24/11/26 13:35:28.85 r5v8Kbs30.net
>>1
ありがと
3:お前名無しだろ
24/11/26 14:31:35.21 ASVVMlG00.net
URLリンク(stat.ameba.jp)
4:お前名無しだろ
24/11/26 15:07:31.62 4/i/zaqE0.net
胸のマークは海亀?
5:お前名無しだろ
24/11/26 15:16:52.50 fO4fgVto0.net
アラサー、アラフォーの脂の乗った現役レスラーが如何にレジェンドとはいえど60代70代のお爺ちゃんに勝っても当たり前だし情けないというか大人気ないとしか思えんなあ
今回のヒロム藤波や天龍オカダとかもそうだったし、過去のヨネ組長なんかもそうだったけどさ
寧ろそういう老人に現役が負けるくらいのファンタジー見せた方がプロレスとしては面白いんじゃないの?
6:
24/11/26 15:38:20.91 8Wo4uDYs0.net
それはそれでこれからのプロレス界を担う選手相手に寝ない自分本位な器の小さい老害として非難されるだろうけどな
7:お前名無しだろ
24/11/26 16:35:49.84 gz1G+G250.net
>>5
そろそろIWGP世界ヘビー挑戦してほしいとこなんだけど まあ本気出したら今の若手はかなわんか
8:お前名無しだろ
24/11/26 16:59:56.75 Pg4oUzNr0.net
現世代なレスラーに勝つのは藤波が受け入れないだろ
9:お前名無しだろ
24/11/26 18:29:20.78 XNemCoN5d.net
須山浩継がダンプ松本と刀羅ナツコの退団を担当する
URLリンク(x.com)
10:お前名無しだろ
24/11/26 18:32:58.83 Jo1NzFoo0.net
もうリンクもいらないよな。
下半身のデビュー戦よりも先に、プロレスのデビュー戦をした清宮。
今どれだけ遊んでいてもマインドは未だ童貞のまま。
女関係をいじられても面白いアンサーを返せない。
#noah_ghc
11:お前名無しだろ
24/11/26 18:39:59.97 z2GtTPau0.net
>>9
え、辞めんの?
12:お前名無しだろ
24/11/26 18:43:15.90 4/i/zaqE0.net
退団対談
13:お前名無しだろ
24/11/26 19:11:07.68 Csg0WMic0.net
若手こそ試合内容とか動きが良ければ黙らせらるからな
ノア1.1もメインで相手中邑の超高待遇を受けてるのが新人の佐々木くんだけどべつに批判なんかされてない
14:お前名無しだろ
24/11/26 19:11:23.35 Csg0WMic0.net
すまん誤爆
15:お前名無しだろ
24/11/26 19:58:46.09 mwuWSzq80.net
この路線ってノアヲタは望んで無いだろ。新日や他団体のああいうノリが嫌だからノアを見てるから。その路線は他団体の方が上手くやり先に進んでるし、実際に清宮も対応出来てないし。
16:お前名無しだろ
24/11/26 20:06:34.83 0LJb5d3j0.net
>>15
それ系のファンはノア内でも絶滅危惧種だと思う
17:お前名無しだろ
24/11/26 20:12:21.65 +9yofztD0.net
もうノアも何をどうしていいのかわかってない状態なんじゃないかな…
金に任せて中邑呼んだり、新日任せで武藤引退ロードはできるけど、自前でストーリー作ると「新日で見たようなやつ」にしかならない
18:お前名無しだろ
24/11/26 20:13:05.10 gz1G+G250.net
>>13
それは言わない約束
19:お前名無し
24/11/26 20:26:55.94 G/T2jn9O0.net
>>17
NOAHのストーリーって、ジュニアの裏切り連発も拳王と清宮の絡みも小澤の仕込みバレバレの暴露も、「新日でみたようなやつ」にすらなってないからなあ…せめて「新日でみたようなやつ」だったらマシなんだが…
20:お前名無しだろ
24/11/26 20:49:04.13 Taejd8cL0.net
バンビ、キレる
URLリンク(x.com)
21:お前名無しだろ
24/11/26 20:49:27.25 sGeqh7zN0.net
小澤の暴露コントもどんどん質が下がっていって凄いよ
元から高いわけでもないけど
22:お前名無しだろ
24/11/26 20:51:36.55 +EZGngKA0.net
>>20
ん?コレをアングルに組み込めたらノアを認めてくれる?
23:お前名無しだろ
24/11/26 21:08:15.34 Jo1NzFoo0.net
後は小澤くんなりにやってみて?
ぐらいに匙投げられたのかもしれん。
24:お前名無しだろ
24/11/26 21:20:03.69 h/cJLopW0.net
>>20
朝からどんな熱量なんやと思って見にいったら凄いな
気になって調べちゃったけど寂しがり屋さんか
URLリンク(i.imgur.com)
25:お前名無しだろ
24/11/26 21:32:52.03 9BNvt2D50.net
小澤は今現在試合ができないからなあ
年内に前哨戦できるのかな?
26:お前名無しだろ
24/11/26 21:37:32.69 xtZunHFs0.net
>>24
北宮にでも相手してもらえば?
27:お前名無しだろ (ワッチョイW 9f3d-wNLX)
24/11/26 21:53:36.13 Jo1NzFoo0.net
清宮の試合でゲスト解説という手はある。
新日がやるやつ。出来れば小川さんも欲しい
28:お前名無しだろ
24/11/26 22:17:18.28 ELqGrSWm0.net
i.imgur.com/h7Aa3CI.jpeg
29:お前名無しだろ
24/11/26 22:48:22.41 Ke1R00ON0.net
バンビさんが荒れてたのな
30:お前名無しだろ
24/11/26 23:14:31.74 m6IIshZn0.net
ノアは一年で手放したリデットがやってるGLEATに万が一抜かれたら
31:お前名無しだろ
24/11/26 23:37:44.05 ZT52wfT+0.net
あ、それは無い
32:お前名無しだろ
24/11/27 00:01:46.49 8GblponH0.net
一興行あたりの動員数ならいい勝負じゃね?
33:お前名無しだろ
24/11/27 00:03:10.50 3BWOzLa10.net
>>28
ノアの時代きた!
34:お前名無しだろ
24/11/27 00:23:44.94 5gYXZ5KI0.net
もうノアとグレートはダメ同士で合併しちゃえよ
どっちもアングルがクソだから合併したところでどうしようもないだろうけど
35:お前名無しだろ
24/11/27 03:49:27.27 KsmESQPr0.net
GLEATはビッグマッチやる度にお客さんガッカリさせたイメージがあるな。
36:お前名無しだろ
24/11/27 04:04:19.64 OOnhPEon0.net
Abemaが全日を買収
ノアと合併してベテランを中心にリストラし若手中心に再編成するのがノアにとって1番良いと思う
団体名は全日の方がまだ世間的な知名度もあるからそっちで
ノアと全日は互いが互いにないものを持ってるから合併すれば新日にも対抗出来るはず
37:お前名無しだろ
24/11/27 04:33:23.70 hXBlDwJT0.net
>>35
サムネはでてくるけど
あたしもすっかり見なくなったよ
おもんないんだもん
38:お前名無しだろ
24/11/27 04:47:13.81 rExm7rzad.net
グレートと吉田貴男の団体を比べたらどっちが面白いのだろう?
39:お前名無しだろ
24/11/27 05:10:56.70 U/7P+e5Jd.net
URLリンク(x.com)
「女子プロレスRING PLUS vol.4」
12月2日(月)発売です!
表紙は中野たむ&玖麗さやかの
ときめき♡ぷりんア・ラ・モード
葉月、雪妃真矢、芦田美歩、Sareee
Aoi、清水ひかり、NØRI、ボジラ&マイラ・グレース
ダンプ松本×刀羅ナツコ、岩谷麻優の連載も
#週プロ
#RINGPLUS
URLリンク(pbs.twimg.com)
このそうそうたるメンバーの中で
芦田美歩 登場
移籍先は現時点で不明
40:お前名無しだろ
24/11/27 05:11:56.69 U/7P+e5Jd.net
//img.aucfree.com/1071106992.1.jpg
//img.aucfree.com/1071106992.2.jpg
早稲田大学 芦田美歩
41:お前名無しだろ
24/11/27 06:00:58.30 0aF5D5Bl0.net
珍ヲタが嫌ってるヤングバックス参戦
ようやっとる
42:お前名無しだろ
24/11/27 07:12:36.12 5gYXZ5KI0.net
ABEMAと全日とか全く合わないだろうな
あの老舗感が売りだろうし、ファンが望んでなさそう
良くも悪くも閉鎖的なんだよ
それがセールスポイントなんだろうけど
43:お前名無しだろ
24/11/27 07:19:23.25 I8hGT1b00.net
>>41
珍ヲタって珍獣ノアヲタクの略ですよね?
44:お前名無しだろ
24/11/27 07:23:44.88 Kjw0jd6i0.net
自社専用の配信サービスはさすがにもう古い
WORLDもずっと会員減ってるし、WWEもNetworkやめてネトフリで配信する路線に向かってる
自分たちだけでやっても頭打ちになるし広がらない、飽きて解約する人を待つだけになる
45:お前名無しだろ
24/11/27 07:28:28.51 mpjKKb0d0.net
>>44
横からすまんがワールドの会員は良くも悪くも10万前後で安定しているみたいだぞ
46:お前名無しだろ
24/11/27 07:32:41.02 +vPfJdGi0.net
レッスルユニバースと間違えてんじゃね?w
47:お前名無しだろ
24/11/27 07:35:49.15 I8hGT1b00.net
>>36
学歴と職歴なさそう
48:お前名無しだろ
24/11/27 07:37:53.26 Kjw0jd6i0.net
>>45
「前後で安定」なんて曖昧な表現されたら物は言いようとしか言えんが数年前の11万人から10万人に下がっていってる
開始から年々増加してきた会員数が初めて下降になってる。頭打ちとジリ貧のフェイズに明らかに突入してる
49:お前名無しだろ
24/11/27 07:53:06.58 mAqTHnk90.net
某オクがまだ無法地帯だった頃
ワープロ全部録画してたって人が
年度別にDVDにして売ってたんだよな
当時カネ惜しんで1987年のしか買わなかったけど
今思えば女房を質に出してでも買っとくべきだったわ
50:お前名無しだろ
24/11/27 07:57:40.76 RK7qJxTp0.net
>>49
例えが古いぞ、アデランスの中野
51:お前名無しだろ
24/11/27 08:02:14.34 c8Nx2Qpg0.net
>>48
月間10万人分の安定収入が企業にとってどれだけ大事かと言う話を知らずして
「1万人減ってるじゃないか!ワールドなんてもう古い!」は些か世間離れが過ぎるんじゃないか
WWEだってここに至るまで何の試行錯誤も無しにたどり着いたと言うわけではあるまい
パイに限界はあると言う話はもちろんあるだろうが
二つに一つではなく、日本の規模感に合った解決策があるだろう
52:お前名無しだろ
24/11/27 08:07:37.03 aAQ5E4GG0.net
>>44
WWEは規模がデカくなってきてる中での移行だから性質が違うのでは
53:お前名無しだろ
24/11/27 08:07:40.23 Kjw0jd6i0.net
>>51
なんで会員数のジリ貧の指摘が「知らずして」になるのかまったく意味不明
そもそも木谷自身が今の新日の現状を再浮上かこのまま落ち込んでいくのかの分岐点とピリピリしてんのに
54:お前名無しだろ
24/11/27 08:12:09.41 c8Nx2Qpg0.net
>>53
いや、サブスクもう古いみたいな話してたからさ
ジリ貧の指摘だけならそれはそうだし、プラスアルファの解決策は必要なんじゃないの
ただ捨てるかのような発想はお門違いだよと
ごめんね、世間知らずなんて言って
傷ついたよね
同棲してる彼女に慰めてもらってね
55:お前名無しだろ
24/11/27 08:13:05.77 ZPsAcf710.net
自社製サブスクが古い、は世間知らずと言われてもしょうがない…
56:お前名無しだろ
24/11/27 08:17:39.20 Kjw0jd6i0.net
>>54
「サブスク」が古いなんて一言も言ってないけど
そもそも会員からしても他の配信ホームに移ってくれたほうがよほど嬉しいわ
いつまで経っても配信環境良くならないんなら他に任せたほうが何倍もいい
57:お前名無しだろ
24/11/27 08:20:26.42 ZPsAcf710.net
あー、「特定の団体のサブスクが古い」って叩いてるのかなるほど
58:お前名無しだろ
24/11/27 08:21:19.90 5gYXZ5KI0.net
いい事言ってたのに最後の最後で本性出てるね
学歴煽り、職歴煽り、彼女煽りする人はその事にコンプレックスでもあるの?
59:お前名無しだろ
24/11/27 08:22:22.59 c8Nx2Qpg0.net
>>58
ごめんね、つい小澤のネタなぞっちゃった
60:お前名無しだろ
24/11/27 08:49:41.39 5gYXZ5KI0.net
>>59
ごめんね、気が付かなくて
同棲してる彼女になぐさめてもらえるから大丈夫
61:お前名無しだろ
24/11/27 08:52:44.59 g6lChIfo0.net
>>60
寛大な処置に感謝します
62:お前名無しだろ
24/11/27 08:57:05.18 Kjw0jd6i0.net
試合内容とか選手とかならまだしも新日の業績とか経営を突っ込まれるとまるで自分の経営成績かのように発狂する層いるな
ツイッターで任天堂法務部最強!でキャッキャしてる豚と似たニオイがする
63:お前名無しだろ
24/11/27 08:58:02.12 XeQa4GKI0.net
自社でサブスク持ってるのは強い。ただ新日は映像の権利を全部テレ朝に持ってかれてるのが痛いな。
64:お前名無しだろ
24/11/27 09:01:33.22 g6lChIfo0.net
>>63
そこは壁だと言われてるよね
なかなか映像の売買という話に持って行きづらい
65:お前名無しだろ
24/11/27 09:05:45.93 GkztCo5W0.net
まあ、生配信がメインで高コストになるスポーツコンテンツで会員数10万程度なら
自前で配信システム組むより、使用料払っても大手配信のインフラ使った方が効率が良いって考え方もあるわな
66:お前名無しだろ
24/11/27 09:14:15.33 Nb/FTbFY0.net
そりゃ自社の利益になるからnjpwに技術員使ってアプリの開発にあたるし
アリ(朝日放送)とアブラムシ(新日本プロレス)の協栄関係よ
67:お前名無しだろ
24/11/27 09:19:35.65 30U1qQXq0.net
創業時からの沿革見ても新日本プロレスとテレビ朝日の関係は切っても切れないからね
68:お前名無しだろ
24/11/27 09:20:35.23 ZPsAcf710.net
>>62
プレステとか好きそう
69:お前名無しだろ
24/11/27 09:22:43.24 ZPsAcf710.net
>>67
テレ朝的には切ろうと思えば切れたんじゃない?
そして切らなかった結果今みたいになるとも思ってなかったんじゃないかな
70:お前名無しだろ
24/11/27 09:26:26.56 s7+ARljO0.net
でも今から民放キー局と連携して地上波BSCSネット配信、ついでにバラエティ番組までやれるプロレス団体が出来るかって考えたらまず無理でしょ。
そういう意味ではテレ朝と新日本の関係は貴重だし維持すべきだと思う。
71:お前名無しだろ
24/11/27 09:27:33.53 30U1qQXq0.net
日テレから切られた全日とノアが地獄見てたの知らんのか?
日本は地上波放送がしばらく帝国だったんだから
そこから切られる=死なのはその通りだろ
72:お前名無しだろ
24/11/27 09:28:37.29 iclT8BJkd.net
これからのサブスク配信サービスはどうするべきかというのは建設的な話ではあるんだろうけど、平日朝の5chのプロレス板でやってるというだけで全てが台無しになる
73:
24/11/27 09:28:50.57 j4g3NDgl0.net
暗黒期に良くテレ朝に捨てられなかったよな
74:お前名無しだろ
24/11/27 09:50:58.17 Kjw0jd6i0.net
今のサブスクはネトフリ、アマプラ、DAZNみたいに大枠の巨大チャンネルなのが前提
1団体だけの有料サービスなんて試しに観てみようとかまずならん
ケースは少し違うが、野球でも広島だけ独自路線貫いててセリーグ全体のチャンネルが未だに出来ないから叩かれてるのをよく見る
75:お前名無しだろ
24/11/27 09:51:08.03 Z0G+jHJqd.net
日テレだって全日本切ったんだもんな
テレ朝はずっとサポートしてくれた
76:お前名無しだろ
24/11/27 09:52:13.85 g6lChIfo0.net
>>73
日テレはドラスティックだったよね
まぁテレ朝も押し入れの中の骨董品という感じで、会議の議題に上がらなかっただけ、とも言えるかもだけど
結果ワールドはテレビ局内のプレゼンとしても「副次的コンテンツで収入があるのでプロレスの固定ファンは貴重」
という論法が使えるようになって、当時としては三方よしの解決策だったな
(実際たまにテレ朝の関連会社の決算説明にもちょろっと載ってる)
77:お前名無しだろ
24/11/27 09:53:58.17 sWd9q56J0.net
>>57
自社ガーとは言うが叩きたいだけでワールドがアマプラでも配信してるの知らんのだろうな…
ちなみにライブだけ見るならアマプラの方が少し安いと言う
78:お前名無しだろ
24/11/27 09:58:22.90 Kjw0jd6i0.net
サブスクの醍醐味って過去映像の蓄積なのにアマプラだとそれないじゃん
79:お前名無しだろ
24/11/27 10:02:20.76 B40ilYGq0.net
レッスルユニバースも稼ぎがどうなってるか知らんが色んな団体見られるようになったのは嬉しい
80:お前名無しだろ
24/11/27 10:05:53.83 DfixsMg90.net
全日もノアも一番良かった時代の映像使用出来ないのは空しい
AEWもスティング引退の煽りVで
WCW時代の映像使えず新日来日時の映像ばかり使ってたな
81:お前名無しだろ
24/11/27 10:15:23.43 7q0BZkBv0.net
大手が買ってくれるとしてどんな条件でいくらで買ってくれるのかって話でもある
自社単独の配信サービスしてる時より安く買い叩かれれば元も子もないし
82:お前名無しだろ
24/11/27 10:17:48.73 hLK5EGAm0.net
動画サービス加入していてもプラス購入でのPPVが増えていていやだな
83:お前名無しだろ
24/11/27 10:20:55.37 Zys/n9jGa.net
テレ朝が新日を切らなかったのは坂口征二の存在も大きいと思ってる
84:
24/11/27 10:37:23.29 8s8rLd1K0.net
お前ら毎日同じ話しすぎだろ
85:お前名無しだろ
24/11/27 10:38:47.45 WtjaOzTT0.net
>>35
みんな原因はバラバラだけど、離れていく要因めちゃくちゃ作ってるもんな
俺は中嶋勝彦を上げたことで耐えられなくなった
86:お前名無しだろ
24/11/27 10:46:03.88 a18AaWV20.net
中嶋はまだ全日でも使い道はあったと思うけどな
宮原と青柳のリベンジもあり世界タッグもまだ獲ってなかったしケガで幻に終わったレイとのシングルも見たかった
87:お前名無しだろ
24/11/27 10:47:04.71 Nb/FTbFY0.net
中嶋が撤退してからの全日本は絶好調だからな