宇宙世紀の めし その31at X3
宇宙世紀の めし その31 - 暇つぶし2ch2:通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM7f-AhiU [163.49.202.216])
20/02/25 21:34:37 mq/eZGqrM.net
>>1

3:通常の名無しさんの3倍
20/02/25 22:34:34.22 dcmiTOC60.net
>>1保守乙カレー

4:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d610-ZhQ4 [111.96.30.70])
20/02/26 22:14:44 u/rmMlQH0.net
2月29日は4年に1回だけのニンニクの日

5:通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM86-psSd [163.49.215.60])
20/02/26 22:55:14 3kuNQa6XM.net
娘々で餃子がよく出る日

6:通常の名無しさんの3倍
20/02/27 00:22:29.86 w1HKh7vKM.net
すまんマクロスと間違った

7:通常の名無しさんの3倍
20/02/28 22:36:56.29 jfGNQZsN0.net
本場中国では水餃子が主流だがサイド3はしんな餃子がメインなんだろう?

8:通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa72-KYxM [111.239.153.161])
20/03/01 22:53:56 7uMJfD5Xa.net
ドラえもんでうるう年のメカニズムが解説されていたけど、宇宙世紀のカレンダーもそうなってるのかな?

もしサイド3が「ムンゾ自治共和国」か「ジオン公国」か「ジオン共和国」として残っていたら、オリンピックの開催地として誘致されていた可能性もありそう。

9:通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMef-psSd [210.138.179.254])
20/03/02 03:57:24 vnXDxd07M.net
閉ざされたコロニーでコロナウイルス蔓延

10:通常の名無しさんの3倍
20/03/02 21:08:22.17 QlVU1MvN0.net
ウイルスは消毒だ~!

11:通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa72-KYxM [111.239.153.161])
20/03/03 01:57:02 MMFBtsBea.net
コロニーって密閉空間だから、ウイルスや毒ガスに関してはかなりナーバスになりそうだな

実際ブリティッシュ作戦や30バンチ事件という形で大量殺戮が起きてる訳だし

12:通常の名無しさんの3倍
20/03/03 02:02:38.73 o1ID0oGdM.net
コロニーでトイレットペーパーは品切れにならんのだろか

13:通常の名無しさんの3倍 (ヒッナー d610-ZhQ4 [111.96.30.70])
20/03/03 21:16:48 fhH1l2Sg00303.net
雛祭りやりながらアラレ食べてるのかねえ?

14:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr0b-zy0L [126.179.175.39])
20/03/05 07:50:55 eSRc4J9Gr.net
残念だけどあと四日でこの世は終わりとなってまた卵かけご飯のみの毎日になります

15:通常の名無しさんの3倍 (JPW 0H4f-S8k1 [61.199.159.176])
20/03/05 08:06:50 vNkLkedGH.net
>>14
感染症のせいでそうなるの?

16:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr0b-jMUl [126.34.29.161])
20/03/05 16:07:04 ercOK6Fcr.net
>>1

17:通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sadf-VH/E [111.239.153.116])
20/03/05 18:25:46 zppysFuoa.net
日本の卵かけご飯も含めた卵の生食文化は、日本の卵が清潔だから成立したんだよな

映画のロッキーで、生卵をスタローンがジョッキで飲むシーンがアメリカではショッキングな場面として話題になったのに対して、日本では卵を生で食べる習慣があったからそんなにヤバいとは捉えられなかったらしい

18:通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMcf-6fEv [163.49.215.177])
20/03/05 22:32:39 hF8Jw9y6M.net
宇宙世紀にレバ刺しは復活するだろうか

19:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bf10-Lqe9 [111.96.30.70])
20/03/05 22:51:51 gsUbO9yi0.net
宇宙世紀で生玉子が日常的に食べれるとこってあるのかな
清潔そうなサイド7やサイド6なら行けるか?

20:通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa9b-8j/J [106.180.33.172])
20/03/05 23:15:27 snhQxff1a.net
日本で生卵を食すようになった理由の一つとして、鶏卵を食べるようになったのが非常に遅いのが一つ
食用と認識されたのが戦国末期から江戸初期だが、文化がなかった事もあり長らく高級品とされていた
それ故に、生で食べるなんて粗野な調理法はなく、江戸後期の料理本には、むしろ今よりも多彩な卵料理が載ってたくらい
江戸後期には生卵を食べたって実録もあるが、まぁ例外中の例外
今みたいな感覚で庶民が鶏卵を食べられるようになったのは昭和中期ごろの、三種の神器の一つである冷蔵庫の普及から
下々の食文化としての卵料理は、生卵を食べられる環境(冷蔵)が整ってたから生卵も食えたと言うのが大きいかと

21:通常の名無しさんの3倍
20/03/05 23:55:35.43 j/fO5giFd.net
昭和中期くらいまでバナナや卵は病気の時くらいしか食べさせて貰えなかったわけで
花見の席で玉子焼の代わりにタクアンを詰めてなんて落語もあるしな

22:通常の名無しさんの3倍
20/03/06 05:30:50.16 7l5hy9JNr.net
子供の好きなものが「巨神、大砲、玉子焼き」の頃か

23:通常の名無しさんの3倍
20/03/06 08:52:40.71 0K/sxiHp0.net
>>19
卵が雌鶏さんの何処から出てくるか知ってるかい?
荒川弘の「銀の匙」を読んでみりゃいい。

24:通常の名無しさんの3倍
20/03/06 08:55:28.60 0K/sxiHp0.net
>>20
生卵を喰えるかどうかは家庭での保存環境は関係ないぞ。
それが理由なら欧米や中国で生卵の食文化が普及してない理由にはならん。
生産時(卵を産んだ直後)からの衛生問題。ぶっちゃけ、日本の卵生産者はむちゃくちゃ時間と手間をかけてる。

25:通常の名無しさんの3倍
20/03/06 09:11:17.70 sM1dN54wr.net
産みたてならご家庭の環境でも大丈夫
結局は流通過程で増殖するわけだしな

26:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3702-B36N [122.221.58.1])
20/03/06 09:52:16 0K/sxiHp0.net
>>25
鶏の構造上、卵を産んだ時点で菌まみれでは?

27:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr0b-Og3k [126.200.23.59])
20/03/06 10:20:15 sM1dN54wr.net
上の人も産んだ直後からの衛生環境といってるでしょ
殻を割る前の洗浄は大前提よ?
鶏の胎内(卵になる過程)でサルモネラ菌に感染していたら運が悪かったとしか

28:通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd3f-183C [1.75.232.181])
20/03/06 11:45:09 UScSBNKwd.net
美味しんぼでも卵のサルモネラ菌の話があったな
それでジェリドが入院するんだったか?

29:通常の名無しさんの3倍
20/03/07 09:27:16.32 Uh21KSDd0.net
確かアメリカのロッキーファンが、真似して生卵食って腹壊したとか言ってたな

30:通常の名無しさんの3倍 (アークセー Sx0b-9mE3 [126.177.13.189])
20/03/07 16:50:06 WjiTRRZtx.net
>>22
ジャイアントゴーグに足りなかったのは卵焼きであったか

31:通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdbf-6fEv [49.98.60.101])
20/03/07 17:21:26 BnUtlG3Qd.net
たまご生で食べるなんて野蛮

32:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr0b-Og3k [126.211.21.133])
20/03/08 00:25:17 lov9ZX6Br.net
>>30
(イデオンソードをどう玉子焼きに絡めるか思い付かなかったのは内緒)

33:通常の名無しさんの3倍
20/03/09 11:03:34.40 gFoBIr1la.net
子供のころ、真夏に鉄板(SLの展示で屋上(?)にあたる部分)見つけて
「こんな暑いと目玉焼き作れそうだね」とか冗談言ってたら、本当に卵が割られていてビビった記憶があるw
なお卵焼き(?)は、流石に美味しくいただきませんでした。

34:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bfaa-AHxu [119.63.176.99])
20/03/09 18:29:02 Ps7q+2Bm0.net
>>32
イデオンソードでめちゃくちゃデカイ卵を割った、ってのはあり?

35:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr0b-Og3k [126.237.19.239])
20/03/09 19:00:58 Z+pTRXI4r.net
卵(惑星サイズ)

36:通常の名無しさんの3倍
20/03/09 23:56:40.26 GVOM1nQ20.net
目玉焼き(土星風)

37:通常の名無しさんの3倍
20/03/10 13:48:14.02 QRJvj4v20.net
仮に洗浄してなかったとしても殻の中って基本無菌でしょ?
海外のので腹壊すのは卵割った時表面についてる雑菌が混入するんか?

38:通常の名無しさんの3倍
20/03/10 14:37:29.22 ArYkKrpqd.net
牛丼屋でも生卵の器は別容器くれるのはその為

39:通常の名無しさんの3倍
20/03/12 11:12:24.92 xSchyJ380.net
コロニー風邪が流行ったらどうなるか
最終段階は武漢みたいな閉鎖だろうがいくら連邦でもいきなり切り捨てることはないだろう
幸い出入りは港からにほぼ限定されているから逆に感染ルートの管理はしやすいかな…?

40:通常の名無しさんの3倍
20/03/12 12:52:08.21 33DicjTAx.net
コロニーなら管理も隔離も感染ルートの特定も容易でしょう
コロニーという閉鎖系自体そういう起こりうる事態には敏感だろうから日常的に防疫体制の徹底、入国者の体温チェック、いざと言うときのマニュアル、設備等はシステムとして組み込まれてると思う

41:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2589-aCh/ [114.175.221.37])
20/03/12 14:03:54 HwS2HaC+0.net
だから毒ガス注入したらイチコロ

42:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c34c-M7Q/ [101.142.32.153])
20/03/12 14:23:12 xSchyJ380.net
逆にヤバそうなのが世帯情報かな?
一年戦争後の混乱で色んなデータが損失してるだろうし(そこを縫って残党が跋扈したわけだし)
バンチ単位で住基登録なんかはしてそうだけど色んな手段で未登録の住人が住んでそう

43:通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8b-ZEhh [163.49.213.163])
20/03/12 14:31:56 udRnVbWYM.net
相当量の毒ガス入れんと死なんような気がす
コロニー直径6km長さ30kmでかいぞ

44:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2589-aCh/ [114.175.221.37])
20/03/12 15:44:19 HwS2HaC+0.net
>>43
空気より重いガスなら充満させる必要は無い
まぁそれでも約600k?東京23区と同じ位の広さはあるが

45:通常の名無しさんの3倍
20/03/12 16:08:17.43 ZqRm00sya.net
>>44
タンクに封入されてる時は液体なんじゃない?
それが外気に触れると気温で暖められて気化するとか
そういえば昭和の特撮とかだとダムに毒薬を入れる作戦ってよく出るけど、大抵使われる薬の量がかなり少ないよな
もしかしたら、水と化学反応を起こして毒性を増すのかな?

46:通常の名無しさんの3倍
20/03/12 17:26:34.66 DiAJKPekd.net
>>45
GGガスのタンクって、MSより巨大だからなぁ。
ザク数機で運搬、設置だろ。

47:通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8b-ZEhh [163.49.213.163])
20/03/12 18:25:02 udRnVbWYM.net
コロニー内壁だけでも23区に広がる量だぞ

48:通常の名無しさんの3倍
20/03/12 18:37:26.55 vdmzHZbx0.net
液状ならほんの一滴、気体でも1cc吸いこんだら確実にアウト、というレベルの猛毒ガスならあるいは…?

49:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2589-aCh/ [114.175.221.37])
20/03/12 19:52:14 HwS2HaC+0.net
ジオンとティターンズがやってるから今更否定してもなぁ

50:通常の名無しさんの3倍
20/03/13 00:33:43.18 QXAWCZDBa.net
>>48
それこそサリンとかVXガスとか…

51:通常の名無しさんの3倍
20/03/13 00:38:24.16 ee1aVNvWM.net
コロナガス

52:通常の名無しさんの3倍
20/03/13 02:45:57.64 fxnxVo4Pr.net
G3ガスのタンクはMSで狙撃出来るほどの大きさがあったような…

53:通常の名無しさんの3倍
20/03/13 03:39:31.24 sBP05GE+0.net
>>50
Gガスってのはそれらを含む化学兵器の総称で
ジオンが使ったGGガスはそれの強化型
ティターンズのG3は更に強化した物だから

54:通常の名無しさんの3倍
20/03/21 19:42:55.25 zDw68PwGa.net
ブリティッシュ作戦やルウム戦役で初めてザクを見た連邦兵や民間人って、どんだけ怖かったんだろう?
何せ目の前に現れたのが「1つ目の巨大ロボット」だなんてゴジラが出てきた様な感覚だろうからな
連邦のRX計画が中々実行に移されなかったのは、一年戦争開始当時は連邦寄りの民間人が多かったから「巨大ロボットは怖がられるから導入し難い」って世論もあったのかも知れない

55:通常の名無しさんの3倍
20/03/21 19:59:44.51 ThL8CDQed.net
モビルスーツで芋煮会をすれば良いのに

56:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5eaa-lXNI [119.63.176.99])
20/03/22 23:01:17 ajVsMTZB0.net
味噌派が醤油派に独立戦争を仕掛けて人類が恐怖することになるからダメ

57:通常の名無しさんの3倍
20/03/23 04:16:47.81 zl5lGAVPd.net
牛肉派と豚肉派と鶏肉派で三つ巴の争いが・・・

58:通常の名無しさんの3倍
20/03/23 04:28:33.64 oGXvnP6D0.net
羊肉も多そうだけどどうなんだろ?
種類別の世界データが見たいな

59:通常の名無しさんの3倍
20/03/23 06:37:25.36 s+9nNOS5d.net
パワーショベルの代わりに芋煮専用モビルスーツを使って民間人の心もわしづかみ
RX計画もスムーズに行ったと思うけど

60:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr67-Qc6D [126.193.146.50])
20/03/23 09:41:31 s0ktB2wSr.net
>>58
羊が出て来た作品となればΖの観光用コロニーモルガルデンとVのカサレリアくらいだな

61:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c24c-NT4g [101.142.32.153])
20/03/23 15:19:35 oGXvnP6D0.net
URLリンク(dotup.org)
軽くググったらそれっぽいのが出てきた
思ったより少なかった

62:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b2bc-W/ZL [211.1.206.207])
20/03/23 20:39:47 8UDFXF520.net
ウサギ肉ー

63:通常の名無しさんの3倍
20/03/23 22:14:18.33 s+9nNOS5d.net
猪や馬はEUじゃ食わんのね鯨も食わんな
犬や猿は考えたくも無いけど

64:通常の名無しさんの3倍
20/03/23 23:14:49.46 eUqi1Tf00.net
豚は食べるのに猪は食べないのか、欧州人
猿と言えばレイダースかなあ
あれは予備知識なしで出てきたらそりゃ気絶もやむなしだわなと思った

65:通常の名無しさんの3倍
20/03/24 02:00:38.74 /3lNFu3Zr.net
>>63
結構、食べてるみたいよ
フランス語圏が中心みたいだけど(それ以外は北欧東欧も)

66:通常の名無しさんの3倍
20/03/24 02:05:06.26 /3lNFu3Zr.net
あ、馬肉ね

67:通常の名無しさんの3倍
20/03/24 02:17:39.72 D5O8ffGhM.net
ジビエはフランス語でした
wikiみたらアライグマなんか食うんだ

68:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c724-W/ZL [126.217.170.29])
20/03/24 03:10:42 GwLbuozu0.net
犬というとはだしのゲンで復員兵っぽいおっさんが殺して食ってた肉は妙に美味そうだった
生で食うのは流石にあれだけど

69:通常の名無しさんの3倍
20/03/24 08:10:21.10 nIqV8IF+d.net
コウモリ食った結果が

70:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c24c-NT4g [101.142.32.153])
20/03/24 11:32:27 othWYhrh0.net
なぁにかえって免疫がつk…ゲホッゲホッ

71:通常の名無しさんの3倍
20/03/26 10:10:09.38 rhTdLJaJd.net
かるくググるとこうもり料理が…グロいこうもり姿煮

72:通常の名無しさんの3倍
20/03/26 13:47:53.87 gNQzcjcE0.net
ブーメランってのは元々アボリジニがコウモリを狩る為の道具だから
オセアニアやポリネシア地域でコウモリ料理は割とポピュラー

73:通常の名無しさんの3倍
20/03/26 14:18:50.05 xWEqD0qg0.net
アボリジニのってことは調理法としてはそれほど凝ったものではなく焼いて食べるだけかな?
コロナ流行りだしたころ中国人が生きたネズミ食べてる動画を見たな

74:通常の名無しさんの3倍
20/03/26 14:23:38.84 FrkW0ZNWM.net
宇宙世紀でもコウモリ食べてるかな
人工肉なコウモリでも食べてるかも
食文化は根深い

75:通常の名無しさんの3倍
20/03/26 14:25:04.10 FrkW0ZNWM.net
うげっ、ネズミ踊り喰い

76:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff10-pf+t [111.96.30.70])
20/03/26 19:58:48 u49asBFQ0.net
昔の日本でもネズミの缶詰があったってね

77:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f4c-yXVd [101.142.32.153])
20/03/26 20:36:59 xWEqD0qg0.net
>>75
URLリンク(twitter.com)
あった これだわ
(deleted an unsolicited ad)

78:通常の名無しさんの3倍
20/03/26 21:08:40.98 GxQOHbLUM.net
ネズミ缶詰!また衝撃的な
宇宙世紀には廃れて欲しい食文化だわ

79:通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-OQJD [1.75.233.165])
20/03/26 22:56:15 uiOWbCJLd.net
宇宙世紀では無菌昆虫の踊り食いやってんじゃね

80:通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM0f-3pKe [163.49.200.77])
20/03/27 05:01:20 7iHv4MjRM.net
生はいらんなあ
佃煮甘露煮に限る

81:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff10-pf+t [111.96.30.70])
20/03/27 22:45:36 A3EKL2Ax0.net
虫なら合成タンパクもコスパ良いですよ

82:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ffaa-skQs [119.63.176.99])
20/03/27 23:46:54 gHqCaznk0.net
飼育は無菌でも逃げたら衛生上問題あるから踊り食いはありえないかと
チーズに卵を産み付けさせたりとかスープに蟻を浮かべたりする食文化もあった気がするが、少なくともコロニーには持ち込まれないんだろうな

83:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f4c-yXVd [101.142.32.153])
20/03/28 02:16:00 0/PsFNbm0.net
そもそも虫って無菌で生きていけるの?
哺乳類なんかは体内の菌がいないとマトモに生きていけないんだけど

84:通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-OQJD [1.75.235.164])
20/03/28 02:43:56 Q8kNGTuFd.net
>>83
皮膚の壊死した部分を食べさせて治療する医療用無菌蛆虫ってのがある

85:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffe9-zagE [111.168.36.230])
20/03/28 02:44:40 HMUHgctf0.net
ちゃんと管理できれば問題ない
まぁスペースコロニーが実現している世界で、昆虫がタンパク源たり得るかは別の問題だがw
黎明期は割とポピュラーな宇宙食になってる可能性はあると思うから、
中継ステーション名物とかで残ってるかも知れん

86:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW df89-OQJD [114.175.221.37])
20/03/28 02:54:20 64xQUu3s0.net
無菌と言っても有害な細菌類が付いて無いってだけだからな
宇宙兄弟では月基地で蚕を食ってたが
家畜の管理施設が出来る迄の代用食として昆虫タンパクは有望
アル達が嫌がってた合成タンパクも昆虫由来かもしれん

87:通常の名無しさんの3倍
20/03/28 17:34:14.62 ptxHhTDXa.net
合成タンパクって、今でいうソーセージやウインナー的な立ち位置なのかもな

食えない訳でもないけど、欲を言えばステーキみたいな贅沢品じゃなくても、せめて牛丼やハンバーガー的な肉を食いたいみたいな?

88:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr33-qh1j [126.212.128.51])
20/03/28 17:54:49 Qsoq07rdr.net
合成タンパクのハンバーグとかだよ

89:通常の名無しさんの3倍
20/03/28 18:20:37.01 ABkiyI7A0.net
>>87
大豆ミートみたいなのか、化学的に工場生産なのか。
コロニーの雷様太鼓みたいな植物プラントで育成できそうだから、大豆のほうが安上がりかもしれん。
ただ、ウォン・リーさんに言わせるとコロニー産の野菜はマズいらしい。

90:通常の名無しさんの3倍
20/03/28 19:26:19.15 SDTcy/Y40.net
>>87
ソーセージにもピンキリあるし、うまいものもあるし
どっちかというと魚肉ソーセージ的なものなんでは

91:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f4c-yXVd [101.142.32.153])
20/03/29 02:36:47 U7jsk7Pd0.net
塩も科学的に生成したりするからそんな立ち位置かな
もしかしたら原材料に虫が…ってぐらいならあり得るかもだけど
今世間で言われてるような昆虫食はさすがにないだろう

世界観に合わないしそもそも描写にまったくない

92:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7fbc-pf+t [211.1.206.207])
20/03/29 02:57:58 31gyGRbw0.net
コンビーフやスパムみたいなものじゃね?

93:通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM83-3pKe [210.138.208.78])
20/03/29 05:02:08 fccmLsjrM.net
スパム握りはいける

94:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr33-qh1j [126.211.6.224])
20/03/29 05:10:01 4/xUBfzor.net
コンビーフとキャベツの炒め物は美味しい

95:通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM83-3pKe [210.138.6.211])
20/03/29 05:44:35 hOOa15WkM.net
WBのハンバーガーは不味そう

96:通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sa7f-RYKP [111.239.154.156])
20/03/29 12:42:16 xM0V1oxgaNIKU.net
小惑星から塩分を取り出す事ってあるのかな?

一応鉱物だし、海水に塩分が含まれてるのも、大昔に地球に落ちた隕石の中に入ってた塩分が水に溶け出したからという仮説もあるから

ジオンはムンゾ自治共和国時代に小惑星を引っ張り込んで鉱物資源を採掘する事によって経済力を着けてたから、あながち不可能ではないはず

97:通常の名無しさんの3倍 (ニククエ ffaa-skQs [119.63.176.99])
20/03/29 13:04:45 OJmG9IiM0NIKU.net
アクシズ岩塩の塩ラーメンとかそんな感じ?

98:通常の名無しさんの3倍 (ニククエ ff10-pf+t [111.96.30.70])
20/03/29 21:14:03 5pZTOzJB0NIKU.net
タムラの案件でホワイトベースからでも塩が採れたから艦からは比較的簡単に塩が採れるのかもね

99:通常の名無しさんの3倍 (ニククエ MMa3-3pKe [202.214.198.36])
20/03/29 21:32:11 k4xalH4fMNIKU.net
ホワイトベースから塩は取れんだろう

100:通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sr33-3qh8 [126.179.128.80])
20/03/29 21:37:10 DjvKHZPsrNIKU.net
>>99
ホワイトベースじゃないけどクロスボーンDUSTの時代なら食べられる素材で製造された戦艦ってのあるかもな

101:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff12-MKsy [49.243.149.191])
20/03/30 06:30:53 dhELAqId0.net
オレ達童貞でチンポニンゲンと呼ばれるネトウヨなファーストガンダム信者は
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

102:通常の名無しさんの3倍 (ウソ800 Sdda-g9A3 [1.72.2.164])
20/04/01 09:19:05 d0iC8oZ+dUSO.net
宇宙世紀では知らんが宇宙ステーションでは体内から出た塩分を還元して再利用って普通に研究されてるぞ

103:通常の名無しさんの3倍 (ウソ800 Sdfa-Hqxw [49.98.168.178])
20/04/01 11:13:21 vFEp5YfcdUSO.net
マサキ軍曹の塩はもらった

104:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 45bc-ocDG [182.164.219.196])
20/04/02 07:40:57 +9PT72Tr0.net
マ・サ・キの潮

105:通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa52-JO2q [111.239.154.200])
20/04/10 17:16:36 jXiUsXFCa.net
最近youtubeのガンダムチャンネルとかで過去の宇宙世紀作品を見返していると、作中でよく語られる「ニュータイプ」という人類や種族って本当はいない気がしてくるんだよね

今でこそADHDやアスペルガーとかの発達障害やHSP(センサーが過敏で生き辛い人の特性)という名前が付けられてるけど、こういう人は昔から一定数いて、後で名前が付けられていたんだよな

もし宇宙世紀の幕開け前後やその後々にニュータイプだと思われる人が現れても、そういう人は昔からある程度はいただけのことでしかないんじゃないかな?

106:通常の名無しさんの3倍 (アークセーT Sx3b-WcP7 [126.165.11.154])
20/04/11 22:38:17 aYKwEt3ox.net
戦争っていう異常な状況で現れた
サイキック含む「生き残ろうとする力」を強く持つ人間を、
それ以前にあった理想論とごっちゃにしたってのが真相なんだろうな
力不足の科学者がただの超能力者を超能力者と認識できなかったんだろう

107:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 368a-EgBY [103.2.250.40])
20/04/11 23:01:47 qaykvkcu0.net
面倒な事をひとくくりに「神の~」にしたのと同じだろうね→ニュータイプ

108:通常の名無しさんの3倍
20/04/12 01:39:21.90 AWQMqZGWM.net
めしの話しようぜ

109:通常の名無しさんの3倍 (アークセー Sx3b-dGf/ [126.177.39.80])
20/04/12 01:58:47 pOekcscLx.net
ニュータイプ飯

110:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7610-KRXG [111.96.30.70])
20/04/12 19:07:33 GmK/la5/0.net
オールドタイプ飯

111:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b6e8-slfm [183.176.155.216])
20/04/12 20:19:03 cQPV+iCZ0.net
サイキッカー飯

112:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr3b-fBwW [126.234.61.133])
20/04/12 20:34:16 CyKMOElFr.net
スペースノイド飯

113:通常の名無しさんの3倍
20/04/12 21:31:55.44 mJ5IiWXed.net
アー釜飯

114:通常の名無しさんの3倍
20/04/12 21:42:01.77 kI8etzJQM.net
アムロ冷麺

115:通常の名無しさんの3倍
20/04/12 21:42:45.24 kI8etzJQM.net
セイラ鱒寿司

116:通常の名無しさんの3倍
20/04/12 21:44:42.05 kI8etzJQM.net
ジオンダイ薫製

117:通常の名無しさんの3倍
20/04/12 21:49:15.53 kI8etzJQM.net
スペースコロ煮

118:通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdba-t5YB [49.98.73.5])
20/04/13 00:39:50 Y7Whnblvd.net
ミノフスキ焼き

119:通常の名無しさんの3倍
20/04/13 19:43:46.40 bpINXAPC0.net
上をむ~いてあ~るこぉ~う♪

120:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr3b-I+9Q [126.208.128.128])
20/04/14 09:15:39 6WKxe10Br.net
コラニーの中から上を見る=中心を見る?

121:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr3b-I+9Q [126.208.128.128])
20/04/14 09:16:17 6WKxe10Br.net
コラニーって何だ 鶏肉のコーラ煮か
コロニーね

122:通常の名無しさんの3倍
20/04/14 11:45:57.42 EDKCY86Sd.net
6km先に地面が見えるんじゃね

123:通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa23-Smjs [111.239.155.155])
20/04/18 20:01:17 cJnC3Fsoa.net
地球育ちにしてみたら、上を向けば地面というのは何となく気色悪いけど、スペースノイドにとっちゃそれが当たり前だから、地球に降りて青空を見たらビックリしそうだな

そういえば、スーパー戦隊の「超新星フラッシュマン」の5人はフラッシュ星育ちのせいで地球の環境に適応出来なくなるラストを迎えたけど、あれってスペースノイドが地球の環境や自然現象に慣れないのをオーバーに描いていた様にも見える


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch