新日総合スレッド3159at WRES
新日総合スレッド3159 - 暇つぶし2ch100:お前名無しだろ
22/10/01 10:17:58.30 xMu4xotcd.net
唐津の怨念坊主もテンション下がってそう

101:お前名無しだろ
22/10/01 10:17:58.84 nds3u4Uz0.net
こういう時に色んな選手のツイッター監視しまくってるのキモい

102:お前名無しだろ
22/10/01 10:18:24.75 99sKofhg0.net
追悼興行は全国規模でやってほしいね
地方でも行きたい人多いでしょ

103:お前名無しだろ
22/10/01 10:18:26.90 kqMNpyXX0.net
>>71
IWGPはok?

104:お前名無しだろ
22/10/01 10:19:11.39 Kro/fzeV0.net
>>66
多分歴俺よりちょっと先輩ぐらいだわ。長州も猪木も引退試合リアタイで見れなくて、馬場が亡くなる前がギリぐらい。
本当に昭和から見続けてるコアな人達以外はピンと来ないだろうな。

105:お前名無しだろ
22/10/01 10:20:55.03 sAvwtFQI0.net
藤田は猪木とちょっとあれしたから来るかね・・・

106:お前名無しだろ
22/10/01 10:21:35.61 EEFotjRu0.net
事が大き過ぎて安易に反応できんな
藤田も鈴木秀樹もtweetしてない

107:お前名無しだろ
22/10/01 10:22:10.67 pyjYtjka0.net
心のどこかで猪木は絶対死なない人だと思っていた。
私の人生を彩どって頂いてありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。

108:お前名無しだろ
22/10/01 10:22:14.99 iy6m4t480.net
んなこたないでしょ
平成から見た人もNWOから見た人でも否が応でも叩き込まれるからな猪木を

109:お前名無しだろ
22/10/01 10:23:54.70 xDkYV9GQ0.net
付き合いの深い人ほど安易に言葉は出てこないもんな。

110:お前名無しだろ
22/10/01 10:24:18.98 fy3JJzX30.net
こう言うの聞くとマイクセンスが最高なんだよな猪木は
URLリンク(video.twimg.com)

111:お前名無しだろ
22/10/01 10:24:44.52 Vie7BzQS0.net
まあ覚悟はしてたけど、プロレスラーの死ではブロディ死去以来のショック

112:お前名無しだろ
22/10/01 10:25:07.79 DwxZs+Ak0.net
自分が子供の頃には既に引退していて、猪木=闘魂注入なイメージになっていたね

113:お前名無しだろ
22/10/01 10:27:21.00 KOk1x3+R0.net
>>37
俺さ、第三世代あたりから全く面白く無くなっちゃってそれから全然プロレス見なくなって多少名前が分かるぐらいの程度になってしまってた。
2,3年前に後輩が今の新日にハマっていることを知って(特にケニー・オメガのファン)その子がかなり熱量あったから
影響受けて今はworldも加入しわりと見るようになったけど今の新日も課題があるようには見えるけど面白いと思うよ。
オカダ、内藤、ジェイその他の選手もいいじゃない。ロスインゴが凄いに人気なのも分かるよ。BCの全盛期も見てないけどデザインからして格好いいわ。
見もしない懐古厨の爺さんの意見はしょうがないよ。

114:お前名無しだろ
22/10/01 10:27:37.78 RqFlCnwa0.net
猪木追悼配信やるなら今しかないぞ

115:お前名無しだろ
22/10/01 10:29:00.41 uLh8otbpr.net
>>71
じゃ日本でのプロレスでのカウントはワンツースリーって言うの禁止で笑。カウントって単語もダメか、難しい

116:お前名無しだろ
22/10/01 10:29:08.40 e0bH4Y7P0.net
>>37
ヤフコメ民は30年くらい前で知識が止まってるからな
野球ですら落合とか衣笠あたりまでしか知らない

117:お前名無しだろ
22/10/01 10:29:50.61 KvZ2dZgK0.net
生まれる前に引退してたから試合リアタイで見たことはないけど親が筋金入りの猪木信者だったからめちゃくちゃ試合見たことあるわ

118:お前名無しだろ
22/10/01 10:30:41.90 1ntyZKr+0.net
まぁ日本時間朝9時じゃアメリカは夜だから中邑みたいにまだ反応できるけどイギリスは無理だろう

119:お前名無しだろ
22/10/01 10:30:44.47 e0bH4Y7P0.net
馬場派のKENTA、金丸あたりは気まずいのかな…

120:お前名無しだろ
22/10/01 10:32:15.96 HdnAX2tQa.net
猪木は正直覚悟できてたところはあるけど、馬場の時は1週間くらい落ち着かなかった
今ほど気を散らすものもなかったし

121:お前名無しだろ
22/10/01 10:33:56.00 w77dIfn6a.net
大張が30分くらい前にツイートしてたからさすがにもうイギリス遠征組の耳には入ってるだろ

122:お前名無しだろ
22/10/01 10:34:36.87 8TH+GmQM0.net
>>116
アイツらはホントやばい。見もしないでEVILの
介入記事に出張ってきてストロング小林の話始めるからな

123:お前名無しだろ
22/10/01 10:35:04.52 pVsBQRex0.net
>>45
昔のファンも今の選手興味ないし追悼興行だからってこないでしょ

124:お前名無しだろ
22/10/01 10:37:05.33 fy3JJzX30.net
木谷もツイートしたし新日関係者は全員知った感じだな

125:お前名無しだろ
22/10/01 10:37:19.46 Odb9RRcc0.net
ワールドは猪木特集ができてるな

126:お前名無しだろ
22/10/01 10:37:39.04 pVsBQRex0.net
誰かなくなったからってわざわざツイートするほうが変でしょ
近い人なら特に

127:お前名無しだろ
22/10/01 10:38:09.10 KOk1x3+R0.net
>>116
ニュースのコメントやいいねの付き方を見ると60歳過ぎしかいないんじゃねーかと思う気さえする。

128:お前名無しだろ
22/10/01 10:38:46.27 iy6m4t480.net
価値観押し付けも変ではあるな

129:お前名無しだろ
22/10/01 10:40:16.01 Vie7BzQS0.net
>>125
素晴らしい

130:お前名無しだろ
22/10/01 10:41:23.46 qaFWM+2D0.net
猪木の追悼興行どこでやるか難しいな。
1.4あるし武藤引退もあるし。

131:お前名無しだろ
22/10/01 10:41:42.59 KOk1x3+R0.net
これはこれで逆に仕事が早すぎるわ

132:お前名無しだろ
22/10/01 10:41:51.53 U09ajzO/0.net
新日は大失態よな
猪木媚びが遅すぎた

133:お前名無しだろ
22/10/01 10:42:03.57 SOj/y8C7M.net
>>102
そこで赤字タッグリーグが

134:お前名無しだろ
22/10/01 10:44:08.09 Yz78ewmMa.net
新日ワールドは早く炎のファイターの権利買い取って流せるようにしとけってマジで

135:お前名無しだろ
22/10/01 10:44:14.38 XDwqJnqed.net
馬場さんが友人とライバルを2人続けて呼んだのかな 寂しいな

136:お前名無しだろ
22/10/01 10:44:58.99 qaFWM+2D0.net
WWEではスマックダウンの生放送中に猪木の訃報に触れ、
トリプルHやトニーカーンも追悼コメント。
新日はなにやってるんだ??

137:お前名無しだろ
22/10/01 10:44:59.84 xW9H0eQ30.net
おちゃらけプロレス

138:お前名無しだろ
22/10/01 10:45:36.35 Yz78ewmMa.net
>>136
無茶言うな今ロンドンなんだから

139:お前名無しだろ
22/10/01 10:46:47.45 KvZ2dZgK0.net
>>136
宣伝の方が大事だからな

140:お前名無しだろ
22/10/01 10:46:57.70 qaFWM+2D0.net
公式Twitterぐらい稼働しろよ!!

141:お前名無しだろ
22/10/01 10:48:00.09 pVsBQRex0.net
Twitterは時間来たらツイートするように設定してんだろ
まだ寝てるよ皆

142:お前名無しだろ
22/10/01 10:48:26.49 qaFWM+2D0.net
ワールドがクソみたいなやっつけツイートしやがった。。

143:お前名無しだろ
22/10/01 10:49:29.76 8gL8qGoQ0.net
おれおっさんで猪木キッカケでプオタになったから喪失感半端ないわ

144:お前名無しだろ
22/10/01 10:49:54.16 pVsBQRex0.net
>>142
何をしてほしいの?

145:お前名無しだろ
22/10/01 10:50:53.46 w77dIfn6a.net
もっとなんかこう…もっとイイ感じに作れなかったのだろうかこの追悼画像は
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

146:お前名無しだろ
22/10/01 10:51:26.79 4JyJZ6r9p.net
猪木・馬場組v.s. 橋本・三沢組
もしくは
猪木・橋本組v.s. 馬場・三沢組
があの世で実現出来る訳か。
見てみたいわ....

147:お前名無しだろ
22/10/01 10:51:50.89 msMHh7Lv0.net
後藤さんのツイートみて元気だそうぜ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

148:お前名無しだろ
22/10/01 10:52:16.81 nD6S/IkUd.net
>>107
俺もあと10年以上はなんだかんだ死なないんだろうなと思ってたわ

149:お前名無しだろ
22/10/01 10:54:09.28 vEF65dJ+0.net
一行まるまるロンドン行ってるからな
木谷は帰って来んのかな?

150:お前名無しだろ
22/10/01 10:54:27.97 U09ajzO/0.net
>>136
猪木はHOFだしね
新日は最近媚びだしただけだし。捨てられたまんまで終わった

151:お前名無しだろ
22/10/01 10:54:35.53 MbANALPf0.net
今日明日と聖帝ツアーやるんだっけ?

152:お前名無しだろ
22/10/01 10:54:54.19 ilYid3W2a.net
WWEのスマックダウンでもアントニオ猪木の訃報を伝える
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

153:お前名無しだろ
22/10/01 10:55:06.54 UPkbnKX30.net
URLリンク(njpwworld.com)
すごくいい

154:お前名無しだろ
22/10/01 10:55:09.32 VQOTUP6za.net
猪木死んだかぁ……
ここで、グレートアントニオとのしあいみて
猪木の狂気をかんじとれ

155:お前名無しだろ
22/10/01 10:55:13.07 pLQl66vn0.net
猪木マジかよ
この前24時間テレビ出たばっかだってのに
なんか今年はほんと節目って感じだな・・・

156:お前名無しだろ
22/10/01 10:55:59.59 iRbct4xi0.net
50周年の年に死ぬとかなんかすげえな

157:お前名無しだろ
22/10/01 10:56:05.40 VQOTUP6za.net
オカダは何を思うのか?
闘魂否定した棚橋は??

158:お前名無しだろ
22/10/01 10:56:33.60 mKpibxIud.net
>>49
これは選ばれし神の子

159:お前名無しだろ
22/10/01 10:57:58.34 ilYid3W2a.net
アントニオ猪木さん死去 生前語っていた闘魂の原点「自分なりの世間との戦いだった」
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

160:お前名無しだろ
22/10/01 10:58:10.16 KOk1x3+R0.net
>>147
後藤さんどのタイミングで知るんだろ・・・
>>148
表現は適切ではないがアイドルはうん〇しないぐらい、自分にとっての青春時代は永遠だと思うものだよね。
志村けんや上島竜兵だってまさかすぎるし、円楽さんだって。

161:お前名無しだろ
22/10/01 10:58:24.09 nds3u4Uz0.net
新日内部的にはアニマル死んだ時の方が悲しみに包まれそう

162:お前名無しだろ
22/10/01 11:00:04.53 UPkbnKX30.net
>>160
殿気づいてるではないか

163:お前名無しだろ
22/10/01 11:00:05.40 ilYid3W2a.net
小鉄さんもそうなんだけどこの景色をもう一度見て欲しかったって時にいなくなるからすごく悲しくなるんだよな

164:お前名無しだろ
22/10/01 11:00:17.10 7X9V7lZs0.net
>>49
2人とも良い顔しとる

165:お前名無しだろ
22/10/01 11:00:41.83 KlNTeig20.net
24時間テレビ見たとき、「もう長くはないな」と確信してた 9月の気温の変化の影響もあったんやろね  ハイセルだの晩年の行為だの 許せんことも沢山あったけど、やっぱアントニオ猪木が好きだったんかな
お疲れ様でした
URLリンク(i.imgur.com)
テレビ朝日はこのあとどうすんだろな…

166:お前名無しだろ
22/10/01 11:01:14.60 7X9V7lZs0.net
オカダめちゃくちゃ落ち込んでそう

167:お前名無しだろ
22/10/01 11:01:23.12 e0bH4Y7P0.net
>>160
「お父さん張り切りすぎて脚をやっちまったぜ… #運動不足」
からの
「消灯!! #寝れば治る」
からの
「今知ったぜ…」

168:お前名無しだろ
22/10/01 11:01:25.00 pVsBQRex0.net
新日のアイコンハロウィン仕様から戻してるわ

169:お前名無しだろ
22/10/01 11:02:32.95 nds3u4Uz0.net
>>166
オカダはあんま猪木に思い入れないでしょ

170:お前名無しだろ
22/10/01 11:02:45.09 e0bH4Y7P0.net
>>163
今で言うと声出し解禁って時か
小鉄さんは暗黒期抜けて満員連発になってた頃を見て欲しかったな

171:お前名無しだろ
22/10/01 11:04:44.89 VQOTUP6za.net
やべぇ
誰にビンタ為てもらうんだよ
今後はよ

172:お前名無しだろ
22/10/01 11:04:53.62 Vie7BzQS0.net
>>169
猪木呼ぼうとしてたぞ

173:お前名無しだろ
22/10/01 11:05:49.00 VQOTUP6za.net
オカダは新日のアイコンになりたくて
猪木を利用為てただけだろ

174:お前名無しだろ
22/10/01 11:06:07.91 GIZ8a5W/a.net
コロナがなかったら来年じゃなくて今年のドームに猪木が来てた可能性はあったからなその世界線にはなってくれなかったけど

175:お前名無しだろ
22/10/01 11:06:12.11 VKMzX3Fxd.net
さて、猪木の訃報を受けてテレ朝はどう出るか?
ゴールデンで2時間の追悼特番組んでくれるだろうか?

176:お前名無しだろ
22/10/01 11:06:20.72 nds3u4Uz0.net
>>172
明らかに会社主導でしょ
昔のインタビューとか読んでも、新日や猪木にそこまで思い入れないよ

177:お前名無しだろ
22/10/01 11:07:57.00 Vie7BzQS0.net
オカダもロンドン組なんだっけ?

178:お前名無しだろ
22/10/01 11:08:21.67 VQOTUP6za.net
これでドームがどうなるんだ?
50周年として
猪木幕引きとして

179:お前名無しだろ
22/10/01 11:08:56.10 Vie7BzQS0.net
>>178
猪木メモリアルマッチとしてふさわしいカードってあるかな

180:お前名無しだろ
22/10/01 11:09:08.94 E4pNdo/Ra.net
>>177
うん

181:お前名無しだろ
22/10/01 11:09:20.83 VoSP/Ln40.net
>>29
ありがとう
早速観たけどめちゃめちゃ面白いじゃんか
ベイダーもすごいな

182:お前名無しだろ
22/10/01 11:09:34.98 7X9V7lZs0.net
>>173
そんなことしなくてもオカダと棚橋は十分新日のアイコンだろ

183:お前名無しだろ
22/10/01 11:09:55.65 VQOTUP6za.net
武藤なんて構ってられなくなったな
多少は構うんだけど
裏切りものだしどうでもいいけど

184:お前名無しだろ
22/10/01 11:10:39.08 7X9V7lZs0.net
>>179
藤波オカダ

185:お前名無しだろ
22/10/01 11:11:46.86 VQOTUP6za.net
長州どうするんだ
プロレス界とは本人が
疎遠にしてるけど?

186:お前名無しだろ
22/10/01 11:12:56.67 hmAOZrjla.net
新日オフィシャルの対応が遅すぎる

187:お前名無しだろ
22/10/01 11:13:19.53 nds3u4Uz0.net
>>179
藤波は確定として、相手が思い浮かばんな

188:お前名無しだろ
22/10/01 11:14:00.68 iRbct4xi0.net
>>187
藤原組長でいいでしょ

189:お前名無しだろ
22/10/01 11:14:03.45 VQOTUP6za.net
ワールド仕事早くて 森

190:お前名無しだろ
22/10/01 11:14:18.87 Jso9n5sQa.net
>>185
GLFATとかで関わってるし別に疎遠でもなくね 見に行ってるし

191:お前名無しだろ
22/10/01 11:14:27.05 pVsBQRex0.net
>>186
中の人も悲しくて仕事どころじゃないんだよ
許してや

192:お前名無しだろ
22/10/01 11:15:49.91 KOk1x3+R0.net
>>185
長州はなんだかんだ言ってもイベントや番組等でみんなと顔を合わせてるから

193:お前名無しだろ
22/10/01 11:16:13.25 Vie7BzQS0.net
今朝7時に亡くなったのか
ずいぶん早く発表したんだな

194:お前名無しだろ
22/10/01 11:16:14.68 DfpyOmzq0.net
新日はみんなイギリス行ってるのか?

195:お前名無しだろ
22/10/01 11:17:22.32 mRVqQYbP0.net
>>176
ドライに見えるけどオカダはああ見えて結構なプオタだぞ

196:お前名無しだろ
22/10/01 11:17:51.18 M/nPqhDWr.net
猪木が亡くなり武藤は引退とは時代が一つ終わったって感じだな。

197:お前名無しだろ
22/10/01 11:18:02.20 EEFotjRu0.net
>>179
メインではないけど柴田は試合しないといけないな

198:お前名無しだろ
22/10/01 11:18:54.01 VQOTUP6za.net
>>190
へ?
なに?

199:お前名無しだろ
22/10/01 11:21:09.37 KlNTeig20.net
2年前はこんなに元気だったのにね
URLリンク(i.imgur.com)

200:お前名無しだろ
22/10/01 11:21:46.98 7X9V7lZs0.net
>>156
50周年に現トップのオカダに子供が産まれ新日の象徴の猪木が去って行くって感慨深いな

201:お前名無しだろ
22/10/01 11:21:55.24 8TH+GmQM0.net
>>194
URLリンク(i.imgur.com)

202:お前名無しだろ
22/10/01 11:22:28.24 KOk1x3+R0.net
>>195
オカダわりと感極まって泣いたりするから情には厚いだろうね

203:お前名無しだろ
22/10/01 11:22:52.06 GmGbYCIpp.net
>>200
人が死んで感慨深いって…引くわー

204:お前名無しだろ
22/10/01 11:23:56.40 iRbct4xi0.net
>>200
さすがに感慨深いはなんか違うくね

205:お前名無しだろ
22/10/01 11:24:11.90 VQOTUP6za.net
矢野コメント簡単過ぎて
ジャングル

206:お前名無しだろ
22/10/01 11:24:29.51 7X9V7lZs0.net
>>203
嫌味レスラーの信者は心底性格悪いな

207:お前名無しだろ
22/10/01 11:25:04.24 RqFlCnwa0.net
>>202
泣いてる奴には容赦なく泣いてんじゃねーさっさと帰れコノヤロー

208:お前名無しだろ
22/10/01 11:25:08.12 e0bH4Y7P0.net
>>199
どうでもいいけどこうやって並ぶとヒロ斎藤だけ格落ち感がすごいな
ヒロって反選手会同盟とかが盛り上がってた時期はレイジングスタッフだっけ?

209:お前名無しだろ
22/10/01 11:27:21.75 7X9V7lZs0.net
>>204
感慨深いという言葉は喜怒哀楽の喜びの部分に使われる事が多いと書いてあるから誤解を与えたかもしれないがそういう意味ではなく、50周年に色んなドラマがあるなと深く感じ入ったんだよ

210:お前名無しだろ
22/10/01 11:27:32.34 35oQByZw0.net
最後に猪木さんを生で見たのは
プロレス会場では無く大井競馬場になった…
その当時は相変わらずお元気で
優勝した武豊騎手に「闘魂注入してもらえー」
ってヤジってた…
一緒に「ダー」やったわ…
帝王賞 プレゼンター
 2004年 橋本真也
 2005年 蝶野正洋
 2006年 棚橋弘至 天山広吉
 2007年 陣内孝則 鷲巣あやの
 2008年 山本モナ
 2009年 アントニオ猪木
 2010年 内藤大助
 2011年 伊藤淳史 渡部豪太 
 2012年 清原和博
 2013年 三浦大知
 2014年 三代目 J Soul Brothers ※ ミニライブのみ
 2015年 剛力彩芽
 2016年 斎藤 工
 2017年 相田翔子
 2018年 藤田ニコル 川栄李奈 吉谷彩子
 2019年 中村倫也
 2020年  *  (無観客)
 2021年 志尊 淳
 2022年 志尊 淳

211:お前名無しだろ
22/10/01 11:28:01.15 M/nPqhDWr.net
アンダーソンとかロッキーとかTJPとか旧LA道場勢とかもショックだろうな。

212:お前名無しだろ
22/10/01 11:28:56.84 VQOTUP6za.net
ヒロさん角落ち
ふざけんな!
ヒロ斉藤はすげーぞ
しらんやつは昔の試合みやがれ!

213:お前名無しだろ
22/10/01 11:29:07.61 S5Gh6Hm10.net
一時代が終わったな

214:お前名無しだろ
22/10/01 11:29:38.19 iRbct4xi0.net
猪木の追悼興行やるにも新間やサイモンが出しゃばって来そうなのがな

215:お前名無しだろ
22/10/01 11:29:53.39 XVxvU4o40.net
hhhがコメント出してる
世界的なレジェンドだったと実感するよ

216:お前名無しだろ
22/10/01 11:29:54.79 mRVqQYbP0.net
>>208
まぁ格落ちというか、そもそも影の職人ってタイプだからね

217:お前名無しだろ
22/10/01 11:30:20.33 /IyYifhha.net
>>208
ヒロじゃなく新倉だろ場違い感は
ヒロは全日でも新日でもJrのベルトを巻いた

218:お前名無しだろ
22/10/01 11:30:54.68 35oQByZw0.net
あと、初めての「ダー」を一緒に現地でやれたのは一生の思い出だわ…
1990年2月10日
スーパーファイトin闘強導夢

219:お前名無しだろ
22/10/01 11:30:55.54 RqFlCnwa0.net
>>205
試合中以外は感情がない男

220:お前名無しだろ
22/10/01 11:34:10.69 KOk1x3+R0.net
こんなときにこんな話はいけないのだろうけど
さすがに怨念坊主さんの中の人がちゃんと出てくることになるわけか。

221:お前名無しだろ
22/10/01 11:34:17.86 KlNTeig20.net
不謹慎なのは重々承知だけど、世間にプロレスアピールする絶好の機会だったりもする
URLリンク(i.imgur.com)
武藤引退・没猪木
で完結しないで次の世代に繋げないとな

222:お前名無しだろ
22/10/01 11:34:37.49 nds3u4Uz0.net
藤波だいぶショック受けてるみたい…
心配だな

223:お前名無しだろ
22/10/01 11:37:19.01 qoHTVVRpa.net
藤波、長州は新日初の
入門生みたいなもんだからな

224:お前名無しだろ
22/10/01 11:38:13.28 dpvOI9Xia.net
棚橋弘至は解雇決まってたのに猪木の鶴の一声で現役続行
坊主頭にした棚橋弘至をリングまで上げたんだし神みたいな存在
棚橋弘至が稽古場の猪木をライオンマークに変えたが追悼式、追悼試合はすべきだわ
オカダにしても猪木イズムが染み込んだライガーからスカウトされたんだしな

225:お前名無しだろ
22/10/01 11:39:53.59 Bm5Yoz4k0.net
>>218
なかなか年季入ってますね…

226:お前名無しだろ
22/10/01 11:41:18.28 nds3u4Uz0.net
追悼興行やるとして、今のトップ層の誰がメイン務めてもなんか違う
やっぱ隔世の感があるわ
藤波藤原がいいのかな

227:お前名無しだろ
22/10/01 11:43:02.70 35oQByZw0.net
>>225
ありがとうございます

228:お前名無しだろ
22/10/01 11:44:40.03 35oQByZw0.net
他のスレにあった良い写真
https:/i.imgur.com/cMmJ0DE.jpg

229:お前名無しだろ
22/10/01 11:44:50.84 KOk1x3+R0.net
>>224
「まあ。それぞれの想いがあるから、それはさておいて」
印象深い猪木問答の面々もアリなのではないだろうか
中西(蝶野?)以外は現役だし。KENSOがよくわからんが

230:お前名無しだろ
22/10/01 11:48:50.17 35oQByZw0.net
馬場さんと猪木さんは
国民栄誉賞をあげても良いくらいかも
高度経済成長期にお仕事頑張ってた
当時の大人を楽しませて
幾らかの原動力になってたんだし

231:お前名無しだろ
22/10/01 11:49:40.85 qaFWM+2D0.net
WWEは一流企業だよなぁ。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

232:お前名無しだろ
22/10/01 11:50:03.03 vYzQMHcv0.net
個人的にはホーガンのアックスボンバーで舌出し失神が一番衝撃だった
IWGPをとるものと思ってた

233:お前名無しだろ
22/10/01 11:50:49.95 pVsBQRex0.net
>>228
アメリカのアニメみたい

234:お前名無しだろ
22/10/01 11:52:11.82 M7GNJ4dmp.net
最期に藤波の天使の歌声は聴けたのだろうか

235:お前名無しだろ
22/10/01 11:52:13.04 qaFWM+2D0.net
なんだよこの写真 もっとあっただろ、、
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

236:お前名無しだろ
22/10/01 11:52:29.03 coo14Bona.net
いーんじゃないの
ドームメインでランカシャー

237:お前名無しだろ
22/10/01 11:53:00.85 35oQByZw0.net
昼食は🍛カレー
タバスコかけて食べよう…

238:お前名無しだろ
22/10/01 11:53:48.88 UXyDHFyar.net
>>209
必死

239:お前名無しだろ
22/10/01 11:53:58.23 KOk1x3+R0.net
>>231
>>235
この差はなんだよ・・・

240:お前名無しだろ
22/10/01 11:54:29.78 JlrUqrS20.net
ようやく公式で訃報出したか

241:お前名無しだろ
22/10/01 11:54:38.38 35oQByZw0.net
>>231
第9代王者に認めてください

242:お前名無しだろ
22/10/01 11:56:46.42 LOXcnXGh0.net
猪木は勤務先の上司の「昭和は良かった」アピールで
うんざりするほど聞かされた名前だから、無意識的に忌避していたわ。
まだ苦手意識あるけど、昔の試合見てみようかな。
でも上司にすり寄るのイヤだなぁ・・・

243:お前名無しだろ
22/10/01 11:56:51.54 UXyDHFyar.net
>>235
お前透けてるぞ

244:お前名無しだろ
22/10/01 11:57:37.65 UXyDHFyar.net
>>242
上司に黙って見れば?

245:お前名無しだろ
22/10/01 11:59:24.97 Bm5Yoz4k0.net
しかし猪木亡くなったのは残念だ
コロナ禍明けの新日に客が戻ってくる所までは長生きしてほしかったな…

246:柏木
22/10/01 11:59:26.20 xV2HSrpqd.net
WWEの殿堂入りしてたのか
猪木とWWEはどんな関わりあるんだろう

247:お前名無しだろ
22/10/01 11:59:40.96 tsmEVBmD0.net
>>37
ニッチな趣味ってそんなもんだろ
興味ない人は当然知らないだろ
例えばVtuber、舞台専門の俳優さん、日本人のプロダーツ選手、囲碁棋士だとか皆んな普通は誰一人知ってる名前なんかあげられないでしょ
それでいいじゃん

248:お前名無しだろ
22/10/01 12:00:03.15 xFT7VvyN0.net
俺にとっちゃこの時代の名が”猪木”だよ
お疲れ様でした。

249:お前名無しだろ
22/10/01 12:02:01.39 u5W6NHXvM.net
youtubeやってるレスラー達は配信どうすんのかな
猪木の訃報を無視するわけにもいかないしな

250:お前名無しだろ
22/10/01 12:02:22.60 vEF65dJ+0.net
猪木の訃報出した10分後にNFTの宣伝ツイするのはどうなんだw

251:お前名無しだろ
22/10/01 12:02:52.34 KlNTeig20.net
これ無料なあたり太っ腹すぎるなワールド ご新規にも見やすい試合だと思う
福岡の猪木ムタ
URLリンク(njpwworld.com)
ガンバッテーベイダー
URLリンク(njpwworld.com)
ムタ戦は19分あたりで猪木がマジキレして武藤が素でリングインするとこが絶妙だ

252:お前名無しだろ
22/10/01 12:03:59.09 iRbct4xi0.net
>>246
WWF時代に新日本と提携してた事があるんよ

253:お前名無しだろ
22/10/01 12:04:03.02 MyEF7Z9d0.net
>>249
矢野はツイッターで触れてたけど
タイチは馬場派だからちょろっと触れるだけかもな

254:お前名無しだろ
22/10/01 12:04:30.36 mRVqQYbP0.net
>>246
ゆっちゃなんだが他国のスターを勝手に「殿堂入り」認定してマウント取るのはWWEのお家芸

255:お前名無しだろ
22/10/01 12:05:30.63 vmFhCx0or.net
訃報当日に海外で大会あるのを悔やむべきかそれとも後日とはいえワールドあって主要選手が参加してる大会を当日に出来るのを不幸中の幸いと言うべきか

256:お前名無しだろ
22/10/01 12:05:33.16 UPkbnKX30.net
URLリンク(tokyo-sports.ismcdn.jp)

257:お前名無しだろ
22/10/01 12:05:48.22 xW9H0eQ30.net
グレート小鹿は80歳で現役だというのに

258:お前名無しだろ
22/10/01 12:06:14.40 xa+hTurC0.net
テレ朝どうやって報道するんだろう
目線やモザイク使ったら遺族に失礼になるし
完全に詰んでるよな
ただ現職議員の馳がいるのが唯一の救いだな
マイク向けてインタビューしとければそれっぽいニュースになるし

259:お前名無しだろ
22/10/01 12:07:08.37 TGFWlX/00.net
オカダは寒いモノマネもうやんなよ

260:お前名無しだろ
22/10/01 12:08:47.71 JlrUqrS20.net
ゴールデンで緊急追悼特番やれテレ朝

261:お前名無しだろ
22/10/01 12:09:15.47 Bm5Yoz4k0.net
>>251
ベイダーのガンバッテーは本人曰く相手に対する鼓舞のつもりらしかったが、そう連呼しながらベイダーハンマーで相手をボコボコにする光景はシュールの極みすぐる…

262:お前名無しだろ
22/10/01 12:10:35.36 CvIxGrO+d.net
アントンハイセルさえ無ければなあ

263:お前名無しだろ
22/10/01 12:12:00.75 CvIxGrO+d.net
>>228
まあ、結構仲良かったから
仕事離れると

264:お前名無しだろ
22/10/01 12:13:02.77 zHWiIz140.net
ガンバッテーガンバッテー云いながらハンマーとか怖すぎた

265:お前名無しだろ
22/10/01 12:13:55.15 msn+wRpvd.net
>>258
報道だと原則その手の権利はシカトできるので問題なし

266:お前名無しだろ
22/10/01 12:13:55.23 XegRE7/50.net
>>122
笑った
老害極まってんな

267:お前名無しだろ
22/10/01 12:16:08.35 mDVHxHDq0.net
普通にテレ朝トップニュースで扱ってた
映像はやっぱり権利ない国会関連の映像使ってたわ

268:お前名無しだろ
22/10/01 12:18:33.34 KlNTeig20.net
>>261
やっぱ猪木ベイダーつったら、こっちよな
1988年7月29日 有明コロシアム IWGPヘビー級挑戦者決定リーグ戦
URLリンク(njpwworld.com)
のちの藤波とのフルタイムドローの補正なしでも、相手のいいとこ引き出す猪木ならではの仕事ぶりがすごい もちろんレオンもすげえけど
たぶんプロレス知らん現代の子供でも、これ見たら猪木のファンになる不思議な試合

269:お前名無しだろ
22/10/01 12:19:15.71 CvIxGrO+d.net
80年代のやらかしと2000年代の猪木事務所のクソ野郎
あれさえなければなあ

270:お前名無しだろ
22/10/01 12:19:19.97 HYwL5yNO0.net
ビンスも第一線から退いて猪木が死んで今年は日米でプロレス界に大きな動きがあったな

271:お前名無しだろ
22/10/01 12:20:55.80 zHWiIz140.net
なんだこれムチャすなや…
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

272:お前名無しだろ
22/10/01 12:22:47.84 CvIxGrO+d.net
なにか一つでも事業成功してほしかったなあ
傍から見てると面白い人だからなあ
「鉄男がパチンコで60億入った言ってたんだけど、俺は通帳も現金も見てないんだよなあ、あいつ死んじゃったけど、ほんとに入ってたのかなぁ?」とか言っちゃうくらいの無頓着だけど

273:お前名無しだろ
22/10/01 12:26:30.06 NHLiexoCa.net
今、アントンハイセルやれば儲かったろうに

274:お前名無しだろ
22/10/01 12:26:57.96 WFtBSzVS0.net
>>251
改めてみてみると
Mr.Tヘタだな

275:お前名無しだろ
22/10/01 12:31:50.32 +9vtGo9Yd.net
>>29
棚橋、真壁も歴代の名試合として挙げてたな

276:お前名無しだろ
22/10/01 12:32:56.63 COTNG93A0.net
ファイトの井上さんとか元気なん?

277:お前名無しだろ
22/10/01 12:33:42.84 Bm5Yoz4k0.net
>>272
レスラー・ブッカーとしては超一流だったけど
一般的な実業家としては…まあお察しですな
まあどーせ天国か来世でまたどデカい事業ぶち上げてるだろうがw

278:お前名無しだろ
22/10/01 12:33:49.36 iRbct4xi0.net
長州の追悼コメントいいなぁ

279:お前名無しだろ
22/10/01 12:34:23.10 CvIxGrO+d.net
>>273
アントンバイセル事業にプラズマ焼却炉事業
に再生可能エネルギー発電
色々やるのが10年くらい速いんだよなあ

280:お前名無しだろ
22/10/01 12:34:38.75 WG6FrSgUa.net
藤波は今日明日興行あるんだろ
大丈夫か

281:お前名無しだろ
22/10/01 12:34:39.91 cu1YhiUC0.net
猪木の若い頃の画像映像山ほど流れてくるけど、改めてクッソイケメンだし華がえげつないな
悲しいけどここまでの強烈なオーラ持ったレスラーは今の現役にはいないわ
そしておそらく今後も出てこない

282:お前名無しだろ
22/10/01 12:35:12.81 Bm5Yoz4k0.net
>>281
なお顎

283:お前名無しだろ
22/10/01 12:35:26.10 CvIxGrO+d.net
>>281
そりゃ倍賞美津子さんもゾッコンですわな

284:お前名無しだろ
22/10/01 12:35:30.37 6vMXcMnn0.net
>>276
I編集長なら16年前に亡くなった
その後のファイト編集長も井上姓だったけど

285:お前名無しだろ
22/10/01 12:35:47.82 NHLiexoCa.net
それでも、全盛期から糖尿病なんだぜ

286:お前名無しだろ
22/10/01 12:36:14.32 CvIxGrO+d.net
>>285
水とキャベツで治したから····

287:お前名無しだろ
22/10/01 12:36:20.27 BmQSfEvZd.net
HHH
URLリンク(twitter.com)
朝青龍
URLリンク(twitter.com)
船木
URLリンク(twitter.com)
前田
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

288:お前名無しだろ
22/10/01 12:36:48.12 KOk1x3+R0.net
>>251
やっぱり「ガンバッテー!ガンバッテー!」は印象に残るよね。
ムーンサルトの態勢に入ったときに「あ、こんなの貰ったら猪木死んじゃう・・・」って思ったのが忘れられない

289:お前名無しだろ
22/10/01 12:37:27.73 NHLiexoCa.net
葬儀ドデカイのやらないと終わらないと思うが
金有るのか?

290:お前名無しだろ
22/10/01 12:37:48.86 KlNTeig20.net
>>279
海賊男とか時代が30年早かった  今のプロレス界だったら受け入れられてたと思う

291:お前名無しだろ
22/10/01 12:38:08.18 CvIxGrO+d.net
>>289
1年間8000万円もかかるクスリ常用してたかりなあ

292:お前名無しだろ
22/10/01 12:38:44.08 X5uhcnN4a.net
長州のツイートが1番心にくるな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

293:お前名無しだろ
22/10/01 12:40:24.61 HYh0gqMG0.net
PWIのマイクジョンソン「水曜のモクスリー戦のあとAEWはジュース
ロビンソンを可能な限りレギュラー出演させたいという強い関心を
示している」

294:お前名無しだろ
22/10/01 12:40:27.70 Vt9/Oaw30.net
まぁ確かに猪木に近い者からすると開放されたって感覚なのかな…

295:お前名無しだろ
22/10/01 12:40:33.77 NHLiexoCa.net
たかりや猪木だからなぁ
夫婦揃って

296:お前名無しだろ
22/10/01 12:41:39.70 CvIxGrO+d.net
>>292
どんだけ酷いことされても長州力を作ったのは猪木だからな
長州力って名前に嫌悪感示してたのを説得して吉田光雄を消したのも猪木だし

297:お前名無しだろ
22/10/01 12:42:17.76 6vMXcMnn0.net
袂分けた人間たちも最後はやっぱり感謝なんだよな

298:お前名無しだろ
22/10/01 12:42:20.48 CvIxGrO+d.net
>>294
病気から解放されたってことだろ

299:お前名無しだろ
22/10/01 12:44:08.51 KlNTeig20.net
>>294
どこまで行っても「アントニオ猪木」演じるんだもの、そら大変だったろう  「長嶋茂雄」と一緒だよな
長州自身もそうなんやろけど

300:お前名無しだろ
22/10/01 12:44:10.38 Vt9/Oaw30.net
>>298
すまん、猪木が開放されたって意味で書いた
書き方が悪かったな

301:お前名無しだろ
22/10/01 12:45:08.37 CvIxGrO+d.net
坂口さん、丈夫で元気でいてほしい

302:お前名無しだろ
22/10/01 12:46:58.69 XfQ0F8mda.net
>>298
違いますね

303:お前名無しだろ
22/10/01 12:51:19.10 dpvOI9Xia.net
>>254
馬場はマクマホンJrを小馬鹿にしてたので殿堂入り無し
力道山に散々虐められたので猪木は虐めや差別はしなかった

304:お前名無しだろ
22/10/01 12:54:33.81 HZRCLyci0.net
>>295
875 お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-LuTN)[] 2022/10/01(土) 11:27:20.26 ID:VQOTUP6za
お前ら猪木も金に換えようとしてるな
流石は至高な吉
879 お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-LuTN)[] 2022/10/01(土) 12:24:49.22 ID:NHLiexoCa
>>878
そんなわけ無い(笑)
弟子多すぎてわけわからんだろ
何人見送ってんだ(笑)
本当ノアは金の亡者だな

305:お前名無しだろ
22/10/01 12:56:26.78 cu1YhiUC0.net
高田や大仁田と並んでコメントが挙がる永田さん
こういうところで名前が上がるのはつよい
URLリンク(news.livedoor.com)

306:お前名無しだろ
22/10/01 12:57:40.76 iRbct4xi0.net
>>305
ただTwitterのコメント拾ってるだけだけどね

307:お前名無しだろ
22/10/01 12:58:00.83 ULsFgehR0.net
昼は、猪木が好きだったシュラスコ食べてきたよ。
同じく好物のワイン買ってきたんで、午後は呑みながら
猪木の試合見て思いを馳せます。
燃える闘魂アントニオ猪木氏に乾杯…

308:お前名無しだろ
22/10/01 13:01:43.59 cu1YhiUC0.net
>>306
拾われるのが強いってこと

309:お前名無しだろ
22/10/01 13:05:20.54 MBIqTTKGM.net
不謹慎なのは重々承知だけど、来年1・4、カード次第ではオカダが望んでたような超満員の客席になりそう

310:お前名無しだろ
22/10/01 13:08:56.08 qaFWM+2D0.net
1.4
メイン→オカダvsジェイホワイト
セミ→オスプvsケニー
猪木追悼セレモニー
声出しありなら行きたいな

311:お前名無しだろ
22/10/01 13:10:45.12 sAvwtFQI0.net
スレ立てする前にDAT落ちする事、考える馬鹿いるかよ!

312:お前名無しだろ
22/10/01 13:12:16.06 hh4gGenq0.net
闘魂やストロングスタイルを捨てた今の新日が猪木追悼セレモニーやる資格あんの?

313:お前名無しだろ
22/10/01 13:13:09.46 yEe8kE4V0.net
猪木の言葉を胸に彫るってかなりのファンだよなTJP

314:お前名無しだろ
22/10/01 13:13:50.02 qaFWM+2D0.net
>>312
金儲けのためになんでもやるのが猪木リスペクトだろバカ

315:お前名無しだろ
22/10/01 13:15:59.06 sAvwtFQI0.net
猪木のプロレスは少年ジャンプみたいに仲間になったり別れたり
集団抗争したり、異星人みたいなジャンルが違う集団きたり
いろいろあったなw

316:お前名無しだろ
22/10/01 13:17:14.09 cu1YhiUC0.net
猪木追悼でジェイオカダがメインてのはちょっと…
1.4は1.4でやって、追悼興行はもう少し日を置いてからきっちりやれば良い

317:お前名無しだろ
22/10/01 13:18:42.64 WFLMPrgO0.net
>>314
横レスしてしまうが、激しく同意した。

318:お前名無しだろ
22/10/01 13:19:45.29 sAvwtFQI0.net
猪木のプロレスは利用できるものは何でも利用しようってスタイルだから
壮大にカラぶってしまう場合もある・・・

319:お前名無しだろ
22/10/01 13:20:39.54 CvIxGrO+d.net
金儲けの為ならなんでもやり、その金をドブに捨てるのが猪木イズムだぞ

320:お前名無しだろ
22/10/01 13:21:35.21 CvIxGrO+d.net
>>318
暗黒期とかは
思い出したくもない

321:お前名無しだろ
22/10/01 13:23:43.51 sAvwtFQI0.net
だけどケンゾーに言った
「お前はそれでいいや
ってちょっとうけたけどな・・・

322:お前名無しだろ
22/10/01 13:25:29.63 WFLMPrgO0.net
個人的には、新間の「猪木寛至は死んだが、アントニオ猪木は死なない」って言い草はあまりにも商業主義なのと、
当日に使者を悼む気持ちがなさ過ぎて嫌だった。

323:お前名無しだろ
22/10/01 13:27:58.61 pVsBQRex0.net
今月のプレゼント祭りの目玉はTMDKのサインか
ヒクレオも捨てがたい

324:お前名無しだろ
22/10/01 13:29:37.06 WG6FrSgUa.net
>>321
それは中西
KENZOには見つけろテメェで!

325:お前名無しだろ
22/10/01 13:30:02.85 3lKKM3Pva.net
ロンドンで猪木のテンカウントゴングやるよな

326:お前名無しだろ
22/10/01 13:31:44.78 sAvwtFQI0.net
動画で猪木が平然とアンドレにショルダースルーやってるのを見ると
すごい時代だなって思った

327:お前名無しだろ
22/10/01 13:33:09.15 Qu3Y53LhH.net
猪木の鶴の一声がなければ
今棚橋は新日本に残ってないからな

328:お前名無しだろ
22/10/01 13:36:12.13 0uYrdUQW0.net
闘魂やストロングスタイルを継承している団体って現存する?
IGFが今でもあればよかったんだけれども

329:お前名無しだろ
22/10/01 13:36:36.27 X/XGeUoJ0.net
>>322
確かになんか違うよね

330:お前名無しだろ
22/10/01 13:37:00.08 3lKKM3Pva.net
両国は猪木展と10カウントゴングはやるよな

331:お前名無しだろ
22/10/01 13:37:01.14 91AJDE7Wa.net
やっと解放されましたね。
やっぱり長州の言葉は魅力あるわ。

332:お前名無しだろ
22/10/01 13:38:26.49 qQxChSTf0.net
船木→柴田→成田とストロングスタイルが継承されている…と思いたい

333:お前名無しだろ
22/10/01 13:39:59.07 0mtJg+0Wd.net
新日本プロレスの50周年を見届けて、自身のデビュー記念日の翌日に逝った。
アントニオ猪木は死ぬまでプロレスラーだった。

334:お前名無しだろ
22/10/01 13:40:41.43 8kxPBHlca.net
飯伏さんはもっと変わらなきゃいけない所があるんじゃないですか?

335:お前名無しだろ
22/10/01 13:40:54.00 zHWiIz140.net
まったく実態は知らないけどストロングスタイルプロレスって佐山の団体もあるんだっけか

336:お前名無しだろ
22/10/01 13:41:18.63 7X9V7lZs0.net
>>238
ササは俺のコメントがちゃんと理解できるようになってから絡んでこいって何度も言ってるだろ?
監視と通報の仕事頑張っとけよw

337:お前名無しだろ
22/10/01 13:41:35.15 KOk1x3+R0.net
>>292
猪木に限らず演者であるものは演じ続けなければいけないサガを背負っている人もいるだろうからね。
大変だったでしょう。

338:お前名無しだろ
22/10/01 13:41:47.62 sAvwtFQI0.net
>>328
成田って方が技のマネ結構してるじゃない
あとノアにもいたような
どちらにしろ体がちっちゃいけど

339:お前名無しだろ
22/10/01 13:42:04.45 HAwnakiA0.net
>>310
伊伏復活祭りやろ

340:お前名無しだろ
22/10/01 13:42:07.78 Vie7BzQS0.net
成田が後継者ってのはちょっと

341:お前名無しだろ
22/10/01 13:43:00.86 KOk1x3+R0.net
>>321
「それはさておいて」と流された棚橋よりはマシ

342:お前名無しだろ
22/10/01 13:44:27.33 7X9V7lZs0.net
後、ササは他人にワッチョイ変えて書き込むなって言うくせに自分はやっちゃうのは何なんだ?
昼間に書き込みする奴は無職って言いながら自分もガンガン書き込んでたり
そんなにお前が好きなレスラーの話がしたければ自分で話題作れよ

343:お前名無しだろ
22/10/01 13:44:30.93 cu1YhiUC0.net
リング上もリング外もプライベートも引退後もずっと「アントニオ猪木」だった
そんなレスラー他にいるだろうか

344:お前名無しだろ
22/10/01 13:44:46.66 sAvwtFQI0.net
蝶野がチョーノー力とか言ってたんだよなw

345:お前名無しだろ
22/10/01 13:44:54.11 vYzQMHcv0.net
ワールドで猪木の動画を無料開放してるな

346:お前名無しだろ
22/10/01 13:45:17.80 57wxDeb80.net
長州力の言葉はやっぱいいなぁ

347:お前名無しだろ
22/10/01 13:45:18.71 Qu3Y53LhH.net
>>292
されましまね で笑ってしまったわ

348:お前名無しだろ
22/10/01 13:45:24.78 hmAOZrjla.net
>>303
馬場 
ジュニアがまだ学生でオヤジさんの小間使いとして控室でウロチョロしてた頃、俺は既にマジソンのメインを張ってたんだよ(笑)
猪木
80年代前半、既にガンで体調を悪くしてた先代ビンスの代理として来日したジュニア夫妻をオヤジさん同様にVIPとして歓待
その差は大きいな

349:お前名無しだろ
22/10/01 13:45:32.57 e0bH4Y7P0.net
古舘さんもコメントするかな
「戦うアントニオ猪木と呼ばれた男、最後のリングインであります!」

350:お前名無しだろ
22/10/01 13:45:37.82 P1YnQZtIa.net
>>309
猪木継承を掲げるなら炎のファイター使ってオカダボンバイエをやるべきだと思う

351:お前名無しだろ
22/10/01 13:46:50.94 Vie7BzQS0.net
怨念ツアーも配信延期か

352:お前名無しだろ
22/10/01 13:47:56.06 A16tovpja.net
飯伏とも接点あったんだな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

353:お前名無しだろ
22/10/01 13:48:10.44 91AJDE7Wa.net
しかしプロレスをただの就職先として選んだというドライな長州が猪木だけは慕ってるというのが面白いよな。

354:お前名無しだろ
22/10/01 13:49:02.17 e0bH4Y7P0.net
「プロ野球・巨人軍のエースを夢見たかつての少年が、レスラーとして選んだ最後のリングは東京ドームでした」
これ名実況だった
猪木さんも最後にどこかで引退試合やってあげて欲しいな

355:お前名無しだろ
22/10/01 13:49:55.54 CvIxGrO+d.net
そもそもストロングスタイルってなんなんだよ

356:お前名無しだろ
22/10/01 13:50:09.76 cXmk2CNca.net
>>354
猪木は引退試合してるから話が違うだろ

357:お前名無しだろ
22/10/01 13:50:32.40 e0bH4Y7P0.net
>>352
お前はややこしくなるから絡んで来るなよ…
けどこれがきっかけで新日復帰とかなるならそれはそれでいいな

358:お前名無しだろ
22/10/01 13:51:36.89 2GtfgKdo0.net
最近復権してきたIGFの残党の動きとか宮戸一派とか、
猪木利権に群がるきな臭い話がどんどん出てきそうだな
プロレスとMMAで猪木追悼の主導権争いが始まるだろうね

359:お前名無しだろ
22/10/01 13:53:51.00 0HNkjDgM0.net
北朝鮮からコメント出たか?

360:お前名無しだろ
22/10/01 13:57:19.11 e0bH4Y7P0.net
>>359
さっき弔砲が上げられた

361:お前名無しだろ
22/10/01 13:57:40.29 CvIxGrO+d.net
全盛期ジャイアント馬場と全盛期アントニオ猪木がやるとして
ブッカーを誰にするん?

362:お前名無しだろ
22/10/01 13:59:07.26 cu1YhiUC0.net
猪木追悼で西之島も噴火しとる

363:お前名無しだろ
22/10/01 13:59:19.61 0HNkjDgM0.net
パラオとかどうすんだ?

364:お前名無しだろ
22/10/01 14:00:37.61 2GtfgKdo0.net
>>355
当時は馬場全日との相対的な意味で言ってたと思う

365:お前名無しだろ
22/10/01 14:02:04.32 0uYrdUQW0.net
>>361
その仮定に何の意味が?

366:お前名無しだろ
22/10/01 14:03:07.48 0HNkjDgM0.net
迷わす逝けよ逝けばわかるさ

367:お前名無しだろ
22/10/01 14:03:23.91 E4pNdo/Ra.net
生前葬も済ませてる

368:お前名無しだろ
22/10/01 14:05:49.66 Z9ve1phka.net
性帝ツアー生配信は後日配信に変更
賢明やね
内容が内容だし(飯塚の怨念だか亡霊だかがどうたらこうたら)

369:お前名無しだろ
22/10/01 14:06:27.11 26oRPpN7d.net
1•4.5と2daysならどっちかは猪木追悼興行だったかもな

370:お前名無しだろ
22/10/01 14:09:02.33 HZRCLyci0.net
>>304
884 お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-LuTN)[] 2022/10/01(土) 13:46:46.83 ID:Tx9IfAnJa
スレ貼り付ける奴いるんだけどさ
何のため?
ノアのきちは本当わからないことするな
いきなり変なことするなよw

371:お前名無しだろ
22/10/01 14:11:12.65 2GtfgKdo0.net
MMAの追悼はRIZIN主導で大晦日、プロレスはIGF残党の主導でどっかでやるでしょ
ドームとか言いだすかもしれないw
生前葬やったとか彼らには関係ありませんねw
新日は静かにドームのオープニングで追悼すればいいよ

372:お前名無しだろ
22/10/01 14:13:41.08 WFLMPrgO0.net
胸に猪木の言葉を入れ墨にするほどの、猪木の直弟子を自任するTJPもなにかコメントをしそう

373:お前名無しだろ
22/10/01 14:17:03.94 2GtfgKdo0.net
TJP「猪木さんが道場制度を拡大しなければ、私は高校を中退して新日本プロレスに入ることはありません。」
URLリンク(twitter.com)
グッときたわ
(deleted an unsolicited ad)

374:お前名無しだろ (スププ Sd1f-+dWp)
[ここ壊れてます] .net
猪木の生き様をシンプルな熟語で表せと言われたら
本来の意味通りの破天荒、これにつきますな

375:お前名無しだろ (オッペケ Sr47-XkZ2)
[ここ壊れてます] .net
両国で追悼セレモニー
レッスルキングダムが追悼興行って流れだろうな

376:お前名無しだろ (ワッチョイW 8324-iyFR)
[ここ壊れてます] .net
議員時代に元秘書に訴えられた裁判で「マスコミの伝えたことが嘘ならなぜ訴えなかったのか?」と聞かれて
「めんどくせぇんです」と答えた話好き

377:お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-w8oJ)
[ここ壊れてます] .net
>>365
あの世に行ったらやるだろ

378:お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-0YRP)
[ここ壊れてます] .net
新日を暗黒期に陥れた人ではあったけどそれでも偉大な人だったよね
クラシックスタイルのプロレスラーでガチをやった希少な人だったし

379:お前名無しだろ (オッペケ Sr47-7uFl)
[ここ壊れてます] .net
>>336
お前が斡旋しろ

380:お前名無しだろ (オッペケ Sr47-XkZ2)
[ここ壊れてます] .net
追悼セレモニーはケロが出てきてアントニオーイノーキー!ってコールする流れだろうな

381:お前名無しだろ (ワッチョイW c321-MKB8)
[ここ壊れてます] .net
WKを追悼興行にしたら、IWGPがメインから外れちゃうぞ

382:お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-w8oJ)
[ここ壊れてます] .net
でも最近の猪木さんの話
「医者がいうんだよなあ、食べてくださいって何キロカロリー必要なんか?って聞いたら3000キロカロリーだって、いや普通2000いらんだろ?って言ったら『猪木さんはでかいし体重減ってるからこれでも少ない』って、じゃあって高カロリーゼリーガンガン食べたら『糖尿の数値が』とか言いだしやがってさあ、栄養失調で死ぬか、糖尿で死ぬか、どっちも苦しいじゃねえかって大笑いした」

383:お前名無しだろ (ワッチョイW b3cf-ruke)
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(instagram.com)
この人YOHくんに似てる

384:お前名無しだろ
22/10/01 14:36:21.25 s4MI9Uana.net
創立50周年VTRのみ出演だったが今となってはよかったな

385:お前名無しだろ
22/10/01 14:37:04.26 0uYrdUQW0.net
自分の親父の最期も透析やらないと死ぬけどいま透析やると体耐えきれずに死ぬよって言われたな

386:お前名無しだろ
22/10/01 14:43:03.03 ulHFKCxGx.net
WKまで追悼セレモニー待つのもちょっと……て感じがするな。
両国でドーンとやったほうがいいでしょ。
関係者のスケジュールが調整できるかわからんけど。

387:お前名無しだろ
22/10/01 14:43:48.46 vYzQMHcv0.net
食えなくなったら体が一気に弱る、歩けなくなったら体が一気に弱る、というのは昔から言われてるな

388:お前名無しだろ
22/10/01 14:45:10.53 3jbMzth0a.net
>>378
WWEのビンスと被るな
奇才で間違いなく団体を創り上げた人だけどまあ感性が世間とズレ始めてからは酷いもんだった

389:お前名無しだろ
22/10/01 14:58:53.63 cu1YhiUC0.net
長州の言葉にグッときたけど、やっぱ藤波が一番泣けるわ
直球で悲しみに暮れてるやん…

390:お前名無しだろ
22/10/01 15:17:39.90 MyEF7Z9d0.net
タイチ
聖帝ツアーの生配信予定してたけど全部中止か
まあスパチャ飛ばしてる場合ちゃうからなあ

391:お前名無しだろ
22/10/01 15:19:52.58 zG9YRN3vd.net
日程的には1.4ドームがぴったりなんだよなぁ

392:お前名無しだろ
22/10/01 15:20:55.25 pyjYtjka0.net
ESPNも報道
URLリンク(www.espn.com)

393:お前名無しだろ
22/10/01 15:27:01.44 OMHt5X260.net
ところで今年のロイヤルシートの特典デカ過ぎて試合前に取りに行くの嫌なんだが

394:お前名無しだろ
22/10/01 15:28:23.21 7X9V7lZs0.net
>>379
ペッチすごい、やっぱりペッチがNo.1
これでええか?

395:お前名無しだろ
22/10/01 15:30:08.80 aP2A6cjmM.net
ペリカン野郎死んだか なんか気持ち的にあっさりしてるな 馬場はびっくりしたけど 

396:お前名無しだろ
22/10/01 15:30:25.40 sG6F0veUr.net
>>394
🤗

397:お前名無しだろ
22/10/01 15:32:15.72 aP2A6cjmM.net
安倍が死んだときはみんな喜んだもんな
猪木なかなかの悪党だけど あの世にまで不透明金はもったいけないぜ

398:お前名無しだろ
22/10/01 15:33:05.75 aP2A6cjmM.net
つぎは天龍あたりだな カルト教徒を根絶やしにしないと

399:お前名無しだろ
22/10/01 15:33:39.92 aP2A6cjmM.net
おい猪木元気ですか?あっ死んじまったか

400:お前名無しだろ
22/10/01 15:35:45.25 aP2A6cjmM.net
あと30越したババアは自殺しろ

401:お前名無しだろ
22/10/01 15:38:16.37 UvxDaQKi0.net
なんか腐ったクズがいるな

402:お前名無しだろ
22/10/01 15:45:52.56 QWwQ1dhVr.net
>>401
いつもだよ
気にすんな

403:お前名無しだろ
22/10/01 15:47:25.41 aP2A6cjmM.net
猪木さんおつかれさまでした
地獄で拷問でもうけてください
来世もペリカンですおめでとうござぃますwww
あと30越したババアお疲れさまでした
役に立たないんだ 死んでください

404:お前名無しだろ
22/10/01 15:51:53.36 aP2A6cjmM.net
ヒカルとか言うクズが喜んでるよいっちょ絡みできるって 死んでくれてありがとうって感じでな 猪木新日に金返せ

405:お前名無しだろ
22/10/01 15:52:42.02 cu1YhiUC0.net
泣いた
次の1.4のメインは藤波の生歌唱でいいよ
URLリンク(i.imgur.com)

406:お前名無しだろ
22/10/01 15:53:59.27 kRPOhTkza.net
>>405
イナヅマが闇を裂くね

407:お前名無しだろ
22/10/01 15:55:44.69 aP2A6cjmM.net
猪木よりババアに死んでもらいたかった
あとは長嶋茂雄も死んだら昭和も終わりかな

408:お前名無しだろ
22/10/01 15:56:10.13 xW9H0eQ30.net
10/1から侮辱罪、侮辱幇助罪は一発開示へ。って見たけどこの人大丈夫なん?

409:お前名無しだろ
22/10/01 15:57:52.66 aP2A6cjmM.net
言論の自由わかったかたこ助 どこに侮辱なんてあった。

410:お前名無しだろ
22/10/01 15:59:26.22 Bm5Yoz4k0.net
>>408
言いたい放題の5chでも表現のやり方良く考えないと痛い目見そうだな
取り敢えず自分は自分なりに気をつけてるよ

411:お前名無しだろ
22/10/01 16:03:11.68 aP2A6cjmM.net
猪木さん元気ですか~www

412:お前名無しだろ
22/10/01 16:03:51.16 aP2A6cjmM.net
あの世で安倍こと殺してやってください

413:お前名無しだろ
22/10/01 16:07:40.60 pXWS1DcD0.net
>>405
52年かぁ…
中卒でデビューしてからもう親代わりみたいなもんよねえ

414:お前名無しだろ
22/10/01 16:08:48.54 7X9V7lZs0.net
とりまテテンとササはタヒねはやめとこう

415:お前名無しだろ
22/10/01 16:10:49.39 M0XOJJRa0.net
無料でアップされてる猪木vsベイダー見てたら、観客に森喜朗がいたw

416:お前名無しだろ
22/10/01 16:19:29.20 aP2A6cjmM.net
猪木~帰ってこい~無理か~w元気がないもんなwww

417:お前名無しだろ
22/10/01 16:22:44.72 bUq86xce0.net
来年のドームは猪木メモリアルになるだろうし
国葬じゃないけど弔問外交みたいになりそうだな

418:お前名無しだろ
22/10/01 16:34:26.24 aP2A6cjmM.net
レスラー猪木は偉大だったからな
安倍とは違う

419:お前名無しだろ
22/10/01 16:36:57.96 aP2A6cjmM.net
黒柳徹子はしぬきがしないな

420:お前名無しだろ
22/10/01 16:47:15.14 UYa9Ds/l0.net
>>405
凄いな
この数行で涙が溢れた

421:お前名無しだろ
22/10/01 16:48:31.39 Bm5Yoz4k0.net
>>415
政治上の予めケツ決めされたやり取りをプロレス呼ばわりする不届きな御仁等がいるけど、その槍玉に上がる政治家にプロレス好きが多いのはなんか皮肉だな

422:お前名無しだろ
22/10/01 16:51:38.39 EN0XBNgq0.net
来年の1.4先行取らなかったけど行こうかな。

423:お前名無しだろ
22/10/01 16:53:42.59 fy3JJzX30.net
スターダムでアントニオ猪木への10カウントゴング

424:お前名無しだろ
22/10/01 16:55:29.54 PQu05euza.net
春一番のコメント泣けた

425:お前名無しだろ
22/10/01 16:59:29.75 j58xeGJDp.net
>>115
プロレスも日本語で言うべき

426:お前名無しだろ
22/10/01 16:59:41.62 MyEF7Z9d0.net
>>401
id赤いやつはNGにしとくのが正解

427:お前名無しだろ
22/10/01 17:03:33.98 VoSP/Ln40.net
これはきついな
URLリンク(youtu.be)

428:お前名無しだろ
22/10/01 17:07:05.34 LCwVaMkUM.net
死にかけてきて若い頃の表情にもどったな 前田が言う欲にまみれてクソみたいな顔から 

429:お前名無しだろ
22/10/01 17:08:29.81 cDg8qTeb0.net
闘病長かったもんなぁ

430:お前名無しだろ
22/10/01 17:10:31.51 cDg8qTeb0.net
ロイヤルクエストジョナ欠場
Xは辻が来るかな

431:お前名無しだろ
22/10/01 17:11:12.42 KvZ2dZgK0.net
>>424
ん?

432:お前名無しだろ
22/10/01 17:12:16.37 LCwVaMkUM.net
猪木からしたらやっと死ねたかという感じだな 三年間話し相手もいない天井ばかり見てたか 罰だな 因果応報

433:お前名無しだろ
22/10/01 17:12:20.18 Odb9RRcc0.net
>>430
ハリケーンで行けなかったのか

434:お前名無しだろ
22/10/01 17:14:29.36 /HSepDdT0.net
>>432
まさに因果応報かと

435:お前名無しだろ
22/10/01 17:15:08.52 RqFlCnwa0.net
>>433
うむ
【お知らせ】
JONAH選手がハリケーンによる飛行機トラブルのため、現地時間・10月1日(土)、2日(日)ロンドン大会を欠場。
一部対戦カードが変更へ
njpw.co.jp/381555

436:お前名無しだろ
22/10/01 17:15:57.93 LCwVaMkUM.net
ご冥福コメントはイラッとする

437:お前名無しだろ
22/10/01 17:18:09.67 KlNTeig20.net
ジョナまじかよおおおおおお!!
最強の犬対決が……
[第7試合 30分1本勝負]
石井智宏 vs X

438:お前名無しだろ
22/10/01 17:18:57.15 KvZ2dZgK0.net
>>437
Xはマイキーニコルス

439:お前名無しだろ
22/10/01 17:23:14.35 rYKiagxur.net
>>427
屈強なプロレスラーが最後こうなっちゃうんだ
哀しいな

440:お前名無しだろ
22/10/01 17:23:51.17 fy3JJzX30.net
ジョナロンドンは良いけど両国は大丈夫だよな?

441:お前名無しだろ
22/10/01 17:27:43.19 WFLMPrgO0.net
モクスリーも日本側の台風による飛行機の運航中止で、USベルトをとりあげられたっけ。
つまりジョナの3WAYメインの参加資格が…(最初からない)

442:お前名無しだろ
22/10/01 17:29:37.74 PuvKQan6a.net
どっちにしろロンドンはPPVで見れないからな

443:お前名無しだろ
22/10/01 17:29:53.01 TFRv+rdsd.net
>>441
ロイヤルクエストは関係ないだろ

444:お前名無しだろ
22/10/01 17:31:32.26 Odb9RRcc0.net
テレ朝ニュースで猪木

445:お前名無しだろ
22/10/01 17:32:38.29 fzdo+EBN0.net
夜中でもイギリス興行見れるように休みとったが目論見が外れた
ジョナ石井が無くなったのは残念だけどwweに戻るんならジョナにもっとシングルやって欲しい

446:お前名無しだろ
22/10/01 17:37:02.88 TG61jCt70.net
テレ朝ニュースは流石に映像資源が豊富だな

447:お前名無しだろ
22/10/01 17:38:54.94 qQxChSTf0.net
ニュースで元気なときの猪木を見ると切ないね

448:お前名無しだろ
22/10/01 17:39:48.62 TG61jCt70.net
猪木関連の話でいうと船木が辞めるときの話が一番好きかな
若い船木に道の詩話したやつ

449:お前名無しだろ
22/10/01 17:40:37.23 fy3JJzX30.net
それ結局船木が出て行った奴やんwww

450:お前名無しだろ
22/10/01 17:42:40.98 57wxDeb80.net
ここで明るい話題をひとつ
昨日Twitter始めたヤングライオン3人、中島だけディズニーのアカウントばっかフォローして先輩レスラー誰もフォローしてないの笑う
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

451:お前名無しだろ
22/10/01 17:47:00.26 EN0XBNgq0.net
中島選手は、選手入場の時に流れるテーマソングでもリズムに乗って頭が揺れてるよね。素と言うか天然と言うか、不思議さんあ

452:お前名無しだろ
22/10/01 17:49:21.27 pVsBQRex0.net
中島の〇〇しとったってやつ中学生のTwitterみたい

453:お前名無しだろ
22/10/01 17:50:48.49 mRVqQYbP0.net
中島の方言東海エリア民丸出しすぎて好き

454:お前名無しだろ
22/10/01 17:53:12.62 TG61jCt70.net
>>449
そりゃ猪木が止めようとした訳じゃないし

455:お前名無しだろ
22/10/01 17:53:53.88 KvZ2dZgK0.net
あの顔でバリバリのDオタなのおもろいやん笑

456:お前名無しだろ
22/10/01 17:56:03.03 j58xeGJDp.net
>>455
ヒールターンしかない

457:お前名無しだろ
22/10/01 18:02:48.12 /7dt3x3a0.net
将来の入場曲はエレクトリカルパレード(なお著作権)

458:お前名無しだろ
22/10/01 18:06:53.14 mRVqQYbP0.net
著作権的に一番厳しいところだから本編でディズニー要素出しづらいのが難だな

459:お前名無しだろ
22/10/01 18:10:40.50 RqFlCnwa0.net
>>458
TJPみたいに身体に隠れミッキー埋め込む
URLリンク(i.imgur.com)

460:お前名無しだろ
22/10/01 18:11:43.73 kqMNpyXX0.net
テレ朝のサタデーステーションで猪木追悼やるみたいだから見るか

461:お前名無しだろ
22/10/01 18:15:00.63 fy3JJzX30.net
古舘猪木と対面したのか
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

462:お前名無しだろ
22/10/01 18:15:46.28 uXK4U2+Wa.net
このみちドラ本家超えたな
オカダもこれくらいやってくれないかな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

463:お前名無しだろ
22/10/01 18:19:13.32 fy3JJzX30.net
坂口征二が東スポのインタビューで新日本として追悼興行を行うって断言したな

464:お前名無しだろ
22/10/01 18:21:08.52 fzdo+EBN0.net
>>462
スターダムの話題は他所でやれよ
本家超えとか笑う

465:お前名無しだろ
22/10/01 18:22:10.60 WFLMPrgO0.net
>>462
女子の方が体重かるいから、技が派手にできるとも。
男子ヘビーでジャパニーズ・オーシャン・サイクロン・スープレックス出せないだろうし

466:お前名無しだろ
22/10/01 18:22:13.81 uXK4U2+Wa.net
>>463
木谷「猪木さんの追悼興行を新日でやります!メインはミクスドマッチです!」

467:お前名無しだろ
22/10/01 18:23:48.33 RqFlCnwa0.net
>>466
ラード「異性への接触ありっすか?」

468:お前名無しだろ
22/10/01 18:25:35.91 mRVqQYbP0.net
女子はローキャリアでトップに行かせるため
リングサイコロジーや観客との対話など
時間のかかる部分をすっ飛ばさなきゃいけないので
技の強さに頼りがちよな
女子はそれでいいというかそれしかないんだけど
男子で同じようなことやってたら叩かれるケースよ

469:お前名無しだろ
22/10/01 18:27:05.03 fy3JJzX30.net
ただ世界戦略の一環としてスターダムって武器持ってる新日は強いなって今興行見ながら思ってる

470:お前名無しだろ
22/10/01 18:29:35.08 cu1YhiUC0.net
そもそも>>462がそこまでエグくも見えない

471:お前名無しだろ
22/10/01 18:32:03.62 TG61jCt70.net
スターダムの新規ファン層がアレなのはバチバチのプロレスに嫌悪感示すやつ結構いることよな
YouTubeのコメントとか見るとちゃんとプロレスしてるのに「こいつらプロレスわかってるのか」とか「総格じゃないぞ」みたいな馬鹿なコメントもあるし
結局小さい女の子がルチャ的に動いてるのだけを好んでる層が一定割合いるのが大変そう
(選手自身は石井とかみのる見てプロレスやりたくなったとか言ってるの結構いるから新規ファンと乖離してるかも)

472:お前名無しだろ
22/10/01 18:32:31.30 vLtygs1H0.net
>>460
20:54からテレ朝
URLリンク(i.imgur.com)

473:お前名無しだろ
22/10/01 18:36:23.79 cu1YhiUC0.net
トップの連中が明らかに統制取れてるみたいにツイートしないの、なんか気持ち悪いな

474:お前名無しだろ
22/10/01 18:47:30.70 iRbct4xi0.net
こういうところがスターダムファンが嫌われるところだよな

475:お前名無しだろ
22/10/01 18:50:35.69 uXK4U2+Wa.net
>>471
スターダムの選手は新日ファンよりドラゲーファンが多い

476:お前名無しだろ
22/10/01 18:50:58.99 pVsBQRex0.net
小島とか真っ先になんか言いそうだけどね

477:お前名無しだろ
22/10/01 18:55:43.83 0HNkjDgM0.net
イノキ追悼にミクスドはないだろ
木谷はそこまで詳しく無いのが丸わかり

478:お前名無しだろ
22/10/01 18:56:47.86 sdqkTM1wa.net
木谷は言う程リング内には介入しないからなあくまでも外から言うだけでそこから判断するのは新日本プロレス

479:お前名無しだろ
22/10/01 18:57:21.69 Si9mnL93M.net
>>462
死ねよてめえは

480:お前名無しだろ
22/10/01 18:58:27.15 0HNkjDgM0.net
やっぱりゴリゴリランカシャー
を一試合やるしか無いだろ
藤波vs ザックでも良いかもな
組長出来ないならば

481:お前名無しだろ
22/10/01 19:00:20.99 G9WDAeO5a.net
複数展開してるオーナーじゃ細かな介入は難しいだろうな
だからミックドみたいな大きな事、大きなイベントを用意して仕掛けてる感じ

482:お前名無しだろ
22/10/01 19:00:23.60 2GtfgKdo0.net
とっととお気持ちを表明しなさい!ってかw
衝撃の余りツイートすんの忘れてる人もいるんじゃないの?

483:お前名無しだろ
22/10/01 19:03:26.77 vLtygs1H0.net
>>465
ジャパニーズオーシャンはエルガンが使ったよ
くらったのは後藤

484:お前名無しだろ
22/10/01 19:04:37.32 M0XOJJRa0.net
>>436故人のご冥福をお祈りします

485:お前名無しだろ
22/10/01 19:06:19.63 CcjmMzJUd.net
バスツアーめちゃくちゃ面白そうやな。行きたかった。

486:お前名無しだろ
22/10/01 19:08:02.63 BIKydNMoa.net
キャパ的にも、直接というか近距離で采配を振るうのは一団体が限界なんだろうね木谷さん
あと、グループ的には結局木谷さんに匹敵するような攻めの人材がいないことも課題なんだろう
抜けた途端に保守的になる
だから時間はかかっても口うるさくても、外からガミガミ言うしかないわな

487:お前名無しだろ
22/10/01 19:11:40.77 2HgHWkgNd.net
ツイートしろよとは思わんけど何も言わないのはそれはそれで心配

488:お前名無しだろ
22/10/01 19:17:07.17 Si9mnL93M.net
>>462
おまえなんで生きてんだ?自殺しろ

489:お前名無しだろ
22/10/01 19:17:51.67 Si9mnL93M.net
>>484
祈ってるんならお前も死ねゴキブリ風情が生意気だ

490:お前名無しだろ
22/10/01 19:29:28.79 zHWiIz140.net
Royal Questのバクステ観たらネタバレ喰らっちゃ

491:お前名無しだろ
22/10/01 19:30:33.06 RqFlCnwa0.net
>>490
当たり前では

492:お前名無しだろ
22/10/01 19:31:51.11 CJX17ApFr.net
ネタバレ嫌ならネット断ちしろ
俺は今からする

493:お前名無しだろ
22/10/01 19:32:16.15 /7dt3x3a0.net
ジョナ残念だったな…石井ジョナはストロングで観たことあったけど、やっぱ今の二人の対決が観たかったなぁ
ハリケーンと言い台風と言い自然災害は仕方ないけど

494:お前名無しだろ
22/10/01 19:32:24.78 WBo4qihc0.net
追悼でベイダー戦見たけども
辻育ちの私としては、これぐらいアナウンサーが盛り上がっても
それはそれで良いと思った。
今はミラノが盛り上がるからそれで良いのかな、とも
場外乱闘になったらクロネコがどこからともなく現れて
全然ダメージ食らってないベイダーが額から流血
これも良かった。

495:お前名無しだろ
22/10/01 19:33:05.11 +9vtGo9Yd.net
>>473
こんなとき後藤が一人で先走ってツイートしたら後でいじめられそう
だから矢野の後にしたのは賢明な判断だった
(※個人のイメージです)

496:お前名無しだろ
22/10/01 19:34:49.39 U09ajzO/0.net
蝶野が言う通り何があろうと創業者は猪木でありずっと付いて回る存在
本当にリングに上げれないまま終わったのはアホだわ新日

497:お前名無しだろ
22/10/01 19:36:00.48 EN0XBNgq0.net
真壁さんは長文ツイートしてるね。

498:お前名無しだろ
22/10/01 19:36:26.62 cu1YhiUC0.net
>>495
すまんが全くピンとこない

499:お前名無しだろ
22/10/01 19:38:20.31 lU55OGwE0.net
オカダは闘魂継承で卍や延髄使うようになるのかな
デカいから絵になると思うんだけど

500:お前名無しだろ
22/10/01 19:39:33.26 U09ajzO/0.net
買収からの木谷の目標が猪木を新日のリングにもう一度上げるだった

501:お前名無しだろ
22/10/01 19:41:06.32 RqFlCnwa0.net
>>499
延髄は50周年前後からちょいちょいやってる
卍はオカダフロウジョンの入りが意識してるっぽい

502:お前名無しだろ
22/10/01 19:42:53.90 cu1YhiUC0.net
オカダの継承はほんと形だけって感じがな…
清宮の武藤継承と似てる

503:お前名無しだろ
22/10/01 19:42:57.59 M0XOJJRa0.net
>>489
お祈りします

504:お前名無しだろ
22/10/01 19:43:56.51 +9vtGo9Yd.net
>>499
そういうのはやめたほうがいいと思う
絶対に猪木のような存在にはなれないし
接点が少なすぎるから無駄に叩かれる

505:お前名無しだろ
22/10/01 19:44:44.44 pVsBQRex0.net
ワールド倍速設定欲しいわ
AEWのマイクのシーン長すぎやろ

506:お前名無しだろ
22/10/01 19:45:20.53 NX11oBOm0.net
棚橋、中邑辺りまでかな。猪木と直接関わってた選手って。
棚橋は背中刺されたあと、PRIDEの会場で猪木にネタにされ、ビンタもらって救われたよな。

507:お前名無しだろ
22/10/01 19:46:20.81 sNEYZTOk0.net
>>505
あるだろ

508:お前名無しだろ
22/10/01 19:48:52.83 pVsBQRex0.net
>>507
そうなん?
FireTVでもできる?

509:お前名無しだろ
22/10/01 19:50:32.48 8TH+GmQM0.net
>>506
ある意味救ったのは上井だったな
URLリンク(i.imgur.com)

510:お前名無しだろ
22/10/01 19:52:12.05 R2vsgYfr0.net
>>509
これを見るぶんだと駅長って良いやつだな

511:お前名無しだろ
22/10/01 19:52:50.75 UMdpWjdG0.net
>>400
俺とデスマッチやろうぜ
死んでもうらむなよ
てめーは許さないよ

512:お前名無しだろ
22/10/01 19:53:29.09 UMdpWjdG0.net
>>407
とりあえず捨てアドにメールしろや

513:お前名無しだろ
22/10/01 19:54:04.72 pLQl66vn0.net
>>509
新闘魂三銃士って言葉、いつの間にか使われなくなったな・・・
中邑がWWE行ったあたりからかな?

514:お前名無しだろ
22/10/01 19:54:05.71 M0XOJJRa0.net
>>508
スキップしかなくない?

515:お前名無しだろ
22/10/01 19:54:49.13 UMdpWjdG0.net
>>407
pohisa327@exdonuts.com
許さないからな貴様の様な屑は

516:お前名無しだろ
22/10/01 19:55:01.63 CeN9c86G0.net
>>423
猪木とスターダムは接点あるの?

517:お前名無しだろ
22/10/01 19:56:38.15 pVsBQRex0.net
>>514
パソコンだとできるんだろ多分

518:お前名無しだろ
22/10/01 19:59:45.22 pVsBQRex0.net
ミキティコ「あーうわぁー」
デスペ「それは服なんですかブラジャーなんですか」
ミキティコ「…」

519:お前名無しだろ
22/10/01 20:05:06.26 cu1YhiUC0.net
石井ちゃん、阪神CS進出でご機嫌やろなぁ

520:お前名無しだろ
22/10/01 20:15:59.96 jQgCoGgM0.net
オカダはマネークリップ以降の技のストーリー性が薄い
何の脈絡も無しに新技を出して盛り上がるのは意外性を持つ選手の特権だと思うのよ

521:お前名無しだろ
22/10/01 20:16:06.91 sNEYZTOk0.net
FireTVそんな制限あるのか。来週出る新型FireTVStick買おうか迷ってるんだけど…LIVE中ならディレイも出来ないの?

522:お前名無しだろ
22/10/01 20:16:36.02 UMdpWjdG0.net
>>409
自由には責任が伴う
貴様はかって俺の家族も侮辱した
法廷で戦おう
とりあえず開示請求だすわ

523:お前名無しだろ
22/10/01 20:18:08.28 pLQl66vn0.net
>>520
とりあえずオカダフロウジョンに正式名称つけてほしい
なんだったらこれを2つ目のフィニッシャーにしてくれてもいい

524:お前名無しだろ
22/10/01 20:19:55.36 pVsBQRex0.net
>>521
巻き戻しもできないよ
スキップも30秒飛ぶしデカい画面で見れるくらいしかメリットない

525:お前名無しだろ
22/10/01 20:21:04.74 RqFlCnwa0.net
オカダクラッチもオカダドライバーもオカダフロウジョンも
名前つければいいのに

526:お前名無しだろ
22/10/01 20:26:12.37 Vie7BzQS0.net
>>519
内藤「絶対許さん」

527:お前名無しだろ
22/10/01 20:28:49.00 zK+i0yUma.net
来年のドームは猪木追悼祭としてやるのか

528:お前名無しだろ
22/10/01 20:34:21.30 +9vtGo9Yd.net
>>513
柴田が退団したときからでしょ
棚橋本読むと中邑柴田は嫌がってたけど棚橋は乗り気だったみたいね

529:お前名無しだろ
22/10/01 20:37:54.85 jHPCiK4Ar.net
しかし現役のモハメド・アリと縛りあるとはいえプロレスのリングでプロレスぽいルールで試合したって凄いよな
メイウェザーとやるのなんか比較にならん

530:お前名無しだろ
22/10/01 20:40:53.57 iRbct4xi0.net
>>519
四虎はブチギレしてるだろうな

531:お前名無しだろ
22/10/01 20:41:19.03 X49j1Ogdr.net
東スポが売り切れて買えない
さっきやっと西日暮里のニューデイズで最後の一部を買えた

532:お前名無しだろ
22/10/01 20:44:30.49 U09ajzO/0.net
歴史を繋げられなかった大失態
木谷はガッカリしてるだろうな

533:お前名無しだろ
22/10/01 20:49:47.24 G9WDAeO5a.net
オカダはプロレスの歴史に対して無知なのか田舎もんなのかびっくりする
猪木が嫌ってる現代スタイルそのものだろうに
前田のいうところのアメリカンルチャだし
無知の蛮勇的に猪木の名を出してるとしか思えんかった

534:お前名無しだろ
22/10/01 20:54:19.95 aila7gzg0.net
代走で牽制アウトwww

535:お前名無しだろ
22/10/01 20:54:33.29 fy3JJzX30.net
テレ朝で始まったぞ

536:お前名無しだろ
22/10/01 20:56:19.76 TG61jCt70.net
テレ朝武藤とGKかよw

537:お前名無しだろ
22/10/01 20:56:25.60 YoUDLHGod.net
武藤がゲスト

538:お前名無しだろ
22/10/01 20:56:26.41 kqMNpyXX0.net
>>472
武藤と金澤出てるからお前らも見とけよ

539:お前名無しだろ
22/10/01 20:56:48.20 fy3JJzX30.net
武藤と金沢って蝶野は来なかったのか

540:お前名無しだろ
22/10/01 20:57:22.67 OZCgeBFTd.net
オカダは闘龍門見てこの世界入ったものの校長に動ける馬場になれと言われて
新日来て凱旋してからは絶対王者ポジで技絞って外道の嗜好に付き合わされて今は猪木継承やらされてで
良くも悪くももう自分の理想とかを突き詰めるのは諦めてる感じ

541:お前名無しだろ
22/10/01 20:57:26.18 EzosWt97d.net
確か猪木が闘病生活を送ってる時に関わったり技を使い始めたよね

542:お前名無しだろ
22/10/01 20:57:41.60 RqFlCnwa0.net
蝶野さん遅刻ですか?

543:お前名無しだろ
22/10/01 20:58:12.45 cu1YhiUC0.net
なんか野球見てると、有り得んようなドラマティックさにおいてはプロレスはリアルな勝負にはかなわんな
開幕9連敗からCSとか、そんなシナリオ書くブッカーおらんもん
まぁその分向こうは理不尽なストレスもヤバいんやけど

544:お前名無しだろ
22/10/01 20:58:27.78 DfpyOmzq0.net
24時間テレビ出演相当無理したんじゃないかな

545:お前名無しだろ
22/10/01 20:59:35.76 kqMNpyXX0.net
>>543
開幕連敗からの優勝なんてこっちじゃよくあることだろ

546:お前名無しだろ
22/10/01 20:59:56.46 fy3JJzX30.net
本当に悲しいな

547:お前名無しだろ
22/10/01 21:00:19.36 WASmKerld.net
オカダが校長と外道の言いなりみたいな物言いする御仁がおるな

548:お前名無しだろ
22/10/01 21:01:36.02 CeN9c86G0.net
恐い猪木を知らないのにオカダが継承できるはずないだろ

549:お前名無しだろ
22/10/01 21:01:58.24 fy3JJzX30.net
ワールドなんで旗揚げ戦の映像消したんだよ

550:お前名無しだろ
22/10/01 21:03:34.94 LPi/qwgCd.net
>>544
クスリに一日20万円かかってるからな

551:お前名無しだろ
22/10/01 21:04:51.08 fy3JJzX30.net
ワールドは早く炎のファイターを流せる権利買い取ってくれ

552:お前名無しだろ
22/10/01 21:05:13.49 TG61jCt70.net
後藤達俊がテレ朝ゴールデンに出るとは

553:お前名無しだろ
22/10/01 21:10:05.08 iy6m4t480.net
>>529
いちいち何かを貶さないと褒められないのかよ
情けないやつだな

554:お前名無しだろ
22/10/01 21:11:00.34 JVkcOHQqa.net
>>527
幸か不幸かその権利を持ってるのがノアの関係者だという


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch