【斧谷稔】大富野教信者の会part214【井荻麟】at X3
【斧谷稔】大富野教信者の会part214【井荻麟】 - 暇つぶし2ch209:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 02:51:39.15 9gOOPncs0.net
ウンチスレ行け生物未満

210:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 06:19:45.48 jSP7zpTT0.net
種カルト教団の解体は急務だな定期
早いとこ信者共を皆殺しにしないとなwwwwwwwwwwwwwwww

211:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 06:20:35.14 jSP7zpTT0.net
お前以上に種を神聖化しているガイジを見たことがない定期
どんだけ気持ち悪い信者なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

212:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 06:21:40.67 jSP7zpTT0.net
お前は自分の現状が見えていないガイジやん定期
愛媛の山の中でパシリ奴隷自転車こぎ監禁部屋生活とか恥ずかしくないのかとwwwwwwwwwwwww

213:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 06:22:09.76 jSP7zpTT0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

9月6日 

214:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 06:50:13.45 jSP7zpTT0.net
テレビ業界からの評価がないのにテレビに出演できるらしいなw
そのうちテレビ業界は富信ニダ!とかほざいていそうwwwwwwwwwwwww

215:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 07:35:52.89 yNua4bvZ0.net
>>196
富野神はこういう狂信的信者がいるから勘違いするんだろうな
それでもツンデレだから「大人がアニメみるな」「もう大人には期待しない」と信者つきはなすあまのじゃく

216:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 07:37:52.41 yNua4bvZ0.net
マツコはガノタだしな

217:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 07:38:37.85 h2fov2KL0.net
一人だけだろ
しかも確信犯で富野をバカにしている

218:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 08:28:48.97 jlIsrtQ2.net
現状こうだからなー
部外からインタや企画が来る富野
部外からインタや企画はが来る初代~ZZ、SEED
バンダイお手盛り企画しか来ない福井
バンダイお手盛り企画しか来ない福井ガンダム

219:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 09:10:38.91 XG4n96vk0.net
>>186
そういえば久石ってファーストガンダムに関わってるね
劇場版の2


220:作目



221:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 10:09:59.01 MrsoE4vu0.net
>>186
ΖガンダムとかエヴァのBGMとかで三枝成彰や鷺巣詩郎は版権収入がすごいらしいな

222:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 10:40:37.35 VtytpiLj0.net
一般的に久石よりサエグサのが格上だな
(まあコメンテーターの印象もあるのかもしれないが)
別にサエグサファンではないが久石は出世作と一般作がそのままジブリだから
宮崎の従者でアニメ専業音楽というイメージが付きまとう
イデオンのすぎやまこういちはゲーム音楽の大家だし
Vの千住もサエグサに次ぐ存在
菅野よう子も素晴らしい
音楽環境は相当恵まれたとおもうぞ
アニメーターもアニメ史でも群を抜いて凄かった安彦の全盛期や
ビーボセットで湖川の脂乘った時使えたし北爪も一番良い時期使い倒せた
なんだかんだいっても一番良いメーターつけて貰ってる

223:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 10:53:10.14 XG4n96vk0.net
>>211
ここまで長々と内容の薄い文を書けるのは逆に才能だなw

224:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 12:35:41.82 xFzpeoOx0.net
長い…?

225:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 13:16:17.43 bXLYGzyl0.net
アニメの父という別称は凄く良いな
富野御大の偉大な功績に相応しい
アトム最多演出でコンテ演出が史上最多
売上や育成でも大貢献だし納得
今は御大で死後の通称はアニメの父として
後年に語り継がれるようになればな

226:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 13:44:36.33 2MykrffO0.net
自分は"伝説のコンテマン"のほうがしっくりくる

227:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 13:45:28.62 h2fov2KL0.net
ID変えても丸わかりだっつーの
あちこち一人で工作
青葉か

228:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 16:40:31.78 OPZsePLJ0.net
TVアニメの父は手塚だろう
その正統な後継者が富野だよ

229:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 17:03:57.14 9gOOPncs0.net
仮に手塚神に富野が貴方の後継者になってますと言っても笑顔は崩さんだろうけど(内心は知らん)
その富野の後継者が豚井ですって言ったらブチギレるだろうな
手塚作品や富野作品にある様な品が一切無い

230:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 18:47:46.56 xFzpeoOx0.net
福井先生って立ち位置よくわかんねえ
まだガンダム周辺に登場した最初の頃は新進気鋭の一般作家で、
ガンダムを持ち上げてくれる知識人ポジとして歓迎されてたよな?
それがどうしてアニメ小説しか書かないアニメ業界人になってしもたん?

231:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 18:49:03.43 5d1sgHPn0.net
実は富野のペンネーム説

232:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 18:57:14.26 7+UHj/rp0.net
>>219
文壇の世界に味方を作れなかったので、一般文芸の方面に居場所が無くなったのだろう。
それに加えて、バンダイの方面に福井の名を全面に出しておいて自らの思うが儘に既存IPを専横したい輩と、
居場所を欲してる福井の思惑が合致したものと思われる。
別に擁護するわけじゃないけれども、宇宙世紀シリーズにおける設定の私物化は
ガンダム自体が様々な方面を横断するビジネスプロジェクトの性格が他所のIPより段違いに強いことから言って
福井の独断で全て決められ発表されているとは考えにくい。
富野監督が常々言っている顔を表に出さずに裏から操ってる利口な輩が操ってる的な感じなのではないかな。

233:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 19:45:44.66 s/pzV3WC0.net
典型的にバカなんだな
「設定の私物化」って、じゃあ誰が設定を管理、監修してんだよw
クリエイターの手に委ねて作品作られてるのに、設定の監修者?監督官?がいるんならそいつが脚本書けよw
ほんとバカしかいねー
シリーズ新作ものとは、すでに存在する作品世界に新たな設定を作るってことだぞ?
既存の設定だけで固めるなら新シリーズも作れず、富野が思いつきとハッタリで描いた描写とまったく同じネタを繰り返すか無視するかいかできなくなって非常につまらんものしか作れなくなるぞw
まあ、つまんねー人生と感性してるお前らがそんなこと気にするわけないか

234:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 19:54:21.67 s/pzV3WC0.net
サンダーボルトだってアニメ化のときに
「パラレルだからなんでもアリ。とはいかない」といってMSデザインやメカを原作設定に刷り寄せたりしてるだろ
ユニコーンもアニメ制作時に、お前らよりもはるかにガンダムを理解してるプロのクリエイターが脚本書いて考証や監修も受けてるんだから「私物化」というのはまったく的外れ。
リアルシャアの池田秀一が口だして原作から脚本作り替えてるほどだし、「私物化」のレッテルはってるバカがガンダムを「私物」だと思ってんだろ

235:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 19:55:49.31 s/pzV3WC0.net
>>221
もう富野は20年以上宇宙世紀には関わらせてもらってないし本人も関わりたくないだろう

236:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 21:35:30.55 4i6A6slu0.net
>>224
新訳Ζからもう20年以上経ったのか

237:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 22:11:02.00 t6Xm8Jjx.net
とは言っても
新訳ZZのほうが福井ガンダムよりも
売れると言われてるからのうw

238:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 23:18:12.31 f+/GL/k90.net
今日お台場の実物大ユニコーン見てきたけど、わざわざ過去のコンテまんまで全編描き下ろした"翔べガンダム"見て福井押しをまじまじと感じさせられた
あと変形したりライトアップで映えるユニコーンは曲がった見方をすれば出資者サイドのしてやったり感が満載
映像だとダサい機構がリアルだと映える、これが狙いだったのかと
元々がおもちゃを売るための漫画映画な訳でこれが宿命なのかもしれない
が、Gのレコンギスタというタイトルの成否によっては・・・

239:通常の名無しさんの3倍
19/09/07 23:32:16.10 xFzpeoOx0.net
福井先生にガンダム書かすならそろそろシャアやアムロと何とか関連付けなきゃいけない縛りから解放してやってくれ

240:通常の名無しさんの3倍
19/09/08 00:04:50.44 OA17TZad0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

9月7日

241:通常の名無しさんの3倍
19/09/08 07:15:37.38 5t1D+t7K0.net
>>228
そんな縛りなんかないぞw

242:通常の名無しさんの3倍
19/09/08 19:43:25.30 gKP6WVcS0.net
種が劇場版ですってよ奥さんwww

243:通常の名無しさんの3倍
19/09/08 19:50:30.71 nqRf1l1f0.net
はいはい、それは15年近く前から言われてるねー。で?

244:通常の名無しさんの3倍
19/09/08 21:16:53.64 d6eyVMyt0.net
バンナム映画自社配給事業が本格始動するように祈ってGレコの映画百回見に行きましょうね~
>>231が劇場行けそうになくてスマホアプリでの配信の方が都合がいい人なら鉄血のガチャに重課金しんさい

245:通常の名無しさんの3倍
19/09/08 21:29:01.45 1QnU1cTk0.net
鉄血方式だと10万課金しても見れない可能性が…

246:通常の名無しさんの3倍
19/09/08 23:56:32.77 vHJKt3t00.net
真面目な話Gレコのバンナム配給って
まさか劇場版種の布石なんだろうか…?
だってアレ松竹では絶対配給してくれないだろうし

247:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 00:05:25.55 VWITMvyy0.net
>>235
今後、自社配給で利益率高めようって戦略じゃねーの
シティーハンターやラブライブの原作ものではやりにくくてもバンナムサンライズでコンテンツ事業を完結させるためにも必要だろうし

248:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 00:08:02.61 ZkyZ7dej0.net
この前イベントで種の福田監督が富野に
この人がターンエーの尻拭いしてくれたと言われてえらく恐縮したという話を見たが
裏で「礼とは言わんがこの状況を利用してくれ」ぐらいは言ってそう

249:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 01:07:06.79 FoHSP4oI0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

9月8日

250:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 07:50:19.60 4u9kfKq30.net
富野の大衆侮蔑と出生コンプレックスの裏返し?かしらんが謎の血統主義がほんと嫌い
ターンエーのラストもさ、ディアナとキエル入れ替わってハッピーハッピーみたいな終わりksただけど自分達の女王が偽者だってバレたらおそらくキエルもそれを黙認してた親衛隊のメガネも殺されるだろ
ディアナは自分のわがままで自国民騙したって自覚ある?
ディアナが女王に担がれる理由が容姿だけで、大衆どもには偽者を見抜く知性も偽っても問題にならない。とでも考えてるのかね

251:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 07:53:01.40 4u9kfKq30.net
>>237
別にガンダムは富野のモノでもないですし。
ターンエーで縮小し終わりかけてたガンダムシリーズをSEEDが再び盛り上げてくれたって意味で言ったんだろうが、そもそも富野はすでにガンダムの主流から弾き出されてんじゃん

252:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 09:40:19.79 diGdJiRq0.net
つーか種はガンダムブームに乗(って加速させ)る企画だった訳で種がガンダブームを再燃させた

253:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 09:43:04.02 diGdJiRq0.net
すまん途中送信
種がガンダムブームを再燃させた訳じゃない
人気があるのは否定しないが史実を捏造すんなと
某半島半万年の轢死()かよ

254:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 10:07:22.62 nIbYUhzc0.net
TVアニメはXが時間移動させられたりターンエーの深夜枠が消えたりしてた
ゲームは売れてた

255:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 10:17:00.91 uIKgc2RF0.net
>>242
あ?
ストライクのガンプラが久々に100万個売れたとか、サイドストーリーも含めて宇宙世紀に次ぐ世界観の拡張を見せてるだろうが
メタルビルドも大半が種だしな
それを「盛り上がった」と言えないのか?
ガンプラにしても復古主義で旧作ばっかのMGラインナップが種のヒットで新機体増えたしな
ターンエー以前のテレビシリーズのガンプラなんて死んでただろ

256:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 10:18:37.47 uIKgc2RF0.net
>>242
特定の某国への憎悪、これが千年続く「根」のってやつか

257:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 10:34:15.23 diGdJiRq0.net
はいはいブームに乗っかって100万コ売れて良かったね
そうやって捏造するのも反感生んでる原因やぞ

258:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 12:04:07.73 8+Hnx5Yd0.net
種がガンダムブームを再燃させた訳じゃない ←そもそもコレ、お前しか言ってないしな
自分で書いて自分で否定とかわけわかめ

259:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 12:05:32.07 fvAkfbh10.net
サンライズが良くも悪くも未だに昭和ガンプラブームに翻弄されてるから
一過性のブームってもんに懐疑的っつうか、どっか冷淡なんだよね

260:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 12:07:33.82 8+Hnx5Yd0.net
ストライクが100万個売れたのは事実だし、
ターンエーまで主要ガンダムと初期敵メカしかださない先細りの商品展開だったのがSEEDからは1/100も結構多く商品化されてるし明らかに「ガンダムの流れを変えたシリーズ」であることは万人が認めることだろ

261:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 12:36:27.49 aiCthVBR0.net
ここにも歴史修正主義者が現れるとか世も末だな
SEEDがヒットするまでガンダムの
閉塞感は半端なかった
制作現場は90年代初頭には
濫造っぷりに飽き飽きしてたぐらい

262:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 13:13:50.15 mMeHHdi20.net
まあ今のほうが絶望的だけどな

263:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 13:25:56.27 1HRz1UKI0.net
真にガンダムを延命させたのはGガンダムだろ
当時は宇宙世紀はオワコンでアナザーでもできるんだって事を証明させた
ここで爆死してたら種も存在してない
種や00の存在(影響)的にはGガンの次のWの成功も大きいな

264:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 13:29:04.14 mMeHHdi20.net
Gは続編もないし内容的にも後続の作品にあまり影響をあたえていない
唯一のこったのは複数ガンダム主人公設定くらい
Wの全員美少年サムライトルーパー方式が実はその後の種や00のヒットの土台になった
エヴァの大ヒットの陰で地味な腐女子人気だったがwのおかけで種を産めた
それも終わったけどな

265:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 13:45:09.68 fvAkfbh10.net
そもそも論で行くなら
SDガンダムとザンスカールの昆虫モチーフMSが子供に受けたとこから

266:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 15:12:18.11 diGdJiRq0.net
Gでそれまでのガンダムの雰囲気などを壊したからこそアナザーガンダム路線が生まれたので
GがなければW以降も無いというのは筋は通ってる
Wの女性ファンもプラモを買い始めて売上が増えMGが出てオールドファンのみならずニューカマーも増えガンプラ人気が上がる
一方、ギレンの野望やGジェネがファンにウケていたガンダムゲーム界隈だが1つの爆弾が投下された、今もゲーセンの猿に大人気のVSシリーズの初代の初代、連邦VSジオンである
連ジ・連ジDXの人気は凄まじく、ガンダムブームを再燃させる最大要因となった
これが21世紀初頭のガンダムブーム再燃までの概要である
そしてそのブームに乗っかったのが種である、巨額の制作宣伝費を以て21世紀の1stというコンセプトで作られたそれは、アナザーとしては認知度の高い(ダブルミーニング)プログラムピクチャーとなった

267:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 17:08:11.48 iUv+UDhe0.net
種って瞬間最大風速はともかくそれから後とは断絶してない?
種ブームとダブルオー・ユニコーンは繋がってない気がするのだが
種が好きだった層はガンダムに残らなかった印象
マイヒメやコードギアスのルートに入っていって最終的にヴヴヴで下車じゃね?

268:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 19:29:23.34 HZiqWdO30.net
クロスアンジュも続かなかったなぁ
種にハマってた層も大人になって、クロスアンジュには食いつかなかったという印象

269:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 21:38:01.41 PnVdrrk50.net
種ってガンダムの中興の祖と言うより
コードギアスとかあっち路線への分岐点という�


270:ルうが大きい



271:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 21:43:01.90 diGdJiRq0.net
但し種厨とウン厨は似てる

272:通常の名無しさんの3倍
19/09/09 21:54:33.74 ieEcpU9w0.net
俺が種ガンダム持ち上げるなら
舞HIME乙HIMEそらかけギアスVVV
00年代サンライズアニメの流れを産み出した点を強調するけどな
たとえ福田監督本人は居なくなってるとしても

273:通常の名無しさんの3倍
19/09/10 01:07:32.33 HwsmuwVw0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

9月9日その1

274:通常の名無しさんの3倍
19/09/10 01:07:59.25 HwsmuwVw0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

9月9日その2.

275:通常の名無しさんの3倍
19/09/10 20:21:21.05 IQMKul0j0.net
ハゲ信者「種の功績など絶対に認めない絶対にだ」

276:通常の名無しさんの3倍
19/09/10 20:31:02.46 wujKKpxQ0.net
>>263
00年代サンライズの方向性を決定付け
後のコードギアスなどのヒットに繋がる道筋となったなど
意義は認識しているのだが
お前もしかしてサンライズのアニメ見てないの?
21世紀サンライズ史まで話が膨らむと付いてこれないから
どうしてもガンダム内の話で留めようとしてるんじゃないか?

277:通常の名無しさんの3倍
19/09/10 20:45:28.60 QvDD5lrN0.net
>>263
ヴヴヴとかの頃になると息切れしてたし
宇宙をかける少女とか謎な物が間に挟まってたり
種自体も空中分解はしたが
テレビ2本にOVAシリーズまでやった舞-HiMEprojectや
大ヒット作コードギアスを産んだ功績は語られてるだろ
それを肝心の種厨が瞬間最大風速だけにこだわり続けてそこで止まってる
売り厨にしても視野が狭すぎ
種を持ち上げるなら持ち上げるでもっと長期的視点を持て

278:通常の名無しさんの3倍
19/09/10 21:10:02.82 xG/72noj0.net
ま、>>263には解らんだろう
その領域の話は…

279:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 00:19:31.59 lMPnVuMv0.net
お前は何の功績もないガイジやん定期
早いとこ捕まえて殺処分にしないとなwwwwwwwwwwwwwwwwww

280:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 00:19:49.05 lMPnVuMv0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

9月10日

281:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 06:18:16.59 AE8dD5vg0.net
「仕事ほしいんでしょ」「何もしないからホテル行こう」 女性声優が語るセクハラの実態
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>「ちょっと前までは、収録している真っ最中に触ってくる人もいました。録っている間は、声が出せないので」

これクソハゲもだろ
さっさと逮捕しろよあの性犯罪者

282:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 06:57:37.88 lMPnVuMv0.net
お前は女にストーカーしたりセクハラしたりして鉄拳制裁されたもんなwwwwwwwwwwwwwww
早いとこ捕まえて死刑にしないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

283:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 07:37:03.13 8vLjiT200.net
>>269
本多知恵子
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)


284:A4%9A%E7%9F%A5%E6%81%B5%E5%AD%90 『重戦機エルガイム』に出演していた頃は、総監督の富野由悠季に尻を触られるため、撃退法を井上瑤に相談したこともあったという[23]。 こりゃ言い逃れ出来んな 周りの女性スタッフや声優は警察に通報するべきだった



285:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 07:49:08.89 xE0A62um0.net
パワハラもセクハラもやり尽くしたろうな
もう世代的に富野は何をやっても
困ったおじいちゃんで許されちゃう
時代に勝ち逃げした

286:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 07:49:54.51 lMPnVuMv0.net
そうだなwww女にセクハラしたりストーカーしたりするガイジは
警察に通報するべきだったなwwwwwwwwwwwwww
土下座芸の鉄拳制裁で許してもらえて良かったなwwwwwwwwwww

287:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 08:14:04.76 GRmy9obB0.net
朝から性犯罪デブがワンパIDコロコロ発狂かいな
タコ部屋奴隷豚は四六時中気の休まる暇がないのお、はよ奴隷労働行けよー
サボりこいてるとまた納屋入りやぞー(ゲラゲラ

288:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 11:21:42.42 yrmdwGzc0.net
男にも接触・発動してたみたいだからなハゲ

289:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 11:34:41.01 RI+qEuOH0.net
いかんせん富野は経営的に実権が無さ過ぎて
枕を要求したり逆に持ちかけられたりする立場じゃなかったのがなぁ

290:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 12:41:00.88 nLA7uHTf0.net
いい思いさせてやりたかったよな

291:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 13:31:37.20 E7TdYti70.net
>>275
岡田斗司夫も富野監督に会う度にお腹モミモミされるって言ってた

292:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 15:10:52.87 wJArMvR70.net
岡田はガチの性犯罪者だけどな

293:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 16:47:08.13 SR/s4Fo90.net
トシオのは自慢話

294:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 18:44:01.79 rLR9Y/k30.net
海外のセクハラパワハラは日本と次元が違うからな
そらmetoo燃えるわ
衆人環視の中で主演女優にフェラチオさせながら撮影する監督やら
ローティーンの子役に枕(シャブセックス)要求するプロデューサーやら
やりたい放題すぎだろ
日本じゃ考えられないレベル

295:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 19:10:24.93 yrmdwGzc0.net
日本では居ないと言いきれないが規模が違い過ぎるな

296:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 19:52:36.92 j10D3+Lz0.net
冗談じゃなくてガチで種の功績は認められないんだな
キツイはコイツラw

297:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 20:24:46.24 RI+qEuOH0.net
だから認めてるじゃん
種は後にコードギアスで隆盛を極める00年代サンライズアニメの道筋をつけた作品だと
瞬間最大風速しか見えてない>>283よりも広い視野で高く評価してるよ

298:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 20:38:39.43 8UhRBhRp0.net
こっちは21世紀サンライズアニメのヒットラインを産み出したのが種だと正当に評価してるのにな
>>283みたいな種信者が屁理屈こねて「種はちょっと流行って消えた一発屋」って自ら種の功績を矮小化してる

299:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 22:14:49.88 SR/s4Fo90.net
後世に大きな影響を与えた
というのに価値を感じないんだろう

300:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 22:51:10.71 yrmdwGzc0.net
まぁ種の(ロボ)アニメ歌曲テコ入れも元々のキッカケの発起人の1人がハゲだけどな

301:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 23:06:47.52 KI1E3A7c0.net
40年前の1発だけで80迄食った爺
まあ満足しとけ

302:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 23:07:28.60 RI+qEuOH0.net
>>283「種が後世に影響を与えたなんて誉め言葉じゃない!種の功績は2003年度に記録した最高売上!そこを誉めろ!


303:」 こいつ自分の言ってる事おかしいと思わないのか?



304:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 23:15:45.59 KI1E3A7c0.net
しかし種がなければガンダムは2010年に死んでたから
まあ10年は延命させたと言えるだろう
結局死んだが

305:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 23:25:24.56 yrmdwGzc0.net
その一発屋の作品のゲームの大ヒットからのブームに乗った企画で
巨額の制作費宣伝費で大々的に告知されその作品のパクrオマージュで人気を得た種が何か?
しかも負債ではなくまともな監督だったら10年と言わず20年以上ガンダムシリーズを牽引するプロジェクトになっていただろうに

306:通常の名無しさんの3倍
19/09/11 23:30:14.01 KI1E3A7c0.net
90年代の時点でガンダムは若い層には見られなくなっており終わりかけていた
それを富野がターンエーの大コケで止めをさした
それを種が少しだけ復活させてしまった
種がなければ00も見られていなかっただろう
それもAGEで終わり
若い層はガンダムを見なくなった
ユニコーンは基本おっさんの懐古趣味だからね
種死でも怪しかったが
松竹の劇場を大々的に抑え、声優が発表会までやったのに
嫁が脚本を書けないとか言い出して制作中止になったことで
嫁もろとも福田は干された
まあ巨額の損失だしたんだから当然だな

307:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 00:23:42.45 dqS6jnHr0.net
種信者の捏造歴史なんぞお呼びでないから消えろ、この世界からだぞ

308:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 01:14:51.94 p0zml/tl0.net
種は一見ガンダムを延命させたかに見えるが
実際はダブルオーやユニコーンの盛り上がりとは断絶がある
種ブーム終焉と共に一旦仕切り直しになってる
種が盛り上げたのはガンダムではなくガンダム以外のサンライズアニメ
舞HIMEプロジェクトやコードギアスなどのクリフハンガー連発路線シリーズ
残念ながら種信者だけがその功績を理解せずガンダムガンダム売上売上言ってる
もっと大きな功績を踏みにじってるのだがバカしか居ないのであろう

309:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 01:28:02.05 Ek3jf2Eu0.net
まあ種自体は頓挫して福田監督自身は後の流れから取り除かれてしまったが
流れそのものは続いて行ったんだから種信者も満足すればいいと思うんだが
この辺確かに種信者からの言及は皆無なんだよな
種信者には種の後の流れを俯瞰して語るとか奴居ないのかね?
マイオトメとかオープニングからめっちゃ種だったし
スタッフも「種の反省を生かして一作目の主人公は終盤まで出さなかった」と種に言及してるし
後続のサンライズ作品に長く影響を残したように見えるんだが
そういう長いスパンの視点の持ち主は種信者には居ないようだ

310:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 01:38:24.22 hC5UhLYe0.net
お前以上にキツいガイジを見たことがない定期
早いとこ捕まえて死刑にしないとなwwwwwwwwwwwwwwwwww

311:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 01:40:02.43 p0zml/tl0.net
後続への影響力ってのに価値を見いだせる頭があるなら売り厨にはならんだろうしな

312:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 01:49:59.69 hC5UhLYe0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

9月11日

313:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 06:15:12.93 wv+D1LDG0.net
純粋な作品としてみればガンダム作品の半分は失敗作だろw
成功といえるのは劇場版初代、逆シャー、Gガン、X、0083、08招待、種、ダブルオー、鉄血ぐらい

314:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 06:25:39.47 V6v7dFyf0.net
>>271
泣けてきた
この時代の女性は上司にケツや胸触られても笑顔で耐えないと仕事干されたもんな
いまだったら富野みたいなやつは企業も使わない。
富野の作品もほとんどが、テメーのマスかき用のお姫様ヒロインと、改造され記憶も操作され男にいいようにされ男に殺される歪んだ女性像の押し付けばかり

315:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 06:45:12.31 V6v7dFyf0.net
エルガエムのアムって、縛られておっぱい丸出しにされて乳首弄られるシーンあるみたいだけど富野の差し金だったのかな?
15年前ぐらいにレンタルで借りて見たけど、レッシィ?とかいう女が「信用されるため」になぜか全裸になったときさすがにアホらしくて見る気なくなったけど、あれ書いたのも富野なのか?
もともと「来年のゼータの前の捨てゴマ」とか舐めて制作したからああなったのか

316:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 09:02:02.03 V6v7dFyf0.net
あーなるほど
かつての憎悪と情念のオカルト殺戮劇場からの癒しで牧歌的でユルいターンエーを作ったように、
おぞましい女性差別と迫害の反省から生き生きとした少女らが最強ガンダムにのって大人どもを成敗するGレコの作風になったわけか

317:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 10:58:41.99 Ek3jf2Eu0.net
そうやってうろ覚えで適当に喋るのが許されたのも30年前の文化だよな

318:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 16:43:19.60 jmFcjMNq0.net
こないだ昔のクリントイーストウッドか誰かの
映画を観てたら主人公の上司のイケメン親父が
悪役でもないのに部下の目の前で秘書の女性の
尻を当然のようにモミモミしててビビったわ

319:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 17:23:54.45 CmUMz77b0.net
大尉にお尻を触られてたの

320:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 17:45:11.23 V6v7dFyf0.net
ガンダム創世記のトミノも、若いアシスタントの女の子の胸を鷲掴みしてし事実なんだろ
しかし仕事の立場を利用して若い娘の胸を揉んで衆人のまえで勃起するってどんなサイコパス心理なんだろ?
煽り事件のあいつみたいなもんか

321:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 18:21:47.84 E3VTSuHx0.net
漫画と現実の区別がつかない人まで来た
富野アンチはこんなのばかりだ

322:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 18:32:16.26 rAkarRqd0.net
最近の富野信者が売上厨になってたのも悲しい皮肉

323:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 18:40:13.94 THUNYgYk0.net
駿 小学生をガールフレンド扱い ガチでヤバいだろ…
庵野 立場を利用して日高のり子に告って自爆
懲りずにアスカの中の人も狙って自爆
一歩間違えたらセクハラ兼ストーカーじゃね?という疑問
新海 出版社の女と不倫報道 童貞キャラで売ってる爽やかな印象がね…
押井 不倫して離婚 うーんまあ押井ならノーダメ
出崎 離婚3回 子供も母親違いが複数いるガチの屑男
西崎 誰もが認める業界のキングオブ屑 愛人複数いて堂々と同伴して仕事に出てた
御大
セクハラ行動(当時は黙認される文化) 声優のお尻触って撃退された
正直全然かわいいもんだろ

324:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 18:48:18.42 dqS6jnHr0.net
それはお前が富野の興収なんて大した事無いとかデマ流したのが発端だろうが死ね金山HB

325:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 19:13:27.25 E3VTSuHx0.net
学生時代の庵野は彼女途切れた事なくて
常に誰かしらと付き合ってたような事を


326: 島本和彦が回想してた気がするが すると業界入りしてからモテなくなったのか



327:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 19:17:30.04 h6eIlzoC0.net
外車を乗り回さないとモテナイ世界だから

328:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 19:37:25.57 THUNYgYk0.net
西崎氏は三度結婚しているが、いつも妻子はほったらかし。
ある愛人には、マンションの家賃やゴルフの会員権や現金等で少なく見積もっても
一億円以上の金を注ぎ込んだという。関係者が名前を記憶している愛人だけで
10人はいるから、愛人全般に費やした金は10億円と見てもまだ足りないかもしれないのだとか。
仕事関係でも愛人関係でも、基本的に金と権力で人間関係を支配したといわれる
西崎氏だ。完全な支配を望むがゆえに、金を惜しむことがなかったのだろう。
本書には、「愛人の中の本妻」と目された人物が「ヤマトの雪みたいにきれいな人」であったことや、
その愛人を西崎氏が殴ったエピソードまで紹介されている。
西崎氏がとくに入れ込んだ愛人が旧華族の人妻・和子であり、
腕には「和子命」という刺青までしていたそうだ。
てかスキンシップでお尻触ったぐらいでネチネチ言われるとかw
こっち叩けよw
もうやりたい放題だぞ

329:通常の名無しさんの3倍
19/09/12 23:27:46.20 Ek3jf2Eu0.net
そこまで行くと羨ましいばっかりなんじゃね

330:通常の名無しさんの3倍
19/09/13 03:15:18.73 Y/JPDx1/0.net
軽いセクハラされて撃退法相談ってことは食ったり枕強要は無いってことだからな
当時ならエロ親父の習慣でもあったわけで立場考えたらクリーンな方だろ
アニメ業界の女関係のヤバさじゃ
西崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>出崎>>>庵野>宮崎>御大
確かにちょっとスケベでガンダムの原作者なのにやってることが西崎に比べて情けないけど
愛妻家だし不倫は聞かないしロリでもないしまだマシな方だぞ

331:通常の名無しさんの3倍
19/09/13 03:39:31.21 LEDuSc/w0.net
金持ってるなあ西崎

332:通常の名無しさんの3倍
19/09/13 06:35:23.55 SfZyegog0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

9月12日その1

333:通常の名無しさんの3倍
19/09/13 06:36:18.17 SfZyegog0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

9月12日その2。

334:通常の名無しさんの3倍
19/09/13 16:44:47.08 UFvVxt7C0.net
劇場上映またずに円盤発売決定!予約開始!おめでとうございます

335:通常の名無しさんの3倍
19/09/14 01:01:28.74 OjYOmp2W0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

9月13日

336:通常の名無しさんの3倍
19/09/14 04:50:34.25 rNLHFQA60.net
西崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>出崎>>>庵野>宮崎>御大
アホすぎて言葉もでんわwww

337:通常の名無しさんの3倍
19/09/14 12:37:57.92 H04DZQ6d0.net
M且つ�


338:rくらいかハゲは



339:通常の名無しさんの3倍
19/09/14 18:16:41.46 E+6PylXa0.net
「現代の科学技術に対して異議申し立てをしたいけど、
解決策がないので、こういうふうになる……と描いています」
作る意味ねーじゃんw 無能

340:通常の名無しさんの3倍
19/09/14 19:04:20.98 RtbMnqeJ0.net
「SFやファンタジーは現実が抱える問題を整理してクリアに見えるようにするための装置」
と言った海外の映画監督は誰だったか
ここの過去スレでその発言を必死で否定してた奴が居たな

341:通常の名無しさんの3倍
19/09/14 19:04:21.03 qLz14Ebl0.net
また生きてる意味も価値も無いヒトモドキが口から糞垂れてるのか

342:通常の名無しさんの3倍
19/09/14 19:10:25.82 35v5TE6w0.net
①金山君は三行の文章でも誤読する
②それは文章を見ると単語レベルの拾い読みをする癖があるためである
③単語レベルの拾い読みから「きっとこういう内容が書いてある」と勝手に想像して思い込む
④このように箇条書きにしてあげると金山君にも比較的正確に理解できる

343:通常の名無しさんの3倍
19/09/14 20:02:41.58 RtbMnqeJ0.net
優しい

344:通常の名無しさんの3倍
19/09/14 20:33:33.18 INSC1KM/0.net
【映画】富野由悠季、新海誠は「僕にはできない。大したものだなと思う」『天気の子』の柔軟さ評価
スレリンク(mnewsplus板)

345:通常の名無しさんの3倍
19/09/14 22:00:43.78 m7MWQIkM0.net
パヤオ監督がトトロか何かの資料の為に裸の幼い女の子が風呂に入ってるとこを撮影したって噂本当?
リベラルや左翼ってこんなのが多いよね

346:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 00:59:42.08 zMzdFEpl0.net
お前以上に無能なガイジを見たことがない定期
早いとこ捕まえて死刑にしないとなwwwwwwwwwwwwwwwwww

347:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 01:00:22.17 zMzdFEpl0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

9月14日

348:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 01:59:23.20 HIQfWrr+0.net
このハゲー!がご褒美の人種もおるんや
しかし行け!コアファイターとか不安しかない…

349:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 02:55:10.25 hecwebVc0.net
評判を耳目にする限り不安要素は払拭されている様だ

350:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 03:35:10.42 fXOBvsfJ0.net
あれえ?富の信者はTV版に何も不安持ってなかったんじゃないのお???
そもお?富の信者バイアスで払拭されてるなんて全く信用ならんのおwww

351:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 05:08:47.04 .net
>>334
ごめん何言ってるかわからないから日本語で頼むわ
お前いつもブツブツ言ってるだけだし

352:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 06:44:49.54 ojRxCKvK0.net
  
======||\ l二二二二二l /||=================================
 ̄.[]. ̄||  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  || ̄[] ̄ ̄[] ̄ ̄[] ̄ ̄[] ̄ ̄[] ̄ ̄[] ̄ ̄
 ̄△  ||  |.| ̄ ̄| | | ̄ ̄|.|  ||  △| ̄.△  ̄ △ ̄| △  ̄ △  ̄ △ ̄|
  |  ||  |.|    | | |    |.|  ||    |         | | .          |
.∧_∧. ||  |.|__| | |__|.|  || ∩_∩__∧_∧_∧∧_,@@@ _ハ_ハ_
(-_ -lil).||/|      |      |\||(´m`lil.)(´<_`; ). (゚A゚lil) (゚д゚;@ (


353:;゚д゚)  UU ヽ||  |      |      |  ||(    )(つ0-00( UU (   )  uu ) -( ( ,ノ.||/|___|___|\|| ヽ  ) )-ヽ ) )-ヽ ) )―ヽ ) ) -(/(ノ― ::::UU≡||/            \||. (__ノ__ノ≡(__ノ_,ノ≡≡UJ≡≡UJ≡≡≡≡  ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /⌒ヽ あれえ?富の信者はTV版に何も不安持ってなかったんじゃないのお???     ∬  (゚;ё;゚#) そもお?富の信者バイアスで払拭されてるなんて全く信用ならんのおwww    .人  /   つ   (;;;;;;;). (_(_⌒)  .(;;;;;;;;;;;)  しし'  ブリブリッ



354:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 06:50:04.21 fXOBvsfJ0.net
むう…
発狂してしまったか

355:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 06:54:23.26 ojRxCKvK0.net
むう…発狂してしまったか(ニチャア
──v─────
    彡⌒ミ
   <;#゚;ё;゚>
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \   ( ´Д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )>
||. .\\          \

356:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 06:58:08.16 Djlb9fYN0.net
>>329
やってることはNHK初期の佐藤くんと大差ないようなw

357:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 07:21:33.57 zMzdFEpl0.net
そういやGレコの劇場版は詐欺ニダ!だのほざいていたガイジがいたなwwwwwwwwwwww
いつになったらパシリ奴隷の自転車こぎサバイバル生活という
不安な環境から抜け出せるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwww

358:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 07:24:48.35 f2x6ZEuB0.net
昨日も劇Gレコが上映館増えた事だし明るいニュースが飛び交う中、
クソデブは山から一歩も出られず反社連中に絞られっ放しだもんねえ、
明暗くっきり過ぎて草やでえ(ゲラゲラ

359:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 08:06:43.63 7lfzVklP0.net
劇レコが記録映像から物語になってると言ってる人がいたがなるほどと思ったわ

360:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 11:58:27.16 2bgt9FRO0.net
>>328
上から目線。さすがです

361:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 12:06:00.67 2bgt9FRO0.net
>>324
富野作品は明らかにそれがないよね

362:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 12:20:41.24 EAbzXJbw0.net
>>334
昔岡田トシオが1stガンダム劇場版3部作にキレてたな
テレビ版が至高なのにこんな余計なもん作んなと

363:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 12:21:43.19 0fzPChbN0.net
富野にSFマインドはないもん

364:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 12:26:46.33 aHSv4T9R0.net
>>323
・今すぐ答えをくれないと嫌
・今すぐ正解を教えてくれないと嫌
・今すぐ利益を得られないと嫌
隕石落としのシャアかな?

365:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 12:39:34.76 EAbzXJbw0.net
人間は大半そんなもんな気はする

366:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 15:07:32.27 6fempSiT0.net
>>342
なんか期待してしまう
記録映像的なものが富野作品の特徴と思っていたんだけど
たまには予定調和な物語を見てみたい

367:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 15:45:02.30 NMafRZaK0.net
>>239
ディアナはただの女だよ
地球帰還を急いだ動機も個人的な理由だった
そして最終話も自分のわがままを通しただけ
終始一貫したキャラクター描写はされてると思う

368:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 15:55:57.75 oboH7t3M0.net
あの勢いが削がれるのはイヤだけど、
一般大衆がそれを望むならそれもやむなしか

369:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 18:19:44.66 uZXLRBw+0.net
「余命の問題もあるので再来年までには全5部作をやってほしいですね。
そして目が黒いうちに次回作に行きたいと思っています」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


370:manmv-ent



371:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 18:46:28.03 IMn+6sgT0.net
>>352
再編集版だから半年に一回くらいはやれそうだが

372:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 19:15:25.26 2bgt9FRO0.net
>>352
一番肝心なところといいながらそれを抜いちゃうって・・・

373:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 19:18:39.26 2bgt9FRO0.net
すげえ
40年50年先に起こる問題を予測し未来の社会の世直しが目的なのか
預言者トミノ

374:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 19:35:24.24 u6CekoQ70.net
>>352
ラストはテレビ版と同じなん?
それじゃ農家のオジサン夫妻も残してくれてるかもやな
4と5はテレビ版とは違うって言ってたからラストも変わるかと思ってたわ
ラストバトルからエピローグまでの半年間にドラマを追加してそうで楽しみだ

375:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 19:43:21.68 yfB3v6rY0.net
で、富信はなにか感じとれたの?テレビ版みて

376:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 19:45:17.93 .net
>>357
何かを感じ取れたとしてもエア視聴法螺吹きアスペガイジに理解できるの?

377:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 19:45:23.02 f2x6ZEuB0.net
落ち着けよ富信()のクソデブ
今日もまた反社連中からマウント取られっ放しでイッライラなのは分かってるからさ(ププ

378:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 19:49:04.80 yfB3v6rY0.net
>>358
ごめん
モロ急所ついちゃったみたいで・・・

379:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 19:50:45.77 .net
>>360
日本語わかりませんアピールしなくてもバレバレだから気にするなアスペデブ金山

380:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 19:51:46.51 zMzdFEpl0.net
お前みたいなガイジが何の努力もせず責任転嫁ばかりしていると
最底辺に落ちぶれるって理解できたな
素晴らしい教訓のあるアニメだったなwwwwwwwwwwwwwwww

381:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 19:52:30.75 zMzdFEpl0.net
お前が黒服に急所をボコられただけだろ定期
どんだけ無様な黒豚なんだよwwwwwwwwwwwwwwwww

382:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 19:53:21.42 f2x6ZEuB0.net
急所?はて、タコ部屋奴隷豚の遠吠え以外の何も聞こえんのだが何を言ってるんだろう?
クソデブちゃん、くやしいのぅ(ゲラゲラ

383:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 21:13:02.99 VmHUT5I10.net
まだ金さん懲りてないの?
この前どうせ誰も答えられないんだろと勝ち誇ってたら
予想外に丁寧な説明が来て半ギレしてたじゃないのよ

384:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 22:16:15.91 AkQGhJ4y0.net
>>352
早く新作やってくれ
コンテはもう完成していると豪語しているので
5部作完結を待たずとも新作に移れるはず

385:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 22:29:13.53 oL07G2KA0.net
質問なのですが、以前ネットの記事で
富野さんの講演を書き起こしたものがあり、
「小説を書いてると自分がその世界にいるような
 感覚になることがあります。これはエクスタシーです!」
という趣旨の発言があったと記憶してるのですが、
このような発言をしてる記事を知っている方がいましたら
教えていただけますでしょうか。もう一度読みたいです。

386:通常の名無しさんの3倍
19/09/15 23:48:15.84 nef5cBu80.net
>>366
まあ新作に関しては男女の恋愛メインのソープオペラの脚本は既に書き上げてるから後は
それを依頼したサンライズがそれの為に動くかどうかだし・・・

387:通常の名無しさんの3倍
19/09/16 00:04:11.97 Yl3W/Rh+0.net
トミノに恋愛ドラマなんてかけるの?w

388:通常の名無しさんの3倍
19/09/16 00:21:06.30 OhicnfdM0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)


389:HEw.html http://hissi.org/read.php/shar/20190915/VkpFZnJONysw.html http://hissi.org/read.php/shar/20190915/T3RFM0JHSVMw.html http://hissi.org/read.php/shar/20190915/a3pvNEV2a04w.html 9月15日



390:通常の名無しさんの3倍
19/09/16 00:52:21.16 WOCwmwaO0.net
>>369
ゆうても
①変な女が主人公と出会う
②変な女と主人公が意気投合する
③戦場で敵同士として再会する
④主人公は変な女に戦いをやめさせようとするが死なせてしまう
富野がしょっちゅうやってたこのパターン、
富野以外がガンダム作る時にしょっちゅう真似される
ここを真似してくるってことは富野の①~④パターンは恋愛ドラマであると
他のクリエイターからは認識されてるって事ちゃうん?

391:通常の名無しさんの3倍
19/09/16 01:17:04.38 2YedpC0S0.net
それもララァとシャアとアムロのような普通の三角関係モノより
フォウやロザミア系のボーイミーツ不幸少女デッドエンドを参考にしたがるよな…
薬物や催眠暗示でトラウマ植え付けられた女の子が兵士に仕立て上げられてて
脳が痛い…みんな私をいじめる…こんな世界嫌いだ…消えてなくなれぇぇ!
などと暴れまくるのを主人公が救おうとするが救えなくて
酷いケースだと主人公自ら女の子を殺してしまうとかそっち系
みんなゼータの頃あんなに富野を批判したのに
よりによって何故ゼータのその部分を抽出したがるのか…
参考にするならララァを参考にすればいいのに
何だかんだでみんな可哀想な女の子が主人公と出会って救われるかと思いきや
やっぱり救えなくて死んじゃう系の話が大好きなのではないか?

392:通常の名無しさんの3倍
19/09/16 01:22:41.48 SCiCI1ZJ0.net
>>369
そもそもテーマが伝わる脚本を書けてない

393:通常の名無しさんの3倍
19/09/16 01:24:34.66 f94f7d9m0.net
今でもガンダム見てんのZの頃のおっさんだからだろ
シードでさえもう30代がターゲットだし
金払い良いからおっさんが悪いということはないが
若いのに求められてるなんて勘違いはしないほうがいい

394:通常の名無しさんの3倍
19/09/16 03:45:02.41 WOCwmwaO0.net
Seedも放送から17年経つし
ぼちぼち直撃世代の一番上あたりは30代どころか40代に突入だしなあ

395:通常の名無しさんの3倍
19/09/16 04:07:47.85 6wQnwAtJ0.net
チンコ脳Mk-1の事か

396:通常の名無しさんの3倍
19/09/16 04:25:11.79 D52vh7MC0.net
禿とSEEDの一番の違いはやっぱ女なんだよな、あれは女が池沼過ぎた
禿のは確かにオマンコなめたくなるような謎のエロスが有るんだよな

397:通常の名無しさんの3倍
19/09/16 10:06:24.84 iL9St3ld0.net
>>377
SEEDはガンダムで少女漫画やった作品
そもそもジャンルが違う

398:通常の名無しさんの3倍
19/09/16 13:05:04.63 WOCwmwaO0.net
少女漫画よりもレディコミ寄りのメロドラマじゃね

399:通常の名無しさんの3倍
19/09/16 20:36:59.37 AtBqdAFh0.net
恋愛じゃないけどブレンの終盤のクインシィの話好きだわ
恋愛ならF91のラストだな∀のソシエも良かった
めぐりあい宇宙のブライトとミライも良い

400:通常の名無しさんの3倍
19/09/16 22:49:45.56 2jg0osoz0.net
岩井俊二は「自分にとって1stガンダムは恋愛映画」と番組で語っていたな

401:通常の名無しさんの3倍
19/09/16 23:06:11.37 0pgiFVbK0.net
URLリンク(www.oricon.co.jp)
かなり前の記事だけど良かったな富野
あんたの仕事ちゃんと今の若者にも届いてるよ

402:通常の名無しさんの3倍
19/09/17 00:24:01.36 2hHbPiEp0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)


403:/bllhSXU4ZXIw.html http://hissi.org/read.php/x3/20190916/dlJmSGdkclIw.html http://hissi.org/read.php/x3/20190916/RVBudG9oR3Qw.html http://hissi.org/read.php/x3/20190916/THl0Z3VVem4w.html http://hissi.org/read.php/x3/20190916/a1NWWTJLWXMw.html http://hissi.org/read.php/x3/20190916/ekNSb3lnY3Mw.html http://hissi.org/read.php/shar/20190916/Nm1LbFJsSFQw.html http://hissi.org/read.php/shar/20190916/R24wTUNKUnEw.html http://hissi.org/read.php/shar/20190916/WlN5VmdSUEEw.html http://hissi.org/read.php/shar/20190916/bGlHU2hCUDQw.html 9月16日



404:通常の名無しさんの3倍
19/09/17 05:59:22.63 HMpxk5ov0.net
種→若者に求められてるなんて勘違いするな!
ハゲ→若者に求められている!
バーカw

405:通常の名無しさんの3倍
19/09/17 07:29:12.90 RB6CIJ1x0.net
【ガンダム】『逆襲のシャア』、出渕裕「最初の印象は最悪、イヤなヤツしか出てこない。辟易」 庵野監督は「逆シャア、最高!」
スレリンク(mnewsplus板)

406:通常の名無しさんの3倍
19/09/17 12:28:51.57 qAy0crjs0.net
>>384
00年代から見た80年代みたいなもんで
種は絵柄とかが一番古いと思われるタイミングじゃね?今
もうちょい時期ズレれば一周回って~系になるだろう

407:通常の名無しさんの3倍
19/09/17 12:49:27.26 +4X0Rehd0.net
>>381
めぐりあいを評価してた
他は知らん

408:通常の名無しさんの3倍
19/09/18 01:29:37.04 C3CbTntg0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

9月17日

409:通常の名無しさんの3倍
19/09/18 06:43:57.78 19N3WTJs0.net
>>380
姉弟で恋愛関係でもいい、私はそう思う

410:通常の名無しさんの3倍
19/09/18 15:52:31.66 7zqhnz6o0.net
富野は新海を俺以上って言ってたけどマジかよ

411:通常の名無しさんの3倍
19/09/18 18:56:21.92 FGDBpk1c0.net
富野監督は興行成績にこだわるからな
新開は意識してるだろ
gレコだって富野監督なりに大真面目にヒットを狙ったんだと思う
それでああいうモノが出来ちゃうのが富野監督の面白さで、可愛らしさなんだよ

412:通常の名無しさんの3倍
19/09/18 19:41:40.88 NJCnsEce0.net
そんなに興収気にしてるならZ~逆シャアの間のアムロとシャアの話をやればいいのに
Gレコより間違いなく人入る

413:通常の名無しさんの3倍
19/09/18 19:54:07.43 1WYUSGDR0.net
>>391
いやぁ俺は甘い、甘いと思う
そうやって信者は富野を甘やかせすぎた
そういう空気はこのネットの中だけではなく
富野の身近の人々の中にもきっとあるだろう

414:通常の名無しさんの3倍
19/09/18 20:04:57.74 HeeVvoTj0.net
>>392
いじらせてもらえないんじゃないの?
パチンコで大儲けしてる時にメーカーもサンライズも富野に後ろから撃たれたくない

415:通常の名無しさんの3倍
19/09/18 21:33:33.27 Y56+/yaJ0.net
まぁでも残るのは新海じゃなくてGレコでしょ
なんていうかクリエイターにとってビンビンくるのはGレコだと思う
そういうものがある
新海のは背景技術の展覧会でしょ
前者は個人の資質というかセンス、後者は単に科学技術の進歩、
学ぶべき、盗み取るべきは前者でしょ

416:通常の名無しさんの3倍
19/09/18 22:23:12.33 19N3WTJs0.net
>>393>>394
HB脳症ですね、薬(死)を必ず服用してください

417:通常の名無しさんの3倍
19/09/18 23:03:06.18 zmg5KeLn0.net
新海を潰すとかできもしないことを死に際の爺が喚いても見苦しいだけだしな
富野も流石にわきまえるようになった

418:通常の名無しさんの3倍
19/09/18 23:13:55.76 HeeVvoTj0.net
>>395
Gレコから何学ぶの?
赤字ゴリ押しの厚顔無恥さとか?

419:通常の名無しさんの3倍
19/09/18 23:21:36.71 eHMHQ+A60.net
赤字なのに5部作もやれるの?
タコ部屋クソデブの悪足掻きが虚しいのお(ゲラゲラ

420:通常の名無しさんの3倍
19/09/18 23:32:31.08 19N3WTJs0.net
大出費の上に未だ興行収入0の劇種以上の赤字ってある?
Gレコ赤字って全然ソース無いし

421:通常の名無しさんの3倍
19/09/18 23:38:59.18 jUSLOAlM0.net
バンナムは割と決算で~が苦戦したとかはハッキリ言うしな

422:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 00:07:54.15 GREleg6Z0.net
>>395
天気の子は新海自身が「賞味期限半年ぐらいでいい」って言ってんのよ
これはすごい潔いと思った
「残る」ことにこだわるのがなんかバカらしくなった

423:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 00:15:20.75 2S+55Imy0.net
そりゃリアルタイムではあれだけ共感の時代に相応しい作品と持て囃されたのに
早くもキモいだの共感出来ないだの合唱されたらな

424:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 00:49:25.94 C36+1dkG0.net
お前以上に甘やかされたガイジを見たことがない定期
なお甘やかされた育った結果、
ガイジになって他人に迷惑をかけるしか能のないクズになってしまったとさwwwwwwwwwwww
完。

425:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 00:50:54.78 C36+1dkG0.net
お前以上に厚顔無恥なガイジを見たことがない定期
早いとこ捕まえて射殺しないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

426:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 00:55:31.74 C36+1dkG0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

9月18日

427:
19/09/19 02:23:54.00 +vTZcGfn0.net
1
4
0
d
i
r
e
c
t
l
e
f
t
d
a
s
u
h
o
u
m
o
d
a
s
u
h
o
u

428:205 dribble siteinaigawawominyaiken 310 uradetomarazuuketa
19/09/19 02:26:54.24 +vTZcGfn0.net
h
o
u
g
a
3
2
8
a
g
e
s
u
g
i
t
a

429:506 eye mo awasanainha damejyanai
19/09/19 02:29:15.40 +vTZcGfn0.net
k
a

430:https://www.youtube.com/watch?v=5UzTQ7YHvEI
19/09/19 02:50:01.02 +vTZcGfn0.net
3
0
2

t
o
u
c
h
m
e
o
u
t
d
e
n
a
k
a
i
n
a
i ?

431:324parallel342mottonagaku422corner 8ten ga 7.2 ni
19/09/19 02:50:17.57 +vTZcGfn0.net
n
a
r
u
g
u
r
a
i
n
a
m
o
n
d
a

432:
19/09/19 02:50:54.07 +vTZcGfn0.net
t
o
m
a
r
u
t
o
d
o
u
n
a
r
u

433:229 cross agetemoiminaina 237 DF ahead dasuguraideyokattanjya
19/09/19 02:55:54.43 +vTZcGfn0.net
2
4
4
w
c
u
p
t
o
o
n
a
j
i
3
0
0


d
e

434:450directparallel504miginaname matanuki511rightside555umai
19/09/19 03:14:10.15 +vTZcGfn0.net
5
5
8
a
s
s
i
s
t
c
h
a
n
c
e

435:309 this timingkamo350osii428last pass kato
19/09/19 03:14:40.47 +vTZcGfn0.net
a
{

~

436:444gyakumuki-hougayokunai kireini leftleghosikata
19/09/19 03:14:54.46 +vTZcGfn0.net
6
2
7
n
a
i
k
a
6
3
7
d
o
k
o
g
a

437:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 06:38:53.37 mIWGS5M50.net
>>395
天気の子が「PCの性能が上がったから作れてるだけ」ってのは違うと思う
そういうのはスチームボーイとかイノセンスまでで終わってる
技術が成熟しきって、それだけでは映像に魅力を感じられなくなった時代に
アニメーションの可能性を広げて未だ見たことのない映像美で驚きを与えてくれるのが新海
それはPCが勝手に作ってくれるのではなく間違いなく彼のオンリーワンのセンスで出来ている
その証拠に現在エセ新海アニメみたいな作品が次から次へと作られているがどれも本物とのクオリティの差は明らか

438:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 08:39:45.29 QxIAyVVF0.net
俺は職人肌の方が好きだから片渕の方を本物としたいかなぁ

439:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 11:07:42.38 dEP+sJQI0.net
残るってなんなのかな?
信者が騒いでれば残るってのかな
確かにリーンとかいう粗大ごみも残ってるな
信者が喚いてるから
はあー

440:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 11:10:52.69 iKdKeIZH0.net
HBがOVAリーン見た事ないのはわかったから死ぬか警察に黒服の悪行を暴露しろ、な?

441:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 12:00:07.12 FSqEZHKy0.net
粗大ゴミなのはお前だろ定期
早いとこ捕まえて焼却場に持って行かないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

442:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 12:14:59.35 DpME0Gfz0.net
いくら反社の養分な日々でストレス溜まりまくりだろうが八つ当たりはみっともないぜ、ゴミデブよ?
何の解決にもならんどころか貴重なバッテリーを浪費するだけだしさ(ゲラゲラ

443:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 12:58:24.54 SIEey8rh0.net
残るって何ですか?と
それこそ、これまで種を瞬間最大風速的な売上でしか評価してこなかった人種には解らん価値観だから
説明されてもポカーンてなるだけでしょ

444:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 13:22:33.52 e7GGFCaP0.net
>>423
そうそう
ジブリや新海は世界中で評価され何度も地上波で再放送され続けるけど
富野アニメはパチンコで稼き高齢キモオタが狂信し続けるのみ

445:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 13:57:03.60 DpME0Gfz0.net
そして残るどころかいつまでも出来ない劇種
いやあ世の中って正直だよね()

446:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 14:58:24.07 lXCPPbGP0.net
>>424-425
種は後にコードギアス路線に繋がる道を開いたのが一番の功績なのだが
なぜか自称種ファンは種の売上しか誇らないからね
それどころか後のヒット路線に繋がったじゃんって誉めると
種が凄いのは売上記録なの!後世への影響とかどうでもいいだろ!と怒り出す

447:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 15:53:11.71 lJ4ek1LY0.net
そもそもガンダムの影響なんてファーストガンダム以外はないに等しい
それ以外は信者向けに続いているだけ

448:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 16:11:40.17 YBBdaBHP0.net
>>393
甘いと言われればそうだと思う
でも俺はもう富野監督に多くを求めるのは酷だと思うんだよ
もう十分頑張ったし、歴史に残る作品をたくさん作った
gレコに関しても多くは期待してないよ。昔からのファンとしてただ見届けたいと思うだけで

449:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 17:12:37.52 MQ7jxgoa0.net
>>427
違う
今のガンダムにファーストガンダム由来の要素は少ない
ファーストガンダムはこんなロボットバトル討論番組じゃなかった
極めて一部の例外を除けば戦闘中に敵と会話する場面も存在しなかった
ゼータから先はずっとロボットに乗ったキチガイが
ビーム撃ち合いながら口喧嘩するアニメに変わってる
ゼータがガンダムをロボットに乗ったキチガイの集団が
わめき合うアニメに変えてしまって以降そのまんま
富野がガンダムから去った後も他の監督が
ロボットに乗ったキチガイがわめき散らすアニメとして作り続けてる

450:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 17:16:13.66 lJ4ek1LY0.net
ゼータキチガイまたでたよ
そもそもΖが最初じゃなく
ダンバインのころからやってるつーの
なぜ会話劇にしたかというと
サンライズは作画がへぼく作画でみせられないから
会話でつなぐ苦肉の策にしただけだ

451:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 17:26:42.03 iCc4Htc50.net
どっちにしても富野由来の要素を使い続けてるという意味は変わらん
つーかロボットアニメってのはそーゆーもんだという認識が作る側の常識になっちまったのが問題よな
お陰で未だにそんな状態だからなロボット物

452:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 17:28:55.33 lJ4ek1LY0.net
そもそもマジンガーのころから会話はしてたけどな
もくもくと黙って戦闘だけしてたら
どう考えてもドラマというかアニメとしてもたないから
なぜ富野がすべての起源と思うのだろうか

453:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 18:23:02.32 3oZstXun0.net
地球が舞台でロボに付いてるスピーカーで放送しながら戦ってた時代はそれで良かったが
宇宙では会話できないはずだから電波遮断とか設定付け加えて会話できなくしよう
そのほうがリアルっぽさが出るはずだとなったはずなのに結局会話できる世界に戻ったのが変なんだよな

454:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 18:33:22.78 MQ7jxgoa0.net
んな事より会話内容の酷さだろ
戦場で私事で揉め過ぎだろ
そこは受け継ぐなよ
キチガイが戦闘中に口喧嘩しなきゃガンダムじゃねえ
みたいに思って作ってるのが問題なんだろ

455:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 18:43:01.68 C36+1dkG0.net
こういうガイジに限って
無口で戦闘したらそれはそれでケチつけるからな
早いとこ捕まえて焼却処分にしなきゃ・・・・(使命感)

456:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 18:46:13.29 RiffyFb40.net
そうはゆうてもみんなキチガイが口喧嘩しながらロボで殴りあってるの見て
あぁこれがガンダムだよなあって満足するんだから仕方なかろう

457:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 19:22:10.59 SIEey8rh0.net
なんか話がこじれてるが
ID:MQ7jxgoa0
「富野がガンダムをキチガイが戦闘中に口喧嘩するアニメにしてしまった」
ID:lJ4ek1LY0
「戦闘中の会話シーンはマジンガーからある
信者は何でも富野起源にするからクソ」
こういうわけなんでしょ?
話がズレてる上に両者アンチ富野じゃないの
仲良くしなさいよ!

458:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 19:24:42.07 iKdKeIZH0.net
どっちもHB脳症でしょ、死ななきゃ治らん

459:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 20:45:06.00 SIEey8rh0.net
信者は何でも富野起源にしやがるマン、以前もこの手の早とちりしてたような

460:通常の名無しさんの3倍
19/09/19 22:26:06.09 5OjZkU0v0.net
まーたアンチの同士討ちか

461:通常の名無しさんの3倍
19/09/20 00:32:58.91 9nzhL5xq0.net
最近多いな

462:通常の名無しさんの3倍
19/09/20 00:45:02.67 y+rw68/t0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

9月19日

463:
19/09/20 02:50:15.34 9K7lt5mA0.net
o
w
a
t
e <


464:br> h o s i i 1 5 7 m i g i h e i k o u i na i



465:206 226 docchimoumaina-
19/09/20 02:51:50.43 9K7lt5mA0.net
2
4
7
s
o
k
o
y
a
n
a

466:313 ⑧ga2,3ho yottekitehosiine409 ⑧sentaku yorimo
19/09/20 03:00:00.26 9K7lt5mA0.net
t
o
k
u
t
e
n
t
y
o
k
e
t
u
s
u
r
u
m
o
n
n
a

467:525nice526right side540⑧ha hasitteDFaida de
19/09/20 03:06:15.42 9K7lt5mA0.net
u
k
e
t
a
h
o
u
g
a
y
o
k
u
n
a
i
?

468:547parallel→⑨motisugita(618last pass 710card nakuteiiyaro
19/09/20 03:06:42.04 9K7lt5mA0.net
k
i
b
i
s
i
i

469:
19/09/20 03:14:31.06 9K7lt5mA0.net
0
5
4
p
a
s
s
w
a
r
i
i
1
0
3
d
i
r
e
c
t
t
a
t
e

470:115toraretaato daiji217⑤-naname45°-ichini hasittekite
19/09/20 03:14:42.24 9K7lt5mA0.net
h
o
s
i
i
2
3
0

t
o
u
c
h
d
e
h
e
i
k
o
u
1
,
2

471:245 mukina306foul ya
19/09/20 03:15:00.08 9K7lt5mA0.net
3
4
3
s
u
g
o
i
n
a

472:507te tukauto pk torareruzo606 inaindana parallel ni daremo
19/09/20 03:24:42.61 9K7lt5mA0.net
6
1
3
t
h
e
o
t
h
e
r
s
i
d
e
6
1
5
t
a
t
e

473:通常の名無しさんの3倍
19/09/20 05:28:48.16 ZmZjS0810.net
アンチは馬鹿
アンチは低能
俺無敵
その実態は
無惨

474:通常の名無しさんの3倍
19/09/20 07:27:27.96 y+rw68/t0.net
無敵なのに同僚に指一本で倒されて黒服に鉄拳制裁されるのかよwwwwwwwwwwwww
どんだけ設定に無理があるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

475:通常の名無しさんの3倍
19/09/20 07:30:35.10 .net
精神的勝利法(現実逃避)で無敵なんだろ

476:通常の名無しさんの3倍
19/09/20 07:48:07.08 Vgb1pHGk0.net
失うものが無い人間は最強ってやつか

477:通常の名無しさんの3倍
19/09/20 11:44:32.06 k93T0y7Q0.net
>>452
自分でミスって招いた事態なのに
信者が虚しく勝ち誇ってるみたいに言われても…
今月も既に>>117で同士討ちやらかして
直後の>>118-120でまた同士討ちやらかして
1か月もしないうちにまた同士討ちでしょ
それも原因は全部単なる誤読
どうして注意深くなれないの

478:通常の名無しさんの3倍
19/09/20 12:14:11.57 hkxnsqCW0.net
一人で喚いている

479:通常の名無しさんの3倍
19/09/20 13:09:31.32 FmjpXHDL0.net
ところで451までの連レスって何なの?ゼロは何も教えてくれない

480:通常の名無しさんの3倍
19/09/20 13:19:41.56 id2xOvVk0.net
ゼロシステムで狂った奴の末路だぞ

481:通常の名無しさんの3倍
19/09/20 13:31:36.99 xKQXE6ZU0.net
さすがに荒らし連中も>>443からの連投は金山認定はしないんやな
このレスは絶対認定されるやろけど

482:通常の名無しさんの3倍
19/09/20 13:47:18.49 FmjpXHDL0.net
そもそもHB自体が荒らし
奴が涌かなきゃ奴のアンチも涌かない

483:通常の名無しさんの3倍
19/09/20 14:34:05.43 DNzMAM/f0.net
>>389
姉弟の恋愛と言えばベルリには劇場版では
恋愛感情をもっとハッキリ描いてほしい

484:通常の名無しさんの3倍
19/09/20 15:44:50.88 C5AcGA9m0.net
>>460
金山の奇声と露骨に違うから

485:通常の名無しさんの3倍
19/09/20 17:10:53.54 62Uln2Zz0.net
HBってなんの略なん?

486:quickturn jyanaika kuraif turn demonaisi
19/09/20 22:17:15.38 9K7lt5mA0.net
s
a

487:通常の名無しさんの3倍
19/09/20 23:47:59.44 y+rw68/t0.net
黒豚がホワイトベースをHBニダ!とか言い出して馬鹿にされているんだよ
なおフラウボウもHBな模様wwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ常識がないガイジなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

488:通常の名無しさんの3倍
19/09/21 00:41:53.28 VM9lOKau0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

9月20日

489:通常の名無しさんの3倍
19/09/21 15:47:53.62 pE3MYUxX0.net
きっついな富野信者界隈…

490:通常の名無しさんの3倍
19/09/21 16:37:30.27 aOuS7DoG0.net
>>468
確かに金山とか言うアスペホモキチガイジはきついな生きていて楽しいのだろうか?

491:通常の名無しさんの3倍
19/09/21 17:38:37.75 yncJFF3s0.net
青葉レベルのやつらしかもう残ってないからな
イベントは危険だから行かないほうがよい

492:通常の名無しさんの3倍
19/09/21 17:41:33.78 5231VkP/0.net
パターン青、使徒です!

493:通常の名無しさんの3倍
19/09/21 17:51:29.94 AljhvcOI0.net
こんな生物未満と同列にするのは使徒に失礼

494:通常の名無しさんの3倍
19/09/21 18:33:06.15 X1dFvb000.net
あーあバカだなぁ
ついに「Gレコの映画は見に行くな」と言い出しやがった
Gレコの映画はバンナムが映画自社配給事業を始めるかどうかのテストだろ?
これでバンナムが手応えを感じて映画自社配給事業が本格化すれば
先日の種の劇場版に関するリップサービスも本当になるかもしれないのに
種の映画が見たけりゃGレコの映画を全力で応援しなけりゃならんのに
逆に妨害するとは愚かな
自分の立場が分かっとらんな

495:通常の名無しさんの3倍
19/09/21 18:59:09.31 /7mkZJ2Z0.net
富野のおかげで種の劇場版が再始動するなんて真っ平ゴメンということでは?
いくら錦の御旗に掲げてきた種ガンダム再興をエサとしてぶら下げられようとも
ここまで来て今更Gレコ劇場版を応援するなど誇りが許さないのだと
自分は実利よりもプライドを取る人間なのだと
アンチ富野でここまで頑張って来た以上は自分にも意地というものがある
誇りを傷つけられるぐらいなら種の劇場版が永遠に凍結のままであったほうがマシであると
そう言いたいのではないか

496:通常の名無しさんの3倍
19/09/21 19:03:46.11 zqeOpQsO0.net
やだ男らしい…

497:通常の名無しさんの3倍
19/09/21 20:30:00.08 sMj5ZDCo0.net
まあ無いとは思うが種が松竹配給だと種ファンななんとも思わないのでは?

498:通常の名無しさんの3倍
19/09/21 21:12:12.19 TuLVF3qw0.net
13年前その松竹に迷惑かけまくったからねぇ
その張本人の一人である福田が監督する限り松竹もいい顔しないと思うが

499:通常の名無しさんの3倍
19/09/21 23:14:44.06 FEvew3330.net
業界人て一度恨まれたら一生恨むって感じでメチャンコ怖いみたいね
つーか種の続編てテレビシリーズじゃアカンの?
映画でやったら普通に三部作とかなっちゃいそうよね

500:通常の名無しさんの3倍
19/09/21 23:17:23.36 kfTZPOy20.net
>478
過去に水島が種三期の話竹Pに持ちかけられたけど蹴った後はそれっきり
ま、お察しの扱いですな

501:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 00:17:52.49 IOsuTgqQ0.net
お前以上に危険なガイジを見たことがない定期
早いとこ捕まえて射殺しないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

502:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 00:18:18.49 IOsuTgqQ0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)


503:2Yw.html 9月21日



504:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 07:30:46.61 FmKwi0pN0.net
>>478
3部作にしてまで語ることなんて逆に無いと思うが
話は変わるが、今年のアニメ映画を何作か見ていて
基本的にアニメ畑の人間は皆2時間のストーリーを作るのが苦手なんだなと思った(富野に限らず)
全体的にどうしてもアレもコレもソレもと入れたがる
「SFをやりたいけど、若者向けの青春ラブコメも入れて、バズるようなどんでん返しも用意して
アクションも見せたいけど、女性受けするようなキャラも出して、設定も凝ってて…
あ、でも肝は人間ドラマだから!」
とかなんとかやってる内にすべてが試食品をつまむような薄さになっている

505:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 09:21:22.40 WleioGzu0.net
ハローワールドとか空の青さをとか新海のせいでそれアニメでやらなくてもいいべって作品がやたら乱造されててほんと嫌だ

506:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 09:28:00.52 K3GlQF8B0.net
それは新海のせいなのか?
富野がガンダムやったからその後ロボット物が乱造されたからといって表現者は何もするなって事か?

507:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 09:46:38.73 ICiz6Qj10.net
パヤオは真似されないのはあの作業量は無理だという業界判断なのかね?
逆に禿とか新海ならやれそうとかそういうことか?

508:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 09:50:34.94 uF3xKSan0.net
神隠し後は和風なアニメが少し増えた、かな?

509:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 12:41:09.93 uNvkawb70.net
種も内容無いけどGレコも無い

510:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 12:51:32.57 FmKwi0pN0.net
何を以てパヤオの真似とするかは意見が分かれるかもしれんが
ジブリモドキのアニメだって山ほどあるだろ
つい最近もジブリスタッフを揃えた映画をやっていた

511:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 12:58:07.80 K3GlQF8B0.net
パヤオの演出技法は彼自身からも失われたロストテクノロジー

512:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 13:09:59.20 WleioGzu0.net
米林のことか

513:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 13:23:29.04 2RKsoZni0.net
宮崎駿は、現実の人間のコミュニティは大き過ぎる
(宮崎的には都市レベルですら人間には過ぎた密集)
人間は精々数百人程度の小さいコミュニティに分裂するべきであり
それぞれのコミュニティ同士の交流も最小限に留めるのがよい、
という基本スタンスがあって後の作家は世代的にそこを受け継げない
禿も人類は数を減らすべきで、大きな纏まりを作らせてはならないという
最終的には割と似たとこに辿り着いてるが、同じ山の反対側から登ってきてる
禿は宮崎アニメに登場する、人類のコミュニティが大きくなったせいで出現した
悪の巨大組織の側からやって来た人間

514:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 15:12:02.57 uF3xKSan0.net
Gレコの内容が無い?消化力不足で内容吸収できてないだけだろ

515:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 15:54:31.61 2RKsoZni0.net
つーか禿は
地球はとっくの昔に金の流れで輪が出来上がっちまってて
その輪の流れが乱れたなら無傷でいられる場所は一つもない、
世界は金の流れの輪によって統治される統一国家みたいになっちまってるんだと見なしてて
それをそのまんまガンダムに持ち込んでんのよ
地図上の国境とか民族とかはとっくに機能しなくなってる古い価値観で、
戦場はお金の向かう先にある!みたいな感じに考えてんだろな

516:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 16:05:14.35 2RKsoZni0.net
同時に禿はそれが嫌な


517:んやろな 敵は敵!仲間は仲間!とクッキリハッキリ分かれた世の中の方が生きやすい!とまでは言わんにせよ だから人類は数を今の10分の1くらいまで減らして 空白の多い世界に小グループが点在して暮らして、 あんまバッティングせん状態がベストみたいな感じの考えに落ち着くんだろ 結論だけ見ると駿と同じなんが面白いな



518:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 16:05:39.51 1HKVH0tU0.net
種は基本、女性向けなんだよね。
キャラを描く視点がかなり近いでしょ。
キャラが近視眼的(自分に近い人との好きやら嫌いやらが行動原理の基本)だからそうなるんだよね。
一方、富野作品は人間を俯瞰して描いてる
まさに男的な感覚なんだよね。

519:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 16:09:02.85 xec2Fuhi0.net
そういや逆襲のシャア4dx、興業的にはどうなんだろう。
あれって何気に今後のバンナムの映画自社配給事業を占う重要なケースになりそうだが。
gレコと同じ2週間限定20館くらいで宣伝ほぼなし、初日行ったけどぶっちゃけ映画館でやってるかどうかわかんない(ポスターすらない)というまったくやる気の無い冷遇ぷりのくせに、初日レイトショーほぼ満席だった。
レイトショーは速攻帰らないと終電なくなって家に帰れなくなる時間帯だから結構キツいと思うんだけどね。
この規模で儲かるのならgレコに限らず自社配給なら他にも色々やってくれるんじゃないかと夢見れそう。
逆シャアは家で何回も見てたけど劇場で見たらだいぶ印象かわった。
劇場版は劇場で見てこそ真価がわかると感じただけに他のも観たいからgレコ成功してほしいな。

520:通常の名無しさんの3倍
19/09/22 23:47:23.23 kRc5opff0.net
>>496
お台場組?今日のお台場もレイト満席だったよ 迫力あるよね4dx びっくりした 他の富野作品も4DXで観たくなった NTの方は観てないが、あちらはどうなんだろう?

521:通常の名無しさんの3倍
19/09/23 00:02:38.25 kdVBbTj30.net
>>497
春日部ですねー
お台場と豊洲が前日予約でもういっぱいだったので春日部のほうに行きました。電車じゃ帰れなくなるから車で2時間かけて行きましたw
今日も一杯だったのなら結構入ってそうで良い感じですねー

522:通常の名無しさんの3倍
19/09/23 00:46:19.79 IBuk5thq0.net
>>493
長谷川先生がGレコにつなげるつもりなのか宇宙世紀衰退を一年戦争を発端とする経済崩壊と説明してたが
ガンダム世界がちゃんと経済崩壊する世界だったことに驚いたわ
むしろよく戦争初日に経済崩壊せんかったな

523:通常の名無しさんの3倍
19/09/23 00:56:05.71 jOjvqhL80.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

9月22日

524:通常の名無しさんの3倍
19/09/23 09:13:48.86 PTk8T7lo0.net
今、宇宙世紀モノを描いて人気を得ているのは
ブンゴーとハセガワ先生だと思うんだけど、作品のリスペクトは
ハセガワ先生に軍配が上がるね 久しぶりに逆シャア観て
思ったわ、ブンゴーは過去の作品の再生産
しかしていない


525:、ハセガワ先生はキチンとトライを しようとして、新しいものを作ろうとしている



526:通常の名無しさんの3倍
19/09/23 09:26:13.67 1ASR03ur0.net
社会現象といわれてる新海の天気ですら興行130億
バンダイのガンダムの年間売上800億
正直劇場の興行で儲ける必要なんていっさいないぞ
天下のガンダムだから映画の興行とかどうでもいいわけで
映画自体はガンダムの映像流しガンプラ出す機会でしかない

527:通常の名無しさんの3倍
19/09/23 09:35:49.06 X6144eUZ0.net
いつもの青葉

528:通常の名無しさんの3倍
19/09/23 09:39:39.65 WSGtOPP40.net
ぞい!

529:通常の名無しさんの3倍
19/09/23 19:24:16.40 4ghU/zh00.net
>>502
富野さんの気持ち考えてあげてー
富野さんは映画監督になりたいの

530:通常の名無しさんの3倍
19/09/23 21:39:15.10 Hi6Smfzl0.net
映画のチケットが平均1500円で売れる(半分は劇場に持ってかれる)興行より
5000円のガンプラを3つ買う方が10倍大事だぞ
ガンプラは100%バンダイに入るわけで
ガンダムにガンプラ買わない金落とさない一般層なんて不要

531:通常の名無しさんの3倍
19/09/23 21:52:53.92 HXAmBx2i0.net
中学生の頃に逆シャア観たけど冒頭のシーンの
チェーンがカバー捲ってνガンダムが顔出して
曲が流れたとこにはしびれたなー
後で兄貴がダビングしてもらった逆シャアを
家の小さいテレビで観たけど映画館の迫力に
全然及んでなくてガッカリしたあの頃が懐かしいわい
ネオジオン万歳!( `Д´)/

532:通常の名無しさんの3倍
19/09/23 22:09:34.04 ITqY6AUk0.net
>>506
その構造を変えようと映画のバンナム自社配給事業を目論み始めたのだ

533:通常の名無しさんの3倍
19/09/23 22:20:09.33 Hi6Smfzl0.net
自社配給しても箱開けて公開してる映画館には半分払うからな
映画館と配給会社に取られた残りカスだけの現状よりマシなだけ
どっちにしろ興行とかどうでもいい事に変わりない
興行100億でもガンプラ売れなかったり新商品出なかったら大失敗
興行1億でもガンプラ出まくったら大成功
このビジネスモデルが変わるわけがない

534:通常の名無しさんの3倍
19/09/23 22:51:20.13 b5r4bVWp0.net
>>507
今日明日でも劇場で見れるんだから幸せよね
4DXおもしろいし

535:通常の名無しさんの3倍
19/09/23 23:04:26.92 X6144eUZ0.net
ガンプラも2-3割は小売りが取るだろ
あほか

536:通常の名無しさんの3倍
19/09/23 23:38:37.56 Abf/hA8q0.net
>>509
そのビジネスモデルに御大を縛り付けないでおくれ
御大は一応...映像作家だから
ガンプラのネタを提供する人ではないから

537:通常の名無しさんの3倍
19/09/23 23:41:28.21 Hi6Smfzl0.net
プレバンは定価で100%バンダイ丸儲けだぞ
PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス 43,200円
「お知らせ」
この商品は、たいへんご好評をいただいており、
2017年2月発送分は、早期に生産準備数に到達

これ1個売れたら観客動員30人分
バンダイの利益なら3倍の100人分相当
ガンダムの成功失敗は高額のガンプラの数が出るかどうかだけ

538:通常の名無しさんの3倍
19/09/24 00:22:39.96 X02LEO6d0.net
>>509
最終的には世界中に自前のハコ建てて一年中朝から晩までサンライズのアニメ流すんやぞ

539:通常の名無しさんの3倍
19/09/24 00:53:49.04 zu0Vg/vS0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

9月23日


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch