なのか?
無意味に興行収入粘着してたのはまだ良い
だがマックに怒りを感じたり人をアンチだと草つけて煽ったり
今度はそれ?ID変えてもワッチョイは変えず態度だけコロコロと?
それとも俺が知らないワッチョイの新しい仕組みでも始まってるのか?
マジで怖いわ意味わかんねえよ

727:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 14:23:56.39 uOm0/RH4M.net
ククルス・ドアン、初動はロケットスタートでその後は右肩下がりなのを見るとやはり内容にガッカリしたガノタが多かったのは間違いない
トップ・ガンのメガヒット見ればわかる通りホントに面白い作品は口コミでバズるからリピーターも新規も押し寄せる、逆につまらない期待外れだと急降下する

728:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 14:29:05.23 lssEmq0b0.net
急降下っていうか横ばいじゃね?
むしろトップガン、ウルトラマン、ドラゴンボールある中で大健闘だろ。

729:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 14:41:58.07 QbWX3Z440.net
>>728
そうだよなあ、自分もその3作は鑑賞予定だもん
あまりにも人気タイトルが重なりすぎた
健闘してる方だと思うなあ
劇場もまだドアンの本数減らさずに頑張ってるし

730:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 14:49:39.70 uOm0/RH4M.net
>>729
ガンダムの知名度、ブランド力はウルトラマンやドラゴンボールにも引けを取らない、健闘してるという評価は五等分の花嫁の様な作品を指すのよ
むしろファーストガンダムの金看板でこんなもんかだろ、健闘じゃなくて毀損してるだ

731:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 14:50:12.75 s3si6C//0.net
ライバルが多すぎる
特別上映というハンデ
賛否両論の内容
上映館が少なめ
この三重苦のなかでこの売り上げはたいしたモンだろ

732:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 14:59:58.26 ySTukK4a0.net
特別上映は一概にハンデとは言え無い
客単価を上げられるのだから

733:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 15:08:45.53 QbWX3Z440.net
>>730
ガンダムに知名度もブランド力もあるなら、ハサウェイがたったの21億で終わるわけないだろ
ガンダムにはそんなに力はない、そんな中でも10億に迫る勢いってのが凄いんであって、大健闘してるねって話しよ

734:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 15:11:19.54 uOm0/RH4M.net
>>733
しつこいなこのカスヤロウ、おまえの思い込みなんて知るかよボケナス、数値で言うならガンプラの売り上げはドラゴンボールより上なんだよ馬鹿野郎

735:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 15:13:51.92 dp5RC3fWd.net
2週目に前週比64%減
3週目に前週比43%減
横ばいだって?

736:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 15:19:44.55 QbWX3Z440.net
切れる老人多くて疲れるな
ここは老人ホームかよ

737:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 15:32:34.94 ySTukK4a0.net
まあハサの21億がたったでドアンの10億は凄いとなるのは意味わからんけどな

738:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 15:42:04.35 dp5RC3fWd.net
あの内容で10億なら凄いとは思うな
恐るべきファーストガンダムの集客力
成果はそれが確認出来た事ぐらいか

739:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 15:44:44.88 bm0357Iaa.net
>>728
かなり右肩下がりな推移なのは間違いない
オープニング3日間の興収が約4億円だったのに2週目以降が連日先週比5割減ペースで最終10億位で落ち着きそうなのは相当情けない落ち込み方
同条件のハサウェイのオープニング3日間は5.3億でそこまで差はないけど最終22.3億
トップガンみたいな評判抜群なのは先週比8~9割推移みたいなのもあるしヒット作だったら大抵先週比7割推移は確保するわけで
ついでにいうと今回のドラゴンボールも前作のブロリーの40億から半減しそうなペースでかなりやばい

740:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 16:00:49.07 9LDZgyE90.net
>>735
劇場に見限られて上映回数減らされまくってるけど横ばいなんです

741:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 16:02:06.53 rdydyXlN0.net
ブロリーは過去アニメ映画版のやつらが興味本位で観に行った結果もあるから比較できん
スーパーヒーローは純粋にドラゴボ好きが観て評判が良いのでね

742:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 16:09:04.59 bxkgsKi6M.net
>>737
典型的なダブスタだろ

743:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 16:24:52.13 z/NxE674d.net
ウルトラの知名度ブランドなんて
無いに等しいぞ
売上なんてガンダムの2割以下だ
ウルトラごときに負けるとか安彦情けねえ

744:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4f94-MDA+)
22/06/26 16:28:00 3MFcb/xL0.net
バンダイからしてみりゃどれが勝ってもウマウマw

745:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f24-l0/H)
22/06/26 17:01:47 ySTukK4a0.net
>>743
今回のウルトラマンがウルトラシリーズとしては異様なロングヒットになっているのよね
ただ映画観た奴ならわかるけどシリーズの位置付けとしてはシンゴジラからの流れってポジションになるので判断が難しいな
純粋にウルトラシリーズとしては見れない

それにウルトラマンは版権問題で裁判沙汰になっていて、長い間海外展開の目処が立たず積極的なプロモーションが出来なかったって事情もあるから

746:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4f15-6tha)
22/06/26 17:06:10 lssEmq0b0.net
どんどん新作が公開されてくのだから座席数が減らされていくのは当然として
順位が10位前後で変わらんのはすごくない?それともみんなの予想では来週15位、再来週20位、最終的には50位以下とこれからどんどん落ちてくの?

747:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 17:17:07.24 VUI0sQOA0.net
10億と言っても、5000万のスーパーカーオーナーが20人居れば事足りる。
お金の事でなくて、鑑賞人数を気にしてるのかな。
1900円が高いと言ってる人は、子供の頃の50円の小遣いから、大人になって1万倍の小遣いになっただろうに。
あと人が造って売ってる商品は、いつか天井価格が発生する。6600億円の資産の前澤氏が3億の車で、自分が3000万の車だと10倍しか差がない。
じゃあ自分の資産が1/10かと言うとそうでもない。それに気付いたからなんだってのもあるけど。

748:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 17:37:52.96 ySTukK4a0.net
>>746
その最低ラインを維持しているものをブランド力と呼ぶの
名前さえ有名なら最低限の売り上げが期待できる、結果映画館は続編だらけになるって事だな
要するに今の売り上げを維持しているのもロケットスタート切れた事もドアンの評価とは関係ないって事だ
売り上げグラフの上と下はガンダムシリーズに対する評価であり期待感
ドアンの作品としての評価はその中間での動き方にある
そしてドアンの様な作品が続く様ではそのブランド力も削られてしまう
根本的に数字の見方を勘違いしている
経過を正しく分析しろ

749:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 17:38:09.03 dp5RC3fWd.net
金持ってないキッズだけで360万人も入ったのが「めぐりあい宇宙」で
金持ってるオッサンが50万人しか入らなかったのが「ククルス・ドアン」って事だ

750:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 17:49:03.11 07Oc3eb7d.net
>>749
成る程!凄くわかりやすいです♪。

751:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 17:50:27.42 07Oc3eb7d.net
>>749
確か徹夜で並んで、鑑賞プレゼントのセル画やフィルムもらった記憶が。

752:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 17:50:59.59 /6/QWhDI0.net
>>747
なぜ映画の料金が高いという話の比較対象が他の映画の料金でなく子供の小遣いになるのか、理解に苦しむ

753:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 17:53:40.61 dp5RC3fWd.net
このキッズってのがポイントなんだよな
その時瞬間だけの売上だけに止まらず現在に至るまでの継続的な経済効果を生んでいる訳で、今回のククルス・ドアンの売上にもしっかり波及されてる訳だ

754:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 18:23:03.28 07Oc3eb7d.net
>>752
1900円と言う価格は、ファーストの映画を観に言ってた子供の頃の小遣いに比べたら、大人の今は1円にも満たないと言う例えです。

755:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 18:23:45.71 lssEmq0b0.net
なんだかんだでみんな興行成績にめちゃくちゃ興味あるんじゃんねw
数字書いてくれてる人叩くなよ

756:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 18:27:40.23 lssEmq0b0.net
ただ興行成績と作品の評価は別だろ。仮にエンタメとしてはダメでも映像作品としての出来とは関係なかろう。
それをさも鬼の首を取ったかのようにダメダメ言う奴こそ数字しか見えてないように見える。

757:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 18:29:26.85 B5GJxaCv0.net
映画見に行くのもめんどくさいから
ネットで有料で見れるまで待つわ

758:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 18:30:01.25 p8r8pLJa0.net
いくら富野信者が名作と主張しても
ターンエーもGレコも興行収入3000万なんだ
悔しいけど仕方ないんだ

759:通常の名無しさんの3倍
22/06/26 18:30:05.95 VUI0sQOA0.net
>>753
そう♪ファーストで涙腺崩壊wこんなに感動する事はない。ガンダムは、色んな分野への種まきだったと良く言われますよね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch