スティーブ・ウィリアムズの存在ってプロレス界にとって諸刃の剣だったなat WRES
スティーブ・ウィリアムズの存在ってプロレス界にとって諸刃の剣だったな - 暇つぶし2ch474:お前名無しだろ
21/04/25 22:10:14.39 fHvLmzdP0.net
立ち位置によっていろんな話があるが川田の自伝に書いてあるよ
なぜか川田と渕だけ三沢の部屋に呼ばれ新団体の説明はされたが、
「来いとも言われてないし行くとも言ってない。他の人で話が出来ているんだな」と思ったと書いてある
後日、「三沢の手配した弁護士事務所で全日の臨時役員会があるというので向かったら、自分だけ入れてもらえず別室で待たされた」
会議が始まったら全員順番に「辞めさせてもらいます」と部屋を出ていって、元子と自分といらない役員数名が残され「みんなで決めていたのかな」と思ったと
田上に関しては「いまなにやってんだ?」と電話があっただけ
あと、天龍との対談ではこんな事も言っている
「もし三沢さんに誘われても俺は(ノアに)行かなかった。よく天龍さんとも話すんだけど、あそこで全日本を辞めるんだったら、
俺は天龍さんが(1990年10月に)SWSを旗揚げした時に行ってますよ。面倒くさいというと変だけど、俺はうまくいってもいかなくても、
今の店(麺ジャラスK)同様に一つの場所で一つのことをやり抜くタイプなんで。」

まあ出る気持ちもわかるし三沢たちをどうこう言いたくもないが、
自分たちで仕組んでたくせに残した側を執拗に口撃し叩いてたのは不快だったな
勝ち組気取ってたらあの末路でなんとも言えなくなったし口は災いの元だよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch