【ジ・テキサス・アウトローズ】昭和の新日本プロレス35【ローデス&マードック】at WRES
【ジ・テキサス・アウトローズ】昭和の新日本プロレス35【ローデス&マードック】 - 暇つぶし2ch248:お前名無しだろ
21/09/30 07:35:16.32 5B4yAAGv0.net
過去スレでもキムケンの話題は定期的に出て盛り上がってるから
今のこの流れは必然

249:お前名無しだろ
21/09/30 08:20:19.41 lu3JerP90.net
>>216
そんなワンツもホワイト時代のベイダーとの一戦はド迫力ファイトだった。
>>229
フォール勝ち後の健吾コールは凄かった。
>>231
外様なのに長州現場監督の若頭にもなっていてWJにも追従した。
>>241
トンガが全日入りして角界との軋轢を避けるためにフリーで相撲界からプロレス入り
した石川やジャパン経由でプロレス入りするも実際は全日入団だった田上のように越中
も全日との軋轢を避けるために表面上はワンクション置く必要があった。
>>245
食事も合わない所に治安も悪くファイトマネーも安いのにセキュリティにしっかり
しているアパートを借りて会場に行くにも安全のために車を購入したが会場のそばに
止めてたらバンパーやワイパー、ミラー等に無くなっていた。タジリも公衆トイレに
入ったら便座が無かったので急を要したのでトレーニングのように中腰で用をたした。
「メヒコ最高!」と言っているのは定住した浜田くらい。保永は極度の下痢になりそれ
以降、体重が増えなくなった。体重が落ちずに逆に増量できた強者は鶴見と吉江くらい
だった。

250:お前名無しだろ
21/09/30 08:36:40.42 EsJAwJKXd.net
ベイダー変身前にブルパワー名乗ってなかったか?

251:お前名無しだろ
21/09/30 08:41:49.46 JS2xT3Ak0.net
越中が新日に移籍する際、馬場に挨拶行って馬場から今日の小林戦に乱入しろって言われて断ったけどもし乱入してたら歴史は変わってたね!

252:お前名無しだろ
21/09/30 09:24:36.06 Le+JB46fr.net
>>250
名乗ってたね
オットーワンツにヨーロッパのどこかで勝ってCWA世界ヘビーに戴冠している

253:お前名無しだろ
21/09/30 09:50:38.83 TlFUxalra.net
越中が新日本移籍の挨拶に来た時皆冷たかったけど天龍だけは優しくて
おまえどうせ金無いんだろと越中に飲み代の金を全部渡したって話が好きだな
馬場は利己主義の鶴田より親分肌で面倒見のよい天龍を自分の後継者にしようと考えていたそうだ

254:お前名無しだろ
21/09/30 09:57:54.66 rLArDHLo0.net
天龍から餞別もらったけど、気持ち程度だろうと思ったら結構な額で越中が驚いたとかいう話あったねえ
小林戦の乱入といえば引退後の大仁田が三沢タイガーvs小林戦後に武道館で挑発して乱闘になったけど、
結果なかったことにされたやつもあったな

255:お前名無しだろ
21/09/30 10:48:16.58 rDvxHeUN0.net
>>250
欧州でのリングネームで90年位までブル・パワーを名乗ってた
91年12月ではベイダーの名で上がってるのを確認

256:お前名無しだろ
21/09/30 11:56:03.88 OihYUY0E0.net
>>249
>体重が増えなくなった。体重が落ちずに逆に増量できた強者は鶴見と吉江くらい
だった。
ずいぶん後だけど後藤洋央記もメキシコで見違えるぐらい増えたよね?
出国から凱旋までたった1年ちょいであれぐらい変わるのは…色々と違う理由で見ちゃうけど、どうなんだろ?

257:お前名無しだろ
21/09/30 12:07:17.89 QgimyEuk0.net
>>253-254
天龍はお小遣いをくれるのは良いが今の基準だとアルハラなんだよな
川田は「昔は試合終わった後に朝まで飲んで、そのまま試合会場に行って
試合をするなんてことを毎日やっていたけど、飲みたくもない酒を飲まされて大変だった」と
回想してるそうだ

258:お前名無しだろ
21/09/30 12:35:53.27 9eXW7eyu0.net
>>249
吉江なんか1週間程度の旅行みたいなものだし、それならいくらでもいるだろ
そもそも増量してるか?
URLリンク(dradition.jp)
URLリンク(www.dradition.jp)

259:お前名無しだろ
21/09/30 12:47:03.76 OGsPsMI9H.net
>>249 >>256
平田もメキシコで10kg増えたとか専門誌に書かれてたなあ
平田の場合寮長の仕事や付き人の雑務から解放されたのが大きかったみたいだけど

260:お前名無しだろ
21/09/30 13:47:58.93 JS2xT3Ak0.net
新日がパキスタン遠征した時も水に当たって大変だった!唯一の例外が倍賞美律子さんw

261:お前名無しだろ
21/09/30 14:09:05.19 rDvxHeUN0.net
>>260
さすがに選手は水飲むわなw

262:!ninja
21/09/30 14:26:45.02 3K+xeBu/d.net
ねーばーぎば!ねーばーぎば!ねーばーぎば!きーむーら~♪

263:お前名無しだろ
21/09/30 18:38:12.06 cuSkz+IeH.net
>>236
新日でウルトラマンだかカネックだかイジメてたのはパイパーだったとか
健吾とはメキシコ嫌いコンビだな

264:お前名無しだろ
21/09/30 20:46:45.46 cZJnBUn60.net
>>251
越中程度がどこに行こうが大して歴史は変わらんよ

265:お前名無しだろ
21/09/30 20:55:41.73 4yXOpgpb0.net
越中は85年秋にカルガリーハリケーンズと入れ替わる格好で新日に来てくれたけど、
あんまり応援したくなるようなキャラじゃなかったな。
シバ・アフィとシングルで対戦した時もむしろシバを応援してしまったくらいだw
というか86年にコブラやUWFと対戦するまでテレビマッチに出てたっけ?
全然記憶にないわ。

266:お前名無しだろ
21/09/30 21:04:49.05 Nfg8Glb10.net
越中、合宿所で川田に無理やりギャンブルさせて給料や親からの仕送りまで巻き上げてたって話聞いて嫌いになった。
維震軍時代は、不仲の青柳館長を辞めさせたりとか結構陰湿。

267:お前名無しだろ
21/09/30 21:29:04.49 WUch+S3P0.net
>>265
85年の移籍して来たシリーズは出てないけど
次のシリーズ2週目にはコブラ星野v越中武藤で出てるね

268:お前名無しだろ
21/09/30 21:32:15.88 HFzXeCVL0.net
1985年バーニングスピリット・イン・オータムでテレビに登場。
・コブラ&星野対越中&武藤 ※越中、赤ショートタイツ
・コブラ対越中
・コブラ&武藤対越中&小杉


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch