プロレスで覚えた雑学(インチキも含む)★2at WRES
プロレスで覚えた雑学(インチキも含む)★2 - 暇つぶし2ch652:お前名無しだろ
20/09/21 18:14:59.41 Dh5WmL5m0.net
>>634
巨人症じゃない身長195センチで、柔道の達人・・・今でもこんな人
いないんじゃないの?

653:お前名無しだろ
20/09/21 18:27:56.78 P3MkolMgd.net
斉藤洋介も巨人症っぽい顔してる

654:お前名無しだろ
20/09/21 19:41:02.42 2Qm1gcD4d.net
そんなこと言ったら
嶋田久作も

655:お前名無しだろ
20/09/21 19:51:42.35 4Mt9ad2ea.net
篠原なんか明らかに巨人症の顔で190しか(十分でかいけどさ)ないんだもんな

656:お前名無しだろ
20/09/21 21:27:10.69 Ns0jUz/Ld.net
wiki見たらバスケットの岡山さんはまだ65歳御存命

657:お前名無しだろ
20/09/21 21:38:20.20 Dh5WmL5m0.net
おっ、巨人症の割に長生きしたと言われた馬場を超えたか

658:お前名無しだろ
20/09/21 23:10:22.80 L5bfkCVKa.net
馬場は最後の晩餐、大福が食いたいって言ってたな。たらふく食えたのかな。糖尿だったみたいだし。

659:お前名無しだろ
20/09/21 23:15:40.24 OBHVqBend.net
エルヒガンテはまだ生きてる?

660:お前名無しだろ
20/09/21 23:31:46.01 upAYlE0Op.net
>>643
気になってウィキ見てみたら同名のゲームのモンスターがいるみたいで、画像がそれだった…
あと44歳没

661:お前名無しだろ
20/09/21 23:34:54.60 k27XOVku0.net
ラジャライオンは元気かな?

662:お前名無しだろ
20/09/23 06:09:11.09 XQa5tDKH0.net
>>645
調べても一向に情報が無いねー
パキスタンに帰ったとしてもあれだけの体格やから食費も掛かりそうやし
それほど日本で活躍もしてないから金も残して無さそうやし、どないしてんやろね?

663:お前名無しだろ
20/09/23 09:43:57.46 ngTTMtwP0.net
何であんなのと馬場はやったんだろ

664:お前名無しだろ
20/09/23 09:48:45.68 Cnofsk9oK.net
イデオロギーって言葉は政治的な事よりも先に長州語録で覚えた

665:お前名無しだろ
20/09/23 10:34:17.89 l/uQattE0.net
>>645
馬場との試合のあと全日バックレてパキスタン絨毯手織り職人として
実演販売をやり全国デパート行脚していた。自分の勤めてた都内百貨店にも来た
あの一戦について聞くと苦笑いで「わかってんだろ?(you know? thats all)」
みたいなこと言ってた

666:お前名無しだろ
20/09/23 10:43:54.48 5H1uT1aHa.net
ラジャライオンは馬場との一戦の後に全日に入門していたけど、全日のジャージを着て駒沢公園のランニングコースを歩いているところを見掛けたな。
とにかくデカかったなw

667:お前名無しだろ
20/09/23 11:28:52.73 WElcspgW0.net
ラジャライオンは元気

668:お前名無しだろ
20/09/23 11:49:36.21 7ZxG5bvB0.net
>>647
異種格闘技戦を謳ってさもガチであるかのように装っても所詮いつものプロレスだろ?
という馬場の皮肉や意趣返しって説もあるけど馬場が笑われただけで
その意図が伝わった訳でもないからなぁ……

669:お前名無しだろ
20/09/23 11:54:00.53 z7Yl3yLi0.net
馬場のそういう言い訳は真に受けちゃ行けないと思うな
ちょっと色気を出して長髪にしたのに、頭突き対策だといってごまかすし
ライオン戦は自発的な企画じゃないにせよ
受けるかもしれない、いい勝負ができたりして、みたいな感じだと思う

670:お前名無しだろ
20/09/23 13:46:58.39 l/uQattE0.net
>>652
馬場が「(異種格闘技戦なんて)誰でも簡単にできるんだよ」と言ったというのは本当かな?
言われた人が谷津なので半信半疑だが

671:お前名無しだろ
20/09/23 21:03:50.06 Nw4/NtEe0.net
>>649
>you know? thats all
なんかカッコいい返しだな

672:お前名無しだろ
20/09/24 02:15:16.06 UTcLJaBA0.net
アニマル・ウォリアー氏が死去 享年60歳
ご冥福をお祈り申し上げます

673:お前名無しだろ
20/09/24 02:59:14.86 u6ecaXfT0.net
タバスコは猪木が日本に持つて来た

674:お前名無しだろ
20/09/24 04:13:40.17 qfgrGiaNa.net
アニマルの死因は何なのかな

675:お前名無しだろ
20/09/24 06:59:56.69 Y+CZmkFE0.net
>>626
最強。プロレスに最強?

676:お前名無しだろ
20/09/24 09:49:39.14 /f97LG4Z0.net
アニマルとダッダーンボヨヨンのおばちゃんが東京で姦通ってのがあったな。
その現場をフライデーだかフラッシュだかに撮られたが、
二人とも「地球の裏側、辺境の島国で暴かれたって痛くも痒くないっすよww」と余裕で満面の笑みだったな。
弟のジョニー・エースは憤慨してたそうだが。

677:お前名無しだろ
20/09/24 10:00:52.41 t9ZzpFjq0.net
アニマルはプロレスのスタイルに革命をもたらせた偉大なレスラーだったと思うが
最後の最後、日本ではジミー鈴木物件にまで身を落としたのが切ないね

678:お前名無しだろ
20/09/24 21:28:31.35 NRdP6i6D0.net
飯島真理はアイドルっぽいけど
シンガーソングライター

679:お前名無しだろ
20/09/25 20:03:57.91 9Lg2egkY0.net
ロードウォリアーズはスラム街でネズミを食ってたから体にダメージが溜まったのだろう。
なお馬場と猪木もウォリアーズにボコられたので真似してネズミを食ったら腹を壊して負けた

680:お前名無しだろ
20/09/25 22:18:22.10 i9DAXfBRa.net
あの体になるにはネズミ何匹食ったんだろう

681:お前名無しだろ
20/09/26 00:26:24.92 dJbv3VEHa.net
てすと

682:お前名無しだろ
20/09/26 12:13:43.83 uXYn+XOed.net
昔の全日パンフ、ジョニー・エースの紹介欄には
「兄、アニマル・ウォリーアとは比べものにならないハンサム」
と書かれていた

683:お前名無しだろ
20/09/27 12:30:05.41 wX5u6xTw0.net
今アメで来てる対戦スポーツ
URLリンク(video.twimg.com)

684:お前名無しだろ
20/09/27 18:37:10.11 WB2f4jiE0.net
プヲタのみなさんに質問があります
今人気の髭男てグループのi loveって曲のイントロ部分が
プロレス関連の何かの曲にものすごく似てる気がするのですが思い出せません
分かる方がいれば教えていただけませんか
ちなみに髭男の曲はこれです
URLリンク(youtu.be)

685:お前名無しだろ
20/09/27 22:57:05.85 qbVUlpYR0.net
カート・アングルの入場曲「Medaal」
URLリンク(www.youtube.com)

686:お前名無しだろ
20/09/28 00:29:14.88 SujJe5G80.net
ヒゲダン?

687:お前名無しだろ
20/09/28 01:32:35.07 SQ13N4Ho0.net
>>668ザロックじゃないの

688:お前名無しだろ
20/09/28 01:32:57.58 SQ13N4Ho0.net
ロックじゃねえや
ジョンシナッポイ

689:お前名無しだろ
20/09/28 06:58:09.16 W/SNPBLc0.net
プリテンダーの前奏はサンライズっぽいよな

690:お前名無しだろ
20/10/01 00:28:29.15 mQ9yCQco0.net
【血のしたたるステーキ】 伝説レスラーたちは腹ペコだった! プロレス漫画『列伝』が語り継ぐ昭和のメッセージ [朝一から閉店までφ★]
スレリンク(mnewsplus板)

691:お前名無しだろ
20/10/03 21:38:33.03 EXHNtF2KM.net
>>660
これマジ!?いつ頃?
アニマルの自伝は面白かったな
訳者が良いのか意外と知的で穏やかな人と感じた

692:お前名無しだろ
20/10/03 21:44:11.29 E8/+uBTd0.net
小川直也が肉体改造のために大好きなメロンパンを食べるのやめた

693:お前名無しだろ
20/10/03 23:28:24.07 TzvZ/rRW0.net
>>二人とも「地球の裏側、辺境の島国で暴かれたって痛くも痒くないっすよww」と余裕で満面の笑みだったな。
プロレスマスコミ仲間だと思って書かれないと思ってたんだろ

694:お前名無しだろ
20/10/04 21:49:53.15 Or9Gg7Gr0.net
>>676
柔道時代は食ってたのかw
まあ別にいいけど

695:お前名無しだろ
20/10/07 17:48:43.95 36lrlpeI0.net
見ると死ぬと言われてる「象の足」を撮影した人は2014年にニューヨークタイムスのインタビューを受けている

696:お前名無しだろ
20/10/08 23:05:42.89 sgCsUzW50.net
黒ビールは冷やさないほうが美味い

697:お前名無しだろ
20/10/08 23:57:44.75 XbEJ/Y8+0.net
>>680
これはわかる

698:!ninja
20/10/09 00:45:48.09 cytEV5LK0.net
冷やさないで飲むものを冷やす
もしくはその逆が楽しめるのが家飲みのよさでもある

699:お前名無しだろ
20/10/09 09:27:01.12 XkNRBcse0.net
常温のギネス美味いよな
西村修もオススメしてた

700:お前名無しだろ
20/10/09 10:37:07.35 RKdOStCx0.net
西村はリボ払いを奨励

701:お前名無しだろ
20/10/09 10:52:09.81 BAX4uftU0.net
>>682
氷入れたジョッキでビール飲んだり(小鉄)どうでもいい安い赤に氷入れたり(ゴッチ)
外じゃ恥ずかしくてできないけど家でやってみると結構いいんだよね

702:お前名無しだろ
20/10/09 11:19:59.26 zexrGmls0.net
>>607
アンドレはお祖父ちゃんがアンドレより背が高かったらしいな
妹も長身で家族で一番背が低いって話もあったが、これはガセだろう

703:お前名無しだろ
20/10/09 11:56:01.66 XNuXJWwir.net
>>676
そんな小川も佐山と付き合ってケーキは見るのも嫌になったとか

704:お前名無しだろ
20/10/09 13:11:26.76 gdxyLWwG0.net
>>678
柔道時代はすごく太ってた、というか無差別級だからあえて
太ってたんだろう、そのデカい身体と無尽蔵のスタミナで
試合終盤にヘロヘロになった相手を狩ってたw

705:お前名無しだろ
20/10/09 19:11:26.20 hRb1hZTF0.net
自己啓発本の売り上げは
自己啓発しない読者に支えられている

706:!ninja
20/10/10 01:09:05.05 Bb6QC7Jk0.net
西村は学校給食の牛乳廃止豆乳導入を提唱してる

707:お前名無しだろ
20/10/10 02:52:57.56 O/KfBSTd0.net
>>690
変わったヤツやな

708:お前名無しだろ
20/10/10 06:41:29.63 OOjTbwM5r.net
ガンになった奴が健康法を提唱してもなあ
まあガンなんて運だと思うが

709:お前名無しだろ
20/10/10 13:37:30.44 4a+ZCiMG01010.net
そもそも西村のガンってガチだったの?

710:お前名無しだろ
20/10/10 17:11:02.71 dkR16HhLa1010.net
専門誌でも取り上げられてたから嘘じゃないと思う。

711:お前名無しだろ
20/10/10 17:26:35.21 F2/63bYS01010.net
ガンでも色々あるだよな。

712:お前名無しだろ
20/10/10 18:12:44.36 a7TRNdha01010.net
広げたマンコに餃子の皮を敷いてその上に具を乗せてマンコを閉じると形の良い餃子ができる!

713:お前名無しだろ
20/10/10 21:03:51.47 zIKijwsX01010.net
「おばちゃん 餃子に毛が入ってるよ~」
「私の作った餃子が食えないっテェのかい」

714:お前名無しだろ
20/10/11 07:10:47.97 6JtVm8tN0.net
>>692
プロレスラー西村は大嫌いだけど
癌になって、手術なしで治したわけでしょ?
「すべて具体的にお話しします」ていうなら
一聴の価値はあると、おれは思うが

715:お前名無しだろ
20/10/11 07:33:16.02 8s+ThAnX0.net
地球上で一番大きな生物はシロナガスクジラ
体長30m位

716:お前名無しだろ
20/10/11 12:58:21.07 SGDMPhCR0.net
クールポコのせんちゃんはラーメンのスープを飲み干してから替え玉を注文した

717:お前名無しだろ
20/10/11 13:57:47.67 o8tyCWZl0.net
ファミマのお母さん食堂冷凍つけめん
作り方は麺&具をレンジで解凍&温めた後麺だけ水にさらし冷やしてお湯で溶いたスープに具を入れつけて食べる とあるが
レンジから出した麺&具を丼にうつし温めたスープをぶっかけ混ぜて熱いまま食べたほうが簡単で美味しい

718:お前名無しだろ
20/10/11 14:51:51.62 Cgn+nGF10.net
>>693
ガンにしちゃすぐに治ったよな、まあ、良性腫瘍だったんじゃ
ねぇの?

719:お前名無しだろ
20/10/11 18:19:16.97 MYmZLMKJd.net
ジョワはあの細いストローでチューチュー飲むから美味い
コップとかに入れてひと息で飲み干すと美味くもなんともない

720:お前名無しだろ
20/10/11 19:47:02.59 X4/dSasj0.net
大山倍達「人間は日本刀持ってやっと猫と対等」

721:お前名無しだろ
20/10/11 20:09:00.25 hfoMqStk0.net
いやあキミねえ、猫は怒ると壁から天井を走って部屋一周するぐらい強いから勝てないよ!ニワトリなんてキミィ、日本刀持って対等だよ!
だったような

722:お前名無しだろ
20/10/11 21:45:31.37 Cgn+nGF10.net
猫に噛まれた時猫毒で手のひらがパンパンに腫れて痛くて、病院
送りになったわw

723:お前名無しだろ
20/10/11 22:30:59.38 b8zrMqIUa.net
>>700
なぁ~!!にぃ~!?

724:お前名無しだろ
20/10/12 00:37:56.39 5EeyBZ+a0.net
>>703
剛竜馬思い出した

725:お前名無しだろ
20/10/12 10:26:21.81 68btT/so0.net
忘年会などの〆で123ダァァやファイヤー!はそこそこ盛り上がるがショア!は絶対すべる

726:お前名無しだろ
20/10/12 10:47:26.47 kUn1iwYDd.net
>>702
プロレスラーの癌患者は予後が良すぎるよな
ハッキリ言って、身長体重アマチュア時代のキャリアがデタラメばっかりなみたいに、適当なフカシこいてるやつもいるんじゃないかな
「まさかそんな嘘は吐かないだろう」って嘘を平気で吐くのがプロレスラーだし

727:!ninja
20/10/12 17:09:38.11 3nxfoES40.net
小林邦昭は抗がん剤の副作用が全くなかったらしい

728:お前名無しだろ
20/10/12 22:51:10.80 Rabnjf3v0.net
>>709
プヲタはおろか、プヲタでも一部のアレな人間しか知らんモノやったら、そらあスベるわな。
俺は一緒にやりたいが

729:!ninja
20/10/13 13:15:09.35 dPkAcpEM0.net
プヲタのなかじゃ知らないやつはいないだろ

730:お前名無しだろ
20/10/13 17:07:53.86 Ph2ML9VMa.net
当時からのプヲタならな
でも剛が死んでからだってもう10年以上経つからな

731:!ninja
20/10/13 18:16:56.53 dPkAcpEM0.net
ここに棚橋オカダから見始めましたという人少ないのでは

732:お前名無しだろ
20/10/13 18:57:47.65 dZrz9LXZ0.net
>>707
やっちまったな!?

733:お前名無しだろ
20/10/13 21:02:05.40 gia00ZvTM.net
>>709はここの連中と忘年会してたのか?
違うだろ

734:お前名無しだろ
20/10/14 07:49:53.03 TmExLNVV0.net
>>709
1!2!3!4!剛ーッ!ていう
ダーの亜流もあったそうだが それだけは見て見たかった

735:お前名無しだろ
20/10/14 09:44:05.25 efBvep350.net
>>717
普通の会社の忘年会、以前の宴会でタイガージェットシンの物まねやったら受けたので
事前にモップとバナナの房を仕込みモップショア!バナナショア!を披露した

736:お前名無しだろ
20/10/14 11:23:09.75 V52l1p2Da.net
剛のモノマネってわからなくても普通に笑うわ、それw

737:お前名無しだろ
20/10/16 03:27:52.82 Xp2fIXkw0.net
画像を [送る →メール →添付ファイルの容量] でまとめて大きさをそろえられる

738:お前名無しだろ
20/10/18 15:01:12.84 j2ZBnbrN0.net
無神論とは、日本ではその字面から「あらゆる宗教を信じないこと」と考えられているが
それは間違い。
元々はキリスト教由来の言葉で、意味は「キリスト教を信じない」というとこと。

739:お前名無しだろ
20/10/19 05:48:07.67 GKHNtQX/0.net
イナバウアーの特徴は上半身の姿勢ではなく下半身の姿勢

740:お前名無しだろ
20/10/21 14:03:36.64 wQcgZJ3X0.net
時代劇で十手の長さは全部50cmくらいだがこれは岡っ引き用
同心は1m以上の戦闘用十手を刀と一緒に差して使ってた

741:お前名無しだろ
20/10/24 21:56:05.07 T/E/i5a+0.net
犯人は、、、人間じゃなくてオランウータン

742:お前名無しだろ
20/10/24 22:52:08.19 7hKMV5VW0.net
>>723
荒川がジャーマンやったら中野を越えるブリッチでホールドできなのにな

743:お前名無しだろ
20/10/26 14:09:18.35 8zsgGUrDr.net
>>725
エドガー・アラン・ポーのモルグ街の殺人か。

744:お前名無しだろ
20/10/26 21:40:40.79 UHo8IU6Y0.net
殺人方法は毒蛇

745:お前名無しだろ
20/10/26 21:56:38.36 nuH/EwZqM.net
アーサー・コナン・ドイル「まだらの紐」か
なんとなく嫌いなものスレに書くべきなんだろうが
青空文庫でホームズシリーズの翻訳やってる
大久保ゆうって人がなんか嫌いだ

746:お前名無しだろ
20/10/26 22:55:48.76 44Ztyawx0.net
ホームズ物の翻訳と言ったら延原健だからな、あの横溝正史の
会社の先輩だよ。

747:お前名無しだろ
20/10/27 11:46:21.83 gokRaG9j0.net
翻訳業界の二大困ったちゃんと言えば
戸田奈津子とハリー・ポッター翻訳契約を独占したオバちゃんだろうな。

748:お前名無しだろ
20/10/27 12:19:28.56 cPa7ATFL0.net
曲だけすごく有名になった映画「スカイハイ」
地上波ではカットされる激しいシーンがある

749:お前名無しだろ
20/10/27 13:41:50.87 9TKNiq7Pd.net
>>732
>>地上波ではカットされる激しいシーンがある
それはどういう意味での「激しい」なんだろう?

750:お前名無しだろ
20/10/27 17:42:58.40 ulhwvhl0d.net
ジャイアントスイングで回される場合、9割は手を頭の後ろで組む

751:お前名無しだろ
20/10/27 18:56:54.70 7C3EFCly0.net
スカイハイって全盛期には結婚式とかで入場の時とかに流してたカップルも多かったらしいが
詩の内容って、別れだったかそんな感じだったよなぁ

752:お前名無しだろ
20/10/27 21:01:37.79 vUo+i7an0.net
友達の友達で、結婚式で「MUTA」で入場したやつが実在するw

753:お前名無しだろ
20/10/27 22:31:54.82 glUNpI2E0.net
「炎のファイター」はありそうだけどな

754:お前名無しだろ
20/10/28 01:15:06.03 amrCT4RN0.net
ホテルでバイトしてたけど、結婚式でサンライズは多かった。

755:お前名無しだろ
20/10/28 02:13:46.65 LmGkBrhU0.net
>>738
プロレス知らない人でも「この曲聞いたことある」ってなるねサンライズ。
バラエティ番組の影響かな?

756:お前名無しだろ
20/10/28 02:33:12.63 9ZRyAjVz0.net
卒業式に卒業生入場でアンドレのテーマ流したバカな奴がいたの思い出した

757:お前名無しだろ
20/10/29 03:50:21.24 8z2yP4n20.net
酒豪イメージで関羽や張飛が徳利からガバガバ飲んでるが当時の酒のアルコール度数はほろよい以下

758:お前名無しだろ
20/10/29 08:49:13.79 3j6PETUA0.net
>>739
日本人の曲なんだがね

759:お前名無しだろ
20/10/29 11:23:39.50 b7FxVYGDM.net
本来の歌唱付きのサンライズもスペクトラムというボーカルがトランペット演奏を兼任する風変わりなバンドが存在したことも知らない人の方が多い

760:お前名無しだろ
20/10/29 12:05:24.09 NtlT6vmOMNIKU.net
イチバン is ホーガンさん

761:お前名無しだろ
20/10/29 15:48:27.33 dY7l79K30NIKU.net
>>743
キャンディーズのバックバンドだったんだよな

762:お前名無しだろ
20/10/29 16:15:50.63 tcmey7Bi0NIKU.net
>>738
友人の結婚式でそのお兄さん(新郎側、178㎝150kg)が式の三日前から
徹夜で甲冑&スモーク噴出のギミックまで見事再現したビッグバンベイダー
のコスプレで式に出席し新婦側が激怒というのがあった
段ボール製の甲冑だったけどあれはよくできてた、2万円くらい使ったと言ってたな

763:お前名無しだろ
20/10/29 21:06:59.81 uWaLRTZd0NIKU.net
元学生プロレスのヤツやろ。

764:お前名無しだろ
20/10/29 21:33:15.23 qnW+Qsbs0NIKU.net
>>747
コッペパンベイダーか

765:お前名無しだろ
20/10/29 22:18:04.74 lGr80zcI0NIKU.net
播磨灘のマネか

766:お前名無しだろ
20/10/29 23:57:39.47 RePepvN0dNIKU.net
>>743
そのボーカルが育てたのが嘉門達夫

767:お前名無しだろ
20/10/30 00:16:49.39 PE4+CvUR0.net
>>738
おれの入場曲はリアルアメリカン
披露宴はメタリンガスだった

768:お前名無しだろ
20/10/30 00:20:56.60 4UH4R21l0.net
youtubeでWWEを見ているうちに英語の理解が深まった
メキシコのプロレスも見るが、スペイン語も少々理解できるようになった

769:お前名無しだろ
20/10/30 03:10:40.22 kC+1Yk7Ya.net
>>743
サンライズはトランペットじゃなくてギターの人がボーカルだぞ

770:お前名無しだろ
20/10/30 0


771:9:14:25.64 ID:j9IzSGuJ0.net



772:お前名無しだろ
20/10/30 10:53:58.27 GVVQbAb00.net
>>750
嘉門達夫は元笑福亭鶴光の弟子で破門になった
当時の名は笑福亭笑光
嘉門達夫の名前は当時嘉門雄三の名前で活動していた桑田佳祐公認でつけた名前
破門の理由色々あると思うが、鶴光が当時飼ってた猿に餌をやらなかったとかがあったらしい
たしかヤンタンで言ってた覚えがある
プロレス板ということで、L・I・Jにいる誰かと同じだな・・・

773:お前名無しだろ
20/10/30 17:21:18.55 i07i+95C0.net
嘉門達夫は桑田にサザン入りを直訴したが
イメージにそぐわない理由から却下された

774:お前名無しだろ
20/10/30 18:50:08.71 PbBwWagI0.net
>>746
さりげなく「新婦側激怒」てのがすばらしくいいねw

775:お前名無しだろ
20/10/30 19:29:49.40 zUfLCXHUd.net
嘉門達夫はサングラスに変えたり金髪に変えたり嘉門タツオに改名したり10年に1回くらいギミックチェンジする

776:お前名無しだろ
20/10/31 00:42:54.34 kao2SBOa0HLWN.net
チャラリ~鼻から牛乳~をさもオリジナルかのように扱う嘉門が嫌いだった

777:お前名無しだろ
20/11/02 12:02:04.64 A6Z6cYfc0.net
そのくらいの神経でなければ残れません

778:お前名無しだろ
20/11/05 08:43:25.20 AV8UXN0Ra.net
ガーンと行けカーン!

779:お前名無しだろ
20/11/11 09:30:18.48 cMezk9xW0.net
過疎のため終了で

780:お前名無しだろ
20/11/11 13:01:31.02 QDgdfhFrd1111.net
中学生の時に初めて買ってもらった腕時計はALBAだったなぁと思い出し、
燃え~よ~アルバ~
ってCMソングをつべで探したら、
アルバ→スペクトラル→サンライズ
と繋がってビックリした

781:お前名無しだろ
20/11/11 17:20:20.99 66gC0Rmt01111.net
マイティ井上が国際時代のことを回顧してて「給料が月手取りで45万くらい
だったからとってもやっていけませんよ、独身ならともかく」と言ってたが
ざっくり45年前の手取り45万円って結構いいのでは?と思った
もちろんエースを務めたこともある団体の顔の一人であるレスラーとしては安いとは思うが

782:お前名無しだろ
20/11/11 17:48:22.65 hKmzDMO101111.net
茅ヶ崎から琴風~ 千代の富士を追い越し~
黙ったまま飛ばした~ サ~ンライ~ズサ~ンセ~ット♪
「サンライズ・サンサット」はシングルカット時は
既にスペクトラム解散してて新田一郎名義か

783:お前名無しだろ
20/11/11 19:09:34.89 rDtRoq41d1111.net
新田一郎の人間性がクソすぎると新田一郎が社長やってる芸能事務所の暴露スレみたいなのが15年くらい前の2ちゃんねるにあった
もうすぐ潰れるよとの書き込みがあってちょっとしてマジで倒産したからホントに関係者が暴露してんだと

784:お前名無しだろ
20/11/11 20:40:52.21 JO4k2N6Ld1111.net
>>764
レスラーの金銭感覚ってやっぱりおかしい

785:お前名無しだろ
20/11/11 20:44:14.92 JO4k2N6Ld1111.net
>>766
俺が2chのインサイダー情報で1番驚いたのは、ゲートウェイの日本撤退半年前に
「ゲートウェイはあと半年で日本撤退する」
って書き込みがあって、きっかり半年後に撤退が発表


786:されたこと



787:お前名無しだろ
20/11/11 21:32:33.32 KZ6zvyl201111.net
近藤真彦がレコード大賞を受賞した時に周囲にいた友人が
「八百長だ」「出来レースだ」って騒いでた

788:お前名無しだろ
20/11/11 21:44:50.36 H+296Iaw01111.net
>>769
領収書要りますか?

789:お前名無しだろ
20/11/11 21:56:11.07 vjgtVeIF01111.net
>>768
逆パターンなるけど
某TV局のやつらの かっぱ寿司インサイダーの際に
不自然な株価の値上がり見て
「インサイダー情報が出てるな。。。」て書き込んだ人がいた
その後にああなったわけで、ほんとぞくぞくした

790:お前名無しだろ
20/11/11 22:06:02.34 vjgtVeIF0.net
>>769
遠い昔のキヲクだけど
新人賞のノミネートの際に、あれだけ売れた「あみん」が
候補にもならなかった時点で察した
「候補者最後の一組です」みたいなアナウンスで、
まんをじして「あみん」かと思ったら「ゆうことやよい」なる
演歌デュオ?の名が告げられ、ひどい衝撃を受けた
そのひとたちの歌をいちども聴いたことはないけど
いまだに名前が思い出せるw

791:お前名無しだろ
20/11/12 03:16:48.84 imYFRfKN0.net
祐子と弥生がデビューしてレコード大賞新人賞を受賞したのは1981年
あみんがデビューしたのは翌1982年

792:お前名無しだろ
20/11/12 09:48:04.81 0ucUgj0o0.net
猪木と対戦する話もあったウガンダのアミン大統領は食人大統領と恐れられたが
実はベジタリアンだった

793:お前名無しだろ
20/11/12 10:14:27.93 8RljS8Ump.net
>>767
マイティークラスになると付き人がいて、そいつらに小遣いやらなきゃいけないし
イメージ壊さないように高級店で飯食ってたりしてたら、全然足りないんじゃないんか?
親子3、4人のサラリーマンならそんなもんだろうけど
当時の国際だったら、保険年金まともに払っていなかっただろうし

794:お前名無しだろ
20/11/12 10:25:22.66 0ucUgj0o0.net
>>775
現在の貨幣価値に直すと手取り100万円くらいだろうか
ほかの団体に負けじと見栄張っていい服いい酒いい車とかだったら確かに全然足りないね
フランス留学してたラッシャーの義理の息子さんもパリの日本人社会で有名人の父の見栄があり
お金で汲々としてるとこは見せられないので帰国時に目一杯バイトで稼いだというのを聞いた

795:お前名無しだろ
20/11/12 10:45:33.86 WchDfbwk0.net
>>773
あれ?おかしいな
なんかの刷り込みで「ゆうことやよい」になっちゃってたのか?
なればあの、あみんがデビューした年の新人賞ノミネートのラストで
名前を呼ばれて嬉しそうに走ってきた演歌デュオっぽい2人は
誰だったんだろ
あるいは、あみんはすでにメガヒット曲出してたけど
その時点ではノミネート資格がなかったのを、俺が理解してなかったわけ?

796:777
20/11/12 10:52:05.40 WchDfbwk0.net
ちょっとアレだけど、自身がこんなだから
レスラーの談話がいろいろ矛盾してもおおらかに見てるw
ジョージがSの終焉に対して言ってることも、
週刊誌で「おれら騙された!」みたいに報じられたのもあれば
「シャチョさんが1億出すから次の団体をって言ってくれたけど、
 その時点では精魂尽き果てちゃっててw」みたいのもあるわけで

797:777@連投ごめん
20/11/12 10:56:01.93 WchDfbwk0.net
うん、あのとき見た演歌デュオは賞なんか取らなかったと思う
あれ誰だ???
なんかFF7の、クラウドのキヲクが蘇ってくるシーンみたいだ


798: あれ少々トラウマなんだよね



799:お前名無しだろ
20/11/12 12:05:21.69 cATq3KnTd.net
>>777
あみんはヤマハ系列のポプコン出身
ポプコン出身者は基本的に賞レースから除外されている

800:お前名無しだろ
20/11/12 12:06:30.69 cATq3KnTd.net
>>775
>当時の国際だったら、保険年金まともに払っていなかっただろうし
国際が年金を払っていてくれたおかげで阿修羅原は年金が受給できた

801:お前名無しだろ
20/11/12 15:01:01.54 JJYkR9650.net
>>781
そうなんだ!
さすが吉原社長らしいね。
自分の身銭切ってでも、しっかり払っていたんだろうね

802:お前名無しだろ
20/11/13 14:48:45.79 8eIxaSied.net
八百長スレで「博士号はハクシゴウと読む。ハカセゴウとは読まない。俺は博士号持ってるから知ってる」って喚いている中卒っぽい奴がいた
博士をハカセと読むのはおかしいんだそうだ

803:お前名無しだろ
20/11/13 15:21:54.18 FmJnx35m0.net
白使「せやな」

804:お前名無しだろ
20/11/13 15:43:18.01 XQWCbfEV0.net
ハクシ-vs北原は心の塩試合w
なによあれ

805:お前名無しだろ
20/11/13 16:37:58.78 34Q96c7ta.net
輪島博士

806:お前名無しだろ
20/11/13 20:19:58.28 9B0wZ5cL0.net
>>780
へえ、そうだったけか。まあ年末賞レースと言えば、いわゆる歌謡界だけの出来レースだし
フォーク、ロック、ニューミュージックはちょっと場違いなジャンルったかも。

807:お前名無しだろ
20/11/14 13:11:06.20 R7Kjiklf0.net
ハンセンの全日版入場テーマを自作しようとすると
イントロのカントリーが日本では廃盤だったので大変だった。

808:お前名無しだろ
20/11/14 15:22:10.08 Q1W8txAUr.net
廃盤になるのはそれなりの理由があると
再販されたバグルスの2ndアルバムを聴いて思ったな...

809:お前名無しだろ
20/11/14 16:08:08.00 VPd9v+OA0.net
>>789
バグルスってラジオスターの?

810:お前名無しだろ
20/11/14 16:59:48.32 exTLWHXla.net
ガングリオン
前十字靭帯
ヒラメ筋
関節ネズミ
ダブルジョイント

811:お前名無しだろ
20/11/14 23:27:58.76 onX8fhj+0.net
胸部剣状骨も忘れるな

812:お前名無しだろ
20/11/15 13:53:16.08 /VyOtol/0.net
哀愁のママレモン

813:お前名無しだろ
20/11/15 14:20:05.00 B2aqrIK00.net
>>791
カラ足 も

814:お前名無しだろ
20/11/15 17:31:59.94 4WvCH7ac0.net
サザエのようなパンチ

815:お前名無しだろ
20/11/15 18:21:07.22 3ANcPdHy0.net
空足踏むってのは雪国だと割とある、滑ってふんばろうとするも
新雪で踏ん張れずに膝を痛める事があるw

816:お前名無しだろ
20/11/15 18:32:46.10 MKN+fGgwa.net
内臓疾患ってプロレスではよく使われてきたけど、世間一般では一度も使ったことがないな。
内臓疾患で欠場はプロレスではあるけど、内臓疾患で会社や学校を休むなんてないもんな。

817:お前名無しだろ
20/11/15 18:33:30.21 2Cr6TGmKd.net
休職理由、退職理由ではみたことあるよ

818:お前名無しだろ
20/11/15 21:34:00.46 T9fm0ce+0.net
>>789
とある歌舞伎演目で、
数十年ぶりに復活するシーンとされた部分を見て、思ったことがあるんだけど
キミなら無条件でわかってくれそうだな

819:お前名無しだろ
20/11/16 14:13:20.21 Hvy53kfj0.net
>>795
パンチじゃなくて「サザエのような拳」じゃないでしょうか

820:お前名無しだろ
20/11/16 22:34:32.00 eGy6tX/k0.net
>>769
たしか、初期の雑誌「STUDIO VOISE」のみうらじゅんの連載でテレビの1カットにキャプ付けるのがあって
感極まったマッチの姿だが「�


821:ワ木ひろしの顔..」(これ以上あるのかって位の苦虫噛み噛み顔)ってのにひっくり返って笑ったなwww



822:お前名無しだろ
20/11/17 14:17:07.13 DCTHWfgda.net
>>781 それは全日じゃなかったっけ?

823:お前名無しだろ
20/11/17 14:20:43.07 DCTHWfgda.net
無駄に地方の体育館の名前は憶えてるんだよなぁ~。大分荷揚町体育館とか徳島市立体育館とか

824:お前名無しだろ
20/11/17 18:26:52.86 huPB9fMi0.net
>>803
あと「北海道の地名をわかるだけ挙げてみれ」て言われると
羅臼が出てくるよなw かなりマイナーな土地のはずなのに

825:お前名無しだろ
20/11/17 18:59:00.82 SwBBaGaQd.net
羅臼昆布

826:お前名無しだろ
20/11/17 19:52:05.54 IZyUQWcla.net
比較的難読地名を小学生で読めていたからね。
函館、室蘭、苫小牧、帯広、釧路、根室、稚内、留萌などね。

827:お前名無しだろ
20/11/17 19:59:03.15 ycolJp0/0.net
長万部 倶知安
あっこれはプロレスのおかげじゃなく由利徹のおかげか

828:お前名無しだろ
20/11/17 20:49:40.50 huPB9fMi0.net
つのだじろうのおかげで長万部が読めてたんだけど
わかるひといますかw

829:お前名無しだろ
20/11/17 21:18:15.25 Yf/+b6k10.net
君はその他君か

830:お前名無しだろ
20/11/17 21:22:39.49 huPB9fMi0.net
>>809
心の友よw

831:お前名無しだろ
20/11/17 23:24:12.72 nrc+SDBI0.net
美唄市

832:お前名無しだろ
20/11/18 00:18:08.07 hg8XNgrY0.net
月寒グリーンドーム

833:お前名無しだろ
20/11/18 00:57:27.00 MWa/fCgk0.net
プロレスのお陰で県庁所在地とかテストの成績良かった。
古舘がシリーズの日程読み上げる時に尾張なんちゃらとか杜のなんちゃらとか言いながらやるからその辺りの成績もアレだった。
後は海の神ネプチューンとか英単語界隈もアレだった…

834:お前名無しだろ
20/11/18 05:42:46.83 iX9Qtl3j0.net
ロペスピエールという人名は古館からだな
とくに調べもしなかったので、
ずいぶん後にベルばら読むまでどんな人か全く知らなかった

835:お前名無しだろ
20/11/18 09:23:26.16 ns7+570h0.net
黒髪の~ってやつだね。
あれ古館も適当にいってるんだろうけど
ロベスピエールが金髪かなんかだと思ってるんだな。
それこそベルバラ登場時の古典風なヘアスタイルのせい。
フランスの人って金髪あんまりいないのに。おそらく栗色かな。

836:お前名無しだろ
20/11/18 13:30:17.74 /6w2aLCwM.net
シロナガスクジラは潮を噴くと9mくらいの高さになる

837:お前名無しだろ
20/11/18 14:24:36.95 jOV4stB40.net
由井正雪とか長州砲とか
この辺は古舘のおかげで知った

838:お前名無しだろ
20/11/18 15:50:39.42 WPVknKT2a.net
古舘と言えばエルトレオデクアトロカミノスだよね。

839:お前名無しだろ
20/11/18 16:27:15.08 Rq53pkAC0.net
腕ひしぎ逆十字固め が定着しちゃったのはどうかなと思う

840:お前名無しだろ
20/11/18 16:45:56.92 p2XCS5Sm0.net
ロベスピエールって独裁制を敷いたあと失脚して最期、処刑される
んだが、安生にぶん殴られた後リングスも潰れ、今は「ガチ童貞」と
バカにされてる前田の人生はまさにロベスピエールっぽいw

841:お前名無しだろ
20/11/18 20:25:36.93 dw/phXnO0.net
2011年の東日本大震災の時に報道ステーションの緊急ニュースで
色んな地名を一気に読み上げなきゃいけなかった古館が
緊急すぎて読み仮名も全く振られてなかった中で半分以上読み上げてて
さすがに凄いなと思ったわ

842:お前名無しだろ
20/11/18 20:54:47.01 wv5noDPF0.net
イギリスの首相の名前

843:お前名無しだろ
20/11/18 20:58:30.83 K+YYJhzr0.net
>>816
余り知られていないがクジラには白くないシロナガスクジラ。
即ちナガスクジラという種類も存在する。
名前からすると人間はまずナガスクジラに遭遇し、その後シロナガスクジラを発見したと考えられる。

844:お前名無しだろ
20/11/18 21:32:34.94 iX9Qtl3j0.net
>>823
考えてみれば当たり前なのかもしれないけど、面白い考察だと思う
ハタラキモノという動物はいないのにナマケモノがいることについて
ちょっと考え込んでいますw

845:お前名無しだろ
20/11/18 22:54:47.70 MWa/fCgk0.net
古舘は古文や神話系からの引用好きだよな。
ギリシャ神話や源氏物語とか。
お陰で割りと成績良かったかも。

846:お前名無しだろ
20/11/18 23:45:38.95 RUVSJU1/0.net
>>823
ちなみに英語名はシロナガスはblue whaleで普通のはfin whale

847:お前名無しだろ
20/11/19 00:34:10.40 9B9PVyWA0.net
集団が崩壊するのはいつも金と人間関係

848:お前名無しだろ
20/11/19 01:44:24.00 W+/P+cLr0.net
スポーツ選手は年齢がかさむと廃業して行くが、
プロレスの場合はファンの支持が全てと言っても良いから、
扱いに不満があると独立や移籍に走りがちだよな。
どちらかと言えば芸能人や政治家に近い。

849:お前名無しだろ
20/11/19 01:52:46.85 L3hlG9PT0.net
市民権のあるメジャースポーツであるサッカー
三浦カズはファンにとって本当にウザい存在だろうな
日本サッカー自体が馬鹿にされる

850:お前名無しだろ
20/11/19 02:32:43.04 uLCJabP00.net
子供ながらに良くも悪くも思い知らされた、組織におけるジョバーという役割

851:お前名無しだろ
20/11/19 02:37:15.88 cmIeJ9uQa.net
>>829
日本サッカーの象徴がカズだし
サッカーが一番人気あった頃のスターだし年寄含めたらサッカー選手で一番知名度あるのカズだし仕方ないじゃん
それ以上のスターが出てこない日本サッカーを恨め

852:お前名無しだろ
20/11/19 05:47:10.79 DzuX4yDl0.net
アイドルたちにとっては
どっかの場所借りてパフォーマンスして物販売ること自体コストかかるんで
プロレスの興行の合間に余興として参加することは
結構ありがたがられている

853:お前名無しだろ
20/11/19 08:48:46.84 gk0lGkgY0.net
>>829>>831
今初めて気づかされたけど、
確かにもはや馬場の領域なのかもしれんなw
でも「今日も元気です!キング・カズ!」て
テレビのスピーカーから聞こえたら
もうサッカーなんてサッパリみないおれでも
ちょっと手を止めてテレビ見るかもw

854:お前名無しだろ
20/11/19 09:56:18.64 QqonFDOO0.net
でも予告出場とかすると1000人単位で観客が増えるんでしょ?
レプリカユニやグッズの売り上げもチーム内トップなんじゃないかな
練習姿勢や体づくりが若手のお手本になったりしてるんだろうし本人が
もういいやというまで現役で問題ないんだろう

855:お前名無しだろ
20/11/19 09:58:56.68 OCUiwv3yp.net
30後半以上でそんな言葉出てくる奴は少ないだろうな

856:お前名無しだろ
20/11/19 11:05:05.51 TXN5M5VCa.net
プロレスもプロサッカーも興行だからね
客やスポンサーを呼べる三浦カズに文句など言う奴なんていないよ

857:お前名無しだろ
20/11/19 12:39:38.78 qvB9xcUF0.net
東京の感染者 +493
専門家「


858:日本はこのままでは2週間後には12月になっている」



859:お前名無しだろ
20/11/19 12:42:05.67 wdD2nldAd.net
>>836
プロレスの勝ち負けには意味は無いけれど、サッカーの試合の勝ち負けは公式記録として残るよ

860:お前名無しだろ
20/11/19 12:57:25.83 g4csQrRE0.net
選手としては完全に雑魚化してるな、前にスポーツニュースで見た
時には、一人だけ動きが異常に遅くて、周りが扱いにくそうだったw

861:お前名無しだろ
20/11/19 13:13:42.51 AkvaS31Bd.net
カズは今さら田原と親友だが「今こいつと?」というのは馬場の松山千春とダブる

862:お前名無しだろ
20/11/19 13:18:58.18 01+sb3nbM.net
セキセイインコはメスよりオスの方がよく喋る。
喋るのは求愛行動。

863:お前名無しだろ
20/11/19 13:44:35.55 TXN5M5VCa.net
西武ライオンズが全盛の時は毎年日本一だったけど客は入らなかった
オーナーは監督にねぎらいどころか「やりたければ来年もやれば」と冷たい一言
アマは結果だけ残せばいいけどプロは利益を出さないと評価されないからね

864:お前名無しだろ
20/11/19 14:22:33.60 +KyQrFMf0.net
興業である以上、能力は微妙でも客を呼べる選手は必要
プロレスラーなんて、全員が客寄せパンダだしな

865:お前名無しだろ
20/11/19 15:55:56.11 L3hlG9PT0.net
コロナで無観客、テレビ中継も無ければ興業とは言い難い
大相撲なんかは半分公務員みたいなもんだから
仮に興業収入が無くても歴史上永遠に続く

866:お前名無しだろ
20/11/19 16:04:20.64 DzuX4yDl0.net
我々がキャベツ畑等でみかけるモンシロチョウは100パー雄
メスを探している

867:お前名無しだろ
20/11/19 17:57:14.53 JuyRQ/Pbd.net
大仁田より強いレスラーは山ほどいても
大仁田並に集客できるレスラーはいないからね

868:お前名無しだろ
20/11/19 18:04:05.63 ZJkd76X/0.net
そもそもプロレスラーに強い弱いの比較なんて無意味だろ

869:お前名無しだろ
20/11/19 18:46:47.80 L3hlG9PT0.net
アンドレが大仁田より強いのは紛れもない事実

870:お前名無しだろ
20/11/19 19:05:02.07 0Fuphxpn0.net
アクションスターに向かってエキストラが俺の方が本当は強いと自慢しても
呆れられるだけ

871:お前名無しだろ
20/11/19 19:15:23.42 7zGam8uCd.net
かといって大仁田でも今のヤングライオンには勝つから

872:お前名無しだろ
20/11/19 20:41:47.07 DzuX4yDl0.net
こんなアタリマエのことドヤ顔で言うスレじゃないよ

873:お前名無しだろ
20/11/19 22:30:08.92 XI+Zo/sva.net
レスラーの価値は集客力

874:お前名無しだろ
20/11/21 00:26:36.49 IRPO4bNPp.net
>>842
巨人のV9時代とかよく評されるけど、実際最後の方は客がどんどん減っていってたらしいな。
興行である以上勝ち続けるのも良くない。

875:お前名無しだろ
20/11/21 00:58:33.37 8YADwsAA0.net
勝敗以外の問題かと
一般的知名度は低いけど
現行のプロ野球が一番集客力があるからな

876:お前名無しだろ
20/11/21 04:22:43.76 /GfnPqzF0.net
血を吸う蚊はメスのみ

877:お前名無しだろ
20/11/21 05:16:57.55 LrBWB7cq0.net
レスラーと酒席をともにした時
「お前何が好きなんだ?そうかビールか」と言われてしまったら
5日酔い確定になるほどめちゃくちゃに飲まされ
4分の3ほど殺されるセリフ

878:お前名無しだろ
20/11/21 06:47:38.39 SDv+P/N10.net
>>853
阪神の背広組が、優勝するより競り合っての2位がいいと
発言した件(たぶん有名だよね)とリンクするね、それ
優勝争いで競り合うと、やっぱ客入りがよくなるし
しかし優勝してしまうと選手の給料を上げなきゃならんとw
聞いたときは「大阪人だね~w」て思ってたんだけど
経営側から見ればどこも同じか

879:お前名無しだろ
20/11/21 08:35:27.58 ASTw1u56d.net
>>857
補強して常勝チーム作る事は長期的にみたら増益になるのにね。
弱くても赤字にならないからそういう考えなんだろうね。

880:お前名無しだろ
20/11/21 09:23:14.13 ZhHnQbvn0.net
いやまぁそれは長期的展望が欠けているからだろ、大阪人とか商売人とかじゃなくて
一期毎に利益を確保、それも増益しないといけない上場会社がオーナーだとねぇ。

881:お前名無しだろ
20/11/21 10:17:50.51 LH6wUZtX0.net
地方の人間の大阪人感に呆れる

882:857
20/11/21 14:00:47.75 SDv+P/N10.net
>>860
>大阪のオバチャンが路駐するのは
>数年に一度罰金なっても、トータルでは
>駐車場料金払うより安いため

こんなことを断定口調で書いてた人もいたけど、どう思う?w
ちな俺は仕事で大阪に4年住んだ経験があり、ヘイトな人ではない
大阪、いい思い出ばかりだw

883:お前名無しだろ
20/11/21 14:44:14.74 xlwasR7v0.net
大阪の人が年末年始は親戚が来るから路駐の取締は止めてくれと警察署に頼みに行ったとかいう話は聞いた事がある。一般的にはそんな事を頼む感覚は無いよね

884:お前名無しだろ
20/11/22 02:28:05.09 67Nm8lKVp.net
大阪のおばちゃんの厚かましさとか人情の町とかいうけど、他人に全く興味がないからあんな感じになってるだけ。
東京の下町もそう。知人親戚通行人誰かが困ってても触れないようにしとこが常識。
駄目な酔っ払いが多いから親しみやすい感じがあるけどね。実際はめちゃくちゃ冷たい。

885:お前名無しだろ
20/11/22 08:13:22.58 5Yx4mHJ10.net
大阪はエスカレーターの右側に乗って左側を空ける習慣にびっくりした。

886:お前名無しだろ
20/11/22 08:39:51.02 S5V4yX4y0.net
優勝したらボーナス的なもんはあってもベースに含んだら駄目だね
いや、ボーナスもいらんわ
あくまでもデータベースでも査定していかないと
まぁ一昔前の話だから今の査定がどうかは知らんけど

887:お前名無しだろ
20/11/22 09:41:58.92 +3fuMzXN0.net
ネック、レッグ、チン、ブレイク、ショートレンジ、イーブン、ローリング、ホールド・・。
小学生ですでに中学で英語習う前に数々の単語をモノにした。。

888:お前名無しだろ
20/11/22 10:22:41.14 UPY3UvAT0.net
大阪人がどうこうはテレビの芸人の品がい荒い言葉が
悪い印象を追加しているんだろうと思う
彼らがいうおかんが~的なところもそう、真に受けるべきじゃない
10年くらい前になにがあったのかしらんがヤフオクで
大阪市内の人とは取引しません、という出品者が複数いておどろいたことがある
一事が万事じゃないのに…

889:お前名無しだろ
20/11/22 10:53:52.16 ets2ewO30.net
いや結構万事じゃね
基本値切る、クレーム言って何かして貰えたらラッキー体質だし

890:お前名無しだろ
20/11/22 13:02:22.60 8Cpi7QSM0.net
関西の人々同士だと、値切りも「おやくそく」の
コミュニケーションの場合もあるみたいだし
むかしテレビ番組で「関西の値切りはここまですごい!」
みたいな再現ドラマやってるの見たんだけど、
靴屋で試着して「ワシが一回履いたから中古品やろ!^^」
とか言ってるのあって爆笑したw
でもヤフオクで、おやくそく通じない人々がそんなのされたら、
かなり深刻に頭にくるのはもちろんわかるwww

891:お前名無しだろ
20/11/22 13:52:03.92 GPMd4o0b0.net
クレーマーどうこう言うけど
安請け合いするほうを完全な被害者扱い
するのもよくないよね

892:お前名無しだろ
20/11/22 16:57:57.28 CJx8g5ZY0.net
外人は子供の名前に(父の名前)+ジュニアとか2世とかつける

893:お前名無しだろ
20/11/22 17:56:53.48 8Cpi7QSM0.net
プレスリーの夜の決めゼリフは
「リトル・エルヴィスを試してみるかい?」だった

894:お前名無しだろ
20/11/22 18:29:42.38 MMCKfpbUa.net
リトル・ジャイアント
リトル・アントニオ
リトル・ジャンボ
リトル・ドラコン
リトル・ミツハル

895:お前名無しだろ
20/11/22 19:58:12.45 ke0fVXPa0.net
全てに於いて浅薄皮相な蘊蓄ひけらかしはここの住人が断トツだな
こりゃtwitter並みにニヤニヤ~爆笑できるいいスレやw
これからは⬇みたいに基本や応用とか育て方がどうとか、駆け出しの若い選手にも嗤われるような困った知ったか蘊蓄もひけらかして(*´∇`*)
144 お前名無しだろ (ワッチョイW 5f24-tUUo) 2020/11/21 23:14:25
>>143
デスマッチはフリーの竹田を持ち上げすぎて、せっかく所属になってくれた高橋を負け役中堅にして、伊東とアブ小に時計の針を戻したのが失敗
植木は育て方間違えすぎた、宇藤もそうだがアブ小みたいな事はアブ小にしか出来ないのに安易に上っ面だけ真似さして、基本の前に応用から入って勘違いさせたのがまずい

896:お前名無しだろ
20/11/22 22:46:59.06 8Cpi7QSM0.net
>>866
幼稚園、保育園では漢字なんて教えないけど
多くの小学一年生が「肉」という漢字を知ってるらしいぞw

897:お前名無しだろ
20/11/22 23:08:35.64 piLfBGzod.net
そういえば「英語教育に力を入れている」私立の幼稚園はよく聞くが、「漢字教育に力を入れている」私立の幼稚園というのは不思議と聞かないな

898:お前名無しだろ
20/11/23 01:06:45.50 /ADONF8td.net
>>866
ブレーンがBrain(脳)とはなかなか一致しなかった

899:お前名無しだろ
20/11/23 01:17:38.29 8zWoQ3Wo0.net
腰から落ちてるのにブレーンバスター

900:お前名無しだろ
20/11/23 02:24:14.64 YV4cRILN0.net
川田の垂直落下式で、翌日のクラスメートの間であれヤバくね?って騒ぎになった訳だが、
英語に詳しい奴がブレーンでなくブレインで、元々の技の意味を教えてくれたな。
そんなのプロレス技じゃねえよって意見が大半だったが、
その後にデスバレーボムとか頭打つ系の技が増えて行って残念だった。

901:お前名無しだろ
20/11/23 02:34:22.50 GRgVIlkS0.net
タッグマッチでレフリーがカウント中に
、押さえ込んでいる敵の背中を蹴るだけでカウントが無効になるルールがある。
また、上記の方法がスリーカウントを阻止できる一般的なセオリーだったが
敵の背中ではなく、レフリーの背中を蹴ってカウントを無効にする方法を使ったパイオニアは、ケンドーカシンである。

902:お前名無しだろ
20/11/23 03:34:55.04 epW4EIUur.net
>>878
あれはバーティカルスープレックスなんだよな

903:お前名無しだろ
20/11/23 04:16:32.95 uO72VAO70.net
>>879
垂直落下とか投げっぱなし多用しだしてタフマンコンテストになっちゃったしなあ

904:お前名無しだろ
20/11/23 06:36:12.51 Ki4Lufoxp.net
>>879
子供の頃みんなで英語辞典囲んで技名の語源調べてて、ラリアットだけは輪投げかなんかって意味しか出てこずになんかモヤモヤしてたら
子供の頃にはよくいた虚言癖の友達が、アメリカの輪投げは全力で輪を投げて棒を倒すルールだって言ってて、納得して帰ったのを思い出した。

905:お前名無しだろ
20/11/23 08:57:04.43 bebMAG360.net
>>872
プレスリーは尺八でしか満足できない、って話なんかで見たけど。
でもMジャクソンと結婚した娘がいたか。

906:お前名無しだろ
20/11/23 09:21:35.07 n2cF13df0.net
>>881
倉持さん、お元気でしたか?

907:お前名無しだろ
20/11/23 11:54:57.87 INnXcl920.net
>>866
ハイアングル

908:お前名無しだろ
20/11/23 12:01:29.57 4cqETORaa.net
>>881
私のバーティカルギロチンの方が強いぞ

909:お前名無しだろ
20/11/23 12:18:10.25 KSVKuUXQ0.net
倉持さんのバーチカル杭打ち

910:お前名無しだろ
20/11/23 14:36:21.80 8zWoQ3Wo0.net
プレスリーは自作のバナナのサンドウィッチ食いまくって
げ着太りした

911:お前名無しだろ
20/11/23 19:12:30.48 A7d5qlsea.net
プレすりーはピーナッツバターたっぷり塗ったバナナサンドだっけ?それをさらに油で揚げてたような気がする
そりゃ死ぬわ

912:お前名無しだろ
20/11/23 20:15:58.83 tr11GmX90.net
バナナはお腹にいいんだけど太る ダイエットには厳禁

913:お前名無しだろ
20/11/23 21:10:22.37 Mt5iintH0.net
ピーナッツバターも結構高カロリーだしな、まさかそれを
揚げてたなんて(笑)

914:お前名無しだろ
20/11/23 21:47:47.55 LzKm4qN9d.net
だって、好きにならずにはいられないし

915:お前名無しだろ
20/11/23 22:30:06.06 iifr/JzM0.net
邦題「監獄ロック」を考えた人、
まさかそのまんまプロレス技名になるとは思わなかっただろうなぁ

916:お前名無しだろ
20/11/24 05:30:32.65 TWaGQ2/zp.net
>>893
ちょっと笑ってしまったw

917:お前名無しだろ
20/11/24 05:46:15.25 Jw57USPV0.net
あっちの人はBLTサンドに
蜂蜜入れるのが当たり前
こっちの感覚だと変だと思うが
ようは焼肉のタレが甘辛いのと同じ理屈である

918:お前名無しだろ
20/11/24 21:58:09.90 oUMCAxg9a.net
マックグリドルを親の仇みたいに嫌う人がいるけど、日本だって餅を砂糖醤油で食べたりするのになぁ

919:お前名無しだろ
20/11/24 23:10:10.28 A80JPJm60.net
マット リドルと似てるな

920:お前名無しだろ
20/11/25 02:19:33.49 g3mo9ayv0.net
>>896
見た目の同じものが、
関東では砂糖の効いた たまごやきで
関西では出汁の効いた だしまきだったりするわけで
物心ついたころから食べてたものが正しいと感ずる心は 正しいと思うのです
ちな、関西で知らずにというか、濃厚緑茶みたいなもんと思いこんで
冷やしアメ屋のグリーンティを飲んで衝撃を受けた俺は
関西の人が甘いたまごやき食べて衝撃受けるキモチには共感するのですw

921:お前名無しだろ
20/11/25 09:12:52.39 7ko9L0IH0.net
道民は納豆に砂糖を入れる

922:お前名無しだろ
20/11/25 14:02:35.72 f2lm/om50.net
北東北も昔はそうだったよ、でも今は砂糖を入れなくなったな。

923:お前名無しだろ
20/11/25 14:20:15.51 S43b3Zgv0.net
武者修行時代に天龍はドリーに切符取ってもらってプレスリーのコンサートを見に行った
長州も修業時代にKISSのライブを見に行ったという話を聞いて全日はじじくせ


924:えな と子供心に感じた



925:お前名無しだろ
20/11/25 15:22:31.59 0S4GJBym0.net
ウチの亡くなったばあちゃんは刺身を砂糖醤油で食べて日本酒一合を毎晩の楽しみにしてたな

926:お前名無しだろ
20/11/25 20:23:34.03 I/6f68jx0.net
日本人のほとんどは、地震が起きると急いでテレビのリモコンを探しながら、「NHKかけよう!」と言う。

927:お前名無しだろ
20/11/25 20:59:34.46 2/F5k+2s0.net
今の週刊少年ジャンプはしょっちゅう休刊する

928:お前名無しだろ
20/11/25 21:17:12.47 VoKpHDR5d.net
>>904
2chねらーの多くが地震が発生するとNHK実況板を開く

929:お前名無しだろ
20/11/25 21:23:52.91 g3mo9ayv0.net
船木がヨーロッパ武者修行の際のエピソードとして
「メシ屋に入って、英語わからないから
 テキトーに2つ指さして注文したら、店の人がなんか懸命に話しかけてきた。
 サッパリわからないんで『いいからいいから』みたいにしてたら
 料理単品と、その料理のライス付きが来た」
なんてことを言ってたんだけど、
たぶんヨーロッパのメシ屋に「ライス付きセット」なんて無いと思うw

930:お前名無しだろ
20/11/25 22:38:23.40 lusrvVRU0.net
ヨーロッパにはエロスセンターという風俗がある。橋本がよく行ってたと蝶野が話していた

931:お前名無しだろ
20/11/25 22:53:12.98 imUA3TWy0.net
胸突き八丁

932:お前名無しだろ
20/11/25 23:00:22.26 VoKpHDR5d.net
「新日本プロレスにはホモの伝統がある」と言って前田を震え上がらせた藤原の手の込んだ悪戯
「猪木さんとストロング小林さんは出来ている」と嘘を教えて前田が猪木に確認に行くと、猪木も空気を察して
「どうってことねえよ」とこれに乗っかる
前田を部屋に呼びつけて荒川と藤原が裸で抱き合う姿を見せつけておき
「オロナインを枕元に用意しておくように」と藤原から言い渡された前田の胸中はいかに?

933:お前名無しだろ
20/11/25 23:20:39.50 hlfoLUFS0.net
>>907
スープともうひとつスープが来たこともあったらしい

934:お前名無しだろ
20/11/26 00:01:28.30 ADLnBa970.net
>>902
プレスリーのコンサートへは、鶴田と一緒に行ったんじゃなかった?
プレスリーは日本に来たことないから、生で見れたのは貴重。

935:お前名無しだろ
20/11/26 00:39:53.00 03iDEd/Y0.net
>>908
ドイツはものすごい風俗ビルみたいなのがあるよなw

936:お前名無しだろ
20/11/26 01:16:19.78 HmfD/HlM0.net
黒ひげ危機一髪は本来黒ひげを飛び出させた人が勝ちのルールだった

937:お前名無しだろ
20/11/26 03:28:45.82 3JzRRO4ra.net
>>911
ブルース・リーへのリスペクトあふれるエピソード

938:お前名無しだろ
20/11/26 06:38:53.58 yOzldxKmr.net
>>907
フォレストガンプみたいだな

939:お前名無しだろ
20/11/26 09:13:49.08 6vjyQ6Gk0.net
お好み焼きとごはん味噌汁なんて定食(?)がある地方もあるわけだが

940:お前名無しだろ
20/11/26 09:21:37.60 xDNH/6U50.net
>>913
FKKかな?

941:お前名無しだろ
20/11/26 10:01:36.73 pl1Mithnd.net
沖縄には味噌汁定食まである

942:お前名無しだろ
20/11/26 10:25:19.50 aIsdHFn/0.net
>>910
デビュー戦の話もあるだろう?
デビュー戦の相手と必ず寝なきゃいけないって言われて、藤原ともう一人を指名されて
一晩じっくり真剣に考えて、『藤原さんでお願いします。』って言った話

943:お前名無しだろ
20/11/26 12:35:57.27 pl1Mithnd.net
>>920
涙ながらにお願いした


944:んだよなw



945:お前名無しだろ
20/11/26 12:37:16.72 pl1Mithnd.net
>>920
デビュー戦の相手じゃなくて「デビュー前に必ず先輩レスラーに掘られなくていけない」だったと思う
前田のデビュー戦の相手は山本小鉄だし

946:お前名無しだろ
20/11/26 16:08:26.44 x6CiIdBs0.net
全日本でも菊地北原小橋の三馬鹿が後輩に仕掛けたらしい
菊地が腰バスタオル一丁で「部屋で待ってるから君も早くシャワー浴びてきたまえ」と
やったら即脱走しちゃったとか(近所の公園で夜を明かしそのまま退所)
アマレス出身で結構期待されてたらしく元子が激オコしたそうだ

947:お前名無しだろ
20/11/26 16:37:11.36 8jDqReg60.net
>>922
デビュー前に抱かれなきゃいけないだったな、スマヌ

948:お前名無しだろ
20/11/26 16:38:32.18 8jDqReg60.net
>>923
そんなので脱走するんなら、勝ち負け決まってるよって聞いても、脱走しそうだな
アマレスの有力者だったのなら

949:お前名無しだろ
20/11/26 18:55:05.49 pl1Mithnd.net
なにがあっても「どうってことねえよ」で済ましてしまう猪木と
「石橋を叩いて渡らない」馬場という二人の社長のキャラクターが伺えるエピソードだな

950:お前名無しだろ
20/11/27 01:10:31.58 Ls8fzmLip.net
タイとかインドネシアとかアジア南側だと、コンビニでグリーンティー買っても烏龍茶買ってももれなく砂糖入ってるよな。

951:お前名無しだろ
20/11/27 01:42:56.07 jdO5AXFE0.net
>>926
棚橋が女に刺された時、新日上層部は「会社の恥だ!」「あんな奴はクビだ!」って意見ばかりだったが
猪木が「こんな奴が1人くらいいても面白いじゃねえか」

952:お前名無しだろ
20/11/27 05:50:27.25 T+cI6K8x0.net
SMAPが中国に行ったときに
出した要求がお茶に砂糖入れるな

953:お前名無しだろ
20/11/27 10:07:18.87 1g/uotR6d.net
>>928
棚橋は「力道山もブルーザー・ブローディも刺されて死んだが俺は生きている。俺は彼らを超えた」
と笑えないことを言うようになった
ちなみにこの事件の裁判では被害者の棚橋本人が弁護側の証人として出廷して加害者の情状酌量を訴えるなどをした為、殺人未遂で起訴されながら執行猶予付きの判決が下されるという前代未聞の結果となった
棚橋はどれだけ彼女に酷いことをしていたんだろう?

954:お前名無しだろ
20/11/27 12:42:01.98 0ZUqX99Jd.net
>>930
裁判記録読めば分かる
刺されても仕方ないw

955:お前名無しだろ
20/11/27 15:10:03.31 YmWAhaaM0.net
どんなにブスでもあまりに手酷い扱いをすると、大きなしっぺ返しを
食らうという教訓を我々に残してくれたな、棚橋はw

956:お前名無しだろ
20/11/27 15:33:22.92 Whg1ylufa.net
軟骨ネズミ

957:お前名無しだろ
20/11/27 16:34:57.39 9v+zROqW0.net
今のファンで、棚の事件知ってるやつどれくらいいるんだろうな?
今のポジションで行くと成田蓮くらいのポジションかな?

958:お前名無しだろ
20/11/27 17:07:02.71 T+cI6K8x0.net
少しくらいやんちゃでなきゃとかいうくせに
棚橋には厳しいお前ら

959:お前名無しだろ
20/11/27 17:16:19.53 WfyCqnOf0.net
筋トレはライオン式腕立て、ヒンズースクワット。
腹筋も膝を立てて起きたときねじるのは多分プロレスで知ったと思う。
コロナ禍の下、お家dE筋トレだ!

960:お前名無しだろ
20/11/27 17:46:33.41 YHAPVll


961:N0.net



962:お前名無しだろ
20/11/28 00:08:42.01 lUkj59Tw0.net
ゴルフ中継は視聴率は悪いけど、スポンサーがつくから打ち切りにならない

963:お前名無しだろ
20/11/28 00:33:02.95 We0tCUMy0.net
おもちゃが売れたということで異様に引き伸ばされたアニメ
ダグラム
ゴーディアン

964:お前名無しだろ
20/11/28 04:30:58.05 8n+4xbwt0.net
>>939
おもちゃ売れなくて打ち切りはよく聞く話だけど
ダグラムが妙に長くなったのはプラモ売れたせいなのかw
たしかにあのミリタリー重機の世界は好きだったなぁ
Wikiでみたら視聴率もよかったのね
でも映画はぜんぜん客がはいらなかったんだよね
おれの人生でたったいちどだけ「これ客、何人いるのよ?(汗)」て
映画館で数えてみたのがダグラムで、たしか9人だった(平日夕方)

965:お前名無しだろ
20/11/28 08:29:27.64 lC64B6iqd.net
>>940
ダグラム単体じゃなくてザブングルと同時上映だからね
一概にダグラムの責任とは言えない
しかし当時は空前のサンライズブームだったから、ダグラム/ザブングルの映画も結構話題になっていたはずなんだけれどな

966:お前名無しだろ
20/11/28 08:44:25.10 8n+4xbwt0.net
>>941
ついでにいうと「チョロQダグラム」という
三頭身メカの走りみたいな短編も同時上映だったね
ザブングルよりダグラムのほうが好きだったんだけど、あの映画は
ストーリー・ダイジェストみたいな作りで正直つまんなかった
尼プラとかで無料視聴が可能になっても観ないと思う
むしろザブングルのラストでMIOさんの、
おれにとってその後数年間にわたり幻の名曲となった「GET IT」
に併せて、キャラクターたちがただただ走り続ける長尺のシーンみて
「ああ、、、ザブングル、おわっちゃうんだな;」て胸に来たのを覚えてる

967:お前名無しだろ
20/11/28 09:16:10.66 KGjlrupm0.net
OPもEDも曲がカッコいい昭和ロボットアニメ
・オーガス
・バイファム
・モスピーダ

968:お前名無しだろ
20/11/28 12:43:59.04 sClOL66ed.net
>>943
バイファムはかっこいいよね

969:お前名無しだろ
20/11/28 16:42:18.34 wYO0ZS7z0.net
アンドレの「ゲラウェー!」が出ていけというコトバ

970:お前名無しだろ
20/11/28 17:29:52.29 8ERbOYVM0.net
ガンダムの富野なんか、おもちゃが売れないスポンサー筋からのクレームの
嵐のせいで、ストレスで禿げたというのにw
なお、そのおもちゃ会社は倒産したww

971:お前名無しだろ
20/11/28 19:41:27.45 8n+4xbwt0.net
>>944
バイファムのOPは当時の自分にとっても神曲だったけど、
じつはそれ以上に、ミューラーのテーマこと「THE ASTRO ENEMY」だな
URLリンク(www.youtube.com)
おれにとっては今聞いても、呼吸が浅くなってしまいそうな曲
つべのコメント欄に「絶望感ハンパない」てあるけど、まさにそれ

972:お前名無しだろ
20/11/29 00:52:49.14 4I4Fh0aJ0.net
>>947
カッケーな
早すぎたプログレメタル

973:お前名無しだろ
20/11/29 07:02:46.85 wb075tML0.net
懐かしくなってシド・ミューラー調べてたら
声優さんは後にプロレスのリングアナやってた(汗
おれぜんぜん知らなかったよ
古田信幸さんて名前は、おまいら知ってますか
第2次Uやリングスったら、知らない間に氏の声を聞いていたんだな。。。

974:お前名無しだろ
20/11/29 12:37:44.97 u9vBU4Ug0NI


975:KU.net



976:お前名無しだろ
20/11/29 21:22:37.39 gjDGWqonaNIKU.net
>>949
日曜洋画劇場のエンディングでほぼ毎回名前をお見かけしてたので、よく存じあげてますよ

977:お前名無しだろ
20/11/30 08:00:24.91 F6D8t39K0.net
>>951
その後も少し調べていたんだけど、
じっさいアニメでの当たり役は他になかった?みたいだし
昔気質に裏方的に働く、職人的な声優さんだったのかな。
実は、おれが生観戦したプロレスのリングに上がってたなんて
RINGSのリングアナなんて全く顔も思い出せないんだけど、
あのときリングに上がって選手を呼び込んでたのは
ミューラーさんだったんだね。。。 
デュラッヘに搭乗したミューラーさんなら、
RX-78乗ったアムロと対等に戦えると固く信じて疑わないw R.I.P.

978:お前名無しだろ
20/12/01 01:01:56.97 TZRksTlkp.net
パチンコサンダーバードの激熱実写リーチは実写じゃない。
実写といえば実写なんだろうけど、何をもってして実写というのか定義が難しい。

979:お前名無しだろ
20/12/01 01:11:41.95 hnbj5T4s0.net
ビル・ロビンソンが「最高のジャズシンガーはエラ・フィッツジェラルド」って言ってた

980:お前名無しだろ
20/12/02 13:12:47.85 drGQ/YkC0.net
>>939
大鉄人ワンセブンも視聴率は悪かったのに半年以上放送できた。
これもポピーの玩具が売れたから。

981:お前名無しだろ
20/12/02 13:22:32.82 drGQ/YkC0.net
吉川晃司は一時期、目をギュッと瞑るチック症を患っていたため、
クワトロ・バジーナみたいなアホデカいサングラスで目とその周辺を隠していた。
ロンブー亮は子供も小さい頃、育児を行う優しいパパを気取っていたが、
実は子供と関わるのは遊ぶ時だけで、食事、入浴、おむつ替え、寝かしつけ、転んで泣く・・・など面倒が発生すると
全て嫁さんに丸投げだった。
その為、嫁さんから「あんたはええな!テレビ映えする部分だけで良いパパできて!」と嫌味を言われていた。
しかし亮はそう言われても「嫁は疲れてるんや。俺がもっと育児に協力せな!」としか思わなかった。

982:お前名無しだろ
20/12/02 20:20:33.18 urzbOUHRr.net
遊ぶのが一番疲れるからなあ

983:お前名無しだろ
20/12/02 20:22:51.97 tshvQYj90.net
子供を遊ばせるのにはトランポリンが一番
体力をよく消耗してくれる

984:お前名無しだろ
20/12/02 21:08:23.43 nwVX13NQ0.net
トランポリン楽しいからって子供と一緒に飛んでると足ガクガクになるな

985:お前名無しだろ
20/12/02 23:09:33.72 47KvyIZM0.net
トランポリンは発達障害の子が好き

986:お前名無しだろ
20/12/03 00:56:40.44 BfT2ILst0.net
犬だったら遠くにボール投げたら全力で走っていって拾ってくるから
こっちは楽だけど、人間のガキはそうは行かないもんなぁw

987:お前名無しだろ
20/12/03 05:29:42.56 +hfeBhD60.net
URLリンク(64.media.tumblr.com)


988:5a4c47012.gif 後ろにいるのはジャイアント馬場ではない



989:お前名無しだろ
20/12/03 08:10:53.18 Z77OUqUU0.net
>>960
いちいちそういう事を書き込むなバカタレ

990:お前名無しだろ
20/12/03 08:17:54.08 mWkVTdvM0.net
>>962
羅生門綱五郎だな
一応プロレスラーだったこともある
この場面は黒沢映画の用心棒だと思うが、羅生門って名前のくせに、黒沢映画の羅生門には出ていない

991:お前名無しだろ
20/12/03 09:39:21.76 o6opKSVH0.net
>>964
武器が巨大ハンマー(木槌)なのがプロレスラーっぽいね

992:お前名無しだろ
20/12/03 11:37:49.15 +zTgmIzf0.net
   
国会議員で元SPEEDの今井絵理子(37)の先天性難聴を持つ長男(17)、全聾のプロレスラーとしてデビュー
スレリンク(news板)
   

993:お前名無しだろ
20/12/03 17:52:57.25 YU2by2C00.net
>>957
亮の場合は自分が疲れた、または飽きたら子供を放置。
それか嫁さんに預け「ほら、あとはママと遊んでもらいー」という方式だったそうだ。

994:お前名無しだろ
20/12/03 19:02:24.34 2RA3qymm0.net
亮の嫁と山崎邦正の嫁が喧嘩したのはシュート

995:お前名無しだろ
20/12/03 22:23:34.79 mWkVTdvM0.net
>>968
ホウセイ嫁の母親とチューしたことあるよー

996:お前名無しだろ
20/12/04 18:41:23.65 DUQndnssp.net
>>967
だからなんなんだろうね
わざわざ他所に文句垂れることかなあ

997:お前名無しだろ
20/12/04 20:06:12.22 kLpu0RyId.net
井田真木子の『プロレス少女伝説』が大宅壮一ノンフィクション賞に選ばれた時、「知の巨人」立花隆は
総評で
「作品としての構成力や文章力は十分に賞をとるに値する。しかし、プロレスという題材がいけない。
 プロレスというのは「知性と感性が同時に低レベルにある人間だけが楽しむことができる」もので、その特殊な世界の中でのできごとなどは、わざわざノンフィクションとして世に問うような大事な出来事などではない」
と切って捨てた
その後、立花隆に寄せられた反論、罵倒、脅迫は立花隆が
「昭和天皇には戦争責任があった」と書いた時よりもずっと多かった

998:お前名無しだろ
20/12/04 20:28:54.35 kJfMX/Cb0.net
>>970
好感度がウリ(当時は)の旦那の好感度を奪おうとする意味が分からんね
旦那の給料で飯食ってる自覚ないのかね

999:お前名無しだろ
20/12/06 16:36:57.11 zWqMh9480.net
>>971
当時の女子プロって現代の旅芸人みたいなもんだし
現場の人間の発言とることは意義あったんじゃないの
読んでないけど

1000:お前名無しだろ
20/12/06 17:02:29.79 ZssyeVd8d.net
>>973
立花隆はノンフィクションとしてのクオリティは充分賞に値すると認めている
ただプロレスというテーマが絶対に駄目だ、意味が無い、無価値だと言っている

1001:お前名無しだろ
20/12/06 17:12:50.32 zWqMh9480.net
その論評も読んでないからなんともいえんけど
見世物小屋とかAV嬢とかのルポみたいなもんだろ
いくらインチキで低俗でもそこの世界観を無価値と切り捨てるのはいきすぎじゃないかな
海外でもドキュメンタリー作られてたよねその頃の
意味は大いにあるよ

1002:お前名無しだろ
20/12/07 00:39:42.35 AzCW7XUr0.net
最近の立花隆こそ無意味で無価値かもな。
もう書くものが無くなっちゃったのか知らんが、臨死や超能力など
オカルトチックな題材に走ってしまっているww

1003:お前名無しだろ
20/12/07 05:34:23.25 xE5toOUj0.net
無意味で無価値なものが楽しめなくなったらそれこそ終わり

1004:お前名無しだろ
20/12/07 15:31:23.47 E+MkYJLkr.net
立花隆は大気汚染による「寒冷化」が問題になってた時代の人だよ

1005:お前名無しだろ
20/12/11 02:46:32.56 nJARQQSO0.net
ディーヴァは大抵偽乳

1006:お前名無しだろ
20/12/11 03:21:57.68 S7C5PwB5a.net
でも、お腹とかお尻を楽しむもんだよ。

1007:お前名無しだろ
20/12/11 05:45:21.72 M5pO8h0Wp.net
ステイシーは貧乳だったな
でもあの可愛さは素晴らしかった

1008:お前名無しだろ
20/12/11 09:08:54.76 cx8TUKeY0.net
引退したディーバのビジュアルの劣化は異常

1009:お前名無しだろ
20/12/11 09:18:35.97 i9BMgyku0.net
チャイナに金的攻撃をしても全然効かないということ

1010:お前名無しだろ
20/12/11 09:59:52.78 J5riv2R70.net
>>981
ステイシーは脚に特化していたな

1011:お前名無しだろ
20/12/11 10:00:24.61 T/m6DuDn0.net
>>974
作品として無価値だといってるんじゃなくて
賞の対象としてはよろしくない相応しくない、といってるのではないか。
賞にはそれなりの権威や性格というものがあるわけで
よくある「切り取られて拡散されたコメント」みたいなものだろう。

1012:お前名無しだろ
20/12/11 10:11:24.89 Vowy4k1C0.net
で、訳知り顔で言っているあなたは該当の評を読んだの?

1013:お前名無しだろ
20/12/11 11:32:55.77 EAD850Sv0.net
>974と>985の違いが分からんの
二人とも同じこと言ってないか
唐突な「切り取り」もちょっと意味わからんし

1014:お前名無しだろ
20/12/11 12:16:49.48 sDDa9Itvd.net
>>971のポイントは
立花隆が『プロレス少女伝説』の高いノンフィクション性を最大級に評価しつつも「題材がプロレスという時点でもうダメ」と切って捨てたことではなく、
「昭和天皇には戦争責任があった」と書いた時よりも
「プロレスは知性と感性が同時に低レベルである人だけが楽しめる」
と書いた時の方が遥かに立花隆への反響が大きかったという部分にある

1015:お前名無しだろ
20/12/11 15:09:24.26 qLd45zmD0.net
美味しんぼとかバブル期は
こういうスノッブが幅を利かせてたね

1016:お前名無しだろ
20/12/11 18:04:40.92 EAD850Sv0.net
>>989
立花隆への批判が多かったってことはそういう風潮嫌っている人も多かったってことなのかな

1017:お前名無しだろ
20/12/13 03:48:35.49 /AHBcvic0.net
ただ立花がプロレス嫌いなだけだね
この手の人はプロレスよりプロレスファンを嫌ってる

1018:お前名無しだろ
20/12/13 04:02:01.68 0fggMa+U0.net
後の女子プロの注目度や後世での評価のされ方を考えるに
彼の独善的偏見をはからずとも証明する形になってしまったのがなんとも

1019:お前名無しだろ
20/12/13 15:07:28.17 9oX4VBmm0.net
立花某の傲慢さが凝縮されたコメントだよねこれ

1020:お前名無しだろ
20/12/13 17:43:54.53 vQNjdQ3d0.net
立花隆は好きだが、この件に関しては擁護できない

1021:お前名無しだろ
20/12/13 18:52:13.55 xpCw/1D10.net
プロレスで覚えた雑学(インチキも含む)★2
スレリンク(wres板)
次スレ立てたんだが
数字間違ってたしまったすまん

1022:お前名無しだろ
20/12/13 19:09:57.55 nS8Fi9Az0.net
>>995
またくる、ゆるさん

1023:お前名無しだろ
20/12/14 18:43:04.10 Jma34ebP0.net
埋めとこう

1024:お前名無しだろ
20/12/15 06:24:35.59 sz/Hf9T70.net
階級はあるが、計量は無い

1025:お前名無しだろ
20/12/15 19:21:30.89 OjWwoTjua.net
そうなの?

1026:お前名無しだろ
20/12/15 19:25:12.81 OjWwoTjua.net
さよなら。

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 19時間 12分 16秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch