プロレスは完全な八百長です。理解して下さい 56ヤオat WRES
プロレスは完全な八百長です。理解して下さい 56ヤオ - 暇つぶし2ch2:お前名無しだろ
21/01/24 07:48:37.10 uuxbi9kP0.net
プロレスは完全な八百長です。理解して下さい 1-55ヤオ
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)



3: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1598540099/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1596340574/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1594253357/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1591109211/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1560572659/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1552748340/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1548198312/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1536044887/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1532326518/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1530088573/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1528203878/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1523623850/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1519136100/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1515076854/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1512356767/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1510477331/ http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1506168546/ http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1501507574/ http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1498486768/ http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1497181899/



4:お前名無しだろ
21/01/24 07:48:49.08 uuxbi9kP0.net
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)
スレリンク(wres板)

5:お前名無しだろ
21/01/24 07:49:04.75 uuxbi9kP0.net
まず、プロレスは八百長か?に関して多々反論があり、感情的に「八百長ではない」と言う方がいますが、これは明らかな間違いです(辞書を引いて下さい)。
「八百長」という言葉は「勝負事で、真剣に争っているように見せながら、前もって示し合わせた とおりに勝負をつけること」を指します。
つまり、事前に勝者が決まっているのにそれを隠し「私たちは真剣勝負をしています!」というプロレスは八百長です。
もっと端的に「事前に勝負が決まっている=八百長(これが正しい日本語、前提)」、「ではプロレスは八百長?⇒八百長です」ということです。
誰が何と言おうがこれは不変。
だから「プロレスは八百長なの?」に対し「プロレスはショーなんだ」は答えとして誤りで、
真っ赤なリンゴを目の前にし「このリンゴは赤いですか?」の問いに「このリンゴは甘いです」と言っているようなものです。
答えになっていません。テストなら0点です。プロレスに脚本があることは皆知っているから良いのでは」も成立しません。
くどいですが八百長かどうかは受け手の問題ではありません。あえて言えば「プロレスとは何ですか?」ならば「ショーである」は正解です。
プロレスは八百長の上に成り立っているショーですし、八百長かどうかは聞かれていないから答える必要はありません。

6:お前名無しだろ
21/01/24 07:49:17.62 uuxbi9kP0.net
因みに、「だったらドラマや歌舞伎も全て八百長なんか!」と言う方もいらっしゃいますがこれも誤りです。理由は大きく2つ。
まず八百長という言葉は「勝負ごと」が前提で使われる言葉です。ドラマや歌舞伎は勝負事ではありませんので「八百長」という言葉は不適切です。
この理由だけで十分ですが、さらには、例えば歌舞伎役者に「脚本はあるんですか」と聞けば(聞くまでもないのですが)
「あるに決まってるやん」と答えますね。ドラマも映画もアニメも脚本があることは公になっています。現実っぽい映画・ドラマ・アニメなどには
「このドラマはフィクションです。登場する~」といったテロップも出します。事実と誤解されないように「これは作り話だよ」とあえて言う訳です。
エンドロールも当たり前に脚本家が流れます。要点は事実を隠していないということです。さてプロレスはどうでしょう?
レスラーに「プロレスには脚本があるのですか?」と聞いたら答えられますか?テロップをだせますか?
事実を隠している時点で「八百長」です(聞かれないから答えない、もダメですよ。行為自体八百長なのでそれを否定しなければ八百長の冠は外せません)。

7:お前名無しだろ
21/01/24 07:49:28.89 uuxbi9kP0.net
現に(人数は少ないでしょうが)誤解してしまい「プロレスはマジでやっているのでは?」と思っている方もいるのです。
「脚本家がそんなに大事かよ!いちいちドラマ見ながら脚本を意識してるのかよ!」とか言うのも質問として誤りです。
勿論、どんな良い脚本でも役者(レスラー含)が悪ければ成立しません。私はドラマや歌舞伎の面白さは脚本家で決まるとか言っているのではなく、
八百長かどうかの境界のことを粛々と述べているだけです。これは言葉の問題で答えが決まっていることで、私の意見とかではないのです。
プロレスファンは「八百長・やらせ」という言葉の悪いイメージに拒絶反応を呈し感情的になって誤った答えをしてしまう傾向にありますが
事実は事実なのでそこは理解しておくべきです。ただ、八百長=つまらない、ということではありませんし聞かれてもいないのに
あえて自ら八百長八百長と言う必要もありません。逆に言えば、プロレスファンに対し「プロレスは八百長・やらせでしょ?」と
気分を害する質問をする方もモラルがありません。答えは前述の通り決まっているのですから、あえて質問するのはただの嫌がらせでしかないのです。
宗教や趣味と一緒で信じる・信じない・好き・嫌いは個人の自由です。

8:お前名無しだろ
21/01/24 07:49:53.07 uuxbi9kP0.net
八百長とは
《相撲会所に出入りしていた長兵衛という八百屋(通称八百長)が、
ある相撲の年寄と碁(ご)を打つ際に、いつも1勝1敗になるように手加減していたことからという》
1 勝負事で、前もって勝敗を打ち合わせておいて、うわべだけ真剣に勝負すること。なれあいの勝負。「―試合」
2 なれあいで事を運ぶこと。「―の質疑応答」
〔補説〕
八百屋の長兵衛(通称八百長)という人が相撲の年寄某とよく碁を打ち、
適当に勝ったり負けたりするように手かげんをしたことから出た語という
勝負事で、真剣に争っているように見せながら、前もって示し合わせたとおりに勝負をつけること。
なれあい。いんちき。ぷろれすやおちょううんこくさ。おえーぷ。クッサ

9:お前名無しだろ
21/01/24 07:50:10.02 uuxbi9kP0.net
2001年に、長く新日本プロレス・レフェリーとして活躍したミスター高橋が、「流血の魔術・最強の演技 すべてのプロレスはショーである」
という書籍を出版し、大きな話題となった。
内容は、プロレスが世間一般でいわれる八百長であり、真剣勝負とはほど遠いものであることを説明し、自分のレフェリー生活の中から
プロレスの試合がいかに組み立てられていくかを詳細に解説しているものである。
プロレスがとても真剣勝負とは思えないことは今更言うまでもないが、どうやらこれは真剣勝負ではない、と言われた
昭和30年頃の時点(昭和31年、映画「力道山・男の魂」の中では、力道山が自ら主演の映画でありながら、八百長という言葉が何度も登場する。)
から、なぜ今までこの様な事が世間に発表されなかったのか、実に不思議である。
この半世紀の間、プロレス界に多くの人材が関わり、そして去っていったが、誰しもがこの「八百長」には関わったはずであるが、
その誰もがプロレスのショー的部分には口をふさぎ、公表しようとはしなかった。むしろそのことの方が異常である。
これまでこうした現実が誰の口からも発せ�


10:轤黷ネかったのは、プロレスという世間一般からはだいぶ隔離された世界において、 その正体を公表することは多くの関係者の生活を脅かすことにもなるし、また、そういう裏切り者を許さない環境も確立されていたのだろう。 それは、プロレスに関わる関係者ばかりでなく、プロレスマスコミ(これも 一般マスコミとは関わりがなくプロレス世界に隔離されている)、 そしてファンまでもを巻き込んだ一種独特な世界なのである。この本が登場したのは、 もはやプロレスはかつてのゴールデンタイム放送など夢となり、深夜放送枠でやっと放送されるような、 人々に愛されるものではないマイナーな一分野に成り下がり、 要するに「金にならないもの」になり、 プロレスの内幕を公表する掟破りの危険性がほとんどなくなったからだと思う。 夜中になにやら汚いアンチャンらが騒いでいるものがプロレスだというなら、もう誰も寄りつかないのは当然だ。 (続く)



11:お前名無しだろ
21/01/24 07:50:21.03 uuxbi9kP0.net
(続き)
「流血の魔術・最強の演技 すべてのプロレスはショーである」が発表され、世間でだいぶ話題になっていた時期においても、
プロレス誌でその事実はなんら話題とはならなかった。その書籍の存在を知らなかったといのではない。
まるで、みんなで耳をふさいでいた様である。それは大本営発表か、現在の北朝鮮のように、ファンが知らされていなかったというのではなく、
プロレスという社会に共鳴し、そういう一般社会、メジャーな社会を受け付けたくないという自己防衛本能の様にも感じられた。
プロレスは専用マスコミやファンに支えられた運命共同体なのである。肩を寄せあって細々と生きる少数民族の趣を感じる。
URLリンク(www.cercle.co.jp)

12:お前名無しだろ
21/01/24 07:50:47.88 uuxbi9kP0.net
「あんな八百長は観ませんよ」
私が『流血の魔術 最強の演技』を書こうと思った1つのきっかけは、引退後に高校で「基礎体力講座」の講師をしていたときの経験です。
当初、プロレスの話をすることを極力避けていました。それでもあるとき、生徒に「プロレスの試合は観るの?」と何気なく尋ねたところ、
帰って来た言葉が、「あんな八百長は観ませんよ」でした。
私は、返す言葉がなかったのです。
「八百長」という言葉は長年、プロレスの世界にいた私が最も嫌うものでした。
生徒たちからは、その後も次々と質問を受けました。「なぜ、相手の選手をロープに投げると、その選手はわざわざ戻ってくるの?」
「ボクシングでは殴り合いのときに顔をブロックする。プロレスでは、どうしてブロックしないの?」
「相手の選手がトップロープに上がるときに、なぜ、やられるのがわかっていながら寝転がって見ているの?」…。
いずれにも、私は答えることができなかったのです。
URLリンク(wedge.ismedia.jp)

13:お前名無しだろ
21/01/24 07:51:23.32 uuxbi9kP0.net
尖閣問題、勝っても負けてもダメ
政府同士でプロレスを続けるしかない
尖閣諸島では勝ってもいけないし負けてもいけない。その理由は以上である。
そのためにはどうすればよいか?
現状維持に徹するしかない。日中で勝ち負けを作らないことだ。
まずは巡視船同士でのプロレスの継続である。「日中双方は政府公船だけで睨み合う。軍艦は入れない。
上陸もしない」この暗黙のルールに基づく茶番を続けることだ。
URLリンク(japan-indepth.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
一般メディアの「プロレス」の認識
プロレス=暗黙のルールに基づく茶番

14:お前名無しだろ
21/01/24 07:51:58.45 uuxbi9kP0.net
プオタが「分かってて見てる」なんて大ウソ
ASUKA / 明日華
@WWEAsuka
·
5月23日
渡米するまで数年間、毎日沢山の、死ね、女子プロレスを壊すな、この業界から去れとメールが私の元へきました。
そして今日は、他の選手がコメントを出してるのに、まだお前はコメントをださないのか、ときました。
自分の正義感に前のめり過ぎて、同類だと気がついてないんですきっと。これが怖い。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

15:お前名無しだろ
21/01/24 07:52:11.45 uuxbi9kP0.net
テレ朝「ザワつく!金曜日」が「イッテQ!」の視聴率を上回った仰天事情
長嶋一茂(54)、石原良純(58)、高嶋ちさ子(52)によるテレビ朝日のトークバラエティー『ザワつく! 金曜日(ザワ金)』(金曜午後6時45分)が、
1週間の世帯視聴率争いで初めてバラエティー部門のトップに躍り出た。
それは11月第2週(9日~15日)のこと。獲得した世帯視聴率は14.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。
この週はトップの常連『ポツンと一軒家』(テレ朝系)の放送がなかったものの、『世界の果てまでイッテQ! 』(日本テレビ)や
『笑点』(同)などの強力番組を上回った。
11月第3週(16日~22日)は『ポツンと一軒家』に抜かれたものの、それでも13.8%で2位。
悔しい思いをしている他局の番組制作者は少なくないのではないか。
というのは、特に工夫を凝らした番組ではないからだ。ご覧になっている人はご存じの通りである。
出演陣の1人である良純ですら、この番組について、「何やってるのと言われると、何もやってないんじゃないの? とも思えるだよね。
しゃべってるだけ(笑)」と説明しているほど。
番組の企画はというと、ご当地カップラーメンやポテトチップスの食べ比べをしたり、スズメバチハンターの活躍や
離島の高級寿司店などのVTRを眺めたりすることくらい。目新しさはない。あとは3人のフリートークである。
それでも高視聴率は不思議ではない。
3人の話が抜群に面白いからだ。プロレス的な予定調和の世界に収まりがちな旧来のトーク番組とはまるで違う。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
プロレス=予定調和の世界

16:お前名無しだろ
21/01/24 07:52:25.63 uuxbi9kP0.net
危機管理意識欠ける防衛大臣と記者クラブ
この「囲み」ではざっくばらんに大臣の話が聞けるせいか、記者クラブの記者は殆ど会見では突っ込んだ質問をせずに、
当たり障りのない質問しかしない。会見はある意味八百長のプロレスや相撲と同じ馴れ合いなのだ。
つまり「囲み」取材は大臣と記者クラブの馴れ合い、あるいは癒着の場であると言えよう。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


17:?page=2 プロレス=八百長の馴れ合い



18:お前名無しだろ
21/01/24 07:52:38.58 uuxbi9kP0.net
コロナ感染のヤラセ疑惑も浮上!?米大統領選挙を前に激化する“トランプ劇場”の行方
S ヨーロッパではもっとひどいのがいるから、驚かないが、『BBC News』(“False coronavirus claims and rumours about Trump”)や
『USA TODAY』(“Fact check: Claim that Trump’s positive COVID-19 test result is a ‘con’ has no basis in fact”)など
あちこちで、ヤラセの噂が広まっている話は読んだ。しかし、トランプは大統領政治を、プロレスやバーレスクのような大衆的な
ショービジネスのやり方で運用しようとしているのだから、ヤラセや演出やフェイクは当たり前じゃないの。
今回の問題も、彼のショービジネスの演出や効果のレベルの問題として捉えたほうがいいと思う。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

プロレス=ヤラセ演出フェイク

19:お前名無しだろ
21/01/24 08:37:00.64 WY/mX2eoM.net
>>1
詭弁だな。
突き詰めて言えば、
プロレスは元々勝負ではないのだから、
八百長には当たらない、というのが普通の感覚だ。

20:お前名無しだろ
21/01/24 08:43:19.72 WY/mX2eoM.net
>>4
詭弁に詭弁を重ねた所で
おためごかしが真実にはならんのだよ。
辞書から言っても
一番最初に「勝負事において」と書かれている。
さて、プロレスは勝負事なのか?
少なくとも、「八百長である」と主張する「物事を見て判断出来ない」輩の中では、プロレスは勝負事だという「事実誤認」があるわけだ。
そこから取り違えている頓珍漢の言うことなど、
誰が信じる事が出来ようか?(いや、出来ない)

21:お前名無しだろ
21/01/24 08:45:23.57 mVF9PlFM0.net
>>16
じゃあ何でそのことを公表しないんですか?
WWEのようにカミングアウトしない限り、「真剣に勝負を競うように見せかけ」てることになります
よって、日本のプロレスは八百長なのです

22:お前名無しだろ
21/01/24 08:46:24.60 mVF9PlFM0.net
>>17
>プロレスは勝負事なのか?
団体側が勝負事として発信してますからね
それなのに事前に結果を決めてある、つまりプロレスは完全に八百長ですね

23:お前名無しだろ
21/01/24 08:48:58.76 WY/mX2eoM.net
>>6
詭弁を繰り返しても真実にはなり得ない。
少なくとも、日本の団体に参加していた外国人選手が語った情報は、世界中のマニアに知れ渡っている。
新日本のブッカーは誰で、どういう流れで試合内容が決まるのか、など
既に世の中に知れ渡っているのだ。
ここまで詳細が知れ渡った現状から鑑みても、
日本のプロレスは八百長
などという戯言は通用していないのである。

24:お前名無しだろ
21/01/24 08:52:10.67 WY/mX2eoM.net
>>7
前述の通り、勝負事では無いのだから
八百長には当たらない。
当たるわけがないのである。
八百長を主張する輩が、
馴れ合い、いんちき、プロレス云々と書き足そうが、苦し紛れな心情が伝わるだけで、真実は覆せないのだ。

25:お前名無しだろ
21/01/24 08:56:25.19 mVF9PlFM0.net
>>20
>既に世の中に知れ渡っているのだ。
その状態を「八百長がバレている」と言います
八百長か否かとは何も関係ありませんし、当然日本のプロレスは八百長です、八百長

26:お前名無しだろ
21/01/24 08:57:57.61 WY/mX2eoM.net
>>9
高橋本の影響は大きい。
公に口にしなくとも、日本最大手の新日本はエンタメ要素を強め、内容の充実に努めた。
全日本の流れを汲むノアですら、ファンの目に見えたアングルを取り入れ
エンタメ性を強めたのである。
例えば、八百長を主張する輩が言うように、プロレスが勝負事であったなら、そんな事は可能だろうか?
この件を踏まえても、プロレスがエンターテインメントのショーである事は
紛うことなき事実なのである。

27:お前名無しだろ
21/01/24 08:59:09.29 WY/mX2eoM.net
>>11
詭弁を振り回す輩が縋りたがる、時代錯誤の駄文記事でしかない。

28:お前名無しだろ
21/01/24 09:01:01.24 ZEYlxbJVM.net
>>1
うわ早っ
スレ立て乙です、いつもおおきに(^《{|}》^)/ ルーン

29:お前名無しだろ
21/01/24 09:02:49.05 mVF9PlFM0.net
>>23
>エンタメ性を強めたのである。
でもカミングアウトしてないですからね
八百長がバレただけで、本質は何も変わっていません
当然、新日も全日もノアも八百長です

30:お前名無しだろ
21/01/24 09:03:43.76 ZEYlxbJVM.net
>プロレスは元々勝負ではないのだから、
八百長には当たらない、というのが普通の感覚だ
知恵遅れの感覚とか関係なしにやな、元々勝負なんかしてへんのに真剣勝負に見せかけとったから八百長な訳で
こんなん難しいか?

31:お前名無しだろ
21/01/24 09:04:26.24 WY/mX2eoM.net
>>12
何度も指摘しているが、
その女子選手がどういう人となりで、どういう経緯で今の地位に上り詰めたか、一部の女子プロレスファンからどう思われているのかを調べてから引用すべきである。
逆に、何故調べもせず引用したのか?
今の世で八百長を主張する事でも判るように、
全ては「無知であるが故」である。
何度も指摘して差し上げているのに、何故調べないのか?
この怠慢からも判る通り、八百長の主張も
「本気ではないのでは?」という疑念は払えまい。

32:お前名無しだろ
21/01/24 09:07:57.91 ZEYlxbJVM.net
>さて、プロレスは勝負事なのか?
全女とかいうとこは真剣勝負しとったて言うてたやん
それで勝敗決めてたんやったら完全無欠の勝負事やけど

33:お前名無しだろ
21/01/24 09:08:13.01 WY/mX2eoM.net
>>13
これも何度も指摘した。
一時、飯伏、ケニーオメガが重宝されたのと同じ事である。
目新しければ取り上げられる
どのジャンルでも同じ事である。
「ほら、プロレスって言われてるじゃん」などと取り立てる事こそ、
「私達は向上心も無い不勉強な人間です」
と言っている事と他ならない。

34:お前名無しだろ
21/01/24 09:10:28.24 WY/mX2eoM.net
>>14
その、時代錯誤な記者が惰性で書いた記事に縋っている事実こそが、
プロレスは八百長、などと喚く輩の苦し紛れな現状を如実に顕している。

35:お前名無しだろ
21/01/24 09:10:49.93 WY/mX2eoM.net
>>15
同上。

36:お前名無しだろ
21/01/24 09:13:43.05 WY/mX2eoM.net
>>18
では、君は何故
最終学歴と職歴を発表出来ないのか?
君こそ、
この八百長野郎!
と言われて然るべきいんちき、馴れ合い野郎なのでは?
悔しかったら、
最終学歴と職歴並べ連ねてみなさいな。

37:お前名無しだろ
21/01/24 09:16:29.29 WY/mX2eoM.net
>>19
幼稚な物言いはやめてくれませんか?
私達が提供しているのは勝負事です!
などと大々的に公表している団体などありませんよ。
あるというなら、具体的に「どの団体であるか」
言ってみなさい。

38:お前名無しだろ
21/01/24 09:18:16.08 WY/mX2eoM.net
>>22
それ、
あなたが言い張っているだけ
ですよね?
駄々を捏ねるような、
幼稚な言動は慎みなさい。
みっともないだけですよ。

39:お前名無しだろ
21/01/24 09:19:33.78 WY/mX2eoM.net
>>26
ムキになってどうしました?
あなたがムキになった所で、世論は覆せませんよ?

40:お前名無しだろ
21/01/24 09:21:44.12 WY/mX2eoM.net
>>27
あなた達が不勉強な姿勢であり、プロレスに造詣が深くない事は明白です。
そんな輩の言う事に、説得力などあると思いますか?

41:お前名無しだろ
21/01/24 09:22:33.04 WY/mX2eoM.net
>>29
勉強して下さい。

42:お前名無しだろ
21/01/24 09:24:48.77 WY/mX2eoM.net
さて、ここまでのやり取りで
プロレスは八百長、などという輩が、揃いも揃って
「幼稚な人物」
である事は理解出来ましたよね?
私からは以上です。

43:お前名無しだろ
21/01/24 09:27:24.85 ZEYlxbJVM.net
>>38
何を?
真実でっけど(《{}》)ブフー

44:お前名無しだろ
21/01/24 09:28:40.03 mVF9PlFM0.net
ゴチャゴチャ言ったところで、プロレスが八百長なのは事実ですし、世間からもプロレスは八百長と認識されています
キモオタがムキになって反論しても意味がないんですよ
団体がフィクションである旨を公表しない限り、プロレスは八百長のままです

45:お前名無しだろ
21/01/24 09:31:12.28 ZEYlxbJVM.net
へこきイモや、中身のあること書いてや
八百長プロレスを見てるような気分やで、屁とあくびしか出えへん

46:お前名無しだろ
21/01/24 09:32:40.24 WY/mX2eoM.net
>>40
>>41
具体的に指摘されているのに、調べもしない不勉強。
声を大きくして口汚く罵るばかり。
あなた達、本当に幼稚ですね。

47:お前名無しだろ
21/01/24 09:34:25.51 WY/mX2eoM.net
>>42
何ですか?その口調は。
なれあい、いんちき
あなた、八百長ですね。

48:お前名無しだろ
21/01/24 09:36:46.71 WY/mX2eoM.net
ちなみに、ヒールとベビーフェイスという言葉をご存知ですか?
さて、日本語で表すと
それぞれ、なんでしょうか?

49:お前名無しだろ
21/01/24 09:37:29.66 ZEYlxbJVM.net
>>43
コレのこと?
>474お前名無しだろ (テテンテンテン MM66-aKPq)2021/01/19(火) 17:01:24.14ID:a/GYqa+6M
あとワシ、キチガイスピロ
稀代のペテン師やで
478スピロ ◆800rhY.fLY (テテンテンテン MM66-V3Cz)2021/01/19(火) 17:34:26.25ID:IY8bRKCPM
>>474
ワシの成りすましとかやめてくれや、ゴリ子よ
どっちがペテンか明らかやろに、プロレスみたいな卑怯な八百長はやめてくれゴリ子
479お前名無しだろ (テテンテンテン MM66-aKPq)2021/01/19(火) 17:39:41.79ID:a/GYqa+6M
でもワシキチガイスピロ
ウンコ食べたら嘘を吐く
止まらん奇形の永久機関動物やねん
483お前名無しだろ (テテンテンテン MM66-aKPq)2021/01/19(火) 17:48:41.79ID:a/GYqa+6M>>485
ワシスピロ~
助けてゴリ子
助けてや~
プロレスは八百長とか撤回するさかいに~

50:お前名無しだろ
21/01/24 09:40:07.51 ZEYlxbJVM.net
コッチかな?
>757お前名無しだろ (テテンテンテン MM66-aKPq)2021/01/19(火) 16:25:37.92ID:zxczGns+M
あとワシキチガイスピロ
稀代のペテン師
758スピロ ◆800rhY.fLY (テテンテンテン MM66-V3Cz)2021/01/19(火) 17:42:07.16ID:IY8bRKCPM
>>757
またプロレスみたいな八百長か、ゴリ子よ
何でいつもワシに成りすましたりプロレスみたいな卑怯なことするんよ
プロレスみたいな八百長はやめてくれや、頼むわ
761お前名無しだろ (テテンテンテン MM66-aKPq)2021/01/19(火) 18:07:15.30ID:a/GYqa+6M
てめえが普段やってる事じゃねーか。
八百長ペテン師w
764スピロ ◆800rhY.fLY (テテンテンテン MM66-V3Cz)2021/01/19(火) 18:40:16.76ID:IY8bRKCPM
事実を突きつけられたら逆ギレして、またまた他人のせいかいな(^《{|}》^;)/
ピンチになったら屁をこいて逃げ回ったり成りすましたり、あまりにも幼稚すぎる
こんなん日本の八百長プロレスやん、まるで日本の八百長プロレスラーやんか

51:お前名無しだろ
21/01/24 09:41:58.48 WY/mX2eoM.net
>>46
苦し紛れですね。
それがどうしました?
幼稚な言動やめてくれませんかね?

52:お前名無しだろ
21/01/24 09:43:54.50 WY/mX2eoM.net
>>47
苦しいのですか?
それがどうかしましたか?
議論に関係無い言動やめてくれませんかね?
保母さんやベビーシッターではありませんから。

53:お前名無しだろ
21/01/24 09:45:34.05 ZEYlxbJVM.net
ご覧のとおり、それへこきイモでっけど

54:お前名無しだろ
21/01/24 09:46:45.82 mVF9PlFM0.net
>>43
>調べもしない不勉強。
「プロレス知識には何の価値もない」と流智美氏(八百長評論家)が言ってますよ
というか、まずは珍さんが勉強したらどうですか?私よりもプロレス知識がないですし
ロープワークの歩数は覚えましたか?

55:お前名無しだろ
21/01/24 09:48:06.07 WY/mX2eoM.net
再度聞きますよ?
簡単な質問です。
ヒールとベビーフェイスという言葉をご存知ですか?
さて、日本語で表すと
それぞれ、なんでしょうか?

56:お前名無しだろ
21/01/24 09:49:23.97 WY/mX2eoM.net
>>50
>>51
なれあい、いんちき
やめましょうよ。
幼稚ですねぇ。

57:お前名無しだろ
21/01/24 09:54:28.75 cNFTnXgX0.net
プロレス嫌いなん?
レスラーに寝取られたん?
レスラーに振られたん?

58:お前名無しだろ
21/01/24 09:55:05.04 mVF9PlFM0.net
679 お前名無しだろ (ワッチョイW 8324-yKFi) 2020/10/05 12:02:42
>>503 のソース拓取ったから啓蒙ついでに貼っとこう
URLリンク(imepic.jp)
ゴング創刊号(1968)年の各号がついにオクで一円落札に…(笑)
流智美先生曰く「この辺のプロレスの懐古ネタってのは、ただ知ったるだけで何も生まない。
他の娯楽・スポーツジャンルのレトロソースには大概は後世のファンにとっても教示・教訓的な要素があるけど、プロレスにはそれが全く無いから、それを掘り下げてみようっていうマニアも出てこないんだよ。」ですと。
馬場だの猪木だの木村だの、彼らがやってきた事績のどこを探しても、今さらそれを語って人間的な深みを増すような要素は皆無だからね。とつけ加えた(笑)

59:お前名無しだろ
21/01/24 09:57:16.54 WY/mX2eoM.net
>>54
その、話題をすり替えよう、馴れ馴れしくして取り込もう、という行為が
幼稚だ
と言われているのですが
理解出来ませんか?

60:な
21/01/24 09:57:18.08 hmA86ubf0.net
>>54
うん🎁

61:お前名無しだろ
21/01/24 10:35:13.06 cNFTnXgX0.net
>>55
1968年から2020年という時が経って歴史を重ねて事によるマニア層は確実に生まれた。
こんなプロレス黎明期の記事一つしか武器が無いのもなんとも…

62:お前名無しだろ
21/01/24 10:47:33.55 8fXg9gq+p.net
ここが大事なとこな(^《{|}》^)/
>URLリンク(imepic.jp)
ゴング創刊号(1968)年の各号がついにオクで一円落札に…(笑)

63:お前名無しだろ
21/01/24 10:53:31.92 u4p54yna0.net
冬木「プロレスは八百長」
URLリンク(i.imgur.com)
キラーカーン「プロレスは八百長」
URLリンク(i.imgur.com)

64:お前名無しだろ
21/01/24 10:57:48.32 8fXg9gq+p.net
>>56
相変わらず誰が誰かも判別でけん、屁が充満した頭の中
笑た(《{}》)ブフー

65:お前名無しだろ
21/01/24 11:48:50.09 8fXg9gq+p.net
八百長

66:お前名無しだろ
21/01/24 14:43:04.12 W8aIEvhuM.net
プロレスを八百長とか喚いてる輩共の不勉強の証
簡単な問いに答えられずw
〇簡単な質問です。
ヒールとベビーフェイスという言葉をご存知ですか?
さて、日本語で表すと
それぞれ、なんでしょうか?

67:お前名無しだろ
21/01/24 15:40:26.09 ZEYlxbJVM.net
前にも書いたけど、八百長プロレスは悪役のヒールが必ずしも負けるとは決まってへんのよな
そこが勧善懲悪で必ず正義が勝つヒーローもんのショーと違うとこよな、八百長やし
>>63
かかとと赤ちゃんの顔かな

68:お前名無しだろ
21/01/24 15:56:27.23 ZEYlxbJVM.net
(^《{|}》^)/
>540お前名無しだろ (オッペケ Sr19-cZYs)2018/03/18(日) 18:51:07.74ID:kjYxbJ0wr
(善良なファン=興行に金を払って観に行く事のある、意見を言う資格があるファン達。
ダメなファン=お金を払って興行を観た事もないのに、何故か選民意識、しかも偏った意識と知識が発端のモノ…に苛まれた奴。
汁、組体操、芋芝居という独自のプロレス造語を好み、一方では「博士号はどうしたら受理出来るのか」も知らない世間知らず。
>927お前名無しだろ (テテンテンテン MM8f-FOOo)2021/01/23(土) 23:42:20.71ID:992lLE2oM
>>926
低脳かよ?
大学から受け取る。
企業に要請されて会社に提出する。
これを受理って言ったん�


69:セよ。 それぐらい理解しろや。



70:お前名無しだろ
21/01/24 17:45:20.93 XnAJjR+6M.net
プロレス=八百長

71:お前名無しだろ
21/01/24 18:25:01.91 kADnYAoaM.net
>>64
残念!
ヒール=悪役
ベビーフェイス=善玉
お前も自分で言ってるがw
>プロレスは悪役のヒールが必ずしも負けるとは決まってへんのよな
ヒールは「悪役」と呼ばれている。これには、観客、関係者含め、誰も異論は唱えていない。
これって、
「決して真剣勝負ではない、演し物ですよ」
って共通認識がある、って事だよな。
既に、カミングアウトはされていた。
って事じゃねえの?
ハイ、決着。

72:お前名無しだろ
21/01/24 18:57:24.12 XnAJjR+6M.net
>ヒールは「悪役」と呼ばれている。これには、観客、関係者含め、誰も異論は唱えていない。
ボクシングでもメイウェザーは悪役やしネリも悪童、総合でもマクレガーはノトーリアスやで
これも前に書いたけど

73:お前名無しだろ
21/01/24 19:00:43.50 kADnYAoaM.net
みなさーん。
>>68を見てくださーい。
>>1で自ら喚いていた、
「ジャンルのすり替え」という「失態」晒してますよw
マヌケですよねえw

74:お前名無しだろ
21/01/24 19:02:55.84 XnAJjR+6M.net
何で?
例えばノアに悪役がおった?

75:お前名無しだろ
21/01/24 19:04:16.14 kADnYAoaM.net
こっちはプロレスの話をしてるんだよ。
ボクシングとか総合の話を出して、
話をすり替えないでくれよ。
いくら追い込まれて藁をも掴む心境だとしてもさw

76:お前名無しだろ
21/01/24 19:04:57.43 XnAJjR+6M.net
アメリカのプロレスちゃうの、ベビーのヒールがはっきり分けられてるんて
日本の八百長プロレスてそんなんあるん?

77:お前名無しだろ
21/01/24 19:05:37.26 kADnYAoaM.net
>>70
知らねえんだから、話広げようとすんなってw
口尖ってるぞw

78:お前名無しだろ
21/01/24 19:06:16.25 XnAJjR+6M.net
>ボクシングとか総合の話を出して、
話をすり替えないでくれよ。
ボクシング・総合でも悪役はおるけどプロレスみたいな芝居ちゃうやん
こんなん難しいか?

79:お前名無しだろ
21/01/24 19:07:54.45 XnAJjR+6M.net
ノアの悪役て誰が担ってたん?

80:お前名無しだろ
21/01/24 19:09:10.95 kADnYAoaM.net
>>72
黎明期の力道山の時代から、
それしかねえんだがw
お前、だから何度も
「プロレスのwiki読め」って言っただろ!
小学校低学年ですら、お前より学びの姿勢あるぞw

81:お前名無しだろ
21/01/24 19:10:50.15 XnAJjR+6M.net
>「決して真剣勝負ではない、演し物ですよ」
って共通認識がある、って事だよな。
悪役もおるボクシング・総合は演し物ちゃうけど
つまり共通認識はない、てことやな(^《{|}》^)/

82:お前名無しだろ
21/01/24 19:11:03.78 kADnYAoaM.net
>>74
興行だよ?
幼稚でバカ丸出しだなw
もしかして、マヌケな悪役演じてるん?
わかりやすくさw

83:お前名無しだろ
21/01/24 19:12:56.95 kADnYAoaM.net
>>77
ムキになって、おためごかし喚いてて、
恥ずかしくないの?
序盤から負け犬確定で悔しいんだろうけどさw

84:お前名無しだろ
21/01/24 19:13:11.07 XnAJjR+6M.net
論理がないなァ、へこきイモは
頭の中が屁で充満してるから仕方ないけど

85:お前名無しだろ
21/01/24 19:15:51.45 XnAJjR+6M.net
>ヒールは「悪役」と呼ばれている。これには、観客、関係者含め、誰も異論は唱えていない。
これって、
「決して真剣勝負ではない、演し物ですよ」
って共通認識がある、って事だよな。
>既に、カミングアウトはされていた。
って事じゃねえの?
全然違うで
例えば亀田は?て話(^《{|}》^)/

86:お前名無しだろ
21/01/24 19:16:36.64 kADnYAoaM.net
>>64見てみな。
>プロレスは悪役のヒールが必ずしも負けるとは決まってへんのよな
ほら、お前も認識してるだろ。
共通認識じゃんw

87:お前名無しだろ
21/01/24 19:18:38.86 kADnYAoaM.net
>>80
馴れ合いやめてね。
八百長=なれあい、いんちき、スピロのたちまわり
www

88:お前名無しだろ
21/01/24 19:19:20.25 XnAJjR+6M.net
芝居として発信しとったら必ず最後は負けるからな
スポーツとして発信しとるから亀田とかメイウェザーみたいに勝つこともあるんよ
つまり、競技に見せかけた八百長てことが証明されました

89:お前名無しだろ
21/01/24 19:19:58.15 kADnYAoaM.net
>>81
素直ないい子が悪役演じてるだけだろ?
興行の話題作りの為に。
そんな事もわからんの?

90:お前名無しだろ
21/01/24 19:21:32.25 kADnYAoaM.net
>>84
>論理がないなァ、へこきイモは
頭の中が屁で充満してるから仕方ないけど
つまり、屁こきイモはお前だった、とw

91:お前名無しだろ
21/01/24 19:23:35.60 XnAJjR+6M.net
>>85
論理がないから、結局そんな風に自分の主観になるんよ
そゆこと(^《{|}》^)/

92:お前名無しだろ
21/01/24 19:27:40.82 XnAJjR+6M.net
読み返してみたけど、>>73以降はただ泣いてるだけやな(《{}》)ブフー
頭の中が屁で充満しとるから仕方ないわな、へこきイモや
あと、プロレス=八百長

93:お前名無しだろ
21/01/24 19:29:27.34 kADnYAoaM.net
>>87
>>84見てみなよw
>つまり、競技に見せかけた八百長てことが証明されました
↑これこそが主観のゴリ推しだろ?
自分で何を言ってるんだよたわけがw

94:お前名無しだろ
21/01/24 19:30:31.53 kADnYAoaM.net
>>88
あれ?
また人格攻撃で話逸らそうとしてるの?
古臭くて幼稚だねえw

95:お前名無しだろ
21/01/24 19:32:11.35 XnAJjR+6M.net
悪役が必ず負ける=芝居
悪役も勝つことがある=スポーツ
八百長のプロレスは?て話やけど、こんなん難しいか?

96:お前名無しだろ
21/01/24 19:32:41.92 kADnYAoaM.net
本題に戻すよ?
ヒール=悪役
ベビーフェイス=善玉
お前も自分で言ってるがw
>プロレスは悪役のヒールが必ずしも負けるとは決まってへんのよな
ヒールは「悪役」と呼ばれている。これには、観客、関係者含め、誰も異論は唱えていない。
これって、
「決して真剣勝負ではない、演し物ですよ」
って共通認識がある、って事だよな。
間違いなく、
既に、カミングアウトはされていた。
って事だよ。
ハイ、決着。

97:お前名無しだろ
21/01/24 19:33:49.62 XnAJjR+6M.net
あーあー
哀れ(《{}》)プシャシャシャ

98:お前名無しだろ
21/01/24 19:34:45.69 kADnYAoaM.net
お前が自分で言った
「ジャンルのすり替えするな」
って掟を自ら犯してるからな?
これを愚かと言わずして何を言わんや。
お前は負け犬だ。

99:お前名無しだろ
21/01/24 19:36:07.81 kADnYAoaM.net
>>93
また「追い込まれたら笑い出す」
発動したねw
バレバレだよね?w

100:お前名無しだろ
21/01/24 19:36:24.82 XnAJjR+6M.net
ジャンルのすり替えやなくて、真剣勝負の世界でも「悪役」はおる、てことな
こんなん難しいか?

101:お前名無しだろ
21/01/24 19:36:47.19 kADnYAoaM.net
本題に戻すよ?
ヒール=悪役
ベビーフェイス=善玉
お前も自分で言ってるがw
>プロレスは悪役のヒールが必ずしも負けるとは決まってへんのよな
ヒールは「悪役」と呼ばれている。これには、観客、関係者含め、誰も異論は唱えていない。
これって、
「決して真剣勝負ではない、演し物ですよ」
って共通認識がある、って事だよな。
間違いなく、
既に、カミングアウトはされていた。
って事だよ。
ハイ、決着。

102:お前名無しだろ
21/01/24 19:39:02.49 XnAJjR+6M.net
「悪役」がおるからといって、それは必ずしも「芝居」とは限らんてこと
ただ、芝居の上で悪役は最後に負ける役やけど、スポーツ競技においては勝つこともあるてこと
八百長のプロレスは?て話

103:お前名無しだろ
21/01/24 19:40:00.31 kADnYAoaM.net
>>96
すり替えだろw
他ジャンル出してきてさw
スレ主が序盤で負け確定
なんていう体たらくで
なんとか誤魔化したいのはわかるけどさw

104:お前名無しだろ
21/01/24 19:41:27.72 XnAJjR+6M.net
あと、ノアやと誰が悪役を担ってたん?
おらんてことは最初からスポーツに見せかけてたゴリゴリの八百長てことよな
そゆこと

105:お前名無しだろ
21/01/24 19:41:38.37 kADnYAoaM.net
>>98
他ジャンル出してくんなよ。
自分で言い出したルールだろ?w

106:お前名無しだろ
21/01/24 19:43:13.76 kADnYAoaM.net
>>100
自分の無知晒してどうした?
ノアには詳しい上級さんw
って、自分で持ち上げてたろうにw

107:お前名無しだろ
21/01/24 19:44:12.15 XnAJjR+6M.net
>他ジャンル出してくんなよ。
自分で言い出したルールだろ?w
悪役がおるから芝居、て思い込んでるからやん
真剣勝負にも悪役はいまっせ、て簡単な話(^《{|}》^)/

108:お前名無しだろ
21/01/24 19:45:24.90 kADnYAoaM.net
あとよー、今関係ないけど、
ワッチョイ、テンテン、スップ
使いこなしてカッコ悪いねえw
スップがモロ、珍穴口調なんだけど、引き出し少ないの?

109:お前名無しだろ
21/01/24 19:45:56.96 XnAJjR+6M.net
結局、泣き喚いてるだけのへこきイモの主張は何やったん?
何が言いたかったんやら

110:お前名無しだろ
21/01/24 19:47:07.64 kADnYAoaM.net
>>103
悪役って、少なからず
「演じてる」よな。
今時、みんな認識してる事なんじゃねーの?

111:お前名無しだろ
21/01/24 19:48:40.67 kADnYAoaM.net
>>105
あらあら、劣勢時にイメージ操作したがる「いつものやり方」ですかぁ~?
古臭くて幼稚だって見透かされてるのにw

112:お前名無しだろ
21/01/24 19:49:12.96 XnAJjR+6M.net
悪役を少なからず演じてたとしても、試合の勝ち負けとは何の関係もあらへんしな
八百長ちゅうのはそこの話てこと

113:お前名無しだろ
21/01/24 19:50:42.13 kADnYAoaM.net
>>108
苦しいからってルール変えんなよw,
カミングアウトはされていた。
これ、八百長じゃないんだよね?

114:お前名無しだろ
21/01/24 19:51:04.54 XnAJjR+6M.net
結局、へこきイモの主張て何やったん
泣き喚いただけ?(《{}》)ブフー

115:お前名無しだろ
21/01/24 19:53:00.80 XnAJjR+6M.net
主張が見えへんし、論破されたら泣き喚くだけやし
こんなんいつもの風景やん
あと、プロレス=八百長

116:お前名無しだろ
21/01/24 19:53:46.27 kADnYAoaM.net
あーっと、その前に
そろそろ、
ディベートとして楽しんでるのか、
本気で喚いてるのか、
はっきりさせてくんね?
それによって接し方も変わるからさw

117:お前名無しだろ
21/01/24 19:55:14.07 XnAJjR+6M.net
どっちやろ
でっかい黒乳首をいじくってるイメージ

118:お前名無しだろ
21/01/24 19:56:09.54 kADnYAoaM.net
>>110
>>111
あれ?
必死なの?
蔑称使って、現況すり替えようとしてw
そんなの、読んでる人が判断する事だから。
姑息な真似すんなよw

119:お前名無しだろ
21/01/24 19:57:16.36 kADnYAoaM.net
>>113
欲に任せて、本気で喚いてる
って事ね?
わっかりました~w

120:お前名無しだろ
21/01/24 19:57:38.51 XnAJjR+6M.net
指に臭い汁が付いたから一旦落ちるわ
ほなまた、のちほウオェええッ、ウオオオエップ(《{}》;)

121:お前名無しだろ
21/01/24 20:03:13.17 kADnYAoaM.net
問題点を洗い出そうか。
本気で喚いてる割には、
今まで言われてきた事に対抗して、コロコロ主張が変わり過ぎだよ。
それが、お前らの幼稚さに繋がってるだろ。
ムキになって言い返してる感じが見えちゃうんだ。
ディベートなら、そういうもんでいいんだろうけど、
本気なんだろ?
そんなコロコロ変わるわけがねえんだ。
だから、みんなついてこなくなっちゃうんじゃねえの?

122:お前名無しだろ
21/01/24 20:06:10.71 kADnYAoaM.net
>>116
下品な負け犬が逃亡したようにしか見えんわなw
もしかして、興行の為に間抜けな悪役演じてるの?w

123:お前名無しだろ
21/01/24 21:08:28.44 P47dCCmH0.net
また珍さんが独りよがりな珍説を唱えていたんですね
八百長ばかり見て社会と隔絶しているとこうなる、という見本ですネ

124:お前名無しだろ
21/01/24 21:40:54.53 35pL8irh0.net
まったくでんな
そもそもへこきイモの主張を先読みした上で、先に>>64で結論書いてるし
そゆこと、プロレス、八百長、尻すぼみ

125:お前名無しだろ
21/01/24 21:56:04.51 vTxNJR0rM.net
あらあらw
負け犬達が傷の舐め合いですか?w
まずは負け惜しみの前に
最終学歴と職歴をカミングアウトしましょうかw
八百長野郎w

126:お前名無しだろ
21/01/24 22:05:30.35 MHUrbc6R0.net
上級さんの言う通り、「悪役」ってあらゆるジャンルで使われている言葉なんですよね
芝居はもちろんですが競技の世界でも使われています
それにプロレス側が本当に「役」として発信していたなら、たけしの「会場の裏で馬場とブッチャーがキャッチボールしてた」みたいなネタは意味がなくなります
「役」であることを隠蔽しているから、この手のネタができるわけです

127:お前名無しだろ
21/01/24 22:08:37.84 vTxNJR0rM.net
>>122
あれあれー?
>>1
>別ジャンルは一切関係なし
じゃなかったの?w

128:お前名無しだろ
21/01/24 22:10:40.86 vTxNJR0rM.net
共通の定義勝手に変えたり、
自分で言った事すら覆すんだねー?w
お前らのズル、みなさんが見てるからよーww

129:お前名無しだろ
21/01/24 22:11:54.60 MHUrbc6R0.net
「悪役」という言葉の汎用性についての話なんですが、理解できないですか
本当に頭大丈夫ですか?八百長の見過ぎでは?

130:お前名無しだろ
21/01/24 22:14:35.22 vTxNJR0rM.net
>>125
>他ジャンルは一切関係無い
これ、優先事項だろ?
わざわざ>>1で書いてるんだからw,

131:お前名無しだろ
21/01/24 22:16:29.52 vTxNJR0rM.net
>>125
あと、もう当てはまらないんだから、
八百長って言葉で言い張るのやめてね。
日本のプロレスはカミングアウト済んでるからねw

132:お前名無しだろ
21/01/24 22:24:27.08 MHUrbc6R0.net
やっぱり全く理解できていないんですね
カミングアウトが済んでるなら、ミスター高橋氏は何を暴露したというのでしょうか
日本の八百長プロレスは力道山の時代から何も変わっていません

133:お前名無しだろ
21/01/24 22:26:49.59 vTxNJR0rM.net
>>128
何も理解出来ないのはお前。
何もわからないから、
未だに八百長八百長泣き喚き人生なんだよw
みんな、お前には触れなくなってるの気付かねえの?w

134:お前名無しだろ
21/01/24 22:32:56.74 gVpvuNI60.net
自称プロレスアンチのくせにスピロのおっさんはUFCもそっちのけでプロレス談義かw

135:お前名無しだろ
21/01/24 22:33:05.64 35pL8irh0.net
>みんな、お前には触れなくなってるの気付かねえの?w
自虐ネタ来ました(《{}》)プシャシャシャ

136:お前名無しだろ
21/01/24 22:34:04.40 lEkqECGT0.net
日本のプロレス団体がカミングアウトしていないかぎり
日本のプロレスはカミングアウトしてるとは言えない
こんなあたりまえのこともわからないんだなあ・・・

137:お前名無しだろ
21/01/24 22:34:56.87 35pL8irh0.net
>>130
マクレガー負けたらしいな
ちゅうか今YouTubeで堀口と海の見てるんよ

138:お前名無しだろ
21/01/24 22:35:46.17 MHUrbc6R0.net
>>129
>何も理解出来ないのはお前。
反論があるなら具体的にお願いします
プロレスは八百長です

139:お前名無しだろ
21/01/24 22:39:52.18 35pL8irh0.net
結局へこきイモの主張て何やったん
「プロレスには悪役がいるから芝居確定」ちゅう身勝手な思い込みだけやろ(《{}》)ブフー

140:お前名無しだろ
21/01/24 22:51:00.63 /NJCbqTTM.net
>>131
珍穴が泣いてる横で、何を吠えてるの?
みすぼらしい負け犬だよねぇ…

141:お前名無しだろ
21/01/24 22:52:21.87 /NJCbqTTM.net
>>132
お前が言い張る「当たり前」w
悔し涙と鼻水拭ってからほざいてくれよww

142:お前名無しだろ
21/01/24 22:54:59.07 /NJCbqTTM.net
>>135
勝手な思い込みをゴリ押ししてるのは
お互い様なんじゃねえの?w
大事なのは、
どっちが共感得られるか
じゃねえの?

143:お前名無しだろ
21/01/24 22:57:10.50 /NJCbqTTM.net
みなさんは、お前らのズルや主張の遍歴を追ってきてるんだから。
それ含めて、共感得られてると思うのか?
プロレス板で。

144:お前名無しだろ
21/01/24 22:58:39.23 MHUrbc6R0.net
>>138
>勝手な思い込みをゴリ押ししてるのは
>お互い様なんじゃねえの?w
違います
全く理論になっていない珍説を唱えているのは珍さんだけです
普段他人と話す機会がないので「会話が成立していない」ことに気づいていないのでは?

145:お前名無しだろ
21/01/24 22:59:50.33 lEkqECGT0.net
>>137
なんだ言い返せないのか
正論だからな。
涙ふけよ!

146:お前名無しだろ
21/01/24 23:02:40.43 35pL8irh0.net
へこきイモは論理がないんよ
論で返されたら論がないから発狂してその場しのぎに屁をこくだけで
まァ頭の中が屁で充満しとるから仕方ないけどな

147:お前名無しだろ
21/01/24 23:02:53.45 /NJCbqTTM.net
悪役レスラー、
この呼び方は世間一般に定着してるよな。
ヒール、で通る事すらある。
一方、
悪役総合格闘家
悪役ボクサー
聞いた事ある?
これ、何でだろうね?

148:お前名無しだろ
21/01/24 23:05:18.86 /NJCbqTTM.net
>>140
違います
言い張って駄々を捏ねているのは
幼稚なお前。
すぐムキになる幼稚なお前。
何度も言われてるのに覚えられんかぁ?
脳味噌あんの?ww

149:お前名無しだろ
21/01/24 23:07:09.40 /NJCbqTTM.net
>>132
しょうがねえなぁ…w
カミングアウトしてないのに、仕組みが世間一般に知れ渡ってるんだ?
これ、凄い事じゃねえの?

150:お前名無しだろ
21/01/24 23:08:29.14 35pL8irh0.net
せやから亀田よ
URLリンク(www.sanspo.com)

151:お前名無しだろ
21/01/24 23:11:43.81 /NJCbqTTM.net
>>146
演じてた、って告白じゃねえの?
何のために演じてたのか考えた事ある?

152:お前名無しだろ
21/01/24 23:12:07.27 35pL8irh0.net
>カミングアウトしてないのに、仕組みが世間一般に知れ渡ってるんだ?
そらそうやろ
一般人は一瞬で八百長て見抜くからな

153:お前名無しだろ
21/01/24 23:13:35.44 35pL8irh0.net
>何のために演じてたのか考えた事ある?
注目されるため、て書いてあるがな
アホすぎひんか、いつものこととはいえ(《{}》)プシャシャシャ

154:お前名無しだろ
21/01/24 23:14:11.58 /NJCbqTTM.net
>>148
すぐ八百長にすり替えようとするよなぁ
何がそんなに不安なの?w

155:お前名無しだろ
21/01/24 23:15:26.95 35pL8irh0.net
意味不明、来ました(《{}》)プシャシャシャ

156:お前名無しだろ
21/01/24 23:16:16.09 lEkqECGT0.net
>>145
元構成員によって暴露されて知られている情報と
団体による公式な発表では全然違うだろう?
カミングアウトだよ
カミングアウト【coming-out】 の解説
[名](スル)《「カムアウト」とも》
1 公表すること。人に知られたくないことを告白すること。
2 同性愛者であることを公言すること。
3 性同一性障害者が、自分がそうであると告白すること。
団体自らが公表しなければカミングアウトとは言えない

157:お前名無しだろ
21/01/24 23:16:17.86 /NJCbqTTM.net
>>149
お前、あっさいなーw
お前さー、相手がバカバカしくなって、やる気無くさせるためにバカを演じてるのか?
でなきゃバカ過ぎるだろw

158:お前名無しだろ
21/01/24 23:17:26.38 35pL8irh0.net
書いてあることやしな
何か不安があるんか?(《{}》)ブフー

159:お前名無しだろ
21/01/24 23:18:06.95 MHUrbc6R0.net
>>145
>カミングアウトしてないのに、仕組みが世間一般に知れ渡ってるんだ?
>
>これ、凄い事じゃねえの?
稚拙な八百長ゆえにバレバレ、というだけの話です

160:お前名無しだろ
21/01/24 23:18:28.12 /NJCbqTTM.net
>>152
お前、珍穴?
あまりに幼稚で、言ってる事変わらんしな。
団体が公表しなければならない?
そんなルールは無いんだよ。

161:お前名無しだろ
21/01/24 23:20:02.34 35pL8irh0.net
へこきイモは八百長のうんこ風呂にどっぷり浸かっとるから、芝居と自己主張の違いが分からんだけでな
あと、プロレス=八百長

162:お前名無しだろ
21/01/24 23:22:09.44 /NJCbqTTM.net
プロレス団体の仕組みは世界中共通だよ。
でなきゃ、パンツひとつで、なんて言葉は生まれんから。
その基本も理解出来ないバカが泣き喚いてるだけの話だろ?
なんで普通の感覚の人間がバカにあわせていかにゃならんのよ?w

163:お前名無しだろ
21/01/24 23:23:00.01 MHUrbc6R0.net
>>156
>お前、珍穴?
また脳の病気が出ましたね
大丈夫ですか?
あと、カミングアウトと暴露は全く別の問題です
バンビ選手が自らの病気を告白したなら「カミングアウト」
本人が公表していないのに珍さんが勝手に喋ったら「暴露」です
わかりますか?

164:お前名無しだろ
21/01/24 23:24:10.15 /NJCbqTTM.net
>>157
だから、それもお前の独断だろ?
お前らが、思い込みで言い張ってるだけ。
新興宗教と同じだよ。
わかったか?キチガイ異教徒ども。

165:お前名無しだろ
21/01/24 23:24:39.01 MHUrbc6R0.net
>>158
>プロレス団体の仕組みは世界中共通だよ。
そんな話はしていません
仕組みを公開していればただのショーですし、していなければ八百長、という話です
仕組みを隠蔽している日本のプロレスは八百長ですよ

166:お前名無しだろ
21/01/24 23:26:30.26 35pL8irh0.net
>プロレス団体の仕組みは世界中共通だよ。
でなきゃ、パンツひとつで、なんて言葉は生まれんから。
そんな言葉が存在してるかどうかすら知らんけど
サッカーボール一つあったらサッカーの試合がでけるんも世界共通やけど、うんこの風呂にどっぷり浸かっとるからそんな事も分からんねやろなァ

167:お前名無しだろ
21/01/24 23:26:57.76 /NJCbqTTM.net
>>159
効果は同じだよ。
なんで一般にプロレスの仕組みが知れ渡ったん?
例えば、不倫を告白したのと、すっぱ抜かれたのでは、世間の心象変わるのか?
変わらんだろ。

168:お前名無しだろ
21/01/24 23:28:15.25 /NJCbqTTM.net
>>161
それ、お前の言い張る線引きな。
いい加減、無理ゲー自覚しろよw

169:お前名無しだろ
21/01/24 23:28:57.16 /NJCbqTTM.net
>>162
あらそう無知なのウンコなのw

170:お前名無しだろ
21/01/24 23:31:29.06 35pL8irh0.net
>なんで一般にプロレスの仕組みが知れ渡ったん?
誰が見ても八百長やからな
プオタ以外な(^《{|}》^)/

171:お前名無しだろ
21/01/24 23:34:19.61 /NJCbqTTM.net
>>166
また言い換えてるな。
何を不安に思って八百長って言葉ゴリ押ししようとするの?
みんなが理解した上で鑑賞してる、エンターテインメントのショーでしょ?

172:お前名無しだろ
21/01/24 23:35:32.02 MHUrbc6R0.net
>>163
>効果は同じだよ。
だから何?としか言いようがないですね
芝居だと公表していればただのショーだし、していなければ八百長
バレているか否か、そんなことは八百長とは関係がないんです
もう少し考えてレスしてください

173:お前名無しだろ
21/01/24 23:36:44.28 /NJCbqTTM.net
ツッコミ入れながら楽しむ、という接し方なら理解出来るよ?
でも、お前らは八百長八百長喚いてるの、
本気なんだろ?
熱量含め、キチガイ以外の何者でもないだろw

174:お前名無しだろ
21/01/24 23:38:06.38 TgvlUCXw0.net
>>161
シースルーの状態でも隠蔽だなんて、相当欲求不満じゃね?
古い人は欲求不満が多い。
当時の日本のエロ本はマンコの毛まで隠蔽していて不満だったように
今度はプロレスもですか、やれやれ

175:お前名無しだろ
21/01/24 23:38:25.17 35pL8irh0.net
>何を不安に思って八百長って言葉ゴリ押ししようとするの?
意味不明、笑た(《{}》)プシャシャシャ

176:お前名無しだろ
21/01/24 23:38:50.31 /NJCbqTTM.net
>>168
まだ
「自分の考えた物差し」他人に押し付けてるの?
友達、やめてって言ってるよw
幼稚な遊び方だねーw

177:お前名無しだろ
21/01/24 23:40:20.16 /NJCbqTTM.net
>>171
へえー。
その物言いで共感得られると思ってるんだ?
幼稚なお花畑だなぁw

178:お前名無しだろ
21/01/24 23:41:03.22 TgvlUCXw0.net
八百長が嫌なら見なきゃいいのにね。

179:お前名無しだろ
21/01/24 23:42:46.39 35pL8irh0.net
誰も見てへんけど

180:お前名無しだろ
21/01/24 23:43:04.35 /NJCbqTTM.net
何が目的か分からんのよこいつら。
気持ち悪いよなあw

181:お前名無しだろ
21/01/24 23:44:33.64 35pL8irh0.net
八百長が嫌の意味も分からんし
八百長バレバレやのに何で必死こいて隠蔽してんの?てとこが笑えるだけで

182:お前名無しだろ
21/01/24 23:45:11.94 TgvlUCXw0.net
>>176
構ってほしいだけでしょ

183:お前名無しだろ
21/01/24 23:45:38.54 35pL8irh0.net
注意喚起やがな
プロレスは八百長でっせ、気いつけなはれやてこと

184:な
21/01/24 23:47:40.34 hmA86ubf0.net
>>178
それや!
しかも無料でな!

185:お前名無しだろ
21/01/24 23:47:53.62 MHUrbc6R0.net
>>172
理由についても説明してますよ
仕組みを公表しているなら、八百長の定義である「真剣に勝負を競うように見せかけ」の部分から外れるからです
仕組み(八百長)がバレているのと、仕組みを明らかにしている、のは違うんです
>「自分の考えた物差し」
これはまさに>>163です

186:お前名無しだろ
21/01/24 23:48:29.92 /NJCbqTTM.net
ま、スピロに関しては
クロ乳首を弄ってる=欲に任せて夢中で貪ってる
という事らしい。
寂しいから構って欲しくて、必死でアピってる子供みたいな感じ?
幼稚だよね。

187:お前名無しだろ
21/01/24 23:50:04.16 35pL8irh0.net
>クロ乳首を弄ってる
黒や黒
漢字で書かなドス黒い乳首の雰囲気が出えへん
あと、プロレス八百長うんこくさ

188:な
2021/01/24(日


189:) 23:50:24.21 ID:hmA86ubf0.net



190:お前名無しだろ
21/01/24 23:50:39.32 lEkqECGT0.net
>>174
そういう態度だから
世間から相手にされていないんじゃあないの?

191:お前名無しだろ
21/01/24 23:51:31.07 /NJCbqTTM.net
>>181
スピロは
「構って欲しいだけ」
だってよ?
お前は、大風呂敷広げちゃったよねw
足並み揃ってねえなーw

192:な
21/01/24 23:52:11.69 hmA86ubf0.net
>>185
お手本お願いします

193:お前名無しだろ
21/01/24 23:52:15.00 35pL8irh0.net
うんこ風呂の中から乳首だけ出して外の様子を伺ってるへこきイモを想像して笑た(《{}》)プシャシャシャ

194:お前名無しだろ
21/01/24 23:52:16.52 TgvlUCXw0.net
>>181
主観ですね

195:お前名無しだろ
21/01/24 23:52:30.98 uHgcyyIf0.net
世間の人は八百長なんて見たいくないから、会場がこんな惨状になってるわけです
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

196:な
21/01/24 23:53:42.49 hmA86ubf0.net
>>186
構って欲しいだけ
に成り下がった
自分には求める力すらないと完全諦めついたらしい

197:お前名無しだろ
21/01/24 23:54:00.94 /NJCbqTTM.net
>>190
お前の切り取り方じゃね?
悪意を感じるよ。
幼稚だねw

198:お前名無しだろ
21/01/24 23:54:21.87 35pL8irh0.net
>>190
390人とか入場者数書いてあったけど、絶対八百長やな(《{}》)ブフー

199:お前名無しだろ
21/01/24 23:57:25.45 TgvlUCXw0.net
>>190
だからあなたも八百長が嫌なら見なきゃいいのにね。

200:お前名無しだろ
21/01/24 23:58:39.83 35pL8irh0.net
八百長は見いひんけど、八百長が淘汰されていく今この瞬間は見たいわな

201:お前名無しだろ
21/01/24 23:59:26.48 uHgcyyIf0.net
珍さんの愛好する素人八百長劇団以下の入りかもしれませんね

202:お前名無しだろ
21/01/25 00:00:48.13 d6TJJDfn0.net
もうアカンな
八百長終了のお知らせがすぐそこまで来とるわい
あと、プロレス=八百長

203:お前名無しだろ
21/01/25 00:00:52.74 Bhv/+8Um0.net
>>196
また主観ですね

204:お前名無しだろ
21/01/25 00:02:31.21 d6TJJDfn0.net
ほんならこのへんで失礼しますわ
いやー皆さんこんな時間までおつかれさんでした
ほなまた(^《{|}》^)/

205:お前名無しだろ
21/01/25 00:03:24.67 oolW09qs0.net
世間に嫌なら見るなと言っているプオタ
世間にプロレスが届くはずもないのに嘆く
URLリンク(medaka.2ch.sc)


206:724/l50



207:な
21/01/25 00:04:33.66 ODG2e6rM0.net
>>199
え、寝ちゃうの?寂しいな🥺
これはどう?

208:お前名無しだろ
21/01/25 00:18:41.78 Bhv/+8Um0.net
>>185
こんなところで八百長だとか言ってる連中の方が世間から相手にされていないんじゃあないの?
今時八百長ですか?巷では誰も聞いてくれないからここに頼るしかないんじゃあないの?
でもさ、そんなことしたってさ、逆効果ですよ。傍でどう見られてるか考えなさいw

209:お前名無しだろ
21/01/25 00:27:10.73 1s57dj510.net
世間の人はプロレスが八百長だと知ってるからね
プロレスを見たことがない人でも知ってたりするよ
その点、なぜかプロレスファンの中にはプロレスが八百長だと知らない人がいる

210:な
21/01/25 00:27:33.53 ODG2e6rM0.net
>>202
聞いてくれないんじゃなくて
話す勇気がないだけだお
周囲の人間じゃないから
言えることもある
それが迷惑ならお前が消えろ

211:お前名無しだろ
21/01/25 00:49:14.58 vYm/J8dRM.net
>>203
幼稚な正義感の押し付けだよね。
君は、お幾つの子なの?w

212:な
21/01/25 00:51:30.94 ODG2e6rM0.net
構って欲しいでちゅ
弱ってる時なぐさめられると嬉しいでちゅ

213:お前名無しだろ
21/01/25 01:01:28.83 vYm/J8dRM.net
プロレスと関係無い話しか出来ない奴は消えろ

214:お前名無しだろ
21/01/25 01:03:14.83 Bhv/+8Um0.net
>>204
傍でどう見られてるか考えなさいって意味わかりますか?
実社会では
話す勇気がないってことは、ヤボな話を慎むことで人間関係が維持される。
この掲示板でドジ踏めば、ヤボな話はするもんじゃないなって学習するでしょ
匿名なので、誰にも知られずに済むからダメージも残らない。
話す勇気を出してメリットがある内容なら、関係者に直接相談しなさい。

215:お前名無しだろ
21/01/25 01:06:07.88 vYm/J8dRM.net
それ、珍穴じゃないけどね。

216:お前名無しだろ
21/01/25 01:15:11.04 mmHYH1Qqa.net
世間一般の人「あんな八百長は観ませんよ」
URLリンク(wedge.ismedia.jp)

217:お前名無しだろ
21/01/25 01:21:49.20 1s57dj510.net
一般社会の人は、プロレスが八百長だと知ってるんですよ
だから八百長の代名詞として「プロレス」という言葉が使われているんです

218:お前名無しだろ
21/01/25 01:27:20.61 Bhv/+8Um0.net
>>211
またまた主観ですね

219:な
21/01/25 01:29:37.10 ODG2e6rM0.net
身内の訃報でショックな日でも遠慮なしとか w
いややわ

220:お前名無しだろ
21/01/25 01:29:54.66 CSXrMYgO0.net
八百長とヤラセって意味が違う。
世間の人の使うプロレス的というのは打ち合わせ済み、お互いの了解があるものって事じゃね?
八百長論者は社会に出た事ないから世間の使い方の意味が理解出来てないんじゃないの?????????????????????????????????????????????????????????????????????

221:お前名無しだろ
21/01/25 01:40:43.52 1s57dj510.net
>>214
>八百長論者は社会に出た事ないから
何を根拠に言ってるんですか?
そうであってほしい、という願望ですか?

222:お前名無しだろ
21/01/25 02:14:18.32 hMjGcFuPM.net
>>215
お前が、
最終学歴
職歴
答えられないからじゃね?w

223:お前名無しだろ
21/01/25 02:19:51.87 hMjGcFuPM.net
>>215
冗談はともかく、お前の言ってる事が、あまりにも世間の感覚から乖離してるからじゃねえの?
世間の感覚って、お前の咥えてくるゴミ記事よりも、
お笑い芸人さんが使ってる
「プロレスですやん」
の方が近いだろ。
「面白いやり取りする為のフォーマット」
という意味あいでな。

224:お前名無しだろ
21/01/25 02:27:28.51 hMjGcFuPM.net
>>210
それ言ったの、イキリたい盛りの高校生だろw
しかも、当の元関係者だって認識なのに、な。
そんなの真に受けるとか
しかも他人貶める目的しかねえとか、
どんだけ人格歪んでるんだよw

225:お前名無しだろ
21/01/25 02:42:06.37 1s57dj510.net
>>217
前にも言いましたが、ニュースサイトでも芸人の発言でも、「プロレス」�


226:フ意味するところは同じなんです 「うわべだけの争い」「ガチではない」という意味で使われています そもそもプロレスを面白いと感じてる人がほとんどいないのに、 >「面白いやり取りする為のフォーマット」 なんて意味で使うわけがないんですよ 伝わらなければ意味がないですから



227:お前名無しだろ
21/01/25 02:54:52.91 hMjGcFuPM.net
>>219
あのさーw
お前、散々お前の主観の押し付けだって言われてるのに、よくまあまだ言い張るよねw
お前は、まさか本気なの?w
スピロは「相手にされたいだけ、構って欲しいだけ」
だってよ?
お前の方が確実にイタいよw

228:お前名無しだろ
21/01/25 03:04:32.02 lK/dpJu20.net
>>217
>「面白いやり取りする為のフォーマット」
>という意味あいでな。
こういうのを、思い込み、主観というんですよ
世の中にどれくらいの割合で八百長プロレスファンがいるのかわかってますか?
プロレスファン(しかもごく一部の)にしか伝わらない表現をする芸人なんていませんよ

229:お前名無しだろ
21/01/25 03:14:25.08 hMjGcFuPM.net
>>221
無自覚の主観の押し付け乙w
俺は世間の動向を踏まえて、世間知らずで幼稚なお前に
「教えてあげてる」
だけだけどねw

230:お前名無しだろ
21/01/25 03:31:27.00 OgA2xyno0.net
>>222
>世間の動向
『ワールドプロレスリング』の視聴率知ってます?
週刊プロレスの発行部数知ってます?
新日チャンネルの視聴者層知ってますか?
思い込みとか願望よりも、現実を直視したほうがいいですよ

231:お前名無しだろ
21/01/25 03:44:37.06 yxEzNyNKM.net
>>223
それこそ、プロレスファンの動向でしかないだろ。

232:お前名無しだろ
21/01/25 03:51:43.51 OgA2xyno0.net
八百長プロレスファンがどれだけ少ないのか知っていれば、「プロレス」が
>「面白いやり取りする為のフォーマット」
という意味でないことはわかるはずです

233:お前名無しだろ
21/01/25 03:54:17.36 yxEzNyNKM.net
>>225
関係ないよね?
お前がいつもの発作で言い張ってるだけでw

234:お前名無しだろ
21/01/25 03:56:08.80 yxEzNyNKM.net
あとさぁ、
わざわざ当てつけで、
プロレスの前に八百長って言葉付け足すの止めなよw
お前の幼稚さ際立たせてるだけだよw

235:お前名無しだろ
21/01/25 07:35:32.18 Myu39BY+d.net
おはようございます、早稲田実業卒の王貞治です
博士はハカセともハクシとも読みます
お菓子はナボナのホームラン王です

236:お前名無しだろ
21/01/25 07:47:47.89 ou2Pob+sa.net
テレ朝「ザワつく!金曜日」が「イッテQ!」の視聴率を上回った仰天事情
長嶋一茂(54)、石原良純(58)、高嶋ちさ子(52)によるテレビ朝日のトークバラエティー『ザワつく! 金曜日(ザワ金)』(金曜午後6時45分)が、
1週間の世帯視聴率争いで初めてバラエティー部門のトップに躍り出た。
それは11月第2週(9日~15日)のこと。獲得した世帯視聴率は14.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。
この週はトップの常連『ポツンと一軒家』(テレ朝系)の放送がなかったものの、『世界の果てまでイッテQ! 』(日本テレビ)や
『笑点』(同)などの強力番組を上回った。
11月第3週(16日~22日)は『ポツンと一軒家』に抜かれたものの、それでも13.8%で2位。
悔しい思いをしている他局の番組制作者は少なくないのではないか。
というのは、特に工夫を凝らした番組ではないからだ。ご覧になっている人はご存じの通りである。
出演陣の1人である良純ですら、この番組について、「何やってるのと言われると、何もやってないんじゃないの? とも思えるだよね。
しゃべってるだけ(笑)」と説明しているほど。
番組の企画はというと、ご当地カップラーメンやポテトチップスの食べ比べをしたり、スズメバチハンターの活躍や
離島の高級寿司店などのVTRを眺めたりすることくらい。目新しさはない。あとは3人のフリートークである。
それでも高視聴率は不思議ではない。
3人の話が抜群に面白いからだ。プロレス的な予定調和の世界に収まりがちな旧来のトーク番組とはまるで違う。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
プロレス=予定調和の世界

237:お前名無しだろ
21/01/25 09:01:14.32 99WdQrCKM.net
おはようございます
本日もお手柔らかによろしゅうお願いしますのプロレス八百長尿もれ便所虫、くっさブーン

238:お前名無しだろ
21/01/25 09:06:34.26 99WdQrCKM.net
>お菓子はナボナのホームラン王です
王さん、お菓子とナボナが逆でっせのプロレス八百長しらけガラガラ虫の息、黒ちくび

239:お前名無しだろ
21/01/25 11:03:09.30 Bhv/+8Um0.net
>>225
>わかるはずです
ってことは、やはり主観ですな
八百長です云々・・・巷では誰にも聞いて貰えぬままであるが故、ひとりよがりな言い方になる。
傍でどう見られてるか考えなさいw
>>229とかで露骨な言い方が過ぎると悪評を買うよ。
そういうのは、あんた一人で胸の内で思っていればいいじゃん。
あと、主観を述べる場合は、他人を誘導するかのような言い方だけは慎みなさいw

240:お前名無しだろ
21/01/25 11:37:51.72 99WdQrCKM.net
>>232
キャラ変えたん?

241:お前名無しだろ
21/01/25 11:40:07.67 Bhv/+8Um0.net
>>229
大変失礼いたしました
指摘したのは、あなたではなく>>223にでした。

242:お前名無しだろ
21/01/25 12:25:34.84 fkdYQUjE0.net
寛子「お父さん、八百長止めて━━!!」

243:お前名無しだろ
21/01/25 12:36:10.42 OMViwNodd.net
八百長
真剣な勝負事と見せかけて、一方が故意に負けるうわべだけの勝負をすること。なお、「対戦の相手と予め『どちらが勝つのか』を決めている」ならば、『通謀(共謀)を図る』(いかさま、やらせ、仕込み、等)と表現される。
予定調和
小説・映画・演劇・経済・政治等広い範囲で、観衆・民衆・関係者等の予想する流れに沿って事態が動き、結果も予想通りであることをいう。

244:お前名無しだろ
21/01/25 13:41:54.80 99WdQrCKM.net
八百長ガラガラ

245:お前名無しだろ
21/01/25 14:02:38.47 99WdQrCKM.net
>>222
リアルであることが重要視されるHIPHOPの世界やと「プロレス」ちゅう言葉は普通に侮蔑語やけどな
中指を立てる以上に相手を罵った意味があるわな
「プロレスじゃねえか(嘲笑)」
「プロレスじゃねーよテメーがプロレスだろ?」
17分40秒あたりからKNZZと漢
URLリンク(youtu.be)

246:お前名無しだろ
21/01/25 16:22:46.31 cca1jFpFM.net
八百長

247:お前名無しだろ
21/01/25 18:12:02.04 cca1jFpFM.net
八百長なんよ、臭い臭い八百長

248:お前名無しだろ
21/01/25 19:39:59.74 oolW09qs0.net
【プロレスが好きな民族はバカだ。
真剣さが無く、思考力が無い。スポーツ精神が無い 】
 
私は、プロレスが嫌いである。理由は、「八百長」 だからである。
それで、プロレス・ファンというのも嫌いである。 バカだからである。
URLリンク(ameblo.jp)

249:お前名無しだろ
21/01/25 20:04:12.55 cca1jFpFM.net
いやービックリした
ワシが書いたんかと思たわい(《{}》)プシャシャシャ

250:お前名無しだろ
21/01/25 21:03:12.03 EWnwNGZwd.net
プロレスの技ってお互いが協力しないと成立しない技がほとんどだけど、
もしプロレスがガチンコの真剣勝負になっても掛けられる技ってありますか?

251:お前名無しだろ
21/01/25 22:18:39.93 CSXrMYgO0.net
八百長、ヤラセの中にも本物の感情があり、
退団や分裂には本物の決断があり、再会があってそこに人間ドラマがある。

252:お前名無しだろ
21/01/25 22:19:15.94 CSXrMYgO0.net
で、マーベラスで事件が起きたみたいだけど、八百長鑑定士、どう?

253:お前名無しだろ
21/01/26 01:40:08.86 pg4Y2dx40.net
認めようね
プロレスはヤオ~♫

254:な
21/01/26 08:11:54.54 iD1sU0pq0.net
あいつの特殊能力さえなければとっくに縁切ってたぞ!!!
自分で粘着させといてストーカーとは
さすが八百長論者様

255:お前名無しだろ
21/01/26 11:13:12.10 STImeyrR0.net
>>241
ブログのタイトル見てもわかる通り、
まともな人間ではないなw
しかし、こうも記述されてるな。
>多くの人間が金を払って観に行っており、人気もあるのだから
なるほどねえw

256:お前名無しだろ
21/01/26 11:19:06.07 STImeyrR0.net
>>246
へー。
プロレスって勝負事なの?
事実はともかく、
君はそう思ってると。
ほほー。

257:か
21/01/26 11:19:49.29 v5Yy59k9p.net
もうスターダム楽しく見れないじゃん…
去年の秋頃とか今思えば楽しかったわ
さよなら楽しかった頃

258:お前名無しだろ
21/01/26 11:20:43.56 STImeyrR0.net
あ、こいつガラプーの別キャラだな。

259:から
21/01/26 11:21:19.16 v5Yy59k9p.net
これ以上思い出を汚したくないわ
5ちゃんねる。。
スターダムのとこは見ない方が夢があるのかな?
関係者が言いたい放題で夢壊れる
頑張ってる選手にも上目線でダメ出し
あとはマンペロペロしか言ってないし

260:な
21/01/26 11:21:52.41 v5Yy59k9p.net
ダメ出しと性欲の2択
これも八百長なのかな

261:お前名無しだろ
21/01/26 12:04:50.85 +EZyCEmuM.net
クンニちわー(^《{|}》^)/
お待たせお待たせプロレス八百長うんこくさ、くっさ

262:かす
21/01/26 12:45:43.17 iD1sU0pq0.net
ねぇね!せっかくだからお友達になりませんか?
お友達ならお互い配偶者いても大丈夫だし、
ましてや同性なら一緒にいても自然だお☺

263:カス
21/01/26 12:50:23.77 iD1sU0pq0.net
50代ハゲでも良ければ‼
LINE 🆔
hagegori

264:お前名無しだろ
21/01/26 12:55:21.35 +EZyCEmuM.net
こらどうもおおきに
お断りしますわー(^《{|}》^)/

265:な
21/01/26 13:11:27.41 iD1sU0pq0.net
え?なんで?
じゃあ監視やめてくれるの?🥺

266:カス
21/01/26 13:11:52.14 iD1sU0pq0.net
はやくLINEちょーだいな💓プシャシャ

267:お前名無しだろ
21/01/26 13:11:57.21 hhe/043D0.net
ネカマいい加減にしろ!
アプリでやれ!!

268:お前名無しだろ
21/01/26 13:17:13.88 hhe/043D0.net
>>257
リアルで会ったら、
全ての嘘がバレるもんなw

269:お前名無しだろ
21/01/26 13:25:10.07 +EZyCEmuM.net
意味不明(《{}》)プシャシャシャ

270:お前名無しだろ
21/01/26 13:26:56.72 +EZyCEmuM.net
その意味ではへこきイモが一番ヤバいがな
バレバレとは言え

271:お前名無しだろ
21/01/26 13:32:16.63 +EZyCEmuM.net
ダンマリ、来ました(^《{|}》^)/ ルーン

272:カス
21/01/26 13:33:08.31 v5Yy59k9p.net
>>261
え?え?なんの嘘?早く会いたい💋

273:カス
21/01/26 13:34:00.76 v5Yy59k9p.net
君も自己紹介してよ
還暦なの?年収は?なし?

274:カス
21/01/26 13:35:11.45 v5Yy59k9p.net
年収無し同士でこじきデートしない?�


275:ヘ川敷でどんぐりでも食べよ❣ピクニック♪ 質素なデートもおつだよ 一度田舎へ行ってごらん☺



276:お前名無しだろ
21/01/26 16:16:02.01 jfoZ0gMmM.net
(^《{|}》^)/
>私からすると、プロレスというのは、「筋肉芝居」 みたいなもんである
私は、その 「筋肉芝居」 に対して、プロレス・ファンが、「八百長、筋肉芝居」 とはっきりと
蔑(さげす)みながら鑑賞するなら分かるが、そうでない所が本当に腹が立つ。
私は、プロレスラーが 「八百長」 を隠しながら、曖昧な姿勢で何十年と商売していることに
腹が立つ。
プロレスというのは、日本とアメリカで非常に人気がある。 私はこの2つの国は、バカだと思う。 プロレスというのは、相当、頭が軽くないのと受容できないモノだと思う。
この 「無意味さ」 にずっと耐えられるだけの脳ミソの空っぽさを、受け止める方が持っていないといけない。 そういう 「無意味さ」 に耐えられるだけのバカさを受け手が有してないといけない。 そうでないと人間は、プロレスというモノを直視できない。

277:カス
21/01/26 16:47:42.45 iD1sU0pq0.net
>>268
プロレス自体に罪はねぇだろ

278:カス
21/01/26 16:48:47.48 iD1sU0pq0.net
プロレスはやっぱり生の臨場感良いよ
だからコロナが厄介なんだよ

プロレスファンは変なのが目立ってるだけ w
見えないところにまともな人たくさんいるだろ

279:ハゲ
21/01/26 16:58:09.05 iD1sU0pq0.net
サイタマあたりで河川敷デートしよー!

280:お前名無しだろ
21/01/26 17:20:23.41 jfoZ0gMmM.net
>>269
そうやな、WWEに罪は無いな
日本のプロレスが幼稚な八百長しらけへこきおゆうぎなだけで

281:ハゲカス
21/01/26 17:32:54.15 iD1sU0pq0.net
>>272
日本も含めての話
元気もらってる人も多くいるだろ

不満漏らしてんのなんて、関係者とかその辺くらいなもんでさ

282:お前名無しだろ
21/01/26 17:43:58.83 jfoZ0gMmM.net
日本はアカンわ
選りすぐりの知恵遅れを集めて搾取しとるからな
>'私は、プロレスラーが 「八百長」 を隠しながら、曖昧な姿勢で何十年と商売していることに
腹が立つ。

283:お前名無しだろ
21/01/26 18:05:00.55 F01M4cBv0.net
やおなが

284:はげ
21/01/26 18:10:28.59 v5Yy59k9p.net
八百長は仕方ないでしょ
責めるところではないんじゃないの

ちょっとアイドル商法で搾取な部分はあるけど、違反じゃないしね

285:お前名無しだろ
21/01/26 18:19:21.84 pg4Y2dx40.net
>>249
勝負事なんか関係あらへん
八百長の定義は以下、
新辞林より
やおちょう【八百長】
真剣に争っているように見せながら,
前もって示し合わせたとおりに勝負をつけること。
なれあい。いんちき。
よってプロレスは八百長で~す
分かりましたか、よいこの皆さん!

286:お前名無しだろ
21/01/26 18:30:34.17 pg4Y2dx40.net
あるいは以下の定義
広辞苑
やお‐ちょう【八百長】ヤホチヤウ
(明治初年、通称八百長という八百屋が、
相撲の年寄某との碁の手合せで、
常に1勝1敗になるようにあしらっていたことに起こるという)
①相撲や各種の競技などで、
一方が前もって負ける約束をしておいて、
うわべだけの勝負を争うこと。なれあい勝負。「―試合」
②転じて、内々示しあわせておいて、
なれあいで事を運ぶこと。「質疑応答で―をする」
棚橋くんによると
プロレスはドMアダルトビデオのごとく
マゾ性を前面に押し出した競技らしいね🤣🤣🤣
プロレスはマゾッホ選手権なのであります
よってプロレスは八百長でーす!

287:ハゲ
21/01/26 18:33:59.11 v5Yy59k9p.net
マゾとサドの共演でなくて?
朱里とかはマゾと言われてもまるでピンとこない

288:お前名無しだろ
21/01/26 18:37:06.43 jfoZ0gMmM.net
>八百長は仕方ないでしょ
何で仕方ないんかさっぱり分からんけど、プロレスちゅうやらせの茶番が今の時代に淘汰されるのは仕方ないわな
もはや存在してる意味があらへんし

289:お前名無しだろ
21/01/26 23:36:19.50 DVbgDGVR0.net
八百長

290:お前名無しだろ
21/01/27 01:11:20.70 J9dOXcPW0.net
スレ主は棚橋のナルシストキャラ辺りから嫌いになってそう。

291:お前名無しだろ
21/01/27 09:32:21.51 8Yrwaw/eM.net
おはようございます
本日もお手柔らかによろしゅうお願いしまっさのプロレス八百長へこき便所、くっさ

292:お前名無しだろ
21/01/27 09:36:19.89 8Yrwaw/eM.net
>>282
何なんその意味不明な妄想、どっから棚橋が出てくるんや?
怖すぎるわ(《{}》)ブフー

293:お前名無しだろ
21/01/27 11:54:41.32 8Yrwaw/eM.net
あと、プロレス=八百長

294:お前名無しだろ
21/01/27 17:37:11.11 Dzqjcz53M.net
八百長やな、明らかに

295:お前名無しだろ
21/01/27 18:55:29.87 MWMGZkvv0.net
>>277
5chプ板においては、
以下の定義で論議する事で双方合意したんだが。
君はニワカかね?
勝負事で、前もって勝敗を打ち合わせておいて、うわべだけ真剣に勝負すること。なれあいの勝負。「八百長試合」
なれあいで事を運ぶこと。「八百長の質疑応答」

296:お前名無しだろ
21/01/27 18:57:26.73 MWMGZkvv0.net
>>277
ちなみに、ここに居るのは大人ばかりだから、
よい子相手のおためごかしは通用しないんだw
残念だったね。
ガッカリしたなら、そのまま嘘つき舌を噛み切りなさいw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch