機動戦士ガンダム0083 星屑の記憶 part.47at X3
機動戦士ガンダム0083 星屑の記憶 part.47 - 暇つぶし2ch600:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e715-8WuL [60.46.153.5])
22/07/31 21:14:19 Cn0ch9cH0.net
数え切れない種類の環境下で
凍らない所に誕生したのだよ

601:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2724-h75T [126.22.96.34])
22/08/01 06:47:59 Y63mgL9R0.net
Gレコだと水の壁みたいなのを立てて空気を逃さずモビルスーツが出入りできるようにしてるね
新技術

602:通常の名無しさんの3倍
22/08/01 09:05:16.78 T4/IkFde0.net
>>600
物理法則に従えば
物質は冷やせば小さくなって比重が上がる
液体が個体になれば当然比重が上がるから個体が下に貯まる
本来ならこうして凍った水が海の底に溜まっていき
循環の無い海のほとんどは凍り付き 氷の惑星になるはず   だった

603:通常の名無しさんの3倍
22/08/08 16:15:14.72 E4zCpwVBd0808.net
デラーズ様のご冥福をお祈り致します

604:通常の名無しさんの3倍
22/08/08 16:20:16.55 KY8Fixdd00808.net
ニュー速に書き込めないのでこっちで。
長い間お疲れさまでした ご冥福をお祈りしますm(__)m

605:通常の名無しさんの3倍
22/08/08 16:21:29.64 7dkOACOW00808.net
デラーズ閣下が天に召された...
全員敬礼!

606:通常の名無しさんの3倍
22/08/08 17:26:45.33 xygXPqWm00808.net
ジーク・ジオン

607:通常の名無しさんの3倍 (プチプチ 2243-/VWJ [59.135.115.59])
22/08/08 18:25:33 ZIyAhahD00808.net
黙祷。閣下本当にカッコよかった。

608:通常の名無しさんの3倍
22/08/08 21:08:30.20 VAOn/1jg00808.net
お歳だからいつかこういう知らせくるのは分かってはいたけど
もう何年か悠々自適のんびりしてからでよかったんですよ…
デラーズ閣下をあなたが演じてくださって良かった、ありがとうございました!!!
。゚(゚´Д`゚)゚。

609:通常の名無しさんの3倍
22/08/09 11:47:35.71 eRRAvE7L0.net
次元の歴史は栄光あるジオンの歴史
URLリンク(pbs.twimg.com)

610:通常の名無しさんの3倍
22/08/09 12:44:22.81 vcQUOhpza.net
ちょっと無理やりだなw

611:通常の名無しさんの3倍
22/08/09 14:04:27.64 1UgYHL0y0.net
前回の新ルパンシリーズ1話に出てたのになあ

612:通常の名無しさんの3倍
22/08/09 17:25:02.71 OUErHtRq0.net
>>609のドズルは玄田さんでなく郷里さんなのね

613:通常の名無しさんの3倍
22/08/12 23:55:44.43 6wKBig/i0.net
ノイエ・ジールはいつになったらHGUC出るのだろう
スタンドなしでの自立が不可能な構造だから安全上問題ありって事でストップでも掛かってるんか?
それとも単に金型の流用が効かない機体だから高コストになってしまうんで駄目ってコース?

614:通常の名無しさんの3倍
22/08/13 19:53:29.06 s2bnML3+0.net
70mだから
何分の1にするのかって問題があるからな

615:通常の名無しさんの3倍
22/08/13 20:19:50.44 FMY3FFNm0.net
大型キットの代表格として上げられやすいデンドロにしても全長の半分以上はメガビーム砲のバレル部分もであって
それを除けばサイコガンダムとそう変わらんしな
あと116mのネオジオングがキット化された以上はコストや技術的に難しいということはなさそう

616:通常の名無しさんの3倍
22/08/14 06:19:05.18 kR5rbXq30.net
つまりキット化するだけの人気が

617:通常の名無しさんの3倍
22/08/14 07:12:08.86 9pRMZAUd0.net
ちょっと前の調査ではあるが次にHG化してほしいMAの中では1位取ってんのよね
『Q.「HGUC ネオ・ジオング」ついに発売!次にHGUC化して欲しい巨大MAといえば?』はノイエ・ジールが1位!【6/30~7/6】
URLリンク(www.gundam.info)
ノイエ・ジール自体が人気無いわけではないと思うんだわ
小型のキットや完成済みキットは色々出てるわけでさ、もうすぐ出る奴だとこれとか
URLリンク(p-bandai.jp)
となると人気の問題というよりは
デカさの問題とそれによる購入者が限定される点がどうしても…なんじゃね?

618:通常の名無しさんの3倍
22/08/14 08:19:31.81 kR5rbXq30.net
車でもユーザーからMT車の要望が多くていざ出してみたら全然売れなかったなんて話はナンボでもあるからな。

619:通常の名無しさんの3倍
22/08/14 08:28:18.82 9pRMZAUd0.net
そもそもデンドロやネオ・ジオングもそのキット単体で採算取れてるかと言えば怪しい気がする
赤字覚悟の客寄せ看板みたいな立ち位置で採算は二の次
この話題で他のガンプラやキットが売れることでガンプラ事業全体としてプラス、みたいな感じかもしれんし

620:通常の名無しさんの3倍
22/08/14 10:33:43.66 SOV5qgET0.net
デカいと単純に高くなるし製造ラインも相当埋めちゃうんだろう

621:通常の名無しさんの3倍
22/08/14 10:41:16.50 CvtBbdM+M.net
大型モデルは強度の確保だけでも大変だろうし、
組んだり保管したりするのに広いスペースも必要になるため購入できるユーザーも限られる
メーカーとしては難しいんだろう
人気・知名度共に高い主役ガンダムのGP03が未だにMG化されていないし

622:通常の名無しさんの3倍
22/08/14 10:48:13.85 CvtBbdM+M.net
>>617
(大気圏内で運用不可なので)空を飛べない以外は最強だろうけど、
中のザクが動き難そうだな

623:通常の名無しさんの3倍
22/08/14 10:51:14.51 kR5rbXq30.net
ネオジオングはUCの映像化で盛り上がってるタイミングだから出せたんだろうとは思う。

624:通常の名無しさんの3倍
22/08/14 13:37:40.38 8OJHGyKv0.net
まぁノイエ出せ出せ言ってるのもいざ三万円オーバーとかで出たら
色々言い訳して結局買わないだろなとは思う

625:通常の名無しさんの3倍
22/08/14 21:47:21.80 n71t3N1p0.net
デンドロが出てるのにノイエが出せないってこともなかろうよ

626:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0ff6-gvO8 [153.136.61.1])
[ここ壊れてます] .net
>>625
デンドロでどのくらいもうかったのかというのがあると思う。赤が出てたとは思わないが…
そこからアンケートの結果とか加味して考えるんだろう

627:通常の名無しさんの3倍
22/08/15 08:25:53.62 sFLS6VXm0.net
デンドロ 全長140m 全高約40m
ノイエ 全高70m
ビーム砲が長すぎて 並べると映えないんだよ
デンドロ買った人が全員買うとは限らないし

628:通常の名無しさんの3倍
22/08/15 20:16:26.85 zeVvPyki0.net
というかノイエよりかまずはザメルを出すべきだろ

629:通常の名無しさんの3倍
22/08/17 17:52:48.76 xd5NWc/OM.net
ノイエは1/200スケールくらいで出してほしい
小さすぎると再現度が下がる、大きすぎると高額で置き場も無い
そう考えると1/200くらいが丁度良いんじゃないだろうか

630:通常の名無しさんの3倍
22/08/18 00:37:05.34 FI7QFlnQ0.net
主役機である上にステイメンが使い回せるデンドロやナラティブでまさかのバリエ機が登場してやはり使い回せたネオジオングだが
ノイエは同クラスの超大型機体の上に完全ワンオフ機で金型が全く使い回せないから製造コストの削減もできないんでバンダイが慎重になってるのだろう
とても多数売れる様な代物でもないだろうし

631:通常の名無しさんの3倍
22/08/18 04:11:36.07 P+ExWDbud.net
αアジールですら立体化微妙なのに

632:通常の名無しさんの3倍
22/08/18 18:49:32.26 kHnzwtyu0.net
αアジールには一応βアジールというバリエがあるけどⅡネオジオング以上にマイナーだからな
せめてネオジオングの下半身位はαアジールと共通にしとけばよかったのに

633:通常の名無しさんの3倍
22/08/18 23:21:01.07 lo4v7XbT0.net
ネオングはオカルト能力あるから強いんであって、
シナンジュの強みを全部スポイルしとるからなぁ
サイコフレームがMS1機ぶんの量があればシナンジュ要らんだろ、あれ

634:通常の名無しさんの3倍
22/08/19 00:03:32.71 mmY8tM2N0.net
ザメル
ヴァルヴァロ
ノイエ
デンドロHGUC化という奇跡を成し遂げてる一方でこの3体が鬼門やね0083は
それでもザメルはデンドロと同じく一応MSという枠だからかロボ魂で立体化されてるんでかなりマシだけども
やっぱり色んな意味で規格外の機体は商品化するにはリスクが大きいんだろうね

635:通常の名無しさんの3倍
22/08/19 20:38:38.39 J8U9HPIvd.net
ミーティアも立体化されにくいし、ダブルオーライザーみたいな追加装備か、バルバトスみたいな改修のが出荷的にも楽だと判断したんだろうな
水星の魔女もどうなるのか

636:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5b10-jctD [175.134.95.147])
[ここ壊れてます] .net
そういや、ガンダムエースでの連載はまだやってる?

637:通常の名無しさんの3倍
22/08/23 20:02:35.55 R7Z7BwED0.net
>>636
3月くらいで連載止まったまま音沙汰ないね
やっぱ無茶苦茶原作レイ〇し過ぎて強制終了になったんじゃね?憶測だけど
スマホゲーのUCエンゲージは0083関係のサブエピソードを良い感じにアニメ化してくれたなあ

638:通常の名無しさんの3倍
22/08/23 21:13:42.29 imfl4ZEC0.net
中途半端にガトー生き残らせたところで活躍させるような場もないだろうになにやりたかったんだか
最後は味方の撤退を助けるため華々しく散った方が余程かっこよかった

639:通常の名無しさんの3倍
22/08/23 22:45:19.29 R7Z7BwED0.net
オリジナルストーリーやりたきゃオリキャラでやれや案件だったわな
0083のコミカライズに期待するのは0083の話(見せ場)とキャラなんだよ
なぜそこを分からんのかと

640:通常の名無しさんの3倍
22/08/25 01:55:04.02 p1gnZiJf0.net
ダムエー漫画どれも〆がヘタクソすぎ説
マツナガもすげー駆け足だったし編集が適当なのにカシオミニを賭けるわ

641:通常の名無しさんの3倍
22/08/25 07:26:29.93 HytOhjTi0.net
>>640
終わらせるタイミングがわからない編集が無能なんだろ

642:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0bd6-tEjH [153.169.234.33])
[ここ壊れてます] .net
次も確実に当たるって保証があれば編集も作者の終わらせたいタイミングでOKするんだろうけどな

643:通常の名無しさんの3倍
22/08/26 10:25:54.79 mBtNSpeP0.net
人気が無くなるまでグダグダ続けて
人気無くなってから別の作品書くから 泣かず飛ばず
ってのが今の少年誌青年誌のパターンじゃん

644:通常の名無しさんの3倍
22/08/26 16:29:50.76 s5ywtAfOp.net
人気のあるうちにスパッと終わらせた鬼滅の刃はすごかったんだな

645:通常の名無しさんの3倍
22/08/26 17:21:03.62 fooZ/kIq0.net
スパッと終わらせた作者(と編集)は優秀だが別に漫画が特別秀でていたわけではないぞ
アニメのクオリティが良くて今の子供にタイミングよく刺さったというだけだ
言うなれば漫画の鬼滅はただの食材

646:通常の名無しさんの3倍
22/08/26 21:24:52.24 nPsiOVVs0.net
ダムAとジャンプを比べるのが無理があるわ

647:通常の名無しさんの3倍
22/08/26 21:56:03.74 uFl9d1Ab0.net
>>644
あれは作者が家庭持ちだから我儘通しただけだろ

648:通常の名無しさんの3倍
22/08/27 11:19:49.38 TOnd3/EsM.net
普通の少年誌なら跡を埋める作品はある程度クオリティあるならなんでもいいけど
ガンダム物しかダメとなるとなかなか次が見つからず終わり時が掴めなくなるのは仕方ない

649:通常の名無しさんの3倍
22/08/28 10:41:34.03 v0sLvZKU0.net
またねとらぼで0083キャラ人気投票2022が始まってるようだが
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
今回は特定キャラ(シーマ)への投票呼びかけがあるためか既に影響出てるようだ
URLリンク(twitter.com)
>何位だって構いやしないがね、ガトーの次ってのだけは死んでもごめんさね!!! お前ら票を入れな!!
谷和也のギャグ漫画で似たようなネタあったがリアルになっちまうとはw
(deleted an unsolicited ad)

650:通常の名無しさんの3倍
22/08/28 11:35:57.51 BTQrc3Er0.net
シーマボットて

651:通常の名無しさんの3倍
22/08/28 18:11:49.00 v0sLvZKU0.net
よく見たらシーマbotを他ならぬ谷先生がRTしてるようで票変動の一番の原因はそれっぽいな
そりゃ4コマの再現すべくの祭りになるわけだ納得

652:通常の名無しさんの3倍
22/08/30 08:24:49.01 LM8OnRnwd.net
久々に連載してたけどこれやっぱガトー?の正体ファルの兄貴じゃねえの

653:通常の名無しさんの3倍
22/08/30 11:49:50.45 hffdrwU/F.net
>>652
え?
今ごろ言うの?

654:通常の名無しさんの3倍
22/08/30 18:57:02.22 9KKA6HNT0.net
半年休んでて打ちきりじゃなかったことに驚いたわ
そしてまだ結論出さずに引っ張って引き延ばしてることにも呆れ半分で驚くわ

655:通常の名無しさんの3倍
22/09/09 20:52:50.01 g7sm9jZq00909.net
BB戦士のGP02Aとデンドロがプレバン再販してるわ
GP02A
URLリンク(p-bandai.jp)
GP03D
URLリンク(p-bandai.jp)

656:通常の名無しさんの3倍
22/09/10 22:21:13.49 0.net
こりゃモンシア死んだかな

657:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 334c-YDlo [101.141.66.72])
[ここ壊れてます] .net
>>655
当時デンドロの出来がよくてびっくりしたけど今見てもカッコいいな
テール部分を少し伸ばせばもっとよくなりそう

658:通常の名無しさんの3倍
22/09/15 10:41:42.79 oy+K1V2Y0.net
デンドロは雑誌お漏らし見てうぉぉぉぉ!ってなったが
冷静になって 予備知識無しでアニメで見たらもっと うぉぉぉぉ!ってなったのにな
って後悔した
小説の台詞が良いわ
「MSにしては早すぎる戦闘機にしては大きすぎる
MAとでも言うのか?こんな機体データに無いぞ!」
うろ覚え

659:通常の名無しさんの3倍
22/09/15 10:52:24.07 NdtiHfLvK.net
それはガンダムというにはあまりにも大きすぎた
大きく
速く
重く
そして大雑把すぎた
それはまさにMAだった

660:通常の名無しさんの3倍
22/09/15 16:22:56.58 jEX4mzOZa.net
デンドロせっかく中にガンダム入ってるんだからノイエジールも中にモビルスーツが入ってる設定にして
両者クライマックスで外装が大破して中のモビルスーツ同士でチャンバラ勝負して欲しかった

661:通常の名無しさんの3倍
22/09/15 16:48:58.61 Vzpcygxh0.net
いらねーw

662:通常の名無しさんの3倍
22/09/15 17:35:16.26 oy+K1V2Y0.net
ステイメンが戦うシーンは全カットだし
ガンダムと言う名のMAを出すための方便だな(分離機構)

663:通常の名無しさんの3倍
22/09/15 20:50:23.98 FHXOBMLA0.net
ザクが入ってるノイエジールなんかの立体ものであったなw

664:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8145-aQ9k [120.51.77.192])
[ここ壊れてます] .net
>>663
今月プレバンから発送開始する奴だそれ
来たらレポートするわw

665:通常の名無しさんの3倍
22/09/15 23:47:47.89 zg2kUPdT0.net
>>659
Tell me why

666:通常の名無しさんの3倍
22/09/18 09:03:22.16 6ylXWE4Ld.net
アプサラスがグレンダイザー式だと思ってた

667:通常の名無しさんの3倍
22/09/18 10:16:18.26 0L4Ipd540.net
アッガイはザクの着ぐるみみたいな話

668:通常の名無しさんの3倍
22/09/18 10:47:32.42 IzwUMmV7M.net
ズゴックも中のザクが動きにくそうとかネタにされてたな
あのノイエも十分に動きにくそうだが

669:通常の名無しさんの3倍
22/09/18 11:30:23.73 0L4Ipd540.net
アッガイの中のザクは同じジオニック社製やからって出て来た話やろ
ズゴックはメーカー違うけどそんなネタがあったんか

670:通常の名無しさんの3倍
22/09/18 11:40:49.98 mSBUtHQMK.net
単に着ぐるみ感で言われてただけ

671:通常の名無しさんの3倍
22/09/18 15:56:02.78 iivVt2zzM.net
ズゴックはトニーの漫画
アッガイはザクの部品を使っているという設定が拡大解釈された結果かと

672:通常の名無しさんの3倍
22/09/18 17:27:52.80 82txaYOW0.net
ネタをネタとして楽しめないと…と言いたいがググったら着ぐるみっぽい画像出てくるし
設定厨でもないとガチで誤解してる可能性ありそうだな

673:通常の名無しさんの3倍
22/09/18 18:20:31.59 mSBUtHQMK.net
せやな
URLリンク(stat.ameba.jp)

674:通常の名無しさんの3倍
22/09/18 20:47:29.54 ExVCnI1F0.net
>>673
ビルドファイターズの頃に見たわそれ
『ガンプラはどんな自由な発想で作ってもいいんだ』の一つだったな

675:通常の名無しさんの3倍
22/09/19 07:45:31.53 Q2lbqj9Hd.net
自由な発想ならプラモ狂四郎の頃からそうだな

676:通常の名無しさんの3倍
22/09/19 20:55:45.22 ggXIs6z2a.net
>>675
発想の自由さならビルドシリーズよりプラモ狂四郎の方が上だな。
最初の武者ガンダムなんて胴体がバスマットで手足は消しゴムモデルだぞ。

677:通常の名無しさんの3倍
22/09/20 14:22:28.83 7DS0Ki1Td.net
>>676
武者ガンダム生み出した狂四郎は偉大だわ

678:通常の名無しさんの3倍
22/09/23 09:51:41.24 SgH1b8aR0.net
プラモ狂四郎はもうプラスチックじゃなくてもいい位に自由だった

679:通常の名無しさんの3倍
22/09/23 10:26:31.01 OivwtOhxK.net
そんなのプラモじゃないじゃん
モだよモ

680:通常の名無しさんの3倍
22/09/23 16:16:22.01 OmvUhzMud.net
ガンダム野郎も良かったわ
ガンキラーとかSDばっかりだったけど
かなり自由があった

681:通常の名無しさんの3倍
22/09/27 07:21:22.02 Pd1R1/3A0.net
8/29は『機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光』公開日!あなたの好きなガトーのセリフは?」
URLリンク(www.gundam.info)
「ソロモンよ私は帰ってきた!」が強すぎる

682:通常の名無しさんの3倍
22/09/27 20:25:15.05 gT/OAUDKM.net
『ク(9)ソ女のニナ(27)』の語呂合わせで、9月27日を紫豚の日に制定します

683:通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd42-rYdY [49.97.9.24])
[ここ壊れてます] .net
紫(6)豚(2)で6月2日でも可

684:通常の名無しさんの3倍
22/09/28 20:07:10.38 Ej+kXPi80.net
あす9月29日はGP01のロールアウト日だそうな
それと関係あるのかどうか分からんがモビルスーツアンサンブルのデンドロとノイエ
昨日から発送開始してる模様

685:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 11:42:30.78 l8lJUY040.net
モビルスーツアンサンブルのノイエ・ジールだが出来は良かったぞ
組み立てはHGより心持ち難しいかな程度で中に入ってるガトー専用ザクはノイエのパーツの
ジョイントも兼ねてるって作りでありましたと報告しておく

686:通常の名無しさんの3倍
22/10/09 18:51:52.71 bAxK8YNZ0.net
スゴいな¥15000もするんだ

687:通常の名無しさんの3倍
22/10/14 20:43:48.34 yow1LlmIp.net
ひー

688:通常の名無しさんの3倍
22/10/15 15:40:23.55 LzVY4CVJ0.net
アンサでも15kだもんな
HGUCで出そうと思ったら5万はしそう

689:通常の名無しさんの3倍
22/10/17 14:26:56.91 cKkyH7Nl0.net
>>1
坂口博信 @auuo
「心路の景色」シリーズ
5Kウルトラワイドな旅をあなたと共にw
twitter.com/auuo/status/1581713831771791360
0083好きの坂口博信さん、FF14でまたデンドロビウムに行く
(deleted an unsolicited ad)

690:通常の名無しさんの3倍
22/10/27 07:10:05.44 Ejj6sEzt0.net
ラビアンローズのプラモが再販しておる
URLリンク(p-bandai.jp)

691:通常の名無しさんの3倍
22/10/27 09:12:53.13 Nm94HFuU0.net
意外と高額キットなんだな

692:通常の名無しさんの3倍
22/10/27 10:38:33.93 4rsQ8pGPa.net
ラビアンローズのプラモを買う人は色んなレベルが高いだろうな

693:通常の名無しさんの3倍
22/10/27 11:02:09.81 oI81aRHod.net
八卦ロボ、月のラヴィアンローズなら…

694:通常の名無しさんの3倍
22/11/09 07:30:58.21 rqVArMos0.net
ここも変なのが来なくなってだいぶ平和にはなったな、誰とは言わんが
ところでバトルアライアンスをプレイしてる人いる?
あくまで宇宙世紀の歴史を再現したデータベースって扱いだがガトーとかコウとか0083の面々と機体出てる

695:通常の名無しさんの3倍 (ワイエディ MM42-IBSA [119.224.175.241])
22/11/13 18:00:40.45 Xipe9r0XM.net
今日はガトーが戦死した日

696:通常の名無しさんの3倍
22/11/14 01:19:43.51 Qkqbt7Y60.net
やっぱり思い直してBlu-rayboxポチッたった
中学の頃、ダチの兄貴が持っていたDVDが見たくて何度も遊びに行った懐かしい日々が甦える

697:通常の名無しさんの3倍
22/11/14 07:22:14.26 pypcdVUC0.net
0083のBD-BOXか、2016年発売のならあれはかなり良いものだぞ
音声選べるし特典も多いしな

698:通常の名無しさんの3倍
22/11/14 09:38:28.28 trrM82rY0.net
U-NEXT入ってるし
円盤入れ替えが面倒くさい
って言うか一度片づけたら探すのが面倒くさいから
円盤にはなかなか手が出せない
セルが少ないのがU-NEXTの欠点だな
購入はもっぱらアマゾンプライムだわ

699:通常の名無しさんの3倍
22/11/14 09:57:05.01 PJocy/9sp.net
>>697 そうそう、それそれ
06年発売のDVDリマスターboxが中古で安かったからそっちにしようと思ったが
やっぱ特典付録内容と初リリース・再録5.1chのそれぞれを聴き比べられる点でBlu-rayにした
やっぱ以前見たDVD版より画質がキレイになったと思うし
改めて音声も聴き比べると、各声優の表現のニュアンスも変化させているのが興味深い

700:通常の名無しさんの3倍
22/11/14 21:06:35.43 pypcdVUC0.net
>>699
既にやってるかもだが大画面のTVで見てみるのもお勧め
拡大しても粗が出なくて細かいとこまで描き込まれてるの実感してビックリするぞ
ノイエ・ジール出たあとだったと思うが撃墜されるモブMSのシーンで
人が飛び出てる→MSの爆発に巻き込まれる、が描かれてるの気付いて驚いた

701:通常の名無しさんの3倍
22/11/27 08:37:38.92 C0EXf6770.net
今月号のガトーの脱出カプセルも描き込まれていたりしてw

702:通常の名無しさんの3倍
22/11/28 21:27:59.28 t6TyLG3F0.net
夏元のは大方の予想通り偽物で確定したとか聞いたがその件とは別かね?

703:通常の名無しさんの3倍
22/11/28 22:57:11.26 IHeVMhNZ0.net
ガトーメットマンが偽ガトーなのが判明しただけで脱出カプセルが空っぽだったと
ガトー生存自体はまだ匂わせたまんまにみえるが

704:通常の名無しさんの3倍
22/11/28 23:25:25.88 t6TyLG3F0.net
>脱出カプセルが空っぽだったと
成程ありがとう
なんか虹霞のシン・マツナガのマツナガのラストの匂わせと一緒のパターンだな

705:通常の名無しさんの3倍
22/11/29 07:05:47.39 lLTXuxlL0.net
コックピット空っぽは
百式やストライク等々もう伝統だから

706:通常の名無しさんの3倍
22/11/29 19:56:45.64 7WGMWmxh0NIKU.net
連邦のGP02所有の理由って
コロニー落としなんてされたらたまらん二度とゴメンだ核兵器で武装してた方がマシだわい
みたいな感じ?

707:通常の名無しさんの3倍
22/11/29 21:02:53.01 fjyiTuDv0NIKU.net
もっとずっと単純
「最強MSガンダムが最強武器核兵器を使えば凄いの出来そうじゃね?試しに作ってみよ」ってだけ

708:通常の名無しさんの3倍
22/11/29 21:22:54.02 7WGMWmxh0NIKU.net
まじかよ
腐っとるな地球連邦軍め

709:通常の名無しさんの3倍
22/11/29 21:42:36.26 BoH+UDoi0NIKU.net
>>706
南極条約で核を禁止しても使ってくる連中だからしゃーない理論

710:通常の名無しさんの3倍
22/11/30 06:18:27.19 gbVnaBb8d.net
最強のガンダム作ろうぜ、が発端で
最強の定義を部門別にした時、
攻撃力最強はやっぱ核だろ、だよな、たしか

711:通常の名無しさんの3倍
22/11/30 08:59:26.57 gM8VP9+i0.net
うーむ益々許せん地球連邦

712:通常の名無しさんの3倍
22/11/30 12:18:06.36 fprYjwIFd.net
>>710
天パ「起動する前にビームサーベルで切り落とせば問題ない」

713:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW eb89-RG/I [153.231.49.25])
22/11/30 18:32:36.13 c6RRA9hX0.net
まあ「核兵器搭載使用型MSの極秘開発」だけならすっぱ抜きされたところで
せいぜいが現内閣の支持率低下もしかしたら内閣総辞職、議会大揉めひょっとすると議会解散、程度の政治ネタレベルでしかなかったのを
現物をわざわざパクって晒して「あいつら条約違反のコレでとんでもないことしようとしてるぞ~!」と煽って見せた挙げ句
条約違反と自分で言ったくせによりによって自分たちで使って見せたりした結果
色んな意味で(特にスキャンダル的な意味で)表に出せない記録すら残せない強烈な厄ネタに育て上げたハゲ御一行様がいるので
これに関してだけなら連邦は大分被害者寄り

714:通常の名無しさんの3倍
22/12/01 08:52:14.26 07Ne4TsN0.net
デラーズ全世界放送までやったのに
まったく相手にされてないのがな
コロニー落下事故になったが
観艦式も事故扱いなのかな?

715:通常の名無しさんの3倍
22/12/01 09:27:16.07 qRuh3CiM0.net
あの連邦の基地兵士どもめ…旨そうに飯を食いおって

716:通常の名無しさんの3倍
22/12/01 09:36:02.34 qRuh3CiM0.net
>>713
>>714
あの放送見てるとジオン(というかデラーズフリート)の食料事情は芳しくなさそうだ
強行作戦の様相になるのもやむなしなのか…

717:通常の名無しさんの3倍
22/12/01 10:26:10.55 vK4O4DnRd.net
>>714
観艦式はソロモン集結前に大量遭難事故
…カタナではそういう扱いたったので、当事者でもあったカネサダがキレた。

718:通常の名無しさんの3倍
22/12/01 14:04:19.62 07Ne4TsN0.net
大量遭難事故ってなんやねんw

719:通常の名無しさんの3倍
22/12/01 14:35:45.77 /k2ECkCsd.net
>>718
観艦式のためにソロモンに集結しようとしたが、デブリにぶつかるとか不幸な事故が重なって遭難しちゃった

720:通常の名無しさんの3倍
22/12/01 20:41:54.95 trcc/WYV0.net
>>719
数考えると不自然な理由付けだもんな
どっかの国で言う所の天安○事件みたいな扱いだったのかしらと想像してしまう
最終的にはUC99年に真相がようやく世間に出たんだったっけか

721:通常の名無しさんの3倍
22/12/01 22:03:21.73 dzRjHqyi0.net
みんな知ってるけど
あくまで記録上はそうなってるって事かな?
GPシリーズも記録抹消だし
デラーズ演説にしっかり映ってるのに

722:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 10:09:45.15 aSP1znCn0.net
>>707
それマジ?
まだ706の理由の方が納得いくんだけど

723:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 10:42:42.11 zDbBADNqd.net
MSバイブルの記述だと連邦軍の優位性を確立するためと書いてるな
南極条約違反なのわかってるけど上記の目的のためやむなしとされたとも

724:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 12:51:20.11 Rx3E8WRIp.net
なるほどな
てっきり俺はコロニー落としをされた時、阻止限界点を越える前に核で撃墜する為かと今までは思ってた

725:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 13:36:07.91 XF3I6uI10.net
そんなタイミングで核兵器つかったら、汚染された残骸が世界中に降り注ぎそう

726:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 13:50:32.83 wHhbBR750.net
南極条約って核の保有自体も禁止されてたんかな
使用だけやなくて
初期の一週間戦争ではABC兵器使ってた訳やし
南極条約締結後一気に解体なんて不可能なんやし
持ってる分にはかまへんのちゃうんか

727:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 14:27:27.38 DLW8vSTMd.net
GP02は明確に締結後の製作だし専用の発射用ガンダムですって時点で
持ってるだけとはとても言えないんじゃない?
この手の戦時条約は戦争終わったからって即無効とはならんし
だいたい不文法みたいな感じになって残ってく
まぁあくまで不文法だから連邦一強の今なら無視しても誰も罰する能力なんてなかろ
作って運用しちまえばこっちのもん
ってんで作ったのがGP02Aって感じなんだろ
なお結果は本編参照

728:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 16:10:59.27 wHhbBR750.net
もしも条約が核兵器の使用の禁止だけで使用手段の保有自体が禁じてないなら
GP02の開発製造も違反にはならんのやないかなと思って
それともハゲが南極条約違反やと言うたのは既存分の保有は許されてても
新規の開発製造が禁じられてたって事なんかな
既存の核兵器はマクベも持ってたやん
マクベは使ってもうたからそれこそ先に南極条約破ったのはジオン側やってのは置いといて

729:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 16:41:43.79 IoOkz0PcM.net
ハゲは扇動できればなんでもいいから厳密に条約に照らして違法状態かどうかはどうでもいいと思う
狙いは違反のペナルティとして何かを要求するみたいな交渉じゃなくて自分たちが核をぷっぱなす前振りだし

730:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 18:07:30.68 F4eHaeYxM.net
逆襲のシャアの時点でも核ミサイルが何発も保管されていたわけだしな

731:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 18:25:58.86 D+kQ3RIDF.net
>>724
核でもボロボロにはなるけどコロニー破壊はできんぞ
ブリティッシュ作戦では双方核バズーカやら核ミサイルやら撃ちまくりだったのを忘れるなよ
3つにバラけはしたけど、オーストラリアに大穴あけるくらいには壊し損ねてる

732:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 19:31:32.20 tFf5NCIp0.net
ダムエーの変な漫画で
中で核爆発させたから分解した
ってやってなかった?

733:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 19:43:33.60 H3wkXUOra.net
そもそも、話の都合で強度が変わる。ビームライフル一発で壁に大穴が開く場合もある
コロニーも色んな種類があるということにしておこう

734:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 20:16:34.18 S6mvcSua0.net
南極条約は戦時条約に過ぎないから
一年戦争が終結したら無効って話がなかったか
その場合、試作2号機が核装備してても問題ない
で、デラーズはジオン独立戦争の終結は偽りのものだから
南極条約はまだ有効だと主張してる

735:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 20:28:45.88 M9r2zuE3a.net
デラーズが海賊放送で演説した時だな
2号機は南極条約違反と主張するデラーズにシナプス艦長が南極条約は戦時条約だろってツッコんでる

736:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 20:39:53.32 tFf5NCIp0.net
ザビ家の唯一の生き残りミネバが逃げてるんだから
サイド3の休戦協定は無効だって言うのも まあわからんでもない

737:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 20:55:58.71 GSOqLY8ld.net
>>735
ただそのシナプスのセリフは小説版のみでアニメにはない
設定資料集だと南極条約は戦後も有効で試作2号機は違反とだいたい書かれてる
但し書きで連邦内の一部には戦時条約だから無効だろの見方もあるって程度

738:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 21:17:01.65 ac/SGsbOM.net
核、生物、化学兵器の使用
コロニー落とし
中立地帯での戦闘
捕虜の虐待
南極条約で禁止されたのはこれだけなので、核の保有は問題ないんじゃない?
だとしたら2号機を作った連邦は特に問題ないのに対し、それを奪って使った側は…
仮に核保有が条約違反ならトリントンに保管してた時点で完全にアウトだし、
今更バズーカに核弾頭を込めて撃てるMSの1機や2機を作ったからといって何も変わらない
どっちにしても2号機建造=連邦の条約違反とはならないと思う

739:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 21:27:36.67 GSOqLY8ld.net
言うても公式の設定資料で違反と言われてるならGP02Aは違反で決定だろ
どこの部分が引っかかったかは条文の設定まではないから考察の余地があるだろうってくらいか
そもそも本気でどっから見てもまっさらに合法だったら極秘計画にせずもう少し堂々と作るだろうよ

740:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 22:05:37.03 gT2Qa9s90.net
昔も書いたけど、連邦だけが悪いんだということにすると話が薄いんだよな…

741:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 23:08:29.70 IzMR88gr0.net
>>733
大穴があくのと崩壊するのは意味が異なる

742:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 23:09:28.16 IzMR88gr0.net
>>738
熱々おでん という重要なのが抜けてるだろ

743:通常の名無しさんの3倍
22/12/04 23:58:12.82 bQr/Ldbna.net
>>741
ビームライフルや爆弾で穴が空くのに核で崩壊しないってのはなんだかなぁと思う
そこはフィクションだから結論はない

744:通常の名無しさんの3倍
22/12/05 00:46:39.98 6lq2vuys0.net
条約違反かどうかは置いといて
連邦はGP02に核弾頭の実弾を搭載してどうするつもりやったんやろか
宇宙のどっかででも発射爆発の実験をやるつもりやったんかな

745:通常の名無しさんの3倍
22/12/05 04:49:05.82 1eWh8OcO0.net
>>743
だから、穴が空いても大気圏突入には耐えるって話だろが
それにビームライフルやメガ粒子砲で開く穴のサイズがどんだけで、コロニーの直径がどんだけだと思ってんだ?

746:通常の名無しさんの3倍
22/12/05 07:21:24.55 99xk+hqB0.net
>>740
別に連邦だけが悪いとはなってないと思うがな
条約違反に関してはそれはそうってだけで
むしろ宇宙世紀世界の大前提の棄民政策、差別、圧制、0083なら条約違反やらの点がなかったら
それこそジオン側だけが悪い薄っぺらお子ちゃま向け作品になっちまうよ

747:通常の名無しさんの3倍
22/12/05 08:11:46.80 +4oYHWWua.net
>>745
たしか直径4kmが標準サイズだろ?
核は最初期の広島型でも爆心地から3kmを壊滅させられるから一発で吹っ飛ぶと思う

748:通常の名無しさんの3倍
22/12/05 09:13:05.71 8mFssMJcp.net
GP02が運用する核弾頭mk82は「戦略核の数倍の威力」と設定されてるな

749:通常の名無しさんの3倍
22/12/05 11:23:21.90 tYHctghN0.net
しかし地上性能試験であの2機降ろしたんだろ
早々に核積んでどこで使うつもりだったんだ?
宇宙なら打ち上げ前に積めば良い話だろ
やっぱり提督の暗躍があったのでは?と邪推してしまう

750:通常の名無しさんの3倍
22/12/05 12:03:36.69 buiVxqQq0.net
オーストラリアの無人地帯を核実験場にする予定だったんじゃないの?
コロニーも落ちてまともに使えないし

751:通常の名無しさんの3倍
22/12/05 12:29:14.05 tYHctghN0.net
汚染どうすんのよ

752:通常の名無しさんの3倍
22/12/05 19:39:29.67 ZgAHnpJRM.net
>>742
関東炊きです

753:通常の名無しさんの3倍
22/12/06 06:20:49.08 /iJTpzQqd.net
宇宙空間だと爆風が広がらないから
地上使用ほどは破壊力ないんじゃないか
範囲という点では

754:通常の名無しさんの3倍
22/12/06 07:18:34.74 78QMG0XY0.net
その代わりケスラーシンドロームというものが宇宙にはある
重力下なら放物線を描いて落ちる破片が宇宙だとと止めない限り等速直線運動続けるからなあ
デブリの弾丸が広がっていくことになる
あれだけ艦艇が密集してればその被害も大きくなる

755:通常の名無しさんの3倍
22/12/06 11:25:04.58 gQONuX440.net
>>752
いっしょだ いっしょ

756:通常の名無しさんの3倍
22/12/06 19:48:42.52 /iJTpzQqd.net
>>754
なるほどね
爆発力はなくても結局別の現象で破壊規模は広がるのか
…あんな戦場、デブリだらけで、
ノーマルスーツ着ただけで宇宙遊泳したら一瞬で死にそうだよな
格納庫ガバッと開けるだけでいっぱい入ってきそうだし
その辺はわりと無視されがち

757:通常の名無しさんの3倍
22/12/06 20:27:01.61 78QMG0XY0.net
だから宇宙遊泳は最小限でウラキはキースが、ガトーはカリウスが即回収に来たんだろうな
ちなみにケスラーシンドロームで被害が拡大してった描写は小説版0083でも書かれてるぞ

758:通常の名無しさんの3倍
22/12/07 04:33:06.83 biYrhyMF0.net
>>747
6kmやなかったか
サイド6で波平が3000m余りをエレベーターで降りるとか
デギンがソーラレイを直径6kmって言うてたし

759:通常の名無しさんの3倍
22/12/07 07:16:34.73 MykEggSI0.net
>>758
だよな 自信無かったから黙ってたけど

760:通常の名無しさんの3倍
22/12/07 15:51:39.91 VA0rXCc00.net
ラ・フランス旨いなこれは トロピカルなジュースがまさに形になったかのようだ
さしずめ、食べるジュースといったところか…

761:通常の名無しさんの3倍
22/12/08 16:30:43.02 /tBQ2P7Z0.net
ミノフスキー粒子の濃度によってはGP03のコンテナミサイルは起動しない?

762:通常の名無しさんの3倍
22/12/08 17:37:52.36 YIb0KyMwa.net
>>761
見た感じ発射タイミングは事前(コンテナ射出前)入力っぽいし大丈夫なんじゃない
誘導はしないかもしれないが

763:通常の名無しさんの3倍
22/12/08 18:15:39.64 /tBQ2P7Z0.net
>>762
なるほどそういう描写か さんきゅう

764:通常の名無しさんの3倍
22/12/09 07:21:33.73 uoKx3b9I0.net
短距離なら誘導できるから
ミサイルっぽいグレネードが主流になったんだろ
艦艇も無駄な機銃撃つより あれ使った方が良いんじゃないか?

765:通常の名無しさんの3倍
22/12/10 19:44:10.87 lPTdYTJC0.net
MSが主役だからだろうけど戦艦用の装備ってあんま増強されない感じだね
ヘンケン「弾幕……は今 どんな感じだカミーユ」

766:通常の名無しさんの3倍
22/12/10 20:22:08.88 WdgmHA8J0.net
ジャブローでWBのメガ粒子砲が強化されたの大人になってから気が付いたわ
それにまつわるイベントとかストーリーとかなかったよな
ジオン共和国のハイザック位ただ出ただけ

767:通常の名無しさんの3倍
22/12/11 09:59:59.51 aXmzaanx0.net
>ハイザック位ただ出ただけ  ここだけ読むと何か凄いな
ビームライフルだって持ってるのに はいざっくん…

768:通常の名無しさんの3倍
22/12/11 13:22:06.77 zTm0bQONa.net
まあハイザックは前の戦争からの時間経過を表す舞台装置やから
画面に出てるだけで役目は終わりやろ

769:通常の名無しさんの3倍
22/12/13 14:57:18.31 NcLRhUdB0.net
この作品って主人公側が最初から最後まで負け続きだよね
シナプス艦長は死刑だしコウもガトーには最後まで勝てず命を救われ見逃される始末
勝ったのはデラーズフリートやティターンズでやられっ放しのアルビオン側が哀れすぎる

770:通常の名無しさんの3倍
22/12/13 15:19:12.19 Ie/fmJht0.net
ティターンズ結成の話だから
負けENDは仕方ない

771:通常の名無しさんの3倍
22/12/13 15:19:44.69 rGAJGH3qa.net
上層部が無能と反発して現場判断をした挙げ句、実は足引っ張ってただけだったという皮肉が効いている

772:通常の名無しさんの3倍
22/12/13 15:51:32.55 Ie/fmJht0.net
まあスターウォーズEP8よりましかなw

773:通常の名無しさんの3倍
22/12/13 15:53:00.84 jyIV+PEua.net
そら後付け作品なんだから
ゼータと辻褄が合わない大勝利エンドにはできんやろ

774:通常の名無しさんの3倍
22/12/13 16:08:12.20 Ie/fmJht0.net
TVじゃジャブローで初登場のジムが
今じゃオデッサに大量に配備されてるからな~
ゲームや08小隊
12月4日までジオン寄りだったサイド6に
12月10日にジムが大量配備されてたり
ポケ戦
そう考えると0083はあまりむちゃやってないな

775:通常の名無しさんの3倍
22/12/13 18:58:05.63 vW5gUuNva.net
0083における最終的勝者だったティターンズはその後敗北&壊滅の未来が以前から決まってるわけで
そういう意味では『勝利者などいない戦い』なんだよ

776:通常の名無しさんの3倍
22/12/13 19:12:50.69 4RfPPnpsd.net
>>774
カタログスペックそのものがΖ時代の量産機より、はるかに無茶な数値ですがな
ジムカスやパワードはジム2未満にしとくべきだった

777:通常の名無しさんの3倍
22/12/13 20:45:29.67 uB2LCD4C0.net
>>773
モビルスーツ戦で悪いやつをやっつけましたが世の中ろくな方向へ向かいませんを逆シャアまでずっとやってたんだからゼータとの整合性は別に問題ないだろ
0083コロニーが落ちるのがティターンズ結成の条件ってわけでもないし

778:通常の名無しさんの3倍
22/12/13 21:51:05.13 Fwuv0ZF10.net
>>776
出鱈目スペックは確かだが
一応記録抹消されたから無かった事になってる
以降連邦としては量産型しか作ってない
ティターンズもワンオフは意外と少ない
シロッコ設計はワンオフだらけだけど

779:通常の名無しさんの3倍
22/12/13 21:53:33.97 QNl0iJyL0.net
デラーズ・フリートは穀倉地帯壊滅作戦成功させた点では勝ってるけど
ほぼ全滅したのとプロパガンダ面を封じられた点では負け
アルビオン側は敵の作戦阻止と政治争いでは負けたけど
コウやキース等ティターンズ行かなかった人々:最終的にこの中では一番最後まで生き残るだろう点で勝ち
他ティターンズ行かなかった人:勝ち組の尻馬には乗れたので勝ち(なおZ時代)
シナプス艦長だけは勝利点が無い…バスクに従うよりマシと当人が思ってたならまだ救いがあるが
バスク他ティターンズ予定組は敵の作戦阻止に失敗した点で負けたけど陣営としては0083時点では一番の勝ち組
ただしZの時代に滅びる運命が確定してるのでここは負け
どこもそれなりに勝った点と負けた点が入り混じってると言う意味で勝利者が居ない感

780:通常の名無しさんの3倍
22/12/13 22:31:29.90 Fwuv0ZF10.net
エゥーゴも連戦で弱体化して解体
結局日和見派の大勝利か?
アナハイムも第2期MS開発失敗で弱体化
サナリィはどうなったのか知らん

781:通常の名無しさんの3倍
22/12/13 22:57:20.63 S3z2sxu60.net
>>780
サナリィは分裂して接収されたサイド2支社がベスパの母体になったり、別系統の人員がリガ・ミリティアの開発部門の中核になってたりする

782:通常の名無しさんの3倍
22/12/13 23:03:22.06 Fwuv0ZF10.net
長い目で見たら本当に勝利者など居ない なんだな

783:通常の名無しさんの3倍
22/12/14 00:09:05.29 nMGKz2u10.net
デラフリは勝ち逃げとも言えるんではないかな

784:通常の名無しさんの3倍
22/12/14 01:12:37.49 Bebc4NFZ0.net
英国が弱体化して米国が興隆し戦争で負けた日本が一時は世界2位の経済大国になったり
年表になる程の歴史を経る作品なら栄枯盛衰はあるわいな
作品としてロボットでのドンパチを宿命付けられたガンダムなら尚更
VGの宇宙戦国時代ってのは地球とハッテ以外はどうなってたんやろうな
戦国時代って言うからには他のサイドとかでもアレコレあったんやろうな

785:通常の名無しさんの3倍
22/12/14 03:16:28.02 jHM9upLd0.net
アナハイムは映像化された宇宙世紀で最末期のGセイバーでもMS製造に携わってるとかいう話もあるからな
それ以前にMSV-RでMS製造部門は単なる政界軍部とのコネクション維持に必要だからやってるだけでグループ全体における儲けは全然ないと断じられてるしで

786:通常の名無しさんの3倍
22/12/14 09:23:40.92 MWwZTHnwd.net
>>782
すたんだっとぅざびくとりー!

787:通常の名無しさんの3倍
22/12/14 09:56:26.15 nXUufali0.net
>>783
何とか逃げ切れた連中も
ガザCに乗せられ
シャアのメガランチャーに焼かれると思うと悲しいな

788:通常の名無しさんの3倍
22/12/14 18:59:03.97 KpYmk9K+a.net
ガトーのお下がりマンコは気持ちいいか、コぉ!?

789:通常の名無しさんの3倍
22/12/14 19:12:40.18 V2MzAmOLp.net
>>787
いや、何とかグリプス戦役と第一次ネオ・ジオン抗争をやり過ごし
シャアの新生ネオ・ジオン入隊へと生き延びた者も居るかもしれんぞ

790:通常の名無しさんの3倍
22/12/14 19:24:38.70 BRI6i1lYa.net
>>789
いたらたぶんすげー老害だろうな

791:通常の名無しさんの3倍
22/12/14 19:52:33.10 CWWmr0n00.net
むせるあいつならあるいは

792:通常の名無しさんの3倍
22/12/14 20:20:33.50 +acoqE95a.net
>>790
ボッシュ大尉「火星じゃ珍しくないぞ」

793:通常の名無しさんの3倍
22/12/14 21:03:42.14 ehjUxXbG0.net
>>787
カリウスはそれでも後年ガトー戦記なる書物を書き残す程度には長生きしてるみたいだぞ
ガンダムオフィシャルズの83年ジオン絡みの記述の多くがその書物からの引用って演出で書かれてる
(元ネタの人が戦後も生きて長生きして享年92歳とかだからそのあたり意識してるのかもしれない)
あと光芒のア・バオア・クーにアムロと遭遇した元学徒兵出てくるけど
彼もデラーズ・フリート参加後にアクシズ行ってその後シャアと一緒に地球圏戻って生き延びてる

794:通常の名無しさんの3倍
22/12/15 22:24:55.97 bGwcivU2p.net
>>787 >>789
1.グリプス戦役、シャアのメガバズに掃射される
2.第一次ネオ・ジオン抗争時、内乱でグレミー側の同胞に撃たれる
3.逆シャア時、アクシズ周囲を覆うサイコフレームのオーバーロードに吹き飛ばされ月軌道圏外周に向けて飛んで行く
さあ好きな結末を選べ

795:通常の名無しさんの3倍
22/12/15 23:11:47.39 xdzKCFOfa.net
モンシアはあの女領主捕虜にして艦長の前で偽ガトーについて証言させりゃ良かったんじゃね?

796:通常の名無しさんの3倍
22/12/16 09:34:30.07 gCEYcOBh0.net
>>794
上手い事立ち回ってνガンダムに弾き飛ばされて連邦に保護され
クロボン騒ぎは隣のコロニーで
全ての戦争に生き残ったと思ったら
エンジェルハイロウの乗せられる

797:通常の名無しさんの3倍
22/12/18 18:34:02.64 sqYSMhEz0.net
ポケ戦とこれでジオン視点描いたのが大きな転換点でしたね

798:通常の名無しさんの3倍
22/12/18 21:47:27.42 RqZX1Dz30.net
ジオン推しで支持を得た作品って部分は0083大解剖でも触れられてたな
あとガンダム対ガンダムを一番の見どころに据えたのは0083が最初、とも

799:通常の名無しさんの3倍
22/12/18 23:54:58.00 p7MZtsJ30.net
0083のヒットが無ければMS IGLOOの企画も通らなかったとスタッフや今西監督が言ってたな

800:通常の名無しさんの3倍
22/12/23 23:10:21.26 ASU3YE2qM.net
某所でデンドロが対MS戦が苦手な雑魚狩りしかできない機体みたいに言われてたけど本当にそうか?
ガーベラやノイエみたいな上澄みの高性能機相手にちょっと苦戦しただけでそれは無いんじゃないの?
(ガーベラに苦戦したかすら怪しいが)
それ言い出したらウイングゼロだってナタクやエピオンに苦戦してるし、
フリーダムもプロヴィデンスにだいぶ押されてたけど、こいつらも雑魚狩り専用機か?
そのプロヴィデンスだって最終的にはフリーダムに敗れ、結局遥か格下にしか勝てなかったMSという事になるよな
そもそも格下にしか快勝できない、同格や格上には苦戦するって当たり前だよな…
あとFbと比べてお世辞にも高性能機といえないステイメンが数年後のMSに比肩する性能という公式設定がある時点で、
グリプス戦役期のMSとFbの間に天地の差なんかある筈もないよな
ムーバブルフレームの無い機体は通用しないという主張もハマーン戦争期にリゲルグが通用した事と矛盾する
Ζ側に都合の良い提灯記事を鵜呑みにし、それと矛盾する公式設定や本編描写を無視するのってどうなの?

801:通常の名無しさんの3倍
22/12/23 23:47:35.24 PoHH3gKm0.net
そんなもんはその「某所」でやってくれ

802:通常の名無しさんの3倍
22/12/24 01:08:40.62 n+OLcFFXaEVE.net
ていうかデンドロでモビルスーツ戦やるのコスパ悪いやろ
デンドロは本来ソロで敵の前線基地みたいなの焼きに行く系の用途なんと違うん

803:通常の名無しさんの3倍
22/12/24 02:11:22.54 HXxM0Psb0EVE.net
拠点防衛って言うから誤解されるけど、やって来る艦隊を進出して叩く
巡航ミサイル的な扱いだわな、戦略的には

804:通常の名無しさんの3倍
22/12/24 06:15:07.45 aBlpGC8z0EVE.net
拠点防衛よりは戦略目標強襲の運用が合ってるような

805:通常の名無しさんの3倍
22/12/24 08:08:28.49 X/05bQSv0EVE.net
そんな気はするよな
4号機が強襲用だっけ?
電撃作戦でいくには3号機は重いし目立つってことかな

806:通常の名無しさんの3倍
22/12/24 10:16:19.84 7/d54RwddEVE.net
デンドロの武装はほぼ対艦用クラスだから、想定してた運用は所属基地と敵艦隊を往復する迎撃ミサイル的なもの
それとエルメスみたいな超超距離からチクチクやってくるやつのとこにも急行して叩き潰すことも想定かな
何にしても対ビグザム用ではないだろうし本編での使われ方は完全に運用想定外だろうな

807:通常の名無しさんの3倍
22/12/24 13:03:16.31 dss+yvLS0EVE.net
>>806
対ビグザムっつうより、ビグザムみたいに拠点から出撃して単機で艦隊潰せるみたいな要件じゃね?

808:通常の名無しさんの3倍
22/12/24 15:11:19.31 jVffzFip0EVE.net
本来の使い方の妄想
アステロイドベルトから核パルス推進で地球圏に向かってくる小惑星
アクシズのエンジン部分を破壊するんじゃないだろうか
ついでに言うならGP02は質量弾破壊用(アルマゲドンじゃよ)

809:通常の名無しさんの3倍
22/12/24 16:34:54.64 u5nB2wKKrEVE.net
連邦がMAの開発に消極的な理由の一端にデンドロの失敗もあるからねぇ
ムラサメ研が造ったサイコガンダムもガンダムをそのまま巨大化させた様な奴になったし

810:通常の名無しさんの3倍
22/12/25 09:55:15.24 BQ+BZ5RWFXMAS.net
カトキ的にはビグザムに対抗する連邦初のMAとしてデザインしたそうだぞ。

811:通常の名無しさんの3倍
22/12/25 12:46:13.71 BrxRnLrodXMAS.net
デザイナーのデザインイメージと作中設定とは別の話だろ

812:通常の名無しさんの3倍
22/12/26 07:35:05.16 ybdAxbHn0.net
ビグザム用にビーム弾くIフィールドはともかく長砲身ビーム砲がメイン武装
大型ミサイルは数発しかないし小型ミサイルポッドは四方に撃つからビグザムに当たらないし
さすがイグルーのルウム戦役で同航戦なんてやるヤツは頭のつくりが違うな

813:通常の名無しさんの3倍
22/12/26 08:10:00.03 mNgZPVELd.net
だから、ビグザムと対戦するんじゃなく、対抗≒類似コンセプトの機体だろ

814:通常の名無しさんの3倍
22/12/26 11:17:37.07 fJBVFmnZa.net
ビグザムをスルーしてソロモンだけ燃やして帰ってくる用

815:通常の名無しさんの3倍
22/12/26 17:15:18.05 BVpRyQCId.net
連邦でガンダムベースのビグザム作ったらこうなりました
な感じやね

816:通常の名無しさんの3倍
22/12/26 19:49:02.27 jTqOuUIc0.net
>>815
せやで
812がアタオカなだけ

817:通常の名無しさんの3倍
22/12/26 21:55:58.77 VuA6vZuZ0.net
ビクザムは失敗作だと思う人はそれを作ろうってのがおかしく見えるんじゃない?

818:通常の名無しさんの3倍
22/12/26 21:56:33.82 fcNxppua0.net
別にバズーカも爆導索もあるしウエボンベイだって16ケ所あるんだから
ビグザム用に実弾系多めに搭載すればいいだけやん
最悪特攻して近接でビームサーベル使いその後分離すれば一人スレッガーアタックができる

819:通常の名無しさんの3倍
22/12/27 07:18:15.87 tatgO26f0.net
小説でもデンドロはスピード番長(ノイエジール無視してコロニーに吶喊すればよかった)
って書いてたしな

820:通常の名無しさんの3倍
22/12/28 19:02:14.26 eGCJIUUoa.net
しかし、キース あんな化け物とよう付き合えるわw

821:通常の名無しさんの3倍
22/12/28 20:19:29.73 UMePXCTA0.net
なんでやモーラさんイイ女じゃん
男より女の方が大きい夫婦だってそこそこ居るだろノミの夫婦

822:通常の名無しさんの3倍
22/12/28 20:41:50.70 RuQgzSnB0.net
おっぱい大きいよねな
かわいいかわいいってアレコレ色んな事やってくれそう

823:通常の名無しさんの3倍
22/12/29 07:02:58.54 xJzUnLrM0.net
ええのー

824:通常の名無しさんの3倍
22/12/29 12:50:16.80 y+c1NMtaaNIKU.net
キースの金玉 からっからになるまで
チン棒 しゃぶり尽くされそう

825:通常の名無しさんの3倍
22/12/29 13:32:10.69 xJzUnLrM0NIKU.net
キーーーース!! アイキャッチbgm

826:通常の名無しさんの3倍
22/12/29 17:06:43.41 Tr+Fd//E0NIKU.net
CM明けBGM キーーーース!!

827:通常の名無しさんの3倍
22/12/29 17:41:52.25 EtABnDH+aNIKU.net
少し前から再開する系なんや

828:通常の名無しさんの3倍
22/12/29 20:32:20.22 xJzUnLrM0NIKU.net
そうだったw
キースの顔そんなにみたくないな

829:通常の名無しさんの3倍
22/12/29 22:25:41.29 Tr+Fd//E0NIKU.net
アイキャッチ後のキーース!
はアイキャッチ前より短かった気が

830:通常の名無しさんの3倍
22/12/30 21:05:41.59 DExnxbj10.net
そうだったそうだったw
さっきと違う、ってカクッとなるんだ

831:通常の名無しさんの3倍
22/12/31 13:21:39.64 Qqhd+dcTM.net
冬休みだから20年振りくらいに見たけど、最初の基地襲撃の後に主人公が最新鋭のGP01に乗ったままシャトルの追撃に駆り出されるのはどう考えても変だよね

普通さ、その辺のジムに乗り換えさせるよね

832:通常の名無しさんの3倍
22/12/31 15:00:03.71 xTW/aSbx0.net
>>831
イレギュラーな対応であるのは作中でも示されてたと思うがな
基地司令がやられてしまったこととか、人員とか時間の関係そしてバニング大尉の判断
色々絡んでああいう形の追撃になったわけで
何話まで見直したかは知らんがもし途中ならそのまま続きを見るか
もし流し見してたなら改めてちゃんと見たりすればそのあたり理由付けや描写はあったはずだぞ

833:通常の名無しさんの3倍
22/12/31 15:30:49.34 4nhr8WMn0.net
降ります
急ぐからそのまま行くぞ
って言ってたはずだが
ベテランは乗り慣れた機体の方が良いだろうし

834:通常の名無しさんの3倍
22/12/31 16:19:26.62 aXigU0Zcd.net
童帝、F91スレと同じく、作品見ないで自分の妄想だけで作品批判するのね

835:通常の名無しさんの3倍
22/12/31 20:47:48.57 xTW/aSbx0.net
なんだまたヤツが荒らしに来てるのか
つまり他で単発IDの荒らしが出てたのも同一犯と
嫌な年の瀬の風物詩だな

836:通常の名無しさんの3倍
23/01/01 03:40:43.21 R8fPhP4o0.net
テスト機実戦に出すのもおかしいし
新人テストパイロットそのまま実戦に出すのもおかしい
てかテストパイロットってベテランがなるもんなんちゃうんか
核貯蔵庫開ける時はぞろぞろ護衛が付いてたのに
Gp02に搭載したとたんに見張りすらおらんのなんでやねん
そもそもオーストラリアで核実験する気やったんか
実験するんやったらテスト前に搭載するもんやろ
言い出したら切りがないけど「実際」に作中ではそうなったんやから
ガノタとしては何故そうなったんか何故そうせざるを得んかったんかを補完すべき
俺には思いつかんけどw

837:通常の名無しさんの3倍
23/01/01 08:33:59.94 FIUElqqa0.net
>テスト機実戦に出すのもおかしいし
イレギュラー対応だが時間優先で、更に生き残ってる上の許可が出たのでそうなった
>新人テストパイロットそのまま実戦に出すのもおかしい
上と同じく
>てかテストパイロットってベテランがなるもんなんちゃうんか
ベテランもいるしどこの部署でもその部署に対する「新人」はいるもの、コウはエリートだがまだ見習い
また世界感特有の事情としては1年戦争による人手不足等も考えられるかもね
>核貯蔵庫開ける時はぞろぞろ護衛が付いてたのに
>Gp02に搭載したとたんに見張りすらおらんのなんでやねん
基地入口には見張りがいたし、アルビオンに関してはコウやキースがそもそも護衛のスキを狙って入り込んでる
ガトーに関してはオービルというスパイによって護衛の穴の状態も連絡済だろうしまた見張りが居たとしても見逃されるようにガトーは変装してる
後、ニナはいて実際気付いてるのだから本編でも指摘された連邦軍側の気のゆるみで大体説明可能
現場猫案件だけどそういう気のゆるみで大事故ってリアルに有る話だからなそれはそれで現実的
>そもそもオーストラリアで核実験する気やったんか
そこは詳細は不明。だが本編の筋に重要なことでもないので話を追うのに支障はないし明かされないのも不自然ではない
逆に言えばそこは自由に想像できる部分と言えるか
>実験するんやったらテスト前に搭載するもんやろ
だからそれがアニメ中に搭載した奴なんだってばよ
>言い出したら切りがないけど「実際」に作中ではそうなったんやから
>ガノタとしては何故そうなったんか何故そうせざるを得んかったんかを補完すべき
ま、そこは同意するが注意すべきなのは
もし補完できる説が生まれても公式ソースが無いならあくまで根拠のない仮説にすぎず
公式が後に答えを出してそれが仮説と違ってたら仮説は棄却されるのでそこは混同しないようにってことだな

838:通常の名無しさんの3倍
23/01/01 08:49:27.11 7d+hcp5A0.net
>>836
スポンサーが大枚はたいて作った超高級MSに
正規パイロット無視してど素人の子供乗せたZZの事か?

839:通常の名無しさんの3倍
23/01/01 10:41:26.74 uRPCY2cd0.net
オーストラリアでテストってそんなにおかしいかな

840:通常の名無しさんの3倍
23/01/01 17:16:56.95 l30feBJ30.net
核はともかくコロニー落としで生態系は徹底的に破壊されてるだろうし
MSで踏み荒らす事自体はそんなに問題にはならなそうではある。

841:通常の名無しさんの3倍
23/01/01 20:54:20.25 xqpl728Q0.net
F91といい0083といい本編も見ずに妄想の誤った設定に基づいて文句つけるのが流行ってるのか?
ΖΖだけはなぜか妄想の誤った設定で推してるが

842:通常の名無しさんの3倍
23/01/02 00:03:37.09 66UVHA310.net
>>841
クロボンスレでもその妄想設定で暴れてる

843:通常の名無しさんの3倍
23/01/02 00:18:57.02 efJlYFwKM.net
シドニーが海の底になるほどもコロニー落としで滅茶苦茶になってて人は住めないだろうし、
地球上で核実験をやるならそういう場所を選ぶのは当然だと思うけど

844:通常の名無しさんの3倍
23/01/02 01:10:19.98 u74FiiA/0.net
>>842
手広くやってるおかげで、ここのところΖΖが疎かになってる
ΖΖだとペド認定されてるしな

845:通常の名無しさんの3倍
23/01/02 01:11:07.47 u74FiiA/0.net
>>843
ところがコロ落ちを見る限り、オーストラリアの中部から西部は普通に生活してる

846:通常の名無しさんの3倍
23/01/02 14:46:23.48 3S+/ZRV60.net
>>837
面白いねありがとう
そうやって分からない部分をアレコレ埋めてくのも楽しいよな
後から公式にひっくり返される事もあるけどw

847:通常の名無しさんの3倍
23/01/03 21:00:27.62 6vKZsxwI0NEWYEAR.net
>>829 >>830
やはりみんなもそう思ってたんだな! なんか嬉しいぜ!
コウお前さっきと態度違うぞ どうしたんだ 「別に…」

848:通常の名無しさんの3倍
23/01/04 21:01:40.79 9awlxWYh0.net
ほら…反地球連邦活動が活発化したらね?その手持ちの核ミサイルをコロニーにズドーンと…

849:通常の名無しさんの3倍
23/01/05 17:22:39.05 y3qRMcoWM.net
旧キットのGP01はボロクソ言われてるけど、あの顔が好きなのは少数派なのだろうか
正直HGUCやMGあたりの無個性顔より余程良い顔をしてると思うのだけど
顔以外は…うん…まあ…

850:通常の名無しさんの3倍
23/01/05 17:47:38.58 7y4XNGX60.net
>>849
1号機はそこまで悪く言われてるイメージないなあ(作りが古い、とは言われてるし、高く評価されてるわけでもないが)
フォーマットが同じ2号機の圧倒的悪名に引っ張られてる感じがある

851:通常の名無しさんの3倍
23/01/06 12:11:45.39 73gq+gLn0.net
最初の頃のOP曲『the winner』がBGMになってるシーンってありますか?
それをモチーフにしたBGMはたびたび流れてるシーンはありそうなんですが、歌そのものが使われる場面を見たいのです。
戦闘シーンいろいろ見ても見つからなくて。

852:通常の名無しさんの3倍
23/01/06 19:41:15.45 akQC6Z3la.net
シーマ様は処女?

853:通常の名無しさんの3倍
23/01/07 14:32:12.21 P6z5C0NN0.net
キーーーーーーーース!!!(チャ―ッチャラチャーッチャラチャラチャラチャラチャラ デーン!)
(チャチャチャチャ―チャチャチャチャ― ンッ チャン)キーーース?!

854:通常の名無しさんの3倍
23/01/08 09:15:04.79 N8eXywGm0.net
>>851
歌そのものがBGMってのは0083のOVA内ではなかったと記憶してる
アレンジしたBGMであれば最初のほう、コロニーの残骸のなかでパワード・ジムと戦ってるとこで
英語版のを使ってたと思うけど

855:通常の名無しさんの3倍
23/01/09 00:17:55.21 JxG04zLrM.net
>>852
いつ頃からある設定なのかちょっと分からないけど、REBELLIONでは恋人がいたという設定になってる
関係を持ったかは不明だけど

856:通常の名無しさんの3倍
23/01/09 00:39:14.78 8evtVJSc0.net
軍人の女が処女の可能性は極めて低いと思う

857:通常の名無しさんの3倍
23/01/09 09:00:39.35 p8Uzn/Fl0.net
>>855
ゲールはリベリオンのオリジナルキャラで元恋人設定なのもパラレルなリベリオン時空でのみだよ
元の設定には影も形もない
一応存在だけは取り入れた宇宙の蜻蛉2では昔の知り合い以上の存在になることは無く
話からはフェードアウトしてシーマ様もアニメの通り死亡した

858:通常の名無しさんの3倍
23/01/25 22:50:05.43 UVvJU0YG0.net
プレミアムバンダイ、突然のシーマ様グッズ推し
URLリンク(p-bandai.jp)
GGGフィギュアの時のパターンからするとこの後ガトーでも同様のグッズ展開くる感じ?

859:通常の名無しさんの3倍
23/01/28 00:54:46.36 dCRd5b+h0.net
ガーベラテトラをMGかREで出して欲しいのう

860:通常の名無しさんの3倍
23/02/03 21:46:24.71 OjFfCQ1f0.net
時々話題になる南極条約とGP02の件について
ガンダム・モビルスーツ・バイブル(GMB)通信が改めてまとめてたので見てきた
戦時条約としては1年戦争で終わったけど、一部の条項はその後も不文律として残った
そしてその不文律的タブーに触れるってのがGP02の件って感じのようだ

861:通常の名無しさんの3倍
23/02/04 15:04:23.04 kXWGkMNK0.net
まあ核がタブー扱いなのは
いかにも日本制作ってのは感じさせるけどね

862:通常の名無しさんの3倍
23/02/04 19:52:48.58 bDw8W7sN0.net
南極条約は戦時国際法だからデラーズ・フリート側がジオンの継承者であるという
宣言してるとか南極条約に参加してない限り南極条約に拘束されることはないだろ

863:通常の名無しさんの3倍
23/02/04 20:19:14.61 3Ypg9IRvF.net
>>862
劇中で思いっきり『傀儡政権の共和国は偽ジオン、自分たちが本当のジオン公国軍で、戦争いまだ継続中』
って演説をパクッてきた2号機を大写しにしながらかましてるんですわデラーズ・フリート
核兵器装備機を作ってる連邦の悪意を言い立てたくせに、自分たちは平然とそれを使って見せたり
戦争継続とそれによる南極条約直接有効論を称えてたくせに条約違反のコロニー落としを仕掛けたり
露骨な二枚舌による悪役ムーブがかなり強烈だよなあデラーズ・フリート

864:通常の名無しさんの3倍
23/02/04 20:27:00.46 bDw8W7sN0.net
>>863
まあジオンがいなくなった時点で連邦としては知らんがなだし
デラーズ側がジオンの継承者と言ってるのなら完全に戦争犯罪だわな

865:通常の名無しさんの3倍
23/02/04 21:28:02.60 zoxjZkFg0.net
連邦:ジオンは降伏したから戦争は終わった残党はジオン公国じゃない
デラフリ:俺たちはジオンだ連邦が南極条約無視するなら核だろうがコロニーだろうが使ってやる
こんな感じだろ

866:通常の名無しさんの3倍
23/02/04 23:04:08.69 NQj0TBY/0.net
>>863
そこは「有効な筈の条約を連邦側が先に破ったんだからもう無効だろ?
ってことはつまりこっちが使っても文句はないよね?」って理由付けで二枚舌とはちょっと違うかと
もっとも連邦側が南極条約は完全に無効!ってスタンスでいたらそれはそれで
デラーズ側の核使用もコロニー落としも責められん理屈になる罠になるわけだが

867:通常の名無しさんの3倍
23/02/04 23:41:32.94 Rx9Ln8Qi0.net
二枚舌ではなくて、本気で信じてる基地外だな

868:通常の名無しさんの3倍
23/02/04 23:47:09.22 tXQnMKzl0.net
デラーズフリートは滅ぼされるべき悪でしかない

869:通常の名無しさんの3倍
23/02/05 08:40:30.86 /k3l+JUk0.net
やってる事はアクシズと変わりないんだが

870:通常の名無しさんの3倍
23/02/05 14:58:20.16 hs69/jOB0.net
また童帝来てる感じ?
設定の話をロクに出来ずに悪だの基地だのクズだのって罵倒で終わるのアイツの特徴だし

871:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW db10-/kGG [175.134.95.147])
23/02/05 18:02:31.13 0EpOpk/M0.net
まぁ、先に条約を破ったのはジオンのマさんなんだが。

872:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6501-F1up [180.11.111.226])
23/02/05 18:09:43.13 4jOaJpAC0.net
>>871
元々はC型ザクの核攻撃とコロニー落とし対策で締結されたものだから、ジオンとしては破る気満々だったんだろうね

873:通常の名無しさんの3倍
23/02/05 18:51:50.31 hs69/jOB0.net
条約を盾にしつつも穴を探って自分たちはOKの理屈をどう組み立てるか
ってのはもう陣営問わずだし実際の歴史の上でもわりかし行われてることではあるからな
って言うか下手すると現在進行形

874:通常の名無しさんの3倍
23/02/05 19:36:24.65 /k3l+JUk0.net
幼女戦記で合法的に街を蹂躙する方法ってやってたな
東京裁判みたいになったらまったく意味無いんだが
結局は勝てば官軍

875:通常の名無しさんの3倍
23/02/05 20:48:21.01 6qVUKWWv0.net
デラフリは条約の穴を突いてるわけではないように見えるけど?
ちなみに、>>868は童帝かも知れない

876:通常の名無しさんの3倍
23/02/05 20:52:45.26 /k3l+JUk0.net
デラフリはあくまで俺たちは悪くねぇ連邦が悪いんだって言ってるだけだからな

877:通常の名無しさんの3倍
23/02/05 21:08:02.32 tyDS25A3M.net
仮に戦後まで条約が生きてたとしても、
連邦は別に南極条約に反してないけどデラーズは反しているで決着してない?
2号機の建造自体は核の使用を禁じた南極条約に反しているとは言い難いけど、
核を使ってコロニー落とすのは完全アウトだろ
真っ黒すぎて条約の穴を突く気があるとは到底思えないんだがw
仮に核保有が駄目ならトリントンに保管している時点で2号機関係なくアウト
どっちみち連邦が条約に反したか否かと2号機は無関係
そもそも核弾頭を収納できる入れ物を背負ったガンダム作っただけで、
それ自体が核兵器という訳じゃないんだもの

一応、モンシアの捕虜虐待はアウトか…
(それとも相手は軍人じゃなくてテロリストなのでセーフ?)

878:通常の名無しさんの3倍
23/02/05 21:14:26.74 hs69/jOB0.net
条約の穴限定の話ではなく、正当性に関して自分はOKで敵はNGな理屈付けはどこもしてるって話だな
連邦側もやましい自覚はあるから秘密裏に開発してたって部分はあるわけだし
そして0083で面白いのはその一連の演説から核攻撃までもが本命隠しの陽動っていうところよ

879:通常の名無しさんの3倍
23/02/05 21:17:55.40 hs69/jOB0.net
>>877
逆、むしろ公式監修の資料の複数で連邦のGP02に関しては南極条約違反とされてる
ただ戦時条約としては無効とする向きもあると併記してるものはあるので
そこらを纏めたのが今回のガンダム・モビルスーツ・バイブル(GMB)通信の奴だな

880:通常の名無しさんの3倍
23/02/05 22:31:56.27 tyDS25A3M.net
>>879
それも何か変な話だよな
どう考えても違反していないという突っ込みが多方面から散々出尽くしているのに

881:通常の名無しさんの3倍
23/02/05 22:50:09.11 hs69/jOB0.net
>>880
レス数が多く見えることと実際に数が多いかどうかは別よ
勘違いした特定人物が言いまわることでデマが広まるケースもある、今回もそれなんだろよ
このスレでも幾つかその手のデマが判明してまとめられてた筈だが。
現実世界に照らし合わせても戦時条約としては消えても、その原則がその後不文法として残るのは良くあること
何よりアニメの世界の設定を確かめるならまずは設定資料を調べるのが当たり前なんだが
その原則すら出来ない人間ってのは居るからね

882:通常の名無しさんの3倍
23/02/05 23:06:51.48 hs69/jOB0.net
ひとまずそのGMB通信とも関連する
週刊ガンダムモビルスーツバイブルの56号、ガンダム試作2号機特集ではGP02について
>もちろんこれは南極条約に違反する行為だが、連邦軍の優位性を確立するためにはやむなしとされた
と書かれてる
通信の方も含めて細かく言うなら、戦時条約としての南極条約には違反しないが
戦後も不文律として残った南極条約には違反する、と理解すればいいんじゃないかな?
この辺を理解せず戦後に完全に条約の有効性も消えたって理解してしまうと間違いになると言う感じ

883:通常の名無しさんの3倍
23/02/05 23:35:50.43 tyDS25A3M.net
いや突っ込まれてるのはその手の資料の記載そのものの矛盾点だろ
南極条約で禁止されているのは大量破壊兵器の使用であり、保有や製造についての規定は無い筈

884:通常の名無しさんの3倍
23/02/05 23:46:49.81 6qVUKWWv0.net
まぁ現実でもソースが産経新聞と朝日新聞だと同じことを報道してもスタンスが全然違う訳だ
そういうことだな

885:通常の名無しさんの3倍
23/02/06 04:42:25.37 OQZe9xYy0.net
>>877
核を使ってコロニーを落とす……デラフリが??
童帝世紀の話か?

886:通常の名無しさんの3倍
23/02/06 06:29:40.77 7HfhC0vO0.net
>>883
ならGP02に積んだ時点で保有してるだけの域を超えたとかじゃね?
それにフィクションの設定なんだから信憑性の上で
制作側の公式資料、公式監修のもとの資料>>>>消費するだけのオタクの個人的見解
になるのは当たり前
矛盾してると僕が思うから公式資料を否定して良いんだとはならんでしょ
制作者でもない人間が設定捻じ曲げられたらそのほうが問題

887:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ad45-gpJN [120.51.77.192])
23/02/06 07:15:38.30 7HfhC0vO0.net
ちなみに、GP02が南極条約違反という記述については他の資料にも言及がある
自分の手元にある資料だと
1993年発行、ラポートデラックス 機動戦士ガンダム0083~スターダストメモリー~
2001年発行、著者サンライズのOVA機動戦士ガンダム0083 STARDUSTMEMORYフィルムブック
これにも同様の記述があるぞ

888:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6556-S9vL [180.51.19.72])
23/02/06 07:37:22.91 wtKnh1qe0.net
そもそもコーウェンの性格考えても
条約違反ならGP-02A作らんだろうし
盗まれたらもっと慌ててるはず

889:通常の名無しさんの3倍
23/02/06 07:49:35.60 p5Hof+Iwd.net
十分慌ててるように見えるが

890:通常の名無しさんの3倍
23/02/06 09:15:40.43 aH8I/+Xaa.net
条約違反の話では連邦側はデラフリを批准相手としてみなしてないから、そこは問題にしてないだろ
実際、権力闘争の格好のネタなのに誰も使ってない

891:通常の名無しさんの3倍
23/02/06 12:06:24.74 wtKnh1qe0.net
>>890
演説の後もそこはだれも全く気にしてないからな

892:通常の名無しさんの3倍
23/02/06 12:30:50.19 p5Hof+Iwd.net
>>891
演説の時にはもう机上の話してる場合じゃねえし
違反だろうがそうで無かろうかまず止めなきゃの段階

893:通常の名無しさんの3倍
23/02/06 12:33:53.79 wtKnh1qe0.net
のんきに観艦式やってただろ

894:通常の名無しさんの3倍
23/02/06 14:34:38.13 nYo2L5Q10.net
GP02に核弾頭使わせるって決めたのは誰なんだろうな
コーウェンでいいのかそれともコーウェンは単なる運用責任者に過ぎず考案したのは別の高級軍人なのか

895:通常の名無しさんの3倍
23/02/06 16:27:32.13 wtKnh1qe0.net
個人的には提督でジオンにリークしたのも提督と予想
そう考えれば天文学的確率でいろいろ合致したのが納得できる
(都合よく特殊核弾頭を装備したMSが作られ、実験はずっと先なのに先行で核が装備され
 都合よくコロニーの移転が行われ、都合よく観艦式が立案され強行される)

896:通常の名無しさんの3倍
23/02/06 18:02:46.79 p5Hof+Iwd.net
>>893
ちゃんと十分と思われる兵力での防衛はしてたよ
ただ相手が上手だった

897:通常の名無しさんの3倍
23/02/07 07:20:25.91 Rn5+a/Ja0.net
>>893
それでヘタに中止したら『デラフリが怖くて逃げやがったwww』ってマスコミが叩くから
中止にもできんからな…

898:通常の名無しさんの3倍
23/02/07 07:23:44.32 CgZ6PGNR0.net
宇宙世紀のマスコミも反政府なのか?!
なんかいろいろもみ消しまくってる気もするが

899:通常の名無しさんの3倍
23/02/07 15:13:14.11 nCFRgaW90.net
アルビオンの面々がティターンズの軍服に
着替えてるとバッドエンドの印象だが
前作同様痛み分け的なラストなんかね

900:通常の名無しさんの3倍
23/02/07 16:29:14.86 CgZ6PGNR0.net
>>899
ポケ戦もこれも大きな歴史の中の一部を切り取った話だから
まさに 勝利者などいない なんだよ
歴史に組み込まれてるが閑話なんよ

901:通常の名無しさんの3倍
23/02/07 21:55:38.59 v1CvQnZJ0.net
0083に出てる主だった陣営の行方これだもんな↓
連邦側その1主人公とアルビオンの皆様方
→大半は生き残るも権力闘争に負けて失脚か左遷か口止め代わりにティターンズ組み込み
連邦側その2ジャミトフとバスク
→うっかりコロニー止め損ねるがそこは隠蔽でカバー、権力を握ってティターンズ結成
(なおティターンズは0087で滅ぶの確定済み)
デラーズ・フリートの皆様(ジオン)
→北米穀倉地帯を潰す計画は成功するがメンバーはカリウスとかのごく一部残して全滅
プロパガンダ部分は隠蔽によって無効化された

902:通常の名無しさんの3倍
23/02/08 07:22:35.98 fd+E8JmR0.net
>>901
シナプスは即時処刑だからな
要らん事言われる前に殺したんだろうな

903:通常の名無しさんの3倍
23/02/08 09:46:22.44 jQo2h0GJ0.net
シナプス艦長いけないことしたんだっけ
乱戦状態で大佐に口答えした箇所?
アルビオンがコロニー落としを手伝ってウラキがティターンズを次々撃墜とかだったら分からんでもないけど

904:通常の名無しさんの3倍
23/02/08 10:06:12.29 v59IzKTZM.net
軍の機密兵器かっぱらって無断出撃はまあ普通に考えて死刑
コロニー止めるのに成功したなら免責も狙えたかもしれないけど…
3号機強奪シーンは松浦版だと「今は法を曲げるときだ」ってはっきり言ってるけどOVAでも自分が後で死刑になってでもコロニーを止める価値はあると思ってやってるんじゃないかと思う

905:通常の名無しさんの3倍
23/02/08 10:29:00.96 jQo2h0GJ0.net
なるほど
後半情報かなり多いのよねジャミトフも出てくるし
コロニー落としはバスクによく似合うと思うが
アルビオンと同じく止めようとしてたんだよなバスクも

906:通常の名無しさんの3倍
23/02/08 10:29:38.86 je/cgEvmd.net
「コロニーに追いつけるのは3号機だけだ!」
追いつけませんでした。
しかもジャミトフはソーラーシステムで迎撃する予定だったのでそもそも追いつく必要がありませんでした(結果的に落とせなかったにせよ)
これで主人公と言えるんだろうかというひどい扱い

907:通常の名無しさんの3倍
23/02/08 11:08:45.71 fd+E8JmR0.net
まだ童帝世紀の話してる

908:通常の名無しさんの3倍
23/02/08 11:11:14.86 iiA6qb5E0.net
結局はガトーにも歯が立たなかったしな
勝ち逃げされたに等しい

909:通常の名無しさんの3倍
23/02/08 11:15:12.21 fd+E8JmR0.net
>>904
シナプス「地球が駄目になるかならないかなんだ やってみる価値ありますぜ」
〇〇〇「駄目だ、MS強奪と軍艦無断使用で処刑されるだけだぞ」

910:通常の名無しさんの3倍
23/02/08 12:33:40.90 je/cgEvmd.net
>>909
ドラマだから造反するのは普通で、そうしなきゃ話が進まない
そこを批判してる人はいないと思うんだけど

911:通常の名無しさんの3倍
23/02/08 13:42:59.89 fd+E8JmR0.net
何処をみたら批判に見えるんだ?
お前会話出来ないってあっちこっちのスレで言われてるだろ
会話に入りたいんならちゃんとレス読めや

912:通常の名無しさんの3倍
23/02/08 13:54:11.00 je/cgEvmd.net
>>911
>909は>904に対する皮肉だろ?
皮肉を言うってことは>904がシナプスの行動への批判に見えたんじゃないの?
考えすぎかな

913:通常の名無しさんの3倍
23/02/08 14:35:28.03 fd+E8JmR0.net
自演しっぱいwww

914:通常の名無しさんの3倍
23/02/08 14:53:00.25 je/cgEvmd.net
自演とか言われたわwww
巻き込まれた人はすまん

915:通常の名無しさんの3倍
23/02/08 15:04:57.51 fd+E8JmR0.net
なんで自分のレスに疑問形なんだよ
>>910 >>912

916:通常の名無しさんの3倍
23/02/08 16:52:23.35 D0IWZqwXa.net
禿がシーマを雇い入れず、
ガトーが直接ケリーを接触勧誘してたら
完勝だったのにな
勝利目前の内輪もめはジオン驚異のメカニズム

917:通常の名無しさんの3倍
23/02/08 17:41:13.67 VyDlfik1M.net
流石にシーマ艦隊なしだと手が足りないんじゃない?

918:通常の名無しさんの3倍
23/02/08 21:28:36.05 D0IWZqwXa.net
やっぱ そうだろうね 
シーマも定めとあらば心を捨てるんだ

919:通常の名無しさんの3倍
23/02/09 07:19:09.52 vl+X9/ia0.net
汚れ仕事専門が必要だったんじゃね?
他の仕事させずに直衛させてたらよかったのかもな

920:通常の名無しさんの3倍
23/02/09 07:26:38.29 vyGO8LER0.net
汚れって言うか単純に兵力の問題とコロニー奪取と操作に慣れた人員が必要なんだろうな
0083で奪取したコロニーは無人なので汚れ言うほど汚れっぽい作業はないし
デラーズ的にはカラマ・ポイントでアクシズに行きたがったのに当時はダメ出し食らったシーマ達を
星屑作戦成功の功労者ってことで自分の権限で連れてくことが最大の報酬、だったんだろうな
デラーズやガトーとシーマの間には直接の因縁とかはないわけだし
シーマ側の細かい事情まで分からんという前提を考えれば割と申し出としては真っ当なんだよな

921:通常の名無しさんの3倍
23/02/09 08:10:23.60 vl+X9/ia0.net
>>920
アナハイムとの裏取引がなかったら
月での加速から連邦艦隊置き去りが出来なかったからな

922:通常の名無しさんの3倍
23/02/09 10:28:56.55 tk8x9wKba.net
シャアみたいに金塊たっぷりで買収しなかったのかな?
大義についてきてくれると思っていたのかな?

923:通常の名無しさんの3倍
23/02/09 10:40:16.13 D+lAt++8d.net
ケリィに渡す金があれだけあるくらいだからシーマにはもっと渡してるだろ

924:通常の名無しさんの3倍
23/02/09 12:47:00.09 HPMoqO8ep.net
貰えてないから連邦に内通してたんじゃないの?
シーマ様はああ見えて部下の食い扶持を確保しようとする姐御肌だったからな

925:通常の名無しさんの3倍
23/02/09 13:10:36.81 vl+X9/ia0.net
貰ってたけど
アクシズなんて行ったらまた裏仕事じゃん
って事じゃないの?
1度追い出されてるんだし

926:通常の名無しさんの3倍
23/02/09 13:19:18.04 /q3wFJabM.net
根本的にジオニズムから冷めてるし金もらったからって主義者と心中する気にはなれんだろ

927:通常の名無しさんの3倍
23/02/09 20:08:18.49 vyGO8LER0.net
>>926
別に心中前提の計画ではないよアクシズ艦隊が回収に来てたじゃん
カリウスが脱出に成功してるの考えれば邪魔が入らず計画通りなら普通に間に合うかと

928:通常の名無しさんの3倍
23/02/09 20:22:50.71 D+lAt++8d.net
計画は計画で、うまくいくかどうか判断するのは各個人だろう
分が悪いと判断して裏切っただけ

929:通常の名無しさんの3倍
23/02/09 20:30:42.73 a+W2ufsL0.net
アクシズなんかに導かれたら商売あがったりって言ってただろ

930:通常の名無しさんの3倍
23/02/09 21:22:20.60 qK9gz5kR0.net
>>929
あれ「海賊商売を続けられなくなる」というそのままの意味なんじゃなくて
『テメェなんぞに着いていくなんて真っぴら御免だ!』っていう嫌味だし

931:通常の名無しさんの3倍
23/02/09 23:42:37.91 vyGO8LER0.net
>>929
カラマ・ポイントで最初「なんで自分たち海兵隊はアクシズ脱出を許されないんですか!!」
ってアサクラに食って掛かってたこと考えれば
シーマなりの開き直りと強がりなんだよな、商売あがったり云々ってのは

932:通常の名無しさんの3倍
23/02/10 00:22:53.04 USp6UNlC0.net
強がりかな?
普通に考えてワイアットに雇われるならアクシズに行くより高待遇だと思うんだが

933:通常の名無しさんの3倍
23/02/10 00:28:52.00 USp6UNlC0.net
ワイアットはあの時点じゃ死んでるからジャミトフか、まあいずれにせよ。

934:通常の名無しさんの3倍
23/02/10 01:26:33.22 LFyoHgyP0.net
だいたいアクシズまで行ったらもう信じてもいないジオニズムのための戦争から足抜けできねえじゃねえか

935:通常の名無しさんの3倍
23/02/10 07:17:16.20 XooMiHG90.net
>>930-931
お前らの理想なんて付き合ってられるか
商売あがったりなんだよ(普通の生活がしたいんだよ)
って事だと思うが
連邦に投降って選択肢もあるが海賊やってるから結局汚れ仕事だろうしな

936:通常の名無しさんの3倍
23/02/10 13:29:05.40 XooMiHG90.net
結局どうすりゃよかったんだろうな
適当な所で逃げて
エゥーゴに参加かな
でもエゥーゴも第一次ネオジオン抗争終わったら閑職だしな
う~ん 詰んでる

937:通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa79-7LNe [106.133.211.204])
23/02/10 13:56:26.65 qmf5T3ACa.net
ダブルゼータのアクシズを知ってる視聴者からしたら
アクシズ行った上で軍退役して普通に暮らす手もあったな

938:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7524-Xp/W [60.76.150.211])
23/02/10 13:58:30.38 tIdenfpK0.net
ブライトさんからブレックス准将かジョン・バウアー議員に顔を繋いで貰えば普通に連邦でも居場所はあると思うが
まあロンド・ベルは花形ポジでもないが

939:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6556-S9vL [180.51.19.72])
23/02/10 14:09:01.21 XooMiHG90.net
花形ではないって言うか嫌われ者(窓際)だぞ
グリプス戦役終わったのに碌な支援受けられずアナハイムの言いなり

ブライトが頭下げて回ってやっと動いたぐらいだし
まあ共倒れしてたから意味無かったんだが

940:通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM0b-vJiC [133.159.152.94])
23/02/10 14:14:42.24 u+Aow+XDM.net
>>937
それ行くまでのグリプス戦役とハマーンが権力掌握するまでのアクシズの内ゲバくぐり抜けるのって下手すりゃ同時期の宇宙世紀でで一番きついところだと思うけど

941:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6556-S9vL [180.51.19.72])
23/02/10 14:21:54.18 XooMiHG90.net
ドコグロ、スププ、アウアウウーは基本触らない様にしてる
巻き込まれた人はすまん

942:通常の名無しさんの3倍
23/02/10 15:22:48.20 QHLrgDaZd.net
(平日の昼間なのに…?)

943:通常の名無しさんの3倍
23/02/10 20:47:24.89 gOZNwjmP0.net
デラーズ裏切らずにアクシズ行った場合はデラーズが後ろ盾はしてくれそうだし
アクシズ内の勢力図も変わりそうだがそれだけに後の予想がムズい

944:通常の名無しさんの3倍
23/02/10 21:43:02.72 gOZNwjmP0.net
ところでプレバンでアルビオン隊のアパレルが出てる

945:通常の名無しさんの3倍
23/02/11 02:14:31.76 940NHNL80.net
そう言えばアサクラはアクシズにいるんだっけ?
シーマ生存の今作で復習してほしい。

946:通常の名無しさんの3倍
23/02/11 05:18:58.70 940NHNL80.net
× 復習
○ 復讐

947:通常の名無しさんの3倍
23/02/11 07:50:14.30 SIbfDK3/0.net
>>943
シャアがいるしな
なぜか漫画等ではキシリア殺した事も周知されてるが
デラーズから見たら裏切者だな
ギレンの敵を取ってくれたって言う可能性もあるが

948:通常の名無しさんの3倍
23/02/11 10:01:43.21 HjdUZpCP0.net
確かどっかのスパロボでシャアがシーマに助け船出して
その後は味方陣営で活躍するのがあったよな

949:通常の名無しさんの3倍
23/02/11 11:49:22.45 +lRso+gW0.net
シーマが心置きなく幸せになるにはやはりジオン側に席置いたままで名誉回復するってのが一番だろうな
陣営を裏切るプロセスふむとどうしてもその後ずっと信用度ダダ下がったままになるし
その意味ではデラーズの案自体は客観的には決して悪くはないのよな、ただ本人の感情面でな…

950:通常の名無しさんの3倍
23/02/11 12:14:18.06 XyMMYv2Gd.net
>>949
AOZ小説の裁判編みたいなのがあれば…
とは言え、AOZのT3チームと違って実際にGGガス設置しとるわけだからなぁ
(T3チームはバスクの毒ガス作戦関係者として被告になってますねん)
漫画のFAR EAST JAPANだとジオン宣伝省がいろいろ暗躍してるから命令書とかはありそうだが

951:通常の名無しさんの3倍
23/02/11 12:32:15.90 +B5WxUFGd.net
宇宙世紀ガンダムで心お気なく幸せになったキャラは特に戦闘員だとほとんどいないんじゃないかな?

952:通常の名無しさんの3倍
23/02/11 13:19:56.70 +lRso+gW0.net
>>950
ガスはG3でなく催眠ガスだと知らされていたこととガス撒けってのが上の命令だった
その証拠があれば少なくともシーマたちの罪は軽くなると思う

953:通常の名無しさんの3倍
23/02/11 17:17:00.07 SIbfDK3/0.net
そもそもあの作戦って睡眠ガス撒いてどうするつもりだったんだ?
シーマは疑問に思わなかったのか?

954:通常の名無しさんの3倍
23/02/11 17:19:46.35 C+/4LY7xa.net
作戦目的もコロニーの制圧程度にしか聞かされてなかったんじゃねえの?

955:通常の名無しさんの3倍
23/02/11 20:25:19.25 +B5WxUFGd.net
住民を眠らせて全員運び出す計画と聞かされてたんじゃなかったっけ?

956:通常の名無しさんの3倍
23/02/12 04:46:59.36 cxE6VT530.net
この漫画ではシーマは木星船団に参加してるはずなので
念願の?アクシズ行きかな
ハマーンにも嫌われるのかなあ

957:通常の名無しさんの3倍
23/02/12 21:12:19.07 P3VsZB43a.net
ニナをやりまくってから捨ててやれ、ウラキ!

958:通常の名無しさんの3倍
23/02/12 21:31:01.20 HSpDLaROd.net
>>948
GジェネDSだな
一周目だとア・バオア・クー後に地球圏残留で星の屑ルート固定(それでもライデンとマツナガが裏切る寸前に説得してくれる)
だけど二週目以降だとシャアが一緒に脱出しててアクシズ行きの助け舟出してくれる

959:通常の名無しさんの3倍
23/02/13 03:40:37.82 cvLtJOPv0.net
そもそもアクシズ内ではシーマは裁かれないでしょ
ただ、ライフラインのリソースが不足してる中でもさらに差別的な待遇は受けて惨めだろうけど

960:通常の名無しさんの3倍
23/02/13 07:14:14.96 KxmlBhiM0.net
そもそもジオンでも裁かれてない
評判が悪くなって汚れ仕事専門にされただけ
終戦直前にアサクラが責任押し付けて逃げたから
どこも受け入れてくれなくて海賊になった

961:通常の名無しさんの3倍
23/02/13 11:23:48.03 YAAqWK/Ba.net
ジオンパイロットスーツのシーマ様
なかなか豊かな曲線のエロバディですよねw

962:通常の名無しさんの3倍
23/02/13 14:10:59.92 h2ZHgKYZp.net
宇宙世紀女子限定(強化人間、NT/OT含)パイロット能力だとハマーンと1、2を争うレベルかな?

963:通常の名無しさんの3倍
23/02/13 15:25:54.32 32BZ4VSQd.net
ララァやフォウを抑えて?
ないない

964:通常の名無しさんの3倍
23/02/13 19:54:17.66 jeQMMrHN0.net
まあ体がデカいからそいつらの中では一番体力あるだろうし
どんな戦いか次第やろな
ララァは不衛生な環境とか平気そうだけど
フォウやハマーンが何日もコクピットから出られなくて
糞尿垂れ流しみたいになる長期戦で強いとは思えんし

965:通常の名無しさんの3倍
23/02/13 21:08:44.79 32BZ4VSQd.net
どんな擁護だwww

966:通常の名無しさんの3倍
23/02/13 23:12:16.09 WsobNdI70.net
素直に肉弾戦で戦えばいいのでは
あ、でもマリーダさんあたりは肉弾戦でも強かったし身体も大人だからきついか…

967:通常の名無しさんの3倍
23/02/14 20:50:51.74 5vEHnDBI0St.V.net
アサクラの指示に逆らって無理やりアクシズに行っちゃえば良かったのか

968:通常の名無しさんの3倍
23/02/15 07:22:33.43 j0u1qyMA0.net
なんもない所で入港拒否されたら アウトだぞ

969:通常の名無しさんの3倍
23/02/15 23:08:30.98 9Xfx3yXB0.net
URLリンク(www.youtube.com)

970:通常の名無しさんの3倍
23/02/16 21:34:43.62 ukoB5Z7Y0.net
>>969
堀川さんナイス演技&ネタ
ニナ酷すぎだろw

971:通常の名無しさんの3倍
23/02/17 21:24:05.52 2MsgZlbt0.net
機動戦士ガンダム0083 REBELLION(ガンダムエース連載中
これ最後のコミックがでてからどうなったの?
未だに休載中?
それとも雑誌自体が…

972:通常の名無しさんの3倍
23/02/17 22:00:43.07 raRYZ+me0.net
>>969
悲しくなるわ

973:通常の名無しさんの3倍
23/02/17 22:37:19.65 H5nv7JzO0.net
人伝に例のガトーもどきがやっぱ兄貴だったよで偽物確定した―って話は聞いたが後は知らん
ところで975の方次スレは頼む!とあらかじめ言っておく

974:通常の名無しさんの3倍
23/02/17 22:44:36.48 2MsgZlbt0.net
機動戦士ガンダム0083 星屑の記憶 part.48
スレリンク(x3板)

975:通常の名無しさんの3倍
23/02/18 07:35:10.09 S0Gwid/x0.net
>>974
乙!

976:通常の名無しさんの3倍
23/02/18 10:44:45.96 F2ZzVTFl0.net
>>971
単行本なってない話があったはず

977:通常の名無しさんの3倍
23/02/24 14:52:22.98 uDguwMr4a.net
サンダーボルトより、0083をやるべきだったな

978:通常の名無しさんの3倍
23/02/24 16:07:02.42 +nJYNFNYd.net
83はオチが弱いからな…
サンボルは見てないからオチがどうなるんだか知らないんで比較的ないけど

979:通常の名無しさんの3倍
23/02/24 20:53:30.77 9UTe7K960.net
終盤の展開からのニナの笑顔って弱いかな…?残光なら無いか
83は昨年わりと色んなとこで放送したり配信したりがあったから今回流す作品があの3つなのは割と納得はしてる

980:通常の名無しさんの3倍
23/02/24 21:50:56.91 MypFlTHwa.net
ニナの笑顔が気に入らないって方がたぶん多数派だからな
ゼータにつながるからあのラストに深みを感じるのであって、その辺を知らないと割と置いてけぼりを食らうだろう

981:通常の名無しさんの3倍
23/02/25 21:19:57.83 NCw23WfBd.net
          __  __
        /:ィ―:ゝ―‐:'へ
       /:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
       /:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
      /:/イ : :|⌒_ヽ  ⌒ |: : :ヽ            ト、           
    、_イ://|: : :!Yf:::}  f:::}Y!/: :トゝ    _.....-::::: ̄:::Y 〈___   それではサンライズ作品であり、小原監督作品のキャラのこの私が代表して・・・  
   へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉  ニ}  >>1000取り合戦始まり~!
  _|_ イハ:|:ヘ__l_  | ̄/  〃: /  〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
 /   ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
 |  rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´   〉:::::::::::::_::- ´
  〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、!  ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
 ハ r〈 /ニへ  \lエl:/    | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´     ` ´   |フ

982:通常の名無しさんの3倍
23/02/26 01:45:17.38 0DrRqMoWa.net
>>978 0083の初回のボルテージは凄いからやってほしかったわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch