UWF&U系 Part19at WRES
UWF&U系 Part19 - 暇つぶし2ch750:お前名無しだろ
22/09/15 13:58:05.25 YlA++bDOH.net
>>725
その仕込まれた人間が八百長の練習教えてたのが珍日やろ

751:お前名無しだろ
22/09/15 13:58:48.10 YlA++bDOH.net
>>726
質問に質問で返すなというのは
ガイジが追い込まれた時の定番フレーズだよな

752:お前名無しだろ
22/09/15 14:02:18.22 QZDcGoml0.net
ま、ノアみたいな退屈で単に長いだけで我慢大会よりマシ
あれは最悪レベル 三沢と小橋 プロレスのゴミ

753:お前名無しだろ
22/09/15 14:03:57.61 4YsBpaPD0.net
>>728
頭悪いね
お前にとって都合の悪い質問から逃げるために質問返ししてるってバレてると気づけ
先にお前が答えたら俺も書くって譲歩してやってるのに逃げるからお前はプ板のオモチャ扱いで笑われてるんだよ

754:お前名無しだろ
22/09/15 14:07:01.62 4YsBpaPD0.net
>>727
お前は日プロの大坪→猪木の話に噛み付いたことも忘れて新日の道場の話にすり替えるぐらいキチガイだから会話が成立しないね
普通に知恵遅れで草

755:お前名無しだろ
22/09/15 14:08:50.14 8nqmyeAsH.net
>>730
どこでどういう形で学んだの?
毎月立ち読みしてた格闘技通信?w

756:お前名無しだろ
22/09/15 14:13:35.13 4YsBpaPD0.net
>>732
俺の質問に答えられないお前は格闘技の経験どころか格闘技そのものの知識を頭に入れることすらできない頭の弱いゴミってみんなよくわかったと思うよ

757:お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-hH4P)
[ここ壊れてます] .net
そろそろおねむかな

758:お前名無しだろ
22/09/15 16:18:16.96 XPmi14AvH.net
>>733
雑誌の立ち読みで叩き込んだ技術論で日本格闘技界を応援してくれ
大坪オジw

759:お前名無しだろ
22/09/15 16:24:12.02 ECBRGS5h0.net
>>665
エグいまたさきと、レッグロックだな、前田が連続エスケープに逃げてる。

760:お前名無しだろ
22/09/15 16:26:28.36 ECBRGS5h0.net
>>659
> シューティング(修斗)は現在のUFCの基礎になった立派な競技。

まだこんなこと言ってる奴がいるんだな。
アホすぎ

761:お前名無しだろ
22/09/15 16:27:25.70 4YsBpaPD0.net
>>735
結局お前自身は「雑誌の立ち読みで叩き込んだ技術論」みたいな的外れのレッテル貼りと都合の悪いレスに対する論点ずらししかできない低脳ってことを晒してるよね
自分自身に矢印を向けられたら逃げまくるメンタルの弱さマジで笑えるよ

762:お前名無しだろ
22/09/15 16:30:26.25 XPmi14AvH.net
>>738
で、どこで学んだんだよご自慢の技術論

763:お前名無しだろ
22/09/15 16:41:12.69 4YsBpaPD0.net
>>739
凄いねお前>>709すら読めず未だに逃げて質問返しするとかバカ
俺はちゃんと譲歩してやったのに「恥の上塗り」しまくってて笑えるよ

764:お前名無しだろ
22/09/15 16:52:48.79 trDGgv/Cd.net
まあ猪木に大坪の影響は殆どないだろうな

765:お前名無しだろ
22/09/15 16:56:57.01 cR0I7IBGd.net
ないだろうな(震え声)

766:お前名無しだろ
22/09/15 18:01:15.94 tPQ1VSRR0.net
上田は後に
「プロレスはショーなんです。私が反則攻撃をしたのもお客さんを満足させる為なんです。」
「ああいうこと(UWF)を本気でやりたいならアマチュアでやりなさい。」
なんて事も言ってた。そりゃ正論だ。

767:お前名無しだろ
22/09/15 18:24:43.64 ECBRGS5h0.net
>>743
つうか、エース集客形式だとケガするから
ガチ興行は無理。PRIDEは人気選手を3つはカード組み、1つ欠けても
興行成立するようにした。K1しかり。

768:お前名無しだろ
22/09/15 18:26:08.34 ECBRGS5h0.net
リングスは前田がしょっぱな長井と怪我したから
メチャクチャだったんだよな。

769:お前名無しだろ
22/09/15 18:27:10.53 ECBRGS5h0.net
高田はフリーノックダウン制でインターでワザとダウンして休むという抜け穴
使ってたな。

770:お前名無しだろ
22/09/15 18:34:52.75 Trr97aLgH.net
>>740
で、どこの本屋の立ち読みで技術論学んだの大坪オジはw

771:お前名無しだろ
22/09/15 18:39:36.42 Js3vHOQ40.net
猪木から大坪について数少ない発言
「道場で誰も外せなかった大坪さんの寝技があった。それを体の柔らかさを利用して俺が初めて外した。その時の大坪さんの悔しがり方ってなかったな。」
URLリンク(hobby.red-cm.com)

772:お前名無しだろ
22/09/15 19:04:25.88 oCy1IQWmH.net
前田「上田さんも日プロ時代のように関節技を使うべきだ」
上田「キックに振り回される前田の目を覚ましたい」
上田が反則よりテクニック見せてくれた方が満足したのに
そこは時代遅れになってたんだろう
凶器に包丁まで持ち出したのはついていけなかった
エスカレートするデスマッチへの問題提起だったらしいなんて当時は理解できなかったよ

773:お前名無しだろ
22/09/15 19:33:43.40 Is6TZXfBr.net
>>749
>>665 の動画見なさい

774:お前名無しだろ
22/09/15 19:42:38.92 oCy1IQWmH.net
>>750
だから動画のような試合を中心に見せてくれたらよかったのにと言ってるの
タイガージェットシンにも同じこと思ってた

775:お前名無しだろ
22/09/15 19:49:12.04 oCy1IQWmH.net
バッドニュースアレンがUWF行ったのは嬉しかったよ
柔道テクニックを存分に発揮してくれると期待したから
ジェットシンの息子アリシンはリングス行けばよかった

776:お前名無しだろ
22/09/15 20:03:21.13 Is6TZXfBr.net
>>751
>>743 が正論ですよ、上田やシンがそういうことしても客は来ません

777:お前名無しだろ
22/09/15 20:11:24.31 oCy1IQWmH.net
>>753
上田対前田がスリリングなのは古館が実況始めるまでじゃん
強さの片鱗がフェイクとリアルが入れ代るのが見たいんだよ
プロレスファンで真剣勝負と信じてた泉谷しげるが
映画で共演した上田馬之助にショーなんだよと言われて怒ったそうな

778:お前名無しだろ
22/09/15 21:54:44.65 Is6TZXfBr.net
>>754
TV中継始まってからの上田馬之助の受けは凄いぞ。
バッドニュース・アレンがUインター出て面白かったかい?
プロレスじゃなくUFCを見なさいよ。

779:お前名無しだろ
22/09/15 23:09:59.43 GCVs0CdS0.net
本業が自作自演の人か

780:お前名無しだろ
22/09/16 06:25:13.02 ET6qsHTR0.net
この自演できる勢いで真面目に勉強したらどんな資格でも学べるし投資で大成功し�


781:サうなのにね



782:お前名無しだろ
22/09/16 07:25:40.17 Yo5NRqc20.net
>>669
そういうのは鏡の前で自分の人生振り返りながら叫んだ方がいいよ

783:お前名無しだろ
22/09/16 08:38:31.95 nuKVT3hFH.net
>>758
まだ生きてんのかお前
自殺の仕方教えてやっただろ

784:お前名無しだろ
22/09/16 09:45:55.22 Yo5NRqc20.net
>>759
そういうのは鏡の前でやってればいい
早く今日の自作自演をスタートさせようよ

785:お前名無しだろ
22/09/16 10:46:46.09 nuKVT3hFH.net
>>760
統失までこじらせてんのかお前
さっさと自殺しろ

786:お前名無しだろ
22/09/16 15:33:36.04 +dJLq/n0H.net
何故か1人の書き込みが消えるとみんないなくなるのな

787:お前名無しだろ
22/09/16 16:41:26.02 74gXacFud.net
やっぱり大坪飛車角の話が一番盛り上がるな

788:お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-hH4P)
[ここ壊れてます] .net
誰か助けてー

789:お前名無しだろ (ワッチョイ 9f2c-/PCR)
[ここ壊れてます] .net
ここのテンプレート考えた

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(twitter.com)
↑このスレではたとえUWF関係であろうと上記以外個人サイトの紹介や宣伝は禁止
守れなかった者はスレ主から死の宣告を受ける

次のスレに入れてね
(deleted an unsolicited ad)

790:お前名無しだろ
22/09/17 10:36:41.58 McXFiqC6H.net
>>765
お前まだ自殺してなかったのか
やり方教えてやっただろ
さっさと実行しろよ

791:お前名無しだろ
22/09/17 12:02:19.69 CGzxblMf0.net
上田馬之助は新日本vsUWFで何故か新日本側にいて前田日明と一緒にオーバザトップロープしたり、ヒールなのに孤児院にファイトマネーを寄付するが、イメージが良くなるのは困るとマスコミの取材を拒否したり、コント赤信号の曲は名曲だった

792:お前名無しだろ
22/09/17 14:57:15.33 gTospn9H0.net
>>766
それは、貴方が鏡の前で叫んでおけばいい。
そんなことよりサイトを充実し、ここに来たUWFファンを満足させ、自分自身の才能を売り込む方が大事かと。

793:お前名無しだろ
22/09/17 15:40:38.36 gyxeUuHLH.net
>>768
もう首吊りでいいだろ
さっさと実行して死ね

794:お前名無しだろ
22/09/17 16:02:27.58 hjuliZFT0.net
>>768
才能?ただ単に大昔のプロレスに粘着してるだけのお前が?

795:お前名無しだろ
22/09/17 17:25:12.09 GAz7SujP0.net
>>770
貴方には誰にも負けない才能があるのです。
サイトを充実させ、それを多くの人に見せつけるべきです。
暴言を吐いている時間やエネルギーがもったいない。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

796:お前名無しだろ
22/09/17 17:38:18.41 Pu9a/jzN0.net
>>83
相変わらず元子好きだなこのプヲタ

460 名前:お前名無しだろ (JPW 0H0e-sUWu)[] 投稿日:2022/09/12(月) 21:15:37.04 ID:i/u7xcxHH
元子が阿修羅の何かと庇ってたらしいけど
性奴隷にでもしてたの?
馬場元子夫人について知っている事2~ヒステリーヒストリー
スレリンク(wres板)

797:お前名無しだろ
22/09/17 18:13:25.52 JpaWs+UQ0.net
>>83
熱い自己紹介に草

798:お前名無しだろ
22/09/18 00:48:10.73 HZz8dKLw0.net
>>694
VT=バーリトゥードっていう用語は、1970年代半ばにゴールデンタイムのワールドプロレスリングの実況・解説ですでに連呼されていたんだよね
ちなみにバックを取られた時にキムラロックの要領で腕を取るのは、ジャイアント馬場でもよく見せてた
若手時代はきっちり学んでいたんだろう

799:お前名無しだろ
22/09/18 01:10:05.98 3e5AI


800:vYy0.net



801:お前名無しだろ
22/09/18 01:16:30.93 nD20y0qG0.net
グレイシーの試合を見たゴッチが「古い柔道家の技術だな」と言ってて、当時はレベルの低い柔道って見下した言い方だと思ってたけど、格闘技オタクのゴッチだから講道館柔道以前の柔術のことを指してたんだろうか。

802:お前名無しだろ
22/09/18 07:04:09.53 XgVZkgcPa.net
講道館以前というかまさしく高専柔道じゃね
大坪飛車角と一緒に道場で指導してたんだっけか

803:お前名無しだろ
22/09/18 09:06:47.94 dU4ynRLuF.net
貴方には誰にも負けない才能があるのです。
下記のコンテンツを充実させ、それを多くの人に見せつけるべきです。
暴言を吐いている時間やエネルギーがもったいない。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

804:お前名無しだろ
22/09/18 20:06:46.19 kzXEcId6H.net
>>776
ゴッチの本棚にバイタル柔道があった

805:お前名無しだろ
22/09/19 13:12:24.48 4Z+Bv02OM.net
【前田日明氏コラム】「長州力顔面蹴撃事件」は肩を叩いて前蹴りしただけの話
【前田日明(19)】  1987年6月12日の両国国技館大会で、新日本に戻ってきた長州(力)さんが世代闘争を提唱した。あの時、誰が何を話すか決まってたんだよ。最初長州さん、次に藤波(辰爾)さん。でも2人とも何を語ったか全然わからない。会場が「今、なに言ったんだ?」って。だんだんアホらしくなって「誰が一番強いか決まるまでやればいいんだよ」と言ったんだ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

806:お前名無しだろ
22/09/19 13:19:08.42 4Z+Bv02OM.net
>>775
ボクサーとの闘い方で
寝てやる猪木アリ状態もゴメスから聞いてんだよな。
こっちは佐山証言だが。

807:お前名無しだろ
22/09/19 13:19:09.47 xt7Yow5FH.net
前田が正しい
顔面に蹴りが入ったくらいで大騒ぎするほうがおかしい
誰が強いか戦いを見せるのがプロレス

808:お前名無しだろ
22/09/19 13:21:03.06 pTx9I5040.net
藤波は最後に「やるぞ~」とか叫んだだけだよな
確かに長州の言ってることは聞き取りにくいが
>会場が「今、なに言ったんだ?」って。
ってこともなく大興奮だった
あと前田のマイクに山本小鉄が「ちょっと聞き取れなかった」と言ってたような

809:お前名無しだろ
22/09/19 13:54:20.94 KtQODklF0.net
イワンゴメスは猪木より年上なんだよね
イワンゴメスって名前も猪木が付けたリングネームでゴメスが気に入って以後その名を名乗ってたとか
甥っ子が現在日本在住で柔術やってる
ちなみにブラジルでのニックネームはエルサムライ(日本帰りって意味)
あと佐山はグレイシーショック以前の90年頃には修斗のインタビューで頻繁にゴメスの名前出してたから、総合始めるにあたってよほど印象深かかったんだなと

810:お前名無しだろ
22/09/19 13:59:10.16 xt7Yow5FH.net
猪木がヒクソンとの対談でイワンゴメスはグレイシー柔術なんですかと質問してた
ヒクソンはなんて答えてたんだっけな
あまり話がかみ合わなくて猪木はヒクソンに陰湿な印象を受けたと感想述べた

811:お前名無しだろ
22/09/19 14:00:46.59 xt7Yow5FH.net
前田はイワンゴメスなんか


812:荒川さんに振り回されてたやんけと評価してなかった



813:お前名無しだろ
22/09/19 14:03:02.63 ASqN/4nr0.net
>>786
前田のその手の発言って信用できんよ
自分に都合のいい場面だけ切り取って話すから

814:お前名無しだろ
22/09/19 14:05:26.26 xt7Yow5FH.net
でも桜庭に負けたホイスグレイシーを
たいしたもんですよと評価したプロレスラーは前田だけなんだよね

815:お前名無しだろ
22/09/19 14:14:10.53 5Y88qEhA0.net
>>782
結局ヘタクソすぎるからクビにされたんだな前田は

816:お前名無しだろ
22/09/19 14:42:23.10 kxp/RWg70.net
>>784
佐山がプロレスの競技化ではなくバーリトゥードの競技化に向かっていればな

817:お前名無しだろ
22/09/19 15:13:27.64 JiE0D3eFM.net
>>786
ゴメスの新日戦績は全勝なんだが

818:お前名無しだろ
22/09/19 15:14:06.50 JiE0D3eFM.net
ルスカを血ダルマ。

819:お前名無しだろ
22/09/19 15:15:01.80 JiE0D3eFM.net
>>788
そりゃ前田が桜庭を褒めるわけないだろw

820:お前名無しだろ
22/09/19 16:00:03.91 pTx9I5040.net
>>791
というか前田入門より1年以上前に日本を去ってるはず

821:お前名無しだろ
22/09/19 16:01:58.22 wGHnlaQq0.net
ゴメスに全勝勝ちブック与えるとか新日はゴメスどうしたかったんだろう。どう見てもプロレスラーとして成功するタイプじゃないし。

822:お前名無しだろ
22/09/19 16:32:54.10 GxSq/huYM.net
>>794
なんだよ。前田のふかしかよ

823:お前名無しだろ
22/09/19 16:37:03.25 CVzMcpqz0.net
長州蹴撃を相変わらず「あれはただのカットプレー」と言い張っていて
ヤフコメで突っ込み食らいまくっている
あれがただのカットプレーなわけがないのに

824:お前名無しだろ
22/09/19 16:40:50.58 aUY21XEa0.net
その前からハイキックで長州脳震盪起こしてたよね

825:お前名無しだろ
22/09/19 16:59:14.81 v/PDRwpi0.net
>>795
ほぼ中堅レスラーとの対戦だから全勝でもいいのでは?その代わりバリートゥーズの技術教えて貰えたんだから

826:お前名無しだろ
22/09/19 17:03:52.34 v/PDRwpi0.net
>>797
前田は何かと天龍革命(特に輪島へのキック)に危機感持ってたって言うけど天龍のキックがそれほど危険ならさすがに馬場も容認してないと思うけどどうかな?

827:お前名無しだろ
22/09/19 17:14:03.52 zh+ncOqZ0.net
>>800
あれは鶴田さげが真意と思うな。

828:お前名無しだろ
22/09/19 17:42:29.67 8PAtijnya.net
ゴメスは下手すれば当時のブラジルで一番強かった可能性すらあるからな

829:お前名無しだろ
22/09/19 18:06:11.54 wGHnlaQq0.net
カーウソンを引き分けとはいえ試合内容は圧倒してたみたいだからなぁ。その後再戦の動きもあったけど、カーウソン側が避けたみたいだし。

830:お前名無しだろ
22/09/19 20:50:50.23 xt7Yow5FH.net
前田が危機感持ったのって輪島じゃなくて
ハンセン失神させた天龍の顔面蹴りだろ
ハンセンの顔にシューズの紐の跡が付いたって
なんちゅう蹴りやってんのよと当時言っていた

831:お前名無しだろ
22/09/19 21:44:15.39 eMs4q/Vk0.net
ヒクソンが新日本に対戦表明したのは有名だが、その当時は猪木とアリの対戦後で猪木と絡んで有名になりたい人が沢山いてヒクソンもその他大勢と思われていたらしい

832:お前名無しだろ
22/09/19 22:27:58.40 N9MMDZ0q0.net
ヒクソンが今年出した自伝読んだけど新日に留学生扱いで入門してたらブライアン・アダムスやダリル・ピーターソンとほぼ同期という

833:お前名無しだろ
22/09/19 22:41:27.05 q2tNzO0P0.net
ヒクソンが負けるとこ見たかったなあ
そういやマイクタイソンは日本で負けたね

834:お前名無しだろ (ワッチョイW 9f02-6Fps)
[ここ壊れてます] .net
相手選べない2回のバリジャパくらいしかチャンスなかったかな。けどまだ総合に適応できる選手少なかったし、高田戦前でそこまでヒクソンの強さ知れ渡ってなかったから負けてもインパクトなかったかも。ホイス戦後の桜庭戦を何としても実現させんといかんかった。

835:お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-iJ1m)
[ここ壊れてます] .net
バリジャパ以降試合頻度が極端に少なかったのがもったいなかった
船木戦のときは相当衰えてたし、それまでにちゃんと近代MMAの尺度での強豪との試合見たかった

836:お前名無しだろ
22/09/20 06:32:05.33 hY3osWxB0.net
ログを辿ればわかりますがこのスレでは下記3つ以外個人運営したサイトの掲載を禁止しています
それがたとえUWF関係の興味深い人気サイトでも一緒です
掲載した途端スレ主からあり得ない暴言をぶつけられます
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(twitter.com)
ここではこの3つのサイトのみお楽しみください
(deleted an unsolicited ad)

837:お前名無しだろ
22/09/20 07:54:58.00 XPpd63ifH.net
>>810
勝手に仕切るなガイジ
早く自殺しろ

838:お前名無しだろ
22/09/20 08:23:31.78 MmJqYKl70.net
>>804
輪島で合ってるよ

839:お前名無しだろ
22/09/20 08:30:31.29 P7py5uzj0.net
渕が「なんで新日本の選手が天龍さんと試合をしたがるかわかりますか?
あんなに綺麗に技を受けてくれる選手は新日本にはいないからですよ」と言っていたが
前田の場合は相手の技は受けずに自分が異常にカタい攻撃をするだけだからな
そりゃ危険人物扱いで解雇されるよ

840:お前名無しだろ
22/09/20 10:00:16.25 h/cSRrsH0.net
>>804
そもそも当時そんなこと言ってない。
前田得意の後付け。

841:お前名無しだろ
22/09/20 11:34:36.15 yTEJEEZSH.net
現在の天龍見るとあんまり受け過ぎるのも考えものだろ
ジェットシンが元気なのは受け身取らなかったからだな

842:お前名無しだろ
22/09/20 11:57:11.50 ZpbJkAlod.net
>>810
スレ主であり、このUのTwitterの本人だけど、自分は他のサイト貼るなとも言ってませんし、暴言吐いてませんよ。

843:お前名無しだろ
22/09/20 15:26:24.00 41XRWnij0.net
前田は全日のジャンボ鶴田がアマレス選手のベースを持ち
運動神経他で焦ってたから天龍を褒めて霞ませようとしたんだろ。
あと、ガキの頃、横綱時代の輪島に言いがかりつけようとし
そのオーラに圧倒された輪島を蹴る天龍を素直に凄いと思ったかと。

844:お前名無しだろ
22/09/20 16:49:59.26 VrdOFVVm0.net
いやただの長州力への嫉妬の顔面蹴りの理由付けで言っただけ、しかも後付け。

845:お前名無しだろ
22/09/20 18:18:01.13 P7py5uzj0.net
前田 
猪木に指示されてUWFに行ったのに
新日から「もうUWFと提携はしない。UWFは解散しろ。個人との契約しかしない。」と
冷たく扱われる
長州
新日に砂をかけて出て行ったのに大金を積まれて役員待遇で
子分を引き連れて新日復帰
これの怨念があったからではてのは言われていた
長州の性格だと「戻ってきてやったぞ!喜べ!」みたいな感じで詫びも無かっただろうし

846:お前名無しだろ
22/09/20 19:46:05.59 yTEJEEZSH.net
>>819
長州も全日行ったのは猪木の指図だったと仄めかしてるよ

847:お前名無しだろ
22/09/20 22:33:50.72 MmJqYKl70.net
>>820
その説は珠に出てくるけど本当かな?(自分は未だに長州インタビューでは聞いた事ない)あの頃UWF軍が抜けて更に長州までライバルの全日に行かす余裕が猪木にあるかな?自分的にはあの長州軍団抜けた辺りが新日存亡の最大危機だったと思うけど

848:お前名無しだろ
22/09/20 22:37:30.88 yTEJEEZSH.net
前田とのトークショーで
全日へはコレの指示で行ったんだよと顎を指さした

849:お前名無しだろ
22/09/20 22:39:43.56 SvMw2hEB0.net
>>821
俺も長州が言ってるのは見た事無い
前田と武藤の対談で(確かサムライのVERSUS)
前田「長州さんが全日に行った理由知ってる?」
武藤「知らないです」
前田「コレ(アゴを擦るジェスチャー)に行けって言われたんだよ…って長州さんが言ってた」
武藤「ホントっすか?」
みたいな会話見た記憶

850:お前名無しだろ
22/09/20 22:50:21.88 yTEJEEZSH.net
UWF行けと言ったことは猪木も認めてるでしょ

851:お前名無しだろ
22/09/21 07:32:45.28 E9EuZM/j0.net
大塚のジャパンだからな長州は。
出るときに、俺の悪口をマスコミに言っていけよ
と言われた事と混ぜてんじゃないの?

852:お前名無しだろ
22/09/21 07:58:23.93 H1cGNQ090.net
長州は最近こう言ってるよ
URLリンク(www.excite.co.jp)
長州「(天龍の言葉を遮るように)源ちゃん、源ちゃん、もういいじゃん。俺たちレスラーはそういう言い訳するしかないのはわかるけどさ」
天龍「言い訳? そうかな」
―客の不入りに困った新日本が、長州さんたちにより多い金額を提示して引き戻したと理解していいですか?
長州「おコメ(金)……うん(曖昧にうなずく)。あの頃は、もうバブルでしたね」

853:お前名無しだろ
22/09/21 08:21:10.11 YGJTNSsu0.net
>>823
また前田の嘘か。。

854:お前名無しだろ
22/09/21 11:12:37.50 CV8WG6kZx.net
猪木にしても大塚のとこに行けならまだしも、
全日に行けなんてさすがに言うわけないだろ、

855:お前名無しだろ
22/09/21 12:04:32.84 4/KHZubjH.net
猪木なら言いそうと思ったよ
単純に長州と全日勢どっちが強いか興味あったんじゃない
インタビューで鶴田はまだまだ見たままだと思いますよ
長州のほうが上みたいなことを言っていて
それ聞いた長州がやる気だしてた

856:お前名無しだろ
22/09/21 12:18:11.38 YGJTNSsu0.net
裁判にまでなってるからね、長州力たちを全日に行けと猪木が指示する訳がない。
>>824
UWFに猪木が前田を行かせたのは本当。
それは新日と別会社を作ってフジテレビでもプロレス中継やらせるため。
フジテレビの件がポシャり猪木が引いたが前田達が新日に戻らなかった。

857:お前名無しだろ (JP 0H4f-rZTD)
[ここ壊れてます] .net
役員同士争わせてニヤニヤ眺めてたり
橋本小川セコンド陣の乱闘にオマエラの目が素晴らしいと大喜びしたり
飯塚対村上を絶賛したり
猪木は根っから戦いが好きで見たいんだよ

858:お前名無しだろ
22/09/21 15:46:38.82 6kpYO4Xv0.net
>>830
猪木もだがテレ朝がそんな事黙ってない!自分とこの番組の視聴率下がってライバル局の視聴率上げるようなバカはいない。あと猪木は最初からUWFにフジテレビがつくとは考えてないしあくまでテレ朝に対しての駆け引きのだしにUWFに乗っただけ(新間さんもある意味利用されただけ)

859:お前名無しだろ
22/09/21 15:56:56.96 YGJTNSsu0.net
フジテレビは水曜20時からという放送枠まで取ってたんだけどね

860:お前名無しだろ
22/09/21 16:26:28.78 Qd/qra8yd.net
>>832
猪木、坂口、藤波、小林はテレ朝との専属契約だからな

861:お前名無しだろ
22/09/21 17:58:16.66 BD85/nPh0.net
>>832
UWFの件で佐山タイガーを用意できない新間に対してフジテレビは長州を指名
長州は契約を保留し契約書だけを受け取り、新日事務所でその契約書を見せびらかしギャラアップに利用した

862:お前名無しだろ
22/09/21 18:33:32.29 H1cGNQ090.net
>>833
番組名がスポーツスクランブルだったね
その中でプロレス中継も行うって話だった

863:お前名無しだろ
22/09/21 20:23:52.53 E9EuZM/j0.net
>>835
なんだそりゃ、はじめて聞いた

864:お前名無しだろ
22/09/21 21:15:10.34 fhN2qjuL0.net
クーデターで社長を追われた猪木がテレ朝とフジの間でギャラ交渉してUWFはその捨て石にされ、小鉄はジャパン女子に左遷。藤波は良い人なので各方面に良い顔して信頼を失い、猪木のキラーぶりが凄い

865:お前名無しだろ
22/09/21 22:00:59.35 6kpYO4Xv0.net
フジテレビ側からのUWF放映中止の裏話ってほとんど出てこないね

866:お前名無しだろ
22/09/22 08:05:48.35 i0KwEvEC0.net
84年3月下旬に佐山がマジソンで新設王座を奪取して、その模様を単発番組で流して、4月上旬からレギュラー放送開始の流れだったか
欽どこに出たときも「まずアメリカで試合します」って少しネタバレしてたな
本当にすべてが決まってたのに寸前で台無しになった
急遽空いた枠に埋め込んだ西川きよし司会のクイズ番組も、仕方のない事だが、すげーつまんなそうだった
ザ・わかるっチャーとかいうw

867:お前名無しだろ
22/09/22 08:53:19.08 43MnBCHDp.net
Unko
Wrestling
Fuck

868:お前名無しだろ
22/09/22 09:46:57.61 iKYr2sAX0.net
URLリンク(i.imgur.com)

869:お前名無しだろ
22/09/22 09:48:48.47 iKYr2sAX0.net
↑ 裏返しに貼って読みにくくスミマセン

870:お前名無しだろ
22/09/22 19:01:38.11 vljww4ZN0.net
じゃあ戦犯は佐山タイガー?

871:お前名無しだろ
22/09/22 19:08:29.74 sey3l5i9r.net
何でやねん

872:お前名無しだろ
22/09/22 20:35:31.65 xzw8COJu0.net
悪いのはアントニオの事業欲。テレ朝と新日本はクーデターとしてアントンハイセルを事業仕分けしたが事業仕分けは失敗するもので

873:お前名無しだろ
22/09/22 20:53:42.20 OzQW1Wk2H.net
地球から飢餓をなくすアントンハイセル偉大な事業だと思ってたけど
永久電池でさすがに猪木がおかしいと気づいた
いまだに地球をキレイにするとか言ってるのは
壮大な話が根っから好きなんだね

874:お前名無しだろ (ワッチョイW ff3b-oGOt)
[ここ壊れてます] .net
高田さん!僕と真剣勝負して下さい!

875:お前名無しだろ
22/09/22 22:06:37.94 3NAe6Vli0.net
>>847
祖父の山師気質を受け継いじゃったらしい

876:お前名無しだろ
22/09/23 04:00:02.62 ocorkOQYx.net
後のK-1・PRIDEを思えば、このときに猪木・長州・タイガーらが
Uに移ってフジテレビがやってたらなあと思ったりもする。

877:お前名無しだろ
22/09/23 05:06:36.75 fvbVfaPSr.net
>>847
アントンハイセルは猪木が手放してから大成功してるけどね
>>850
関係ないでしょ、フジテレビは女子プロレスもやってたし

878:お前名無しだろ
22/09/23 08:27:08.70 nfcE58gSa.net
猪木は先見の明あるけど、人に投げっぱなしだしすぐ他の話にいくのがな
だからシステム化できない感じ、或いはすごく時間がかかって時代が追いついたり
ネット放送で世界から観られるとかも0年によく言ってたわ

879:お前名無しだろ
22/09/23 09:04:14.66 iofrautKp.net
あくまで一般論だが
いずれ来るイノベーションの予言自体は難しくないだろう
タイミングを見誤れば�


880:蜴ク敗するだけで それを過剰に持ち上げるのはどうかな? まぁ持ち上げてモルモットやらせてるだけかな



881:お前名無しだろ
22/09/23 13:07:41.23 4zKkx3+Wd.net
>>853
何言ってるの?

882:お前名無しだろ
22/09/23 13:28:27.61 s3X6fCH50.net
バイオマスエタノールでさつまいもから石油を作ると聞いたときにアントンハイセルを思い出し猪木は早すぎたなと思った

883:お前名無しだろ
22/09/23 13:30:47.95 8epqz+oLa.net
>>839
怪しくなければイノキじゃない

884:お前名無しだろ
22/09/23 13:48:18.58 pXxE9kmH0.net
>>838
小鉄のジャパン女子はクーデターから3年後ぐらいだし、あんまり関係ないかと。

885:お前名無しだろ
22/09/23 14:49:28.20 Qai2B32p0.net
>>855
これ、80年代前半から言われてたんだぞ。
いま出てきてる情報は操作されてるというか、あほくさすぎ。

886:お前名無しだろ
22/09/23 14:54:56.07 9xOQPAQC0.net
クーデタ―失敗後も小鉄が新日に残れたのは猪木の弱みを握っていたからだ
と言っていたのは大塚だっけか?
あれだけスキャンダルまみれの猪木がバラされるのを嫌がる弱みって知りたいんだが

887:お前名無しだろ
22/09/23 17:13:52.34 0iJwSUzw0.net
あの当時は90年代ほど開き直ってなかったからな

888:お前名無しだろ
22/09/23 17:37:27.92 Qai2B32p0.net
>>859
表でさえあれだけあるんだから
無限にあるだろな

889:お前名無しだろ
22/09/23 23:05:36.12 EaPjjmWRd.net
>>859
ペリカンって呼ばれるのが一番嫌だとか、死神酋長と名付けられそうになった恨みがのちに政治家になった時のイラク特攻に繋がったとか、色々あるんだろうな

890:お前名無しだろ
22/09/23 23:16:11.31 bEpXimEs0.net
ウダイによく会えたよな
極東の単なるレスラー上がりの新人政治家なのに

891:お前名無しだろ
22/09/24 00:02:51.55 Lg+QkKBA0.net
それ言ったらカストロともメシ食ってるしな

892:お前名無しだろ (ワッチョイ e35a-r4yT)
[ここ壊れてます] .net
中東ではイノキ・ペールワンとして名高いというのは本当なのだろうか

893:お前名無しだろ
22/09/24 08:14:38.58 NRYCIHT30.net
>>865
どっちかというと「モハメド・アリと試合した」ってのが大きいんだと思う

894:お前名無しだろ
22/09/24 11:25:35.67 MKZaAnMMd.net
試合からだいぶ後でも中東あたりでタクシー乗ってると運転手から「あの試合凄かったな!」ってペールワン戦のこと言われたのが何度もあったらしいな。

895:お前名無しだろ
22/09/24 14:23:55.51 sQBShiYJa.net
>>864
猪木と「カストロ」の組み合わせに一瞬ドキッ

896:お前名無しだろ
22/09/24 21:09:05.59 kcCYEMkd0.net
ヒクソンの自伝を読んだが船木戦で眼窩底骨折していて倒れている時は視力が無かったのを演技して隠していたそうで、MMAならドラゴンストップで船木の勝ちではないかと思った

897:お前名無しだろ
22/09/24 21:22:02.17 H4Dcwmgk0.net
思い出が多すぎて語り尽くせませんね

898:お前名無しだろ (ワッチョイ 7f10-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
前田がまた宮戸の事いろいろ言ってるけど中野みたいに訴えないのか
前田のユーチューブはまだ名前隠してたけど
今回はストレートに言ってるな

899:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
訴える側、訴えられる側の立場関係もあるんじゃね
あと宮戸が余程悪質な人間なら、宮戸同様に前田も処罰されるんじゃ
前田の悪質さ卑劣さを追及する策を練ってるはずだよ宮戸は

900:お前名無しだろ (ワッチョイW 1615-3jEH)
[ここ壊れてます] .net
尾崎に裁判負けた時も賠償金踏倒そうとしたけど、尾崎が当時前田がHERO'Sで関わっていたTBSに�


901:キし押さえかけようとしたら即行払ってきたってのもなんかスケール小さいなと思った



902:お前名無しだろ
22/09/25 05:03:46.74 rh7Arj8wM.net
>>872
柳澤健や鈴木浩充の本読んでても「前田が生きてるウチに大恥をかかせてやる」って思惑の奴はまだまだいそうだしね。
まあ前田も史記読んでるなら「身を保つ事も才覚のうち」って事をまず学ばないと

903:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
前田は宮戸と安生をレフェリーにする気だったそうだ
宮戸は三流レスラーだからしょうがないが安生は上手いのにね

904:お前名無しだろ
22/09/25 07:13:39.58 DTJ5fd0Y0.net
前田には雑魚と思われて
Uインターで最強と言われた
安生は不思議な選手だ

905:お前名無しだろ
22/09/25 08:46:33.15 XgD3VaGh0.net
前田って新日関係者には受け入れられてるけどUWF関係者には敬遠されてる!
普通なら逆なのにw

906:お前名無しだろ
22/09/25 08:54:41.21 VMTyqQ280.net
安生と前田のガチの実力が逆転したのっていつ頃なんだろう
安生も特にバックボーン無いから当然入門後だろうが

907:お前名無しだろ
22/09/25 09:55:23.64 lPT//O740.net
膝を痛めて腹が出た頃

908:お前名無しだろ
22/09/25 10:29:17.90 MWqpsljg0.net
>>877
上に媚びて下に威張るからじゃね

909:お前名無しだろ
22/09/25 10:36:43.93 jEpMB6ViM.net
>>878
鈴木健が言うには新生前の旧Uか提携時代にはすでに高田が「安生は関節が上手い」って褒めてたらしいよ

910:お前名無しだろ
22/09/25 11:05:28.71 YC1dNcsZa.net
>>880
まさに儒教思想…!

911:お前名無しだろ
22/09/25 11:12:00.64 z0Z3Vql6d.net
新生Uの頃、前田は安生のことはちょくちょく褒める様な発言してたような。確かに宮戸を褒めてたのは聞いたことない。

912:お前名無しだろ
22/09/25 11:19:30.43 DDKyBgjn0.net
でも宮戸を業界に入れたのは前田。
宮戸は今でもジム経営してトレーニングしているのは偉いと思う。
宮戸をボロクソに言えるのは反論してこないのが分かってるから。
でも宮戸が前田を訴えたら前田は負けるよね。

913:お前名無しだろ
22/09/25 11:20:37.06 DDKyBgjn0.net
>>875
前田得意の後付け。
レフェリーそんないらんだろw

914:お前名無しだろ
22/09/25 11:39:07.70 hMOf03hf0.net
>>878
安生は柔道やってなかったけ?

915:お前名無しだろ
22/09/25 11:45:14.38 hMOf03hf0.net
高田スレが建ちます→ゴッチの技術→柔術万歳→猪木日プロの技術→前田DIS
何故毎回こうなるのか?

916:お前名無しだろ
22/09/25 12:41:36.14 44wupbGQM.net
ただ宮戸が中学生の時から前田は弟みたいにかわいがってたからな
新日時代から一緒にトレーニングしたり住むとこなかったら同じ部屋に住まわせたり、仕事ないつったらバイト先を紹介したり
バイト先っても田中正悟の中華屋とかタイガージムだからヤベーけどw
まー何とかしてやりたいてのはあったのかも

917:お前名無しだろ
22/09/25 12:42:49.36 MWqpsljg0.net
>>887
高田といえばヒクソン戦なんだからそりゃそうなるわ

918:お前名無しだろ
22/09/25 12:44:38.07 GLOHa1vCH.net
宮戸自伝の読書家の前田さんが何冊も本貸してくれたなんていい話だけどねえ

919:お前名無しだろ
22/09/25 15:24:32.08 SS1jOmaR0.net
UWFの営業は給料どれくらいもらってたの?

920:お前名無しだろ
22/09/25 18:57:52.11 Qp160pWs0.net
メモ8死んだんだな
リンヲタのオフ会に出て「パンクラスも見ます」と自己紹介したら
シッシッと弥次郎に追い払われて「スゲーところに来てしまった」とカルチャー


921:ショックを受けたという文章が印象に残ってる



922:お前名無しだろ
22/09/26 00:46:36.79 2+D0k61Ga.net
Uインターって俺の中では、はなくまゆうさくにちゃかされはじめた辺りからネタ団体だったわ

923:お前名無しだろ
22/09/26 01:21:04.74 3G9BOjxG0.net
ベイダーが来てからかな
あのあたりから客層が変わったし
ゴン格には「U系脱落」とか書かれてキックの試合以外載らなくなった

924:お前名無しだろ
22/09/26 08:35:46.38 nhkhEkh0d.net
安生は今見ても試合上手い
表情、技、態度等素晴らしい

925:お前名無しだろ
22/09/26 09:14:19.50 XR6KpQU00.net
ガンツが最近高田VSベイダーを絶賛してた

926:お前名無しだろ
22/09/26 09:39:01.76 6t/7YFJNM.net
ベイダー自伝を読むとインターはケツしか決めないで後はフリースタイルだから本人も緊張感あったらしいね
高田の「覚悟の言葉」って本によると高田ベイダーの一発目は北尾の時みたいにベイダーがジョブを拒否して揉めたけど、高田が「だったらシュートでやるか?」ってかましたらベイダーが大笑いしてジョブを飲んだって

927:お前名無しだろ
22/09/26 12:58:29.04 f/8v1ZtL0.net
>>897
ケツしか決めないって有り得るのかな?

928:お前名無しだろ
22/09/26 13:49:43.55 y0cOfUVUd.net
オブライト「トリアエズ、ジャーマン!ジャーマンネ!フォールハ普通ノプロレスッポクナッチャウカラTKOデ。二回以上投ゲタイ」
山崎「…」
こんな感じだったのだろうか

929:お前名無しだろ
22/09/26 13:50:32.66 owkR4IOaM.net
>>898
ゴルドーもそう言ってたわ
何ラウンドで終了とか決めないから不安だったって

930:お前名無しだろ
22/09/26 13:56:56.85 9IiDtveMH.net
> ケツしか決めないって有り得るのかな?
これが出来なきゃプロレスラーじゃないだろ
真剣勝負に見えて当然なんだよ

931:お前名無しだろ
22/09/26 14:24:10.58 mCSuH4MGa.net
高田も中身がフリージャズだからやってて面白いと言ってたな

932:お前名無しだろ
22/09/26 14:31:13.36 owkR4IOaM.net
高橋本でも細かく決めるかはケースバイケースだって書いてた
野上が言うには昭和新日前座だとそのケツすら守らなくて無法地帯だし、アポロもベテランだと別に細かく打ち合わせなんかしないつってたな

933:お前名無しだろ
22/09/26 15:09:26.99 lo+b2027H.net
高田みたいな馬鹿
フリージャズとか聞いたことないだろ

934:お前名無しだろ
22/09/26 15:17:15.36 XR6KpQU00.net
デルリオが会場内で姿をくらましたせいで船木VSデルリオはケツだけ決まってたけどあとはアドリブだった

935:お前名無しだろ
22/09/26 16:36:23.22 rrRQRADI0.net
昔はケツだけで後は決めないから試合中よく話してたな

936:お前名無しだろ (ワッチョイW 163b-Ns/D)
[ここ壊れてます] .net
プロレス界の、マイルスディビス

937:お前名無しだろ
22/09/26 19:05:31.68 JrLJTGD80.net
と言うかアメプロでもケツと大まかなポイントだけ決めておいて後はアドリブの応酬でしょ
バディ・ロジャースでもファンクスでもアメリカをまわりながら年間150試合以上も細かいシナリオなんて覚えられるわけがない
そういう点ではフリージャズに近いんだろう

938:お前名無しだろ
22/09/26 20:04:26.33 9IiDtveMH.net
試合中インカムでレフリーに指示出し続けてるというビンスが外れりゃWWEも面白くなるんじゃないの

939:お前名無しだろ
22/09/26 20:46:46.54 GdUWZ9s6H.net
>>908
アドリブ要素なんて殆どねーだろw
いいかげん捨てろよアドリブ幻想

940:お前名無しだろ
22/09/26 20:48:13.68 GdUWZ9s6H.net
プロレスアドリブ幻想は
プロレス格闘技幻想を破壊された老害が
その代わりとして縋っているという印象

941:お前名無しだろ
22/09/26 20:54:31.03 9IiDtveMH.net
印象とかボンヤリしたこと言ってんじゃねえ�


942:シ 大谷カシン永田さんvs金原桜庭ヤマケンなんか真剣勝負だったろ



943:お前名無しだろ
22/09/26 20:57:41.98 rnwWxTdxa.net
ジャズでスイングするかが醍醐味
出来なければ塩

944:お前名無しだろ (オッペケ Sr47-eEfJ)
[ここ壊れてます] .net
>>912
ケツ決めてるから真剣勝負じゃないよ

945:お前名無しだろ
22/09/26 23:43:37.07 9IiDtveMH.net
>>914
プロレスは戦いなんだよ
印象派のボンヤリジジイこそ人生と真剣勝負しろよ

946:お前名無しだろ
22/09/27 01:01:22.42 DtdqmsmW0.net
プロレスは真剣ではあっても勝負ではない

947:お前名無しだろ
22/09/27 01:05:50.36 rRIeppMz0.net
猪木の異種格闘技戦なんかも最後だけ決めてってやり方だったんかな
前田ドン中矢戦はけっこう入念にやること決めてたみたいだけど

948:お前名無しだろ
22/09/27 08:45:27.58 o8V13r7z0.net
意外にもあのナマクラ安田が一から十まで段取ってる今のプロレスを批判してたな
「そうすりゃラクかもしれないけど、それじゃ完全にショーじゃん」ってニュアンスで

949:お前名無しだろ
22/09/27 09:48:42.11 74CvMSijH.net
プロレス村の住人がアドリブが何か高尚なものだと思ってるのがそもそもの間違い

950:お前名無しだろ
22/09/27 09:58:33.31 PpLCRlJT0.net
セミファイナル以上はケツ以外も決めないとやばいだろ。
アポロとか中堅、前座だと結果変わっても記事にも興行的にも
影響ないからな。
格で客入り変わる上位はそうはいかんだろ。
ゴルドーは前田が脚キャッチできなくて焦ったがw

951:お前名無しだろ
22/09/27 14:12:27.94 dDmrPENKp.net
>>797
前田、顔面蹴撃はそれ以前も何度かやってるんだよね
井上譲二は「前田にとってはいつも通り、ただ、強くやりすぎた」と結論付けてた

952:お前名無しだろ
22/09/27 14:13:27.44 dDmrPENKp.net
>>814
当時言ってないからなんなんだろう…
変な奴

953:お前名無しだろ
22/09/27 18:46:20.21 DtdqmsmW0.net
>>917
異種格闘技戦ならおおよその流れは決めとかないと事故るでしょ

954:お前名無しだろ
22/09/27 18:50:25.74 dX5JhAbKH.net
事前リハーサルするからな

955:お前名無しだろ
22/09/27 19:16:47.05 vFNeS1+vr.net
>>921
他にどの試合?

956:お前名無しだろ
22/09/27 21:41:39.14 OTio8dfe0.net
これまでの話ならUインターでの高田対バービックはどんなケツ決めだったのかな?よくあの試合内容で暴動ならなかったのは不幸中の幸い!

957:お前名無しだろ
22/09/28 00:37:21.24 Zth0HG3M0.net
バービックは死に様が不穏

958:お前名無しだろ
22/09/28 03:52:18.52 Ghml5OCp0.net
大仁田がレオン・スピンクスについて
「取り巻きが多すぎて、稼いだギャラをほとんど持っていかれたらしい。」と言っていたが
バービックの末路を見るとバービックも似たようなもんだったんじゃないかと思う

959:お前名無しだろ
22/09/28 09:34:05.06 OEqu7d6H0.net
スピンクスはトンパチで稼いだお金を使い果たしてさらに大仁田と試合した時期はパンチドランカー+アル中でボロボロだった
でも2011年に結婚してから立ち直って2017年にネバダ・ボクシング殿堂入り

960:お前名無しだろ
22/09/28 13:47:07.21 h1D2CGEkH.net
黒人ボクサー王者は軒並み悪女に全財産持っていかれる

961:お前名無しだろ
22/09/28 15:03:11.77 FcrvpuWSd.net
パッキャオもメイウェザー戦で何十億も稼いだのに大勢の取り巻きと闘鶏に注ぎ込んでたらあっという間にすっからかんに。闘鶏はその後やめたらしいけど、高級車や時計に注ぎ込む


962:メイと、闘鶏に何億も注ぎ込むパッキャオの対比がなんか面白かった。



963:お前名無しだろ
22/09/28 15:06:32.01 Ru3JMNWi0.net
FMWに参戦した時のスピンクスは外国人レスラーからバカにされそうなところ親分格のシークがお前らチャンプって呼べよって叱ったのはエエ話!

964:お前名無しだろ
22/09/28 15:40:20.94 PPBGcVBVa.net
ふふふ

965:お前名無しだろ
22/09/28 18:51:42.83 ws9jUn1X0.net
>>926
生観戦したよ。
バービックがエプロンに出て試合放棄、で
「Uインターの最強が証明されました!」ってアナウンスが流れて
「なんじゃそれはーーー!!」っおれの前の4人組が怒って叫んでた。

966:お前名無しだろ
22/09/28 18:54:07.06 ws9jUn1X0.net
当時はUインターが好きだったらら見てたんだけど調子に乗りすぎると
ダメっていう見本だったな。
安生をヒットマンに送り込みます!ってヒクソンにリング上から
鈴木社長が宣言してたからな。
安生がヒクソンに惨敗し崩れていった。

967:お前名無しだろ
22/09/28 18:55:39.65 ws9jUn1X0.net
1994年12月7日、プロレスラー・安生洋二がロスアンゼルスのヒクソン・グレイシーが師範を務めていたグレイシー柔術の道場へ赴くも生憎、ヒクソン・グレイシーは外出中。この頃、プロ格闘技界ではUWFインターナショナルの高田延彦とヒクソン・グレイシーとの対戦が熱望されるも対戦は何度も暗礁に乗り上げていた。
この頃、スポーツ紙や週刊誌では高田延彦の挑戦をヒクソンがギャラを上げようとして逃げ回っている等の風聞も報道されており、それらの報道に答えて、ヒクソン自身が
「高田よ、オレと戦いのであれば道場破りに来い。道場破りであれば私はいつでも相手になってやる」
等のコメントを出していた。そんな中、安生洋二は「UWFインターナショナルの代表」としてヒクソン道場に赴いた。安生洋二はプロレス的なデモンストレーション兼、対高田延彦戦の下交渉をするつもりであったというが、ヒクソン側はというと「UWFインターナショナルの代表」と名乗った当の安生洋二を高田延彦だと勘違いしており、安生洋二は道場破りとしてヒクソンに迎えられてしまう。
その結果、「安生洋二、道場破り大失敗事件」へと発展―。それを1995年1月23日号となる『格闘技通信No.125』(ベースボールマガジン社)と、『告白~平成プロレス10大事件最後の真実』(宝島社)を参考にして以下、そのあらましを回想してみる。

1994年10月8日、UWFインターナショナルがヒクソン・グレイシーと高田延彦との対戦を巡る交渉経緯を説明し、
「ケンカルール、金網デスマッチ、時間無制限によるヒクソン・グレイシーとの一騎打ちを要求する」
と宣言。
1994年11月30日、日本武道館のリング上でUWFインターナショナルの鈴木代表取締役が
「安生洋二選手を〝グレイシー柔術へのヒットマン〟として、正式に送り出すことが決定いたしました」
と発表。

968:お前名無しだろ
22/09/28 19:30:05.19 lihdPe5Ka.net
旗揚げしてすぐに、まったくのノープランなのに両国押さえたんだよな
出来不出来とか好き嫌い別にして、幾度となく何とか帳尻合わせてた宮戸はなんだかんだ大したもんだと思う
大仁田とか宮戸をどう見てたのかね

969:お前名無しだろ
22/09/28 19:31:47.96 Zth0HG3M0.net
改めて見るとバービックはレフェリーに「ローキックは反則だろ?」って何度も訴えてるのにレフェリーは目を合わせないようにしてるな。

970:お前名無しだろ
22/09/28 20:22:07.84 ws9jUn1X0.net
ルールの合意なしに当日か。
試合決定してからルール決めるってそもそも�


971:ィかしいんだけどな。



972:お前名無しだろ
22/09/28 21:09:04.06 c7kNNLUhd.net
ごめん、鈴木健か宮戸だかどちらの発言か忘れたんだけど、当時、懸念してたローキックについては何の指摘もなく、アッサリ契約書にサインしてもらえたから不思議に思って、対戦の直前に念のためローキックについて聞いて見たところバービックは「もしローキックしてきたらブッ殺す」との回答。
え?契約に同意したでしょ⁉︎ってビックリしてたら、実はバービックは字が読めなかったというオチ。
いやいやバービック1人の独断でサインするわけないし、話し盛ってるなと思ったけど、試合後にあまり大事にならなかったのは、ローキックについては契約上はOKだったんじゃなかろうか。
契約破りだったら、向こうのボクシング関係のヤツら何してくるかわからないもんな。

973:お前名無しだろ
22/09/28 21:13:38.99 Ru3JMNWi0.net
>>935
猪木>高田
新間>鈴木健
鈴木健は高田の実力を過大評価してたと思うけど

974:お前名無しだろ
22/09/28 21:20:09.47 oIpZE6IH0.net
宮戸の言う通り、所属や外国人のギャラの為にも、色々仕掛けないといけなかった。大変だったはず。

975:お前名無しだろ
22/09/28 21:49:42.82 iv+WmwvnM.net
ドン・キングの下請けのブレーバーマンプロダクション
バービックはそこと契約してて全部そこを窓口でやり取りしてたらしいよ
二流とか引退した選手の仕事斡旋だから大してルールとか気にしてなかったぽいけど
ちなみにブレーバーマン経由で連れてきた大物は田村とやったマシューサードモハメッド

976:お前名無しだろ
22/09/28 22:01:48.68 iv+WmwvnM.net
ブレーバーマン経由だと後は高田バービックの前座でビリースコットとやったジェームズワーリング
判定負けだったけど試合後に「判定までいったら勝ちにしてくれる約束だった」って騒いでた
アマチュアキックでクリチコに勝ったり、アメリカのケージ大会で修斗チャンピオンのエリックに勝ったけど決勝でヘンゾに負けた
引退後はアスレチックコミッションでジャッジとかやってた

977:お前名無しだろ
22/09/28 22:08:26.67 zRhaC+wG0.net
ステゴロ最強ヤマケン
ヒクソンにも素手なら負けなかっただろうね

978:狂人@りぼん
22/09/28 22:22:31.68 NODrc4+ba.net
ふふふでし(^^)

979:狂人♯理論
22/09/28 22:25:37.13 NODrc4+ba.net
格闘技板のコテだった狂ちんでし(^^)

980:狂人#ナイター見ながらビール
22/09/28 22:26:55.32 NODrc4+ba.net
トリップの付け方を忘れたでし(^^)

981:お前名無しだろ
22/09/28 22:27:37.33 eXdC5zND0.net
ワーリングに勝ったスコットが売り出されるどころかずっと干されたのはどうして?
忘れた頃に来日したのは当時旗揚げしたパンクラスが招聘しようとしたからなのかな

982:お前名無しだろ
22/09/28 22:33:08.68 KtV5Rmar0.net
>>949
契約で揉めたって宮戸か鈴木健が言ってた
誤解があってなんたらと

983:お前名無しだろ
22/09/29 00:11:05.50 Twj1zmDq0.net
ギャラアップ要求したのかなあ

984:お前名無しだろ
22/09/29 12:10:07.76 klwwvPSg0NIKU.net
最狂超プロレスファン烈伝で高田延彦ファンの浪倫側人をバービックごっこと言っていじってたなあ。2分52秒したら部屋から出ていったりして

985:お前名無しだろ
22/09/29 14:41:29.36 /WaAJqWiHNIKU.net
マシューサードモハメッド捨て子で公園で泣いていたという�


986:゚しい生い立ちだったよね



987:お前名無しだろ
22/09/29 14:43:46.43 GUvWUlkT0NIKU.net
モハメッドに哀しき過去…!

988:お前名無しだろ
22/09/29 15:26:29.07 zxIWYztxdNIKU.net
そんなこと言ったら田村だって眠る時だけが自由時間のはずだったのに中野と同部屋でそれすら許されなかったんだぞ。中野はあんな顔して神経質で真夏でも窓閉め切って寝てた。もちろんエアコンなんてないから田村はペットボトルに水いれて抱いて寝てた。どんなに辛い練習でも涙を見せない田村が情けなくて涙を流した初めての瞬間だった。中野を見ると汗かきながらもガーガーと平気で寝てた。

989:お前名無しだろ
22/09/29 15:28:34.30 qQDkUeGI0NIKU.net
メモ8が死んでからSNSで昔の格闘技サイトの思い出話が出てきてるけど
前田信者が前田やバトラーツのことを暴露したというのが気になる
どんな話なの?

990:お前名無しだろ
22/09/29 15:36:17.71 UQb8cBA9MNIKU.net
サムライでキャスターやってた細田昌志のラジオにブッカーK出てるけど面白いよ
URLリンク(audee.jp)
リングスは試合内容がプロレスだって知らない経営者やスタッフがごちゃ混ぜだからカオスになるという

991:お前名無しだろ
22/09/29 16:00:45.24 L+HG+aVh0NIKU.net
川崎もわりと私怨混じりで語るからな
話がややこしくなる原因

992:お前名無しだろ (ニククエW 0315-bA5a)
[ここ壊れてます] .net
>>940
まず、バービックが単独で試合を進める訳はないという事。
字が読めようがいまいが世界タイトルマッチで海千山千の交渉ごと
をボクサー単独で会得できるわけない。
付いてたやつが裏切ったか何かだろw

993:お前名無しだろ (ニククエW 0315-bA5a)
[ここ壊れてます] .net
>>957
だろうね。ガチやらせられてた下っ端から、毎試合ごとに
ヤオガチ入れ替わりケッフェイ守れったって無理。

994:お前名無しだろ (ニククエ MMde-3jEH)
[ここ壊れてます] .net
このブッカーKの話で興味深かったのがせっかくモラエスとか参戦し始めたのに「ブラジル人は暗いから」って理由でブラジル人を排除してガチ化の流れを遅らせたのがクエストの亡くなった社長てとこかな
本人もロシア語が堪能でロシア寄りだったというから、ロシア勢がリングスでポジション失うのを危惧したのかな

995:お前名無しだろ
22/09/29 18:12:05.84 I8xzbK/mrNIKU.net
実際、ヒョードル出てくる前はロシア勢って立場弱かったしな。
(ハンやコピィロフの健闘は評価されてたとはいえ)

996:お前名無しだろ
22/09/29 18:14:18.79 64msuS3GaNIKU.net
新生Uの新弟子にとって相部屋ガチャは死活問題

997:お前名無しだろ
22/09/29 18:17:42.36 m8ZOqEOAMNIKU.net
あとは前田が新生のラストに連れてきて後のリングス社長&役員になる黒田と相羽も美空ひばりの周辺者
会議に知らん人をいきなり連れてきたので選手の不信感に繋がって、アドバイザーだった某キック会長の奥さんも「話が違う」とか騒ぎだしたり
後のパンクラス社長の尾崎も前田に呼ばれてその会議に参加してたんだよね
で、選手以外の人がいるからまとまらんからって選手だけでもう一回会議やったら解散になったと

998:お前名無しだろ
22/09/29 18:20:51.21 m8ZOqEOAMNIKU.net
有名なU女史も芸能畑だし、高田道場に一時期いてヒクソン戦の発端にもなった怪しげなSも奥さんが連れてきた芸能人関係者だったし格闘技と芸能は親和性あるのかね
ぶっちぎりで一番ヤバい芸能関係者は


999:ヤマケンの相方だったSだけど



1000:お前名無しだろ
22/09/29 18:28:27.19 I8xzbK/mrNIKU.net
>>964
確かその黒田って人は二千万ポンと出してくれたから社長になったらしい  
ソースはファイト記者の本

1001:お前名無しだろ
22/09/29 18:48:05.49 XBZvZOuL0NIKU.net
WJの二代目社長になるはずだったのが宮崎満教
この人も胡散臭い人
この人が来てレスラーが反発して「契約書を返してくれ!」と言い出した

1002:お前名無しだろ
22/09/29 20:19:42.03 x5hD9lwHMNIKU.net
自分がミラクルジャイアンツ童夢くんの原作を書いてたと言ってたけど、本当なんだろうか。
8マンの上映がドームだったからそういう繋がりがあってもおかしくなさそう。

1003:お前名無しだろ
22/09/30 02:26:24.57 LZGNxmCd0.net
高田もヨネクラジムでボクシングやメジロジムでキック習っていた頃は良かったな

1004:お前名無しだろ (スプッッ Sd52-JnbG)
[ここ壊れてます] .net
次スレ立てました

UWF&U系 Part20
スレリンク(wres板)

1005:お前名無しだろ
22/09/30 09:14:56.44 OfV/PKs+0.net
カミノゲの高田インタビュー、未成年の新弟子時代に毎日剛に飲みに連れて行かれて酒を覚えたエピソードは知らなかった
めっちゃ飲まされて酔っ払うと剛にぶん殴られるという理不尽さ

1006:お前名無しだろ
22/09/30 10:57:19.56 1TfK/rR50.net
そんなもんじゃね?
スポーツ推薦で大学の運動部に行った友達が
飲むたびに先輩に理不尽に殴られるのに我慢できなくて飛んだら
実家まで連れ戻しに来られて
東京に戻ったら今度は寮でリンチされてアバラ折れたって言ってたし
80年代のプロレスの世界なんかもっととんでもないだろ
自衛隊の自殺者が多いのもこんな理由だけど

1007:お前名無しだろ
22/09/30 12:54:17.03 BU3vunLn0.net
高田のアルハラは剛ゆずりだったのか

1008:お前名無しだろ
22/09/30 13:18:34.03 4sAmC1poM.net
旧Uの時に一緒だったのはどう思ってたんだろ
スパーやってるのに剛が横からチャンコ銭の話ばっかりして藤原に怒鳴られてたみたいだけど

1009:お前名無しだろ
22/09/30 16:03:56.81 gXPtSvJp0.net
高田は酔ったら殴りはしないが、ゲロの海に沈むまで帰してもらえない。酒を断ると「~ちゃん俺の酒飲んでくれないの?悲しいなぁ」とひたすら絡んでくる。後輩はもちろん記者とかも飲まされる。死にそうな顔で翌日道場に顔出すと高田は平気な顔してもうトレーニング始めてる。それが毎日。

1010:お前名無しだろ
22/09/30 17:26:50.72 G9L94pdnd.net
金原が言うには高田飲みの翌日は、さすがに宮戸も練習は休んでいいって黙認してた。
んだけど、飲み会に参加しない田村は、若手が練習来ないからブチ切れて後日ぶん殴ってたと言う…。

1011:お前名無しだろ
22/09/30 17:51:43.55 zvyfsItPa.net
元Uインター練習生キャプテン渡辺によれば、一年以上練習生やってたものの高田とは殆ど接点なかったというから、高田飲み参加資格は少なくともデビュー以後ってことなんだろうな
まあ直属の付き人なら話は変わるんだろうが
>>975
ヤマケンはそんな高田がメチャクチャ格好良かったって述懐してたね

1012:お前名無しだろ
22/09/30 17:55:21.56 hZ+jG4Vaa.net
高田が気に入って飲みに連れて行っていたという、垣原にお熱をあげていたホモの練習生なんかは特殊な例なのかな

1013:お前名無しだろ
22/09/30 18:28:39.71 gXPtSvJp0.net
田村は空気読んでフラッと消えるのが上手かったらしいね。リングス時代の前田の「お前らチンポ出せ!」の時�


1014:焜Wャパン勢で1人いなかったらしいし。



1015:お前名無しだろ
22/09/30 18:50:51.05 vNP+XBFx0.net
ヤマヨシのひくそんせんでちんぽ出せセコンド前田は不穏

1016:お前名無しだろ
22/09/30 19:59:49.26 sfMJcRV30.net
メモ8氏亡くなってたのか
プロレスカフェや格闘技カフェ、PRIDE黎明期はスポナビにあった観戦記ネット読み漁ってた
活字でプロレスや格闘技を楽しめた時代

1017:お前名無しだろ
22/09/30 21:27:55.68 k5Taz/Nt0.net
長井は山崎を、何と言ってたのかな?本のインタビューで。

1018:お前名無しだろ (ワッチョイW c2ea-6tX4)
[ここ壊れてます] .net
>>976
Uインターで田村好きな奴っているのかな?田村が藤原組行ってたらどうだったか興味ある(特に鈴木や高橋絡み)

1019:お前名無しだろ
22/10/01 01:51:28.81 SC+/fl6Wa.net
>>977
そりゃあ四流同士分かり合えただけだろ

1020:お前名無しだろ
22/10/01 10:12:51.49 ZklkVtDl0.net
髙田は猪木の葬儀に出てくるんだろうか?

1021:お前名無しだろ
22/10/01 18:24:07.39 SDpoJvr/0.net
出るでしょ
佐山は出ないと思うけど

1022:お前名無しだろ
22/10/01 18:38:45.94 fMrzqUBB0.net
U系で猪木と最後に親しかったのは宮戸だよね

1023:お前名無しだろ
22/10/01 18:44:16.50 EO1Ly4rA0.net
顔合わせを商売に利用する奴はプロレス界に限らずうようよいる。
何であんたがくるの?ってのが。
ようはコネ作りね。商談開拓って奴。酷い世の中だよ。

1024:お前名無しだろ
22/10/01 19:39:29.35 gtA1vlCn0.net
>>986
初代タイガーマスク 猪木さん死去に沈痛「近々会おうという話にもなっていた」 [フォーエバー★]
スレリンク(mnewsplus板)

1025:お前名無しだろ
22/10/01 20:36:28.63 SDpoJvr/0.net
>>989
いや、佐山は病気がかなり進行してるようだし無理なのかなと
人間関係じゃなくてね

1026:お前名無しだろ
22/10/01 21:06:24.86 lGK2XT5vd.net
>>983
その絡みも気になるけど、そう言えば田村って意外にも藤原との絡みがなかったような気がする。

1027:お前名無しだろ
22/10/01 21:37:32.86 0HNkjDgM0.net
新生の道場に藤原あんまり顔出さなかったらしいからなぁ。前田は藤原に小鉄的な存在になってほしかったが、遅れて新生に合流した藤原はあまり自分のホームという感じがしなかったらしく道場から足が遠のいた。

1028:お前名無しだろ
22/10/01 22:48:04.81 W2b3qAcE0.net
藤原は新生UWFが最先端行ってたのに昔ながらの感覚だったからついて行けなかっただけ

1029:お前名無しだろ
22/10/02 05:08:55.38 APhZ+l+x0.net
最先端行ってねーだろw
ボロボロの道場が藤原の家からメチャ遠かっただけ

1030:お前名無しだろ
22/10/02 07:36:51.76 vTs4W4q/a.net
家から遠かったらそりゃ行かんわな
カミさんもいるし道場通いの為に引っ越しなんてあり得んし
垣原は藤原とは一回もスパーしたことないって言ってたな

1031:お前名無しだろ
22/10/02 12:40:51.89 BS9bbHXD0.net
ベテランは別に道場練習する必要無いしな
プロレスだし

1032:お前名無しだろ
22/10/02 13:50:22.04 SNUN+5vN0.net
223お前名無しだろ (スッップ Sd32-WJc/)2020/09/25(金) 23:59:04.61ID:w/yMcc5cd
藤原組の分裂に関しては藤原が営業で忙しくて道場に来なくなり「藤原は練習してない」と船木やみのるが見下してたって話もあるな
513お前名無しだろ (スププ Sd1f-bNy+)2020/09/30(水) 19:15:35.32ID:2bj+hlEFd
>>223
バーサスでみのるが藤原にその件謝ってたね
藤原「俺だって練習の方がいいわよ!」


1033: 「それなのに必死にチケット売ってたんだよ!」



1034:お前名無しだろ
22/10/02 14:56:17.71 kG9OUsSXa.net
>>997
> 藤原「俺だって練習の方がいいわよ!」
出たわね

1035:お前名無しだろ (ワッチョイW 7f02-z20m)
[ここ壊れてます] .net
前田を騙そうと荒川とホモ仲演じて以来のカマ藤原

1036:お前名無しだろ
22/10/02 20:40:45.83 OX5solT8d.net
1000の顔を持つ男
ミル・マスカラス

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 0時間 46分 22秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch