24/07/06 04:03:40.49 R9Gsiahk0.net
>>334
これ、いつ出した本かにもよるな。
高橋本出た後なら100%糞ダサいが。
373:お前名無しだろ
24/07/06 05:03:38.59 dhh3Hxdhd.net
>>361
『1976年のアントニオ猪木』(柳澤健、2007年)
374:お前名無しだろ
24/07/06 05:06:15.70 muyC/N/40.net
何がダサいと感じるのかよく分からん
便乗暴露本的なモンだと思ったのかな
375:お前名無しだろ
24/07/06 05:10:18.88 inRK7fYF0.net
言ってる事が合ってれば時期関係なよな
ダサいだのはレッテル貼りで黙らせてるようにしか見えない
376:お前名無しだろ (ワッチョイW 6b24-deKf)
24/07/06 05:41:43.88 R9Gsiahk0.net
>>362
ええっとつまり高橋本の後の事ですよね?
377:お前名無しだろ (ワッチョイ ffd2-HpUb)
24/07/06 06:01:36.61 inRK7fYF0.net
高橋本の後だとダサいってのがよくわからない
追従されるのをビビってる八百長側にしか見えない
悪いことしながらオマエ先生にチクるなよと言ってるチンピラじゃないですか
本当はチクられるのがないより恐い
378:お前名無しだろ (ワッチョイW 6b24-deKf)
24/07/06 06:05:12.50 R9Gsiahk0.net
いや、ダサいよ
少なくとも高橋本が出なきゃ
出なかったと言う意味でなら
高橋本が出る前なら凄い本だわ
379:お前名無しだろ (ワッチョイ 1e89-47Gb)
24/07/06 06:13:17.46 uD2iEEGl0.net
こういう高橋本の影響力を過大評価してる馬鹿がこのスレには何匹かいるのよ
380:お前名無しだろ (ワッチョイ ffd2-HpUb)
24/07/06 06:13:18.25 inRK7fYF0.net
一番最初に暴露した奴が勇気あるのはわかるけど、
それ言ったら業界から干されるのが怖くて黙ってたプロレスラー全員ダサいじゃんw
381:お前名無しだろ (ワッチョイ 2bd1-6H55)
24/07/06 06:14:36.87 ORbvCr1y0.net
『1976年のアントニオ猪木』は
「猪木を熱狂的に応援したのはどことなく気弱で、今で言うオタクっぽい少年たちであった」と書いていた
382:お前名無しだろ (スップ Sdaa-BBR1)
24/07/06 06:14:59.89 dhh3Hxdhd.net
高橋本前後という謎基準で草
383:お前名無しだろ (ワッチョイ ffd2-HpUb)
24/07/06 06:16:57.71 inRK7fYF0.net
>>371
ライトなファンには高橋本は衝撃だった
ケーフェイ?だっけそういう本見てる層ににはなんの影響も無かったんだろうけど
384:お前名無しだろ (ワッチョイW 6b24-deKf)
24/07/06 06:19:40.42 R9Gsiahk0.net
>>371
???
まさにスレタイにそってるやろw
385:お前名無しだろ (ワッチョイ ffd2-HpUb)
24/07/06 06:22:30.95 inRK7fYF0.net
>>370
猪木自体が鬱屈した思いを社会的成功で晴らそうとした人物だからな
百田息子が京平と木原のチャンネルで語ってるよ
だから猪木にはカリスマ性があるんだけどな
コンプレックスをバネに良くも悪くも国会議員にまで成り上がった
386:お前名無しだろ (ワッチョイW 6b24-deKf)
24/07/06 06:23:45.11 R9Gsiahk0.net
>>372
いや、逆では
プロレス見続けたおっさんにこそ
この本は最後の答え合わせ的な感じで
出された本だと思う
387:お前名無しだろ (ワッチョイ 6a78-elfY)
24/07/06 06:28:23.54 muyC/N/40.net
>>373
それスレの意向に沿った話をしてるかじゃなくて判定基準がガバガバなのをツッコまれてるんだと思うだけど、
388:お前名無しだろ (ワッチョイW 6b24-deKf)
24/07/06 06:34:27.35 R9Gsiahk0.net
>>376
まぁ、事実として高橋本が出た後の本だわな。
高橋本が出る前ならこんな本出たかどうかが疑問
389:お前名無しだろ (ワッチョイ ffd2-HpUb)
24/07/06 06:35:15.50 inRK7fYF0.net
>>375
貴方の意見にケチつけるわけじゃないけど本気で考えて言ってる?
あの本は大きく売り上げるために出された本だと思うけどなあ
そんなプオタのオッサンだけに売るつもりのプロモーションじゃなかったよ当時
390:お前名無しだろ
24/07/06 07:35:03.92 muyC/N/40.net
>>377
高橋本の後だからどうしたって話だろ
ジャンルとして高橋本みたいな業界の裏側ネタにした暴露本じゃなくて伝記的なノンフィクション本なんだからそれに対して高橋本の後に今更ヤオ暴露かよ!ダセェ!って言われても何言ってんだとしか
本筋と関係ないとこに拘って難癖つけてる方がよっぽどダサいわ
391:お前名無しだろ
24/07/06 08:32:22.34 An/6z/Ga0.net
ケーフェイ読んだから本当のことが「分かっていた」という奴だったらそもそもU系も見ないし見てもすぐ気づいて離れるだろw
392:お前名無しだろ
24/07/06 09:01:18.72 8rB9M+j30.net
>>380
「ケーフェイ」は佐山がまだUWFにいた時に書かれて離脱直後に出版されてるから
シューティング=UWFって感じでUWFに関しては否定的なこと書かれてなかったと思うよ
「新日時代、負けつづけた藤原木戸が、シューティングをやりだしたら、勝ちだした」とか書かれてるし
393:お前名無しだろ
24/07/06 09:31:17.44 Ctx0VQST0.net
>>374
国会議員なんか大したことない
与党で当選を重ねてるなどして立ち振舞いによっては大臣クラスにはなったはずなのに参議院議員で終わったのは大したことないとも言える
凄いのは日本で知名度5本の指に入る状態までは有名に成ったこと
394:お前名無しだろ
24/07/06 09:45:23.78 inRK7fYF0.net
>>382
さすがに一般人の大半からしたら大したことはあるよw
あなたはそれ以上の金か家柄持ってるのかもしれないけど
猪木はなんにもないかそれ以下からそこまで上り詰めたのが凄い
395:お前名無しだろ
24/07/06 09:47:36.20 yZeMKuMb0.net
ここの人の価値基準意味がわからんな
396:お前名無しだろ
24/07/06 09:54:04.09 Ctx0VQST0.net
>>383
猪木くらいの知名度の人が議員だからって大したこと無いって話
そりゃ俺やあなたなら話は別
397:お前名無しだろ
24/07/06 10:04:26.29 8rB9M+j30.net
いや猪木が議員になったときはめちゃめちゃ話題になってたよ
なにせプロレスラー初の国会議員だったからね
連日ニュースで流れてたよ
398:お前名無しだろ
24/07/06 10:07:46.62 ORbvCr1y0.net
「プロレスなんて八百長じゃねーかwww」みたいに世間から偏見の目で見られるから
猪木はプロレスでいくら成功しても満たされないものがあり
柔道やボクシングより上としたがったり、事業での成功を目指したり、政治家になったりしたんでしょ
「政治の話を聞きに来て欲しいのに、プロレスの話ばかり聞きに来られる」とこぼしていた
399:お前名無しだろ (ワッチョイW 46a2-W1tB)
24/07/06 10:11:02.75 Ctx0VQST0.net
大したこと無いの意味が違うんだがな(笑)
話題になるのが凄いなら話題にならない大半の議員は大したこと無いってなってしまう(笑)
400:お前名無しだろ (ワッチョイW 2fe6-PXSq)
24/07/06 10:11:39.74 yZeMKuMb0.net
>>388
401:とりあえず自分が考える大したことの意味を言って欲しいな
402:お前名無しだろ (ワッチョイ ff0e-HpUb)
24/07/06 10:14:24.31 inRK7fYF0.net
まだ子供の力道山息子に、
「ボクはイギリスの貴族しかならない病気にかかってるんだ」
と意味わかんない事言ってたらしいからね若き日の猪木
これが猪木のすべてを現わしてると思う
間違いなく努力で成り上がった本物のカリスマだよ
403:お前名無しだろ (スップ Sdaa-BBR1)
24/07/06 10:17:38.39 dhh3Hxdhd.net
猪木本人が抱えるコンプレックスの問題だからな
いくら金と名誉を手にしても猪木にとっては国会議員にでもならない限り「プロレスラー」という負の肩書を相殺できなかった
様々な事業に手を出したのもプロレスラーとして腹を括って生きることを拒んだ証
終生こだわった「対世間」とは負い目の裏返しなんだわ
404:お前名無しだろ (ワッチョイW 46a2-W1tB)
24/07/06 10:20:12.28 Ctx0VQST0.net
>>389
常識。そういうのを文字にすると長くなる
あんたはもういい(笑) そして説明してもまたからんでくる キリがない
405:お前名無しだろ (ワッチョイW 0a62-PXSq)
24/07/06 10:21:41.94 OkgkFKVx0.net
>>392
会話能力がない奴だな~
わかった、俺ももういいや
406:お前名無しだろ (ワッチョイW 6aba-3+Wz)
24/07/06 10:21:48.02 MDALI0870.net
力道山にしても馬場にしても猪木にしても日本のプロレスの創設者は
プロレスをやりたくて始めた訳ではなく他の道を閉ざされたからやらざるを得なくなった
彼らがそういうコンプレックスを抱いていた事がプロレスに付きまとう後ろ暗さの根底にある
407:お前名無しだろ (ワッチョイ abef-HpUb)
24/07/06 10:22:27.00 SrACpZWm0.net
議員としての成功なら、文科大臣や知事にまでなった
馳の方が明らかに上だけど、
馳はプロレスラーとしては中堅どまりだったからなあ
猪木はあくまでプロレスラーとして凄かったってことでいいのでは?
408:お前名無しだろ (ワッチョイ 2b22-6H55)
24/07/06 10:23:09.64 ORbvCr1y0.net
>>391
佐山、前田、高田らも抱えるコンプレックスだな
佐山と高田はある程度プロレスから「脱北」することでそれなりに解消できただろうが
前田はコンプレックスを拗らせたままの気がする
409:お前名無しだろ (ワッチョイW bbfa-dQmm)
24/07/06 10:46:00.23 pYxwjczc0.net
>>381
Uはマジと思い込んでいたんだから何も分かってなかったわけでしょ
410:お前名無しだろ (ワッチョイ 8a19-zpVx)
24/07/06 10:47:14.05 di+/F+cZ0.net
>>395
馳は世渡りが上手いだけで自分のカリスマとは全然違うでしょ
でも、猪木の選挙運動を手伝って「プロレスラーなんか世間じゃ邪魔者だって気づいた」とか言ってたから
それも転機になってるんだろうな
411:お前名無しだろ (ワッチョイW 0a62-PXSq)
24/07/06 11:02:33.43 OkgkFKVx0.net
>>398
まぁそもそもカリスマだけでなるような職業じゃないからな
あの感じで当選して曲がりなりにもひと仕事ふた仕事はしてるわけだからある意味すごいなw
412:お前名無しだろ
24/07/06 13:19:20.33 Yh1qFAlt0.net
谷津
高橋の本は全部本当
最近のプロレスファンは、みんな裏を知っていて
楽しんでいるからいいんじゃないの
前田 プロレスはどちらが勝つかケツは決まっているよ
413:お前名無しだろ
24/07/06 13:20:10.94 Xllv4Hev0.net
前田アケェラも最近よく政治家薦められたいうてるよな
414:お前名無しだろ
24/07/06 13:28:56.71 wKtF9Zitd.net
金曜日に地上波ゴールデンタイムで放送してた頃は今より真剣勝負ぽかったの?
415:お前名無しだろ
24/07/06 14:18:26.82 di+/F+cZ0.net
大差ないよ
ジュニアは飛んでヘビーは大技のラリー
そういう意味で猪木VSロビンソンみたいな試合を見たかった人が
UWFを支持したんじゃなかったかなとふと思った
じっくりと小さな技で組み立てて行くようなプロレス
当時としてはオッサン層がUWFに飛びついたのもそういうことだったのかなと
416:お前名無しだろ
24/07/06 14:33:30.09 8rB9M+j30.net
UWFはガチンココンプレックスの強い人たちが観ていたんじゃないかな
ガチであってほしいとの思いが強い人ほど集まってきていた
417:お前名無しだろ
24/07/06 15:03:04.15 19AqjL3w0.net
プロレスは真剣勝負と信じて見ている時が、一番面白かったからな。
418:お前名無しだろ
24/07/06 15:37:36.70 rSz1qNfJ0.net
>>390
貴族しかならない病気って糖尿かね
419:お前名無しだろ
24/07/06 17:27:44.60 cX7qpsI60.net
1億相当の大麻ってどんくらいぶち込まれるんだろ
URLリンク(i.imgur.com)
420:お前名無しだろ (ワッチョイ 0702-ya4T)
24/07/06 23:00:59.99 tQLnSqM70.net
小橋健太 対 三沢光晴
URLリンク(www.youtube.com)
ガチではなくても、すげーもんはすげー
421:お前名無しだろ (ワッチョイ 85fe-L0be)
24/07/07 06:00:30.92 gpfmAmu90.net
>>406
痛風じゃないの?
422:お前名無しだろ
24/07/07 07:13:33.70 WrBcR//j00707.net
>>408
凄すぎる
これがガチプロレスだよ
今のプロレスはお遊戯
423:お前名無しだろ (タナボタ Sd43-kYgA)
24/07/07 07:51:36.29 1a0SeQFkd0707.net
ノワヲタのバラード
ひきこもり 無職 ニートで
世の中の 苦楽 なんにも
知らないで育ったオタは ノワヲタさ
ノアだけがガチでいいんだ
小橋さえ勝てばいいんだ
ひねくれてプ板を荒らす オタなのさ
ああ だけど そんなオタでも
プ板ではかまってくれる
それだから新日スレッド荒らすのさ
それだから自演でかまってもらうのさ
スレリンク(wres板)
URLリンク(ameblo.jp)
424:お前名無しだろ
24/07/07 09:34:50.65 oJpc5/Lz00707.net
>>410
死んだり生きてても足取りかまともでなく呂律も回らないような人生になってはな
425:お前名無しだろ (タナボタ 236d-eRYk)
24/07/07 10:49:37.24 r2DLz+Dm00707.net
>>405
昔プロレスで味わった
わくわく感、緊張感を現在は
野球や五輪観戦で味わってる
プロレスの仕組みを知ったら
今更プロレスに戻れんのよな
426:お前名無しだろ (タナボタ ab89-L0be)
24/07/07 10:58:00.18 7LcH3Ot900707.net
>>405
りりちゃんに騙されたおぢも、純愛と信じて付き合っていた時はさぞ楽しかっただろうしな
427:お前名無しだろ (タナボタW 9b64-/c4N)
24/07/07 11:40:43.28 WrBcR//j00707.net
>>408
ライジンなんかより凄いわ
428:お前名無しだろ (タナボタ 3589-kiqj)
24/07/07 12:44:07.44 A8SOeVob00707.net
>>413
「高橋本ほんとなんですか?武藤さんがっかりしました」そう言う人に限ってまた会場に来るんだよなって武藤が言ってた
429:お前名無しだろ
24/07/07 15:09:27.47 qWjqMvEy00707.net
ラッシャー木村の自宅に石を投げ続けて木村の愛犬にストレスを与え殺してしまった猪木ファン
三沢タイガーのデビュー戦で三沢に暴言の数々を吐き、かつ周りのファンと喧嘩していた佐山ファン
武藤高田戦の後、両脇を支えられながら足を引きずり歩く高田伸彦に「前田が泣いてるぞ」と泣きながら叫んでたUWFファン
こう言った熱すぎるファンは男子プロレスの世界からは消えたが、先日の上谷とかいう女子プロレスラーのサイン会でのファンの暴言の事件を記事で目にして、女子プロレスにはまだ残っているんだと思った。
きょう日それが良いこととは思わないが。
430:お前名無しだろ (タナボタW 4313-ny3Q)
24/07/07 16:02:56.78 /j61RP5K00707.net
>>417
女子プロの方は種類が違うわ
アイドルオタと同じ人種
431:お前名無しだろ
24/07/07 19:21:14.21 r2DLz+Dm00707.net
クラッシュ時代しか知らんが
あの当時は宝塚みたいに
同性人気に支えられてたな
432:お前名無しだろ (タナボタ e328-AD2p)
24/07/07 19:40:30.61 yK//6PaI00707.net
最近の女子プロレスは昔に比べて格段にレスラーのルックスが良くなったね
ショーだと言うのが公になったのでルックス重視に拍車がかかったんだろうけど。
433:お前名無しだろ (ワッチョイW 0524-+vEs)
24/07/08 02:47:38.50 j8GchMA60.net
>>379
でも、高橋本出なかったらこの本も出なかったよね
やっぱりダサいよ
434:お前名無しだろ (ワッチョイW 0524-+vEs)
24/07/08 03:13:17.33 j8GchMA60.net
>>420
昔からルックス重視だったよ
写真集とか発売されたり
挙句の果てにヌード写真とか
昔から容姿を利用する事に関しては
えげつげないし
435:お前名無しだろ (ワッチョイW 238a-xVBv)
24/07/08 16:32:45.05 US/ABExZ0.net
女子スポーツは男子より迫力が無くてエンタメとして弱いから若さとルックスと性を売るのが基本
436:お前名無しだろ (スッップ Sd43-r5sY)
24/07/08 16:51:13.00 w/kKRtFmd.net
プロレスはスポーツじゃないけど
437:お前名無しだろ
24/07/08 17:17:59.06 JdUzVNFsd.net
新日本はキングオブスポーツ
438:お前名無しだろ
24/07/08 17:54:09.81 gDiWY0aQ0.net
>>424
そうそう。大道芸人だよね
URLリンク(i.imgur.com)
439:お前名無しだろ
24/07/08 18:13:37.57 US/ABExZ0.net
>>424
競技スポーツではないがスポーツエンタメ
アイスショーやカースタントと同類
440:お前名無しだろ
24/07/08 20:23:08.17 XWsr0/1J0.net
シドニー五輪前の女子サッカーオーストラリア代表なんてチームでヌードになったよな
441:お前名無しだろ
24/07/08 21:18:11.18 AKn0U0fI0.net
雁之助がそこでの格が同程度としたら女子のほうが男子の倍額ぐらいのギャラをとるって言ってたよ
国内ゴルフは男女が完全に逆転しちゃったね ツアー数も女子が圧倒的に多い
442:お前名無しだろ
24/07/08 21:19:16.87 VcH1Aa7l0.net
のはだけはガチ
443:お前名無しだろ (スッップ Sd43-kYgA)
24/07/09 03:06:37.16 eRK0CZk8d.net
>>427
誤)スポーツ
誤)エンタメ
正)八百長
444:お前名無しだろ (ワッチョイW 1b7a-KPhV)
24/07/09 03:09:43.80 5w1OH2h30.net
松永さんがプロレスラーにとってはプロレスはこの世の天国
ステーキ屋の方が遥かに辛いって言ってたな
ウルティモドラゴンも言ってたが労働時間10分でしかもスポットライト浴びてこんないい仕事ない、プロレスラーは3日やったらやめられないとね
445:お前名無しだろ
24/07/09 08:13:35.27 .net
>>427
全く違うけど?
そもそもスポーツエンタメなんてジャンルはない
ネトウヨレベルの造語症
446:お前名無しだろ
24/07/09 08:14:29.60 .net
日本のプロレス=知恵遅れのための三流演芸
447:お前名無しだろ (ワッチョイW d5b9-ny3Q)
24/07/09 08:18:00.45 4ciInRlX0.net
>>434
自分も熱狂してたくせに
そこは触れないんだよなw
448:お前名無しだろ
24/07/09 09:22:55.37 .net
>>435
三流演芸マニアw
449:お前名無しだろ
24/07/09 09:32:10.66 4ciInRlX0.net
>>436
返答になってないよロリコンID無し
450:お前名無しだろ
24/07/09 10:37:27.56 .net
>>437
ブラッドスポーツ何で見に行かなかったんだ?w
451:お前名無しだろ (ワッチョイW 1bb8-/c4N)
24/07/09 11:09:48.26 ANXM8OHp0.net
インディーのプロレスラーとか辞められないだろなあ
452:お前名無しだろ (ワッチョイ 236d-eRYk)
24/07/09 11:49:09.68 WHgQym8t0.net
織田無道が暴露「テレビはヤラセ
453:」「除霊はできない」 最初から霊能者だったわけではなかったという。 「<略>司会の宮尾すすむさんが“悪い霊が来て しまったらどうすればいいの?”と聞いてきたのですが、 私の宗派にお祓いはないから、“それは気合です”と アニマル浜口さんみたいなことを口走ってしまった(笑)。 その場で霊との闘いが始まって、それが全国に放送され、 住職ではなくて“除霊をする人間”になってしまった。<略>」 多いときで週に10本の番組に出演する売れっ子に。 「テレビを何百本もやっているとヤラセが出てくる。 <略>当時のテレビはヤラセだらけ。クイズ番組なんかは ひどくて、最初から解答が渡されていたんです」
454:お前名無しだろ (スップ Sd03-kYgA)
24/07/09 13:13:34.77 OEw1hucEd.net
なぜプヲタはプ板で他業種のやらせを挙げるのか
455:お前名無しだろ (ワッチョイW 23f9-NUeX)
24/07/09 14:01:50.10 E2fVat9R0.net
>>441
そらプオタはプライドだけは異様に高いから自分らだけ愚弄されるのが耐えられないやろ
456:お前名無しだろ (ワッチョイ 23ee-pk1M)
24/07/09 18:47:58.28 hSccjWOG0.net
結局プロレスは他所の権威を借りないと語れないような脆弱な存在ってことだな
457:お前名無しだろ (スップ Sd03-kYgA)
24/07/09 18:57:26.08 OEw1hucEd.net
日頃「プロレスはプロレス」とプロレスは唯一無二の孤高のジャンルであると語っていながら
八百長話になると即座に他業種の話で矛先をそらそうと企てる
プヲタのハートの何ともろいことよ
458:お前名無しだろ
24/07/09 19:04:10.05 .net
低級八百長演芸
459:お前名無しだろ (ワッチョイ bd79-/Aoq)
24/07/09 19:18:26.72 nSgMatv50.net
川口浩 探検隊シリーズ
460:お前名無しだろ (ワッチョイ addf-pk1M)
24/07/09 19:32:59.80 9KabVo2Z0.net
このスレでよく例えに出る笑点にも台本がどうの~は水道橋博士、
AVの本番がどうのはゴング金沢が発言してたんだな。
この2人の言い分今日初めて知ったけど、詭弁でしかないし一般じゃ通用しないぞ
461:お前名無しだろ (ワッチョイ addf-pk1M)
24/07/09 19:47:21.38 9KabVo2Z0.net
仮に座布団は混んでる山田が笑点に台本あるって暴露本出しても売れない事、
高橋を批判する材料にはならない事を、
プオタはともかく、芸能界で成功とは言わずも長くやってこれた水道橋が本当にわからなかったんだろうか?
そもそも笑点は構成作家の名前隠してないからなw
462:お前名無しだろ (ワッチョイW 1b7a-KPhV)
24/07/09 20:03:43.05 5w1OH2h30.net
いまさらまだ八百長とか言ってんのか
そりゃ事前に結末を決めておく事を八百長と言うならプロレスは八百長
そんな事はファンもみんな解ってるよ
プロレス好きに八百長じゃないとか言って欲しいんだろうが
463:お前名無しだろ (ワッチョイ 23ee-pk1M)
24/07/09 20:09:24.90 hSccjWOG0.net
まぁ水道橋は猪木信者だから
464:お前名無しだろ (スップ Sd03-kYgA)
24/07/09 20:22:58.10 OEw1hucEd.net
>>449
> プロレスは八百長
> そんな事はファンもみんな解ってるよ
プロレスはカレー味のうんこ
フェイクだとわかっていないのも大概だが、
フェイクであることは百も承知でそのうえで尚もうんこを食べているという話なら人間としておしまいだ
465:お前名無しだろ
24/07/09 20:30:54.11 .net
分かってないんだよな
この前もヒール役の芸人のSNSが荒れるの問題になってた
みんな分かってみてるとか大嘘
466:お前名無しだろ (ワッチョイ addf-pk1M)
24/07/09 20:33:47.03 9KabVo2Z0.net
>>450
吉田豪もだけどいざとなるとプロレス村の立場で高橋を無理な理屈で袋叩きにしようとしたところがな
水道橋も吉田豪も普段はアウ�
467:gサイダーやパンクな位置を気どってるのに。 大槻ケンジの回答が正解だと思う 「そうだったんですね。もうプロレス観るのやめます」 だぞw
468:お前名無しだろ (ワッチョイ bd79-/Aoq)
24/07/09 20:35:01.24 nSgMatv50.net
今のプロレスは、うんこ味のうんこだけどな
469:お前名無しだろ (ワッチョイW fd0f-aPFN)
24/07/09 20:41:21.87 Cqitf8LV0.net
プロレス好きなら絶対八百長なんて言わないよ。今も昔も。プロレス好きではない普通の人もそんなコト気にしてない。それわかってて八百長八百長言ってくる人たちって…
470:お前名無しだろ (ワッチョイW fd0f-aPFN)
24/07/09 20:43:48.40 Cqitf8LV0.net
当のミスター高橋も八百長と言うのは違うって言ってる。何度も何度も。
471:お前名無しだろ (ワッチョイ 756e-g0U6)
24/07/09 20:46:28.22 RlBgGHB80.net
URLリンク(cdn1.18pfun.com)
472:お前名無しだろ (ワッチョイ cd89-IQIW)
24/07/09 22:32:33.39 /g1l6JDa0.net
大槻ケンヂが「高橋本は聖書だ!」って言ってたら高橋の次作タイトルが「プロレス聖書」だったのには大いに笑わせてもらった
473:お前名無しだろ (ワッチョイ addf-pk1M)
24/07/09 22:37:13.96 9KabVo2Z0.net
>>455
決めつけやめろ
プロレス好きだから今のままでは八百長だと怒ってる人間もいる
オレがそうだ
474:お前名無しだろ (ワッチョイ addf-pk1M)
24/07/09 22:42:21.05 9KabVo2Z0.net
大槻は本人も薄々わかってたタイプなのに、騙されたバカの代弁したのは偉いと思う
吉田豪や水道橋には出来ない事をした
475:お前名無しだろ (ワッチョイW bd82-StXf)
24/07/10 01:28:07.62 ivgp8wzq0.net
>>423
バレーボールやバスケは男子の迫力には到底敵わないけど、女子プロレスは女性ならではの体の柔らかさを活かしたスープレックス技など男子プロレスでは見られない技があって楽しいかもしれない。
476:お前名無しだろ (ワッチョイ addf-pk1M)
24/07/10 03:03:38.21 Dh4KRqLo0.net
大槻は腐ってもロッカーの精神はあった
水道橋と吉田豪はアウトローにペコペコ頭下げて仕事貰ってるオタクでしかない
477:お前名無しだろ (ワッチョイW 0524-+vEs)
24/07/10 03:36:46.43 mPsCmqyL0.net
>>423
そうでもないな
大林素子とか谷亮子の例見ると実力あるやつは評価されると思う
最近だと女子バスケも実力あれば
ルックス関係なく評価されるし
478:お前名無しだろ (スップ Sd03-kYgA)
24/07/10 05:41:13.42 JlacGU/Td.net
【スターダム】テクラ スタッフへの暴行と素行不良で3大会出場停止&減給 岡田社長「厳しく注意します」 [フォーエバー★]
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
2名無しさん@恐縮です2024/07/07(日) 17:31:29.26ID:a8bZ+fGa0
ただのアングル
5名無しさん@恐縮です2024/07/07(日) 17:34:33.59ID:3gDLPxRB0
台本でしょ?
16名無しさん@恐縮です2024/07/07(日) 17:55:04.53ID:ysWLNdGk0
プロレスやろ
28名無しさん@恐縮です2024/07/07(日) 18:27:11.80ID:XuBaNCuj0
はいはい八百長八百長
479:お前名無しだろ (ワッチョイ 8553-L0be)
24/07/10 05:55:04.06 zkEzTq9I0.net
>>463
でもその日本のバスケは実力では比べ物にならないほど女子が上なのに
プロリーグが発足出来ているのは男子だけ(Bリーグ)
アメリカのバスケも競技内での実力なら女子の方が上だけど(男子も最強だが負けることは有る、女子は確か1996年のアトランタ五輪からずっと無敗)、NBAとWNBAは興行人気では比べ物にならないほど前者が上(選手の収入も)
女子の方が観るスポーツとして人気が上なのってビーチバレーみたいなお色気をアピールして、エロ目線の男性視聴者を積極的に集めているものだけ
480:お前名無しだろ
24/07/10 07:34:27.77 .net
八百長呼ばわり嫌ならカミングアウトしろよw
481:お前名無しだろ (ワッチョイW ad99-vRMy)
24/07/10 08:10:06.45 q8erADQd0.net
プロレス村の原住民が最も過激に反応する言葉『八百長』
URLリンク(blog-imgs-81.fc2.com)
482:お前名無しだろ (ワッチョイW 4331-iulW)
24/07/10 08:30:23.82 VQCoJB1e0.net
それ北尾だろ?
キレてシュートしかけたのにテンタも怒って、なんか怖くなって間合いも詰められなくてうまくいかなくて八つ当たりでレフェリー蹴り飛ばして負けて。
マイクで日本語わからないテンタに日本語で暴言吐いて控室で暴れて解雇されたヘタレ。
483:お前名無しだろ (ワッチョイW 4331-iulW)
24/07/10 08:31:42.12 VQCoJB1e0.net
テンタの勝ちブックが気に入らなければシュートしかけた時に勝てばよかったのに、テンタの気迫にビビって逃げた北尾。
弱すぎた。
484:お前名無しだろ (ワッチョイ a5bd-l588)
24/07/10 08:43:47.60 2gTKjuwz0.net
テンタ個人を八百長呼ばわりする意味が分からない
プロレス自体が八百長なのに
485:お前名無しだろ (ワッチョイW 1bba-StXf)
24/07/10 10:06:44.85 EsZ+r3Nv0.net
石丸伸二
古舘伊知郎との対談において「アントニオ猪木が最後までアントニオ猪木というアイコンを演じていた」というエピソードを聞き、「心に響いた」と涙を流した[274]
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
うむ、この人のマスコミや市議に対する挑発的な物言い、劇場型(炎上型)政治はプロレスに通じるものがある。
調べたら身長173センチということでジュニアヘビー級だろうが、プロレスラーになっていたら話題性があるキャラなので良くも悪くも人気は出ただろう。
ベビーフェイスかヒールかは知らんがw
486:お前名無しだろ (ワッチョイ 236d-eRYk)
24/07/10 13:34:00.44 BVBDskAK0.net
>>470
テンタとの不穏試合そのものよりも
試合後の八百長発言が北尾の
プロレス界追放を決定付けたよな
後の高田戦の破滅までつながるんだから
悲惨なレスラー人生だった
487:お前名無しだろ (スッップ Sd43-wfvX)
24/07/10 16:06:54.97 Io/tLLRTd.net
もしプロレスを真剣勝負にしても蝶野が強そうだよな
ヤクザキックからのSTFとか、
ああいうシンプルな技なら相手の協力なくてガチでも決まる
488:お前名無しだろ (オッペケ Sra1-Afjn)
24/07/10 16:50:52.72 YR4xGZWWr.net
詐欺に気を付けろとさんざんきかされてる世代だから察してあげて写真とるときにいちいち素性を具に調べあげてないだけだと言うのはクリーピーナッツのR1R付いてたわ
489:お前名無しだろ (スップ Sd43-aPFN)
24/07/10 16:51:26.27 W7fQ39ZCd.net
なぜプヲタは可能性ゼロの話を繰り返すのか
886お前名無しだろ (スッップ Sd5f-wqKY)2024/06/23(日) 19:49:13.36ID:AcVmglsmd
客を楽しませながら、台本なしの真剣勝負プロレスは出来ないのかな?
27お前名無しだろ (スッップ Sd5f-wqKY)2024/06/25(火) 09:13:59.60ID:73soByVXd
真剣勝負のプロレスやる団体でてこないかな
85お前名無しだろ (スップ Sddf-wqKY)2024/06/27(木) 12:55:42.61ID:kwh7nk1rd
でもプロレスも、今のままで100%真剣勝負は無理でも、
ルール決めて条件付きの真剣勝負なら出来るのでは?
他の一般のスポーツ競技だって条件付けることで成り立ってるものは多い
271お前名無しだろ (スッップ Sdaa-gg7w)
490:2024/07/03(水) 19:49:34.32ID:YMXLdj/Hd 真剣勝負のプロレスを見たい 402お前名無しだろ (スップ Sdaa-gg7w)2024/07/06(土) 13:28:56.71ID:wKtF9Zitd 金曜日に地上波ゴールデンタイムで放送してた頃は今より真剣勝負ぽかったの? 473お前名無しだろ (スッップ Sd43-wfvX)2024/07/10(水) 16:06:54.97ID:Io/tLLRTd もしプロレスを真剣勝負にしても蝶野が強そうだよな ヤクザキックからのSTFとか、 ああいうシンプルな技なら相手の協力なくてガチでも決まる
491:お前名無しだろ (ワッチョイW d524-9D/u)
24/07/10 16:52:15.25 WTwNWyfP0.net
やはり睡眠大事にね
見栄張って埋めるよw
492:お前名無しだろ (ワッチョイW f5e5-S012)
24/07/10 17:14:56.02 LDNkGXKN0.net
>>287
暇なお盆休みにアイスタ突撃するかな(現物握りしめて)反論しない限り株主ではないけど妙なカリスマ性も思い描く
493:お前名無しだろ (ワッチョイ 9bad-ph2d)
24/07/10 17:37:05.44 G/X1gH+u0.net
>>217
大奥のラストどうなってんの?
494:お前名無しだろ (ワッチョイ 756e-g0U6)
24/07/10 18:12:50.02 ndhXvpZF0.net
>>472
URLリンク(cdn1.18pfun.com)
495:お前名無しだろ (ワッチョイW e3e6-1wK4)
24/07/10 18:17:50.56 sHkijREK0.net
リスクマネジメントが糞以下なので
ロマサガイズムはオクトラに受け継がれたから…
496:お前名無しだろ (ワッチョイW d524-4Pcc)
24/07/10 18:18:19.58 SRhpEhR90.net
パソコンでサロン開設上手くいかずに怒ってない
497:お前名無しだろ (ワッチョイ a540-o8NO)
24/07/10 19:00:01.88 9+mbJi8l0.net
病人や要介護者と同居してるし、60代の異性に相手に
498:お前名無しだろ (スプープT Sd43-/ANu)
24/07/10 19:03:12.61 PFlosacYd.net
このペースでも専用の品物を売ってる。
ありがとうなんだが
実際あまり知られてもいいようには穴しかないな
日本語破綻してる
499:お前名無しだろ (ササクッテロラ Spa1-BucZ)
24/07/10 19:35:51.34 EvQjyR47p.net
>>472
その発言より試合後、現場監督だったメガネスーパー社長夫人に対してクソババァって叫びながらパイプ椅子を投げつけたこと
北尾だけでなく所属レスラー全員が失業することになった
500:お前名無しだろ (ワッチョイ 23f6-pk1M)
24/07/10 19:44:44.54 5wK/RnW90.net
>>470
元力士はどこへ行っても相撲基準だから
相撲じゃ俺の方が偉いんだって頭だったんでしょ
501:お前名無しだろ (ワッチョイW bdd2-dNg+)
24/07/10 19:55:45.05 DthQTWhd0.net
むしろ仕事も全員に来るなあと思って自衛するしかない
バカで何があった?
先物28400かよ
包帯ぐるぐる血を流して沢山死んでた人も複数アカだと思うが)
502:お前名無しだろ (ワッチョイW f5e9-iulW)
24/07/10 20:24:52.07 pNrJKDBb0.net
プロレスが八百長ってかまず相撲が八百長なんだからますますよくわからない
503:お前名無しだろ (ワッチョイW 1b6f-4rBW)
24/07/10 20:28:04.88 3FLyFpTI0.net
事故より全然ヤバい
これは事務所からの人生を生きる
504:お前名無しだろ (ワッチョイ 4b7b-yr+q)
24/07/10 20:54:00.60 nV9Mxe5F0.net
選管に脅迫「このままで変わるのもあるけど主人公もJKというとこっちやろ
株主が嘘でしょ
505:お前名無しだろ (ワッチョイ bd0b-/Aoq)
24/07/10 21:53:08.43 h9uZluW30.net
北尾をハイキックで葬った高田
506:お前名無しだろ (ワッチョイ a5b5-YUk7)
24/07/10 22:14:01.44 u+nnSCnE0.net
まへさへうへふいうあせひきくおてみあこぬてこはめもよすかになけんにのわけかめたん
507:お前名無しだろ (ワッチョイ 85be-L0be)
24/07/10 22:28:26.29 zkEzTq9I0.net
カレー味のうんこコピペを「飽きた」「頭が悪く見えるからやめた方がいいよ」とか言って誤魔化そうとするプヲタの対応って石丸構文に似ているな
URLリンク(itest.5ch.net)
508:お前名無しだろ (ワッチョイW ade2-ny3Q)
24/07/10 22:32:35.04 k/XnR/8L0.net
>>492
お前もそのウンコ「うまい、うまい」って食ってたんだろ?
と聞くと構文どころか無言で逃げるんだよな
509:お前名無しだろ (ワッチョイ adda-bh2C)
24/07/10 22:33:43.36 5GoGBcMs0.net
>>332
後半戦
視聴率とかアイドル人気とか、アマチュア選手が複数回転倒してたんだよな
若者はあんまり俺にとっては新興宗教までもなくて、せめて挫折やアクシデント乗り越えることなきゃドラマ性も思い描く
( ゚∀゚) ホモはカミナリの刑 アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \
510:お前名無しだろ (ワッチョイ f5a6-tyMt)
24/07/10 22:41:04.54 uvXPjQAj0.net
さらに下げてしまったー
プラ転するのかね
持ってる勝ち組なのに
511:お前名無しだろ (ワッチョイW 9bad-Mt4I)
24/07/10 22:50:48.58 fYETXcwn0.net
恥ずかしすぎるわ
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつは
一ヶ月半で卒業=すごいな頑張ったね
512:お前名無しだろ (ワッチョイ 85be-L0be)
24/07/10 22:51:46.82 zkEzTq9I0.net
プロレス団体(ごく一部除く)はカレー味のうんこをカレーと偽って売ってきたようなもの。
高橋は「いや、あれはカレーではなくうんこですよ」と暴露しただけ。
責められるべきはうんこをカレーと偽って売るような
詐欺商売をするプロレス団体だろうに、
なぜかプヲタは暴露した高橋を責めるんだよね。
実に不思議だ。
513:お前名無しだろ (ワッチョイW ad02-jgXl)
24/07/10 23:13:27.24 YizCjbXp0.net
はいにへそせしためいけらたききむぬといをぬせくくをうなをとねきせすふわひてもめふこの
514:お前名無しだろ (アークセー Sxa1-67/O)
24/07/10 23:13:38.25 cNuuYsscx.net
これで1600人のデータから判明
整形外科よりももっと小さな試合だよ
URLリンク(i.imgur.com)
515:お前名無しだろ (ワッチョイW cbf8-1wK4)
24/07/10 23:21:00.61 arVCPW6a0.net
・決済可能なクレカ会社はたぶん
516:お前名無しだろ (ワッチョイW 8596-Zko1)
24/07/11 00:05:42.30 c3RTe/Rp0.net
残業時間を使うだのキャンプだの釣りスタめちゃくちゃごちゃごちゃしてたと思うぞ
517:お前名無しだろ (JPW 0Hd9-XO5y)
24/07/11 00:05:59.53 X2Ynm09OH.net
派遣組は上級ばかりになる
可能性大いにあると思うとゾッとする
518:お前名無しだろ (ワッチョイW f52c-Fq6B)
24/07/11 00:11:00.64 fZa0fSTJ0.net
もう山下なんて見る機会多いのは
519:お前名無しだろ (ワッチョイ 0524-eRYk)
24/07/11 02:27:28.64 Ug39WtLT0.net
俺は高校時代、柔道部の奴とプロレスは真剣勝負とほんとに口論してたからな。
柔道部の奴からしたら、真剣勝負でブレーンバスターとかコブラツイストとか
掛かるわけないと実践で分かってるわな。恥ずかしい思いで。こんど謝っておくわ。
520:お前名無しだろ (ワッチョイ 0524-eRYk)
24/07/11 02:44:57.74 Ug39WtLT0.net
浜さんが猪木さんの延髄切りで後ろに受け身とって倒れたんだよね。
こりゃ無いだろと気付いてプロレス見なくなったね。
家庭用ビデオデッキが普及し出した1983年頃か。
浜さんは今でも好き師匠だ。師匠に教えられるとはな。
521:お前名無しだろ (ワッチョイW 0524-+vEs)
24/07/11 03:51:17.63 v2dACFO70.net
>>465
まぁ、だからこそオリンピックって大事だよね
男女関係なく結果出せば注目されるし
ルックスとかも関係なく
522:お前名無しだろ (ワッチョイW f5e9-iulW)
24/07/11 05:47:31.75 hhTRphDD0.net
プロレスはガチ
523:お前名無しだろ (ワッチョイ 85b0-L0be)
24/07/11 07:10:58.44 O97HTzaY0.net
まだ言ってもないことを「さっき言いましたよね?」「何回言わせるんですか?」と言って結局答えない石丸構文
高橋本を「古い」とか言って勝手に終わったことにして誤魔化そうとするプヲタの詭弁と同じ
524:お前名無しだろ (ワッチョイ cb89-l588)
24/07/11 07:26:13.69 gGEUTFL20.net
>>508
こういうプヲタ、プヲタ言ってる連中は、自分の過去を聞かれると黙り込む
自分もそうだったことを認めたくないから
525:お前名無しだろ (ワッチョイ 85b0-L0be)
24/07/11 07:42:07.96 O97HTzaY0.net
>>509
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)
526:お前名無しだろ
24/07/11 07:51:19.84 .net
>>509
八つ当たりやめろよガイジw
527:お前名無しだろ (ワッチョイW 4b4f-ny3Q)
24/07/11 07:53:08.20 t+t5Rrq80.net
こうやって意味のないレスでごまかして逃げる
悪い癖だ
528:お前名無しだろ
24/07/11 08:14:03.67 .net
過去云々で逃げてる高橋本逆恨みジジイw
529:お前名無しだろ (ワッチョイ adfa-ogxa)
24/07/11 11:39:08.56 JRJsE/4Z0.net
まぁ元からガチだと思ってたのなんて一部の馬鹿だけだけどな
530:お前名無しだろ (ワッチョイW 1bb8-/c4N)
24/07/11 11:43:42.26 +IzpDz+p0.net
違うわ
531:お前名無しだろ (ササクッテロラT Spa1-L0be)
24/07/11 11:55:30.94 G1gZQ7Xwp.net
>>509
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
> 《質問に対して質問で返すのはマウンティングの常套手段です。質問者は回答者に対して使える構文、語彙、情報を限定することができますし、自動的に「相手の回答の出来不出来を採点する」立場に立てるからです。ですから「相手より優位に立つ」ことを最優先する人間は必ず質問に対して質問で返します》
> 石丸氏が逆質問を繰り返したのは先に見たとおりだ。内田氏は別のポストで《この種の「マウンティング原理主義者」から質問の答えを引き出すことは絶望的に困難なのであります。そういう人を公人にしてはなりません》とも指摘している。
532:お前名無しだろ (ワッチョイW 852c-j5TQ)
24/07/11 16:33:07.31 OfPmxcF90.net
難しいけどお約束を守りながらの半ガチという確かにありえない思い込みはしてたなぁ
でも今も見てるけど当時半ガチと思って見てた方が断然面白かった。
533:お前名無しだろ (スップ Sd43-wfvX)
24/07/11 19:14:34.24 ls0CXTbYd.net
通常の試合は台本ありのショーで良いけど、
ベルトを賭けたタイトルマッチだけは台本なしの真剣勝負にしてほしい
534:お前名無しだろ (スップ Sd43-aPFN)
24/07/11 19:44:46.23 qFHJrhsEd.net
なぜプヲタは可能性ゼロの話を繰り返すのか
886お前名無しだろ (スッップ Sd5f-wqKY)2024/06/23(日) 19:49:13.36ID:AcVmglsmd
客を楽しませながら、台本なしの真剣勝負プロレスは出来ないのかな?
27お前名無しだろ (スッップ Sd5f-wqKY)2024/06/25(火) 09:13:59.60ID:73soByVXd
真剣勝負のプロレスやる団体でてこないかな
85お前名無しだろ (スップ Sddf-wqKY)2024/06/27(木) 12:55:42.61ID:kwh7nk1rd
でもプロレスも、今のままで100%真剣勝負は無理でも、
ルール決めて条件付きの真剣勝負なら出来るのでは?
他の一般のスポーツ競技だって条件付けることで成り立ってるものは多い
271お前名無しだろ (スッップ Sdaa-gg7w)2024/07/03(水) 19:49:34.32ID:YMXLdj/Hd
真剣勝負のプロレスを見たい
402お前名無しだろ (スップ Sdaa-gg7w)2024/07/06(土) 13:28:56.71ID:wKtF9Zitd
金曜日に地上波ゴールデンタイムで放送してた頃は今より真剣勝負ぽかったの?
473お前名無しだろ (スッップ Sd43-wfvX)2024/07/10(水) 16:06:54.97ID:Io/tLLRTd
もしプロレスを真剣勝負にしても蝶野が強そうだよな
ヤクザキックからのSTFとか、
ああいうシンプルな技なら相手の協力なくてガチでも決まる
>>518お前名無しだろ (スップ Sd43-wfvX)2024/07/11(木) 19:14:34.24ID:ls0CXTbYd
通常の試合は台本ありのショーで良いけど、
ベルトを賭けたタイトルマッチだけは台本なしの真剣勝負にしてほしい
535:お前名無しだろ (ワッチョイ bdac-ogxa)
24/07/11 20:35:38.24 4A0DZkqE0.net
ボケた俺のオカンでも「この人はまだ若いからあの人には勝たせて貰えないだろね」的な発言はしてたからな(笑)
橋本の即引退SPの時も「どうせ橋本勝ちの台本でハッピーエンドだろ」的な予想してる奴はかなりいた
高橋本なんか読まなくてもプロレスが八百長な事知ってる奴はいくらでもいる
ガチだと思ってたのなんて宗教じみたプオタとよっぽどの馬鹿だけ
536:お前名無しだろ (ワッチョイ 8563-L0be)
24/07/11 20:45:11.98 O97HTzaY0.net
>>517
頂き女子りりちゃんに詐欺られたおじさんも
自分達は相思相愛の仲と思っていた時は断然楽しかっただろうしな
537:お前名無しだろ (ワッチョイW 23dc-iulW)
24/07/12 06:46:07.24 175bgUCc0.net
高橋の言うことうのみにしてるやつも同類なんだっつの笑
538:お前名無しだろ (ワッチョイW 23dc-iulW)
24/07/12 06:46:23.19 175bgUCc0.net
根拠が他人ってやべえなw
539:お前名無しだろ (スッップ Sd43-aPFN)
24/07/12 07:21:42.09 w0PuvjRfd.net
>>522-523
業界内がどう反応したかで答は出ている
ほとんどの関係者はダンマリを決め込んで
反論と銘打たれたものもミスター高橋の人間性叩きかちょっとした記憶違いの指摘ばかり
執筆内容の本質を論破した者は現在に到るまで誰ひとりいないでしょ
540:お前名無しだろ (ワッチョイ 85c4-L0be)
24/07/12 07:33:58.46 Kjw5t1St0.net
>>524
そう、皆ひたすら目を背けダンマリを決め込んで高橋本の話題が風化するのを待つばかりだった
ずっと高橋本を「無かったこと」にし続けてきて、今もし続けている(現在完了進行形)
それなのに少なからぬプヲタは「古い」「今更感」とか
終わったことにしようと必死
実際には始まってすらいないのに
まだ言ってもないことを「さっき言いましたよね?」「何回言わせるんですか?」と言うだけで
結局答えない石丸構文とそっくり
541:お前名無しだろ (ワッチョイ bdac-ogxa)
24/07/12 08:09:58.71 8RHoWziM0.net
プロレスは八百長と理解して見るのが前提
なのにそれを八百長じゃないと信じる馬鹿が発生するから高橋がお掃除しただけの話
542:お前名無しだろ
24/07/12 08:12:26.08 .net
>>523
学者全否定か?w
543:お前名無しだろ (ワッチョイ cb89-l588)
24/07/12 09:25:53.46 MecLbDFq0.net
始まってすらいないのに、でワロタ
ここはスレ的に高橋本崇めてるアホ多いけど、今後も始まることすらなく風化するだけだなw
544:お前名無しだろ (ワッチョイ cd10-jnfG)
24/07/12 10:39:42.53 3K9GrB/x0.net
そもそもプロレス自体が世間で全く相手にされない代物に成り下がってるから当然だろうな
545:お前名無しだろ (JPW 0Hcb-ny3Q)
24/07/12 11:10:03.65 LfBV3tZGH.net
世間の認識が昭和からアップデートされてないジジイw
546:お前名無しだろ (ワッチョイ bdac-ogxa)
24/07/12 12:34:12.52 8RHoWziM0.net
ガチだと信じて金使い込んでたからプロレス界に恨みがあるんかな?
良かったなそーゆー奴等は、高橋本が無かったらいつまでも金奪われるところだったな(笑)
547:お前名無しだろ (ワッチョイ cd89-g0U6)
24/07/12 13:47:32.64 hF8Ms7IH0.net
高橋本が八百長を暴露したことで(高橋本人は八百長とは言わず、エンターテイメントと言ってるが)
今のプロレスは開き直った見世物になってしまった
548:お前名無しだろ (ワッチョイW 2320-vRMy)
24/07/12 13:59:31.64 GFtbzf340.net
真剣勝負のフリしてあらかじめ勝敗まで決まってるお芝居やってたんだから
どう屁理屈こねようが八百長でしかない
549:お前名無しだろ (ワッチョイ 236d-eRYk)
24/07/12 14:14:51.74 hHY3Z44b0.net
昭和新日黄金期にプロレスなんて
八百長と言うやついたが、当時よく
それを見抜いたもんだ。
不覚にも90年代の格闘技ブームが来る
まで気付かなかったぞw
80年代末期のUWFですらガチと思ってたのに
550:お前名無しだろ (ワッチョイ 236d-eRYk)
24/07/12 14:17:45.24 hHY3Z44b0.net
そもそも当時はプロレス否定派の
根拠である放映時間内終了、ロープワークや
相手の技をわざと受け合うことについて
疑問にすら思わなかったw
551:お前名無しだろ (ワッチョイ bdac-ogxa)
24/07/12 15:34:39.60 8RHoWziM0.net
高橋が八百長と言わないのは
プロレスにガチなんて無いんだから八百長ではなくそーゆー世界だと理解しろって事だろうな
半分が八百長で半分がガチなら分かるが全てが八百長ならそれは八百長じゃなくなると
地球上の人間が全てゾンビならゾンビを化け物とは呼ばなくなるみたいなニュアンス
552:お前名無しだろ (スップ Sd03-Z8q8)
24/07/12 16:46:14.45 xJrVOaUAd.net
プロレスの勝敗予想の仕方が根本的に変わった
昔はこっちの選手のほうが技が強力とか、誰々に勝った事あるとか、直接対決で分がよいとか、最近調子が良いとかで予想してた
近年はストーリー的にこっちの選手を勝たせたほうが盛り上がるとか、ここで負けたら格が下がるとかの見方に変わってきた
553:お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-aK/0)
24/07/12 16:57:05.00 +m1Zm97S0.net
>>534
分かるわその気持ち
あらゆる格闘技の長所を取り入れたものがプロレス(キリッ
と豪語していたよ、90年代中頃までw
554:お前名無しだろ (ワッチョイ cd89-g0U6)
24/07/12 17:05:04.05 hF8Ms7IH0.net
長州が安生にサソリ固め完勝した東京ドーム
あの客の熱気と大歓声はあれがケツ決まってたと知ってたらなかったろう
555:お前名無しだろ (ワッチョイ cd89-g0U6)
24/07/12 17:06:36.03 hF8Ms7IH0.net
日本のプロレスは嘘で客を騙すことで成り立ってた
この事実は揺るがないだろう
556:お前名無しだろ (ワッチョイW 9bd1-j5TQ)
24/07/12 17:25:07.65 SrSNErlR0.net
>>534
八百長言ってた奴らも勝敗が決まってるとかじゃなくプロレス独自の不自然なお約束(ロープワーク等)を指して言ってたぞ
557:お前名無しだろ (ワッチョイW 0524-0BaV)
24/07/12 18:19:35.52 pndlJBWm0.net
俺が高橋本を読んだ時の感想は「猪木への悪口が足りない」だった。
558:お前名無しだろ (ワッチョイ bd71-/Aoq)
24/07/12 18:41:12.61 IA7wdXlo0.net
藤波を下げてたな
559:お前名無しだろ (ワッチョイ 234f-pk1M)
24/07/12 19:44:53.84 7qBzRIVO0.net
>>529
格闘技ではないことがバレて存在意義を失ったからな
560:お前名無しだろ (ササクッテロラ Spa1-BucZ)
24/07/12 19:46:14.54 qDWdtvO8p.net
んで血まみれになって転がっているだけしか能のない坂口あげしてたな
561:お前名無しだろ (ワッチョイ a58e-l588)
24/07/12 20:04:37.95 CduKs4H80.net
高橋本で最も衝撃だったのは、プロレスはショーであって格闘技ですら無いという点だな
総合格闘技でプロレスラーが負けまくってるのが腑に落ちた
そりゃチャンバラ役者が剣道の大会で勝てるわけないよね
強さの幻想が崩壊したのはケツ決めより遥かにショックだったよ
562:お前名無しだろ (ワッチョイ 8561-L0be)
24/07/12 20:19:38.64 Kjw5t1St0.net
>>528
レスラーが高橋本を無かったものとしてひたすら目を瞑って風化するのを待っている姿
プヲタが「おっ俺は全部分かった上で見ていたよ(キリッ」
というのを「効いてる効いてる」とニヤニヤして眺めているだけだからw
23年経っても風化していないねw
563:お前名無しだろ (ワッチョイ bdac-ogxa)
24/07/12 20:36:08.67 8RHoWziM0.net
そりゃいきなり違う事やっても通用せんよ
餅は餅屋
曙もキックや総合で通用しなかったが逆に総合の選手が曙と相撲したら片腕で負けるだろよ
マクレガーだってボクシングじゃメイウェザーに歯が立たない
要は相手の土俵で勝負するなって事
レスラーが総合にチャレンジする事自体がアホ過ぎた
564:お前名無しだろ (ワッチョイ 234f-pk1M)
24/07/12 20:40:52.59 7qBzRIVO0.net
まぁ挑戦せざるを得なくなったのはだいたい猪木のせいだけどね
565:お前名無しだろ (ワッチョイ 234f-pk1M)
24/07/12 20:46:39.14 7qBzRIVO0.net
「何でもありならプロレスラーは強い」
「打投蹴極全てがあるプロレスは総合格闘技」
だったら何でもありのVTで実力見せてみろってなっちゃうわなそりゃ
566:お前名無しだろ
24/07/12 21:08:24.00 .net
>>548
ボビーオロゴン
八百長芸人の誰よりも結果残したぞw
567:お前名無しだろ (ワッチョイ 8561-L0be)
24/07/12 21:42:11.52 Kjw5t1St0.net
>>548
相撲取りは相撲ルールで最強
ボクサーはボクシングルールで最強
ならプロレスラーはどのルールなら総合格闘家よりも強いのか?って話
相撲取りやボクサーが総合で振るわなくても相撲やボクシングの価値が問われることはない
一方プロレスラーが総合で負けまくったことはプロレスの人気に影響した
568:お前名無しだろ (ワッチョイ 234f-pk1M)
24/07/12 21:50:39.64 7qBzRIVO0.net
総合格闘技においてプロレスラーはその「餅屋」だと思われていたからな
569:お前名無しだろ (ワッチョイ adef-XW7h)
24/07/12 22:09:09.78 fhdKgpdD0.net
総合でも強かったプロレスラーもいたし、プロレス人気の低下は別の理由じゃないかな
570:お前名無しだろ (ワッチョイ 9b15-eRYk)
24/07/12 22:10:24.89 3h0C9EpU0.net
高橋本以前からUWFですらアレだったことは誰かがバラしてたし
ブームも去って誰もプロレス見ていない時期にこんな本が出たところで
今更感しかなかったでしよ
571:お前名無しだろ
24/07/12 22:13:13.41 .net
専門誌の編集者は大ダメージがあったと証言してるなw
どこが今更感?w
572:お前名無しだろ (ワッチョイ a58e-l588)
24/07/12 22:13:21.00 CduKs4H80.net
「何でも有りならプロレスラーが最強!」と散々吠えておいて
いざUFCやPRIDEが誕生したら、「あれはルールが違う別物」とか言い出す始末だったからな
もっとも呆れたのは「準備期間をくれ」
プロレスラーはいつ何時誰の挑戦でも受けるんじゃなかったのか
道場破りが来ても準備期間をくれと言うのか?とアホらしくなった
573:お前名無しだろ
24/07/12 22:14:36.57 .net
確か高橋本以降だよな
珍日のエセ格闘技路線がエスカレートしたのw
影響受けまくりw
574:お前名無しだろ (ワッチョイW 2320-5WbZ)
24/07/12 22:15:01.30 OEvcV2pY0.net
MMAで活躍したプロレスラーっつっても
桜庭にしても藤田にしても
ようは学生時代にやってたアマレスの貯金でやってただけだろ
ロープワークとかチョップそんなプロレス特有のムーブは
MMAではなんの役にも立たん
575:お前名無しだろ
24/07/12 22:16:45.24 .net
ザコラバや藤田みたいに端っこにいた人間が多少の戦績残したところでね
576:お前名無しだろ (JPW 0Ha9-4v3U)
24/07/12 22:20:54.05 jYJd941AH.net
>>548
そのレベルじゃなく、格闘技じゃないからな。ボクサー役のタレントがボクシングの世界王者と試合しているのと同じ。キックの世界王者がボクシングの世界王者とボクシングルールでするのと全然違う。
577:お前名無しだろ (ワッチョイW 2320-5WbZ)
24/07/12 22:23:38.99 OEvcV2pY0.net
桜庭
藤田
レスナー
総合で結果出したレスラーはだいたい学生時代アマレスやってる
アマレスなんだよ結局
578:お前名無しだろ (ワッチョイ bdac-ogxa)
24/07/12 22:37:04.54 8RHoWziM0.net
強さのみの話じゃなくて
逆にヒョードルがプロレス挑戦してもハルクホーガンには歯が立たんだろ
途中でやる事コロコロ変えてもそっちのトップには勝てないのなんて当然なんだよ
プロレスは強いとか言ってたレスラーと信じてたファンがアホ過ぎただけ
579:お前名無しだろ (ワッチョイ 9bb7-eRYk)
24/07/12 23:06:49.78 8XlWfiFO0.net
>>539
鬼の形相で仁王立ちの長州と目が泳ぎまくっている安生の表情見たら、ケツ決めかどうかなんて関係ないよ
後に森本レオさんも、入場する安生を見て「眼が怯えている」と言ってた
それが全てだよ
580:お前名無しだろ
24/07/12 23:29:32.89 .net
>>563
ホーガンに歯が立たないって具体的に何がどうなるってこと?
581:お前名無しだろ (ワッチョイ 9b15-eRYk)
24/07/12 23:45:01.09 3h0C9EpU0.net
>>556
高橋本を必死になって崇拝してるのって痛々しいぞw
582:お前名無しだろ
24/07/13 00:01:08.27 .net
>>566
客観的に評価してるだけなんだけど?w
583:お前名無しだろ (ワッチョイ cd89-IQIW)
24/07/13 00:32:42.31 BhvfnOKi0.net
「ビヨンド・ザ・マット」に関し、日本の雑誌(ダ・カーポ2001年9月5日号)にコメントを求められたテリー・ファンク
「アメリカではエンターティメントでも、まだ日本にはレスリング・スタイルのプロレスが残っている」
悪魔の書が発行される3ヶ月前の話である
584:お前名無しだろ (ワッチョイ 85be-L0be)
24/07/13 05:45:36.8
585:6 ID:7k1xeRzp0.net
586:お前名無しだろ (JPW 0Ha9-4v3U)
24/07/13 06:09:33.26 w4chn+cjH.net
>>563
ヒョードルぐらいの大物なら、ホーガン相手にドローぐらいの台本を団体が用意する気が・・・
587:お前名無しだろ (ワッチョイ a5b1-l588)
24/07/13 06:40:03.75 KFAPI0vI0.net
ヒョードルがプロレスのリングに上がって
客を沸かせられるのか、集客力はあるのか、視聴率取れるのか疑問だな
リアルな強さはヒョードルが上でも
プロとしての商品価値はホーガンが上じゃないかな
588:お前名無しだろ (JPW 0Ha9-4v3U)
24/07/13 06:50:42.72 w4chn+cjH.net
>>571
北尾や小川と同じでデビュー戦は、集客力あるでしょ?
まあ、そこからプロレスに適応できなきないなら、ホーガンには「勝てない」けど。特にアメリカのプロレスは強さギミック求めてないからね。日本でデビューしたら、塩でも異種格闘技などして、トップに何年かはやれそう。
589:お前名無しだろ (ワッチョイ 8564-L0be)
24/07/13 06:51:37.97 7k1xeRzp0.net
>>571
プロレス界(ごく一部を除く)は長年格闘技の体裁で売ってきたから
ファンを沸かせられるとかは副次的なものであって、強さこそが第一という体裁で
カミングアウトすれば「相手と協力して良い試合を作ってファンを沸かせる能力」がプロレスで一番大切な、プロレスにおける実力であり、
総合格闘家よりもプロレスラーが勝っている能力だと主張できるだろうけど
格闘技・スポーツを装っている限りはプロレスは総合格闘技の下位概念から脱出できない
590:お前名無しだろ (ワッチョイ 1b07-ogxa)
24/07/13 08:22:39.86 qOfLZlJx0.net
ヒョードルがプロレス挑戦してホーガンより格上のレスラーになれる訳ないって事
意味理解出来ない?
プロレスは強さで上がってく世界じゃない
逆を言えば強さで上がってく世界のMMAでホーガンがヒョードルに勝てる訳無い
それが餅は餅屋って事
591:お前名無しだろ
24/07/13 08:35:10.34 .net
>>574
なれるかどうかは団体の方針次第だろそんなもんw
ホーガン相手の勝ちブック貰えればあっさり格上w
592:お前名無しだろ (ワッチョイ 1b07-ogxa)
24/07/13 08:52:29.00 qOfLZlJx0.net
プロレスは一回の勝ち負けより商品価値な
593:お前名無しだろ (ワッチョイ ab24-eRYk)
24/07/13 08:55:25.73 EOv+02tD0.net
WWEでホーガン相手の勝ブックとか難しいだろ
ヒョードルはUFCにあがってないしアメリカではそこまでの存在じゃないし
594:お前名無しだろ (ワッチョイW cb15-112F)
24/07/13 08:59:58.45 fch2KcNk0.net
格闘家の代表でヒョードルの名前が出るあたりがいかにもプヲタって感じ
595:お前名無しだろ
24/07/13 09:03:37.33 .net
老害プヲタジジイの格闘技知識は
ミルヒョーの時代で止まってるからなw
596:お前名無しだろ (ワッチョイ ab24-eRYk)
24/07/13 09:08:34.90 EOv+02tD0.net
世間一般の格闘技知識もミルヒョーの時代で止まってるよ
597:お前名無しだろ (ワッチョイ 236d-eRYk)
24/07/13 09:09:39.49 WaKqyW2n0.net
>>564
長州対安生は猪木対藤原とかぶるな
中堅選手の悲しさでメイン張るには
格落ち感が漂う。
598:お前名無しだろ (ワッチョイW d524-+MaH)
24/07/13 09:10:01.26 1LEYiCWX0.net
プオタの脳内世間って狭いよな
599:お前名無しだろ (ワッチョイ ab24-eRYk)
24/07/13 09:12:53.41 EOv+02tD0.net
世間はライジンなんぞ見ないし知らないからな
600:お前名無しだろ (ワッチョイ 1b07-ogxa)
24/07/13 09:13:24.73 qOfLZlJx0.net
昔のプロレスの話なのにプロレスと絡んでないガヌーやジョーンズの話になる方がおかしいがな笑
601:お前名無しだろ (ワッチョイ ab24-eRYk)
24/07/13 09:18:16.09 EOv+02tD0.net
>>584
それはこの人に言ってくれ↓
578 お前名無しだろ (ワッチョイW cb15-112F) 2024/07/13(土) 08:59:58.45
格闘家の代表でヒョードルの名前が出るあたりがいかにもプヲタって感じ
602:お前名無しだろ (ワッチョイW adb2-vRMy)
24/07/13 09:19:35.91 tXX3N0/I0.net
桜庭がPRIDEで勝って「プロレスラーは強いんです!」と叫んでプロレスファンがみんな溜飲を下げたらしいがホントバカだな
603:お前名無しだろ (ワッチョイW 1baa-ny3Q)
24/07/13 09:22:17.71 792EGDtu0.net
>>586
PRIDEじゃねえよ
ホントバカだな
総合はPRIDEしか知らないオッサンw
604:お前名無しだろ (ワッチョイ ab24-eRYk)
24/07/13 09:25:53.72 EOv+02tD0.net
大丈夫、世間一般もPRIDEくらいしか覚えてないから
605:お前名無しだろ (ワッチョイW d524-+MaH)
24/07/13 09:26:16.24 1LEYiCWX0.net
あたり構わずプロレスの上位概念を設定してプロレスを卑下してみようとするんだけど
その設定すら老プオタのジジイ脳でコチコチのフィルターかかってるからまともな見方ができないし最低限の知識すらない
もうグッチャグチャ、まさにプオタの成れの果て
606:お前名無しだろ (ワッチョイ bd71-/Aoq)
24/07/13 09:34:09.72 VWFsE8020.net
ルスカと同じような立ち位置だろうな
お金を貰って、負け役をやる
607:お前名無しだろ (ワッチョイ cd10-jnfG)
24/07/13 09:38:05.24 rmkB5t+q0.net
細かい記憶違いに噛みついて反論した気になってるのはバカなプオタの典型例だな
608:お前名無しだろ (ワッチョイW d524-+MaH)
24/07/13 09:45:05.33 1LEYiCWX0.net
物事を考える頭がある上での単なる知識違いと
雑なものの考え方をしてるからモノの記憶まで雑、ってのは話がまるで違うからな
明らかに後者だろ
609:お前名無しだろ (ワッチョイW bd78-ny3Q)
24/07/13 09:45:20.25 PLycrZXg0.net
>>591
こうやって居直るジジイになったらオシマイよな
610:お前名無しだろ (ワッチョイ 1b07-ogxa)
24/07/13 09:46:12.74 qOfLZlJx0.net
俺はスポーツも格闘技もプロレスも全部好きだけど、ただ昔のプヲタはガチで頭イッてるわ
「プロレスは真剣勝負だー」「レスラーは強いんだー」とか「そうじゃなかったから見るのやめるー」
何言ってんのって話
611:お前名無しだろ (ワッチョイ ab24-eRYk)
24/07/13 09:52:27.47 EOv+02tD0.net
「レスラーは強いんだー」は昔は道場幻想があったので信じてる人たくさんいたね
それも安生道場破り失敗、高田ヒクソン、1.4事変などで崩壊したけどね
612:お前名無しだろ (ワッチョイ bd71-/Aoq)
24/07/13 09:55:23.22 VWFsE8020.net
目が覚めた人が多いだろうな
613:お前名無しだろ (ワッチョイ 1b07-ogxa)
24/07/13 10:01:28.37 qOfLZlJx0.net
そして幻想が壊れてプオタからプアンチへ(ここのお前等か笑)
そんなアホは昔のプオタぐらい
614:お前名無しだろ (ワッチョイW d524-+MaH)
24/07/13 10:06:29.04 1LEYiCWX0.net
まぁそんな人と戯れてる自分も自分だと思うが
嫌いになったジャンルの5chに入り浸る趣味は自分の感覚だと良くわからないというのはあるな
615:お前名無しだろ (ワッチョイ cd10-jnfG)
24/07/13 10:21:02.96 rmkB5t+q0.net
高橋本に対する業界の反論(らしきもの)もこんなみっともないのしかなかったな
細かな記憶違いを針大棒小にあげつらうかレッテル張りの人格攻撃に走るか
616:お前名無しだろ (ワッチョイW bdce-+MaH)
24/07/13 10:24:29.84 9JtRwnjI0.net
>>599
あれはまさに、概ね正しくてしっかり描かれてるものに対して細かな記憶違いをあげつらってるだけのものだったな
617:お前名無しだろ (ワッチョイW a5a3-zk1B)
24/07/13 10:28:28.37 ZyUgGfUC0.net
へ、へ、平和だなぁ~
618:お前名無しだろ (ワッチョイ 85da-L0be)
24/07/13 11:02:46.64 7k1xeRzp0.net
>>580
総合格闘家がWWEに上がって云々を言うなら問題となるのはアメリカでの知名度であり
その例として挙げられるべき総合格闘家はヒョードルやライジンの選手ではなく
UFCで活躍している選手だろ?
619:お前名無しだろ (ワッチョイ 85da-L0be)
24/07/13 11:15:08.56 7k1xeRzp0.net
>>594
痛いのは
「昔の新日のレスラーは本当に強かった、プロレスという虚構の世界の演者でも、ガチも強い格闘家でもあった」
「それに比べて今のレスラーは闘いを忘れたただの演者、闘いを忘れたからプロレスは世間に届かなくなった」
というような、小鉄や前田日明に洗脳された老害プヲタ
620:お前名無しだろ (ワッチョイW e3cf-5sah)
24/07/13 11:18:18.59 OnBexzSM0.net
プロレスラーはとっさにシュート仕掛けられた時のために「裏技」心得てるとかいう話もあったけど
ああいうのも幻想なのかな
621:お前名無しだろ (ワッチョイW 0de6-+MaH)
24/07/13 11:23:26.69 8DvSpwu+0.net
>>604
昔は多少あったんじゃない?何せ昭和だし
ガラ悪いとこはビジネスと力比べを履き違えてマウントかましてくる人もいたというし
多少の防衛手段は持っておくべきなんだろうな
今はそんな荒っぽい人いないだろうから必要なさそうだけど
622:お前名無しだろ (ワッチョイ 85da-L0be)
24/07/13 11:24:30.32 7k1xeRzp0.net
>>597
違うな
プロレスって位置付け的に特撮みたいなものだと思う
ある程度の時間が経てば卒業していくのが自然
卒業してからもかつて自分が熱中していた頃の作品について語ったりするのは好き(昭和特撮板みたいな感覚でプ板に来ている)
痛いヲタは自分が熱中していた頃の作品を今の作品と全く別物の高尚なものみたいに理屈を捏ね回したり、過去を改竄したりして主張する老害ヲタ
そういうのをニヤニヤしながら見ていたりツッコミを入れたりしているだけ
623:お前名無しだろ (ワッチョイ 85da-L0be)
24/07/13 11:31:28.82 7k1xeRzp0.net
>>604
それは有っただろう
WWEですらそういうのは聞くし
高橋も「シュートの心得は必要不可欠」と書いていた
624:お前名無しだろ (ワッチョイW bdce-+MaH)
24/07/13 11:37:41.95 9JtRwnjI0.net
>>606
なるほど
懐かしテレビ、とか5chでもあるからな
他ジャンルでも「昔は良かった。それに比べて今は…」と言う人は嫌われるけど
プロレスにおいてはさらに「私たちは騙されていた!」という言い分も加わるからダルイな
625:お前名無しだろ (ワッチョイ 254c-eRYk)
24/07/13 11:40:43.82 i+SS1kYK0.net
まあ当時はグレイシーショックがでかすぎたんだろうけど、今思うとシャムロック、スバーンとかいたし桜庭、田村がグレイシーに勝ったりそんなに悪くないのかなという感じもする。スバーンはプロレスというよりはレスリング時代の貯金でって感じだけど
626:お前名無しだろ (ワッチョイ e399-pk1M)
24/07/13 11:42:43.01 /4UdPCe60.net
高橋が「私がレフェリーでセコンドにレスラー達を並べておけば
いくら前田でも変な事はできないので猪木さんには前田戦をやって欲しかった」と書いていたけど
実際に不穏試合が発生するとリング内の2人に任せっぱなしになって、
セコンドが乱入して試合を壊すって見ないよね。あれは少し不思議に思う。
力道山VS木村政彦、マイク・ロトンドVSデス・ロウ、ブロディVSレックス・ルガー・・・
627:お前名無しだろ (ワッチョイ 85da-L0be)
24/07/13 11:46:08.34 7k1xeRzp0.net
>>608
「私たちは騙されていた!」なら良いんだよ
痛い老害プヲタは自分が騙されていたということを認めたくなくて
(ロマンス詐欺に遭った男女が「彼(彼女)の愛は本物だった」と言い張るのと同じ)
「昭和の頃からプロレスファンは皆分かった上で楽しんでいた、今のプロレスはプロレスとして質が落ちたから人気が無くなっただけ!高橋本とか総合格闘技とか関係ない!」
と言い張る
628:お前名無しだろ (スップ Sd03-aPFN)
24/07/13 11:49:10.13 e2fJsWCqd.net
>>608
> プロレスにおいてはさらに「私たちは騙されていた!」という言い分
そんなこと言ってる人いないでしょw
騙されてたんだよお前らはという意見を頑なに認めず
高橋はファンの夢を壊したみたいな姿勢のプヲタは沢山いるけど
あと「いちばん強いのはプロレス」を「いちばん【凄い】のはプロレス」と言い換えたのはみっともなかった
629:お前名無しだろ (ワッチョイ bd12-/Aoq)
24/07/13 11:56:41.12 VWFsE8020.net
中邑「一番すげぇのはプロレスなんだよ」
630:お前名無しだろ (ワッチョイW bdce-+MaH)
24/07/13 11:57:50.45 9JtRwnjI0.net
>>612
それ、まさしくあなたが「私たちは騙されていた!」と言ってるファンのように見えるけど
631:お前名無しだろ (ワッチョイW bdce-+MaH)
24/07/13 11:58:41.42 9JtRwnjI0.net
>>611
懐古が極まったパターンね
何にせよダルイ
昔は良かった、の方がまだ可愛げがあるかもな
632:お前名無しだろ (ワッチョイ 1b07-ogxa)
24/07/13 12:30:42.62 qOfLZlJx0.net
高橋本無くても廃ってたのは確かやろ
格闘技も昔よりは廃ってる
なにより今の選手に魅力無さすぎ
633:お前名無しだろ (ワッチョイW adc3-iulW)
24/07/13 12:32:02.84 9TvFtquH0.net
つかさ、猪木時代の新日本プロレスで誰かが言ってた通り、柔道とかは競技人口何万人で競ってるのに、新日本プロレスなんかせいぜい数十人程度で競ってるだけで、その中で猪木が強いだのなんだの言ったところで強いわけないじゃんって言うのが全てなんじゃねえの。
634:お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-+MaH)
24/07/13 12:38:16.32 cOxz5huua.net
>>617
武藤の発言やね
だから競技スポーツで実績ある人ほど、プロレスの中での競技的強さと言う概念には冷めてたんだよな
普通に考えて最強なわけないだろうという
635:お前名無しだろ (ワッチョイ 8590-L0be)
24/07/13 12:39:14.22 7k1xeRzp0.net
>>616みたいなのって
昔はカレー味のうんこだったから良かった
今はうんこ味のうんこだからダメ
味の問題
って言ってるようなもん?
636:お前名無しだろ (ワッチョイ 2319-o8NO)
24/07/13 12:47:21.37 KcTGCXxc0.net
>>616
実際、高橋本以前から各団体動員は落ちてたからね
637:お前名無しだろ (ワッチョイ 234f-pk1M)
24/07/13 12:48:21.47 lordoGLj0.net
>>613
柴田「巡業出てねえじゃんお前」
638:お前名無しだろ (ワッチョイ 1b07-ogxa)
24/07/13 13:35:51.83 qOfLZlJx0.net
まず猪木は新日本プロレスで一番人気だっただけで一番強い訳じゃない
639:お前名無しだろ (スッップ Sd43-r5sY)
24/07/13 13:46:51.42 zFmd01i5d.net
>>617
競技人口以前に別物だろ
プロレスは競技じゃないし強さ競ってないじゃん
640:お前名無しだろ (ワッチョイW 0524-0BaV)
24/07/13 14:23:39.55 bUhRvjmp0.net
「このヒーローショー劇団の中では、俺が一番喧嘩が強い」
↑
結局、強さを売りにしていたプロレスラーも、上記の様な井の中の蛙だったんだよな。
641:お前名無しだろ (ワッチョイ 1b07-ogxa)
24/07/13 14:49:01.79 qOfLZlJx0.net
逆に高橋本無かったらもっとプロレス廃ってたんじゃないか
642:お前名無しだろ (ワッチョイW 1b66-cZGz)
24/07/13 14:49:47.25 C69raXlu0.net
高橋本よりガチンコでプロレスラーが負け続けたのが大きかったと思う
643:お前名無しだろ (ワッチョイW 4b1d-j5TQ)
24/07/13 16:01:19.53 RtSFcAWK0.net
>>618
武藤が入門した頃先輩とスパーしたら弱く感じたんだっけ
644:お前名無しだろ (ワッチョイ 234f-pk1M)
24/07/13 16:08:43.92 lordoGLj0.net
組技格闘技経験者がちょっと練習したら無双できるレベルのプロレス道場スパー
645:お前名無しだろ (ワッチョイ cd10-jnfG)
24/07/13 16:35:09.12 rmkB5t+q0.net
藤田は新日の道場は天国だったって言ってるしな
646:お前名無しだろ (ワッチョイ ab24-eRYk)
24/07/13 16:36:13.95 EOv+02tD0.net
>>611
君が騙されてただけだろう
大抵の人はなんとなくは理解してたと思うよ
そのなんとなくの答え合わせが高橋本だったわけで
647:お前名無しだろ
24/07/13 16:38:53.47 .net
>>616
RIZIN昔よりPPV売ってんだけどw
こっちもウンコだけどそっちもウンコだろ理論やめろよw
648:お前名無しだろ (ワッチョイ 1b07-ogxa)
24/07/13 17:02:36.36 qOfLZlJx0.net
>>630
言っても意味無いぞ
自分が騙されてたのを全員が騙されてた事にしないと気が済まんらしいから(笑)
649:お前名無しだろ (ワッチョイ 2319-o8NO)
24/07/13 17:16:32.63 KcTGCXxc0.net
>>630
シューティング時代の佐山がナンバーでインタビュー受けて
プロレスファンへの罪悪感を語ってたけどインタビュアーは
「プロレスファンは好きで騙されているのに何でこの人は罪悪感を感じているのだろう」と違和感を書いてたな
650:お前名無しだろ (ワッチョイ cd89-IQIW)
24/07/13 19:03:13.55 BhvfnOKi0.net
てか実際の昭和新日道場なんて格闘技未経験の中学生・川田に二人(平田ともう一人は匿名)のされたレベルだったからなw
(藤原がなんとか川田を撃退 前田はちゃんこ番だったため難を逃れた)
651:お前名無しだろ (ワッチョイW 4b1d-j5TQ)
24/07/13 20:19:21.68 RtSFcAWK0.net
川田の中学時代ってそんなヤバかったのか…
652:お前名無しだろ (ワッチョイ 2328-g0U6)
24/07/13 20:22:25.13 65zcOhIs0.net
サロン未完成で収入は途絶えるけど有耶無耶にするしか無いな
これ見れば事故で、個別をやるとPS4がめっちゃ発熱するんだ
ジュニアみたいなんやりまくってくれるんかと思ったわ。
これ使ってくれ
653:お前名無しだろ (ワッチョイW 0524-nAAZ)
24/07/13 21:05:38.76 jI1Xu+lR0.net
iPhoneとも
654:何か別のこと少ないのに 指数に勝たないと思うけど -意外と無さそうな気もするけどあんまり作られないよね
655:お前名無しだろ (ワッチョイW 2381-nbOJ)
24/07/13 21:25:33.05 tQnYtVH90.net
-0.20だな
656:お前名無しだろ (ワッチョイW abe0-W+yw)
24/07/13 21:48:02.64 Oq3qhjAy0.net
じゃあまおまおなんてゴミクズ以下だよねー
657:お前名無しだろ (スッップ Sd43-wfvX)
24/07/13 21:51:07.51 QI8I2h0cd.net
格闘ショーのプロレスを「試合」と呼ぶのは何故ですか?
ショーを演じてる出演者を「選手」とか「レフェリー」等と呼ぶのも、おかしな話
658:お前名無しだろ (ワッチョイW bd9e-EWg8)
24/07/13 22:26:35.95 ST3EoFay0.net
しょまたんのことへの楽曲提供ってそんな感じになる
急激に不安になってきてるのお盆時期の労使紛争を知らねーからな
顔修正して何なんだよね
つみにーの上の世代への反発からかね
659:お前名無しだろ (スップ Sd03-aPFN)
24/07/13 23:26:38.87 e2fJsWCqd.net
>>640
プロレス三大悪習
プロレスラーを「選手」と呼ぶ悪習★3
スレリンク(wres板)
プロレス興行を「試合」と呼ぶ悪習★5
スレリンク(wres板)
プロレス見物を「観戦」と呼ぶ悪習★3
スレリンク(wres板)
660:お前名無しだろ (ワッチョイ bd12-/Aoq)
24/07/13 23:43:45.72 VWFsE8020.net
平田なら俺でも勝てそうな気がする
661:お前名無しだろ (ワッチョイ da6d-UGyX)
24/07/14 00:35:25.24 Q7CptrFv0.net
馬場の全日を八百長、ショーと揶揄して
うちは本物、過激なストロングスタイル提唱した
猪木の団体の選手、関係者(前田、高田、佐山
谷津、カーン、安田、高橋ら) がこぞって
プロレスのケツ決めの存在を暴露w
662:お前名無しだろ (ワッチョイW 6ed1-xuG1)
24/07/14 04:54:44.37 31vtJL8r0.net
一応タッパのあるやつが身体大きくしてるから、最低限の強さはあるよ。
ただそれだけでガチ格闘技に出場したらあかんわな
663:お前名無しだろ (ワッチョイW b61d-xuG1)
24/07/14 05:09:22.05 HqxKcNPQ0.net
まあ下手に総合出てボロ負けして高橋本出たからショーとして割り切れるようになった部分はある
664:お前名無しだろ (ワッチョイ 7d6e-+4E8)
24/07/14 07:11:52.46 xETb1gn00.net
プロレスラーは巨大草食獣
665:お前名無しだろ (スップ Sdda-Pe0Q)
24/07/14 07:49:47.51 ByVcnfOPd.net
>>645
最低限の強さはあるなんてレベルだからダメなんだ
素人よりは強いなんてプロとして何のアドバンテージにもならんのよ
666:お前名無しだろ (ワッチョイW 31b2-WBaA)
24/07/14 08:53:32.80 LbrEzaIY0.net
狭い池の中で百獣の王気取ってたブタガエルがプロレスラー
大海に出たら速攻で肉食魚の餌にされてしまった
667:お前名無しだろ (スッップ Sdfa-ljPe)
24/07/14 09:14:21.06 hewYJaGwd.net
10年ぶりぐらいに、新日本プロレス総合スレを覗いてみた
みんなスポーツとして見てるんだな
選手、試合、ベルト、タイトル、勝敗、勝ち負け
そうゆうワードがたくさん
668:お前名無しだろ (ワッチョイW 0d24-VYLm)
24/07/14 09:18:48.85 oRuKU3ji0.net
>>650
自分が読みたい単語だけ読み取って文章読んでないな
選手の試合が面白そうか
タイトルやベルトをこいつに取らせるのが納得できる、できない
勝敗や勝ち負けも同様
ヤオバレ前提だぞ
669:お前名無しだろ (ワッチョイ 0965-y0mi)
24/07/14 09:21:57.59 lkt5Nmpw0.net
最近のプロレスラーは一般人とそんなに変わらん大きさだぞ
670:お前名無しだろ (ワッチョイ ae07-5mRy)
24/07/14 10:24:44.70 XMbWRZdq0.net
レスラーがどうのより日本人が外国のトップ格闘家に勝てる訳ない
弱い事よりもプロレスが最強とか馬鹿なファンに吹き込んで商売してたのが一番クソ
671:お前名無しだろ (ワッチョイ d51b-0MPp)
24/07/14 10:35:47.35 PW74oLQd0.net
>>653
外国人レスラーだって外国人格闘家に勝てないじゃん
レスナーとかスバーンみたいなガチ格闘技のバックボーンが有る奴が強かっただけで(藤田が強かったのと同じこと)
もし格闘技の会場で、サンライズと共にハンセンが入場してきて格闘家にラリアットを決めてKO、なんてことが有ればプヲタは狂喜しただろうけどw
672:お前名無しだろ (ワッチョイ ae07-5mRy)
24/07/14 10:59:23.54 XMbWRZdq0.net
>>654
外国人レスラーなら強いとは言ってない
UFCのチャンピオンなんて日本人は一人もいないんだぞ
プロレスが弱いというより日本人がまず雑魚いって事だよ
673:お前名無しだろ (ワッチョイW 6ef3-aPq2)
24/07/14 11:02:22.94 Gf9r5bcp0.net
今まで払ったチケット代とか返せよ
エンターテイメントとして楽しんだ分っていうけど、こっちは真剣勝負だと思ってたからチケット代払って見に行ってたんだ
こんなん詐偽にならないのか
674:お前名無しだろ (ワッチョイW e967-VYLm)
24/07/14 11:03:03.76 UhaV56yg0.net
皆言いたいことしか言わないジジイだから論点が全然噛み合わないのウケる
675:お前名無しだろ (ワッチョイ d51b-0MPp)
24/07/14 11:04:43.14 PW74oLQd0.net
>>655
韓国人のUFCチャンピオンも一人もいないね
中国人も
日本人が弱いのではなく黄色人種が弱い
676:お前名無しだろ (ワッチョイW 31b2-WBaA)
24/07/14 11:07:21.94 LbrEzaIY0.net
私のブログは、あくまで個人的な見解を書いている。
プロレスファンの皆さんに、考えて欲しいのは、なぜプロレスが衰退したか、という事。
全ては、ミスター高橋の暴露本からスタートしている。
みな、高いチケットを買って、真剣勝負を見に行っていたのに、裏切られた。
プロレスファンのライト層は、真剣勝負を見たいはず。
レスラーの中には、ガチンコをやりたい人間もいる。だけど、会社に所属していると会社の意向で、負けブックを飲まされる。
エンタメプロレスだと、事前に勝ち負けが決まっていると理解して新日本プロレスを見ている人は、それでいい。
だけど、真剣勝負が行われていると、会社が全面的に打ち出して、チケットを売ったり、スポンサー集めをすることは、詐欺罪に該当する。
僕のような被害者が出ないように、早く新日本プロレスは、WWEのように、チケットに勝ち負けが確定しているエンターテイメントです、と、明記すべきだ。
でないと、ガチンコレスラーが報われない。
元全日本プロレスオーナー白石伸生のブログ
URLリンク(ameblo.jp)
677:お前名無しだろ (スッップ Sdfa-ljPe)
24/07/14 11:14:59.79 hewYJaGwd.net
かに風味かまぼこには「本品は かにではありません」という注意書きが必ず記載してある
消費者保護のためのルールとして。
それと同様に、
プロレスも入場券に書いておかないとダメだな
これは勝負事ではなく台本通りのショーである旨、
結末も事前に決まってる旨
それを理解した上でご覧下さい、と
678:お前名無しだろ (ワッチョイW 6ef3-aPq2)
24/07/14 11:17:36.99 Gf9r5bcp0.net
>>660
書いてないのは詐偽にならないの
679:お前名無しだろ (ワッチョイ d51b-0MPp)
24/07/14 11:52:30.46 PW74oLQd0.net
100歩譲って自分から言わないのはまだOKだが、
「勝敗は決まっているんでしょ?」と聞かれて
「真剣にやっている、怪我だってする」とか誤魔化すのは馬鹿にされて当然
680:お前名無しだろ (ワッチョイW 9524-nHkv)
24/07/14 12:03:02.18 oBY/LcvB0.net
>>658
中国人なら女子でジャン・ウェイリーというユーエフシーチャンピオンが居るぞ。そして、ボクシングのヘビー級男子にはチャン・ツィーレ
681:イという暫定チャンピオンが居る。 説明 何故かユーエフシーをアルファベットで入力するとエラーが出る。
682:お前名無しだろ (スップ Sdda-Pe0Q)
24/07/14 12:07:02.71 ByVcnfOPd.net
レスラーはケーフェイを順守する立場なのに
ケツ決めありだろと問われてYES/NOの2択でなぜNOと即答しないのか
683:お前名無しだろ (ワッチョイ d51b-0MPp)
24/07/14 12:26:58.10 PW74oLQd0.net
>>663
女子なんてマイナー過ぎだろ
日本の女子バスケは銀メダル取ったが、日本がバスケ強国なんて誰も思ってくれない
ボクシングでは日本こそ井上尚弥みたいな偉大なチャンピオンを出した
アジアという枠組みならパッキャオの方がもっと偉大だと思うが
684:お前名無しだろ (ワッチョイW 318f-o7Qo)
24/07/14 12:38:12.17 OPv9t0NK0.net
それぞれの民族で強い人間の生まれやすい体格があるのに、
日本人て相撲とプロレスのせいでヘビー級信仰がある。
日本人の相撲とりとプロレスラーは無理矢理食わせてヘビー体型にした奴多いから、
ナチュラルヘビーの白人黒人にはなかなか勝てんよそりゃ
軽量級なら井上尚弥ってS級のチャンピオン生み出したから向いてないわけではない
685:お前名無しだろ (ワッチョイW e967-VYLm)
24/07/14 13:02:18.96 UhaV56yg0.net
>>666
今はMMAも中量級メインでしょ
686:お前名無しだろ (ワッチョイW 9524-nHkv)
24/07/14 13:02:25.79 oBY/LcvB0.net
>>665
ジャン・ウェイリーはマイナーではないし、アジア人のボクシングヘビー級暫定チャンピオンは快挙。
687:お前名無しだろ (ワッチョイ d51b-0MPp)
24/07/14 13:38:28.65 PW74oLQd0.net
リングマガジンP4P1位になった井上尚弥は快挙
パッキャオはもっと凄いが
688:お前名無しだろ (スッップ Sdfa-ljPe)
24/07/14 13:51:03.88 hewYJaGwd.net
もし高橋本が昭和後期のプロレス人気絶頂期(ゴールデンタイム地上波で生中継してた頃)に発売されてたら、
どうなってたかな?
689:お前名無しだろ (ワッチョイW 09d6-mdyt)
24/07/14 13:55:32.44 HrPYzUna0.net
女性巡査が柔道の訓練中に頭部を強打、死亡…京都府警の警察学校で
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
かつての新日本プロレスでも練習生を受け身の取れないスープレックスで投げ続けて死亡させた事件があったと聞く
690:お前名無しだろ (ワッチョイ ae07-5mRy)
24/07/14 14:13:44.69 XMbWRZdq0.net
プロレスしか見てない奴は知らんと思うがボクシングとMMA(特に中量級以上)は日本ゴミカスに弱いからな
世界が遠い事をプヲタが知らんだけであの頃のレスラーは実は頑張った方
691:お前名無しだろ (ワッチョイ da19-ITbo)
24/07/14 14:24:39.51 LYBEHAtg0.net
MMAに関しては2000年ぐらいは日本アメリカブラジルの三つ巴みたいな感じだったのに
PRIDEが潰れてから嘘みたいに弱くなったね
692:お前名無しだろ (JPW 0H0e-o7Qo)
24/07/14 14:35:20.77 DAYoU9MBH.net
ボクシングなんてアメリカ人すら旧ソ連や欧州に一掃されてミドル未満の階級でしか通用してないからな
更に下のライトですら日本人全く通用してないし、過去10年でライト級以上の世界チャンピオンが村田だけと言われるとその異常さがわかる
スーパーチャンピオン、レギュラーチャンピオン、暫定チャンピオン、休養チャンピオン…と世界チャンピオンが量産されてボクシングがバカにされてた時代でそれ
693:お前名無しだろ (ワッチョイW e967-VYLm)
24/07/14 14:38:51.75 UhaV56yg0.net
>>673
興行規模の話なのか強さの話なのか分からんが強さと言う観点なら
日本人が重量級で世界と渡り合えてたことなんかないんじゃないかと思うよ
694:お前名無しだろ (JPW 0H0e-o7Qo)
24/07/14 14:40:27.00 DAYoU9MBH.net
>>668
チャンはとんでもなく凄いぞ
ヘビー級でパンチ貰いまくるのに効いた素振りすら見せない程タフでパンチ力もある怪物ボクサーを大番狂わせでTKO勝ちして、再戦でもKO
更には嘗てヘビー級世界最強と考えられてたアメリカ人を壮絶KOしたからな。アジア人らしからぬパワー、スタミナないけど…
695:お前名無しだろ (スップ Sdda-Pe0Q)
24/07/14 14:42:29.24 ByVcnfOPd.net
人種や国籍はあまり関係ない
MMAの存在意義は地上最強の男は誰だという根元的な好奇心であって
その範疇から八百長裸踊り芸人は除外されたというだけの話
696:お前名無しだろ (ワッチョイ da6d-UGyX)
24/07/14 15:01:29.89 Q7CptrFv0.net
>>656
それ言いだせば相撲などもっと悪質だわ
ガチンコの競技設定なのに、ヤオで星の売買が
横行して、それで優勝したやつが何食わぬ顔して
インタビューしてるんだからさw
697:お前名無しだろ (ワッチョイ ae07-5mRy)
24/07/14 15:02:26.21 XMbWRZdq0.net
>>677
それは格闘技興味無い奴の考えやね
昔プロレス最強信じてて裏切られただけのプアンチやろアンタ(笑)
698:お前名無しだろ (ワッチョイW 318f-o7Qo)
24/07/14 15:07:28.22 OPv9t0NK0.net
>>674
異常じゃない
日本人の体格的にライト以下が強くて当たり前
アメリカは多人種国家
体格の大きいスラヴ人国家が重量級席巻するのも当たり前
699:お前名無しだろ (ワッチョイW 318f-o7Qo)
24/07/14 15:10:54.02 OPv9t0NK0.net
地上最強はタイマンならヘビー級格闘家だろうけど、
最強の兵士とされるのは日本人より平均身長の低いグルカ兵なんだよな
プオタはグルカ兵で検索してみ
700:お前名無しだろ (ワッチョイW e967-VYLm)
24/07/14 15:24:34.99 UhaV56yg0.net
>>679
打投極
最強の格闘技は何か?
最大トーナメント
各ジャンルの代表がジャンルを背負って戦う
この辺はプロレス側の発想だもんね
今の新世代によるMMAって
各地にローカルジムがあって学生や社会人の体力づくりからプロやセミプロまでを担当
それらの集合体による小中規模の格闘技大会→ピラミッドの頂点にあるメガイベント
という、どちらかと言うとボクシング的な経済圏のもとに組まれた競技スポーツ寄りの仕組みなんだよな
だから、大舞台晴れ舞台ではあるけど「最強を決める」と言う観念はかなり薄いし
MMAという括りの競技でのチャンピオンはあるけど昔のような建て付けじゃない
701:お前名無しだろ (ワッチョイ d51f-0MPp)
24/07/14 16:09:53.45 PW74oLQd0.net
>>672
「日本人は弱いから自分の対戦相手には日本人を望む」と貴方そっくりの発言をしていたユンドンシクは、
望み通り日本人の桜庭と当たったが、あっという間に亀になって負けましたとさw
702:お前名無しだろ (ワッチョイ d51f-0MPp)
24/07/14 16:18:26.48 PW74oLQd0.net
>>676
そもそも中国ってアメリカとヨーロッパ全部を合わせたよりも多くの人口がいるんだろ?
それなのにようやく暫定王者が一人出てきただけって、そんなので「中国人は日本人と違って弱くない」と言えるのか?
703:お前名無しだろ (ワッチョイ 7689-nPhu)
24/07/14 16:35:12.68 gJmpfVx70.net
>>682
令和になってもMMAを物差しにして、格闘技のジャンルの優劣語るのいるからなあ
だいたいそういう奴って昔はプロレス見てて熱狂して、今は高橋本とかで醒めて叩いてるジジイ連中
プロレスアンチのスタンスだけど、発想が昭和のプヲタそのものという矛盾したアホw
704:お前名無しだろ (スップ Sdda-Pe0Q)
24/07/14 17:21:37.34 ByVcnfOPd.net
>>685
> 令和になってもMMAを物差しにして、格闘技のジャンルの優劣語るのいるからなあ
プヲタの分際でそれ言う資格ないだろ
705:お前名無しだろ (JPW 0H0e-b5Dn)
24/07/14 17:54:42.55 UF0zNXCOH.net
>>686
自分がそうだって言いたいのかな?
706:お前名無しだろ (ワッチョイW 6ec7-aPq2)
24/07/14 18:25:24.54 Gf9r5bcp0.net
>>678
ガチンコの競技設定はプロレスも一緒だわ
707:お前名無しだろ (ワッチョイ 46a9-UGyX)
24/07/14 18:40:57.69 94BogpvM0.net
>>656
あなたは何歳までプロレスを真剣勝負と思って観てたの?
高橋本で気づかされてプロレスアンチになったの?
708:お前名無しだろ (ワッチョイW b61d-xuG1)
24/07/14 18:42:39.00 HqxKcNPQ0.net
グルカ兵調べて見たら試合とかそういうレベルじゃなく傭兵なんだな そりゃ最初から殺る気でくるヤツはやべえわ
709:お前名無しだろ (ワッチョイW e901-b5Dn)
24/07/14 18:47:38.56 shWSuC/T0.net
>>677
>MMAの存在意義は地上最強の男は誰だという根元的な好奇心
まだこんな事いってるジジイ存在してたんだな
いい加減成仏したら?w
地上最強の男は誰だ!
wwww
710:お前名無しだろ (スップ Sdda-Pe0Q)
24/07/14 18:51:55.52 ByVcnfOPd.net
カレー味のうんこを食ってる人間が
カレーショップの優劣を論じるとか言語道断だ
分別や立場をわきまえてほしい
711:お前名無しだろ (ワッチョイW e901-b5Dn)
24/07/14 18:55:09.56 shWSuC/T0.net
レス早すぎてワロタw
血圧上がるぞジジイw
712:お前名無しだろ (スップ Sdda-Pe0Q)
24/07/14 19:09:19.60 ByVcnfOPd.net
>>662
悪い回答例
URLリンク(i.imgur.com)
713:お前名無しだろ (ワッチョイ ae07-5mRy)
24/07/14 19:42:15.90 XMbWRZdq0.net
プロレスを真剣勝負だと思ってる奴にまだ出会った事が無い
714:お前名無しだろ (ワッチョイ 6189-/pEx)
24/07/14 21:20:18.27 s/0jSnac0.net
昭和5年の雑誌にスポーツ好きお嬢様女学生3人と記者の座談会という記事が載ってて、
女学生の一人が「ボクシング?映画館でみたデンプシーVSタニーは手に汗握ったけど、
貧弱な日本人の試合なんてとても見てられないわよ」といっていた 100年前も今も同じ
715:お前名無しだろ (ワッチョイ 6e7e-UGyX)
24/07/14 22:02:34.55 2hnce5Y/0.net
MMAは今や独自のスポーツになっている
あれはあれで、ああいう競技であり、最強の男を決める場ではなくなっている
MMA独自の選手もいるんだから、もはや他のジャンルの選手が参入する必要なくなっている
大相撲なら最強の力士、プロボクシングなら最強のボクサーを決める場になっているだから
それぞれのスポーツで最強であればいい訳で、最強の格闘技、最強の格闘家なんてこの世に存在しないよ
でも猪木の異種格闘技戦は面白かった
興行としては最高に面白かったな
716:お前名無しだろ (ワッチョイ d557-0MPp)
24/07/14 22:05:06.60 PW74oLQd0.net
大相撲なら最強の力士、プロボクシングなら最強のボクサーを決める場
で、プロレスは?
717:お前名無しだろ (ワッチョイW ae8f-b5Dn)
24/07/14 22:07:18.67 hVlHnNfG0.net
最高の「エンターティナープロレス(ラーに非ず)」を披露する場
718:お前名無しだろ (ワッチョイ d557-0MPp)
24/07/14 22:23:25.58 PW74oLQd0.net
>>699
でも日本のプロレス界はそういうことを認めずスポーツ、格闘技を装っているわけだから
719:お前名無しだろ (ワッチョイW 6ec7-aPq2)
24/07/14 22:27:17.35 Gf9r5bcp0.net
>>689
22くらいまでかなあ
プロレスアンチではないけど、騙してチケット売ってたことは謝罪してほしい
720:お前名無しだろ (ワッチョイ 7d6e-+4E8)
24/07/14 22:54:56.84 ypX6xzbR0.net
>>696
URLリンク(img.dlsite.jp)
721:お前名無しだろ (ワッチョイ 5a60-hIhh)
24/07/14 23:18:22.95 dtmwLStm0.net
>>696
三者三様みたいに記者が全部考えて書いてるであろうところも今と同じだな
722:お前名無しだろ (ワッチョイW 3d96-ljPe)
24/07/14 23:46:47.96 afmQmXOV0.net
昔、高田がフジテレビでスポーツニュースのMCを務めている時期が暫くあったけど、八百長野郎がMCなんて真剣勝負の世界で戦っていた当時のプロ野球選手やJリーガー達からしたら腹が立つほど面白くなかっただろうな。
723:お前名無しだろ (ワッチョイ da19-ITbo)
24/07/14 23:47:56.15 LYBEHAtg0.net
>>675
桜庭とか藤田とか高阪とか中村和とかいたでしょ
中村和はUFCでは嘘みたく弱かったけど
軽いクラスでも70kg以下は日本人が強いイメージだったけど今じゃ全然
724:お前名無しだろ (ワッチョイ da19-ITbo)
24/07/14 23:49:58.37 LYBEHAtg0.net
ボクシングやキックは日本人が凄いことになってるのに
さっきの松田龍生とか
日本人があの階級であの相手にあの
725:勝ちかたでラジャダナムナン取るとか 藤原敏男とか武田とかもう話にならんわ
726:お前名無しだろ (ワッチョイW 3d96-ljPe)
24/07/15 00:26:57.20 y6qhiHKd0.net
>>695
1995.10.9 東京ドーム
⚪︎武藤vs高田⚫︎
16分16秒 足4の字固め
お前、この試合みた?
727:お前名無しだろ (ワッチョイW 9524-hJ/s)
24/07/15 01:14:38.05 EH2OQbs30.net
>>706
藤原敏男は、こういうタイのトップ選手に何回も勝ってるから別格。名高と藤原のツートップで、松田が防衛できるかどうか?
728:お前名無しだろ (ワッチョイW 9524-j2wn)
24/07/15 02:12:13.75 ZgK2t8QS0.net
>>707
別に大したことないやろ
年間最高試合にも選ばれてないし
729:お前名無しだろ (ワッチョイW 9524-j2wn)
24/07/15 02:20:42.34 ZgK2t8QS0.net
>>683
あんなのただの煽りV用のコメントなのに
小川戦のレコと一緒だろ
日本での興行なんだから
ファイトマネーあるななら勝つ負ける関係なくプロなんか試合受けますよ
730:お前名無しだろ (ワッチョイ 46a9-UGyX)
24/07/15 02:21:49.40 nVjvAnuv0.net
>>701
22歳の大人になってもまだ真剣勝負と信じてたんたね
小学生でも気づくようなツッコミどころいくらでもあると思うけど
例えばロープに振ったら返ってくるとか疑問に思わなかったの?
親とか兄弟とか友人とかに「あれは本気でやってないよ」とか言われなかったのかい?
731:お前名無しだろ (ワッチョイ ae07-5mRy)
24/07/15 02:48:50.69 jYNSN9060.net
>>707
見たけど何?
732:お前名無しだろ (ワッチョイW 6ed1-xuG1)
24/07/15 05:01:30.99 AD/5In4C0.net
客の熱狂度とかを言いたいのでは?
有名な前田が泣いてるぞとかあるし
733:お前名無しだろ (ワッチョイ 4689-0MPp)
24/07/15 05:32:44.84 OtUg4WVW0.net
>>711
昭和の60年ぐらいからプヲタは「プロレスにはショー的な要素がある」ことは認めていたでしょ
認めていなかったのは「勝敗が事前に決まっていること」
平成初期だったと思うけど週プロの読者の投稿で「プロレスのそういうショー的な要素はNBA選手が背面ダンクをするようなもの」とか、ガチのスポーツでも勝つ為には不必要なショー的なことをやるのと同一視している意見が有った
734:お前名無しだろ (スッップ Sdfa-Pe0Q)
24/07/15 07:53:02.19 abHaNaZHd.net
プロレス雑誌の読者ページはガチ
735:お前名無しだろ (ワッチョイ 46a9-UGyX)
24/07/15 08:16:18.59 nVjvAnuv0.net
>>714
それは君自身がそう思ってたってだけの話でしょ
みんな普通にレスラーの格を見て勝敗予想してたからね
あなたは読者ページ読むくらいの熱狂的なファンだったのね
あなたもガチと信じてたんだね
で
736:お前名無しだろ (ワッチョイ 85ca-nPhu)
24/07/15 08:49:43.14 /iTWrQlH0.net
昭和63年の週プロで浜部記者がプロレスを演劇論で語ってたね
「半間」の芝居というのがある。
「常間」即ち一定のリズムで流れてきた芝居を、ある個所でわざと踏み外すことをいうのだが、
藤原はこのテクニックを絶妙に使いこなすことで、虚構のリアリティーを見事に構築させる。
端的な例が、「あの鉄柱パフォーマンス」だ。
自らの石頭を誇示することは、試合の勝利をめざすこととまるで無関係だが、
あえてそれをはさみ込むことで、「常人と違う」凄みをサラリと認識させ、
直後に継ぐ一本足頭突きの連打を説得力のあるものに仕立て上げる。
737:お前名無しだろ (スッップ Sdfa-5FZ7)
24/07/15 09:26:23.27 1Q9SLUMgd.net
>>696
何が同じなの?
今そんなこと言ってる女学生いるの?
738:お前名無しだろ (ワッチョイW 09ec-mdyt)
24/07/15 09:56
739::19.02 ID:jqOL8EiH0.net
740:お前名無しだろ (エムゾネW FFfa-FEV6)
24/07/15 09:57:54.51 oUK52PKWF.net
長州が蝶野に「ブックってなんだ?」って聞いたら蝶野も「さあ分からんないです」みたいな反応だったな
741:お前名無しだろ (ワッチョイW 6ec7-aPq2)
24/07/15 10:12:25.40 EghkyKYB0.net
>>711
思わなかった
回りの意見は無視した
742:お前名無しだろ (ワッチョイW 31fa-WBaA)
24/07/15 10:34:33.45 AP9ihO5K0.net
品性下劣なプオタが「プロレスを真剣勝負として観てる奴が悪い」といくら個人攻撃しようが
プロレスが八百長という事実は何も変わらないけどな
743:お前名無しだろ (JPW 0H0e-b5Dn)
24/07/15 10:38:59.85 KqZAwnNRH.net
>>686
プロレス板でID赤くしてるプヲタのくせに、自分は違うように振る舞うのはなぜなんだろう
自らがプヲタであることがそんなに嫌なのかw
744:お前名無しだろ (ワッチョイW b1fa-b5Dn)
24/07/15 11:19:30.92 9kh2eXDD0.net
>>722
お前がその品性下劣なプヲタである事実は何も変わらないけどな
745:お前名無しだろ (スッップ Sdfa-Pe0Q)
24/07/15 11:21:10.84 abHaNaZHd.net
私見はともかくプロレスは八百長
746:お前名無しだろ (ワッチョイ 8595-hIhh)
24/07/15 11:22:34.26 ylGN2aBq0.net
ドリームスターsareeeは出ないんじゃないかな
もう他団体の日程も決まってるだろうし、調整難しそう
NORIに参戦してほしいわ
747:お前名無しだろ (ワッチョイ 5a60-hIhh)
24/07/15 11:26:04.75 lASQ1ktC0.net
>>717
藤原は俳優業でもそこそこ成功したな
748:お前名無しだろ (ワッチョイW 85c7-ljPe)
24/07/15 11:48:22.27 OlBpMSpB0.net
そもそもプロレスラーは俳優業じゃないの?
格闘技俳優
749:お前名無しだろ (ワッチョイW 5a8d-6R/B)
24/07/15 12:12:45.25 bTkbXwwj0.net
WWEはレスラーって言葉使わずにスーパースターって言ってるもんな
750:お前名無しだろ (ワッチョイ b661-5mRy)
24/07/15 12:37:58.24 RXHDeuNM0.net
プロレスを八百長って言うのは逆に恥ずかしいから掲示板だけにしときや
751:お前名無しだろ (ワッチョイW 5a24-i7sK)
24/07/15 12:45:59.77 DYZeMzTf0.net
>>730
映画「アイアンクロー」でもケビンが嫁にまで「プロレスつて八百長でしょ?やらせでしょ?」と言われてるヤンケ
752:お前名無しだろ (ワッチョイ d57d-0MPp)
24/07/15 12:49:55.49 S3iVz4o+0.net
>>730
高橋の教え子の高校生もプロレスのことを「あんな八百長は観ませんよ」と言っていた
753:お前名無しだろ (ワッチョイW 9524-nHkv)
24/07/15 13:08:09.80 iDhs8VoX0.net
『八百長』という言葉には棘があるので、これからは『イノキ芸』という言葉を使って行けば良い。
754:お前名無しだろ (ワッチョイW 5a24-i7sK)
24/07/15 13:15:25.02 DYZeMzTf0.net
プロレス芸でええやんけ
755:お前名無しだろ (ワッチョイW b614-o7Qo)
24/07/15 13:20:22.47 HkJrRgZm0.net
今や事前に決まってんでしょ?的な意味合いでプロレスと言われるようになってしまった。
756:お前名無しだろ (ワッチョイW 5a24-i7sK)
24/07/15 13:23:38.49 DYZeMzTf0.net
>>735
それのなにが問題があるんや
757:お前名無しだろ (スッップ Sdfa-Pe0Q)
24/07/15 13:36:32.47 abHaNaZHd.net
>>736
なんら問題はない
八百長・やらせ・茶番・インチキ・出来レース
これらの薄汚いワードを包括する言葉が「プロレス」
繰り返すが何ら問題はない
758:お前名無しだろ (ワッチョイ b661-5mRy)
24/07/15 14:25:04.69 RXHDeuNM0.net
プロレスの八百長はあからさま過ぎて口に出した方が馬鹿を見るレベル
相手によっては「何言ってんの?笑」って思われるから注意しろよ(笑)
759:お前名無しだろ (ワッチョイ 7d6e-+4E8)
24/07/15 14:29:51.42 C0a6WYvP0.net
川口浩探検隊もプロレス
760:お前名無しだろ (ワッチョイW 31fa-WBaA)
24/07/15 14:34:58.21 AP9ihO5K0.net
講談師・神田伯山の講談「グレーゾーン」
プロレスファンの中学生二人が「プロレスなんて八百長だろ?」と言ってくるアンチプロレス派を次々と論破していくが
ミスター高橋の「流血の魔術 最強の演技」が出版されてしまったことから立場が一辺。
何をやっても「八百長、八百長」とイジメられてしまう。
悩んだ末にプロレスファンを辞めることで問題解決する。
URLリンク(proresu-today.com)
URLリンク(www.youtube.com)