FMWの思い出を語ろうPart.13at WRES
FMWの思い出を語ろうPart.13 - 暇つぶし2ch2:お前名無しだろ
22/02/08 14:29:54.45 GMPBrSu5a.net
>>1
スレ立て乙、ベイベー!

3:スレ立て手伝い人
22/02/08 14:43:44.21 DqeK4i8e0.net
FMW-Eのスレは過去ログに行っちゃってたw失敬

4:お前名無しだろ
22/02/08 18:41:13.58 q5JbdQLv0.net
>>1
ニタは本当に存在するんですか

5:お前名無しだろ
22/02/08 19:06:49.35 jFK/NsBG0.net
>>4
真鍋、お前はニタが見たいか!!!

6:お前名無しだろ
22/02/08 19:40:15.13 sIFIxb0Wd.net
生で見れなかったんだけどホーチー・ウィンってどんなキャラだったのかな

7:お前名無しだろ
22/02/08 20:31:09.18 CA2Cu0Eja.net
>>6
試合中に笑顔を見せる後藤。
最近はよく試合中に笑ってるからあまり差異は無いかも。

8:お前名無しだろ
22/02/08 20:59:38.09 FSV4Mk1z0.net
雁之介クラッチは芸術

9:お前名無しだろ
22/02/08 21:47:15.32 2sMABD4U0.net
雁之助クラッチは学生プロレス時代に木戸クラッチを間違えて出来た技らしい

10:お前名無しだろ
22/02/08 22:34:29.45 GKWrGv8D0.net
>>1
アハハ
キドクラッチなんて面白くもなんともないわあんなもん
雁之助クラッチのほうが断然イイ
あと初めて田中のダイヤモンドダスト見たときもいい技だなと思ったね

11:お前名無しだろ
22/02/08 23:44:01.75 ULI+4xXQx.net
冬木来てリング黄色くなったぐらいから観戦行かなくなったんだけど、
FMW最終興行の全カードってどんなだったの?
そもそも最後の会場ってどこ?

12:お前名無しだろ
22/02/09 00:24:36.57 0B+VmwdP0.net
最期の会場は後楽園ホール
2002年2月4日
2002年2月14日と15日、FMWは2日連続で不渡りを出して事実上倒産

13:お前名無しだろ
22/02/09 03:30:49.66 EoUTAV480.net
荒井本のこの部分、私的にはトラウマレベル
>金融屋から言われ、ローレックスをローンで買って、すぐ質に流したこともありました。
>70万円のローレックスは40万円になりました。
>40万円しかなのか、40万円もなのかは、もうそのときには分からなくなっていました。

14:お前名無しだろ
22/02/09 04:04:20.70 w1E6/WD3d.net
荒井を初めて見た時に、その時は社長だったしいかつい顔をしていて怖い人なのか?と思ったけど、声が高くて意外と腰が低くて普通の人なんだなと思った

15:お前名無しだろ
22/02/09 07:33:58.12 5D2tcNwsd.net
くどめが乱入からFMWに入門して
所属選手が基本がなってないと思ったと
里とかなんかやってたから入門したのでは
メジャーの選手はインディをそう思ってるんだな

16:お前名無しだろ
22/02/09 09:16:13.09 VNUUh6GtM.net
奥さんの親が買ってくれた家売ったくせに子供に合わせてくれないとか文句言ってたよな

17:お前名無しだろ
22/02/09 16:12:19.76 Gu+NrsAQ0.net
冬木本では会社の経営が苦しい時でも家族で海外旅行に行っていたと記されているけどホントだったのか

18:お前名無しだろ
22/02/09 21:18:45.56 TBUcos5za.net
大仁田が荒井社長に援助しなかったのは
やはりFMW追放を恨んでいたからなのか
それとも荒井社長が大仁田の世話にだけはならんと関わりを拒否してたのか
亡くなった当時、大仁田が「自分に相談して欲しかった」とコメントしてた記憶があるが

19:お前名無しだろ
22/02/09 22:41:52.10 0B+VmwdP0.net
冬木さんの本には助け舟を出してくれる社長がいるといったら
荒井さんが、その社長と関わると大仁田さんが出てくるので拒絶したとか

20:お前名無しだろ
22/02/09 23:37:27.96 IF/sooko0.net
大仁田は赤字でたら団体潰せとまともなアドバイスしてた

21:お前名無しだろ
22/02/10 01:33:50.59 IfWpjd580.net
だから荒井社長は大仁田とは一切関わり合いたくなかったんだって
大嫌いだったんだから
散々荒らされて泣かされた大仁田の白々しいアドバイスなんて誰が聞くかよ

22:お前名無しだろ
22/02/10 02:50:39.52 taT4rEfl0.net
赤が出たら潰せの本音は、赤字で潰れそうになったら荒井さんが大仁田さんに泣きついて
お願いですから助けてください!このままだと潰れます!俺は二度と復帰せん!お願いします!
一度だけだぞ!荒井、江崎!でも現実は大仁田さんがいなくてもよかったと。
そしてポーゴさんを引退させる苦肉のアングルを無理やり考えた。

23:お前名無しだろ
22/02/10 07:49:18.10 1kqgRZFep.net
団体が多すぎたことが倒産の一因

24:お前名無しだろ
22/02/10 07:51:45.61 f1+dU9M60.net
>>21
経営よりも私情優先させてる時点でアウトだろ

25:お前名無しだろ
22/02/10 12:16:24.61 RlCuk3kzM.net
大仁田が馬場さんと電流爆破をやるんじゃ!となったときに荒井はそんなもの出来ません!って拒絶したとか。
馬場と交渉して大きい会場を埋めようって発想は無かったのかな?
97~98年当時に実現してたら川崎球場満員
に出来たし、馬場が電流爆破やるとなれば一般マスコミも食いつくネタだったし。

26:お前名無しだろ
22/02/10 12:21:02.63 LoYD9Dszx.net
アキバのラーメン屋並んでたら大仁田が来た

27:お前名無しだろ
22/02/10 12:35:49.92 6tko0OSR0.net
>>26
なう?

28:お前名無しだろ
22/02/10 13:11:31.00 j7U9HuZ90.net
>>25
まあ馬場がOKしても取り巻きや三沢が許すわけないから絶対できなかったけどね

29:お前名無しだろ
22/02/10 13:23:59.79 Szu8pgpl0.net
大仁田はプライベートでも革ジャン着てるのか?

30:お前名無しだろ
22/02/10 14:49:02.65 FUR9Ot3Ca.net
>>28
当時の全日は馬場の意向が全てだろうから三沢が反対しても止められなかったんじゃない?
ハヤブサの参戦だって川田は大仁田と繋がりが出来るのがイヤだから反対してたけど結局何も言えなかったんだし

31:お前名無しだろ
22/02/10 15:04:43.10 1kqgRZFep.net
>>26
今?

32:お前名無しだろ
22/02/10 15:27:31.32 j7U9HuZ90.net
>>30
馬場が大仁田に電流爆破の依頼を受けた時は
元子や取り巻きに話して反対されて馬場側も断ったから
三沢はともかくOKが出ることはなかったと思うよ

33:お前名無しだろ
22/02/10 15:53:18.11 cwjzqSRA0.net
でも、川田ってメチャクチャ持ち上げてくれたよな
ハヤブサ人生の全日でのベストバウト級だった

34:お前名無しだろ
22/02/10 17:21:20.93 D2gYZzpP0.net
>>29
着ちゃだめなのか?温かいだろおいw

35:お前名無しだろ
22/02/10 19:32:01.35 NAiZXkuW0.net
>>22
その発言は大仁田が引退する前の話
その時点でもう復帰案練ってたかどうかは微妙
>>24
私情というより、
実際に経営被害被った上での感情

36:お前名無しだろ
22/02/10 21:07:46.66 DqTBTqLua.net
まあ溝は深かったんだろうなお互いに
ていうか大仁田も引退しないでずっと社長やってれば良かったと思う

37:お前名無しだろ
22/02/11 01:49:18.45 q5Zz70K+0.net
三沢、川田って何で大仁田嫌いなんだろなあ
全日時代に嫌なことでもされたんか?

38:お前名無しだろ
22/02/11 04:12:44.08 8pO1/CDI0.net
そんなもん嫌な先輩だったからに決まってるだろ
越中だって大仁田に対してシカトや暴言当たり前なんだから

39:お前名無しだろ
22/02/11 09:54:20.01 KLu61uxC0.net
>>36
独断場であったはずの電流爆破で、天龍が被爆シーンで表紙になるなど負けること以上にインパクトを持っていかれた
引退をぶち上げるしか自分に光を取り戻せられない、と判断したのでしょう
天龍は嫌悪感出しまくりだったけど
ただ、大仁田はもっと惜しまれると思っていたし、復帰ストーリーも込みのつもりだった
でも、メディアも社内も「次のエースはハヤブサだ!」と盛り上がる
さらに北斗晶が「やっぱ引退やめる」を先にやってしまう
大仁田は自分で言った引退に自分で追い込まれる形になった
そんな状況で「社長だけ続ける」状態でもいられなかった
違う世界観はなかったでしょうね

40:お前名無しだろ
22/02/11 10:05:46.17 92RlXMJf0.net
天龍が大仁田にすっぽかされて喫茶店か何処かでテーブルに額打ち付けて流血する茶番あったよね

41:お前名無しだろ
22/02/11 11:08:09.76 nCg99OrKM.net
>>30
馬場が言うにはジャンボと三沢が反対するから出来ないって大仁田に断りを入れてたけど、
逆にこの二人がOKしていたら馬場の電流爆破が見れたのかもしれない。

42:お前名無しだろ
22/02/11 13:02:18.87 q5Zz70K+0.net
>>39
大河ドラマ出てたんだから社長業なんかやってるヒマないだろ
それに大仁田の性格からして裏方に徹するのは絶対無理

43:お前名無しだろ
22/02/11 13:29:21.33 Hq0aeekH0.net
冬木は馬場が亡くなったときに「馬場さんさえ許せば俺が全日に上がる可能性もあったが、
これで可能性は全くなくなった」とコメントしてたな

44:お前名無しだろ
22/02/11 15:30:11.92 hAFHn8Pd0.net
大仁田4月に行われる予定の神埼市長選出馬を断念。

45:お前名無しだろ
22/02/11 15:54:54.47 GDCnkv230.net
>>35
経営被害?
そんな珍妙な日本語初めて聴いたけど
荒井は団体引き受ける代わりにお前は自己破産しろという
スポンサー筋の申し出も断ったらしいからな
団体の選手から見ればただの加害者だよ

46:お前名無しだろ
22/02/11 18:06:21.61 NMuzXKGda.net
>>38
大仁田のその手の話って聞いたことないけどな
後輩いじめやるような人ってSKしかり橋本やら船木やらライガーやらしかりどこからかその手の話が出てくる

47:お前名無しだろ
22/02/11 18:42:46.30 AsaHsDMsd.net
>>37
馬場に可愛がられてたからだろ

48:お前名無しだろ
22/02/11 19:55:52.56 in6fw5pYa.net
>>46
邪道外道デルフィンあたりはよく大仁田に殴られてたみたいだけど。

49:お前名無しだろ
22/02/11 20:27:04.08 j+E/C2a10.net
>>39
> 独断場であったはずの電流爆破で、天龍が被爆シーンで表紙になるなど負けること以上にインパクトを持っていかれた
> 引退をぶち上げるしか自分に光を取り戻せられない、と判断したのでしょう
いや試合する前から「負けたら引退する。」「引退を掛ける。」って言ってなかったか?

50:お前名無しだろ
22/02/11 21:10:30.48 2Auia14Pa.net
>>48
そうなん?
初耳だわ
まあ、邪道外道はなあ

51:お前名無しだろ
22/02/11 22:52:19.59 q5Zz70K+0.net
>>49
「負けたらケジメをつける」とは言ってたけど「引退する」とは言ってなかった

52:お前名無しだろ
22/02/11 23:04:04.24 j+E/C2a10.net
>>51
そうだったか。まあでも想像はつくよな。

53:お前名無しだろ
22/02/11 23:15:51.83 mX8Mvj9P0.net
>>45
その次の団体では当然ギャラダウンだけじゃなくて
切られる奴も出ただろうから
「ただの加害者」って訳でもない
あの時点で残ってた奴なんて、一部を除いて
よそに行っても大して稼げない奴らばっかりだったし

54:お前名無しだろ
22/02/11 23:32:53.92 FLSHgoQM0.net
>>40
喫茶店www

55:お前名無しだろ
22/02/12 07:36:22.65 EqaE1k+f0.net
>>53
そんなもん当たり前だろ
それでもああいう結末迎えるよりよっぽどマシだわ
自分からリストラもロクに出来ず、自己破産もしないとか経営者としてあまりにも無責任

56:お前名無しだろ
22/02/12 08:30:35.79 bj9D3oWh0.net
>自分からリストラもロクに出来ず、自己破産もしないとか
>経営者としてあまりにも無責任
そう書いてしまうと、住宅ローン破綻して
「払えません、でも出ていきません」て立てこもる人に近いな(汗

57:お前名無しだろ
22/02/12 10:44:33.20 P2M6i2310.net
馬場と電流爆破やったとして
馬場がどんなムーブするのか想像がつかない
まさかシングルはないだろうし、だとしたら誰とタッグ組んだだろうか

58:お前名無しだろ
22/02/12 15:04:46.82 hbna4zmua.net
馬場のベンチプレスってプレート付けずにシャフトだけでやってるという噂あったがやはり60~70Kgくらいは付けてたかw

59:お前名無しだろ
22/02/12 16:57:33.08 BYhwCSI40.net
馬場さんプレート付けてベンチ出来るかな?
お爺ちゃんだし骨格おかしいんだぞ
適当な事言うなよ

60:お前名無しだろ
22/02/12 17:22:42.64 fKRvi5tg0.net
>>58
それくらいはやってたらしい、ある時ベンチプレス中の馬場が「おい、10㎏(足してくれ)」
って言ったら渕がすっ飛んできてついてるプレート外して10㎏に調整したら
馬場が「俺のこと舐めてんのか?」って怒り狂ったらしい、誰が言ってたんだかは忘れた

61:お前名無しだろ
22/02/12 19:29:29.27 yLtCjjTV0.net
さすが渕トンチが効いてるな

62:お前名無しだろ
22/02/12 20:31:04.12 gGHvRnfy0.net
晩年のババは色々言われたが、生の馬場の試合を見ることが出来たのは良かった
ちょっと動くだけで全盛期を知ってるであろうジジババが大喜び
圧倒的なデカさは正義だ

63:お前名無しだろ
22/02/13 13:24:12.76 fFDAd03Ur.net
>>60
田上のインタビューだな

64:お前名無しだろ
22/02/14 04:17:03.33 hnaCzHFO0.net
武藤は膝が人工関節になってムーンサルトプレス敢行してしまった代償からかいまは歩行困難になっているというのに
大仁田も膝は人工関節でさらには腰も手術するなど満身創痍のはずなのに普通に歩けてる…
プロレスの神様(カールゴッチさんのことではない)の天罰の下し方はおそろしや〜

65:お前名無しだろ
22/02/14 07:46:45.23 im1fOki5pSt.V.net
天龍源一郎さんも両膝悪いです。プロレスラー大変やな

66:お前名無しだろ
22/02/14 08:34:43.66 kfSNVZmc0St.V.net
元週プロ、小島記者のFMW本はまだなのかな

67:お前名無しだろ
22/02/14 10:10:44.84 zFMf4hdYxSt.V.net
バルタニア星人の中の人は誰と誰ですか?

68:お前名無しだろ
22/02/14 10:37:50.16 3U3zXf/R0St.V.net
上野とメキシコの小人

69:お前名無しだろ
22/02/14 11:51:37.03 AVpEgBsN0St.V.net
AND NOW... SNICKERS PRESENTS FMW ENTERTAINMENT WRESTLING LIVE

大観衆「ワー!!!!!!!!!!!」 ボンボンボンボン!!!!!!!!!!(パイロ)

70:お前名無しだろ
22/02/14 12:39:44.85 TtZfVaJL0St.V.net
>>60
通常のシャフトだけでも20キロあるからなあw

71:お前名無しだろ
22/02/14 13:44:05.28 GOVLdwss0St.V.net
サンボ浅子

72:お前名無しだろ
22/02/14 14:23:04.47 c0spSZ2xaSt.V.net
岩見敬子に俺のロケットを発射したい

73:お前名無しだろ
22/02/14 18:05:34.37 IXaDvD2w0St.V.net
URLリンク(i.imgur.com)

74:お前名無しだろ
22/02/14 18:59:55.91 NUnkX+640St.V.net
大仁田の腰痛手術でFMWEが休止中だから、現ポーゴ
(シャドウWX)も全然見なくなったなぁ

75:お前名無しだろ
22/02/15 10:37:36.14 zD7tsrONa.net
里美和に濡れタオルでシバかれたい

76:お前名無しだろ
22/02/15 11:21:21.42 idCjzy+Va.net
>>75
その願望は25年ぐらい遅いね。

77:お前名無しだろ
22/02/15 12:29:50.62 7JGdZup40.net
>>76
25年前? 32年前だろ
俺はレイブンに「よし 私はアナタをいじめてやろうと思いましたヨー」と

78:お前名無しだろ
22/02/15 14:33:48.46 +TgCawhea.net
>>77
25年前に里ちゃんはキリスト教の学校に入学してるんだよ。
天田麗文懐かしいねw
全然表に出てこないけど元気にしてるんかな?

79:お前名無しだろ
22/02/16 02:42:55.40 yVhpU6+Bd.net
バトレンジャーは、コロナワクチン反対と草野球の事しか呟かない自称プロレスラーなんだから、上野幸秀としてTwitterやればいいのに。

80:お前名無しだろ
22/02/16 08:19:37.77 givmTB4U0.net
3年ほど前かな?
上野が渡辺智子に同名の別技を使ってるのを指摘したら渡辺が長与にチクる。
それを聞いた長与がTwitterで激ギレ投稿して長与・マーベラス信者の応援を煽る。
長与・マーベラスファンから叩かれまくって大人しくなるチキン上野w

81:お前名無しだろ
22/02/16 09:53:56.75 IvOG5Cn1M.net
長与が悪くない?

82:お前名無しだろ
22/02/16 09:56:22.42 g+MC9L60a.net
>>80
「GO TO HELL」か。
上野の得意技は「GTH」になってるけど折れたんかな?
上野のよく分からんグラウンド技より渡辺の落とし技のほうが「地獄に落ちろ」感は強いね。

83:お前名無しだろ
22/02/16 12:18:22.78 s5QPsLEMa.net
上野って175もあるの?

84:お前名無しだろ
22/02/16 13:15:18.26 T1ZJ22ZV0.net
>>83
絶対にない。当時も公称172だったぞ。
166しかない俺が見ても小さかったから170も絶対ないけどな。

85:お前名無しだろ
22/02/16 13:21:11.86 QxQ0+tLQr.net
>>80
渡辺智子は武藤が高田戦でドラゴンスクリュー→足4の字で勝利してすぐ後に
そのパターンをパクってたから人の事は言えない

86:お前名無しだろ
22/02/17 00:46:20.04 ePS0MZE7a.net
FMW 1997年9月28日(日)川崎球場大会 試合結果
試合開始15時 観衆5万12人

▼60分1本勝負
⑧○小橋健太 マウナケア・モスマン(21分46秒 ラリアット→片エビ固め)×ハヤブサ 新崎人生
小橋健太「いつもの自分の試合ができたと思う。それを見てファンの人がついてきてくれたら、どこのファンであろうが関係ない。みんなプロレスが好きなんだから。(新崎人生について)試合後、握手を求めたら一瞬手が出そうになってた。自分のキャラクターを守ったみたいだけど、その気持ちが見えたから。色々研究してきたのも嬉しかった。」
ハヤブサ「やっぱりまだ届かなかった。この間よりは小橋さんの本当のところが見えてきた気はする。まだ終わりじゃない。前を向いて色んな夢見て、胸いっぱい進んでいく。その先に小橋さんとのシングルが見えてくるまで俺は諦めない。」

▼ノーロープ有刺鉄線金網電流地雷爆破超大型時限爆弾デスマッチ=時間無制限1本勝負
⑨○大仁田厚(17分41秒 サンダーファイアーパワーボム→エビ固め)×W★ING金村

87:86
22/02/17 00:47:50.57 ePS0MZE7a.net
FMW「オーバー・ザ・レジェンド KAWASAKI」1997年9月28日 神奈川・川崎球場
小橋選手参戦の時の映像がみたいですね!
(神宮での川田vs高山と並ぶプロレス裏ビデオ)

88:86
22/02/17 00:48:32.55 ePS0MZE7a.net
FMW「オーバー・ザ・レジェンド KAWASAKI」1997年9月28日 神奈川・川崎球場
小橋選手のFMWでのファイト映像がみたいです

89:お前名無しだろ
22/02/17 00:53:57.83 CGuDQ5rUd.net
>>88
ベイダー対シャムロックの金網マッチもあったね

90:お前名無しだろ
22/02/17 10:43:53.30 92i5Qutaa.net
>>86
うーん、この

91:お前名無しだろ
22/02/17 11:47:07.16 BXhv8qjS0.net
>>87
神宮での川田vs高山は商品化された

92:お前名無しだろ
22/02/17 17:38:47.54 YRG+kn3Z0.net
松永とカクタスジャックの対戦は見たかったな。中心になってしまった

93:お前名無しだろ
22/02/18 01:31:36.36 WNLxzq8qd.net
大仁田厚興業に出てたヤセ矢口って誰だったんだっけ

94:お前名無しだろ
22/02/18 10:28:10.96 exik9fW3a.net
矢口の親戚筋かと思ってたけど…

95:お前名無しだろ
22/02/18 10:46:38.49 zhVmIE8Da.net
>>93
前田光世(トウカイブシドー)

96:お前名無しだろ
22/02/18 11:26:05.52 s7uBQ8oHa.net
ワクチン接種してから生理不順がひどいよ。
3ヶ月来なかったときはマジ焦ったもん。
彼氏と会ってもやんわりと断ってきまずかった。今も毎月こないよ。

97:お前名無しだろ
22/02/18 21:39:19.31 Pm4yORMe0.net
 ┌─────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └――─――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
                     |\
┌─────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└─────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌─────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └─────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >

98:お前名無しだろ
22/02/20 01:00:28.65 qraiAhEka.net
リーガクスーとかどういうルートでブッキングしたんだろ
小島氏がFMWの本書くならこういう初期のエピソード書いて欲しい
冬木とか社長以降の荒井さんとかどーでもいいから

99:お前名無しだろ
22/02/20 06:55:12.06 kLHwJP5wa.net
リーガクスーが試合後に肩にかけてるバスタオルに思いっきりビジネスホテル名が入ってた。パクったもの堂々と使うなw

100:お前名無しだろ
22/02/20 11:04:59.95 LUR9da9Pa.net
ホテルのアメニティは持ち帰りOKなものが多いけどタオルはグレーゾーンみたいだなw

101:お前名無しだろ
22/02/20 11:46:08.58 M/VHRwgt0.net
>>100
ハンドタオルくらいまでならOKの旅館とかはある
バスマット持って帰ったすごいヤツがいたけど

102:お前名無しだろ
22/02/20 15:12:23.10 yDRP5yXp0.net
ブリブラやってたとき、非道だけどっかの
ホテル名入った浴衣じゃなかったっけ?

103:お前名無しだろ
22/02/20 16:00:17.97 f1vXmNza0.net
最初は全員ひこねステーションホテルの浴衣、
後にレギュラーはバスローブ、非道だけ人間ドックみたいな「しょっぱい浴衣」
ひこねステーションホテルってはっきり雑誌に写ってたし揉めたんかね

104:お前名無しだろ
22/02/21 21:14:29.02 f1WnjX7x0.net
雁の助の「酒飲んでぶっ倒れて入院してしばらく試合干されて」って話は
結局、ターザン後藤と一緒にFMW離脱するって話につながるのかな
例の食中毒事件で雁の助は大仁田からかなり睨まれてたようだからな

105:お前名無しだろ
22/02/22 13:48:12.95 lqLuHMsu0.net
離脱は大仁田が引退後に後藤外しをたくらんだから。
後藤には言うなよといわれ、耐えきれなくなって離脱。

106:お前名無しだろ
22/02/22 13:52:52.52 B7FETG1W0.net
当時のプロレス本の記事で、離脱直後の雁之助と電話で話して
「離脱の理由も聞いたのだが、あんな精神状態で話したことを記事にするのはアウトだろうから伏せる」
てな記事を読んだ記憶が

107:お前名無しだろ
22/02/22 14:55:40.15 LdQeXGMva.net
>>106
> 離脱直後の雁之助と電話で話して
誰が?

108:お前名無しだろ
22/02/22 15:46:52.65 nIGtrAfox.net
小泉って何かの病気なの?

109:お前名無しだろ
22/02/22 16:40:15.60 +WztiM0md.net
>>107
たぶん小島

110:お前名無しだろ
22/02/22 18:44:49.63 Js2UQrc/a.net
>>109
なるほど。Thx
小島のFMW本の楽しみが一つ消えたw

111:お前名無しだろ
22/02/24 17:23:19.09 o99r+eRCM.net
何故セクシーヴィデオスに出演する女性がいるのにホモヴィデオスに出てくるような筋肉マンコスか痩せロングピヌスがいなかったのでしょうか?

112:お前名無しだろ
22/02/25 02:05:41.45 iGLtxIZi0.net
客にも夢見せたし、二流三流レスラーにも「俺でも団体起こしてエースになれる!」って夢見せたし
FMWは偉大だったよ

113:お前名無しだろ
22/02/25 12:29:56.21 P9LyQehod.net
>>112
それで勘違いして団体興す選手が多数現れちゃったんだけどね。

114:お前名無しだろ
22/02/25 13:44:41.90 tUYRCq4Va.net
>>113
どんどん現れては消えてをやってもらえばいいじゃんかw
意外な団体が生き残ったりするのを眺めるのもまた一興。

115:お前名無しだろ
22/02/25 14:03:38.01 TV1VGEBa0.net
客同士がマジ喧嘩をするのはFMWだけかな?
大仁田信者がポーゴファン(W☆INGから来た客)を殴りかかってた
それをセコンドが何やってんだコラ!とブチ切れて止めに入ってた
そしてポーゴもどさくさに紛れて殴られてた(ポーゴは殴られても客には手を出さない)

116:お前名無しだろ
22/02/25 14:14:07.50 AYXCAymm0.net
>>115
船木がヒクソンに負けた時、爆笑してたら
涙ぐんだ人々に囲まれていたって観戦記を読んだことあるけどw

117:お前名無しだろ
22/02/25 16:26:10.30 iGLtxIZi0.net
>>115
deepでやった鈴木vsソラールで選手セコンド同士も揉めてたけど
1F席のパンクラス系の客と2F席のプロレスファンも揉めてたな 
帰りに殴り合いしてたよ
パンクラ、てかU系の客はFMWの客とは違う熱持ってた 大嫌いだったけど

118:お前名無しだろ
22/02/25 18:31:26.33 zkBwzZ4k0.net
ターザン後藤少年は、、、
胴上げされてた。

119:お前名無しだろ
22/02/25 23:40:21.35 jTFs7JRpr.net
サムライtvで昔のインディーのお仕事の再放送を見てたら、
2006年11月4日のWMFで3代目ハヤブサというのが登場してたのですが、誰だったのでしょう?
また、その後の展開とかはあったのでしょうか?見た目はけっこう本物に近い感じだったけど。
インディーのプロレスはそれなりにずっと見てたつもりでしたが正直全く記憶になかった・・

120:お前名無しだろ
22/02/26 02:56:15.41 Z/JgYE8ad.net
客同士の喧嘩と言えば、WARvs反選手会同盟
WAR後楽園大会で南側にいた奴らがファイトしちゃって血だらけになってたな
あの頃のプロレスが感情移入できてアツくなっちゃう人多かったから、いい時代だったとは思う

121:お前名無しだろ
22/02/26 09:48:55.72 35Q4RMTy0.net
真鍋アナは大仁田興業に行ったとき「ファンからボコられると思ってた」って
言ってたな
大仁田は「いやウチのファンはそういうのじゃないから」って否定してたけど
FMWファンは割と穏健派だよ
大仁田に強さの幻想を持ってないから

122:お前名無しだろ
22/02/26 10:14:02.58 AxhWYXTLa.net
>>119
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BC)

123:お前名無しだろ
22/02/26 10:16:48.91 AxhWYXTLa.net
>>119
122からでは開かなかったらこっちから
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)ガルーダ_(プロレスラー)

124:お前名無しだろ
22/02/26 11:19:00.10 7c1IwStHr.net
大仁田ファンも別に真鍋アナに恨みはないだろ

125:お前名無しだろ
22/02/26 14:23:16.08 g4Giukia0.net
猪木「プロレス界はポリシーがねえんだよ!何がしたいんだよ。
リングに上がる事が嬉しくて、そのためには何だってやるって感じ。
たまたまテレビつけたら、どっかのインディー団体でさ、
相手にオカマを掘ってるような場面があって。何なんだよあれ。
それを見て怒りを感じない人もどうかと」

126:お前名無しだろ
22/02/26 14:37:34.12 aD2Ap3gm0.net
>>91
最初に出たビデオではあの試合だけカットされててガッカリしたけどその後商品化されたの?

127:お前名無しだろ
22/02/26 16:38:25.99 wNMi3becd.net
里は俺と同い年と長年思ってたが、まさか五歳年上とは

128:お前名無しだろ
22/02/26 23:00:41.94 wJ77Kzdxr.net
>>123
すみませんがどちらも見れません・・が、ガルーダのページですか?
2006年に、彼がハヤブサを名乗って試合したという事でしょうか。

129:お前名無しだろ
22/02/27 06:05:27.55 4sDB1dJQa.net
>>128
いや、ハヤブサは名乗ってないよ。
見た目を似せてたから、アナタが「ハヤブサを名乗ってた」と記憶違いしただけだろう、と推測した。
何らかの方法でガルーダのwiki見てみて。2006年11月のWMFっていうタイミングも一致するから。

130:お前名無しだろ
22/02/27 06:15:06.60 HJ3/CKSe0.net
>>127
たぶん、年下だと思ってたのに
年上だったおれのほうが微妙w

131:お前名無しだろ
22/02/27 06:57:42.93 vUBI6Slp0.net
>>129
横からだが
2005年5月、WMFを退団。と書いてあるぞ。あんた適当すぎるw

132:お前名無しだろ
22/02/27 07:59:38.31 0MXolJt8a.net
年齢サバ読みて風俗嬢みたいだな

133:お前名無しだろ
22/02/27 13:23:50.95 oLqb/ZG+0.net
「里さんのだぞ」と騙されて江崎のブーメランパンツを
クンカクンカしてた吾作

134:お前名無しだろ
22/02/27 16:55:52.02 5PZDJ/3u0.net
雁之助「吾作今何やってんの?」
吾作「今ちゃんこ作ってます」
店をやってると思ったら親にご飯を作ってただけ

135:お前名無しだろ
22/02/27 18:52:31.21 aQ8peefCr.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(wp.bbm-mobile.com)
>>129違うんですよそれが。そのままハヤブサを名乗ってコスチュームやテーマ曲も同じで登場してるんですわ。
週プロモバイルで試合結果は見つけましたが、写真ありは個人ブログによる感想しか見つかりませんでした・・

136:お前名無しだろ
22/02/27 23:44:21.19 xhmEqqXy0.net
へー、結構ハヤブサブランド安売したんですね

137:お前名無しだろ
22/03/01 01:36:51.16 AqcVM5Wta.net
>>135
ワイルドベアー(保坂秀樹の異名じゃなくてマスクマンの方)の変身って話がうっすら

138:お前名無しだろ
22/03/01 14:15:31.03 kUUFbpHV0.net
>>119
保坂秀樹さんですよ

139:お前名無しだろ
22/03/01 15:35:26.20 dFqxkSKYd.net
ツイッターで松永が言ってるの金村か
まああいつ日本人じゃないしイジメだって暴言だって吐くでしょ
今まで周りが甘かっただけ。

140:お前名無しだろ
22/03/01 15:41:58.02 RMmWz5Kar.net
金村って三重県人の悪い部分煮詰めたような奴だからなあ

141:お前名無しだろ
22/03/01 15:44:54.54 WL7qIg/a0.net
でも松永より金村のほうが業界では慕われてるように見えるけどなw

142:お前名無しだろ
22/03/01 16:58:42.75 EaHZg2yk0.net
因果応報で全てが跳ね返ってきてるな

143:お前名無しだろ
22/03/01 18:30:04.54 9D2p1dg+a.net
最近の行動って何してんだろ

144:お前名無しだろ
22/03/01 20:52:31.10 Ve/3wdtr0.net
荒井社長の本では金村は面倒見のいい先輩として書かれてたけどね。
メキシコ遠征に行っていた森田(ガルーダ)に送金していた。
>ファイヤーデスマッチで大火傷した際「もっと大怪我して欲しかった」とリング設営スタッフが悔しがった話は実話です。
金村だね。

145:お前名無しだろ
22/03/01 21:00:32.71 8ipp1Gon0.net
金村って意外に?人望あるよね
落差は激しいんだろうけど、きちんとする相手にはきちんとする感じ
良いやつだよとクソ野郎が同居人してるね
冬木と馬が合うところが意外だった
あっちの人は兄貴性分が強く出ることが多いイメージだけど、弟分キャラぽいですよね

146:お前名無しだろ
22/03/01 21:07:28.65 Ve/3wdtr0.net
後輩と食事に行くときは食事代は必ず金村が払ってた
金が無い時代に後輩の中牧から奢ってもらってたから
だから年上だけど中牧さんといって尊敬している
上下関係にはすごく厳しくて挨拶しなかったり礼儀がなってないとブチ切れる
それで暴力や暴言をふるっていたんだろうな

147:お前名無しだろ
22/03/01 21:13:02.46 Rg0kO+Pj0.net
URLリンク(youtu.be)
これのピー部分は松永と思われ。

148:お前名無しだろ
22/03/01 21:18:49.92 xhH9uV14a.net
金村はサインお願いしたら、金の字ってデカデカと書かれて腹立った

149:お前名無しだろ
22/03/01 21:45:37.47 dgENHTql0.net
>>146
金村、もろ韓国人の性質だな。
(良くも悪くも)
>年上「だけど」中牧さんといって尊敬している
?年齢は中牧の方が上だろ?
その「だから」はオカシイ。
プロレスでは後輩「だけど」なら文章がつながる。

150:お前名無しだろ
22/03/01 21:54:26.92 8ipp1Gon0.net
だね。日本人にもそういうのいっぱいいるけどね。

151:お前名無しだろ
22/03/02 01:35:12.40 0r5Sqjqn0.net
>>144
スタッフがそう言っちゃうってやべー団体だったんだな…
死人が出てもおかしくなかったしな
(実際、金村は間違ったら死んでいたかもしれなかったわけだし)

152:お前名無しだろ
22/03/02 02:45:17.51 FtoJB9Wmd.net
昔から金村嫌いだからやっぱりなって感想
ファイヤーで燃やされればよかったと思うし後楽園でサリバンに目ん玉エグられてざまあと思った
FMW来てからもFMWINGとかわけわからんことして何やってんだこいつと思ってた

153:お前名無しだろ
22/03/02 08:26:39.58 SyWsLRkh0.net
金村なら何があっても驚かない

154:お前名無しだろ
22/03/02 11:41:19.58 VttCr0Zva.net
橋本が晩年、金村辺りとつるんでたって話を聞いた時は正直、「堕ちたなあ」って思ってしまったw

155:お前名無しだろ
22/03/02 12:24:33.29 YRS4A7yJ0.net
金が入れば、あるだけその日で使ってしまうレスラーは、よく聴く。

156:お前名無しだろ
22/03/02 12:34:28.28 GfZlZ0wj0.net
橋本は北尾とも仲良かったらしいし
東海地方出身のトンパチ同士気が合うのかもね

157:お前名無しだろ
22/03/02 13:15:05.81 kkLtlm4x0.net
金村と松永が絶縁してたとはね
仲良いイメージがあったから意外だ

158:お前名無しだろ
22/03/02 14:59:46.67 uqg5Yuo+a.net
>>152
もっさりと動きなのにスーパーインディ名乗ってたのも???だった
田中黒田ハヤブサは納得だったけど

159:お前名無しだろ
22/03/02 15:02:46.13 XsGDGDo/0.net
>>158
黒田はちょっと軽い印象が強くてそのメンツに入ると1段落ちるかなぁ
あくまで俺の感想

160:お前名無しだろ
22/03/02 15:22:43.74 VgmsfNQ1a.net
ハヤブサ田中黒田辺りがいたからよく見えてただけやな

161:お前名無しだろ
22/03/02 17:48:26.76 M5/eppZv0.net
>>159
冬木エンタメ路線で「最高」キャラになって軽いイメージがついた気がする。

162:お前名無しだろ
22/03/02 17:50:13.00 o9P0vVY4a.net
ふち黒田はやっぱり細いかな
FMWとPWCでは意外と差があるというか

163:お前名無しだろ
22/03/02 18:33:53.18 ZArkc7L50.net
レスラーとしてなら邪道よりは金村の方が好きだよ

164:お前名無しだろ
22/03/02 21:36:59.97 hfvvnyaLr.net
好きなレスラーではないけど、
持たざる者が事を成すというのを
一番体現してたのが金村だと思う

165:お前名無しだろ
22/03/02 22:01:36.46 If2gUK1A0.net
黒田って晩年の橋本の運転手してたの?
可愛がっていたという記事を読んだ覚えあるけど

166:お前名無しだろ
22/03/02 22:10:09.35 Xc/46JhD0.net
黒田のデカチンに破壊王が興味津々だったとか

167:お前名無しだろ
22/03/03 11:26:19.36 o5XSJJjqa0303.net
>>157
松永のヘタレ ブログ消しやがった

168:お前名無しだろ
22/03/03 12:29:29.04 MYVbf8Mid0303.net
松永は常識人っぽいけどなんかネチネチしている。金村はカラッと明るいイメージもあるけど常識ない。田中将斗は今でも金村と交流があるみたいだけど、どうして関わり続けるんだろうか

169:お前名無しだろ
22/03/03 12:57:00.84 XMdXNEnea0303.net
>>168
お人好しか同類か

170:お前名無しだろ
22/03/03 13:24:21.89 OD9BMF/wd0303.net
黒田ってそんなチンコでかかったのか
黒パンツ見てる限りでは気付かなかったが

171:お前名無しだろ
22/03/03 14:36:36.54 TOoap9OVr0303.net
今にして思えばポーゴは必要だったけど松永はいらなかったな

172:お前名無しだろ
22/03/03 15:55:05.16 13OgkVnPr0303.net
そうかな。最初の大仁田vs松永のときはFMWとW★INGのエース対決でなんだかんだでワクワクしたな。

173:お前名無しだろ
22/03/03 15:56:34.21 4XMZK7WD00303.net
事実とはいえ空手の師匠を狂人呼ばわりはドン引きやで

174:お前名無しだろ
22/03/03 18:37:59.77 UUve33xwH0303.net
小島のwing本は綺麗事ばかりでつまんない
ケーフェイにも全然踏み込んでないし

175:お前名無しだろ
22/03/03 20:32:58.14 U4m4LH3I00303.net
元新日のレフェリー、ミスター高橋ではないのでケーフェイ(演出、演技を指す隠語)は書きませんよ。
それを書くと元週プロ記者の小島和宏との関係もばれますからね。
プロレスは記者も関わってますから。

176:お前名無しだろ
22/03/03 20:44:22.08 FhK8E7gfH0303.net
だからつまんないんだよ
きちんと光と闇を描かないと

177:お前名無しだろ
22/03/03 20:56:09.34 UVGvfs++a0303.net
>>172
実際に対戦したらガッカリだったわ。
横浜でそのあと大仁田、松永組があって、
後藤に批判されたあとに、
僕は大仁田さんと言われて来たんですよって
偉そうに言ってたな。

178:お前名無しだろ
22/03/03 22:36:05.23 4uueuPTd0.net
サーベルタイガーは好きだった

179:お前名無しだろ
22/03/03 22:56:38.92 lwpuF9Npd.net
今日はハヤブサの七回忌
黙祷か合掌か分からんが
格好良かった在りし日を偲ぶ

180:お前名無しだろ
22/03/03 23:11:33.55 H/0RYe/40.net
小島記者のWING本は面白かったけどなあ
WING関係者はあの世逝った人多いから、もう真相は分からないんじゃないの

181:お前名無しだろ
22/03/03 23:29:15.14 69TxAv8gH.net
プロレス村の人間が書いたプロレス本はもうええわ

182:お前名無しだろ
22/03/03 23:48:12.29 DZQwfvWK0.net
ムック本がよくでるけど小佐野の名前があると読む気が起きない

183:お前名無しだろ
22/03/03 23:55:35.44 HCHTwfWb0.net
おれは堀江ガンツが苦手

184:お前名無しだろ
22/03/04 02:10:09.01 56oa+1sC0.net
大仁田のハヤブサとの引退試合の一月後には
地元のチンピラに大仁田復帰戦のチケットを持ちかけられた思ひ出w

185:お前名無しだろ
22/03/04 03:43:12.33 AXugJ+cR0.net
>>180
今はFMW本を書いてるらしい。
小島はプロレス仕事で食ってないからまだ踏み込んだこと書くし面白い。
鈴木健とかはツマラン。

186:お前名無しだろ
22/03/04 06:43:42.43 x+RNaEp9d.net
クリスジェリコがTwitterに載せてた画像だけど、これの一番左って誰?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

187:お前名無しだろ
22/03/04 08:40:10.88 8p/c0N5Dd.net
小島氏はFMWや全女の一番スゴい時代を現場で見ているから、今まで伝えられてきた話がひっくり返るような事実を知っているかもと期待。

188:お前名無しだろ
22/03/04 11:23:10.29 rVZVnNWM0.net
>>186
ルック浅井だね
ウルティモの弟子で練習中の大怪我で日本でデビューする前に廃業

189:お前名無しだろ
22/03/04 12:19:34.45 9PI9REafa.net
>>188
ルック浅井って校長がユニバ時代に名乗ってたリングネームじゃないっけ?
2代目?
あんまり自信ないから間違ってたら訂正よろ6

190:お前名無しだろ
22/03/04 13:20:52.62 qNfG7o+s0.net
>>186 素顔のGOKUじゃない?小林和孝だったかな

191:お前名無しだろ
22/03/04 13:21:45.02 AXugJ+cR0.net
普通にGOKUでしょ
URLリンク(ameblo.jp)
>>189
ユニバではずっと本名

192:お前名無しだろ
22/03/05 16:06:49.98 k+KbDY5y0.net
1994年5月頃のFMW大阪府立体育会館で、場外戦でヤクザな客が興奮して椅子を伊藤豪の脳天に振り下ろして大流血。
誰が覚えていますか?誰の試合だったかな。
就職したばかりで初めての出張で大阪に行ったんだけど、それからしばらくは怖くて大阪に行きたくなかった。

193:お前名無しだろ
22/03/05 16:25:33.30 JVL07F5rM.net
大仁田、浅子、松永vsポーゴ、グラジ、大矢でポーゴが武器として二枚刃鎌を出した試合だったと思う。
裏ビデオも存在するけど場外で選手じゃない人がなんか暴れてるな位しかわからん。

194:お前名無しだろ
22/03/05 20:38:57.40 k+KbDY5y0.net
>>193
ありがとう。
私の記憶だと、鶴見五郎と対戦した保坂秀樹をヤクザな客が煽ってだったんだけど、、、三十年近くも前なので記憶違いみたいです。
シャーク土屋が一生懸命なだめていたの覚えてる。

195:お前名無しだろ
22/03/06 06:44:32.18 Ic6xg3ee0.net
GOKUの素顔なんだ 懐かしいね
初期のドラゴンボールそのものなコスがかっちょよかったのに
後に名前そのままに、緑色のトゲトゲ付きみたいな?
妙なマスクに変わっちゃったけど、アレはやはり著作権がらみだったのだろうか
あとルック浅井って初耳なんですが
闘龍門以前に、現地に弟子がいたってことなんですか?

196:お前名無しだろ
22/03/06 07:41:24.75 W0jym9yb0.net
ドラゴンボールと言えば邪道外道のコスチュームもそうだったのか?

197:お前名無しだろ
22/03/06 07:45:48.20 EAkwCGGd0.net
>>195
>あとルック浅井って初耳なんですが
>闘龍門以前に、現地に弟子がいたってことなんですか?
そいつの妄想だから初耳なのは当たり前です

198:お前名無しだろ
22/03/06 12:32:24.47 lAhrZbgi0.net
>>165
自分が読んだ本だと運転していたのは橋本で黒田は助手席で話し相手になっていたような。
あと黒田は全日を受けようとしたら渕に「身長が低いから駄目」と門前払いされたらしい。

199:お前名無しだろ
22/03/06 13:18:05.45 bYQBtNtad.net
黒田は新日の脱走組だろ
確か大谷高岩辺りの同期
バトラーツにいたジュンジも脱走組
同じくらいに脱走したはず

200:お前名無しだろ
22/03/06 16:29:23.49 r9A8I4Yr0.net
FMW (4/1/90) - Atsushi Onita/Tarzan Goto vs. Dragonmaster/Masanobu Kurisu (Texas Street Fight)
観たよ
凄い迫力やった
栗栖最後カメラマンに靴投げてたやん
怖いい

201:お前名無しだろ
22/03/06 16:30:49.71 r9A8I4Yr0.net
>>199
黒田選手は元新日の練習生?初めて知りました

202:お前名無しだろ
22/03/06 16:45:57.48 bYQBtNtad.net
栗栖ってなんかあの人ヤバイ人だよな。
なんつーか、レスラーとしての怖さ以前に、発達障害っぽい怖さがある

203:お前名無しだろ
22/03/06 16:52:39.61 r9A8I4Yr0.net
>>202
この人はガチでちょっと怖い

204:お前名無しだろ
22/03/06 17:13:34.94 r9A8I4Yr0.net
プロレスはショー?
仮にショーであったとしても凄い

205:お前名無しだろ
22/03/06 17:24:47.17 Ic6xg3ee0.net
>>204
くやしいけど、今にして思えば
「ファイティング・オペラ」てなかなか良いんだなw

206:お前名無しだろ
22/03/06 18:09:20.45 GQW3eybz0.net
ロープダルダルやったな
お金が無いから新品購入出来なかったんやろね

207:お前名無しだろ
22/03/06 18:15:15.79 W0jym9yb0.net
ロープ触ったらわかるけどあれガチガチに張ってるんだ
素人に合わせて緩めてただけだと思う

208:お前名無しだろ
22/03/06 18:16:09.09 W0jym9yb0.net
ポスターかなんか買ってやれよ(´・ω・`)

209:お前名無しだろ
22/03/06 18:16:53.85 W0jym9yb0.net
傷口にデスソース塗るな

210:お前名無しだろ
22/03/06 19:24:59.32 3zDDcwsl0.net
著作権といえば
モンキーマジック脇田のモモタロウ

211:お前名無しだろ
22/03/06 19:37:45.33 cxtgwduW0.net
>>210
後年公式?がリングに上がったけど中身はワキタじゃなくて丸藤に

212:お前名無しだろ
22/03/06 21:52:55.08 BLFCGiCwr.net
>>201
違うよ。

213:お前名無しだろ
22/03/06 22:39:31.04 bYQBtNtad.net
PWCの旗揚げ記者会見だかでゴングに元新日本練習生の黒田って載ってたけどな

214:お前名無しだろ
22/03/07 18:12:35.29 dnoM6UAm0.net
栗栖ナガサキ大仁田後藤の試合お客さんの熱気すごかった!

215:お前名無しだろ
22/03/07 19:44:16.97 ZV16RqYr0.net
ナガサキの椅子
今のヒョロガリレスラーに受け切れるヤツはいるか?
単なるガマン比べごっこに成り下がったデスマッチとは違うホンモノのプロレスだよ

216:お前名無しだろ
22/03/07 19:49:30.21 fKUEyQva0.net
栗栖ととケンドーナガサキのイス攻撃はパイプの部分が当たるので
受ける側も逃げてた。
バットみたいに横からフルスイングするので下手すると骨折する。

217:お前名無しだろ
22/03/07 20:47:54.69 Wy8s/ssj0.net
何度も貼られてるけどこれな
URLリンク(www.youtube.com)

218:お前名無しだろ
22/03/07 21:00:01.06 zjfb1/vb0.net
単純に下手なレスラーってことだよな
そんなアマチュアみたいなことしてりゃ上げてもらえるリングも減るわ

219:お前名無しだろ
22/03/07 21:09:20.78 PYQwmiBN0.net
松永の金村への報復投稿が笑えるw
お互い50歳過ぎて現役でガキのような喧嘩ができるのも凄いわw

220:お前名無しだろ
22/03/07 21:10:29.41 THjTha8g0.net
栗栖ナガサキにボコボコにされた後藤がIWAで更に弱い奴らをボコボコにする様は正にイジメの縮小再生産だった

221:お前名無しだろ
22/03/07 21:42:12.54 fxpjLHOFa.net
>>210
メヒコ遠征時代は勝手に使ってたが日本じゃマズイってんで
以前化けた人数合わせのキャラ「デルフィン」を再使用
さいわいブレイクにいたる

222:お前名無しだろ
22/03/07 22:02:44.25 w58Ukz3i0.net
>>219
確かにww

223:お前名無しだろ
22/03/07 22:46:24.99 cuFo/dwZ0.net
椅子で強く殴る事で強さアピールは好きじゃない。
そいつが強いんじゃなくてイスが強いんだ。
フットスタンプも同じ。
誰がやっても痛い。

224:お前名無しだろ
22/03/07 22:59:01.88 otucdeMXd.net
栗栖は新日の修羅場くぐってきたから、恐いもんなんか無かったんだろう、
特にFMWの初期の連中とかほんとド素人だったし
実際反撃すらできず、まったく歯が立たなかった
かたい攻撃いれられたらやり返してもいいのにみんなビビってたからな

225:お前名無しだろ
22/03/07 22:59:07.97 N5zU2No40.net
前にSWS30年目の真実とかいうムックが出てたけど天龍派の主張ばっかで呆れたよ
暗部に触れずに反対側の主張もない綺麗事だけだから、こうやって松永みたいに異を唱えるのはいていいと思うわ
まあ俺はウィングの本は未読だけど

226:お前名無しだろ
22/03/07 23:11:02.63 fKUEyQva0.net
>>224
やっていいのは栗栖とナガサキだけなんです。
後藤はイスで殴ってますが拳でパイプをつかんで当たらないように軽くしてます。
大仁田は座る部分を強く当ててます(音も大きくなるし、あまり痛くない)
客に強いという印象を残すためなんですよ。

227:お前名無しだろ
22/03/07 23:21:45.49 otucdeMXd.net
>>226
それが栗栖とナガサキなんだからしょうがないだろう
そういう奴等ばかりだと確かに困った話だが、そういうガチンコ野郎みたいな連中がいるのもまた個性ではないか
特に昔のプロレスは、そのラインが曖昧だった
ケツ決めは昔から変わらず存在したんだが、過程は曖昧なのがよくあった、
特にFMWの初期は見ていてその辺がセオリー無視みたいなのが多々あった
やられて負けたのにまったくセルしないでスクッと立ち上がって反撃する格闘家とかw

228:お前名無しだろ
22/03/07 23:50:57.68 iuwKkM3D0.net
>>220
後藤は大日本でナガサキには結構向かっていってたような気がするが
その頃はナガサキは全盛期過ぎてたから怖くなかったのかな

229:お前名無しだろ
22/03/08 00:03:54.57 VQIOOtsQx.net
FMWに限らず90年代はどの団体観に行ってもプヲタはアツかったな。
対抗戦ブームだったのもあるが、会場でファン同士がケンカなんてしょっちゅうだったし
それだけ感情移入してたのが多かった証拠だな。今との観戦スタイルの差はここ
いい時代に観れてホント良かったよ。

230:お前名無しだろ
22/03/08 00:35:41.30 odL3MMFyr.net
>>224
>かたい攻撃いれられたらやり返してもいいのにみんなビビってたからな
やり返していい訳ないやんw
そういうことやらないから理不尽にやるのよ

231:お前名無しだろ
22/03/08 00:37:25.99 VoCB8C5E0.net
フジTVで放送したプロレスのドキュメント番組での栗栖さんが滅茶苦茶いいお父さんやったな。
父兄会で一緒にソフトボールにやったりして。
2人の娘さんも可愛いかったな。
後楽園で大仁田後藤を椅子でぶっ叩きまくったり秋吉(邪道)の顔面を思い切り蹴って失神させた人と同じ人物とは思えなかった。

232:お前名無しだろ
22/03/08 00:49:27.19 cgy0NGh2d.net
>>230
トンチンカンおじさん、黙ってて
ややこしいだけだ、お前は

233:お前名無しだろ
22/03/08 00:56:56.69 cgy0NGh2d.net
>>229
あの頃はガチが無かったからね
ガチが出てきたのが93年からで、それまではガチを見たくても見れなかった。
仕方がないからプロレスを見てたw
したがって、プロレスにガチを投影してた(それしか存在していなかったからそうせざるをえなかった)
もちろんバカじゃないからこれ(プロレス)が完全ガチではない…ということくらいは分かっていたとは思うが、
まさか1から10までが演劇だ…とまでは思っていなかった(信じたくなかった)、
そのまさに過程が、あの時代だろう

234:お前名無しだろ
22/03/08 01:51:31.02 AbMPuvtn0.net
>>224
そんなマジの殴り合い客に見せたいならそういう世界に行けよ
ナガサキは行って何も出来ずに終わってたけど

235:お前名無しだろ
22/03/08 02:34:55.37 odL3MMFyr.net
>>233
>まさか1から10までが演劇だ…とまでは思っていなかった(信じたくなかった)

結は決めててもそうじゃないのがプロレスだよ。

236:お前名無しだろ
22/03/08 07:10:44.76 cgy0NGh2d.net
>>235
おバカさん、>>212の言い訳は?

237:お前名無しだろ
22/03/08 07:17:59.91 cgy0NGh2d.net
>>234
分かってないなぁ
プロレスの世界で意気ってたのが、ガチの世界に踏み入れたら全く歯が立たなかった…ってのを確認できた(安生もしかり)

ここまでが1セットだったんだよ
それもまた見ていて面白かったではないか

238:お前名無しだろ
22/03/08 07:19:58.87 0ZEIU2+N0.net
黒田が元新日の練習生ってネット上では全く見つからないな。

239:お前名無しだろ
22/03/08 07:41:02.62 q5Vg6eaap.net
>>238
ネットでは書いてないけど元新日の練習生なのは事実でしょ

240:お前名無しだろ
22/03/08 07:46:42.28 cgy0NGh2d.net
30年近く前の些細な内容なんだから、そんなのググって存在しなくても別におかしくはないだろw
こないだも田尻が大日本でやってたマスクマンの兄弟みたいな奴とか、WARがやってたリーグ戦とか、夢ファクのちょっとしたこととか気になったことが自分なりにあって(アホだねぇ…)、いくらググっても出てこなかった…とかあった

241:お前名無しだろ
22/03/08 08:04:55.40 fjjVdAs6a.net
大谷高岩辺りと同期で新日を脱走したって南条隼人(ミラクルマン、兜王ビートル)っぽいけど、勘違いしてないかな?

242:お前名無しだろ
22/03/08 08:24:06.87 cgy0NGh2d.net
南条隼人の初期の頃って知ってる?
どう見ても70キロ前後のヒョロヒョロだよ
あんなの新日本が取るわけない
彼は東久留米のガソリンスタンド勤務からPWCかな
本人がブログでプロレス入りの経緯を赤裸々に書いてる
文才があって、かなり面白い

243:お前名無しだろ
22/03/08 08:26:27.63 cgy0NGh2d.net
URLリンク(youtu.be)

244:お前名無しだろ
22/03/08 08:35:40.06 EejHLL6vd.net
>>242
取るときヒョロヒョロは普通でしょ。

245:お前名無しだろ
22/03/08 08:44:05.04 cgy0NGh2d.net
>>244
インディではあるかもだが当時の新日や全日じゃこの体格はまず取らないでしょ
三宅のブログとか見てもかなりの人数がテスト受けたけど受かったのは鈴木みのる一人だけで、テスト中から「あの人が受かるんだろうな」ってヒソヒソ言われてたくらいズバ抜けて体力があったみたいだし、
ある程度体力自慢があって用意してきた連中がテストを受けて一人だけ合格とか、
そういう世界だぞ

246:お前名無しだろ
22/03/08 08:51:00.22 QV5QPQSE0.net
いや、前田なんてマジでヒョロヒョロだったぞ。
なんかの動画で入門してすぐの頃、猪木の入場のロープ上げしてる姿を視たけどこれは採っちゃいけないレベルだと思った。いくらタッパあろうがね。下手すりゃ一般人より細い。

247:お前名無しだろ
22/03/08 08:51:45.15 EejHLL6vd.net
>>245
入門時70㎏前後なのはありがちな話。カラダができてなくても身長があれば将来性を見越してとるよ。UWFでも170センチぐらいでテスト全てクリアしたひとは不合格で、クリアできなかったメニューがあった180センチぐらいのひとをとった事あったでしょ。まぁ南条は身長的にも不合格だけど。

248:お前名無しだろ
22/03/08 08:59:41.17 cgy0NGh2d.net
そりゃ長い歴史見たら例外はあるでしょw
この南条の体格じゃ、当時の新日(馳やSKがバリバリ威張ってたころ)はちょっと無理なことくらいは誰にでも分かるっしょw
本人だってそれくらいは分かってたからPWCっつー、ちょっと格落ちみたいなとこ受けたんだろうし

249:お前名無しだろ
22/03/08 09:32:28.83 cgy0NGh2d.net
>>246
>>245を百回読み直してね
「当時の」って書いてあるでしょ
前田なんてそれよりかなり前だし、新日本の黎明期なんて入門もかなりいい加減だったし。
道場に住み着いてそのまま入った平田とか、アメリカから居着いそのまま入った栗栖とか
団体がある程度軌道に乗って入門規定も確立してからは、体もある程度出来上がってないと無理(それは今に至るまで同じ)。
FMWにしたって初期はどさくさ紛れに素人みたいなヤツが入ってきてたけど、
だんだんちゃんとした人材が集まってきたでしょ、同じだよ

250:お前名無しだろ
22/03/08 09:56:54.43 lSqCWovZa.net
大阪プロレスのお笑いマッチに大谷晋二郎がゲスト参戦した時に、ミラクルマンが「晋二郎、これがオレのプロレスじゃー!」って叫びながらカンチョーしたシーンがあって。
その試合の記事で実は大谷と南条が意外に古い付き合いで、試合後の大谷とミラクルのハグも事情を知る者には感慨深いものだったらしく。
「意外に古い付き合い」って書いたのは、南条隼人は元新日練習生ってインプットされてたオレの記憶を否定されて検索しても情報が出てこないからでw
誰か大谷と南条の関係について知ってる人いたら情報頼んます。

251:お前名無しだろ
22/03/08 10:13:45.61 UU7xmce7a.net
250だけど黒田哲っちゃんの話を続けるなら戻してくれな。
オレも真相が気になる。

252:お前名無しだろ
22/03/08 10:58:33.87 c99RdX3C0.net
URLリンク(i.imgur.com)

253:お前名無しだろ
22/03/08 11:42:26.96 Q5+JIFNm0.net
>>250
南条の新日参戦時の話では?

254:お前名無しだろ
22/03/08 11:46:36.88 Q5+JIFNm0.net
>>239
事実ならその雑誌とやらを出してよ。
ホントか直接、黒田に聞いてみ?
それかTwitterで黒田って新日に入門してたか聞いてみなよ。

255:お前名無しだろ
22/03/08 13:54:45.25 W4XVhiWwa.net
>>253
さすがにそういうありきたりな話ではなかったね。
2人にそんな歴史があったのかと、そんな話だから今でも覚えてるわけだしね。
ん〜、その記事があれば一目瞭然なんだがもどかしいわw

256:お前名無しだろ
22/03/08 14:02:07.15 aN2+8XG+0.net
新日参戦時の南条は金本が潰したって印象しかない

257:お前名無しだろ
22/03/08 14:38:18.06 QV5QPQSE0.net
>>249
> >>245を百回読み直してね
断る。

258:お前名無しだろ
22/03/08 14:55:58.14 0ZEIU2+N0.net
>>239
事実かどうか判定できないだろ。何言ってんだこいつ。

259:お前名無しだろ
22/03/08 15:28:36.02 aN2+8XG+0.net
チョコボール向井と混同してるんじゃないか

260:お前名無しだろ
22/03/08 16:37:01.48 jd7VwaEz0.net
チョコボール向井
1985年、新日本プロレスの練習生だったこともあるが腰を痛めたことと、あまりの練習の厳しさに耐えかね約一週間で退団した。

261:お前名無しだろ
22/03/08 17:30:37.61 Q5+JIFNm0.net
>>259
それだな!

262:お前名無しだろ
22/03/08 18:36:00.84 TGK26+RBM.net
またくるとキムは何故仲悪いの?

263:お前名無しだろ
22/03/08 19:02:23.28 odL3MMFyr.net
>>240
田尻のマスクマンなんて簡単に出てくるしググり方が下手なんよ、アンタ。

264:お前名無しだろ
22/03/08 20:27:57.97 Jiw4HfRm0.net
田尻はアクエリアスだっけ

265:お前名無しだろ
22/03/08 22:01:43.39 OuiNUEQR0.net
松永はどうしたの?
あんなに仲悪かったのか

266:お前名無しだろ
22/03/08 22:30:07.70 LfQSenJJ0.net
田尻はマスクマン「アクエリアス」だった
だけでいいなら、そもそもWikiにかかれてますが
一回だけ見た
なんとも「巧いな」て思いつつ、ガイジンじゃなく
中身は日本人だなってなんとなくわかるムーヴで、
「学プロの超大物でも、引っ張ってきたんかな?」て思ったなw

267:お前名無しだろ
22/03/09 09:34:45.56 9YdW6Aa0M.net
屋根村って女性に何をしたのでしょうか?

268:お前名無しだろ
22/03/09 15:56:36.80 Z2wod+qQ0.net
松永はちゃんとしてる。
Tシャツの売上をポーゴの遺族に売上渡すし。
イバラギなんて選手誰にも渡さんだろ。

269:お前名無しだろ
22/03/09 17:34:37.39 a05CxLIzr.net
サムライTVでたまたま昔のノア中継見てたら、松永が齋藤彰俊と戦った引退試合やってたな。
なぜ突然ノアでやったのか不思議だった、単に齋藤と対戦したかっただけではあるだろうけど。
よくある引退自主興行的なのやればインディー仲間とかそこそこ集まったろうけど、そういうのも面倒だったのかな?

270:お前名無しだろ
22/03/09 18:00:21.64 /Hxk1xZkr.net
亀村と首がちょん切れるデスマッチやらんかな
金村ってカメムシみたいな体型してたな

271:お前名無しだろ
22/03/09 22:42:59.39 Xc9iygEh0.net
邪道が「なすびに爪楊枝さしたような体しやがって」と罵ったらしい

272:お前名無しだろ
22/03/09 23:06:31.57 aDWC0Etq0.net
ナガサキと栗栖の話題が出てだけど、この二人嫌いだったわ、
ケガさせるようなイス攻撃とか、さすがどの団体にも定着しきれない華無しモブ面のヘタクソだなって思ってた。

273:お前名無しだろ
22/03/09 23:11:07.73 rvtd0Yw30.net
栗栖って橋本とバチバチやりあってたからそこそこの実力者だったじゃないの

274:お前名無しだろ
22/03/10 00:11:52.12 jw6PO25ar.net
>>273
実力者の基準による。
橋本とやり合ったのはインディー で名をあげた後。

275:お前名無しだろ
22/03/10 05:41:06.68 eoPTroLxa.net
>>272
あのなあ、最近のファンはやたらケガさせないように、ばっかり言うけど、
鍛えてる場所にハードヒットさせることはなんにも悪くない。それでケガするなら、したほうが悪い。

276:お前名無しだろ
22/03/10 06:28:22.23 iCqCOUAt0.net
>>275
横入りするけど、そんなの共通の前提条件だと思う
初期FMWの栗栖なんて、ストンピング一発で
「若手が殺されてしまうぞ(汗)」て凄まじさだったそうだが
それ見て「プロレスの凄み」と取る人もいれば
>>772氏のように「プロレス道にもとる行為」と取る人もいる
そういう話だと思う

277:お前名無しだろ
22/03/10 06:42:29.90 EJlQS1x5a.net
>>276
ストンピング、新日では全然ウケず大ブーイングだったね。
浜さんの猛ダッシュからのランニングエルボーの後だったから尚更だったかな。

278:お前名無しだろ
22/03/10 06:59:10.56 quBnhpqpF.net
栗栖のキャリアハイはいつになるのか。
メヒコ時代かFM時代か橋本戦か…
個人的には土曜トップスペシャル枠でタッグながらレイスと当たった時かと。
しかも名誉のバーチカル葬。何より見ている人間の数が違うし。

279:お前名無しだろ
22/03/10 07:06:01.60 ebOnfHnvd.net
ビデオテープの劣化ってどうにもならんよな?
昔のやつ観ようとしてもカビ生えちゃってるしノイズすごいしてダメだわ
ギミアぶれいくとかテレ東のスポーツTODAYとかほぼ録画してたのにもったいない

280:お前名無しだろ
22/03/10 07:36:43.41 jw6PO25ar.net
>>275
栗栖秋吉、見た事ないでしょ?

281:お前名無しだろ
22/03/10 08:25:34.87 v/EppgUn0.net
>>280
椅子の座る面で背中を叩いてやって
トップロープからのドロップキックをキッチリ受けてあげた試合だな
ストンピングってか顔面蹴りを多用してたけど別に普段通りだ
嫌いだから色々フィルターかかってるんだろうけど

282:お前名無しだろ
22/03/10 10:09:08.58 huJQUl4Pa.net
新日や全日時代はいつもテレビマッチで負けてばかりいたからな
少しぐらいはいいんじゃないか

283:お前名無しだろ
22/03/10 10:15:14.36 e5gHKHxKd.net
バカみたいにぶん殴ってつええしたいだけの栗栖やナガサキがそんな良いレスラーなら
もっと色んな団体に呼ばれてるよ

284:お前名無しだろ
22/03/10 11:18:48.13 v/EppgUn0.net
>>283
栗栖は元々引退してたけどFMW後新日やらWAR等に参戦してるし
ナガサキは海外でWCWのあとにFMW、その後SWS、大日、Iジャ等に参戦
どこに呼ばれたら満足するんだ?嫌いかしらんが難癖がすぎる

285:お前名無しだろ
22/03/10 12:00:39.12 Kd7udz0Q0.net
>>281
雑誌とダイジェストの映像しか見てないのよく分かった。

286:お前名無しだろ
22/03/10 12:15:24.29 E1RePmu7d.net
ストンピングのうまい選手減ったよなー。長州とか栗栖はうまいじゃなくて痛い。

287:お前名無しだろ
22/03/10 12:23:15.61 E6zKCfBfa.net
>>286
キミが思うストンピングが上手い選手って誰?

288:お前名無しだろ
22/03/10 12:35:20.28 E1RePmu7d.net
>>287
圧倒的に藤波。大きなダメージを与えず、アクセントとしてリズミカルに連発。何よりフォームにセンスを感じる。今はよっこらしょって蹴る選手が多く、前後の動きと連動していない。

289:お前名無しだろ
22/03/10 12:58:09.60 huJQUl4Pa.net
安田忠夫は長州のラリアットは痛くないて言ってた
ケンコバも武藤のエルボーは痛くないて
それが上手いレスラーなんだろうな

290:お前名無しだろ
22/03/10 13:05:33.93 rJqve9P+d.net
>>287
モンゴリアン・ストンパー

291:お前名無しだろ
22/03/10 13:20:13.10 tOT34Y4v0.net
ストンピングって右足は寸止めで左足でマットを蹴って大きな音を出すんだろ?
簡単そうで難しい
スピーディーで連発でいける藤波が上手いというのは同意

292:お前名無しだろ
22/03/10 14:19:43.99 a/f3yQt20.net
くどめの試合は毎回セミファイナルくらいでやればよかったと思う

293:お前名無しだろ
22/03/10 14:54:50.31 zmTcMT9wa.net
>>292
休憩明け
まだチラホラ空席があり、通路にファンがむらがっていない逆の通路から隙きをついて入場するくどめ。
セミ
後藤絡みの試合。俺ツエーをみせつけ、チームカナダにやられる若手。
メイン
大仁田の試合
なぜかポーゴ軍からの強い要望により、有刺鉄線ストリートファイトデスマッチに変更。
伸び切った大仁田Tシャツを浅子が奮闘。
保坂がやられて終わり。
これが王道ぱた

294:お前名無しだろ
22/03/10 16:06:39.94 R4ZJIQCXd.net
工藤、鍋野、中村、岩見対豊田、土屋、前泊、マックの超定番カード

295:お前名無しだろ
22/03/10 16:08:05.05 R4ZJIQCXd.net
>>294
間違えた
正規軍に里を入れるの忘れてた

296:お前名無しだろ
22/03/10 18:05:26.56 ZKbKOYSo0.net
>>293
荒井リングアナ「ポーゴ選手のノーロープ有刺鉄線形式の要望に大仁田選手が応じた為、メインの試合はノーロープ有刺鉄線ストーリートファイトデスマッチに変更します!」
客「ウォォォォ!」
すでに決まってた予定調和とはいえ地方でのこのやり取り好きだったわ。
荒井「全ての反則が認められます!」
客「ウォーー!!」

297:お前名無しだろ
22/03/10 19:05:51.31 zNmrJNdpM.net
椅子の裏で殴るとネジが怖いよね

298:お前名無しだろ
22/03/10 21:01:45.39 oFHbMp/va.net
>>280
このスレにくるやつで、見たことないやつはおらんやろ。

299:お前名無しだろ
22/03/10 21:53:44.00 VZyKbjlWr.net
>>298
現場で見たりダイジェストじゃないもの見た人は少ない。

300:お前名無しだろ
22/03/10 23:01:07.87 wnYYhvour.net
>>279
カビはビデオテープを開いてクリーニングすればなんとかなる場合もあるらしいけど、
いずれにしろ素人じゃ無理だろね。You Tubeとかに個人所有のを上げてる人とかはちゃんと管理してたんだろな。

301:お前名無しだろ
22/03/10 23:53:42.65 d4YeRD+20.net
わしはDVDにコピーした

302:お前名無しだろ
22/03/11 08:20:35.09 9/hMYjCI0.net
YouTubeに91年の全女オーディション風景があるんだけど、受験者の中に小泉恵美がいて、これが見事合格。
公開面接では「高校は辞めます!プロレスが一番好きです!」「もっと質問してください!」と誰よりも気合いが入ってた。
それだけに入寮してからのいろいろを考えると何か不憫に映るw
因みに他の合格者は前川、玉田、白鳥、大向など。アサリも受けて最終まで残ってたが不合格。
受付にあった受験者名簿がチラッと映るんだけど、アサリは身長を160㎝と大幅に盛ってたw

303:お前名無しだろ
22/03/11 09:03:26.70 BI7h2Lnga.net
>>280
栗栖秋吉は、「体もできてないやつが、リングに上がるな。プロを舐めるな!」って意味で栗栖がいたぶってるわけたから、また違うわ。

304:お前名無しだろ
22/03/11 09:04:37.15 BI7h2Lnga.net
>>299
そんな屁理屈言ってるんか?
ノーカット版見たことあるやつなんて、どこにおんねん。業者くらいやろ。
お前も見てないやろ。

305:お前名無しだろ
22/03/11 10:03:34.77 1MB7zwTj0.net
>>296
「全ての反則が認められる」って日本語としてはおかしいけど
盛り上がるなら何でもやってたからな、当時のインディーは

306:お前名無しだろ
22/03/11 12:20:16.67 mEim9o+00.net
>>283
海外経験なさそう
パスポートすら持ってないおじさんってとこか
いい歳してるだろうに…

307:お前名無しだろ
22/03/11 12:22:47.79 9kua72rAd.net
>>306
マウントの取り方が気色悪いよ

308:お前名無しだろ
22/03/11 14:28:39.46 AlYLPJFm0.net
>>304
ホレ!ちなみに後楽園ホールで生観戦もしたよ。
URLリンク(youtu.be)
>>303
これは秋吉のユニバーサルプロレス移籍が決まってFMW最後の試合な。
制裁マッチだよ。

309:お前名無しだろ
22/03/11 16:22:38.30 oZG5JQgS0.net
>>308
自分で失神させといて不安になって心配している。
天龍だって絶対来ない相手にしか無茶しない。
坂田なんかがやり返したらすぐ緩くなったのを見てがっかりした。

310:お前名無しだろ
22/03/11 16:54:59.82 AlYLPJFm0.net
>>309
圧倒的に優位なやり返されない位置からこれやるの最低なんだよな。
プロレス舐めるなとかは客前でやるもんじゃないのよ。

311:お前名無しだろ
22/03/11 19:55:43.85 PF12MPOma.net
>>280
あの試合、直前まで秋吉vs徳田で徳田が生意気だから秋吉が仕掛けるって息巻いてたのを中川カ~ルのnoteで知った

312:お前名無しだろ
22/03/11 21:23:01.86 nPDNIsMa0.net
>>279
11PMの温泉うさぎちゃん
見れなくyなっちゃった(つд⊂)

313:お前名無しだろ
22/03/11 21:27:41.03 qHPT6XUUd.net
FMWじゃないけど若手が倒れてるトップ選手にストンピングを何発もやるけど、トップ選手がまったく効いてないよという感じで立ち上がるのは見ていてどうなのよと思った。

314:お前名無しだろ
22/03/11 21:34:52.73 8gTfbZoN0.net
>>313
それは、まだまだなんだよ!というのを選手と客にアピールできるからいいが
逆はダメ。
GAEAに参戦をしていたシャーク土屋が持っていた有刺鉄線木刀を若手選手が取り上げて
土屋に来られるもんなら来てみろ!というアピールをして土屋が困ってた。

315:お前名無しだろ
22/03/11 22:32:09.74 KYRAwVWtr.net
>>311
それ初耳。
前にデンジャーかRTしてて気になったけどなぜかエラーて読めない。。

316:お前名無しだろ
22/03/12 00:15:41.55 Bv+SJRAb0.net
>>308
プロレス舐めてる客が多いから、栗栖がガチ攻撃して空気変えようと
してるように見えた
初期のFMWファンって悪質なの多かったらしいからなあ

317:お前名無しだろ
22/03/12 10:38:18.63 /JyIKotKd.net
やられてる相手はたまったもんじゃないだろうけど見てる方は普通に栗栖凄いなと思って楽しんでた

318:お前名無しだろ
22/03/12 11:27:31.09 pPrxHkdf0.net
ニワカなもので、このフル動画知らなかった
まさに「荒法師」だな栗栖
Gスピに、「メキシコでトップルードとなるも
 当時の新日にはルード選手の受け皿などなく
 帰国後は中堅で飼い殺し」ていう感じの
プロレスラブ溢るる抒情的な栗栖特集記事があるんだが、
これが「UWAの日本人極悪ルード KURISU」の姿なのか
むずかしいねぇ、プロレスって
でもこれが伝説の試合として語り継がれてきたこと
プヲタの一人として誇らしく思う 残してくれた人もアップしてくれた人も
リンク貼ってくれた>>308も 感謝

319:お前名無しだろ
22/03/12 11:42:53.67 Z4mh4t230.net
栗栖のストリートファイトスタイルは本当に普通の普段着みたいなんで
かえってヤクザみたいなヤバさが出てたな

320:お前名無しだろ
22/03/12 11:56:47.95 hojFeqc20.net
闘魂Vで93年初頭に新日本の入門テストの模様が映されていて合格者の中に山崎と思われる
人物がいたけれど、あれって本人だったのか単に似ている人だったのか。

321:お前名無しだろ
22/03/12 14:41:55.53 hvrPWRPM0.net
>>318
荒法師ってこんな事では無いと思いますけど。。
ナガサキってど新人にはこんな事しないから好きだが栗栖は無理。

322:お前名無しだろ
22/03/12 15:51:23.69 MtB1k2vt0.net
>>321
>>311が事実ならやられても仕方ないだろう。
栗栖がここまでやったのもこの試合だけだし。

323:お前名無しだろ
22/03/12 16:19:16.10 /5lgwcb5r.net
>>322
いやそれ栗栖しらんやろw

324:お前名無しだろ
22/03/12 16:29:03.15 MtB1k2vt0.net
>>323
栗栖が知らないという根拠は?

325:お前名無しだろ
22/03/12 16:53:49.54 /5lgwcb5r.net
>>324
さっき、ようやく漫画読めたから分かる。
栗栖は知らんよ。

326:お前名無しだろ
22/03/12 17:12:22.07 7/vLx/Di0.net
>>311
アポロ菅原仕込みの技術で柔道有段者の徳田に勝つつもりだったのか

327:お前名無しだろ
22/03/12 22:31:20.82 bj5xtBNB0.net
徳田はどんだけ嫌われていたんだよ。。。
保坂と真逆だな

328:お前名無しだろ
22/03/12 23:16:37.01 Bv+SJRAb0.net
URLリンク(www.youtube.com)
この試合だと栗栖は嵐にあっさり負けてるじゃん
これ見ると弱く見えちゃうな

329:お前名無しだろ
22/03/12 23:28:40.41 d+SjjnddM.net
徳田の悪い話をお願いします

330:お前名無しだろ
22/03/13 00:23:34.46 6Lu12E880.net
>>320
馳浩が試験管。大谷、石沢がスパーリング相手。
山崎本人のようです。

331:お前名無しだろ
22/03/13 02:27:48.79 JHwLU1IJ0.net
そんな時期に徳田光輝が試合でちょっとしたトラブルを起します。
相手の椅子攻撃を受けるのを拒んだ徳田が、椅子を掴んでしまい、攻める側と受ける側(徳田)で椅子を取り合うような・・・なんとも不恰好なギクシャクした乱闘になってしまいました。
その乱闘のまま控室に入ってしまい、すかさず攻めてる側のAさんに「鍵を閉めろ」と言われました。
私は「ひょっとしたらAさんか徳田のコスチュームが破れたのかな?」と思いマスコミやファンが入ってきたらマズイと判断して鍵を閉めました。
しかしそれはまさにガチの乱闘で、Aさんはナニを手にすると、それで徳田の目を突き刺そうとしました。
「プロレスやるのかケンカやるのかどっちだコラ」 徳田は無言のままです。
異変を察したポーゴさんがドアの向こうでノックをしながら「開けてくれ!」と言うので、私は止めて貰いたかったので慌てて鍵を開けました。
ポーゴさんはすかさず「危ないじゃないか!」と言って止めようとしましたが、振り払われてしまいます。
その時控室にいたのはAさん、徳田、ポーゴさん、私です。
日頃から「プロレスラーなんて弱い。大仁田にも後藤にも本気でやったら勝てる」そう嘯いてた徳田ですが、いざこんなシーンを目の当たりにするとやはり可哀想になってしまいました。
私は覚悟を決め、そこに(控室のテーブル)畳んで置いてあったバスタオルを全て手に取り重ねて広げると、それで(バスタオルで)抱きつくようにAさんに「止めて下さい。落ち着いてください」と言いながら体を抑えました。
幸いそれで収まってくれたので事態は最悪の状態には至りませんでした。
その時は我ながら体を張って徳田を助けたつもりでした。
プロレスは相手を「信頼」して成り立つ特殊なものですから。
徳田は翌日の巡業をドタキャン。そのままFMWを去りました。
しかしそんな徳田が後にWINGで再会した時、私に対してとんでもない仕打ちをやらかしてきました。

332:お前名無しだろ
22/03/13 07:52:31.66 IziIRW/Zr.net
漫画によると徳田は練習生募集で応募して来ただけみたいだな。
となると上野や市原と同期なんだね。
柔道家として上で使われて勘違いしたみたい。

333:お前名無しだろ
22/03/13 15:57:39.96 fz7F7lcE0.net
Aさんて栗栖かな?
絡んだ事あったのか

334:お前名無しだろ
22/03/13 16:08:05.10 gLg30Cmt0.net
>>333
ターザン後藤だよ。そこ頃はもう栗栖はいなかった。

335:お前名無しだろ
22/03/13 16:45:14.55 fz7F7lcE0.net
>>334
後藤でしたか、ありがとうございます

336:お前名無しだろ
22/03/13 17:07:49.30 gLg30Cmt0.net
>>335
ちなみにカードは大仁田、徳田組対後藤、ポーゴ組。
後楽園大会で生観戦しました。

337:お前名無しだろ
22/03/13 17:17:44.66 LCfGSupP0.net
>>336
徳田FMW最後の試合は7/31茨城・日立市民運動公園体育館
URLリンク(www.wrestlingdata.com)
(青森・日本武道館と意味不明な会場になってるが)
後楽園だとしたら開幕戦で浅子、徳田組対後藤、ポーゴ組
URLリンク(www.wrestlingdata.com)

338:お前名無しだろ
22/03/13 17:32:51.03 gLg30Cmt0.net
>>337
> 後楽園だとしたら開幕戦で浅子、徳田組対後藤、ポーゴ組
ごめん。記憶違いだった。観戦したのは↑のカード。

339:お前名無しだろ
22/03/13 17:55:10.87 9sfuz8Lpd.net
三宅のブログか

340:お前名無しだろ
22/03/14 01:26:04.79 UXL/mXv+d.net
>>314
いや明らかに寸止めのストンピングでいかにも八百長丸出しだから言っただけ

341:お前名無しだろ
22/03/14 06:25:06.72 4PcJmODV0.net
>>318
どの辺が誇らしいのか詳しく

342:お前名無しだろ
22/03/14 09:50:50.62 Tvt1YpIia.net
>>322
ん?ワキタもボコボコにされたんじゃなかったっけ?

343:お前名無しだろ
22/03/14 14:10:13.31 gqqFeToJ0Pi.net
>>342
ワキタは秋吉ほどボコボコにはされてない。
ワキタは試合後にリング上で栗栖に抗議できるほど余裕があった。

344:お前名無しだろ
22/03/14 14:35:22.65 xjr6Wwge0Pi.net
秋吉が勘違い生意気野郎だったんだろ
栗栖からしたらヨカタ同然の秋吉をボコるなんて朝飯前

345:お前名無しだろ
22/03/14 14:35:23.56 xjr6Wwge0Pi.net
秋吉が勘違い生意気野郎だったんだろ
栗栖からしたらヨカタ同然の秋吉をボコるなんて朝飯前

346:お前名無しだろ
22/03/14 15:02:33.80 lRlwJshcMPi.net
徳田や金村の悪い話をもっとください

347:お前名無しだろ
22/03/14 23:13:24.99 htjXLixq0.net
暴露話でお馴染みの三宅ブログ
それがなければ唯の可哀想な初老のため息 宍倉と同等
三宅のブログの信憑性なんて、週刊大衆以下でしょ

348:お前名無しだろ
22/03/15 13:00:32.31 0L/DwkFta.net
>>347
週刊大衆以下はまたくるゆるさんの方だろ

349:お前名無しだろ
22/03/15 17:06:50.67 gwbZYpyMM.net
三宅と徳田と金村の悪い話をお願いします

350:お前名無しだろ
22/03/16 06:22:27.44 XWCwra7da.net
>>346
殿と話してるYouTubeみたけど、そんな悪い奴に見えないけど騙されてる?

351:お前名無しだろ
22/03/16 08:44:26.88 CUUrnhCu0.net
色んな面があるもんよ

352:お前名無しだろ
22/03/16 12:27:54.32 tGaTVoHkd.net
>>350
そんなところでわざわざ黒い部分はさらさないでしょ

353:お前名無しだろ
22/03/16 12:29:23.89 uSoLdUHm0.net
朝鮮人の性格知らないのか?

354:お前名無しだろ
22/03/16 15:48:55.18 CUUrnhCu0.net
>>353
人種関係ないわ

355:お前名無しだろ
22/03/16 20:49:09.93 uSoLdUHm0.net
関係大いにあるわ
チョンと日本人の差は常識があるか無いか
セクハラや後輩虐めが常態化していた金村がおかしいのはチョンであるが為
日本の教育と朝鮮学校の教育は真逆なのだ

356:お前名無しだろ
22/03/16 20:53:28.22 MOQ24Ac+0.net
里美和がエロかった

357:お前名無しだろ
22/03/16 21:57:10.83 y8VCR4u+r.net
スコット・ホールの訃報を聞いてそういや二代目レイザーラモンのビッグ・タイトンも亡くなったんだよなあなどと思ってしまった。

358:お前名無しだろ
22/03/16 22:08:39.97 KCsi40Bn0.net
>>355
その特徴だと君も朝鮮人なの?

359:お前名無しだろ
22/03/16 22:14:09.10 YzRtQeT30.net
>>355
お前、両親に手を合わせて感謝しろよ
アホに育ててくれてありがとう、とな

360:お前名無しだろ
22/03/16 22:48:20.75 73x2WOfm0.net
>>359
>>355の育ての親は頭のいいチンパンジーじゃないかと思う

361:お前名無しだろ
22/03/17 00:03:26.44 b3WFD8SO0.net
海岸付近にいる人はすぐに離れて!
落ち着いた行動してください

362:お前名無しだろ
22/03/17 18:14:39.19 HHvOVKBLa.net
よーし 華麗なスイミングを見せてやらあ!

363:お前名無しだろ
22/03/20 20:06:56.29 xCQiTlKv0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
今日は冬木の命日か

364:お前名無しだろ
22/03/20 20:21:13.81 C7KNo5r50.net
>>320 山崎はアニマル浜口ジム出身で吉江と同期入門。

365:お前名無しだろ
22/03/20 20:23:08.47 7NKHgJW30.net
冬木路線(それなりには)良かったんですけどね
安生の言うとおりハッスルまで生きていたらどうなっていたか
発言権を得れたかどうかは別として、あの路線は冬木の求めてた路線だよな
俺は全面的に好みではないけどさ
結局ばらばらの散り散りにインディーなったわけだし、WEWに勝算は見出しにくいけどまだまだ生きて欲しかったですねー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch