馬場と猪木両方からフォールを奪ったレスラーat WRES
馬場と猪木両方からフォールを奪ったレスラー - 暇つぶし2ch2:
24/12/01 21:45:53.39 gEInSnHS0.net
>>1
>馬場と猪木両方からフォールを奪ったレスラー、両者がトップクラスになってから

ビル・ロビンソンはいずれも3本勝負の中で、猪木からピンフォール、馬場からギブアップを取っているね。

>藤波、長州、鶴田、天龍の全員とシングルマッチの経験のあるレスラー
→マサ斉藤、リック・フレアー、スタン・ハンセン
 あとラッシャー木村は?

3:
24/12/01 22:43:50.73 or5+ZQ3xa.net
地味に馳そうじゃなかった?

4:お前名無しだろ
24/12/01 22:57:26.92 5EWNRpKl0.net
>>2
もうちょっと範囲を広げて「馬場と猪木両方から反則以外で取った(三本勝負の一本でも)ことのあるレスラー」なら、ロビンソン、ハンセンが該当か

>>3
馳は地味に何?

昭和外人四強、アンドレ、ハンセン、ブロディ、ホーガン全員とシングルマッチの経験のある日本人レスラー
猪木、藤波、坂口、木村健悟、タイガー戸口、谷津はvsブロディが有れば該当

5:お前名無しだろ
24/12/01 22:58:57.03 1SS8EL1J0.net
マードックは4人とシングルあり

6:お前名無しだろ
24/12/01 23:00:01.00 5EWNRpKl0.net
>>2
ラッシャーはvs長州が微妙

7:お前名無しだろ
24/12/01 23:05:45.89 5EWNRpKl0.net
アンドレ、ハンセン、ブロディ、ホーガン全員とシングルマッチの経験のある外人レスラー
確実なのはブッチャー
レイス、フレアー、ローデス、マードック、Mスーパースター辺りも多分ある
まあこれはかなりいるんだろうな

8:お前名無しだろ
24/12/01 23:09:05.88 1SS8EL1J0.net
カーンも鶴藤長天とシングルある
対外人4強はブロディがないな。海外ならあるかも

9:お前名無しだろ
24/12/01 23:39:12.70 5EWNRpKl0.net
前田、高田、藤原全員とシングルマッチ経験のある外人レスラーはいるかな?
マードックはvs高田が多分無い 

10:お前名無しだろ
24/12/01 23:46:24.28 1SS8EL1J0.net
>>9
ノーマン・スマイリーは確実

11:お前名無しだろ
24/12/02 00:03:33.45 fLxcdl2t0.net
>>9
ブッチャー

12:お前名無しだろ
24/12/02 03:40:14.23 eqeBcjEm0.net
>>1
スーパーストロングマシン

13:お前名無しだろ
24/12/02 05:51:06.63 QMvAb0H20.net
>>11
前田vsブッチャーは実現してないだろ

14:お前名無しだろ
24/12/02 08:01:03.17 /yBjJvVud.net
阿修羅原も鶴藤長天とシングルあり

15:お前名無しだろ
24/12/02 08:34:10.18 hEwp+cQs0.net
>>4
三本勝負含めるならドリーも両者からフォール取ってる

16:お前名無しだろ
24/12/02 10:39:56.91 tts1BWUF0.net
>>4
ジャック・ブリスコも3本勝負の中で猪木からピンフォール、馬場からギブアップを奪っている。
但し、猪木のは日本プロレスでのUN戦なので、トップクラスになってからと言えるかどうか?

17:お前名無しだろ (ワッチョイW 3712-VKXy)
24/12/02 11:20:36.71 qvfG3xNy0.net
意外にもマヌエル・ソト

18:お前名無しだろ (ワッチョイW 5c06-a9+H)
24/12/02 11:23:42.35 tts1BWUF0.net
>>17
タッグマッチで猪木からピンフォール取っているけど、馬場からフォールかギブアップ取りましたっけ?
全日に覆面レスラーで来た時?

19:お前名無しだろ (ワッチョイW 3712-VKXy)
24/12/02 12:02:02.05 qvfG3xNy0.net
>>18
73年4月12日宮城でサイクロン・ソト名義でジャン・ウィルキンスのアシストを得て11分29秒猪木から体固め
75年5月23日後楽園で偽マスクマンのブラック・デビル名義
スコット・ケーシーと組んで師弟コンビとのタッグマッチ2本目3分12秒馬場から体固め(覆面に凶器を仕込んで)

20:お前名無しだろ (ワッチョイW 5c06-a9+H)
24/12/02 12:27:58.81 tts1BWUF0.net
>>19
ありがとうございます。
馬場からもピンフォール取っていたのは知らなかったな。

21:お前名無しだろ (ワッチョイW 188b-o9yH)
24/12/02 13:13:14.13 eriMEmoP0.net
>>16
ブリスコって馬場からも三本勝負の一本をフォールで取ってなかったっけ
確か馬場のNWA初防衛戦で

猪木は東京プロレス旗揚げ以降はトップクラスと考えていいと思う

22:お前名無しだろ
24/12/02 14:18:10.32 tts1BWUF0.net
>>21
そうかもしれませんね。
NWA世界王座奪取の時しか考えていませんでした。

23:お前名無しだろ
24/12/02 17:29:23.04 fLxcdl2t0.net
>>9
考えたらマーク・ルーイン、キース・ハワードとかUWF時代に結構いそうだな
>>13
してないだろ、と言われても
昭和59年1月7日(土曜日)、千葉県松戸市/松戸運動公園体育館
□シングルマッチ(45分1本勝負)
   前田日明(3分8秒、反則勝ち)アブドーラ・ザ・ブッチャー

昭和59年1月15日(日曜日、祝日)、兵庫県姫路市/姫路市厚生会館
□シングルマッチ(45分1本勝負)
   前田日明(4分56秒、反則勝ち)アブドーラ・ザ・ブッチャー

24:お前名無しだろ
24/12/02 17:35:18.59 fLxcdl2t0.net
>>2
ロビンソンも三本勝負の一本をフォールで取ったことあるな(77年のPWF戦)
あとタッグマッチでもあった気がする

25:お前名無しだろ
24/12/02 17:43:59.23 fLxcdl2t0.net
>>16
79年岡山武道館、猪木&坂口vsブリスコ&ハンセンの3本目
ブリスコが猪木からダブルアームでフォール勝ち
まあタッグの3本勝負まで入れなくていいと思うが

26:お前名無しだろ
24/12/02 21:13:56.16 QMvAb0H20.net
>>23
こんなカードが実現していたのか
当時でもかなりの夢の対決だっただろうに
おそらくまともな攻防も無いまま終わったんだろうな

27:お前名無しだろ
24/12/03 11:26:50.05 ct0SFA7m0.net
>>26
まず自分の無知と無能を恥じて謝罪しろよカスw

28:お前名無しだろ (ワッチョイW 5258-ukAa)
24/12/03 14:09:43.06 ZsOdcILZ0.net
>>26
終わってるのはお前の人生だよ、偉そうな嫌われジジイ

29:お前名無しだろ
24/12/03 14:24:13.88 z8e+KfOb0.net
>>13
新日マットで何度も実現しているよ
といってもテレビ放送もない消化試合みたいなものだった
殆どの結果が両リンだったと思う
当時のプロレス雑誌に結果が載っていた

30:お前名無しだろ
24/12/03 15:56:07.65 1gGW4Zi30.net
この時代は今みたいな台本やケツ決めが無くて、ガチ(または準ガチ)だったってこと?

31:お前名無しだろ
24/12/03 18:03:20.51 MV6asHZv0.net
マシーンは馬場以外は当時の主力とはシングル対戦ありだな。
谷津や浜口も馬場以外ならあるかも。
この時代に新日と全日上がればその確率は増える。

32:お前名無しだろ
24/12/04 08:19:49.05 cd/OcgLTd.net
>>2
阿修羅・原

33:お前名無しだろ
24/12/04 08:23:06.55 cd/OcgLTd.net
ケンドー・ナガサキ(ドリーム・マシーン)も猪木、藤波、長州、鶴田、天龍とシングルやってそう

34:お前名無しだろ
24/12/04 08:28:45.95 4T2EeYFz0.net
馬場とシングルマッチの経験があるレスラーで今でも現役なのは誰がいる?

35:お前名無しだろ
24/12/04 09:53:40.58 984rZTlc0.net
小鹿

36:お前名無しだろ
24/12/04 10:06:05.03 O8bLQDss0.net
スレタイとだいぶ離れた話が続いているが、日本プロレス時代ならボボ・ブラジルがいる

37:お前名無しだろ
24/12/04 10:19:20.70 984rZTlc0.net
テーズも第4回ワールドリーグで猪木、インター戦で馬場からフォール

38:お前名無しだろ
24/12/04 10:20:21.63 984rZTlc0.net
猪木は若手時代だからNGか

39:お前名無しだろ
24/12/04 11:48:13.45 4T2EeYFz0.net
>>36
スレタイの件だけに限定だとじきにスレが終わってしまうし>>1からして「こういう感じで、勝敗や対戦の有無を探るスレ」なんでしょ?

40:お前名無しだろ (ワッチョイ 7409-4FAg)
24/12/04 12:22:44.21 iT+a0CWH0.net
>>33
馬場、猪木、藤波、鶴田はやったの知ってる
天龍も多分やってる
長州は分からん

41:お前名無しだろ (スプッッ Sdda-ZOk1)
24/12/04 13:04:52.30 BmUnhnvDd.net
三銃士四天王全員とシングルマッチ
ベイダーと馳以外誰かいる?

42:お前名無しだろ (ワッチョイW 02f9-kQui)
24/12/04 13:17:14.98 xpAcdR8o0.net
>>39
その前に教えてもらった礼くらい言えよクズw

43:お前名無しだろ
24/12/04 13:34:23.55 OCzudrV40.net
>>42
ありがとう

44:お前名無しだろ
24/12/04 17:26:16.40 9jSxKnmH0.net
>>40
長州対ナガサキは89年の秋に地味に実現してます

45:お前名無しだろ
24/12/04 18:03:41.86 hgIUvZCJ0.net
〉〉41
大森さんは?

46:お前名無しだろ
24/12/04 18:43:10.66 iT+a0CWH0.net
>>44
ナガサキ最後の新日本シリーズ参戦となったブラディファイトSか
長州ももう対戦機会ないから勝っておきたかったのかな

47:お前名無しだろ
24/12/04 18:49:37.37 iT+a0CWH0.net
>>41
ウイリアムスは三銃士四天王+鶴藤長天前全員とシングルあり

48:お前名無しだろ
24/12/04 20:15:02.11 D+BwyMPK0.net
>>47
鶴藤長天と三銃士四天王の間に位置するのが
前田、谷津、ジョージ、マシンだと思うけど
ウィリアムスは前田、谷津ともシングルあるな
ジョージともありそう

考えてみると全日はその世代、鶴龍と四天王の間が空白なんだな
大仁田や渕がその世代ではあるが

49:お前名無しだろ
24/12/04 20:20:26.03 iT+a0CWH0.net
>>48
ジョージは分からないがマシンとはTVマッチでやってる
ジャーマン崩れみたいなのでフォール勝ち

50:お前名無しだろ
24/12/04 20:34:37.12 D+BwyMPK0.net
>>49
マシンともやっていたのか!
最も多くの日本人主力レスラーとシングルやってるのってウィリアムスだったりして

51:お前名無しだろ
24/12/04 20:43:18.55 9jSxKnmH0.net
>>48
藤原喜明、木村健悟、木戸修、コンガ・ザ・バーバリアンとも対戦してるね

52:お前名無しだろ
24/12/05 05:44:05.05 F9zky4Wb0.net
ディック・ザ・ブルーザー
フリッツ・フォン・エリック
フレッド・ブラッシー
キラー・コワルスキー
バーン・カニア

53:お前名無しだろ (ワッチョイW b724-4kzb)
24/12/05 17:27:33.82 uiQ3Mt560.net
上田もだね。
馬場、猪木、鶴田、藤波、長州、天龍とのシングルあり。
上田はもう名前出てたかな?

54:お前名無しだろ
24/12/05 20:25:51.30 GN9LG9eQ0.net
>>52
エリックは馬場猪木両方からピンフォールを奪っているかな?

55:お前名無しだろ (ワッチョイW cd09-cZJ3)
24/12/06 01:25:52.33 KIqXXAYK0.net
>>41
大森は?

56:お前名無しだろ
24/12/06 02:05:34.31 xAubfvLi0.net
>>53
上田は他にも木村、坂口、小林(金剛)木村健吾
大木、草津、前田ともシングルあり。
新日、全日、国際と上がってたから当時の主力とはほとんどシングルありだね。

57:お前名無しだろ (ワッチョイW ce8a-ZfKc)
24/12/06 11:02:57.62 ar7gRrr20.net
確か、1988年にアントニオ猪木が若手時代の山田恵一、船木まさはる

58:お前名無しだろ
24/12/06 14:10:24.28 CGVr5dPZ0.net
ブリスコって何で新日本に来たのかね?

59:お前名無しだろ
24/12/06 14:22:40.69 OFwHc9vQ0.net
親馬場派だったマツダがプレ日本から新日に鞍替えし、共同オーナーのエディ・グラハムと新日が提携したから

60:お前名無しだろ
24/12/06 20:44:56.86 evmPyk+Z0.net
力道山とシングルマッチをしているレスラーで
一番後まで現役だったのはデストロイヤーなのかな?

61:お前名無しだろ
24/12/07 06:40:07.94 dmxWbEJp0.net
大木も両者に勝ったことあるよね?

62:お前名無しだろ
24/12/07 08:35:30.07 nkPozH+R0.net
大木が猪木に勝ったのって猪木が若手も若手の時代では?

63:お前名無しだろ
24/12/07 08:49:23.31 yNUWkCs30.net
速攻リングアウト勝ちだけど昭和50年第2回ワールドリーグ開幕戦

64:お前名無しだろ
24/12/07 09:12:48.19 nkPozH+R0.net
その猪木vs大木の最後のシングルは知らなかった
昭和プロレス激闘史ってサイトに両者の全シングルマッチがまとめられていた

65:お前名無しだろ
24/12/07 12:58:11.23 yNUWkCs30.net
最初から一勝一敗一分けの契約だったのでは

66:お前名無しだろ
24/12/07 14:02:04.75 tCrQ0fxu0.net
>>64
その2行目のレスになんの意味があるんだ?
つーか高橋本信者のあっさい知識で入ってこないでほしいんだが
URLリンク(hissi.org)

67:お前名無しだろ
24/12/07 16:31:31.00 dmxWbEJp0.net
日プロ時代を除いて、全日本の馬場、新日本の猪木となると、試合した相手がかなり絞られるね

68:お前名無しだろ
24/12/07 17:35:52.17 EhiHOo/g0.net
なんか天龍って嫌なんだよ
あの形だけ真似したようなどよーんとした延髄切りと卍固めとか
見てて怒りが湧いてくる

69:お前名無しだろ (ワッチョイW 794d-p7IH)
24/12/07 19:00:29.51 dmxWbEJp0.net
黒パンツで延髄や卍

あんな猪木のパクリスタイルをよく馬場が許したね

70:お前名無しだろ
24/12/07 20:41:00.13 9xWoSVX70.net
藤原に馬場、鶴田、四天王、ハンセン、ゴディとシングルで対戦してほしかった

71:お前名無しだろ
24/12/07 21:50:11.46 QM2VfxO60.net
下手くそな延髄や卍を敢えてやらせる事で猪木の技なんてこんなものみたいな当て付けをしようとしたんでしょ
ドムマギーやラジャライオンで異種格闘技戦を小馬鹿にしたのと同じで

72:お前名無しだろ
24/12/08 05:20:52.08 tUWOQh7M0.net
>>68
浴びせ蹴りもやってたな。どよ~んとしたw

73:お前名無しだろ
24/12/08 07:25:59.20 LXzBn/Pm0.net
>>67
全日本の馬場、新日本の猪木両方とシングルの経験のあるレスラーを思いつく限り書き出してみる

大木、ラッシャー、上田、シン、ブリスコ、ロビンソン、ハンセン、ブロディ、ブッチャー、キラーブルックス
まだまだいるはず、追加情報求む

マードック、タイガー戸口あたりは全日時代の馬場とのシングルはあるのかな

74:お前名無しだろ
24/12/08 08:10:26.96 UW11mDxi0.net
>>73
マードックはPWFに挑戦しているし、戸口はCカーニバルで当たっている

75:お前名無しだろ
24/12/08 08:14:14.65 LXzBn/Pm0.net
>>74
サンクス
なら彼等も全日本の馬場、新日本の猪木両方とシングルの経験あるな

76:
24/12/08 08:23:32.90 tUWOQh7M0.net
>>73
オックス・ベーカー、ブラックジャック・マリガン、キングコング・バンディは両者とシングルマッチ経験あると思う。
わからないのは、ボブ・ループ、ボブ・バックランド、ワフー・マクダニエルかな。いずれも猪木とはシングル対決があったけど馬場とは不明。

77:お前名無しだろ
24/12/08 08:27:59.54 WRygLQJH0.net
>>73
日本人だと他にカーン、天龍

78:
24/12/08 08:28:01.29 tUWOQh7M0.net
>>73
追加です。
馬場はワフー・マクダニエルとシングル対戦していました。

79:お前名無しだろ
24/12/08 09:00:31.11 LXzBn/Pm0.net
皆さん、追加情報サンクスです

自分が最初に挙げた面々の中ではキラーブルックスが浮いている感じだけど、
馬場とは83年のジャイアントシリーズだかで唐突にテレビ中継までされて、あの頃馬場と二線級で特に巨漢でもない外人レスラー(そのシリーズではブルックスはカブキにトラースキック1発でフォールされたり完全なジョバーだった)とのシングルがテレビで見られるのは新鮮で印象に残っていた
猪木とは87年IWGPリーグ戦で当たり、同リーグ戦の参加外人のショボさを実感したから記憶に残っている

80:お前名無しだろ (ワッチョイW ff09-j+9w)
24/12/08 11:01:39.79 wjFeJvDj0.net
>>73
マルコフ、パイパー

81:お前名無しだろ
24/12/08 12:34:56.28 r3wC+Uwq0123456.net
>>73
ザシークとキラーカールクラップ。

82:お前名無しだろ
24/12/08 12:41:37.78 /FUqQ7O60.net
天龍の延髄はサッカーのオーバーヘッドみたいだったな
せめてもう少し、尻上げて欲しかった

83:お前名無しだろ
24/12/08 13:10:59.76 r3wC+Uwq0.net
>>73
ペドロモラレス、アーニーラッド、カールフォンスタイガー。

84:お前名無しだろ
24/12/08 13:38:52.30 +bQ5WV340.net
アレックス・スミルノフ

85:お前名無しだろ
24/12/09 07:57:39.35 cowsFlmB0.net
ケンパテラとイワンコロフも


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch