プロレスのテーマ曲について語ろう 28曲目at WRES
プロレスのテーマ曲について語ろう 28曲目 - 暇つぶし2ch120:お前名無しだろ (ワッチョイW 0d24-+4q+)
20/07/19 12:48:13 xX9/MPSZ0.net
解禁さんは復活しないのかな。
さすがにもうネタ切れだよね。

121:お前名無しだろ (ワッチョイ 0542-f124)
20/07/19 18:00:02 Jsv8H9va0.net
パワーホールなんてアップされてるか?

122:お前名無しだろ (スップ Sdda-FSiR)
20/07/19 19:01:26 vuNbgP8rd.net
YouTubeのアカウント持ってないので、誰か三昧氏に川田&田上リクエストしてくれない?

URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

123:お前名無しだろ (ワッチョイW 76d6-T4Uk)
20/07/19 19:47:18 RJqHFq5Z0.net
>>122
gmailぐらい取得しろよ
情弱野郎!!

124:お前名無しだろ (アウアウクー MM35-dun6)
20/07/19 19:56:33 BnsTbEmUM.net
今時こんな情弱いるのかよw

125:お前名無しだろ (オッペケ Sr75-NZuX)
20/07/19 21:32:01 8G0cREctr.net
>>122
田上のテーマ、Thrusterの方なのかw

126:お前名無しだろ (ワッチョイW ee10-pqx6)
20/07/19 23:18:33 MKmkVZIt0.net
>>120
パワーホール編がまだ残ってる。

127:お前名無しだろ (ワッチョイ 1a24-YsWi)
20/07/19 23:49:27 DAm08yws0.net
カクタス・ジャックやケン・シャムロックもまだうpされてないな

128:お前名無しだろ
20/07/20 21:09:01.55 4ddve5wAd.net
前田明凱旋帰国のオンドーフ戦で、小林邦昭と同じ「ザ・ルームpart1」が使われたのはいまだに謎?

129:お前名無しだろ (ワッチョイW b971-81/F)
20/07/24 10:14:58 HhilXYXa0.net
>>125
そっちが欲しい人も珍しいねw
ホーリーウォー&エクリプスは合体テーマとしてはトップクラスの完成度だけど

Thrusterにはどういう経緯で変更したんだろうね
中堅クラスのテーマ曲にしか感じなかった

130:お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-ftJ7)
20/07/25 10:32:59 XxucnVpc0.net
あげ

131:お前名無しだろ
20/07/25 23:49:54.81 2gS/6cQe0.net
Twitterにテーマ曲に詳しい人いるけど、政治色が強くて絡めない

132:お前名無しだろ (FAX!W 8116-U22s)
20/07/26 02:03:36 4OBwxLnC0FOX.net
>>131
どのアカウントか教えて

133:お前名無しだろ
20/07/27 22:11:26.43 +z6BqRSWd.net
その人と高田延彦がテーマ曲対談したらおもしろそうね

134:お前名無しだろ (ワッチョイ 0d9d-8P+6)
20/07/31 21:57:52 HiaWCMrb0.net
>>131
それ、俺だなw 

135:お前名無しだろ (ワッチョイ 5d24-Ul8X)
20/08/01 15:02:40 MS058OJO0.net
age

136:お前名無しだろ (オッペケ Sr05-iyvc)
20/08/04 09:56:44 QdXRFeo/r.net
新日の新CD、どうでした?

137:お前名無しだろ (ワッチョイ ba24-xE3T)
20/08/04 17:15:16 O8JkbEus0.net
>>136
人気爆発、現在SOLD OUT
URLリンク(www.ticro.com)

138:DJ YamaJun@Izu お盆サイバーファイトage (アウアウカー Saad-tdt0)
20/08/07 19:07:20 pYQACdSIa.net
お盆サイバーファイトage

過去の未発表貴重音源テーマ曲アルバム蔵出ししないかな^^;

解禁さんは神♪☆(^^)

139:お前名無しだろ (ワッチョイ 0124-dWm2)
20/08/09 07:36:19 bID/y+XY0.net
昨日のNJCUSAでKENTAの入場曲がバレクラのテーマになってた。

140:お前名無しだろ (ラクッペペ MM8b-h0ig)
20/08/09 11:22:49 dxbsE5O6M.net
解禁はパクったデータをアップしているらしいね。

141:お前名無しだろ (ワイーワ2W FFa3-Ulkq)
20/08/09 19:38:45 gXyFM3kEF.net
パクったというか、コレクターなら持ってる

142:お前名無しだろ (オッペケ Sr5d-l9vi)
20/08/10 05:10:50 U8gKQX4qr.net
>>139
ん?まさかヒールターン後の曲はお蔵入りとか?

143:お前名無しだろ (ワッチョイW 1b10-6pwH)
20/08/10 23:09:51 hFbYPI4C0.net
今日はパワーホールで入場してたからお蔵入りかもな。

144:お前名無しだろ (ワッチョイW 5366-KxQ/)
20/08/11 01:51:45 Et2ABrwm0.net
>>142
ヒールターン後の曲CICATRIZは、日本に来日した時に使ってほしいです。
あくまで、バレクラの曲はアメリカ限定であってほしいです。

145:お前名無しだろ (ワッチョイ 3df3-E2Bm)
20/08/12 04:00:51 2XFumokr0.net
age

146:お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-wJ/m)
20/08/14 03:27:23 PNplIcvZ0.net
RAINMAKERは神曲

147:お前名無しだろ (ワッチョイW 4610-2jCk)
20/08/14 08:35:00 yGFxjjml0.net
POWER HALLは神曲

148:お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-Vu9J)
20/08/14 08:45:27 noUB8l2oa.net
そりゃ平沢進だしな

149:お前名無しだろ (スッップ Sd62-n/xD)
20/08/14 08:58:22 bnp47yMAd.net
全日92年ジャイアントシリーズに来日してた時のピートロバーツのテーマ。
どなたか曲名お分かりの方いらっしゃいますか? 確かツベに入場シーン込みの動画あったはず

150:お前名無しだろ (ワッチョイW 4610-2jCk)
20/08/14 09:46:33 yGFxjjml0.net
>>149
平沢進のPOWER HALL

151:お前名無しだろ (ワッチョイ 4241-Ao/J)
20/08/14 10:30:43 VwOx6I+f0.net
>>149
URLリンク(www.youtube.com)

152:お前名無しだろ (スッップ Sd62-n/xD)
20/08/14 12:22:38 bnp47yMAd.net
>>151 謝謝
当時会場で初めて聞いて個人的にかなりの神曲だと思ってたけど、全く話題に登ったコトがなかったから30年近く脳の片隅に引っ掛かりがあったけど、やっとスッキリしました。

153:お前名無しだろ (ワッチョイ 3df3-XQXO)
20/08/17 04:54:34 06bMMK530.net
オスプレイのElevetedがかっこよすぎる。
あの曲のイントロ聞くだけでテンション上がる。

154:お前名無しだろ (ワッチョイ 1ff3-i6pf)
20/08/19 03:45:17 rtUZlybZ0.net
age

155:お前名無しだろ (オッペケ Sr73-hNQ3)
20/08/19 22:20:50 KVWMQ+FUr.net
BSプレミアムのアナザーストーリーズでのタイガーマスク特集、
BGMとして主に流れてたのがあの「ローリングソバット」だったのがよかった!
あの曲ってCD化はされてない?

156:お前名無しだろ (ブーイモ MMc3-gsXa)
20/08/19 22:37:17 odVXBhZIM.net
>>155
これですか?
URLリンク(youtu.be)

157:お前名無しだろ (ワッチョイ 7f24-YpYZ)
20/08/19 22:37:47 PS5BaTFO0.net
されてないけどアナログ盤ならつべにある

158:お前名無しだろ (ワッチョイW 9f35-WzHs)
20/08/19 23:08:33 Hh7wrDip0.net
ローリングソバットと聞いてこっちを思い出した
URLリンク(sp.nicovideo.jp)

159:お前名無しだろ (ワッチョイW ff10-o+mo)
20/08/23 10:15:57 limpv1Ds0.net
つべにある解禁の新日の76と79が飛んでますが削除されたんでしょうか?
もともと誰のテーマが当てられてたんでしょうか?

160:お前名無しだろ
20/08/23 11:37:54.15 zYrfByWf0.net
(新日本 076) '88 ワールドプロレスリング のテーマ
(新日本 079) バズ・ソイヤー のテーマ(NAZCA - SHOOT THE MOON)

161:お前名無しだろ (ワッチョイW ff10-23h8)
20/08/23 15:11:11 DkVvjwS00.net
>>160
ワールドプロレスのテーマ消されたか

162:お前名無しだろ (オッペケ Sr73-hNQ3)
20/08/23 21:26:55 4BmSyE2Ur.net
なぁにぃー?!
誰か保存してた人、再アップしてくれないかなあ・・

163:お前名無しだろ (ワッチョイ 1fca-W20h)
20/08/23 21:41:55 5l/XcnW30.net
jhkjh

164:お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-6Mvj)
20/08/25 16:58:25 Z/fVSXMW0.net
最近T2000マシンのテーマ初めて聞いたんだけど、どこかにUPされてないかしら
めちゃくちゃカッコいいなアレ

165:お前名無しだろ (ワッチョイ 9f50-YpYZ)
20/08/25 21:08:35 +QUpQC5S0.net
俺もそれが欲しい

166:お前名無しだろ (ワッチョイ 8689-OG9S)
20/08/26 09:05:13 lrfz/zk70.net
8.26 夢のオールスター戦!
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

167:お前名無しだろ (ワッチョイW ae10-naBl)
20/08/26 19:19:55 Se1NT1v60.net
解禁 は4分の一削除されました

168:お前名無しだろ
20/08/26 20:23:39.43 v6b/hi870.net
新日外国人編2がほとんど削除されとる

169:お前名無しだろ
20/08/26 20:30:27.20 sPOFhI19F.net
解禁とかもうおわってるやろ

170:お前名無しだろ (ワッチョイ 22ca-JMbW)
20/08/26 22:32:41 Ss1ltoAo0.net
2期が来る前触れだな

171:お前名無しだろ (ワッチョイW 6ed6-wwp8)
20/08/26 23:53:46 htqTWs4w0.net
解禁は盗っ人だから
関係者を怒らせた。

172:お前名無しだろ (ワッチョイ 4224-1etN)
20/08/27 02:20:25 ZbgJwtl80.net
よっぽどトレンドになるか再生回数が数十万回とかならない限り
通報以外の削除は無いと思うんだが。。自作部隊の嫉妬??

173:お前名無しだろ (スプッッ Sdc1-V+F4)
20/08/27 13:30:20 CZwTzwAYd.net
88ワールドプロレスリングとバズ・ソイヤー以外はユーザーにより削除になってるから
アカウントごと削除される前に引っ込めたのかな?

174:お前名無しだろ (ワッチョイ 22ca-JMbW)
20/08/27 14:46:21 rOtYfuaO0.net
88ワールドプロレスリングはテレビ朝日の申告になってた

175:お前名無しだろ (ワッチョイW ae10-naBl)
20/08/27 20:07:29 UwJ37C+K0.net
>>174
あの頃の曲だから鈴木修あたりかと思ったけど、テレビ朝日管理なのか

176:お前名無しだろ
20/08/28 06:43:36.99 ZSyT+IWa0.net
>>171
IPから特定されたん?

177:お前名無しだろ (ワッチョイ 7924-wX79)
20/08/28 14:09:42 nM8CNSzl0.net
あ~あ。
解禁さん完全終了かね。
解禁さんには、いろんな曲を聴かせてくださって感謝してます。
ありがとうございました。

178:お前名無しだろ (ワッチョイW 7924-oip6)
20/08/28 19:20:38 njZ92O5S0.net
>>177
ウォーキングで解禁さんで重宝してたから残念
保永と木村健吾にはウォーキングに熱が入る

179:お前名無しだろ (オッペケ Sr51-od0F)
20/08/30 04:17:02 jv4ILq+Tr.net
全日の若手のテーマ曲、あしたのジョーのサントラで「トレーニング」という曲のようですが、
レンタルCDで借りて聴いたらどうもテンポが遅く、YouTubeにあるのも同じです。
全日で流れてるテンポが早いのは別に収録されたものはあるのでしょうか?
URLリンク(youtu.be)

180:お前名無しだろ
20/08/30 12:14:07.99 kffIfarF0.net
>>179
テンポ早くすれば良いんじゃないか?
全日は、昔から原音のテンポ変えてたりする

181:お前名無しだろ
20/09/01 07:32:05.54 mb/PzcWs0.net
ジャンボ鶴田の「J」は、(・∀・)イイ!!

182:お前名無しだろ
20/09/01 12:50:31.45 YZyJogqs0.net
WWEみたいに人気アーティストの曲使えばええのに
例えば、髭男のプレテンダーとか

183:お前名無しだろ (オッペケ Srbb-nj6/)
20/09/02 00:17:19 rzPekPlzr.net
>>180
レスありがとう。やっぱそうなのかなあ。
自分でできないんで、そういうバージョンのがないかなと思ったんですが・・

184:お前名無しだろ (オッペケ Srbb-nj6/)
20/09/02 04:01:42 rzPekPlzr.net
URLリンク(www.kingrecords.co.jp)
長州力「GET OVER」復刻!
って、いやこんなん復刻するならキングレコードでなんとか新日本プロレススーパーファイターのテーマ2を復刻してくれよ~

185:お前名無しだろ
20/09/02 04:24:37.81 5uu8NKnj0.net
>>183
自作編集上げてる人にリクエストしてみたらどうや?

186:お前名無しだろ (ササクッテロレ Spbb-neAJ)
20/09/02 09:21:25 w4GCBlQGp.net
>>184
スーパーファイター2はキングじゃないのよ

187:お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-XrX+)
20/09/02 17:31:41 6VysYfjC0.net
ソニー傘下のSMSな もう無いけど

188:お前名無しだろ (スッップ Sd7f-scyq)
20/09/02 21:46:12 nxMbxKdsd.net
解禁、一気に動画削除したな!

189:お前名無しだろ (ワッチョイ 7f99-dHAC)
20/09/02 23:03:07 RgL7vXjf0.net
三沢がタイガーマスクのマスクを脱いでから本当に短い期間だったが
スパルタンXになる前に使っていたテーマ曲は何かな
日テレの放送で見ただけだが1-2週くらいはその曲だったと思う
分かる人いますか

190:お前名無しだろ (ワッチョイ bf89-JR0R)
20/09/02 23:07:04 s6WL7mig0.net
>>189
約束の橋
レッド・ゾーン・ファイター
惑星大戦争

この3つらしい。

191:お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-XrX+)
20/09/02 23:28:43 6VysYfjC0.net
スパルタンXのイントロ版って日本で映画サントラ発売時に既にあったの?
まさか三沢用にビクターが編集?

192:お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-XrX+)
20/09/02 23:29:23 6VysYfjC0.net
イントロ×
インスト〇

193:お前名無しだろ (ワッチョイW bfad-jOTr)
20/09/03 00:38:17 1ww3KpP80.net
三沢が使う5年前に新日で上田馬之助が使ってたな、スパルタンX
だから慣れるまでは馬之助のイメージの方が強かったわ

194:お前名無しだろ
20/09/03 03:05:20.99 Xg8bMkFw0.net
益子直美の「「Victory ~戦う勇者たちへ~」と
前田日明の「JUST A HERO」
交換してくれる人いませんか?
レア度は同じくらいかと
JUST A HEROじゃなくてカップリングのTHEME OF RINGSが欲しい

195:究極の会場使用プロレステーマ曲 (アウアウカー Sa9b-21Hh)
20/09/06 17:10:24 7WmYnkysa.net
冬木理不尽を聴いています

会場使用SE付き各種も
あとマハラ入りの安生ブッチャーとか

会場使用スペシャル所有

196:お前名無しだろ
20/09/06 18:40:55.23 qAPELpFJF.net
もう盛り上がらんよな?
最近プロレス自体見てない

197:お前名無しだろ (スップ Sdff-3nn6)
20/09/06 19:36:08 Tg3pXcL3d.net
橋本の闘魂伝承は97年1月4日東京ドームの長州とのIWGP戦の勝利後に初使用され以降橋本は闘魂伝承のガウンを着て入場し4月の小川戦で敗れ5月の福岡ドームの再戦で爆勝宣言に戻し同時に闘魂伝承のガウンも捨てると言う流れだったね

198:お前名無しだろ
20/09/06 20:16:23.34 jqa1nm6Na.net
解禁さん何で消したの?

199:お前名無しだろ (ワッチョイW 5f17-rD4c)
20/09/06 22:40:15 LpZB6uiZ0.net
>>198
この業界、いろいろ怖いからな
神になりたかったんだろうが、上から目をつけられたんだろう
なむー

200:お前名無しだろ (ワッチョイ df01-3NJ+)
20/09/06 22:44:11 Htaxw0ry0.net
>>196
夢中になった頃の映像やテーマ曲で個人として楽しめばよろしい
俺は最近の試合は全然見なくてわからん

201:お前名無しだろ (アウアウウー Sa8b-/1tI)
20/09/07 00:35:01 9fqRXfCHa.net
>>102
トランスマジック

202:お前名無しだろ (ワッチョイ 0724-r+hO)
20/09/07 01:48:19 wkDyVqb70.net
>>201
おお。
そうでしたか!
ご親切にどうもありがとうございます。
めちゃめちゃすっきりしました!

203:お前名無しだろ (オッペケ Srbb-nj6/)
20/09/07 02:07:40 6EI2gCmmr.net
自分は今のプロレスも好きで見てるけど、テーマ曲に関しては昔の方が圧倒的によかったな。
今の時代はほぼオリジナル曲(権利関係で仕方ないけど)、
かつての既成曲使用の頃の「あの曲は何だろ?」から判明してのCD入手、までの流れがやはり楽しかった。
わずかに全日は今でも既成曲も使われてるのは嬉しい。

204:お前名無しだろ (スップ Sdff-3nn6)
20/09/07 05:48:43 MoeRDUyld.net
88さんもその内消されるのかね

205:お前名無しだろ (ワッチョイ bf89-JR0R)
20/09/07 09:09:26 TO+IrXvj0.net
解禁さんはリニューアルオープンするらしいぞ

206:お前名無しだろ
20/09/07 09:24:26.29 lrIVK/pk0.net
>>190
色々試してたんだな
自分が放送で見たのはレッドゾーン・ファイターだった
ありがとう

207:お前名無しだろ (スフッ Sd7f-/1SW)
20/09/07 11:55:18 BJcdBtwod.net
>>182
キャバ嬢諦められない男の唄がテーマ曲なるかよ

208:お前名無しだろ (ワッチョイ 0724-r+hO)
20/09/08 07:18:03 zJvb/48U0.net
解禁さんのリニューアルオープンが楽しみすぎる!
解禁さんめちゃめちゃ楽しみにしてますよ!

209:お前名無しだろ (アウアウウー Sa8b-O7YA)
20/09/08 17:15:09 DYora/60a.net
解禁さん、ヒロ斎藤とキングコングバンディの
テーマを再UPしてください‼

210:解禁さんリニューアルオープン!? (アウアウエー Sa1f-21Hh)
20/09/08 21:01:04 Z6ATpTBBa.net
解禁さんリニューアルオープンはソースどこ情報ですか?

ご本人様がyoutubeページでそう言われているのでしょうか?

とてつもなく楽しみです!!
以前 UPしないとおっしゃられてましたが、DDTクラッシャーを希望…

211:お前名無しだろ (ワッチョイ 4742-pz2O)
20/09/08 21:10:08 DdAM+6qe0.net
>>210
概要欄参照のこと

212:お前名無しだろ
20/09/08 21:27:51.65 4aJIkNz70.net
ここにリクエスト書いても解禁氏読まないと思うぞ

213:お前名無しだろ (キュッキュ b524-/qA9)
20/09/09 16:57:06 CiDaWoof00909.net
>>164
蝶野のテーマの叫び声+ハリケーンズ・バムじゃないの?
生観戦したけど、Mr.Tの時はそうだったよ。前列に座ってた女性が「正体、トニー・ホームじゃない?」って言ってたの思い出したよ。
あの時も後藤だったのかな?

214:お前名無しだろ (オッペケ Srbd-wOMU)
20/09/10 02:51:56 93M/HtUEr.net
T2000マシンは、ハリケーンズバムのイントロの「キュインキュイン」がところどころ挿入される
凝った編集だった記憶がある

215:お前名無しだろ (ワッチョイ 9e89-c5DT)
20/09/10 08:36:52 ++pwg4Xc0.net
>>214
どっかで見れないかなぁ

216:お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-7Tm3)
20/09/10 11:07:01 3lcQ8RcPa.net
ネット黎明期にwinMXやってたやつは
そのへんはみんな持ってたな

217:お前名無しだろ
20/09/11 11:42:35.47 XIfS+qM4K.net
マシンはスーパーマッスルも良い曲だと思うけど、あまりネットにあがらないんだよねえ
前は誰かあげてたけど、最近、探したら消えてた

218:闘志天翔
20/09/13 06:02:02.38 gDYgjZgha.net
♪闘志天翔!

219:お前名無しだろ
20/09/13 13:12:20.92 EAfJvphep.net
北尾光司 (北尾光覇)の1992年以降の入場テーマ曲の
曲名、作曲者を教えろこの野郎!

220:お前名無しだろ
20/09/13 17:21:07.95 mPulzbJWp.net
プァワーホール

221:♪解禁さんファン
20/09/13 18:56:13.50 wiajDI2Da.net
>>211
♪解禁さんリニューアルオープンが待ち遠しいですね!!
いつ頃なのだろう?

222:お前名無しだろ
20/09/14 11:29:39.86 phjBZcGKM.net
やっぱりジャイアント馬場さんの前期のテーマ曲
日本テレビスポーツテーマが最高だったなあ。
♪チーンポ チーンポ チンポチンポチン
チチンポチンポチンポチンポチンポチンチーン 
チチンポ チンポチンポ チンポッポー♪

223:お前名無しだろ
20/09/16 12:01:53.78 eLshKQWL0.net
リニューアルは楽しみ!
未CD化曲を中心に期待してます
柴田のtakeover、大森のsmash upはフルで聴いて
みたい

224:お前名無しだろ
20/09/16 13:08:33.74 b47C3SpD0.net
石井のWJ時代のも!!

225:お前名無しだろ
20/09/16 14:39:20.10 xzJD5YSaa.net
彼の守備範囲は90年代前半までだから
それらは来ない

226:お前名無しだろ
20/09/16 16:25:22.72 b47C3SpD0.net
♬くる~ きっとくる~

227:お前名無しだろ
20/09/16 16:48:05.57 OIQpVtRBd.net
もしかしたら21世紀になってからの曲持って無いんじゃないか?

228:お前名無しだろ
20/09/16 17:08:52.10 P5e4Km0P0.net
馬場全日本が消滅(ノア勢離脱)して日テレが離れたからね

229:お前名無しだろ
20/09/16 23:35:07.80 Lwgc9ndp0.net
90年代までだとあれが限界

230:お前名無しだろ
20/09/17 00:01:18.99 L+1m9VBD0.net
ハヤブサ全日本参戦が97年だから、それくらいが限度じゃね?

231:解禁さんリクエスト
20/09/19 21:39:19.78 0Ca6t604a.net
私から解禁さん(神)にまとめてリクエストします。
希望はありますか?

232:お前名無しだろ
20/09/19 23:03:04.92 IERAzz5a0.net
パワーホール

233:お前名無しだろ
20/09/19 23:05:23.17 p08IMkc00.net
チャンネル開設1周年の日に何か動きがありそうだが

234:お前名無しだろ
20/09/19 23:20:32.52 5j3DiALO0.net
運命付き移民の歌は欲しいなぁ

235:お前名無しだろ
20/09/20 00:01:48.72 MYdF/Brb0.net
ローリングドリーマーの全バージョン

236:お前名無しだろ
20/09/20 01:22:39.67 T06r315+0.net
>>233
俺も同じ事考えてた。

237:お前名無しだろ
20/09/20 04:18:07.91 Ra9Durb70.net
つべで大森WJ曲が流れてる試合動画見つからなくなった。蝶野戦やゼロワン時代の2、3あったのに。

238:お前名無しだろ
20/09/20 09:33:46.76 fDxxUiWf0.net
>>231
所有してないと思われる曲リクエストすると問答無用でコメ削除してくるからほどほどにな

239:お前名無しだろ
20/09/23 20:14:40.59 WElcspgW0.net
上田馬之助が使ってたな、スパルタンX

240:お前名無しだろ
20/09/23 21:20:18.76 J5/f0kGP0.net
吉田光雄が使ってたなパワーホール

241:お前名無しだろ
20/09/29 00:33:12.52 DPTOk7xZ0.net
解禁チャンネル開設1周年に何も起こらなかったな…

242:お前名無しだろ
20/09/29 08:44:15.18 Ch32sDFp0.net
もうネタないだろ
90年代までだとあれくらいだよ

243:お前名無しだろ
20/09/30 10:12:02.66 U9mZIM9A0.net
朝から大阪のFM802でプロレステーマ曲かかりまくり

244:♪解禁さんとプロレスQ☆
20/09/30 23:16:38.73 u1BreBtha.net
>>241
解禁さんリニューアルは昨年初Upの11/10でしょうかね?
皆さん自慢できるようなレア音源は何を持っていますか?私はマシンのSE入り会場使用を持っているのがコレクションの中で一番レアでしたが解禁さんUpでレアではなくなりましたかね?Upしても良かったのですがパソコンに疎くてUpどうやるのかわかりませんでした^^;
プロレスQトートバッグ…。
これを機にプロレスQ新作CD発売に繋がる事を・・・!
プロレスQ新作が発売するとしたら収録希望曲は何ですかね??

245:お前名無しだろ
20/10/01 03:02:50.54 Glu4Mt13r.net
>>244
曲を聴くだけならネットで気軽にできる時代なので、
レコード発売しかない曲のCD化による高音質化、があるといいですね。
ドラゴンスープレックスのJOE版とか、洋楽は難しいかもだけどカリフォルニアハッスルとかリバースオブザビートとか。

246:お前名無しだろ
20/10/04 03:13:05.17 zkpAWo7ud.net
志賀のテーマ曲はなかなか良い
しかし志賀の様なしょぼい選手には似合わない

247:お前名無しだろ
20/10/05 03:13:53.40 m5i2BQjG0.net
スレ違いスミマセンが、
日米レスリングサミットテレビ放映のオープニングのエレキギターがカッコいい曲は何と言う曲かわかりますか?

248:お前名無しだろ
20/10/06 00:30:37.66 RZKiR31c0.net
去年までの大量リリースから、今年は新日以外ほとんど出してないな
ま、イベント業は真っ先に影響くらったわけだし、普通に給料減ってCD1枚に数千円はないな
もう終わった

249:テンザンハードロック
20/10/06 21:45:03.57 phFS6fq5a.net
G1 CLIMAX 2006優勝
天山広吉選手入場テーマ曲
 
『テンザン~時空~』
┗ハードロック・ヴァージョン
(ABメロ)
 
『テンザン~時空~』
┗ハードロック・ヴァージョン
(Bメロ間奏)
⬆出回っていませんかね?
そして、話変わりますが最近のつべの自作関連もクオリティ高いものばかりですね!

250:お前名無しだろ
20/10/07 22:54:57.80 ZymfS0Td0.net
ヴァン・ヘイレンが亡くなったが、阿修羅・原が楽曲を使ってたの知らなかったな。阿修羅のテーマのイメージが強すぎるし、使ってた曲が原のイメージに合わない爽やかすぎる曲でなぜそれを選んだのかと

251:お前名無しだろ
20/10/08 12:45:02.19 CCaoDBMV0.net
久しぶりにライトアップザスカイの原曲聞いた

252:お前名無しだろ
20/10/08 16:47:22.45 qumPDSCR0.net
井上京子がパナマで
貴子がプリティーウーマンだったな

253:お前名無しだろ
20/10/10 02:35:27.44 /kZoY1ALr.net
邪道がクーリークラッシュSZだった時代にMINE ALL MINEを使ってたのは知る人ぞ知る

254:お前名無しだろ
20/10/10 11:02:44.02 vvrLVQzq01010.net
ワールドプロレスリングのG1テーマ曲のメイン部分は分かったんですが、
前奏(?)のファンファーレ部分は何の曲か分かりますか?

255:ヴァンヘイレン追悼
20/10/10 14:55:23.47 wwyApozXa1010.net
みちのくプロレスのテーマ
オリジナル版(キングレコード)と東芝EMI版(インテグラルハードのサブタイトルがついたカバー)はどの辺りが違うのでしょうか???

256:お前名無しだろ
20/10/10 16:16:27.03 GqJbcvW401010.net
>>255
インテグラルハードの方はオリジナル版とほぼ同じ演奏者を集めてのセルフカバーみたいな感じだったはず

257:お前名無しだろ
20/10/10 18:04:30.27 z9bmv+ud01010.net
>>254
URLリンク(youtu.be)

258:お前名無しだろ
20/10/10 18:16:17.68 vvrLVQzq01010.net
>>257
おぉお。ありがとうございます!感動しました。

259:ヴァンヘイレン追悼
20/10/10 20:54:25.73 BelbVvaZa1010.net
>>256
ありがとうございます!
ほとんど同じに聴こえたので^^;
キングさんのTwitterで最近初めてカバーと知り聴き直しましたが、違いがわからずで…。炎のファイター新録みたいな感じですね!

260:SWS天龍ゴジラサンダーストーム
20/10/11 10:42:53.80 whXqiBYda.net
プロレス格闘技テーマ曲三昧さん
URLリンク(youtu.be)
THUNDERSTORM
ギタリストの高中正義が1981年にリリースされたアルバム『虹伝説 THE RAINBOW GOBLINS』の収録曲。なお、ハッスルに出場している時はオリジナル盤ではなくカバー版を使っている。SWS時代は冒頭にゴジラの鳴き声が入っていた。2015年11月の引退試合では試合前に高中本人がリング上で生演奏を披露した。高中とはこの日が初対面だった。
天龍さんは一時期SWSが用意したオリジナルテーマを使用したことがありましたが、SWSファンからも不評だったせいか?やがてサンダーストームに戻りました。SWS時代だと私が記憶する限り対ハルク・ホーガン戦で一度だけ使用された(はず)ゴジラの咆哮が加えられたバージョンもなかなか捨てがたいですね。
↑こちらを作ってほしいです!!

261:お前名無しだろ
20/10/11 11:17:30.28 aJr1g3uA0.net
>>260
これってサンダーストームに咆哮を加えたテーマ曲ではなく、単にこれから入場が始まるジングル的に使われたんじゃないかなと感じるのですが、皆様いかがでしょう?
あ、私は三昧さんじゃありませんのであしからず。

262:お前名無しだろ
20/10/11 11:20:35.24 n1LaeGyo0.net
>>261
私も同感でございます

263:お前名無しだろ
20/10/12 16:35:04.43 LXADZk24r.net
恐竜(ていうかドラゴン?)が鳴いてるもんね。
どうでもいいけど、演出に金かけてるなあw

264:お前名無しだろ
20/10/12 22:56:41.37 qE4OltNu0.net
何やあの安っぽい恐竜は
スタッフが棒で揺らしている…

265:お前名無しだろ
20/10/12 23:32:30.87 a88oxcDJ0.net
てすと

266:お前名無しだろ
20/10/17 12:01:08.63 gMuHmaNl0.net
Golden☆Starっていい曲

267:お前名無しだろ
20/10/18 11:05:14.96 lJ+QMaID0.net
>>247
OPで東京ドームの屋根がバーン!とはじけ飛ぶCG映像(?)のバックに流れた曲でしょ?
自分もあの曲が妙に印象に残ってる。
もし曲名がわかる人がおられたら自分もぜひ知りたいわ。

268:お前名無しだろ
20/10/19 21:55:36.70 7oyQxGHV0.net
スパイク
スペイド
コンチェルトムーン
ニュークリッドロマンス

269:お前名無しだろ
20/10/21 04:46:15.01 AobJt9La0.net
>>267
247です、そう!それです!!
今見ると時代を感じるカクカクのポリゴンCGの時にかかる曲。
最初がスローテンポな曲→かっこいいギターの曲、2曲使われてると思うんですよね。
ロック好き、洋楽好きならすぐわかるような曲だと思ったのですが・・・歌詞が無いから調べられませんでした。
00:10からかかる曲です。
URLリンク(www.dailymotion.com)

270:お前名無しだろ
20/10/23 00:46:53.41 BxqPIRIGd.net
藤田って今でも炎のファイターオーケストラバージョン使ってるんだね

271:お前名無しだろ
20/10/27 05:11:25.55 rLWP7uhz0.net
>>249
その曲持ってるけど、聞いてみたらあまりかっこよくないからスルーしてる。

272:お前名無しだろ
20/10/27 15:30:43.12 oqDWNbT50.net
UWFメインテーマって元々は山崎の為に用意された曲だったのか…
ずっと逆だと思ってたよ。ヤマケンTubeで言ってた。
中野のテーマは山中氏本人が音源プレゼントした事は知ってたけど、高田が使いたがっていたとは知らなかった
ヤマヨシがPRIDEでキャプチュード使って前田に怒られたのも初耳だったな~

273:お前名無しだろ
20/10/27 16:41:25.29 RYBOmsv5H.net
最近入手して気付いたこと
木村健悟のテーマ「CRITTER SKITTER」収録のサントラ盤、CD版はメチャクチャ音質悪い
入手される際はアナログ盤をオススメします

274:お前名無しだろ
20/10/27 17:16:25.75 MZUminGDd.net
前田日明、第一次UWF時代のテーマ曲「ポールシュカポーレ」
会場使用音源がどうしてもわかりません。
どなたかご存じでしょうか。

275:お前名無しだろ
20/10/27 17:29:07.57 KcUudChn0.net
>>272
テーマ曲がなかった山崎が、新日のイリミネーションで使っただけだと思ってた。
UWFインターを辞める時、テーマ曲はこのまま使わせてくれと会社にお願いしたとは聞いたが。

276:お前名無しだろ
20/10/27 18:40:15.89 oqDWNbT50.net
>>273
そう?そうは感じないけど?
聴き分けられない

277:お前名無しだろ
20/10/27 19:09:34.84 RYBOmsv5H.net
>>276
輸入盤のCD(MAF-7044D)
カセットテープ音源からダビングしたような音質で驚いた

278:お前名無しだろ
20/10/27 23:54:29.21 jhpFHF98d.net
タイガーキングのテーマって既存の曲かな?

279:お前名無しだろ
20/10/29 12:26:45.29 KVJbev7J0NIKU.net
ジェフベックのスターサイクルって
ミッドサウスレスリング(MSWA)の中継番組のテーマソングでもあったんだね。

280:お前名無しだろ
20/10/29 12:35:55.09 KVJbev7J0NIKU.net
>>278
アルバム「咆哮 LEGEND OF THE TIGER」収録の
「熱い思い~タイガー伝説~」という曲らしい。

281:お前名無しだろ
20/10/29 13:23:50.16 N7LNxDBT0NIKU.net
コロナ前ぐらいに久しぶりにとあるテーマ曲のレコード探しをしてみようとしたが
暫く見ないうちに中古レコード屋が減っててちょっとショック
あっても店内狭くなってて一枚一枚探すのも大変だったり

282:お前名無しだろ
20/10/31 07:27:55.00 NcTgkZfXrHLWN.net
>>278
猪木戦はアイ・オブ・ザ・タイガーのカバー?のようですね。
声からすると>>280と同じ宮内タカユキさん歌唱に聞こえるのですが・・
調べてもわからないです

283:お前名無しだろ
20/10/31 09:23:25.73 1xMk0YG40HLWN.net
URLリンク(youtu.be)
必ず2分14秒から再生してください

284:お前名無しだろ
20/11/01 00:23:26.11 fUyQ96nk0.net
タイガーキングってピアノの静かめな曲でも入場してた記憶がある

285:お前名無しだろ
20/11/02 01:06:16.92 dRo1KANi0.net
>>284
「熱い思いタイガー伝説」のイントロが静かなピアノだよ

286:お前名無しだろ
20/11/06 00:13:55.26 WcYOqFJk0.net
有プロで爆勝宣言が流れてたけど、あれはやっぱり福岡ドームの曲の前奏から入らんとなぁ

287:お前名無しだろ
20/11/06 00:26:10.54 yC7ams6R0.net
突然だけど、デビューから引退まで同じ曲を使い続け、編集もせず、イントロも付けず
SEなどの加工もせず、バージョン違いも作らず1つのテーマを使い通したのって昭和の日本人レスラーで
言うと小林邦明(ザ ルームパートⅠ)ぐらいかね

288:お前名無しだろ
20/11/06 00:45:53.30 st4IvoUW0.net
>>287
編集はされてます

289:お前名無しだろ
20/11/06 00:58:30.27 C1XahEkNH.net
>>287
凱旋帰国当初はロビンソンと同じソウルドラゴンのテーマだったね
平成以降もずっと同じ曲で通したのは馳ぐらいかな

290:お前名無しだろ
20/11/06 03:21:11.68 48bUAqqt0.net
>>287
獣神サンダーライガー

291:お前名無しだろ
20/11/06 03:22:12.83 48bUAqqt0.net
>>290
すいません平成でした

292:お前名無しだろ
20/11/06 03:42:43.05 sL0B+2Sd0.net
ライガーもイントロが編集されている

293:お前名無しだろ
20/11/06 09:56:31.71 C1XahEkNH.net
86年以降の木戸も変えてないみたいだな
旧UWF含めて、それ以前が全然分からないけど

294:お前名無しだろ
20/11/06 10:58:18.81 q5uT5WTk0.net
>>287
引退ではないが、2代目タイガーマスク

295:お前名無しだろ
20/11/06 11:02:46.39 0+P88Hmld.net
>>287
コバクニはホットなんたらってテーマも使ってたろ
一貫してテーマ曲替えなかったの坂口は?
あと長州もパワーホールの前は知らんし、前奏とかも知らん。

296:お前名無しだろ
20/11/06 11:08:50.36 T8HW8YrA0.net
坂口は太鼓がカットされたりしていたような気がしたが

297:お前名無しだろ
20/11/06 11:13:22.11 0+P88Hmld.net
>>296
坂口は前奏カットが基本でしたな

298:お前名無しだろ
20/11/06 12:16:23.83 HjGbdQ7CH.net
坂口が駆け足で入場して曲も短いのは
テレビ生中継でメインの猪木の試合が放送時間内に収まるようにという配慮

299:287
20/11/06 12:49:39.76 yC7ams6R0.net
皆さん、レスありがとう。
坂口はジョニーペイトの「シャフト・イン・アフリカ」の主題曲が
使われた時期があったみたいよ。’78年頃。
長州は前奏付きの時がなかったかな・・。あと例の「カミンホーム」もw
趣旨としては>>294さんの2代目タイガーマスクがあてはまるね。

300:お前名無しだろ
20/11/06 13:46:07.25 C1XahEkNH.net
2代目タイガーといえばプロレス大全集に収録されたカバーを思い出す
割と良質?なアレンジが多かったのにアレだけ…

301:お前名無しだろ
20/11/06 21:26:28.51 T8HW8YrA0.net
>>299
そういえば長州は新日引退の辺りで「パワーアップMix」みたいな名前のカバーが使われたかも

302:お前名無しだろ
20/11/07 09:28:17.33 5XOsv+0Dr.net
>>287
いろいろ考えてやっと見つけた。
輪島大士!

303:287
20/11/08 00:27:23.79 RsOvYRBa0.net
>>302
なるほど、確かにw
バージョン違いについても調べたところ、輪島のは「日本テレビ
スポーツテーマ」の歴代4代目にあたるみたいで、途中で替えられ
たりしてないみたいだね。

304:お前名無しだろ
20/11/08 00:52:37.28 nZmgtFdcH.net
新日も全日も、ノーテレビではオムニバス盤のカバーとか流してたって話もあったな

305:お前名無しだろ
20/11/08 01:34:44.39 6rpl9vca0.net
>>303
LP化、CD化されてるのなら確認出来ますね。
入場用に編集されていれば、該当しないかな。

306:お前名無しだろ
20/11/10 01:10:40.45 nOOXkiDj0.net
平沢進のバイトで作った曲がいちいちいい
パワーホール、ハリケーンズバム

307:お前名無しだろ
20/11/10 21:13:44.77 9H4Lwia70.net
カルガリーから凱旋からライガーに変身するまでに使用したロッキーのテーマは
山田恵一にピッタリのテーマ曲だった

308:お前名無しだろ
20/11/10 22:57:30.62 hqCCraUO0.net
>>293
木戸の第1次UWFでの入場曲は、新日本プロレススーパーファイターのテーマⅡに
収録されていたハルク・ホーガンのテーマを拝借。

309:お前名無しだろ
20/11/10 23:24:59.31 ZstXUVjOH.net
>>308
「ザ・マッスル」って曲名から木戸じゃないw
A面最後のブッチャーのカバーが凄すぎて全然憶えてなかった

310:お前名無しだろ
20/11/11 13:54:04.09 itiF3cVk01111.net
ニッポン放送で月から木曜の22時からやってる
オールナイトニッポンミュージック10
鈴木杏樹さん担当の
火曜日23時20分前後にプロレスのテーマ曲を
かけるコーナーがあって、猪木、ハンセン
馬場、鶴田、ブッチャーなどなど
昭和レスラーのテーマ曲が毎週、聴けて
楽しいし、昨夜は最強タッグのオリンピアが
かかってこの季節の風物詩で嬉しかった

311:お前名無しだろ
20/11/11 18:36:29.55 obNOx44601111.net
>>310
プヲタのクリスマスソングだな。

312:お前名無しだろ
20/11/11 23:34:29.11 uTRMNfha0.net
>>307
山田はなぜかラプソディのほうがしっくり来るわ

313:お前名無しだろ
20/11/12 00:02:41.13 NZFv9i3n0.net
>>312
それ野上

314:お前名無しだろ
20/11/12 10:22:55.41 iRSJUHj8d.net
格好いいテーマ曲ランキングとかやってくれないかな
コブラとか徳田が結構来そうだけど。

315:お前名無しだろ
20/11/12 18:10:08.15 DyaS7HDp0.net
ファイト・フォ(ry は徳田が使うからカッコイイんだぞw

316:お前名無しだろ
20/11/12 23:31:43.02 mc34yxLq0.net
>>312
あの山田恵一の姿が・・・
URLリンク(www.youtube.com)

317:312
20/11/13 14:37:10.80 ubL3iLMo0.net
>>316
そうそうw
これの影響なんだろうけど
今見るとそんなに山田の場面は無かった・・・

318:お前名無しだろ
20/11/13 20:10:08.95 whcoq2Zs0.net
>>316
「ロマンスはワガママで」の辺りに山田が走って入場してくる映像が入ってるバージョンもあったような気がする

319:お前名無しだろ
20/11/13 22:47:17.34 hAQ6eeL0r.net
ラプソディーは、最初のASKAの「♪んあ~~」がいいなw

320:お前名無しだろ
20/11/13 23:07:00.94 hxuf5+Yb0.net
元々は飛鳥が光GENJIに提供予定だっただろ?
ダメだね、この曲は中年の哀愁も漂ってる

321:お前名無しだろ
20/11/13 23:23:00.78 I2sthqo4d.net
馳と田上のカバーはどれもオリジナルの前には形無しって感じかな

322:お前名無しだろ
20/11/15 08:44:10.57 YHda0z7p0.net
>>316
山ちゃんやられすぎでしょ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch