ア・バオア・クー戦敗北の原因at X3
ア・バオア・クー戦敗北の原因 - 暇つぶし2ch2:通常の名無しさんの3倍
14/09/18 23:49:26.41 jhJqjboe0.net
まぁそのなんだ、まずは小学校の国語からやり直せ
日本語がおかしいぞ

3:通常の名無しさんの3倍
14/09/18 23:55:44.77 KblLpEs10.net
ア・バオア・クー戦自体は乗り切れたんじゃない?
その後戦争自体に勝てるかどうかは知らん

4:通常の名無しさんの3倍
14/09/19 00:38:56.69 pHBheYAj0.net
まあギレン指揮までは有利だった
射殺の混乱ですきができたのは確か

5:通常の名無しさんの3倍
14/09/19 01:32:21.57 dKndpCGe0.net
ソーラレイを住民の立ち退きから建造して発射まで10日かそこらでやれるなら世界征服の夢も見るわな

6:通常の名無しさんの3倍
14/09/19 01:59:11.69 KjMjd7xA0.net
ソーラレイを二つ作ればよかったのに

7:通常の名無しさんの3倍
14/09/19 09:33:43.72 SuropQ3N0.net
>>4
ギレンの「圧倒的」はSフィールドの艦隊を察知する前の事で
ギレン射殺時にはすでにSフィールドは突破されつつあったから
ギレンがキシリアに殺されることなく指揮を継続してても時間の問題だったんじゃないかな

8:通常の名無しさんの3倍
14/09/19 17:31:53.49 24a+Rb3uO.net
>>6
電力が足りない

9:通常の名無しさんの3倍
14/09/19 19:14:23.48 nWYe9u4z0.net
>>7
ギレン死亡で敵の防御力が弱くなったっていってただろ
そりゃあ理論的じゃないかもしれないけどさ
そういう世界なんだよ

10:通常の名無しさんの3倍
14/09/19 23:14:46.63 oeaOGA5A0.net
あれだけの規模の戦いで総司令官(しかも実戦経験あんまりなさそう)が
一個一個指示を出してるってのもすげえ話だよな

11:通常の名無しさんの3倍
14/09/20 09:17:15.60 ktjeWz9n0.net
ギレン死ぬ
 ↓
みんな唖然とする
 ↓
司令部の指揮が止まる
 ↓
現場指揮官の要請に応えられなくなる
 ↓
現場混乱
 ↓
一時的に防御が弱くなる

12:通常の名無しさんの3倍
14/09/21 22:00:15.79 68P+0Bkw0.net
IQ240の天才じゃなければ
ドロスの運用の仕方なんてわかるワケ無い

13:通常の名無しさんの3倍
14/09/22 10:52:49.68 Q1c6r4fv0.net
IQって160くらいで打ち止めじゃなかったっけ?
IQ240ってあり得るの?

14:通常の名無しさんの3倍
14/09/22 10:59:05.93 iOGW3PfC0.net
どっかのバッタ男さんは改造前から素でIQ600あるらしいしまだ常人の範囲だろ

15:通常の名無しさんの3倍
14/09/23 17:52:05.43 XF+efStF0.net
ギレンの死亡
はい終了

16:通常の名無しさんの3倍
14/09/24 06:57:43.09 twE8gRAd0.net
IQ100くらいの方が返ってキシリアのやる事を想像出来たかもしれないね。

17:通常の名無しさんの3倍
14/09/24 10:42:40.50 euIBhAsv0.net
>>13
IQは計測の仕方の関係上、200が上限
逆に下限は50だよ

18:通常の名無しさんの3倍
14/09/24 19:44:15.71 zPbfk9wOO.net
キシリア「父殺しの罪はたとえ総帥であろうと免れることは出来ない!異議のあるものはこの戦いの後に法廷に申し立てぃ!」


これは酷い。主にタイミング

19:通常の名無しさんの3倍
14/09/24 19:52:44.55 /I6SSEpf0.net
アニメだと数隻の連邦艦艇しか生き残ってないようだけど、設定だと双方それなりの戦力残してるんだよな
映像になってるのはもっぱら大戦犯個人崇拝敵前逃亡集団デラーズ・フリートとかだけど

20:通常の名無しさんの3倍
14/09/24 19:53:56.32 /I6SSEpf0.net
>>18
キシリア的には酷いタイミングじゃないと安全に排除できないしな

21:通常の名無しさんの3倍
14/09/24 20:53:19.92 4kOR2/9h0.net
学徒動員の兵ばかりだったから

22:通常の名無しさんの3倍
14/09/26 10:19:18.68 RdgtPTaN0.net
それを言うなら学徒動員の兵ばかりな要塞に
ギレンとキシリアという軍のトップ2が揃って立て篭もったのが悪いような
ギレンにしてみりゃキシリアだけア・バオア・クーに送るのも
自分がア・バオア・クーに行ってキシリアをグラナダか本国に残すのも不安だったんだろうけど

後付けも考慮に入れるんならデラーズにでもア・バオア・クーの防御は任せて
自分はサイド3からソーラ・レイの照準を(場合によってはグラナダに)合わせてりゃ良かったのかも知れない

23:通常の名無しさんの3倍
14/09/26 12:18:12.61 wsggaPpJ0.net
小説版だとギレンはサイド3に居てアバオアクー指揮官はキシリアともう一人ギレン派の将軍だったな

そして連邦がアバオアクーに取り付いた所でコロニーレーザーで要塞ごとまとめて丸焼きにしようとしたけど何とかかんとか逃げ出してキシリアとシャア+ホワイトベース隊に殺されるというオチ

24:通常の名無しさんの3倍
14/09/27 20:44:33.40 kC8Yqeg1i.net
>>23
グレートデキンは、極秘行動で座標の把握すらされてないっぽいから言い訳出来るけど
味方も戦闘中のアバオアクーにソーラーレイ照射命令じゃ
その場でクーデター起きかねんぞ

25:通常の名無しさんの3倍
14/09/28 20:49:09.60 nPfS0Fm/0.net
ジオン軍でしかもギレンに従って指揮所に入れる人間に今更そんなモラル期待されても

26:通常の名無しさんの3倍
14/09/30 06:41:52.92 dufa4T470.net
バスクもソーラシステムで似たようなことやったけど何もなかったし平気平気

27:通常の名無しさんの3倍
14/10/04 19:55:07.66 y7WmbcSC0.net
チャップマン大将に全部責任押し付けたんじゃなかったっけ

28:通常の名無しさんの3倍
14/10/05 14:33:28.24 c4OAorjj0.net
あの時のギレンの最大の誤算は
「人は常に理性のみで動く存在では無い」
というのを理解していなかったことだな。
兵士を戦場のコマとしてしか認識せず
人間の感情の機微をわかってなかった故の末路。

29:通常の名無しさんの3倍
14/10/07 22:24:56.84 8WbeEPUC0.net
幻獣辞典に載っている怪物

30:通常の名無しさんの3倍
14/10/07 22:57:58.98 Kcf10ATe0.net
>>18
それよりも司令室の中であんな殺し方をして、キシリア自身も同じ目に遭うかもしれない可能性を考えなかったんだろうか?
トワニングが変わり身の早い男で直ぐ様キシリアに取り入るようなヤツでなければ、間違いなく今度はキシリアが彼に殺されているだろう。

「総帥殺しの罪はたとえ身内であっても免れる事は出来ない!異議のある者は(以下略)」

31:通常の名無しさんの3倍
14/10/07 23:34:00.78 u9I6gq9R0.net
するとつまりそうなれば

「総帥妹殺しの罪はたとえ身内であっても(以下略)」

32:通常の名無しさんの3倍
14/10/08 07:45:32.74 ola+Vrh7O.net
最初にさかのぼれば、ギレンの父親殺しだろ。
デギンに対してなんらかの罪状を示したならキシリアもギレンを殺せないが、ギレンは示さずに殺害を自認した。
だからキシリアはギレンを私刑にした。いまの日本では私刑は違法だけどな。
キシリアのは単なる殺害ではなく私刑なので、ギレン側近がキシリアを殺せばそいつは単なる殺人者。

結果だけ重視した男と過程も重んじた女の戦いってことだ。

33:通常の名無しさんの3倍
14/10/08 09:34:10.08 XluVbAdo0.net
>>30
恐らく周りは全部ギレンの息がかかった人間、
特にトワイニングはギレンの腹心の准将。

事に及ぶ前にトワイニングと示し合わせた形跡もないから
事後を考えない発作的殺害じゃないかと。

34:通常の名無しさんの3倍
14/10/08 20:24:42.37 Rs1KrZF90.net
>>30
トワニングは変わり身早いってよりさっさと騒動収めて戦闘指揮に戻りたかっただけな気がしなくもない

35:通常の名無しさんの3倍
14/10/09 07:41:46.62 Ev66jUBPO.net
発作的じゃないな。
42話の冒頭から含むところはあったようだし。

36:通常の名無しさんの3倍
14/10/10 09:06:57.80 fvxBOak80.net
発作的ならギレンがデギン殺害をほのめかした時点で銃を抜いてるな
「父殺し」はあくまで口実
ジオンの実権奪取が目的だな

37:通常の名無しさんの3倍
14/10/10 09:47:38.91 7XLLDOvS0.net
元々蹴落としてやろうと思ってたとこに都合のいい口実が出来たからついやっちゃったって感じか

あの時が最大のチャンスだったとは言えその後の対応の杜撰さを見ると発作的と言われてもしゃーない

38:通常の名無しさんの3倍
2014/10/


39:10(金) 10:11:21.64 ID:fvxBOak80.net



40:通常の名無しさんの3倍
14/10/10 14:14:16.12 w9GN+Wesi.net
ドロスドロワ(ほぼ)同時撃沈が痛い

あれは、単に空母が二隻沈んだだけじゃなくて
ドロスとドロワ内で再補給中の精鋭MS部隊も多数消し飛んだって事だからな。
そりゃデラーズのハゲも逃げ出しますわ。

41:通常の名無しさんの3倍
14/10/10 19:11:54.23 hYx6rUDOO.net
ドロスドロワの撃沈はなんつうかこじつけすぎるので無視して良いな。

42:通常の名無しさんの3倍
14/10/10 19:30:29.70 7XLLDOvS0.net
いや二隻合わせて300以上のMSを艦載整備できる空母が沈むのはかなりでかくないかな
両軍とも1000位ずつしかMSいないんやろ?

43:通常の名無しさんの3倍
14/10/10 20:02:01.06 HYiyKbKL0.net
ドロスはギレンがあれだけ重要視してたんだから重要だろ
圧倒的じゃないか我が軍はもドロス隊に対する賞賛だし
後付のドロワはしらね

44:通常の名無しさんの3倍
14/10/12 16:18:43.33 Kw85CAVbO.net
しかし、どこのどいつがドロワなんて後付を考えたんだろ。
劇場版のきれいに書き下ろされたものとテレビ版のセル画のものとで2隻とかじゃないよな?

45:通常の名無しさんの3倍
14/10/14 22:28:34.63 RBrgvEkqi.net
>>43
初出はデラーズの「貴公の母艦ドロワは沈んだぞ」だよな?

46:通常の名無しさんの3倍
14/10/14 22:37:06.82 RBrgvEkqi.net
「ドロス、突出します」とオペレーターが報告したちょっと後にギレン暗殺だから、一時後退命令が出ないまま袋叩きで撃沈なんだろな。

47:通常の名無しさんの3倍
14/10/15 01:59:00.05 EzFnOQ/U0.net
あとTVのみ、「ドロス奴、よく支えてくれる。Nフィールドの全艦隊を前進させ…」とギレンが言いかけた所で
キシリアが「新しい艦隊だと?!連邦軍のか?」と聞こえよがしに言い、ギレンがそれに反応する流れになっている。

もしキシリアの声がもう少し遅ければ間違いなくギレンのその言葉は命令として発せられ、ドロスのみならずNフィールドの全艦隊は突出、
その直後のギレン死亡のどさくさで後退命令が出される事も無くドロスと運命を共にしていたのかもしれん。

48:通常の名無しさんの3倍
14/10/15 18:12:58.24 f0/wv/UMO.net
>>44
シナリオの元字が汚くて、スをワと間違えたとかじゃないだろな?

49:通常の名無しさんの3倍
14/10/16 00:21:31.66 V6S5jczQ0.net
ドロワの初出は戦略戦術大図鑑

50:通常の名無しさんの3倍
14/10/16 18:58:23.70 mCM/FaZRO.net
お笑いネタ本が初出では話にならんなぁ。
まあそれでも映像優先と考えれば、ギレン指揮下のはドロス級ドロワの1隻とするのが正しいか。

51:通常の名無しさんの3倍
14/10/17 07:35:19.38 WWIXs/ZBO.net
戦略戦術大図鑑の段階で誤植の可能性が微レ存

52:通常の名無しさんの3倍
14/10/18 11:54:45.32 ULFmR5fW0.net
>>47
インド人を右に?

53:通常の名無しさんの3倍
14/10/18 20:59:22.32 vbZAipxD0.net
ザンギュラのスーパーウリアッ上?

54:通常の名無しさんの3倍
14/10/19 01:30:48.76 4X2W7bIr0.net
であのままキシリアが殺すチャンス逃してギレンがニヤニヤしながら指揮していれば
ジオンは負けることはなかったの?

55:通常の名無しさんの3倍
14/10/19 12:06:42.26 ejZN1ASr0.net
ギレン「Sフィールドの艦艇の半分をNフィールドへまわせ」

これがただ陽動作戦に引っ掛かっただけなら結局手薄なSフィールドに取り付かれてしまう
ギレンに何か策があって、キシリアがそれを知らずに引き継いでしまったならギレン生存の場合は勝ち目がある

56:通常の名無しさんの3倍
14/10/21 21:44:08.74 wXAZj9JP0.net
URLリンク(campusup.ddo.jp)

最終決戦なのに旧ザクを使っている時点で・・・

57:通常の名無しさんの3倍
14/10/21 22:53:13.43 DQWS1m3L0.net
これは視聴者(劇場版書下ろし目当て)へのサービスカットだとずっと思ってた
たしかにちょっとマズイなw

58:通常の名無しさんの3倍
14/10/21 23:24:54.09 Y0V8iLe/0.net
>>55
ベルリン市街戦には第一次世界大戦の菱形戦車まで引っ張り出されていたよ。

それどころか、竹槍で米軍に立ち向かおうとした気違い国家もあったんだぜ。

59:通常の名無しさんの3倍
14/10/22 00:39:36.38 gmlhCeie0.net
ドッチも負けた国の話じゃないかw

60:通常の名無しさんの3倍
14/10/22 08:33:10.35 Aic2d2p70.net
>>57
ああ、知ってるベトナム戦争中にジャングルでの無音奇襲用に使ったりトラップに使用したりF4のダクトに投げて撃墜したりして米軍を撤退に追い込んだんだよな

61:通常の名無しさんの3倍
14/10/22 12:54:57.92 imQZZTVDO.net
むしろ最終防衛戦だからこそ手持ちの戦力投入するんだと思うけど
旧ザクだってザクⅡと同じ規格の武器扱えるんだから、馬鹿には出来ない
戦いは数だよ

62:通常の名無しさんの3倍
14/10/22 16:27:54.38 1c3Nm0dPO.net
青葉区に勝ったとして、ギレンはどうしたかったのかな?
国態護持して講和?あの段階だと公王制が維持できるとも思えないが…身の安全くらいは保証されるかね。

63:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 00:54:04.85 RM6R+Ot40.net
とりあえず有利な講和は出来るだろ。
ソーラ・レイで連邦の戦力のかなりを漸減した上に、青葉区を死守出来れば
もう連邦には最終防衛戦を突破してジオンに侵攻する余力は完全に無くなる。

一方ジオンは本国は無傷でグラナダも健在となれば、講和会議のテーブルでどちらが主導権を握るかは言うまでもあるまい。

64:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 10:02:18.51 PUmRrPRUO.net
連邦にも後方戦力は相当いるんじゃないの?ソロモンをあっという間に自軍の拠点にできる補給能力からしても…
でもまぁ勝てばソーラレイは一発こっきりだってばれないからハッタリはかませるかw

65:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 10:58:36.12 8oOtdW4XO.net
連邦もジオン以上に一枚岩じゃないからな
既に戦後の派閥争いを想定してる連邦政府が、アバオアクー戦の満足な後詰めを用意出来ないとは思えない
仮にアバオアクーをジオンが防衛成功したとしても、片方が露骨に有利な停戦条約とはならないはず

66:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 11:39:21.33 k5cTzLCk0.net
数百のコロニーのうち、あと数機の住民を疎開させてソーラレイに転換
試作は一発だけですと言ってたので改良型は連射できるんだろう
連邦には即席でレーザー化できるコロニーがない。
これで制宙権は完全に握って、あとは地球にソーラレイ撃って効くのかどうか
効くなら衛星軌道にコロニー運んで、完勝も夢じゃない

67:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 14:08:21.05 8oOtdW4XO.net
コロニー作ったのは連邦なんだから、その気があればジオンより強力なコロニーレーザーは造れるよ
核爆弾より遥かに大掛かりな物だから、ただ造れば有利になるという物でもない

68:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 14:13:42.49 dCJZ5jC80.net
コロニーを1から作るレベルでコロニーレーザーを作るのと
すでに出来ているコロニーを改造してコロニーレーザーを作るのとでは天と地ほどの差があると思うんですがそれは…

69:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 15:09:42.25 xELfQj//0.net
サイド3以外もうジオン見限って防衛部隊のジム配備されたりガンダム開発に協力したりしてんのにコロニー強制徴収して大量に改造とかもう無理だろ、ルウムの頃とは情勢が違いすぎる
一度ソーラーレイ使ったら連邦もそんな物騒なもん作ろうなんてのは警戒するだろうし

70:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 15:22:09.85 xuiF2pny0.net
密閉式のと開放式では手間が違ったりしないかね
外光入れない代わりに元からの発電施設ある程度ありそうだし
後、中の人達をどうするかも問題な気がする

71:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 15:28:55.53 k5cTzLCk0.net
>>68

>>61
からの流れでアーバオアクー戦ジオン勝利後の話だと思ってたが

いつの話をしてる?

72:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 15:36:53.06 dCJZ5jC80.net
ア・バオア・クー防衛成功≒連邦の宇宙勢力の消失だからなあ
グラナダも残っているし宇宙においては地球で連邦がやったようにジオンが一転巻き返すんじゃないかなぁ

73:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 15:49:08.16 PUmRrPRUO.net
コロニー転用のソーラレイを量産すると民意が離れるのも考慮しないといかんね

74:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 16:57:48.48 g7yKqbNM0.net
巻き返すってあーた、鉱山資源の大元が断たれてる状況で兵器大規模増産とか無理だろ。

75:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 17:32:26.92 GPnqqUYu0.net
ルナツーとソロモン掌握されてんのにアバオアクー防衛成功しただけで連邦の宇宙勢力が壊滅とかお花畑すぎだろ
頼みのグラナダもサラブレット隊と戦闘でぐだぐだなのに。
資源基地失った上に人材も学徒動員かける程ジリ貧なジオンと違って連邦はまだまだ兵力大量投入できる余裕あんのにた

76:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 18:25:02.03 DZC0as8dO.net
グラナダはファースト放映時は無傷なのでな。

77:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 18:43:44.78 lUs9TNcK0.net
>>74
レビル艦隊消失で仕切り直さないでばたばたと残存を再編成して攻めこんだあたり
ソロモンから増援の話もなかったし今回負けたら第二派の打ち上げ編成で時間稼ぎになる
とか目算あったのかもしれないし

78:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 18:45:08.91 lUs9TNcK0.net
ジオン目線だと"勝ったら"でした

79:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 19:04:28.49 WJxXwE9P0.net
>>72-73
別に平気を新たに大量製造とかせんでも主だった戦力はア・バオア・クーとコロニーレーザーで消失してしまっているからなぁ…
兵員がいると言ってもそれらをすぐに宇宙に打ち上げたとしても肝心のMSや艦船はほとんど上記で失っているために戦力にはならんし
他のコロニーに残っているような駐屯部隊程度じゃ流石に宇宙における連邦の優位性はほとんど無いと思うが

80:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 19:09:52.20 GPnqqUYu0.net
ジム量産開始から1ヶ月ちょいで数千機用意してそれに対応した艦船も作って打ち上げてくる相手に対応できんの?
ソロモン失墜で戦略損耗してんのはジオンも変わらないし本国とアバオアクー防衛せんといかんからまた軌道上の制宙権確保するのは厳しいだろうし

81:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 19:10:09.18 24hMC/Um0.net
バスク様とかジャミトフ閣下とか0083以降の将校たちはこの頃どこにいたんだ

82:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 19:17:41.61 g7yKqbNM0.net
ビグザムで肝を冷やした連邦技術部が
実弾系究極兵器としてGP03を前倒しで投入してきたら燃える

83:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 19:17:46.18 k5cTzLCk0.net
最近はまたサラブレッド隊などという後付けがまかり通っているのか

84:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 20:26:35.25 PUmRrPRUO.net
明らかに連邦有利な局面で負けたら後がない、みたいな総力戦をするほどレビルが無能とも思えないけどな

85:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 20:31:36.78 GPnqqUYu0.net
>>80
アバオアクーに参戦してたかソロモンか地球で留守番じゃね

86:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 20:39:36.99 A3ixoUUP0.net
>>83
だから十分な数をそろえて用意したんでしょ
それが大半が焼かれるとは計算外だろそれを考える頃には死んでるけど

87:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 20:42:41.32 k5cTzLCk0.net
ギレンの読みが甘いというのはあると思う
ギレンが連邦の戦力も底を付いていてグラナダ、アーバオアクーを抜く力はない、サイド3急襲する
と予想してソーラレイ直撃させたのに、レビルの後釜が減った兵力でアーバオアクー攻めてるからな
しかも勝ってるし

88:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 20:50:51.60 GPnqqUYu0.net
あそこでレビルとデギン狙わずにもっと大量の戦略巻き込むように撃ったとしてもデギンが講和しちゃってまたゴタゴタするだろうしなぁ
そうなるとキシリアが大人しくギレンに従うとは思えないし
どっちにしろアバオアクーまで押し込まれた時点で詰んでるだろ

89:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 21:14:15.35 qCX/GrPn0.net
「しかし、連邦軍の戦力とて底をついております。すなわち、グラナダ、ア・バオア・クーを抜く力はない。
となれば直接我が本国を強襲するでしょう、あのレビルなら考えそうなことです」

「その頃、レビル将軍指揮する地球連邦軍艦隊はア・バオア・クーに対する第三戦闘ライン上に集結しつつあった。
ここに至り、レビル将軍は攻撃目標を示した。ア・バオア・クーを抜きジオンに進攻する、と」

90:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 21:39:21.02 A3ixoUUP0.net
「しかしちょうどその頃」

「ア・バオア・クーのギレンである。ソーラ・システム最終目標を伝える。
敵のレビル艦隊の主力は三つの隊に分かれてはいるものの、
ソーラ・レイ、ゲルドルバ照準に合わせれば敵主力の三分の一は仕留められるはずである。
ソーラ・レイシステム、スタンバイ」

91:通常の名無しさんの3倍
14/10/23 22:12:30.17 g7yKqbNM0.net
>>86
Sフィールド(レビル方面)の残存には侵攻を続ける余力は無いと思い込んでた節もあるしな。

一番肝心なWB隊が、そっちにいたというのに。

92:通常の名無しさんの3倍
14/10/24 00:49:21.84 UzDHlRcPO.net
ギレンのあのセリフは字面通りだとグラナダも青葉区も無視してサイド3に直接攻撃してくる、
とも取れるけど前後のストーリーとキシリアのセリフから
「グラナダ、ア・バオア・クー(を両方とも)抜く力はない(からどっちかを強行突破して本国に突っ込んでくる)」
と解釈してるけどそれでいいのかな?
そうでないとギレン自身が青葉区で指揮してる行動の説明もつかないし。

93:通常の名無しさんの3倍
14/10/24 01:05:19.68 ZtymIhkN0.net
>>90
いや、そもそもギレンは連邦の残存兵力はNフィールドへ向けて侵攻して来る分だけだと思っていたようにも見える。
「圧倒的じゃないか」にしても「ここを墜とすには数が少なかったかな」にしても、だからこその余裕ぶりだったんだろう。
キシリアが聞えよがしに「新しい艦隊だと?!連邦軍のか?」と言うまでは別動隊の存在すら予測もし�


94:トなかった。



95:通常の名無しさんの3倍
14/10/24 09:42:37.02 UdWjw3Zw0.net
別働隊の存在が発覚してからも最後の悪あがきとか軽視してるしな

仮にア・バオア・クーで勝ったとしても
「ギレンとキシリアが立てこもり、デギンも至近まで来ている」ア・バオア・クーに配備されてる部隊が
学徒兵ばかりのゲルググやリックドムとか
指揮官に追い出されなきゃ塹壕から出ようともしないザクパイロットとか
旧ザクまで使ってたりとかしてる状況からすると
サイド3本国やグラナダの残存部隊がそれよりマシな状態とはちょっと思えない

96:通常の名無しさんの3倍
14/10/24 11:04:55.25 LOheISNf0.net
言ってもア・バオア・クーに勝った連邦もボロボロで結局グラナダ・本国にまで攻めこむ余力が残ってなかったからな
対して(作品の都合でいくらでも量産されるからズルいっちゃズルいけど)ジオンは結構な数が残党として残っていたくらいで
どこぞのハゲは艦隊ごと残ってたし
数の上では宇宙ではジオンの優勢になったんじゃね?

97:通常の名無しさんの3倍
14/10/24 11:10:39.84 UdWjw3Zw0.net
>グラナダ・本国にまで攻めこむ余力が残ってなかったからな
どの資料だったか忘れたけど終戦時に生産途中だったGMが一万機以上とかって話もあったから
その辺どうなのかね?
ホワイトベース級も5隻だか6隻建造中とか

98:通常の名無しさんの3倍
14/10/24 12:43:30.76 ru/K8o6y0.net
ア・バオア・クー落とした時点でもう強行軍でサイド3やグラナダ侵攻する程の理由は無いしな。前線総指揮のレビルも死んでるし体制立て直してる間に降伏してきたから無理に行かなかっただけだろ

99:通常の名無しさんの3倍
14/10/24 18:57:45.23 UEl1ACDN0.net
「Sフィールドとて、このくらいの戦力なら支えられるな?」と戦力分析をしてる場面があるだろうに

100:通常の名無しさんの3倍
14/10/24 20:14:26.08 UzDHlRcPO.net
ヒトラーは壊滅した機甲兵団や航空部隊の存在を信じてたそうだよ
そういうののオマージュだと思う

101:通常の名無しさんの3倍
14/10/24 20:23:06.37 z2uIzLZf0.net
ギレン「Sフィールドの艦艇の半分をNフィールドへまわせ」
ギレン「Sフィールドとて、このくらいの戦力なら支えられるな?」

半分でNフィールドくらいの敵戦力を支えられる予想してるんだよな。元々Sフィールドの艦艇が多すぎたのかもしれんが

102:通常の名無しさんの3倍
14/10/25 00:43:31.03 SWwgdAs20.net
残った敵の数決して多くはない
とキシリアは言ってるんだよなぁ
素人集団WB隊でもわかるほど指揮が乱れたワケだし
ギレン暗殺による戦線離脱って思いのほか多いんじゃないか

103:通常の名無しさんの3倍
14/10/25 02:51:58.37 W5XHdB0B0.net
その「残った敵の数~」という台詞、映画だとちょっとニュアンスが変えられてるんだよね。
あっちだと何か含むような言い回しになっていると言うか。
文章表記にすると「残った敵の数、決して…多くはない!」みたいな。
はっきりとそう確信して言ってるんじゃなく、部下を鼓舞するためのハッタリみたいな意味も込められている感じ?

104:通常の名無しさんの3倍
14/10/25 09:47:01.27 5iUDqBTO0.net
3分の1から半数が消えて残りのカス相手に圧倒的になるということはもともとの連邦艦隊はどこまでの戦力だったのか
ソロモンで大打撃を受けたからというならア・バオア・クーはそれ以上の抵抗を受けると考えるものだが
ギレン意外と見る目なかった説を唱えたい

105:通常の名無しさんの3倍
14/10/25 10:43:31.41 SU96wsV70.net
まぁ籠城戦みたいな戦い方は攻めこむ側は守る側の何倍もの戦力が必要だって言うしね

106:通常の名無しさんの3倍
14/10/25 15:28:01.78 WSBZvwC0O.net
つーかSフィールドは陽動なんじゃね?
後詰めのNフィールドが主力、その間隙を縫って要塞に取りつくのがWB隊

107:通常の名無しさんの3倍
14/10/25 17:20:23.12 1k+OU5lh0.net
>>104
全然違うだろ、ちゃんと資料読んで把握しろ。

本来、(レビルが居た側の)Sフィールドが主力で、
それがソーラーレイで消し飛んで、残存で再編�


108:ョ了するまで攻め込んでこなかった。 ちなみにWB隊は、エルメスとの交戦が無ければレビルら主力との合流に間に合ってたはずで そうなった場合、レビル共々消し飛んでた可能性がある。 (アムロは察するだろうが退避は間に合うまい)



109:通常の名無しさんの3倍
14/10/25 18:50:35.53 1k+OU5lh0.net
カイ 「おう」
  「アムロ、さっきお前の言ったこと、本当かよ?」
アムロ 「嘘ですよ。ニュータイプになって未来の事がわかれば苦労しません」
セイラ 「アムロにああでも言ってもらわなければみんな逃げ出しているわ、恐くてね」
カイ 「そりゃそうだな。逆立ちしたって人間は神様にはなれないからな」

ジオン兵A 「敵はビーム攪乱幕を張りつつ」
ギレン 「ミサイルで対抗しろ。モビルスーツ隊はまだ動かすな」
  「空母ドロスは予定通りだ、もう少し待て。Sフィールドの艦艇の半分をNフィールドへまわせ」
  「連邦め、主力隊がなくなったにしてはよくやる」

110:通常の名無しさんの3倍
14/10/27 16:48:48.90 q+OgLC2E0.net
>>100
指揮が乱れたってブライトやミライは「一時的に」って言ってるぞ
戦線離脱が多かったら一時的じゃないだろ
引用するならその前後も考慮しろよ

111:通常の名無しさんの3倍
14/10/27 17:07:29.10 YAxkbWlo0.net
まあデラーズとかいうのが戦線離脱したという後付けアニメがあるらしいからな
原作者でもないのに後から本編の流れを変えるような話を書き足すなよと思うが

112:通常の名無しさんの3倍
14/10/28 18:24:58.96 SPZ6tcl9O.net
デラーズの離脱はキシリアのザンジバルが沈んだ後なら整合性ある判断なんだがな。

113:通常の名無しさんの3倍
14/10/28 18:29:29.28 1gzd0ro50.net
「大尉!駄目ですったら!撤退命令が出ているんですよ!」
この撤退命令がどこから来てるかだな
デラーズはガトーの直属ではないので命令権はないはず

114:通常の名無しさんの3倍
14/10/28 18:30:58.51 S1a2wOuz0.net
ドロスドロワ撃沈直後に、グワジン級とスーパーエースパイロット持ち逃げトンズラだからなぁ。

最後まで戦った連中からしてみれば、何でお前ら如きがジオンの代表面してますか?
ってなもんで、

115:通常の名無しさんの3倍
14/10/28 18:39:12.04 S1a2wOuz0.net
>>110
デラーズが通信兵に
「母艦を失ったあの者を我が隊に編入する。
呼び止めよ!」

とか命令したと脳内補完

116:通常の名無しさんの3倍
14/10/28 23:01:06.41 NDipJTwZ0.net
そもそもソロモン駐留でドズル旗下だったんだから
再編成くらってたまたまデラーズ艦隊のどっかにいたんだけど
旗艦撃沈でデラーズのところで補給応急修理受けたとも考えられる

117:通常の名無しさんの3倍
14/10/28 23:31:00.71 OsfmNaB70.net
そんな親衛隊出でもないよう知らん(無名という意味ではない)パイロットに随分と入れ込んだんだな
ア・バオア・クーの敗戦はギレンに指揮業務が集中しすぎたことも敗戦の原因かね
負けが込むジオン軍上層部にお前らなんかにゃ任せちゃおけねえ、IQ240の俺に任せとけと

118:通常の名無しさんの3倍
14/10/28 23:47:27.52 ma3I7L0f0.net
指揮業務が集中ってこたねえよw
むしろギレンのいる基地司令塔のポジションが複数あるほうがヤバイわ

119:通常の名無しさんの3倍
14/10/29 08:43:00.78 oXptbiqJ0.net
ギレン一人がもっと下の階級、前線で行うべき指揮まで自分で引き受けたことが問題かと
現場の裁量がほとんど存在していなかったからギレンが死ぬと途端に混乱したのでは

120:通常の名無しさんの3倍
14/10/29 11:40:14.75 R47xOBmM0.net
ドロスやドロワみたいな戦略的価値のある大空母の運用はともかく
戦艦一隻一隻に指示なんで出してたっけ?

121:通常の名無しさんの3倍
14/10/29 13:11:03.25 pT0bhyxS0.net
そりゃ普通に無理だろ。
全艦同時通達な命令は出してたが。

122:通常の名無しさんの3倍
14/10/29 13:42:06.73 R47xOBmM0.net
だよね
艦隊毎やドロス・ドロワ・要塞内での全体的な動きの指示を総司令部が行うのは当然だと思うが…

123:通常の名無しさんの3倍
14/10/29 14:01:10.24 IGpmn0blO.net
Sフィールドはドロス1隻にかなりの部分を依存してた訳だから、
ドロスを直接指揮してたギレンが死んでキシリアが状況把握をするまでのタイムラグが
ドロスの指揮を混乱させ全体の防衛力も低下したと見れば何とかこじつけられるかな
MS150機は全体的に見てもデカいしね

ドロワ?なにそれうまいの?

124:通常の名無しさんの3倍
14/10/29 14:48:38.06 pT0bhyxS0.net
せつこ
ドロスはSじゃなくてNや

125:通常の名無しさんの3倍
14/10/29 17:05:59.73 Gz2+Xp+d0.net
>>120
食べ物じゃないよガイジ

126:通常の名無しさんの3倍
14/10/30 11:09:41.80 oFpxFR120.net
>>120
ドロスの撃沈、年表とかで見るとギレン殺害から15分後とかってなってるけど
1st本編じゃキシリアの「死体を片付けい!」から「父殺しの罪は~」の間でギレン殺害とほぼ同時なんだよねぇ
だったらタイムラグの問題どころじゃない、ギレンが生きててもドロスを救えた可能性は小さいわけで
しかもその直後にはア・バオア・クー本体に直撃弾があったらしく司令部の天井にヒビまで入ってる

この年表の「作られた15分」はア・バオア・クー陥落をどうあってもキシリアの責任にしたいギレニストの所業じゃないかと思うんだよなぁ

127:通常の名無しさんの3倍
14/10/30 12:25:24.28 /8CQNw1Y0.net
アニメだと「ドロス艦隊を破られた」だから
あの時点ではドロスは撃沈しておらず、単にドロス艦隊の防衛戦を破られたって意味じゃないかな

128:通常の名無しさんの3倍
14/10/30 12:38:13.79 xyBRmjh80.net
でもブライトが「一時的に敵の防御力が弱くなった」と感じたくらいだから、なんらかの影響はあったのだろう
キシリアが指揮を執るまでのわずかな時間にそれだけ影響が出るというのも不思議な話だが
ジオン軍は上の命令が途絶えても自分で判断して交戦する柔軟性はなかったのか。デラーズは自分の判断で戦場離脱したが

129:通常の名無しさんの3倍
14/10/30 12:39:37.41 oFpxFR120.net
>>124
そのセリフの前に
艦体に入った亀裂から煙を吹いてるドロスが爆発してその前を3隻のサラミスが通過する
って映像が入ってるんで…
(天井にヒビもそのセリフの直前)
「ドロス」とは明言してないんでドロワかもしれないけどドロワの撃沈は「年表」じゃもっと後だね
未確認のドロス型空母があったとか巨大ダミーバルーンだったとか言い張ることも出来るけどw

130:通常の名無しさんの3倍
14/10/30 12:46:02.58 WFjJNohRO.net
ギレンはかなり細かく采配振るってたんだろ。
それが見事に決まっていたからブライトは防御が強いと感じていたんじゃないかな。
ところが司令部のお家騒動で綿密な指揮が止まったから、防御が弱くなった(例えば突き崩されたところが補充されなかったり)と考えたとか。

スタークラフトとかのリアルタイム型の戦略ゲームで、1分くらい目を離したら戦線崩壊してたってやつだろ。

131:通常の名無しさんの3倍
14/10/30 13:31:03.16 3GzXcF8G0.net
ドロス突出してMS隊を展開、他艦隊は後方から援護

ドロスMS隊を一部回収しつつ後退、MSの補給や修理、自身の応急補修を行う。
他艦隊は前進して、ドロス後退の穴を埋める。
(MS隊の戦場支配率が低下する危険な時間帯)

ドロス収容してたMS隊を展開しつつ最前進。
他艦隊は、やや後退して援護。




みたいなシークエンスを繰り返ししてて、
この二段階目の「ドロスの後退と、他の艦隊の前進」が遅れてドロス爆散じゃなかろうか?
(ギレンがドロス以外の艦隊の一斉前進を指示しようとした時、
あの暗殺が発生してる)

132:通常の名無しさんの3倍
14/10/30 14:55:59.36 5pQVfnPZ0.net
>>126
あ、そうだったっけ…スマンな

133:通常の名無しさんの3倍
14/10/30 17:27:37.86 wNC2y2Qi0.net
>>110
それってガトーがデラーズのリックドムに乗って行こうとしたからじゃないの? 自分の機体で出て行くなら何も言われなかったはず 
デラーズがガトーに言った台詞も説得しようとした感じだし、指揮下にあるなら命令すればいいわけで

134:通常の名無しさんの3倍
14/10/30 19:00:56.76 8xi8eTsz0.net
製作側はギレン暗殺から戦況悪化ドロス撃沈としたかったんだろうが演出上1シーンにおさめてしまった
年表の15分後というのはまあ何とか映像と整合性がとれる設定をつくりだしたというところか
TVの修正版の側面があるめぐりあいそらではドロス撃沈の場面とセリフがまんまカットされてる

135:通常の名無しさんの3倍
14/10/30 19:50:08.45 jMlvYXuV0.net
まぁ司令部の混乱があったっていってもたかだか15分だからなぁ
ドロスほどの巨艦が撃沈されるってことはよほどの敵戦力が集中してる状態だし、そういう状況だと司令部の命令以前に自己の判断で敵と戦わなきゃどうにもならん状況だろう
ぶっちゃけ、ギレンが生きていたとしてもドロス轟沈は避けられなかったと思うが
ドロスを後退させるわけにも行かないし、後退する場所もないし

136:通常の名無しさんの3倍
14/10/30 21:40:06.78 J78Lorvu0.net
ガンダムの作品世界的にはMSが要塞に取り付いたら負けだから
「やりますな。Nフィールドもモビルスーツが取りついたようです」
「うむ、気がかりだな」
  「Sフィールドはどうなのだ?」
「ガンダムらしいモビルスーツが血路を開いて」
「シャアのジオングは?」
「敵に阻まれてガンダムに近づけぬようです」
ドロスがやられたNフィールドとほとんど特攻隊みたいなWBのいるSフィールド方面部隊が戦力差以上に奮戦したのが大きい
めぐりあいだとガンダム云々のセリフが削られてるからまた印象が違う

137:通常の名無しさんの3倍
14/10/30 22:17:59.67 a1mWvLWu0.net
学研のガンダム本で連邦のMS4800対ジオンのMS3600て書いてあったな
コロコロ設定変わるガンダムだからアテにならんが、コロニーレーザで焼かれなかったら
7200対3600で完全に詰みだな

ジオン3600の内訳はどんなんだろう。旧ザク・ザク・リックドム・ゲルググとごちゃまぜ
ザクもF・F2・FZ・R1A・R1B・R2と規格乱立してるし

138:通常の名無しさんの3倍
14/10/31 00:22:44.32 865RIsR+0.net
とは言え籠城戦と言うか防衛戦なら侵攻側は数倍の戦力で、と言われるくらいだからな
普通なら基地に取り付かれてもそこからがまた至難なわけだし

139:通常の名無しさんの3倍
14/10/31 11:00:13.00 vJuv7xxk0.net
ランチェスターの法則もあるから4800で落とせた要塞なら7200ならかなり楽勝じゃないかなぁ
SSギレンでレーザー回避して青葉落とすとギレンの方から「講和しない?(´・ω・


140:`)」と言ってくる



141:通常の名無しさんの3倍
14/10/31 11:17:05.46 fR3hziXv0.net
ん?あれってアバオアクー戦に動員した初期数が4800機だからそっからコロニーレーザーに三割焼かれたんじゃないの?

142:通常の名無しさんの3倍
14/10/31 11:27:22.30 vJuv7xxk0.net
ええっ?じゃあ連邦は3360機で青葉落としたの?

143:通常の名無しさんの3倍
14/10/31 11:36:30.98 pUNXL3xd0.net
まぁ4800はあくまでMSの数だしボールとか戦闘機とかも多かったんじゃね

コアブースター系とかそこらのMSより強いしな

144:通常の名無しさんの3倍
14/10/31 13:16:50.63 mMs4gkhAO.net
ボールがMA扱いされ始めたのは野望以降じゃないかな?ゲームシステム上。
アニメのなかではブライトにMS扱いされてたように見える。

145:通常の名無しさんの3倍
14/11/01 10:25:42.92 wGwWh9uR0.net
昭和56年に出た全4巻のストーリーブック3巻には廉価型モビルアーマーと紹介されてるね
主に学徒動員兵などが乗り込んだ、とも書かれてる
ひでぇ話だw

146:通常の名無しさんの3倍
14/11/01 13:58:25.15 IIz5bCvP0.net
…それってまさか、ジオンだけじゃなく連邦軍も学徒動員をしてたって事なのか?
まぁアムロ達は普通に学生だった所を成り行きで軍属→正式任官という流れだから広義の学徒兵みたいなものだけど、
戦争末期には連邦も学生を一斉に大量動員して即生パイロットに仕立ててボールに乗せていた可能性もある訳か。

147:通常の名無しさんの3倍
14/11/01 14:43:40.41 f/Yu7EgE0.net
そりゃあ1話の時点でテムレイが噂しているレベルだからな

148:通常の名無しさんの3倍
14/11/01 17:10:25.61 UXhgr2yM0.net
サンボル2巻で連保が避難民の厨房をMSパイロットに動員してたな

149:通常の名無しさんの3倍
14/11/01 23:19:01.61 kV5cM93l0.net
>>134
>ザクもF・F2・FZ・R1A・R1B・R2と規格乱立してるし

当時だと、そんなものは無かった
ジッコ、ガトルとかの戦闘艇も3600の中に入ってるんだろうなぁ・・・
連邦ならパプリグ並にやられまくりなんだろうな

150:通常の名無しさんの3倍
14/11/02 21:59:18.05 vIahnVACO.net
一般論だけど、いろんな機種を揃えると補給や修理面で不利なのは言えてるね
ドムのバズ弾切れ→ここにはザクマシの弾しかないから他行って→うちにはゲルググのパックはあるけどバズの弾はない…とかw

151:通常の名無しさんの3倍
14/11/02 22:04:58.07 fv98v0T00.net
そういう補給のごちゃごちゃを一挙に荷ってくれるドロスドロワ沈んだら、継戦できないよね

152:通常の名無しさんの3倍
14/11/04 09:58:02.32 991KkPhY0.net
>連邦のMS4800対ジオンのMS3600
元ネタは戦略戦術大図鑑だねい
連邦の数字はソーラレイで焼かれた後の残り
ガトルとかジッコ、トリアーエズやコアブースターなんかの戦闘機、戦闘艇は含まれないけど
ボールは当時「簡易モビルスーツ」ってくくりだったから入ってると思われる

153:通常の名無しさんの3倍
14/11/04 13:02:11.66 UL4RxjZ/0.net
ボール含むで考えると結構ギリギリっすな

154:通常の名無しさんの3倍
14/11/04 14:59:57.14 GQKcM0zF0.net
てか、ソーラーレイでの連邦側混乱と要塞砲や巨大空母の利が有って、その戦力比で負けるってジオン弱過ぎだろ

155:通常の名無しさんの3倍
14/11/05 00:51:03.09 f6DQ8NyxO.net
ビグロだけでも結構いたのにねぇ…キルレシオ低いな

156:通常の名無しさんの3倍
14/11/05 01:03:02.92 6bNiggY40.net
後付けでジオンが無能になってゆく。

ファーストTVシリーズのアバオアクー戦では

ドロスだけでドロワはいない
ジオングだけでビグロはいない
ジョニー・ライデンもキマイラ隊もいない
デラーズ艦隊なんて影も形もない
高機動ザクなんていない
ザクFZもリックドムIIもいない
ゲルググイェーガーやマリーネどころかゲルググキャノンもいない

後付けすればするほど、じゃあなんで勝てないの?となる。

157:通常の名無しさんの3倍
14/11/05 01:08:27.80 h5xttTS00.net
多分アバオアクーに来たジムは見た目だけ前期型の中身はガンダム張りにちゃんと作られてた高性能な機体でソフトウェアもソロモン時点のアムロデータでアップデート、パイロットもソロモン戦で生き残った中から更に選抜した生え抜き揃いだったんだよ(棒)

158:通常の名無しさんの3倍
14/11/05 02:04:01.97 f6DQ8NyxO.net
ビグロは1stの時からいるよ。10匹くらいの編隊が映ってる。留め絵だけどね。

159:通常の名無しさんの3倍
14/11/05 02:23:56.57 Rs8a+1KT0.net
それ、劇場版。

160:通常の名無しさんの3倍
14/11/05 17:30:28.20 /MKhtklP0.net
例のアバンタイトルみるかぎり無理
ビグロがジムに負ける�


161:セぜ。。



162:通常の名無しさんの3倍
14/11/05 18:07:21.70 gplj+If8O.net
>>152
連邦だって後付けのたびに数がもられるし

163:通常の名無しさんの3倍
14/11/05 19:55:14.63 dr5r4XVG0.net
映画ではビグロの編隊に変えられていたが、TVでは何気にブラウ・ブロが浮かんでたりするからな。

164:通常の名無しさんの3倍
14/11/06 14:31:50.52 zkXZnrCkO.net
ビグロは一対一には強そうだけど乱戦向きじゃなかったのかもね

165:通常の名無しさんの3倍
14/11/06 22:07:30.81 yf7vqiHO0.net
>>159
いくら速くても、流れ弾の密度が高い戦場だと当たるからな

166:通常の名無しさんの3倍
14/11/06 22:13:48.82 j4Kb481f0.net
クローじゃ乱戦になったら勝てんな。一撃離脱あるのみ
しかしビームサーベルってすごい兵器だな。使いやすいし威力は一撃必殺級
ジムがビームサーベル使ってる映像は思い出せんが連邦の勝利に大きく貢献していると思う

167:通常の名無しさんの3倍
14/11/06 22:20:47.12 yf7vqiHO0.net
>>161
映画版の、ドムぶった斬るジムビームサーベルを忘れてるな

168:通常の名無しさんの3倍
14/11/07 00:46:51.21 r7rTfEQcO.net
クローで一機つかんだ所でスピードが落ちる→周りのジムからフルボッコ
編隊を組んで面で攻めるには数が足りない、かと言ってMSと速度を合わせるとデカい分だけいい的
上下左右には攻撃しにくい…
考えるだけいいトコないなぁ

169:通常の名無しさんの3倍
14/11/07 12:22:42.94 Qoy8Dzim0.net
>>153
後付けじゃむしろア・バオア・クー(とソロモン)のGMは粗製乱造の初期生産型ってなってるからなぁw

170:通常の名無しさんの3倍
14/11/07 15:30:04.88 vnaszBJ10.net
SSギレンで行軍中のコロンブスがビグロにいつ襲われるかとビクビクしてたのはいい思い出

サラミスマゼランは搭載量少ないしペガサス級は高くて数揃えらんないんで
紙装甲だけど安くて搭載量多いコロンブス使わざるを得なかった

171:通常の名無しさんの3倍
14/11/07 18:41:57.00 4LISoAob0.net
>>163
自慢の大推力で敵軍に切り込んで行って、当たるを幸いとばかりに高速で一撃離脱戦でもやるしかないかな。
トクワン曰く「高速戦闘においてはMSなど物の数ではない」んだから、敵は撃墜どころか攻撃を当てる事すらも困難だろうし。

172:通常の名無しさんの3倍
14/11/07 21:22:04.53 VztBJ8bu0.net
小回り効かなくてでかい図体だから未来位置を予測されてビームで撃たれてあっさり撃破、とかありそうだけどね

173:通常の名無しさんの3倍
14/11/07 23:01:16.33 Nek6tda20.net
チャンバラできないんだから遠巻きにぐるぐる回りつつ撃つか戦艦狙うかだな
MSの乱戦になったらもう同士討ちなりそうで撃てないから戦艦狙いの方がいいか

174:通常の名無しさんの3倍
14/11/08 14:26:24.37 ivArn5l20.net
穴いっぱいあいてるし腕も一対あるしMS並みに小回り利きそうに見えなくもないような

175:通常の名無しさんの3倍
14/11/10 21:17:34.01 JUM+35yn0.net
レビル位置特定のためのグレートデギン
もっと数を減らせたはずなのにゲルドルバ照準でレビル・デギンを葬ることに固執した(父が自分と国を裏切る・元捕虜が国を追いつめている)
妹が政争のためグラナダの戦力を温存
一族の中が良かったら

176:通常の名無しさんの3倍
14/11/10 21:49:27.08 keSB7CcO0.net
そもそもキシリアが軍に首を突っ込まなかったら宇宙攻撃軍、突撃機動軍に無駄に分割することもなく戦力の一本化が出来たわけで
ニュータイプ研究以外でキシリアのやったことがジオンのためになったことはないような気がする
地球の資源採掘はキシリアがいなくてもやっただろうし

177:通常の名無しさんの3倍
14/11/11 10:11:56.99 r9be09T7O.net
兄妹と父親の微妙な距離感をガルマとドズルがうまく調節ししてたのがWB隊に崩された、というのも伏線の一つだ

178:通常の名無しさんの3倍
14/11/11 10:36:21.67 RCWEL1ts0.net
>>171
けどMSをあくまで艦艇の補助戦力としか考えないドズルの旧態依然とした方針のままにジオン軍が編成されていたら、
実際以上の惨敗で戦争は終わっていた。
国力も物量も比較にならないジオンが一時期とはいえ連邦を圧倒出来たのはひとえにMSによるものなのだから。

ジオン軍を二分してしまったデメリットは確かにあれど、MSという兵器の有用性に早くから目を付けていた
キシリアの先見性を考えれば「功罪半ば」って所だろう。

179:通常の名無しさんの3倍
14/11/14 09:16:21.23 89qaY50u0.net
むしろMSの主力化がなければ開戦を断念した可能性もあるけどね
ってかニュータイプ研究ってジオンのためになってたか?
所詮焼け石に水だったような気が・・・
諜報機関の設立とか潜水艦隊の編成とかの方がよほど役に立ってるんじゃね?

180:通常の名無しさんの3倍
14/11/14 09:28:49.62 Y+d8oFZ40.net
負けが見えてきた側が超兵器やエース部隊で一発逆転狙うとかよくある事です
NT研究もその類でしょう

181:通常の名無しさんの3倍
14/11/14 18:14:35.84 QhY0YcTc0.net
ルナツー放置は?
ビンソン計画で建造し打ち上げた艦隊は空荷?
ジム積んで打ち上げた?

ジオングがガンダム狙って外したビーム一条をサラミス・マゼランに当ててたら…

182:通常の名無しさんの3倍
14/11/14 21:23:07.38 ZcVt+BpN0.net
グラナダとサイド3の予備選力も全部投入できてればあるいは・・・・

・・・青葉迂回されて本国付かれて終わりか。

183:通常の名無しさんの3倍
14/11/18 01:29:02.43 iXNN1FhZ0.net
>>177
当時はともかく
その方法は
推進剤が足りないとかいう設定にしてできなくなってるんじゃないの?
全艦艇コンペイトウから出港してるだろうけど
それともコロニーレーザーでそれができなかったとか

184:通常の名無しさんの3倍
14/11/18 01:47:19.22 v7w1k+W3O.net
月でスイングバイするとかならカッコいいんだけどなw

185:通常の名無しさんの3倍
14/11/20 10:25:01.41 Icglhdw+O.net
グラナダには来ないという情報をキャッチしてるんだから戦力を三等分してはいないと思うんだが。
青葉区、グラナダ、ズムシティで6:2:2くらいが妥当なんじゃないかと

186:通常の名無しさんの3倍
14/11/20 11:17:50.57 gJAKNtBT0.net
連邦が青葉区戦で疲弊してるとはいえ、青葉の2/3の戦力で奪還できるかね?

187:通常の名無しさんの3倍
14/11/20 17:47:58.64 J6EMnMZ70.net
虎の子のドロス級を二隻配備してるしね

188:通常の名無しさんの3倍
14/11/22 21:10:47.10 VHhMVxrO0.net
ソーラ・レイが連射できたとしたら、どうなっていただろう

189:通常の名無しさんの3倍
14/11/22 21:41:28.84 KVYRqu7Z0.net
親父に構わないで最大限の艦艇数をまきこめる照準で撃てば違う結果になったのかなぁ

190:通常の名無しさんの3倍
14/11/22 22:15:49.74 aKBsdO260.net
1/3焼ければ十分じゃね?
あんまり成果出そうと待ちすぎると逆に好機を失う事もあるだろうし

191:通常の名無しさんの3倍
14/11/23 12:07:11.21 E5cRTeB30.net
ソロモン放棄無傷撤退させ
戦力温存という道を選ばなかった
無傷のティアンム艦隊とレビル艦隊を同時に相手は流石に無理
どうしてもソロモンでティアンム艦隊に打撃を与えよしんば相討ちに
マハルの疎開が遅かったな
わずか1カ月ちょっとでコロニーレーザーできる
ジオン脅�


192:ミのメカニズム



193:通常の名無しさんの3倍
14/11/23 13:14:39.05 SI8zW3U70.net
今はソーラレイの工事を9月から開始したことになってるぞ

194:通常の名無しさんの3倍
14/11/24 12:25:56.24 l182eND9O.net
ケチつけてもしょうがないが優勢な状況でやることじゃねーなw

195:通常の名無しさんの3倍
14/11/24 18:37:17.79 XOUvTUYV0.net
しかも打ち切りにならなければ、ソーラレイ・システムはシャアの発案によるものだった。

196:通常の名無しさんの3倍
14/11/26 22:21:33.48 sf53Rk3E0.net
>>187
マジで!?
劇場版とか、TV版とかどうみても・・・ソーラレイの元となったコロニー(マハル)の疎開から完成まで数日じゃね?

197:通常の名無しさんの3倍
14/11/26 22:56:38.57 KlvgJXIi0.net
ドズル「ギレンのソーラレイのほうはどうなっているのだ」
ラコック「デギン公王が難色を示しておられるようです」
ドズル「ソロモンにおちろというのか父上は」
めぐりあいの時点でソロモン戦の時に使おうと思えば使えたらしい

198:通常の名無しさんの3倍
14/11/27 00:09:57.76 dbGrzQhQ0.net
映画Ⅲだと、コンスコン隊撃滅直後にギレンが通信でキシリアやドズルと会談するシーンで
二人が通信を切った後、ギレンが「…ま、ソーラレイは他にも転用出来る。無駄にはなるまい」と
独白するシーンもある。

TVの方がかなり唐突だったんで、映画では台詞の中で言及する事によって予め準備をしていたような雰囲気を出したのだろう。
一作目の段階で「ニュータイプ」の存在を示唆したのと同じように映画ならではの改善点という所か。

199:通常の名無しさんの3倍
14/12/06 10:38:57.99 pT+B68iv0.net
てぇかジオンのソーラレイ、戦後どうなったの?連邦で接収したの?

200:通常の名無しさんの3倍
14/12/06 11:10:00.09 kzEEnxEC0.net
まぁ接収はしただろう
後のコロニーレーザー建造のための参考にした可能性は高いし
その後元のコロニーに戻したのかどうかは定かではないが

一部ではソーラレイをコロニーレーザーにしたとか言う説もあるけど劇中で普通にコロニーとして使用してたグリプス2を改造したと言うことをすっかり忘れてるアホの言ってる与太説だからなぁ

201:通常の名無しさんの3倍
14/12/06 14:37:25.76 BofwT2sv0.net
一発きりみたいなこと言ってたから筒が焼けて壊れたんだと思ってたな

202:通常の名無しさんの3倍
14/12/06 15:17:44.61 kzEEnxEC0.net
テスト用のミラーを使ったから一発しか撃てなかった、とあるからミラーを再建したらまた撃てるようになるだろうね
まあ、冷却に一週間かかる上に公国内の総電力を数時間もの間ソーラレイに送り込まなきゃならんけど
そのために各コロニーに存在する太陽電池を全部集めてくる必要もあるし、撃つための準備をする際に工業力を犠牲にしなきゃならんわけで……

まあ、事実上一発しか撃てない罠
撃ったあときちんと太陽電池を元に戻さないとえらいことなります

203:通常の名無しさんの3倍
14/12/07 15:53:56.96 rMIU1gJ80.net
それじゃソーラレイは修理したうえで連邦が接収って解釈でいいのかしら?

だとするとその後姿を見せないのはなんでなんだろう?

修理しようとしたけど無理でしたってところか?

204:通常の名無しさんの3倍
14/12/07 17:49:01.22 HcftC7R90.net
ソーラシステムあるからイラネだったんじゃない?

205:通常の名無しさんの3倍
14/12/07 21:00:05.59 P6699dtu0.net
連射効率の悪い初期型なんで
技術研究用に活用だろ

206:通常の名無しさんの3倍
14/12/08 17:57:54.15 mF38sfsy0.net
SFCのSDガンダムXシリーズのコロニーレーザー、発射に時間掛かり過ぎて
使い道無いんだよなぁ

207:通常の名無しさんの3倍
14/12/09 12:41:23.41 e8zh7xEP0.net
2000年代初頭にそれをまじめにリアルにプロの人交えて検証したら
連邦に勝ち目は0って結論で、所詮ご都合主義の主人公側補正としか言えないってさ

208:通常の名無しさんの3倍
14/12/11 23:44:41.63 kxcpbcWf0.net
プロの人って…

209:通常の名無しさんの3倍
14/12/15 00:50:01.68 40G12h5n0.net
>>202
たしかペンタゴンに所属してた戦略担当官←かなり適当な記憶

210:通常の名無しさんの3倍
14/12/15 00:51:08.54 40G12h5n0.net
だれかあの書籍もってる人いないかな?

211:通常の名無しさんの3倍
14/12/18 00:37:11.87 oe9IeUnw0.net
そらエンタメ系創作戦争映画を「ご都合主義だ」ってなじるくらい、無能なペンタゴンでも地味なブラックホールでも
できるだろ

212:通常の名無しさんの3倍
14/12/18 04:00:15.90 rImVopww0.net
あれだろ
明治の頃、ドイツ軍事顧問が関ヶ原の布陣図見せてもらって
「これは西軍が勝ったんだろ?」って言った逸話みたいなもんだな。

213:通常の名無しさんの3倍
14/12/18 10:43:30.39 y1nvA05o0.net
戦力差倍でよく西が勝つとか思えたのだか

214:通常の名無しさんの3倍
14/12/18 11:23:17.16 TIr0zP+i0.net
どの隊が裏切るとか全く知らないで言った言葉だから
しゃーない

215:通常の名無しさんの3倍
14/12/18 13:50:43.32 q/5/nO5N0.net
それ司馬遼太郎の創作らしいが

216:通常の名無しさんの3倍
14/12/19 09:50:02.80 dRO9yiw/0.net
創作かどうかより
戦争と合戦は違うし
生粋の軍人さんの思考では『家』に行動基準がある武士の行動は理解てまきなかったでしょ

217:通常の名無しさんの3倍
14/12/19 12:22:16.14 5QpdFw1g0.net
まぁこういう言い方すっとアレだけど
本当に有能なプロの戦略家だったらこんな極東の児童向け娯楽番組の検証なんか引き受けてる暇は無いと思うんだな

218:通常の名無しさんの3倍
14/12/20 04:45:52.95 MORu0KFP0.net
主力戦力や指揮官が消滅した「カス」な戦力で
堅牢な防衛側を秘策も何も無く普通に戦って
何故か勝ちましただからな
リアルに考えたら ありえねーよそりゃ
本来後付け機体なんて無いし、
連邦のMSパイロットは99%初心者だし
基本宇宙戦慣れてないアースノイドがほとんど

219:通常の名無しさんの3倍
14/12/20 04:51:09.50 MORu0KFP0.net
士気の違いも大きい
連邦はソーラレイで勢いガタ落ち混乱状態で
ジオンはもともと「負けられない!」って状態なうえギレンの演説で脳汁でまくり

220:通常の名無しさんの3倍
14/12/20 10:27:17.02 d78eiZE20.net
おそらくジオンが宇宙を取ってるから勝利確定という分析なんじゃないかな

連邦の戦力の担保はルナツーの核とジャブロー、レビルの演説が挙げられる
レビルの演説は映像には出ていないが存在している。ルナツーの核は逆襲のシャアで存在が確認されている
南極条約で大質量兵器が禁止されたのは連邦にとって必ずしも有利な条約というわけではない

ところで、ソーラシステムは立派な秘策だと思うが

221:通常の名無しさんの3倍
14/12/20 10:40:53.94 rf3jDUkn0.net
ジオンの古参兵のほとんどを使いつぶしてることとかMSの基本性能および操縦システムが初心者の底上げになってることとかを無視してるのはなんでなんだぜ

222:通常の名無しさんの3倍
14/12/20 21:18:51.86 PRUqbE5I0.net
こんなガバガバな設定で断言出来る人がおかしい

223:通常の名無しさんの3倍
14/12/21 04:08:59.53 Q+goT0Sc0.net
>>214
えーとア・バオア・クー戦の話だよね?

224:通常の名無しさんの3倍
14/12/21 04:11:31.71 Q+goT0Sc0.net
>>212
言ってみりゃソーラレイ後の連邦は残党軍だもんな事実上は

225:通常の名無しさんの3倍
14/12/21 08:17:26.30 RUPIQzN70.net
ドム。ゲルググに学徒兵乗せてるジオンも相当なもんだと思うがな
連邦は初期戦力がわからないので3分の1とか半数が被害受けたとしてもなんとも

226:通常の名無しさんの3倍
14/12/21 09:25:32.95 MglFexc20.net
一個艦隊が壊滅したといってもその時に展開していた戦力の7割は無傷なんですが

227:通常の名無しさんの3倍
14/12/21 11:41:51.34 s/RBeGJJ0.net
全滅の定義

228:通常の名無しさんの3倍
14/12/21 12:00:27.05 jpwCqu6N0.net
歩兵隊の話だが、総員の2割が機能しなくなったら部隊としての機能が出来なくなるとかなんとか

229:通常の名無しさんの3倍
14/12/21 13:18:03.89 c9iC5Y8C0.net
三割っても、総大将と基幹艦隊ほぼ消滅だろ?

ノルマンディー上陸作戦なら、ブラッドレー将軍と第一歩兵師団が、
作戦前に謎の超兵器で丸々と消し飛ぶ感じ。

普通、作戦中止だろ。

230:通常の名無しさんの3倍
14/12/21 13:58:11.21 fKoNWrKN0.net
宇宙だかんなぁ、ものすごい慣性が艦隊に付いてて、転進するには推進剤が足りないとか
転進時のスピードが落ちたところを第2射で狙われたら大変だからいっそ青葉区に取り付
いたほうが狙われなくてまだましとか、そんな事情じゃね?

231:通常の名無しさんの3倍
14/12/21 15:41:27.87 w16lsH+r0.net
レビル艦隊ぶっ飛ぶ。ジオンのMS部隊展開開始

うわーもう撤退も間に合わねぇ。ええぃこうなっちゃらやっちゃるわぁっ!!

232:通常の名無しさんの3倍
14/12/21 16:38:04.17 ONuowFna0.net
ジオン側が後何発撃てるか連邦側にはわからんのだから
撤退中に撃たれる可能性考えたら取り付いて敵味方混戦にして撃ちにくくした方がマシ

233:通常の名無しさんの3倍
14/12/21 17:07:00.86 Q+goT0Sc0.net
ソーラシステムですら連発不可でソロモンで使用したから今回投入出来なかったのに
ジオンがソーラレイ連発出来たらどんだけ技術力に差があるんだよってなるな

234:通常の名無しさんの3倍
14/12/21 17:42:44.97 ORWV3qYH0.net
まさにジオン驚異の技術力か

235:通常の名無しさんの3倍
14/12/21 18:28:10.77 41AFFCiw0.net
パネルはレビル艦隊と同伴じゃね?

236:通常の名無しさんの3倍
14/12/21 19:02:53.10 0w+2K/+V0.net
最近の設定じゃそうなってる

237:通常の名無しさんの3倍
14/12/21 23:59:06.15 HmB2HqAK0.net
>>227
ソーラシステムが青葉区戦で使われなかったのはシステムを積んだコロンブスがソーラレイでレビル第一聯合艦隊共々消滅したから

238:通常の名無しさんの3倍
14/12/22 04:45:46.06 PiTCXYMh0.net
>>227
対ソロモン戦で2回使ってるよ
2回目はミラーがあちこち破損してて威力落ちてたが
それでもソロモンに致命傷与えるには十分だった

239:通常の名無しさんの3倍
14/12/22 07:33:48.82 Vl6YfZ8XO.net
レビルの第一艦隊は中枢を失ったけど、(たぶん再編された)第二、第三艦隊は健在だからな。
ティアンムとワッケインの後任がしっかり仕事したんだろう。

侵攻は被害規模が各部隊に浸透する前に開始されたんでないかな。
第二、第三艦隊の兵士レベルだとレビル健在と考えていたかもしれん。

240:通常の名無しさんの3倍
14/12/23 15:10:55.40 egM5YNbE0.net
WBでアムロが聴いてたし
イグルーでヒャッハーしGMパイロットは知ってたぽいけど

241:通常の名無しさんの3倍
14/12/24 07:31:24.40 7UYv8Pa3O.net
そりゃ第一艦隊はしってるだろなぁ。

242:通常の名無しさんの3倍
15/01/06 23:34:14.80 eRbvB2XMO.net
「密会」ではギレン暗殺による防御低下後に「そうでなければWBと言えども、要塞をオーバーハング状に望めるほど接近できなかったろう」って言われてる
ギレンを射殺したのを境に各宙域の戦況が悪化してる、とも

そもそもガンダムの世界はミノフスキー粒子によって指揮通信のシステムが実質的に退行してる(集団戦が大きな意味で近代戦以前に退行してる)ので、
戦闘を統帥してる人間が事故


243:死して割とすぐ防御が乱れるのはそんなにおかしくない



244:通常の名無しさんの3倍
15/01/06 23:50:00.89 3+5U8qR50.net
これは思い付きだがミノ粉散布下でのレーザー通信以外の無線通信は十数キロに限られている(ソース記録全集)から
ギレンの死がきっかけになって各地の通信のハブでもあったドロスが落ちた事で各地の戦線が孤立化したと考えられないだろうか

245:通常の名無しさんの3倍
15/01/07 00:34:45.70 lU9cHuZ50.net
そもそもミノフスキー粒子のせいで指揮通信が前時代に立ち戻ってしまってるガンダムの世界で
要塞防衛の指揮官が急死して防衛網に綻びが生じるって別におかしくないだろ
攻略側でも野戦指揮官でもなく、防衛網を俯瞰して構築してる指揮官なんだから
要塞防衛側は色々有利だけど、そりゃ指揮系統や防衛網が正常に機能してる上でのアドバンテージだし。
しかもギレンは「(ビーム撹乱幕に対し)ミサイルで対抗しろ、MS隊はまだ動かすな」と敵の前進具合や戦術に応じて部隊レベルの動きや兵種の取捨選択まで指示してるわけで。

246:通常の名無しさんの3倍
15/01/07 01:47:05.27 lU9cHuZ50.net
Sフィールド側の連邦軍なんてソーラレイで壊滅した第一大隊の生き残りを無理矢理再編した25隻だけなのに、それに慌てて主戦場に回した艦隊をまたSフィールドに戻すなんてありえんわ
半数残してんだからむしろ妥当

あと、よく指揮の空白はたった数分なのに~とか言ってるが、キシリアは当然のことながら指揮官としての引き継ぎ作業をなんもしとらん上に
学徒動員を把握する前の段階で「SフィールドにMS隊を!」「NフィールドにMS隊を集中させーい!」とかやってたの忘れるなよ

247:通常の名無しさんの3倍
15/01/07 02:02:37.59 YQRRmV6v0.net
たかが数分って言うか、防衛戦で数分間指示が途絶えた上に
後釜に座った指揮官がいきなり前任の意図を無視した指示出し始めたらそりゃ負けると思うんだが
各部隊が自己判断で動き始めたら防衛網維持できないじゃん

248:通常の名無しさんの3倍
15/01/07 02:04:06.07 55T+XwKs0.net
紫カスは鉱山時代から前線指揮官としては無能過ぎる
ガルマが有能に見えるレベル

軍政家、政治家、戦略担当としては有能なのかもしれんが、現場で指揮とらせちゃいかん

249:通常の名無しさんの3倍
15/01/07 02:18:41.03 Dyd75+Vo0.net
要塞の利点は敵が攻めてくるであろうルート上に築くから攻撃側が防御側の3倍の兵力が必要と言われるわけで
NSWE各フィールドに戦力を分散せざるを得ないア・バオア・クーはそういう意味ではアムロの言うとおり脆い(Eフィールドは真後ろらしいので大きく戦力を割く必要はなさそうだがそれでもまったく配置しないわけにもいくまい)
しかも要塞の大型メガ砲はビーム撹乱膜で封じられ、ミサイルはミノ粉のせいで命中率が悪いともなれば尚更防御側の戦力配分が重要となる
戦端が開かれてからSフィールドの艦艇の半数をNフィールドに廻せとかかなりの綱渡り

250:通常の名無しさんの3倍
15/01/07 02:18:58.12 wa7adijZO.net
ギレン
「ミサイルで対抗しろ。モビルスーツ隊はまだ動かすな」
「空母ドロスは予定通りだ。もう少し待て」

キシリア
「Sフィールドにモビルスーツ隊を!」
「Nフィールドにモビルスーツ隊を集中させい!」

脚本家が意図してやったかは知らんが、ギレンと比べて指示がなんか雑なんだよなあ…。
混乱の直後で逼迫


251:してたからってのもあるだろうけど。



252:通常の名無しさんの3倍
15/01/07 02:20:55.43 lU9cHuZ50.net
>>242
変わらんよ
結局ほとんどNに集中させて侵攻したんだから
じゃなきゃ連邦どんだけ無能だよってなる

253:通常の名無しさんの3倍
15/01/07 02:32:00.72 56yN8pIx0.net
ビーム撹乱膜の展開は序盤で潰されてるから、要塞に向かって前進してる連邦としては実質無力化されたようなもんだと思うが

まあ、アバオアクーは強力な武装要塞だけど、運用の難しい要塞でもあったかも知れん

254:通常の名無しさんの3倍
15/01/07 02:51:45.44 krbm90dD0.net
>>243
ゲルググドムが目立たない理由聞いてどうすんだっていう
そのあとのギレンがニュータイプにもっと早く気付けば云々の繰りごとも完全に無駄
現場の指揮に向いてないわ

255:通常の名無しさんの3倍
15/01/07 11:06:59.94 MCx8Wc+F0.net
コロニーレーザーからアムロ脱出、和平調停までの青葉戦の大ざっぱな流れを教えてくれへん?
「Sフィールドのドロワが沈んだ」
「ギレン暗殺さえた」
「Nフィールドを突破された」みたいな感じで
(上記の戦線と事件の関係は例えなので整合性はデタラメ)

256:通常の名無しさんの3倍
15/01/07 14:09:36.17 wa7adijZO.net
タイムランくらいググればいくらでも出てこないか?
あ、暗殺計画のやつは時系列めちゃくちゃなんでスルーで

257:通常の名無しさんの3倍
15/01/08 16:10:25.75 yxw6wa7X0.net
結局星一号時の連邦軍はギレン一人に振り回されてたってことだな

258:通常の名無しさんの3倍
15/01/09 11:26:08.92 Jyf2S36n0.net
>>239
連邦厨はSフィールドの連邦艦艇を過大に見てるけど
そもそも第一大隊はソーラレイで壊滅した後補充とかしてないんだから、本来なら艦隊組めるような数じゃないんだよな
だから密会だとギレン暗殺のごたごたで防衛網に綻びが生じなければ、WBも接弦できなかったって言われてるし

259:通常の名無しさんの3倍
15/01/09 11:37:08.07 cY0BMvl30.net
>>239
戻すのありえんっていってるが、青葉区に
到達したのはSフィールド側が先なんだぞ。
(シャアが秘密兵器ジオングで斬り込み隊長役の
ガンダム潰しに行ってこのざま)

260:通常の名無しさんの3倍
15/01/09 11:48:20.92 Jyf2S36n0.net
先だろうがなんだろうが、
主戦場のNに侵攻してる第二第三大隊とは比較にならんほど少規模なんだからジオン側が艦隊戻すのはありえんわ
ジオン側の初期配備がNとSで等分だとして、半分Nに回したなら比率は単純計算で3:1だからむしろSの防衛艦艇も多い

261:通常の名無しさんの3倍
15/01/09 12:11:06.69 Jyf2S36n0.net
>>251
まあ、単艦の艦長と操舵手にすらはっきり感じられるほど防御力が下がったわけで…

262:通常の名無しさんの3倍
15/01/09 12:23:16.73 w/H3hMQh0.net
そもそも「○フィールドに取り付きつつある」とは言ってるが
要塞に取りついた、とは言ってない

263:通常の名無しさんの3倍
15/01/09 12:39:04.33 mjNgfcr30.net
>>251
そりゃ、その判断を下した指揮官が急死したことで防衛網に綻びが生じて取り付かれ始めたわけだからな
「戻すのありえん」ってのは、あくまでその指揮官の采配が継続できてる場合の話

264:通常の名無しさんの3倍
15/01/09 20:40:49.74 5Ik+emXWO.net
そもそもほんとに敵増援想定してなけりゃSフィールドに半分も艦艇のこさねーよ

265:通常の名無しさんの3倍
15/01/10 05:07:50.51 NkyctdJN0.net
「連邦の戦艦、並びに木馬級を10隻は沈めよ。ガンダムはその後でよい」

ジオングに乗ったシャアへの指示は、こんな感じでよかったのにな。

266:通常の名無しさんの3倍
15/01/10 11:33:45.57 UZrpb3Pe0.net
キシリア自身はガンダムつぶさせるためにシャアをジオングに乗せてるからしょうがない
キシリアはちょっとニュータイプを過大評価しすぎてるところがあるからな

267:通常の名無しさんの3倍
15/01/11 08:53:13.09 c6/+Jo2w0.net
でもまあ、ガンダムを倒す為にはシャアのジオングくらいしか互角に戦えそうな兵器が無かっただろうしなあ。

キシリアは


268:>>257みたいにシャアにもっと細かく指令すれば良かったね。



269:通常の名無しさんの3倍
15/01/11 14:49:59.73 4BVexBLu0.net
俺たち「ジオングは対艦無双プレーがいいんじゃないっすかね」
整備兵「性能は100%出せます(出せるとは言ってない、というか完成してない)」
整備兵「大佐ならやれますよ(気休めです。ていうかこいつのNT素養は知らねえ)」
赤カス「足がないようだが(完成してないやんけ!)」
赤カス「いきなりジオングだからな(慣熟なしでNT機とか無理ぼ)」

紫池沼「じおんぐをがんだむにぶつけてつぶせー」 ← ちょっとかわいい

270:通常の名無しさんの3倍
15/01/11 19:01:07.55 0mD4ShmQ0.net
オールレンジ攻撃はやっぱり対MS戦を考慮した機能だと思うぞ
対艦戦闘だけならそんな機能は必要ない

271:通常の名無しさんの3倍
15/01/11 19:10:03.89 yjSCsaRJO.net
でもジオングの一撃で連邦艦艇3隻くらい沈んでたぞ

272:通常の名無しさんの3倍
15/01/11 19:17:35.45 nP4s2tbe0.net
ザクに砲塔を踏まれただけで大破してたサラミスもあったし、まあ、そういうことだな

273:通常の名無しさんの3倍
15/01/11 21:14:01.97 jjW26smK0.net
>>257-258
いや、キシリアもそこまで短絡的じゃないよ。
シャアが出撃する時、ちょうどその直前に連邦の別動隊を要塞側でキャッチ、
キシリアはそれを受けて「Sフィールド上に新たな敵艦隊が発見された。第34MS隊と共にこれを(叩け)」と指示している。
シャアもその命令を受けて「Sフィールドに侵入する敵を撃滅します」と言って出撃した。

実際は自分がジオングをちゃんと操れるかどうかの肩慣らしとして何隻かを沈めただけで、
それで「行ける!」と確信してからはザコ戦力などそっちのけでひたすらガンダムを探し回ってた訳だが。

274:通常の名無しさんの3倍
15/01/11 21:23:24.18 7lB4e5Om0.net
>>264
アムロが要塞攻略を優先したのに比べるとシャアは血眼でガンダム探して命令スルーみたいなもんだしな

275:通常の名無しさんの3倍
15/01/11 21:29:41.17 yjSCsaRJO.net
キシリアが色々まずかったのは確かだけど、あそこに関しては艦隊とガンダムどちらを優先すべきかは一概に言えんだろ
連邦艦艇の数自体はNフィールドとは比較にならんほど少ないから
橋頭堡を築こうとしてる木馬を潰せば後はどうとでもなりそうだし

276:通常の名無しさんの3倍
15/01/11 21:44:38.20 lbjjuo+e0.net
>>266
だったらなおさら、ホワイトベースと戦艦群への攻撃優先じゃね?

そうすると侵攻どころでなくなるブライトはアムロを呼び戻すだろうから
シャア的にはガンダム探す手間が省けるし、要塞への有力な攻め手を減らせるし
いい事づくめ

277:通常の名無しさんの3倍
15/01/11 22:59:58.74 IxizPGsT0.net
ガンダムの戦術目的はア・バオア・クーへ後続が続くための血路作りだからジム隊がア・バオア・クーに上陸してからの働きは余録
アムロにしてみればシャアが邪魔をするならシャアを倒して後続を続かせるだけだからジオングの動き如何で目的が変わることはない
シャアが不味かったのは血路を開くガンダムを止めるでもなく、戦艦落としに専念するでもなく中途半端な動きをした事

278:通常の名無しさんの3倍
15/01/11 23:30:37.93 D9F+JN580.net
世界を救う、iPS細胞
iPS技術で食肉組織だけを増産すれば、動物を殺すことなく食肉を生産できる

279:通常の名無しさんの3倍
15/01/11 23:51:40.14 jjW26smK0.net
シャアはせっかくガンダムを発見して挑んだものの、一度見失ってしまったのが痛かった。
その間にガンダムはまんまと要塞に取り付き、味方のMS隊がそこから突入。

それでアムロは任務�


280:ョ了で、あとは遊撃隊的に敵を思う存分無双して行けばいいw そんな所へまたさらに攻撃するなんてのはわざわざやられに行くようなもの。 「見えるぞ。私にも敵が見える!」 …もう遅いですって、アンタ。



281:通常の名無しさんの3倍
15/01/11 23:58:01.17 txgUZEyZ0.net
>>262>>263
連邦艦脆すぎだろ

282:通常の名無しさんの3倍
15/01/12 00:19:38.27 nZYFJ2Qf0.net
青葉のエルメス2号機とクスコ・アルて正史に入ってるんだっけ?

283:通常の名無しさんの3倍
15/01/12 00:21:42.93 b8EBwGXJO.net
いや小説だけ
小説もそのクスコが出てくる奴は筋書き違うけど密会はほぼまんま

284:通常の名無しさんの3倍
15/01/12 14:46:21.02 2/MtFEKV0.net
>>261
せやろか
単機で対艦攻撃を仕掛ける時に、本体の位置を特定させないようにしたり
対空攻撃の射線を分散させるのに良さそうじゃん

エルメスは遠距離対艦攻撃に本領発揮してたし
タイプの近いブラウ・ブロはいまいちわからんけど、ジオング含めて主兵装の威力が
対MS用としてはオーバーキルなのは間違いない

>>267
これ

艦載機の攻撃をやめさせたいなら、普通は母艦攻撃が最も有効な手段
そんなに継戦能力がある訳じゃ無いんだし

285:通常の名無しさんの3倍
15/01/12 22:13:19.59 StDsptjx0.net
>>274
ガンダムの目的はWBを行ったり来たりして経戦時間を長くしてなるべく沢山の敵を倒す事じゃなくて
後続のためにア・バオア・クーへの突破口を開く事だからWBが沈められても戻る事はない

286:通常の名無しさんの3倍
15/01/13 00:34:14.81 BWekS4gp0.net
ところでア・バオア・クーでのガンダムの任務は過去レスにもあるように「味方主力が突入するための突破口を開く」事だが、
キャノンやコアブースターの方はどんな位置付けだったんだろう。
映画ではキャノンは別隊に配備されていたもう一機の機体と編隊を組んでいた所から察するに、ガンダムのような単機による行動ではなく
さらに後ろにGMやボールの部隊を率いていたのかもしれない。
ガンダムが進路をこじ開け、そこからキャノンがMS隊を先導して要塞に上陸するみたいな。
キャノンのような高火力を持った機体なら主力の先頭に立って正面突破するには最適だろうからな。
(カイの「野郎、ここの一番乗りを先取りしやがって」の台詞もそれなら合点が行く)

コアブースターの方はよく判らないが、TVのみブライトの「セイラのGファイターにWBから離れないように言え」という台詞がある事から、
おそらくWBの直掩として援護をしていたものと思う。

287:通常の名無しさんの3倍
15/01/13 00:36:13.24 SfbiSmf60.net

なんか壮大な勘違いがありそうだけど、突破口うんたら言っても結局やるのは制空戦闘ですよ

288:通常の名無しさんの3倍
15/01/13 00:40:55.07 m+1R8yK2O.net
そもそも、ソーラレイでほとんど消し飛んだ後に補充もしてないSフィールド側の連邦軍にそんな厳密な役割分担する余裕なんてあるわけなかろう

289:通常の名無しさんの3倍
15/01/13 16:04:56.28 MuVyYljz0.net
ソーラレイにビビりながら焦って再編したしな
なんとか編隊の体を成すのがやっとだろう

290:通常の名無しさんの3倍
15/01/14 22:14:11.06 zdZG6/nxX
ぶっつけ本番であんな変な機体それなりに使いこなすシャアはやっぱ凄いと思う(´・ω・`)

291:通常の名無しさんの3倍
15/01/14 16:55:33.20 RKrQdHE50.net
オリジンで設定された戦況なら、突破口ニキのイメージしてる通りの「突破口を開く」任務なんだろうけどね
あれは窮鼠猫噛式の一方


292:通行突入戦として描かれてるから あの状況設定はなかなかうまいなーと思ったよ



293:通常の名無しさんの3倍
15/01/14 17:08:53.71 vdYQr8NR0.net
ジオングがガンダム無視して連邦艦隊に全力攻撃
キシリアがちゃんと空気読む

これだけでかなり好転したんじゃなかろうか

294:通常の名無しさんの3倍
15/01/14 20:27:26.49 O7+w+LIK0.net
>>282
キシリアがギレンにケリつけたのはジオング無双への過信が理由にあるからシャアのせいと言いたいとこだが
やっぱりキシリアはドサクサ紛れ焦り過ぎだよねw

295:通常の名無しさんの3倍
15/01/15 16:48:41.26 fum06AmH0.net
シャアザクで五隻沈めたシャアなら
ジオングフル活用なら20隻撃沈いけるだろ

296:通常の名無しさんの3倍
15/01/15 17:15:59.79 ZcMUwv7nO.net
つか一撃で三隻沈んでるし
たかが25隻っぽっちならドロワで補給受ければマジでいけそう

297:通常の名無しさんの3倍
15/01/15 18:27:13.65 Cbw62C+e0.net
あんな変な機体のぶっつけ本番でそれなりに使いこなすシャアはやっぱすごい

298:通常の名無しさんの3倍
15/01/15 18:31:42.62 ZcMUwv7nO.net
あれ一般兵にも操縦できるように複座&有線式にしてるそうだから
操縦自体はそんな難しくないんでないの
シャリアだって割とすぐブラウブロ操縦してたし

299:通常の名無しさんの3倍
15/01/15 20:27:42.13 JkR2bMDx0.net
劇場版カットだと思うがガンダムを見失ってシャアが焦るシーンの弾幕が凄かった
あれをかいくぐるんだからスゲーなとは思った

300:通常の名無しさんの3倍
15/01/16 11:52:16.48 xJN4bM/90.net
複座機を一人で操縦しながら両手ビームも、てのも大変でないか?
ブラウブロはNT専用機で一人で操作って前提だろうけど、ジオングはそうじゃないだろうし。
あの両手ビームはオート操作だったんだろうか?

301:通常の名無しさんの3倍
15/01/16 12:08:39.83 VDEwOPY70.net
>>289
ブラウブロは初登場時は砲手がいてシャリアブルが乗った時も操縦はシムス中尉

302:通常の名無しさんの3倍
15/01/16 19:17:22.66 A5YfbuRf0.net
そういやシャア、ララァみたいなサイコミュ用メットかぶってなかったよな。
ガンダムとの対戦時、レバーやダイヤルいじりまくって
必死に有線アームをトリッキーに動かしてたらウケる。

303:通常の名無しさんの3倍
15/01/16 19:25:41.12 mYKciYHX0.net
有線砲台自体は一般兵でも操れるんだよな
と言うか、開発したのがギレン指揮下のアバオアクーだからそういう機体にしたんだろうが

304:通常の名無しさんの3倍
15/01/17 00:28:49.76 tTY3PbgM0.net
有線機では本体と子機の位置関係や標的位置の把握がサイコミュの役割なんでないの?
信号のやりとりと電力供給はケーブルでやれそうだし

305:通常の名無しさんの3倍
15/01/19 11:23:56.97 frIdLbUa0.net
レビル亡き後あの戦いの連邦側の最高司令官って誰よ?
あの損耗で作戦強行なんて正気の沙汰じゃないな

306:通常の名無しさんの3倍
15/01/19 11:40:51.59 B6XRl5+7O.net
まあだからギレンが暗殺された後ミライが
「こちらもそうだけど、向こうも上手く行ってないみたい」=連邦側もその時点までは上手くいってなかった
ってことになってるんだけど

307:通常の名無しさんの3倍
15/01/19 18:02:08.35 //srmgoO0.net
「ソーラーレイが連射が可能かわからない」
「最大射程や砲台コロニーの移動能力もわからない」
「ジオンは巨大空母が有るからMSを大量に引き連れた追撃戦が可能」

↑こんぐらい撤退に関する不安要素が揃ってたので、
ジャブローから「退くと逆に危険だ。行け」の指示が出てても不思議でない。

308:通常の名無しさんの3倍
15/01/20 18:47:39.59 4Z9Vl58H0.net
結局ギレンの狙いはソーラレイで敵戦力を壊走させることじゃなくて
ソーラレイでアバオアクーに向かわざるを得なくなった敵戦力を要塞戦力で潰すことだよね

309:通常の名無しさんの3倍
15/01/20 18:47:57.44 4Z9Vl58H0.net
結局ギレンの狙いはソーラレイで敵戦力を壊走させることじゃなくて
ソーラレイでアバオアクーに向かわざるを得なくなった敵戦力を要塞戦力で潰すことだよね

310:通常の名無しさんの3倍
15/01/21 10:40:06.72 PbdINw//0.net
グラナダとかの戦力で応援に行ったら負けなかった、またはすぐに奪還できたんじゃないのかしら?

311:通常の名無しさんの3倍
15/01/21 12:06:38.45 elGX9Lgn0.net
青葉撤収後にグラナダとサイド3の予備選力のカウンターで連邦を倒すが
キシリアのプランだったしな。グラナダのだけじゃ足りないだろうし、逆に下手に足すと
損害の割に連邦側の損害を伸ばせなくて彩度の戦力だけじゃ足りんってなってたかもしれない。

312:通常の名無しさんの3倍
15/01/21 12:13:46.76 QGgTi7RfO.net
敗因は戦力の多寡じゃないと思うんだが
むしろ防衛戦であることを考慮すると頭数は十分足りてた

313:通常の名無しさんの3倍
15/01/21 12:19:15.31 e53obn/o0.net
戦力不足はむしろ連邦だよね

314:通常の名無しさんの3倍
15/01/21 13:17:08.17 Qb4vb2Nw0.net
対要塞の切り札であるソーラーシステムを艦隊の30%分の艦艇とともに喪失だからなー
まあ、連邦としても星一号の戦力が敗走したとしても建造中の第二波の戦力を投入できる、と言う計算があったのかもしれないけど

315:通常の名無しさんの3倍
15/01/21 15:18:36.46 uYr8oZpg0.net
>>299
グラナダの戦力は和平交渉の為の牽制用じゃねーの?キシリア的に。
勝ちに行く算段が少しでも有るなら、ソロモンの時みたく
「ワンテンポ遅れた援軍」でも出してるはず。

野心に満ち溢れたオリジン版キシリアはともかく、原典版キシリアは
「この戦争に勝てなくても、サビ家の国と、プラナカン機関が残せればよい」とか
身の丈レベルの落とし所考えてそう。

316:通常の名無しさんの3倍
15/01/21 15:24:47.24 QGgTi7RfO.net
まあ勝機を潰したのもキシリア本人ですけどね

317:通常の名無しさんの3倍
15/01/21 15:28:15.54 pVyFMC6E0.net
あのまま勝たれてもギレンには政治的負けだからな

318:通常の名無しさんの3倍
15/01/21 21:04:11.99 UKqt0rLv0.net
>>304
明らかに遅れた援軍(ソロモンは捨てゴマ)なのかソロモンが堕ちるのが早すぎたのか(連邦主力艦隊を挟撃するつもりだったのか)

319:通常の名無しさんの3倍
15/01/21 22:34:43.31 uYr8oZpg0.net
>>307
マのテンションの低さ的に、どうみても前者。

320:通常の名無しさんの3倍
15/01/21 22:44:06.43 YPXjoCyP0.net
ギレンを暗殺したせいで防衛網が崩れて脱出困難な状況に自ら陥ったのに
そこまで考えてるわけないじゃんw

321:通常の名無しさんの3倍
15/01/21 23:43:03.55 p/1T3HJe0.net
ギレン暗殺から数秒でドロス撃沈だから
実はギレンが健在でもどうにもならなかった

これはギレンの死=ドロスという要が堕ちる事を掛けてジオン敗北への演出なのか
ただ単にギレンが戦局を読み切れないマヌケという表現なのか
いまだに分からない

322:通常の名無しさんの3倍
15/01/21 23:45:15.41 QGgTi7RfO.net
スレ読めよ
ギレン暗殺からドロス撃沈まで15分かかってるっつーの

323:通常の名無しさんの3倍
15/01/21 23:56:06.85 e53obn/o0.net
反対側のフィールドのこととは言え、もしギレンの死亡とドロスの撃破に因果関係がなかったなら、
ブライトとミライはジオン側の防御力が弱くなったことに対してあんな不審がらないだろ
「ギレンが死んで防御力が弱くなった」から連邦側からは不自然に感じるのであって、
「ドロスが沈んで防御力が弱くなった」なら不審がらない

324:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 00:02:12.76 faonUpP00.net
>>311
42話見てみな
数秒は言い過ぎだった、が
トワニングがその場を収める間に撃沈しとるよ
数十秒って所だ

325:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 00:04:37.52 x1rNpRSEO.net
いや公式のタイムランで15分ってことになってんの

326:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 00:06:34.38 LL6js0sJ0.net
議論を重ねてる所でログ読まず発言する奴に一から説明すんのは非常にめんどい

327:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 00:08:26.02 htZkFG5o0.net
ドロスほどの艦なら、致命的なダメージでも即轟沈


328:とはならんだろ。 15分ぐらいならふんばる。



329:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 00:11:38.20 faonUpP00.net
いやこのスレ読んでて面白いなーって思ってさ、
手持ちの劇場版だけじゃなく
きちんとテレビ版のアバオアクー戦を見ようとおもってレンタルしてきたんだよ
そしたら>>123の言う通り
ギレンの暗殺のすぐ後にドロスが沈んでるからさ
それまでは>>312と同じ考えだったんだけど

やっぱりフィルムが一番の資料でしょ?

330:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 00:19:24.40 wmqqXKuZ0.net
作中の時間経過とアニメの尺としての時間経過は違うから
あの状態のまま15分硬直してたのかも知れんし。
実際は放映時間の何倍も戦ってたわけでしょ。

あと>>312の言うように、ドロスが沈んだのとギレンが死んだのがほぼ同時なら
ブライトとミライがジオンの防御低下を不審がるのは不自然になる。
ドロス撃沈っていうこの上なく分かりやすい理由があったはずなんだから。

331:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 00:24:28.27 nvRxw0iC0.net
ギレンがキシリアに撃たれて司令部が固まった時間がどの程度なのかはテレビでも分からない
あくまでカットの繋ぎの問題だから

332:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 00:27:39.57 SrN/OV8K0.net
自信家なセリフばかり一人歩きしてるけど、
ドロスを前進させるまでは連邦の善戦を評価したりしてるし
ギレンはちゃんと彼我の戦況を分析してると思うよ

333:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 00:29:17.90 faonUpP00.net
あの状態のまま15分硬直してたら
ドロスが健在であってもブライトとミライは防御低下を不信がるんじゃないかな?

334:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 00:31:49.69 wmqqXKuZ0.net
>>321
うん
だから別におかしくないっしょ

335:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 00:35:38.00 x1rNpRSEO.net
>>321

ブライトとミライはギレン死亡の影響に(そうとは知らず)言及したのであって
ドロスのことには元から触れてないぞ

336:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 00:47:28.06 faonUpP00.net
>>322
いや、15分の硬直がありえないってならないかい?

337:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 00:59:07.77 faonUpP00.net
>>321
ああゴメン
あなたの主張はあのタイミングでドロスが堕ちようが堕ちまいが
指揮系統がちゃんとしてればジオンは勝っていたって話なのね?
俺はドロスがジオンの生命線だと思っていたけどフィルムにそのような明確な描写はないもんね
俺がダブルスタンダードになっちゃう

>>実はギレンが健在でもどうにもならなかった

これは訂正します

ただ15分後にドロス撃沈には納得いかないな
テレビ版見ちゃうとね

338:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 01:04:32.78 wmqqXKuZ0.net
>>324
なんで?
ブライトとミライがジオン側の防御力低下を不審がってのはあくまでギレン死亡の影響であって
ドロス撃沈は関係ないのよ?
だからドロスが健在だろうが撃沈してようが、二人が防御力低下を不審がることには変わりない。

339:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 01:08:12.40 SrN/OV8K0.net
ミライは遠回しに連邦側の攻撃も上手くいってなかったって言ってるし、
影響はあったと思うけどねえ

340:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 01:09:13.35 faonUpP00.net
>>326
うん、ドロスを過大評価していた
フィルムを見る限りそのような描写はない

341:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 01:11:36.51 faonUpP00.net
描写ってのは
ドロス撃沈でジオンが傾くって事ね

342:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 01:18:23.47 LL6js0sJ0.net
影響はそりゃ大きいだろうが
それだったら今度は一番司令塔からのフォローが肝要なタイミングで指揮所があんなことになったわけで
やっぱりギレン死んだのが致命的だったんだと思うが

343:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 01:19:37.83 UJBqiUWl0.net
>>11
それって、現場指揮官も司令部も嘲笑してますね

あなたは、現場指揮官もできないヒッキーですね

344:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 01:31:23.46 x1rNpRSEO.net
またヌケサクか

345:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 01:36:00.86 4darrWLT0.net
>>304
>野心に満ち溢れたオリジン版キシリアはともかく、原典版キシリアは

というか、テレビ/劇場版だとなに考えてたのか意味不明っつーか「お前どうする気だったんだよw」ってキシリアの行動だけど、
むしろオリジン版ではその辺わりとしっかり描写されてたような気がするんだけど

連邦側もキシリアも、ギレンでさえも「この1戦で停戦」なのは共通認識

連邦はもうムード的にというか政治的にというかこれ以上の継戦は難しくなってる状態
ジオンも眼前の連邦艦隊撃滅すれば、また一時的に宇宙の戦力バランスを一気に自分側にもってはこれるが、
ガチで続けても勝てるわけないし、たとえグラナダ・本国に宇宙戦力が残っていても、
いろいろな意味で国力の払底は決定的な状況を迎えつつある

で、この最後の1戦の結果が「停戦協定」の内容を決める、って感じで

そして、だからこそ「戦後のジオンのトップにキシリアがなる(これがキシリア最大の目的)」には、
目の前の戦場に対するリスクを犯してでも「あのタイミング」でギレンに死んでもらうしかなかったし、
その状況作りのために父親の命も差し出した

ってのが俺の解釈なんだけども

346:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 01:48:18.94 LL6js0sJ0.net
単純な指揮能力もあるけど、アバオアクーはギレンの管轄だからキシリアは要塞内の予備兵力を把握してなかったと思うんよね
要塞戦は防衛側に大きなアドバンテージがある反面、どれだけ戦力が残っていても取り付かれたらおしまいだから
あのタイミングで防衛網にゆらぎが生じて予備兵力を主戦線に繰り出し切る前に取り付かれちゃったんだと思う

347:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 01:56:19.19 htZkFG5o0.net
そこまで計算づくで動いてたんなら、
「父殺しの男め…(ぐぬぬぬ)」みたいなシーンは入れんと思うんだよね。

348:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 02:05:52.63 x1rNpRSEO.net
オリジンのキシリアはキャラ立ってた反面
足の引っ張りっぷりが原作より悪化してるのが…

349:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 10:29:14.53 sZNjizL50.net
ドロドワ沈んだのは艦内の補給物資使いきっちゃったから?
それとも単に数に押しつぶされたのん?

350:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 12:33:26.03 LL6js0sJ0.net
指揮系統が乱れる

他艦隊と足並みが揃わなくなる

防衛網の隙間から取り付かれ始める

あぼーん

じゃね

351:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 18:54:24.88 XBVunqd+0.net
ジオングが赤かったらシャーが三倍活躍してたのにな

352:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 19:14:23.14 jkvvbJ6c0.net
>>337
ギレンは余裕ぶっこいてたし燃料弾薬は余裕なんじゃね。
「オペレーターがドロス突出を報告してるのに次の指示無し」
「連邦側のドロス単艦集中攻撃作戦と、管制塔指示無しが偶然合致」
「管制オペレーターの一部からキシリア乱心情報が流出。ジオン全体が浮き足立つ」
みたいな複合要因が絡み合った結果かと。
(後ろ二つは俺の予想だけど)

353:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 19:22:08.57 x1rNpRSEO.net
突出はギレンの指示だろ
連邦MS隊の発進に合わせて前進してるし、それより前に「ドロスはもう少し待て」と言ってる
そもそも要塞防衛戦で後方に下げたままじゃ最初から空母なんて要らん

354:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 19:54:27.44 jkvvbJ6c0.net
宇宙世紀の艦隊運用はよくわからんのだが、
空母の単艦突出なんて、百害有って一利なしだぞ

355:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 20:00:27.80 Oluw6qcR0.net
むしろドロスが沈められる事自体は想定してた事じゃないのか。
おそらくあの巨体を活かして連邦艦隊の攻撃をある程度吸収させる事も狙いだったはず。
敵がドロス攻略に戦力を集中させてくれれば好都合。そうなれば要塞側の他の戦力は
ほぼノーマークになるからその間に連邦の戦力を削ぎ落として行けばいい。

最終的にドロスが沈んでもその頃には敵の艦隊も壊滅状態で、とても要塞攻略出来るだけの余力は無いと。
たぶんギレンの考えていた戦術はこんな感じだろう。
ところがキシリアによるギレン殺害の混乱によってドロスが想定より早く沈められてしまったために
一気に連邦が攻勢に転じたという�


356:ャれだろう。



357:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 20:03:39.29 x1rNpRSEO.net
いや、空母が旗艦ならそうだけど、要塞防衛における大型空母って前線基地と言うか中継衛星だろ?
突出つっても他艦隊との連携もあるから孤立してたわけじゃないだろうし。
途中までは

358:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 21:02:53.20 cfmzUIxj0.net
>>340
「ドロス、突出します」のセリフがあるのはAパート。BパートにはいってドロスやN方面の指揮をしているシーンもある。
もう一度本編をみたほうがいいよ

359:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 22:00:30.13 gLE+HN6s0.net
>>307
ドズルに麾下の将が援軍をキシリアに求めては、と言う意見に対して「これしきのことで。国中の物笑いの種になるわ」と言ってることからジオンとしてはソロモンは支えきれるという計算だったんでしょ
ソーラーシステムの投入で防衛網に穴を開けられて戦力の何割かを削り取られたわけで
そこを突破口にして一気に切り崩されたわけだからな、ソロモンは

当初は援軍を出す予定自体無かったんでしょ
ソーラーシステムのダメージで劣勢になって慌てて援軍を求めたけど手遅れなのはわかりきってるって感じだったわけで
シャアもソロモンへの援軍の要請受けてびっくりしてたでしょ、確か

360:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 22:11:24.59 oL0H5SwP0.net
開戦前
連邦軍は第二大隊と第三大隊がNフィールドから進行
WBを含むレビル残存艦隊はSフィールドから進行
開戦直後にSフィールド隊はビーム撹乱膜を張りつつア・バオア・クーの十字砲火の一番の凄いポイントへ突撃
「連邦め、主力隊がなくなったにしてはよくやる」
ギレンはミサイルで対抗、MS隊は温存
空母ドロスは予定通り
Sフィールドの戦力を見たギレンは連邦艦隊の本命はNフィールドから来ると予想
Sフィールドの艦艇の半数をNフィールドに移動させる

361:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 22:12:15.65 oL0H5SwP0.net
同時にキシリア艦隊到着
ギレンキシリア艦隊をNフィールドに回させるも艦艇の数が合わない事を訝る
キシリアシャアをジオングに乗せる
キシリアギレンと合流
ドロス突出
ギレンキシリアに父殺しを告白
「フフフフフッ、圧倒的じゃないか、我が軍は」
Sフィールド隊とア・バオア・クー隊、ドロスの戦い
「ここを攻めるにしてはやはり数が少なすぎたようだな」
Nフィールドの全艦隊を前進させる命令を出すと同時にNフィールドの第二第三大隊が戦着
キシリアシャアをSフィールドの新たな艦隊(ここが良くわからない)撃滅指示をシャアに出す
ギレン 「Nフィールドはドロスの隊で支えきれそうだ」
キシリアギレンを暗殺
ドロス艦隊が破られる

362:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 22:13:13.01 oL0H5SwP0.net
キシリアア・バオア・クーの全権を引き継ぐ
キシリア「Nフィールドへモビルスーツ隊を」
キシリア「Sフィールドにモビルスーツ隊を集中させい」
Sフィールド隊善戦
「25隻中10隻撃沈しましたが、残りはSフィールドに取りつきつつあります」
「ミライ、さっき一時的に敵の防御力が弱くなったろ?」
Nフィールドもモビルスーツが取りく
Sフィールドガンダム奮戦、Sフィールドジム隊に血路を開く
ガンダム対ジオング、ジオング撃墜
「Nフィールド応答なし」
「Sフィールド応答なし」
キシリアア・バオア・クーを脱出しようとするもシャアに暗殺される
ザビ家壊滅
この戦い終了後サイド3で政変
ジオン共和国樹立
地球連邦と終戦協定締結
終戦

363:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 22:15:24.59 ZoHGxI8Y0.net
>>346
ドズルは慢心過ぎで無様な愚か者だな
動員できるなら味方戦力は多いほどいい

そもそも相手から固定基地に攻めてくるってことは、相手は勝てる算段をしているということなのにね

364:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 22:19:11.45 x1rNpRSEO.net
つーか組み立て途中とは言えビグザム寄越してくれたんだから文句言うなよと思った
実際師団級の戦果挙げたし

365:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 22:19:57.17 ZoHGxI8Y0.net
>>347
>Sフィールドの艦艇の半数をNフィールドに移動させる

これが非常に不味い
戦闘中に陣形変更
移動した方は移動した先でまごまご
移動先の部隊もまごまごした部隊がいて邪魔

そして半分になったSフィールドに連邦最強


366:部隊のWBが突っ込んできた



367:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 22:26:23.72 ZoHGxI8Y0.net
>>348
>「フフフフフッ、圧倒的じゃないか、我が軍は」

これもな・・・数は対等ではなく連邦のほうが上
アニメでは言ってないけど設定では艦艇の数は連邦がジオンの3倍
3倍以上の勢いでジオンが連邦を撃沈しないとジオンは削り潰される

ジオンのベテラン、連邦のベテランがどんどん減っていった結果、
ジオンは学徒動員兵しか残ってない
連邦はまだ数に勝る上、一応は戦闘経験ありの兵士+ソロモンなどで戦闘経験済みのMS初心者
になって
キシリアに目からみても学徒動員兵のドム、ゲルググが目立たない・・・というか出る端からやられていったのだと

368:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 22:28:19.66 jkvvbJ6c0.net
>>351
ドスルってMSの活用にも最初は懐疑的だったらしいし、新兵器よりは
手堅い現用兵器を求めるタイプなんだろうな。
でも、組み上がったビグザム見た時は満足気だったし、
現物第一主義者なのかね。

369:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 22:30:42.51 xxbJiUno0.net
ギレン、というかジオンとしては取り付かれる前に殲滅ってのが勝利への道だったの?
それとも取りつかれても返り討ちできる程に減らせてればOKって考えなのかしら?

単純にジオン側が勝つにはどういうシナリオならOKだったのかイマイチわかりません

370:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 22:36:52.79 LL6js0sJ0.net
>>352>>353
もうめんどいからこまごまと突っ込まないけど
回された艦隊がまごまごなんてお前さんの妄想でしかないし、
要塞攻防で攻略側のが数多いのなんて当たり前
そして連邦側のが三倍なんて設定はない
戦略戦術図鑑ですら3:2程度の差
要塞攻略としてはむしろ少ないし、実際ミライも戦力不足っつってる

371:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 22:45:52.58 ZoHGxI8Y0.net
>>356
だってさ・・・ジオンって学徒動員が主力なんですよ
MS初心者どころか戦闘・兵士初心者ですよ
うまく動けると思う?

ジオンは数だけいるけど、中身は烏合の衆どころか、初出撃のカイ、ハヤトだったわけで・・・
しかも超兵器のガンダム、ガンキャノン、ガンタンクではなく、ドム、ゲルググでジムと戦う

取り付かれたらもう駄目だった気がする
格闘戦では学徒動員兵のMSはGMに一方的に狩られていったのでは

372:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 22:54:01.16 x1rNpRSEO.net
だからギレンはMS隊を温存してたのに対し、
学徒動員を知らなかったキシリアは何も考えずにMS隊を振り回したんだろ
あと、少年兵の動員は連邦のが早いから
WB関係なしに

373:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 22:54:42.00 ZoHGxI8Y0.net
ついでに、防御側、要塞側のメリットは地上ほどないのだろうな

宇宙空間に柵や塹壕があるわけでもない
要塞側が陣地内で柵の影から隠れて攻撃できたり、建物の上から撃てるわけでもない

移動しない固定目標だからミノ粉撒いてもミサイル当たりまくりだろうし

374:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 22:57:10.29 cfmzUIxj0.net
オレ設定ふりまわすやつがきたらもうおわりだなw

375:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 22:58:32.88 oL0H5SwP0.net
>>352
段々分かってきた
おそらく移動させた半分の艦隊は遊撃隊で陣形が変化するのは予想の範囲内だったのではないだろうか
ギレンは当初Sフィールドから敵の主力が来る事を予想して陣を厚くしていたがNフィールドからの襲撃も可能性がある
つまり宇宙要塞と言えば聞こえはいいが実質ア・バオア・クーもソロモンも要塞というより宇宙艦隊中継基地の性格が強いため天然の要害に設置された所謂「要塞」と違って敵の進行ルートが防衛側が予想できないのではないだろうか
ルナ2(直径180キロ)もあれば要塞としての価値もあるがサイド3を守る為に戦力を四分割せざるを得ない宇宙都市ならでは�


376:フ弱点と言える



377:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 22:58:36.31 LL6js0sJ0.net
火線とベイと補給施設とミノ粉とビーム撹乱幕の要塞支援を一切存在しないことにしたがる奴ってなんなんだろうか

378:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 23:06:27.26 SrN/OV8K0.net
ニコ動の某動画でいたな
俺設定捏造する奴

あと学徒は動員してるが学徒が主力なんて誰も言ってない
と言うか、そういう不安要素を言い始めると、戦端開く直前に主力と司令部が壊滅した連邦のが遥かに大きい

379:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 23:10:53.55 ZoHGxI8Y0.net
>>361
そう。地上の要塞ほど有利ではないのよね
地上のは、要衝に置かれたり、陣地や地形でこのルートしか攻められないとか、背後は川や崖でだったり、
ルートも防御側攻撃しやすいように設計できるけど、宇宙要塞は無理
360度から攻め込めるのが宇宙要塞の欠点

>火線
ミノ粉でなかなか当たらん。

>ベイと補給施設
便利だけど、移動できない固定目標なので、鬼の様にミサイルが当たるので地上ほどではない
Zのゼダンの門でモグラ叩きされたのが好例

>ミノ粉
要塞は固定目標だから当たりやすい

>ビーム撹乱幕の要塞支援
これは連邦に有利でしょう

380:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 23:17:32.67 wmqqXKuZ0.net
ID:ZoHGxI8Y0みたいに俺妄想>公式設定の奴は何言っても無駄なんでスルーで

381:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 23:22:41.96 x1rNpRSEO.net
要塞に当たる分には大した問題じゃないだろ
あと火線って防御線を構築するものであって
敵に向かってまっすぐ撃つもんじゃないと思うんだが

382:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 23:27:50.63 LL6js0sJ0.net
実際はラグランジュやら重力やらの関係で360度からなんて無理だろ
じゃなきゃ侵攻方向がたった二ヶ所、それも片方は壊滅に追い込まれた後補充しないまま突っ込むとかありえんわ

383:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 23:35:25.68 SrN/OV8K0.net
進攻側は遮蔽物のない宇宙空間を要塞に向かって(回避運動はするであろうとは言え)まっすぐ進んでるって分かってんだろうか…
しかもビーム撹乱幕展開しながらの前進は序盤で対応されてるのに

384:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 23:43:38.83 ZoHGxI8Y0.net
ビーム攪乱幕で要塞砲無力化
要塞からの攻撃はミサイルオンリーになる

でも流石に近距離での艦船同士では効果あり・・・これ、艦船に有利だよね

385:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 23:46:14.39 jkvvbJ6c0.net
対応っても、ミサイル使えって言ってるだけで、それは対応ってか伝達事項だろ。

ビーム系の要塞砲があてにできなくなったのは変わらんわけで。

386:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 23:48:38.69 x1rNpRSEO.net
要塞砲は無力化なんてされてない
ミサイルで対応されて撹乱幕張りながらの前進ができなくなったから

つか命中率ガーっつってるが、映像で遠距離からパブリク落とされまくってるシーンあるだろうが
本編見ずに妄想だけで語るのマジでやめろ鬱陶しい

387:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 23:53:13.45 wmqqXKuZ0.net
>>370
連邦は常に攪乱幕を張りつつ「前進」しなきゃいけない
つまり何度も張りなおす必要がある
でもパブリクは沖合でも割と敵火線(ミサイル?)で落ちてる

敵部隊と交戦するまで張り続けるのはたぶんムリ

388:通常の名無しさんの3倍
15/01/22 23:56:50.49 wmqqXKuZ0.net
早い話が「(ジオン側の火砲が)なかなか当たらん」ってのが実際の描写と既に食い違ってる

389:通常の名無しさんの3倍
15/01/23 00:18:12.20 19Y76pYG0.net
てか要塞の岩盤にMSが入れる穴だか塹壕だかあったやんけ

それに連邦軍はソロモン戦では残骸だかなんだかにまぎれてソーラシステム展開してたけど
ア・バオア・クーの周辺はそんなもんないみたいだし

あと実質退路を断たれた連邦とジオンじゃ補給能力が雲泥の差だし
そういうの考えずみんな「大したことない」とか言いきればそりゃ常に自分が正しいでしょうよ

390:通常の名無しさんの3倍
15/01/23 03



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch