24/11/27 09:19:35.65 30U1qQXq0.net
創業時からの沿革見ても新日本プロレスとテレビ朝日の関係は切っても切れないからね
68:お前名無しだろ
24/11/27 09:20:35.23 ZPsAcf710.net
>>62
プレステとか好きそう
69:お前名無しだろ
24/11/27 09:22:43.24 ZPsAcf710.net
>>67
テレ朝的には切ろうと思えば切れたんじゃない?
そして切らなかった結果今みたいになるとも思ってなかったんじゃないかな
70:お前名無しだろ
24/11/27 09:26:26.56 s7+ARljO0.net
でも今から民放キー局と連携して地上波BSCSネット配信、ついでにバラエティ番組までやれるプロレス団体が出来るかって考えたらまず無理でしょ。
そういう意味ではテレ朝と新日本の関係は貴重だし維持すべきだと思う。
71:お前名無しだろ
24/11/27 09:27:33.53 30U1qQXq0.net
日テレから切られた全日とノアが地獄見てたの知らんのか?
日本は地上波放送がしばらく帝国だったんだから
そこから切られる=死なのはその通りだろ
72:お前名無しだろ
24/11/27 09:28:37.29 iclT8BJkd.net
これからのサブスク配信サービスはどうするべきかというのは建設的な話ではあるんだろうけど、平日朝の5chのプロレス板でやってるというだけで全てが台無しになる
73:
24/11/27 09:28:50.57 j4g3NDgl0.net
暗黒期に良くテレ朝に捨てられなかったよな
74:お前名無しだろ
24/11/27 09:50:58.17 Kjw0jd6i0.net
今のサブスクはネトフリ、アマプラ、DAZNみたいに大枠の巨大チャンネルなのが前提
1団体だけの有料サービスなんて試しに観てみようとかまずならん
ケースは少し違うが、野球でも広島だけ独自路線貫いててセリーグ全体のチャンネルが未だに出来ないから叩かれてるのをよく見る
75:お前名無しだろ
24/11/27 09:51:08.03 Z0G+jHJqd.net
日テレだって全日本切ったんだもんな
テレ朝はずっとサポートしてくれた
76:お前名無しだろ
24/11/27 09:52:13.85 g6lChIfo0.net
>>73
日テレはドラスティックだったよね
まぁテレ朝も押し入れの中の骨董品という感じで、会議の議題に上がらなかっただけ、とも言えるかもだけど
結果ワールドはテレビ局内のプレゼンとしても「副次的コンテンツで収入があるのでプロレスの固定ファンは貴重」
という論法が使えるようになって、当時としては三方よしの解決策だったな
(実際たまにテレ朝の関連会社の決算説明にもちょろっと載ってる)
77:お前名無しだろ
24/11/27 09:53:58.17 sWd9q56J0.net
>>57
自社ガーとは言うが叩きたいだけでワールドがアマプラでも配信してるの知らんのだろうな…
ちなみにライブだけ見るならアマプラの方が少し安いと言う
78:お前名無しだろ
24/11/27 09:58:22.90 Kjw0jd6i0.net
サブスクの醍醐味って過去映像の蓄積なのにアマプラだとそれないじゃん
79:お前名無しだろ
24/11/27 10:02:20.76 B40ilYGq0.net
レッスルユニバースも稼ぎがどうなってるか知らんが色んな団体見られるようになったのは嬉しい
80:お前名無しだろ
24/11/27 10:05:53.83 DfixsMg90.net
全日もノアも一番良かった時代の映像使用出来ないのは空しい
AEWもスティング引退の煽りVで
WCW時代の映像使えず新日来日時の映像ばかり使ってたな
81:お前名無しだろ
24/11/27 10:15:23.43 7q0BZkBv0.net
大手が買ってくれるとしてどんな条件でいくらで買ってくれるのかって話でもある
自社単独の配信サービスしてる時より安く買い叩かれれば元も子もないし
82:お前名無しだろ
24/11/27 10:17:48.73 hLK5EGAm0.net
動画サービス加入していてもプラス購入でのPPVが増えていていやだな
83:お前名無しだろ
24/11/27 10:20:55.37 Zys/n9jGa.net
テレ朝が新日を切らなかったのは坂口征二の存在も大きいと思ってる
84:
24/11/27 10:37:23.29 8s8rLd1K0.net
お前ら毎日同じ話しすぎだろ
85:お前名無しだろ
24/11/27 10:38:47.45 WtjaOzTT0.net
>>35
みんな原因はバラバラだけど、離れていく要因めちゃくちゃ作ってるもんな
俺は中嶋勝彦を上げたことで耐えられなくなった
86:お前名無しだろ
24/11/27 10:46:03.88 a18AaWV20.net
中嶋はまだ全日でも使い道はあったと思うけどな
宮原と青柳のリベンジもあり世界タッグもまだ獲ってなかったしケガで幻に終わったレイとのシングルも見たかった
87:お前名無しだろ
24/11/27 10:47:04.71 Nb/FTbFY0.net
中嶋が撤退してからの全日本は絶好調だからな