FMWの思い出を語ろう Part.4at WRES
FMWの思い出を語ろう Part.4 - 暇つぶし2ch650:お前名無しだろ
20/06/11 20:50:59.69 D/HTDjXg0.net
>>648
大仁田がやってたヘッドバットをプロレスごっこで友達とやり合ってたら
星が見えて頭がクラクラしたw

651:お前名無しだろ
20/06/11 21:26:56.57 uBv+icQO0.net
相手の髪つかんだ手の甲に当てるんじゃなくて
頭でゴッと当ててたからな

652:お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-LZY+)
20/06/11 22:12:20 JUes9xJba.net
大仁田と後藤のは髪掴むタイプじゃなく体重かけて頭からいくタイプ、それも連発だったもんな
会場で観てても音がエグい音してた
そりゃ流血もするわ

653:お前名無しだろ
20/06/11 23:38:24.56 z2xQKkEt0.net
頭突き合戦しながら、
あからさまに額カットしてましたが。

654:お前名無しだろ
20/06/12 00:11:56.51 pJimKUzXr.net
>>631
有刺鉄線になると逆に場外戦が少なくなってしまい、間近でド迫力の場外乱闘が見れないから
自分はかえってガッカリしてたなあ。「普通のストリートファイトの方がいいのに余計なことを・・」ってなw

655:お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-JWY1)
20/06/12 01:42:52 iiqLJ6jEa.net
>>654
大仁田が保坂をTFPBで仕留めた後、
有刺鉄線ぐるぐる巻にされるまでが
ストーリーなのです。
倒れたところに俺たちがリングに寄って
血しぶきマットを叩き大仁田を起こし、
水ぶっかけられる!

サイコーでした!

656:お前名無しだろ
20/06/12 10:41:19.44 hWh2feGQ0.net
>>631
前売り券の売れ行きが悪いからテコ入れ策で
「デスマッチやります」ならまだわかるけど、
こっちは試合直前に有刺鉄線やりまぁす!でしょ
一銭の徳にもならないのによくやるよと思ってた
生で見に来た客を満足させるのが第一義の大仁田らしい
地方=手抜きの新日本と真逆だもんなぁ

657:お前名無しだろ
20/06/12 10:43:48.21 t+yFcxw20.net
大仁田が青柳に食らわせた頭突きは凄味あった
さすがにああいう喧嘩強さ持ってるんだなと

658:お前名無しだろ
20/06/12 10:46:50.28 t+yFcxw20.net
>>656
どんな会場でも全力ファイトしてたというテリーファンクの影響かね

659:お前名無しだろ (ワッチョイ cfd6-9f5B)
20/06/12 11:56:29 pWFp/kcV0.net
宮戸が中野達夫を訴えたらしい
UWFはギスギスしてるね
それに引き換えFMW界隈は平和だなあ
昔のことなんか忘れてみんな仲良くすればいいのにな

660:お前名無しだろ
20/06/12 12:14:56.66 bag7dzYQ0.net
FMW界隈の方が亡くなっている人多いのだが…

661:お前名無しだろ
20/06/12 12:50:58.03 qQHiN7tz0.net
>>612
さわやかな顔してバット素振りしてる金村に吹くわw

662:お前名無しだろ (オッペケ Sr87-YAqB)
20/06/12 13:27:48 sXWsVhixr.net
全日で地方でも鶴田軍と外人軍の6人タッグがメインだと
あからさまに手抜き試合してた
特に田上
FMWは全会場で手抜きなしで試合してくれたから応援しがいがあった
むしろ地方の方が激しく試合してたようにも思う

663:お前名無しだろ
20/06/12 13:40:21.59 nmgOwtVq0.net
デビューしたばかりの田中正人VSコックローチ
高校球児のような外見の田中の正統ファイトに対しコックローチは劣勢になると
リング下でもう1人のコックローチと入れ替わる実質2対1のハンデキャップマッチ
あまりにわかりやすく姑息な悪役っぷりを目の当たりにした観客もヒートアップ
小さな地方会場なのに第1試合から盛り上がったなぁ
こういうところ、FMWはホントに上手かった

664:お前名無しだろ
20/06/12 14:09:46.28 j8TDoiyha.net
>>663
田中と五所川原は
前座で珍さんの印象しか無いです。
ゴムパッチンの痛み。

665:お前名無しだろ
20/06/12 14:53:57.24 UuHB8uPW0.net
>>662
FMWより天龍革命の方が早いんですけど

666:お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-FX6b)
20/06/12 17:06:44 8NDikBM6a.net
>>663
コックローチって西宮球場のスポット参戦かと思ってたけど地方巡業にも行ってたのか
あの宣材写真は良かったなぁ

667:お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-1lLG)
20/06/12 19:09:53 19OuZhsva.net
>>580
何の因縁もない上に、
大仁田が勝ちブックもらえそうもないんだぞ。
やる意味がまったくない。

668:お前名無しだろ
20/06/12 21:15:16.66 7ahzULV20.net
>>665
言ってる意味がよくわからない

669:お前名無しだろ
20/06/12 22:20:18.05 K/0h6XJ60.net
>>668
地方の手抜きを排除したのが天龍革命
これは知ってる?

670:お前名無しだろ
20/06/12 23:12:43.30 G4SykByia.net
どっちが先かなんて話してねーじゃんw

671:お前名無しだろ
20/06/12 23:31:24.06 t+yFcxw20.net
在特会会長がハンセンブロディはないだろ大仁田
ホセゴンザレスに刺されたと仕掛けたのは
いくらなんでもついていけなかった
あれなんだったの
やりすぎと自分で思わなかったのかな

672:お前名無しだろ
20/06/12 23:36:03.41 K/0h6XJ60.net
>>670
どっちが先とかの話じゃなくて
FMW全盛期の時の全日は四天王プロレスなんだから、外人と鶴田が手抜きしてた時代と比べるのが間違いなんだよ
地方手抜きなんて90年初頭には死滅した話

673:お前名無しだろ
20/06/12 23:39:10.00 jpj/CjS0x.net
俺もコックローチはワンマッチ限定かと思ってた
バルタニアもか?

674:お前名無しだろ
20/06/13 01:15:02.02 gEU5QRGj0.net
>>671
ブロディの仇をFMWでっていうブックで、週プロ以外が協力。
週プロが対ゴンザレスをやっても載せない宣言したから、当時の週プロの影響力を懸念して断念。
今考えれば、自分らだけ関われなかったから影響力駆使しての嫌がらせ。
ポーゴ本だと、キャピタルもあの事件以降動員は落ちていたからキャピタルのレスラーを日本に呼ぶならとOK。
ゴンザレスも渋々協力。
撮影後にポーゴにボソッとゴンザレスが「約束(ゴンザレスを招聘)は、絶対守れよ…」
しかし、ゴンザレス招聘は取り止めになり大激怒。
キニョネスが、代わりに弟を招聘して、ポーゴがゴンザレスの代理人で一騎打ちで何とか解決。

675:お前名無しだろ
20/06/13 01:24:47.68 AmvQzjiqa.net
四天王も地方ではひどかったけどね・・・

676:お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-JWY1)
20/06/13 02:16:22 86NiioW1a.net
>>674
「ノーメディコ、アイム・インベーダー」
なんかそのページだけ覚えてる。
一騎討ちは後藤じゃなかったっけ?
試合後にマスク剥いでたのを記憶してたが。

677:お前名無しだろ
20/06/13 03:50:34.08 MZL0XJTR0.net
正体はマエロ・ウエルタスだったとか書かれてもピンと来なかったな
誰だよこのオッサンって感じで
たしかにゴンザレスにそっくりだったけど

678:お前名無しだろ
20/06/13 04:06:01.00 JLf5CbGW0.net
>>673
コックローチはシリーズ参戦だったと記憶
後のシリーズにも一匹だけで参戦したことがあったかと
こういう「変なマスクマン」「変なガイジン」招聘も
もともとは馬場の得意技だったと思う
それがなくなって常連ガイジンばかりになると
それが例えばハンセンやブロディでも、なんか物足りなさを感じた

679:お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-1lLG)
20/06/13 06:15:49 oZDOnsp2a.net
>>611
松野はプロレスに絡みだしてはいた。
プロレスノリで大仁田も殴ったのに、
松野が本気でキレて焦ってたな。

しかさ、あらかじめ打ち合わせしとかにゃいかんわなあ。、

680:お前名無しだろ
20/06/13 10:20:00.82 LTt8CBQd0.net
>>666
西宮のコックローチ…あれつまんなかったなあ。
西宮は試合数多すぎてダレたの良く覚えてる

681:お前名無しだろ (ワッチョイW cfef-rP4e)
20/06/13 12:28:18 gEU5QRGj0.net
>>676
それが、ゴンザレスの弟。
インベーダーのマスクでゴンザレスか?って思わせながら、マスクを取ると若干違うっていう流れで、プエルトリコで大仁田刺したゴンザレスの代理人でポーゴと大仁田が一騎打ち。
急遽決まった招聘だったからメイン任せられるか分からなかったから、後藤と一騎打ちにしたんだとおもう。
ネタ的にもワンシリーズしか許されないだったろうし。

682:お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-NjyN)
20/06/13 12:37:22 +WREzfKn0.net
>>674
シン来襲のサプライズも週プロに潰されたしね・・・
そのせいか分からんがシンはFMWにフィットしなかったなあ

あと土屋・前泊が全女のタッグリーグを途中離脱したときは
「川崎大会に出なければFMW女子は今後一切取り上げない!」と強硬だった

683:お前名無しだろ (ワッチョイ ff72-vAxN)
20/06/13 12:46:19 AUFDSunU0.net
URLリンク(www.youtube.com)

ファイヤー・デスマッチは1992年5月6日にFMW・兵庫県三田市のニチイ三田店駐車場特設リング大会で初めて行われたが、事前の火力の確認等を行わなかったため、
予想以上に火の勢いが強くなり試合開始1分ほどで試合続行が不可能になった(火によって上昇気流が起き、リング上が酸欠状態に陥ったため。
記録上は4分31秒での無効試合)。試合中止直後リングから脱出した大仁田厚は酸欠で意識を失い、ぎりぎりまでリング上で粘ったザ・シークは大やけどを負い、入院した。


2分5秒過ぎで出てくるレフェリーあほや!!
おもいっきり顔と体と両手うねらせて「ノーコンテスト!!」わめいとる!!
発作か~!!
爆笑じゃ~!!

684:お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-eL2q)
20/06/13 13:19:02 aXljuRLGa.net
すっちゃかめっちゃかだなw

685:お前名無しだろ
20/06/13 13:53:27.13 u6gT/hg20.net
川崎大会でシャムロックの格闘技金網マッチの設営がグダグダで
金網が固定せずしかも試合途中でぶつかったら倒れるという不完全燃焼
あのあとのコンバットVSくどめの有刺鉄線マッチが好試合だったからよかった

686:お前名無しだろ
20/06/13 23:02:48.26 YoO6w3Cr0.net
時代背景はよく分からないが工藤めぐみに対戦直訴された長与千種が
「その魂、しかと受け取った」と言った時はこの人は何時代の人かと思った

687:お前名無しだろ
20/06/13 23:33:51.66 lzlyPKn8d.net
FMWではなかったが、GAEAで里村と豊田がそんなやり取りしていたな
里村「なきにしもあらずだ」
豊田「(苦笑しながら)承知いたした」

688:お前名無しだろ (ワッチョイW cfef-rP4e)
20/06/14 00:36:19 42DVae0Q0.net
>>685
シャムロックが来た時って、ベイダー戦?
コンバットは96年の川崎大会で引退してるぞ。
その大会にはシャムロック来てないし。

689:お前名無しだろ (オッペケ Sr87-Yzv+)
20/06/14 00:45:27 3pzzCpPSr.net
大仁田といい天龍といいスゲー外国人レスラー呼んてたよね。そこに関しては凄いわ。

690:お前名無しだろ (ワッチョイW ff55-FX6b)
20/06/14 01:40:57 qaKPZtOl0.net
>>686
言い回しが大仁田と同じだなw

691:お前名無しだろ (ワッチョイ ff10-FbAE)
20/06/14 05:57:43 IHHrIoSy0.net
ファイヤーデスマッチってあんな結果になってよく暴動にならなかったな
田舎でやったからそんなに熱狂的なファンは来なかったのか
でもあれを目の前で見れた客はマジでええもん見れたなと思う

692:お前名無しだろ
20/06/14 09:02:36.16 gVQ6Yi0V0.net
あれは観客もガチでヤバいと思っただろうから
怒る気にはならなかったんじゃね

693:お前名無しだろ
20/06/14 11:34:56.63 4K0IBXRAd.net
>>691
動画で荒井さんが物を投げないで下さい!って連呼してるからそれっぽいのはあったんじゃね?

694:お前名無しだろ
20/06/14 11:39:59.59 o52YRkJe0.net
でもWINGへの牽制というか嫌がらせにはなったな
あれを見た後だと松永ポーゴ戦の松明がスゲーショボく感じた

695:お前名無しだろ
20/06/14 11:42:42.02 7UrJVR0Qa.net
シークがあれで死ななくて良かった。逃げ遅れてたよな。死んでたら他のデスマッチもできなくなってたかもしれない。

696:お前名無しだろ
20/06/14 13:31:57.70 j/bFbRvAr.net
>>695
団体崩壊

697:お前名無しだろ
20/06/14 13:37:44.59 9cffuYO90.net
ポーゴ程度の相手で満員にさせた大仁田はすごい。

698:お前名無しだろ (ワッチョイ 1383-fBAy)
20/06/14 15:19:42 TFV9B/JM0.net
ポーゴ本人は海外で活躍した強豪日本人レスラーの一人だと思い込んでるところが痛い

699:お前名無しだろ
20/06/14 17:41:22.34 Wrb/HHBl0.net
>>697
プロデュース力よ
ポーゴレベルだから胡散臭さや場末感も説得力を増した

700:お前名無しだろ
20/06/14 17:53:26.28 FoUhBaxd0.net
あの試合の見どころはノーコンテスト裁定後
場外でシークが大仁田に火炎攻撃したシーンよ
全身ヤケドの状況であれをやるかと
塩スタントマン松永には絶対出せないレスラーの凄みだわ

701:お前名無しだろ
20/06/14 17:56:51.84 L+pWZ4FO0.net
何かを腐さなきゃ何かを持ち上げられない人

702:お前名無しだろ
20/06/14 18:52:09.31 fPK4umPma.net
>>699
迷彩パンツも火吹きもFMWから始めたからねー

703:お前名無しだろ
20/06/14 18:54:38.53 fb3zI87ta.net
ガルーダって結局今なにしてんの?

704:お前名無しだろ
20/06/14 19:58:17.95 lNWw6vXR0.net
>>700
松永は好きだから応援してるが
いくらなんでもツーク様と単純比較すなw
ツーク様は世界最高峰
松永は日本のいい時代のインディのトップクラスで
セカンドライフも上位グループ そんなもんだ

705:お前名無しだろ
20/06/14 20:43:56.83 Z85q+wvh0.net
失敗したファイヤーデスマッチは松明に付けた布、試合直前まで灯油に漬けていたみたい。
wingが最初にやろうとしたから、先手を打って見切り発車で敢行してしまった。
しかも水で消火していたが、余計火の勢いが強くなってしまった。
一度、実験すれば良かったのにね。

706:お前名無しだろ
20/06/14 20:52:48.74 fPK4umPma.net
FMWもW☆INGも興行が夜だったから余計迫力あったんだよな
大日のファイヤーって専ら昼だからどうも迫力に欠ける

707:お前名無しだろ
20/06/14 21:32:17.99 rlpJTVOma.net
>>705
企画段階のイラストではサードロープにも火がついていたが、そこは無しにしといて良かったな。
ロープ三本とも火をつけてたら、4人とも死んでたぞ。

708:お前名無しだろ
20/06/14 22:45:20.64 TFV9B/JM0.net
ドキュメント番組で大仁田特集した時、ファイヤーデスマッチの映像を少し流した事があった
試合不成立で無効になった後、大仁田のインタビューの開き直りが味わい深い
「失敗して何が悪い」みたいな意味不明の吠え方してて

709:お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-+Do1)
20/06/14 23:01:20 wjJPZZJT0.net
ニチイ「聞いてないよ!」

710:お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-W1/T)
20/06/14 23:52:57 gWWySaMEa.net
ピグモン勝田て芸人はニチイの営業でガチで死んじゃった

死人が出なくて良かったな

711:お前名無しだろ (ワッチョイW 73c3-yisn)
20/06/14 23:54:22 1myXmkBq0.net
上島竜兵が大仁田の真似してたけど全然にてなかった記憶w

712:お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-BR5o)
20/06/15 09:24:41 26sXc4uaa.net
>>694
ポーゴ松永は松明じゃなかったでしょ
ショボかったけど

713:お前名無しだろ
20/06/15 10:38:24.83 epBX6fTk0.net
FMWは横浜スタジアムで興行やったが、最初で最後のプロレス興行に。
横浜スタジアム大会、スタンド席、結構空席あったよなあ。3万人という発表だったが。

714:お前名無しだろ
20/06/15 11:03:03.90 12hioP4o0.net
>>708
「ファイヤーデスマッチは失敗じゃ!」
「あれでどうやって闘えっていうんじゃ!」ていうアレだよね
好きじゃない人間から見たら醜悪そのものだが
ファンはこれがいいんだろうかなって冷めた目で見てた

715:お前名無しだろ
20/06/15 11:03:03.90 12hioP4o0.net
>>708
「ファイヤーデスマッチは失敗じゃ!」
「あれでどうやって闘えっていうんじゃ!」ていうアレだよね
好きじゃない人間から見たら醜悪そのものだが
ファンはこれがいいんだろうかなって冷めた目で見てた

716:お前名無しだろ
20/06/15 11:09:31.08 dXoK/qry0.net
デスマッチに計算もクソもあるかっていう開き直りでしょ
あんな試合は普通のファンは怒るだろうけど、マニアが本当に見たいのは
ああいうガチのアクシデントだよ
小川橋本の暴走試合もマニアは喜んでたじゃん

717:お前名無しだろ
20/06/15 11:13:22.71 FaQXJxjM0.net
テリーとやった超大型時限爆弾デスマッチも大概だったけどな

718:お前名無しだろ (ワッチョイW 13d7-dldq)
20/06/15 13:56:20 SOi2Z8RY0.net
今見るとアレだけど当時だから楽しめた

719:お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-1lLG)
20/06/15 15:51:30 Dg+Rdosua.net
>>714
大仁田ファンだったが、
失敗したら謝る大仁田が好きだったから、
開き直ったみたいな発言は失望してしまった。

720:お前名無しだろ
20/06/15 17:18:19.64 +ly2t2dL0.net
>>719
失敗して謝る大仁田ったら、
招聘した空手家があまりにも弱かったので
2試合するからカンベンしてくださいって謝ったの思い出したけど
アレは確かにおれも好きだなw

721:お前名無しだろ
20/06/15 18:04:27.42 LT2goT7k0.net
発注したリングが届かなくて、大仁田と後藤がノーリングマッチを行ったが
あの時も試合前に客に謝ってたな、長州がそれを人づてに聞いて激怒してた
「テメェがテメェの都合で業界にクソたれやがって」って何のこっちゃと思ったけど
要するにファンにペコペコする時点でプロレスラーの価値が落ちると言いたかったのかな

722:お前名無しだろ
20/06/15 18:08:30.37 10E0xclm0.net
★プロレス史上に残るアクシデント!台風による史上初のノーリング興行!!ノーTV生撮り鮮明版
【FMW・バトルフィールド】 ~90.9.20奈良県立橿原体育館~
●大仁田厚挨拶(台風の影響でリングが到着せず、、、荒井リングアナと共に土下座し観客に詫びる貴重映像)
●上野幸秀VSザ・シューター
●里美和VS前泊よしか
●市原昭仁VSキム・ヒュンハン
●工藤めぐみ、森松由紀VS天田麗文、コンバット豊田
●サンボ浅子VSウォン・チャン・ユン(異種格闘技戦)
●ターザン後藤VSリッキー・フジ(チェーンデスマッチ)
●大仁田厚、ジミー・バックランドVSミスター・ポーゴ、ザ・グラジエーター(エニウェアストリー トファイトタッグマッチ)
(以上、プロレス史上に残る珍事!不祥事?・・・初期のFMWの魅力タップリのノーTV生撮り鮮明版)

723:お前名無しだろ (ワッチョイW cf10-D4lL)
20/06/15 18:27:34 Q6NInotC0.net
>>722
メインはtubeで見た

724:お前名無しだろ (ワッチョイW ff55-FX6b)
20/06/15 18:31:20 nuLJ3o+/0.net
>>722
これも話題作りでわざとだったんだよね

725:お前名無しだろ (ワッチョイW 036d-TrMf)
20/06/15 19:23:06 TtBso2cj0.net
これも頭いいよね。
東スポ一面あいてる→じゃあやっちゃえって即断即決でしょ
テレビないインディーはアイデア勝負なんだから

チョシュさん、それができなかった結果がwjだったわけで…

726:お前名無しだろ (ワッチョイW 036d-TrMf)
20/06/15 19:24:36 TtBso2cj0.net
でも今のYouTuber長州は大仁田より面白いよ

727:お前名無しだろ (ワッチョイ 33c9-tD/8)
20/06/15 19:34:29 eB69rH880.net
>>708
肺の中まで熱いんだよーと言っていて
そりゃリング降りるのも無理ないよ
続けろ言うのは死ね言うのと同じ

728:お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-1lLG)
20/06/15 19:35:55 Dg+Rdosua.net
>>721
発注したリング…ではなくて、台風の影響で届かなかった、という設定。

実際はリング届いてたのに、
デカイ話題が欲しい東スポと、一面が欲しいFMWで利害が一致して、届かずノーリングで試合をした。

長州は、「一面を飾りたいからって、プロレスをマットなんかでやりやがって!」
と怒っているものと思われる。

729:お前名無しだろ (ワッチョイW bf01-fvS2)
20/06/15 19:39:08 olpDDh+B0.net
>>715
週プロの記者には夜中に電話で「おねがいじゃから失敗と書かないでくれ」って懇願したんだよね。
なんの本だったかな?記者が書いてた。

730:お前名無しだろ
20/06/15 20:21:05.01 4kXgOrURa.net
>>656
めちゃくちゃわかる
客入り悪いクソド田舎会場でも本当に一生懸命やってたもんな
今思い出しても胸が熱くなるよ

731:お前名無しだろ
20/06/15 20:32:22.52 dDzAfJUG0.net
長州は欠場するときも挨拶すらしなかったからな
新日時代だったらまだしもWJで同じことしたら
そりゃあファンは離れるわ

732:お前名無しだろ
20/06/15 20:34:45.85 ehTBMG5s0.net
え、あのノーリングも大仁田の思惑だったのかよ知らなかった・・・
「トラブルに負けずにまっとうした大仁田すげぇ!!!」とか思っちゃってた

733:お前名無しだろ
20/06/15 21:09:45.08 e6Q5YZRN0.net
>>729ボクの週プロ青春記?

734:お前名無しだろ (ワッチョイ 1315-qafm)
20/06/15 21:17:26 +ly2t2dL0.net
>>732
それでいいんだと思うよ。。。

735:お前名無しだろ (ワッチョイW bf01-fvS2)
20/06/15 21:40:22 olpDDh+B0.net
>>733
それだ。ありがとう

736:お前名無しだろ (スッップ Sd1f-R/Pg)
20/06/15 22:31:25 s6FMIqdxd.net
>>730
大仁田は田舎でも試合後にわざわざロビーに険しい顔で登場した後に数分後には漫談になってて面白い人だった
サービス精神が旺盛なんだな…

737:お前名無しだろ (オッペケ Sr87-Kb/d)
20/06/15 23:19:51 iSy7LYfzr.net
試合前の会場周りにいたら、大仁田が向こうから話しかけてきてくれたよ。
グラジエーターが快く記念写真応じてくれたり、当時の生観戦はホントにいい思い出が多い。

738:お前名無しだろ (ワッチョイW 9353-ifgw)
20/06/15 23:29:36 n+rvOF8x0.net
ノーリングがこうして語り草になるんだから大仁田の勝ちだよ
WJの金網崩壊と違ってな

739:お前名無しだろ (ワッチョイW 73c3-yisn)
20/06/15 23:41:53 GR5F78zy0.net
初期の大仁田はランニングシャツでファイトしてたのかと思っていたが実は白いワンピースの水着みたいなのを着込んていたのを見たときは少々驚いた

740:お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-lbCb)
20/06/15 23:46:37 liwKTV1fd.net
ノーリングは一回だけだったよな
調子に乗ってまたやらなかったのは良かった

741:お前名無しだろ (ワッチョイW 7f62-Mlw6)
20/06/16 00:02:39 TPtsAeAz0.net
美味しいと思って何度も繰り返えさず、たった1回きりの伝説にした。
その辺の嗅覚は凄いよな、

742:お前名無しだろ (ワッチョイW ff71-5XsZ)
20/06/16 00:30:48 QfLFm4dg0.net
プールでやった試合も一回きりだったな

743:お前名無しだろ (アークセー Sx87-KyLW)
20/06/16 01:33:43 YOeuwYhwx.net
当時、テレビでFMW扱ってたのってTBSのギミアブレイクとテレ東のバトルウィークリーだっけ?
テレ東の方は、試合当日の深夜に速報やったりしてワクワクしながら観てたわw

744:お前名無しだろ (ワッチョイW ff6d-ywd4)
20/06/16 02:47:49 0oAE0H0x0.net
>>736 >737
今でも、試合以外のイベントの時の休憩時間とかでも、話しかけてくれたり、サインや記念撮影に応じているのを見る。
ヤフコメなんかでは大仁田を悪く言う人いるけど、実際は全然悪い人ではない。オンオフの切り替えもしっかりされているし。

745:お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-JWY1)
20/06/16 02:53:44 F0ucEdLRa.net
>>720
テンプレトン&バレラのことか?
あいつら素性は出稼ぎの工場勤務で、
予算が無い苦肉の策だったって。
講演会で大仁田が語ってた。

746:お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-+CJJ)
20/06/16 02:57:51 IBcgOfYBa.net
>>742
その前にどっかの漁港で水上にリング浮かべてやってる

747:お前名無しだろ (ワッチョイW cfef-rP4e)
20/06/16 03:12:46 0bGXZ+mH0.net
>>712
火花が飛び散る装置(バーナー?)だったよね。
フレディ対松永がファイアートーチデスマッチしたはずだけど、記事も映像も見つけられない…

748:お前名無しだろ (ワッチョイW bf71-vKWN)
20/06/16 03:43:16 lRV4LOSg0.net
>>739
キン肉マンを見た影響であのデザインのコスチュームにした。

749:お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-6G9n)
20/06/16 04:21:13 5eB999bfa.net
>>745
フランスベッドかな?

750:お前名無しだろ
20/06/16 05:23:23.38 q3Nmcezsa.net
>>737
大会場より
どっかのスーパーの特設リングとかの大会の方が楽しかった。
選手がウロウロしてて、みんなサインや写真のお願いOKしてくれた。

751:お前名無しだろ
20/06/16 05:33:38.93 nt6fUeJRp.net
>>747
杉作Jさんだったかなあ。
「これは観に行くしかないだろ!」と気合入れて行ったら、
あまりにほのぼのしてた、と書いていたのはw

752:お前名無しだろ (スップ Sd1f-q4xh)
20/06/16 06:54:59 8QXQG9r5d.net
>>739
ああいうタイプのコスチュームはすべてワンピース状態だよ。

753:お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp87-aKRA)
20/06/16 07:11:32 NV0Vvja8p.net
>>738
そういうこと。

どっかのプライドだけ高い団体は台風でガチでリング届かなくてその日の興行中止にしたな

集まった観客にアタマも下げない天龍源一郎

大仁田の爪の垢でも飲めってもんだ!!!

754:お前名無しだろ (オイコラミネオ MMff-y7r4)
20/06/16 08:14:28 gaDhkon/M.net
>>742
めちゃめちゃ金かかるから2度とやらない、ってなんかで見た

755:お前名無しだろ (ワッチョイW cf71-fvS2)
20/06/16 08:39:32 C/5a4tCz0.net
<<735 746
電流爆破マッチで初の赤字だったとか。
松永もブログで水上爆破を酷評していたなあ。

756:お前名無しだろ (ワッチョイW cf71-fvS2)
20/06/16 08:43:44 C/5a4tCz0.net
>>742 747
アンカー、間違えた!
あの試合も最後は大仁田が保坂をサンダーファイヤーで仕留めたんだよなあ。
入退場、ボートだったよなあ。

757:お前名無しだろ
20/06/16 10:36:38.87 OhX0Q2aza.net
>>747
URLリンク(i.imgur.com)
これと時間経つとドラゴン花火みたいのがチョロチョロとw
松永フレディはトーチでしたね

758:お前名無しだろ
20/06/16 13:17:03.03 bP8VKUCSr.net
>>746
場外にいるくどめと前泊に向かって里が捨て身のトペを放ち
三人共々海に落ちたんだったな

759:お前名無しだろ (ワッチョイ a361-Qd01)
20/06/16 18:18:52 /yne6y5S0.net
>>683
あほ稲ちゃんやんけ

760:お前名無しだろ
20/06/16 18:54:56.06 e7Fx62K7p.net
ハヤブサが第一回JCUPのライガー戦で偉いバテてたけど緊張なのかな。
マサさんは彼はメキシコで試合してるんでしょ。高山の環境で試合してるのになんでバテるんだみたいな解説してだけど

761:お前名無しだろ
20/06/16 20:35:20.01 o4TxzTCia.net
>>760
呼吸もしづらいマスクだしなあ。

762:お前名無しだろ (ワッチョイW 73c3-yisn)
20/06/16 21:22:32 YzYX1HDy0.net
ライガーの技でダメージを受けた動きがバテたように見えたのかな。
全日系はバテたような表現する人が多いような気がしてきた

763:お前名無しだろ (ワッチョイ 1383-fBAy)
20/06/16 21:31:21 /hNKvzr00.net
URLリンク(twitter.com)
大仁田がハヤブサにはライガーを当ててくれってお願いしたんだっけ
(deleted an unsolicited ad)

764:お前名無しだろ (アウアウウー Sa47-AXV4)
20/06/17 04:15:32 pbGJS9qXa.net
ハヤブサがシュティングスターうまくないとか書いてるやついるな。アホやろ。

765:お前名無しだろ (ワッチョイW 9a15-+Hd8)
20/06/17 06:06:31 cZ/ChWHe0.net
>>764
ライガー戦のは酷かった

766:お前名無しだろ
20/06/17 06:52:17.60 XrETRSvi0.net
>>760
メキシコでは試合がない日が多かったみたい。
トペコンヒーローはライガー戦が初トライだったと
何かのインタビューに載っていたのを見た。

767:お前名無しだろ (アウアウウー Sa47-AXV4)
20/06/17 08:48:43 Pmye/OFGa.net
>>765
ひどくねーわ。
あの上背であれだけの旋回するんだからな。
まあ、ハヤブサにとっては失敗だろうが、
あれで十分。

768:お前名無しだろ (ワッチョイW 3b89-m1fS)
20/06/17 09:11:04 5otp5sGL0.net
どう考えてもライガーよりうまかった。

769:お前名無しだろ
20/06/17 10:16:38.60 5AmJrpygu
しっかり回りきれてるのはライガーの方
但し、ずんぐりむっくり体系なので見栄えがしない
手足の長いハヤブサはマットぎりぎりで回転しても
「大きく弧を描いた」ように見える

770:お前名無しだろ (スッップ Sdba-mCEn)
20/06/17 10:43:07 zbUZtt3vd.net
ライガーなんて過大評価もいいとこ
ドームとかの大会場のメインをはるなんて事はなくて前座のスター選手

771:お前名無しだろ
20/06/17 11:11:18.75 at5NCtcUa.net
ハヤブサを褒めたいのは分かるが
ライガーを(特に技ではなくライガー自身を)バカにするのは
絶対に間違ってるし気持ち悪いぞ
ライガーがいなければジュニアの隆盛はなかった
初代タイガーに継ぐ偉人だわ
しかも自分が負けることも多かったのが偉い
ライガーより偉大なレスラーが世の中に何人いるんだよ

772:お前名無しだろ (スッップ Sdba-mCEn)
20/06/17 11:55:11 2q/95PI2d.net
>>771
おめーの方が気持ち悪いわボケ
なんでもかんでも認めなきゃならんおめーがな
これこそキモオタだな
だいたい批判はしたけど馬鹿になんかしてねーだろ
日本語大丈夫か?
とっと死ねや

773:お前名無しだろ (スッップ Sdba-mCEn)
20/06/17 11:59:44 2q/95PI2d.net
事実を言ったら、馬鹿にしたとか気持ち悪いとかこいつはマジでキチガイだな
ライガーを馬鹿にはしてないが、てめーは別だな
だからてめーはとっとと死ね
お前よりキモイ奴なんてこの世に存在しないからな
わかったら死ねや 

774:お前名無しだろ
20/06/17 12:48:51.75 elXUOav/d.net
どうした急に

775:お前名無しだろ
20/06/17 13:26:18.51 K6DoXCpYM.net
おまんこ\(^_^)/

776:お前名無しだろ
20/06/17 14:14:45.79 at5NCtcUa.net
ごめんキチガイを覚醒させてしまったみたい
お目汚し失礼しました

777:お前名無しだろ
20/06/17 14:27:21.01 I/fjSG5i0.net
暑いからといって底辺同士で争うのはやめなよ

778:お前名無しだろ
20/06/17 14:51:02.04 elXUOav/d.net
ワシはぁ・・・ワシはぁ・・・底辺じゃあぁぁああ!!!

779:お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-tpQb)
20/06/17 15:45:44 mxlkvbWja.net
レイバレラ&コディテンプレトン並み

780:お前名無しだろ (アウアウウー Sa47-StzC)
20/06/18 00:19:54 L/p2HQ5Ea.net
>>749
たぶん合ってます(笑)
工場を無断欠勤したくせに、
ちゃっかり試合だけは来てたと
語ってました。

781:お前名無しだろ
20/06/18 00:51:23.73 jkqDry/A0.net
そういうのって当時は結構あったのかな
WINGでも松永が異種格闘技戦で戦った外国人が弱すぎて
後にテニスのインスタラクターだったって分かったと話してたが

782:お前名無しだろ (アウアウエーT Sa52-Yeof)
20/06/18 00:58:06 Rz/29D1ra.net
なんでまたテニスの先生がw

783:お前名無しだろ (ワッチョイ 5f83-LS63)
20/06/18 01:11:00 6CbdS09U0.net
ロビンが自分の対戦相手として連れて来たウルトラマンディアブロ
松永がただの高校生だとバラしてたな、全身スーツなら鍛えてなくても隠せるしな

784:お前名無しだろ (オッペケ Sr3b-FOLk)
20/06/18 03:10:47 9rD8xfqkr.net
コンプレトンとバレラは、ヒゲ伸ばした長髪で多少それっぽい風貌だったから、
まあなんとか空手家みたいにも見えたのが幸いだったか。
今で言うザック・セイバーみたいな風貌でFMW出てきたら、なんだまた素人連れてきた?って思われそうw

785:お前名無しだろ
20/06/18 04:40:05.06 4yLJFFV00.net
宇宙パワーは良い体してたけど、スーパー宇宙
パワーは、細っこい上に弱々しかったなあ

786:お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-4qWe)
20/06/18 05:53:25 7zPnWtCj0.net
スーパー宇宙パワーには
へんな声のトークという特技があったし
正体バレバレでガチ幻想もあったし
ある時代のインディ界では存在感あったと思う

787:お前名無しだろ (ワッチョイ a7c9-VNxU)
20/06/18 11:46:19 +0gBiT9d0.net
プロレスラー木村浩一郎の裏の顏ってブログ
ゲイの恋人がHIV移されたと告発してる
練習してるとこ見たことないって

788:お前名無しだろ
20/06/18 12:17:42.13 yn4iQ9a7d.net
>>787
何年前の話しだよ

789:お前名無しだろ
20/06/18 12:24:46.56 +0gBiT9d0.net
今頃知ったのよ
後藤達俊とのガチスパー
頭突きと目潰しで泣いて土下座したって本当かな

790:お前名無しだろ (ワッチョイW 4eef-fce8)
20/06/18 15:35:26 rhl+f/Ne0.net
>>783
ダダじゃなかった?
SGPはロビンが活躍する為だけの団体だから、相手には若手かバイトがマスクマンになる。
それでも、ロビンが大した技術がないから大怪我しないw

791:お前名無しだろ
20/06/18 17:09:02.11 07O8HUxZ0.net
>>790
松永本だとダダだね
ディアブロとかいう選手はわからない
あの「ダダが悪いんです」という発言読んで
狂ったように笑い転げた体験を
後追いのプヲタたちと共有できないのは残念だな
ほんと良書なんだけど、いかんせん登場人物が古すぎて
今から読んでも面白さが半減だろうね

792:お前名無しだろ
20/06/18 19:34:02.89 BC5B/42wa.net
>>781
めぞん一刻の三鷹さんじゃんw

793:お前名無しだろ
20/06/18 20:31:30.03 3bikXFC7a.net
>>736
一番ファンサービス良かったのはリッキーフジだった
ファンとの写真とかサインとか完全に全部終わるまで帰らなかったもんな

794:お前名無しだろ (ワッチョイW db09-FLho)
20/06/18 21:53:07 sYatkGE50.net
今思えばFMWやWINGが最初に格闘技路線っぽい事をやるって宣言して旗揚げしたのは、UWFの影響以上に、当時はフリーの日本人プロレスラーがほとんどいなかったから、空手や柔道やってるガタイのいい人を即戦力で試合させるためだったんだろうな

795:お前名無しだろ (ワッチョイ 5f83-LS63)
20/06/18 23:55:12 6CbdS09U0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
フジが輝いてた時期って、本人じゃなくてグラジ&タイトンと組んでた
チームカナダなんだよな

796:お前名無しだろ (ワッチョイW 4eef-fce8)
20/06/19 02:46:40 aRxx01ee0.net
>>791
ディアブロっていうと、ゲレーロ・ディアブロ(現ディアブロ)が浮かぶけど、どう考えてもロビンよりしょっぱくないもんな。

797:お前名無しだろ
20/06/19 07:35:22.55 RIAEhT4k0.net
>>795
リッキーさんかっちょええね
でも私的には鬼神組のほうを押したいかも

798:お前名無しだろ
20/06/19 12:18:32.87 FeY1050qd.net
そして負けてるサンボ浅子

799:お前名無しだろ
20/06/19 13:14:55.92 Vnfig4Yj0.net
>>794
大仁田VS青柳の電流爆破マッチは蹴りで追い詰められた大仁田が被弾
の繰り返しからサンダーファイヤーで逆転勝利という意味不明なブック

800:お前名無しだろ
20/06/19 15:42:53.85 I4vm6gns0.net
>>795
前列右のマスクマン誰だ?

801:お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-tpQb)
20/06/19 16:03:00 F5CAHrDNa.net
>>800
闘龍かダークレンジャー?

802:お前名無しだろ
20/06/19 17:30:33.56 Y3TWP1gfa.net
>>795
チームカナダ好きだったけどやっぱりカナダ感は無いよねw

803:お前名無しだろ (ワッチョイ 9a6d-IXeA)
20/06/19 19:09:33 cTE0Alcz0.net
>>795
戸井ちゃんのオーラの薄さが凄い

804:お前名無しだろ (ワッチョイW b7c3-XiMk)
20/06/19 22:35:03 OkeuMfcl0.net
リッキーは尻が出てしまうのが定番ムーブな事に気付くまで数年を要した

805:お前名無しだろ
20/06/19 23:02:53.90 1D+DVIve0.net
>>800
ダークレンジャー

806:お前名無しだろ
20/06/19 23:09:08.20 uQDWVd4od.net
>>804
今は尻もモザイク かかる時代。
オチンチン出すしかない!

807:お前名無しだろ
20/06/20 00:12:55.56 ET8p9KTf0.net
>>806
チンポあさこ

808:お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-rQNH)
20/06/20 09:33:09 HgMmq2QRd.net
>>802
プエルトリコ軍とチーム・カナダのメンツがほぼ一緒だったりするからなおさらね。

809:お前名無しだろ (オッペケ Sr3b-FOLk)
20/06/20 23:45:55 w71CJgkLr.net
チームカナダといえるのは、リッキー、タイトン、グラジエーター、ルーサー、ハニバルが主な5人かな?
あとはシリーズによってスーパーカナディアンとかの外国人がゲスト加入する感じで

810:お前名無しだろ (ワッチョイ e324-Epcz)
20/06/21 01:28:00 yKQWjMpu0.net
拳磁が加われば完成だった

811:お前名無しだろ (アークセー Sx3b-f3e5)
20/06/21 09:45:18 5nuFeoGcx.net
いや、拳磁は一匹狼だからいいのよ
グループじゃつるまないでしょ。加入したとしても単独行動から仲間割れパターン

812:お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-tpQb)
20/06/21 10:19:27 M5icW+IZa.net
ルーサーはAEWに出てる。身体が大分デカくなってた。ハニバルは亡くなったらしい

813:お前名無しだろ (ワッチョイW 4eef-fce8)
20/06/21 12:38:02 yMFB4JLh0.net
>>811
元々、拳磁をボスとして考えてたけど話がまとまらなくて駄目になったから>>810は言ってんじゃない?

814:お前名無しだろ (ワッチョイW b65a-UEMM)
20/06/21 12:47:59 +IuaQt060.net
プロレスガチ幻想の時代だからリッキーなんて弱いのに偉そうに吠えてる奴扱いだった
今のプロレス観ならもう少し評価は上がったよね
オカダに付いた外道みたいに

815:お前名無しだろ
20/06/21 13:10:06.58 GT68GVVy0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
無観客試合は過去すでにFMWが行っていた

816:お前名無しだろ
20/06/21 13:14:16.94 9U6qtEKL0.net
>>815
その前に90年の夢の島があっただろ
92年には関ヶ原のvsシンもあったし
最初は巌流島だろうか

817:お前名無しだろ
20/06/21 14:08:38.12 M5icW+IZa.net
大仁田は後藤、浅子ともノーピープルやってなかったっけ?

818:お前名無しだろ
20/06/21 14:46:30.16 O9rDDqdn0.net
道場待ッチして後藤が来なかったのがあったような

819:お前名無しだろ
20/06/21 15:18:42.59 mdXDOBcP0.net
リッキーフジはそれほど強くないのに
いつも強い軍団に入る卑怯な印象あった
弱いほうの味方は絶対にしてくれない

820:お前名無しだろ
20/06/21 15:21:06.89 niAioE9h0.net
>>809
シン&シンJrも一時チーム・カナダ入りしてたな。
シン親子はカナダ在住だから加入しててもおかしくはないけど

821:お前名無しだろ (ワッチョイW 8a71-xHle)
20/06/21 17:11:27 GWdRP5a/0.net
>>815
ドヤ顔で画像付きで投稿した割には知識不足で突っ込まれてるw

822:お前名無しだろ
20/06/21 17:44:29.82 12WCKOPc0.net
>>819
新生FMW正規軍は?
あとガイジンの中にぽつんとリッキーさんは
英語が話せるのでお世話係兼務だったのだと後年気づいたw

823:お前名無しだろ
20/06/21 18:13:41.60 2R8Nubkv0.net
>>815
江崎の隣の練習生って誰?

824:お前名無しだろ
20/06/21 18:32:45.72 Ra0fkI4/M.net
大仁田を今でも好きって言ってる著名人いる?
有吉なんて信者だったのにアンチ化してるよねw

825:お前名無しだろ
20/06/21 18:45:05.91 915FZKfU0.net
>>815
当時、FMW大信者だった俺はバギーパンツを真似して履いてたなーw

826:お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-tpQb)
20/06/21 18:53:28 dupr/IhYa.net
>>823
吾作?

827:お前名無しだろ
20/06/21 18:54:51.98 JSCVjOJSd.net
>>822
バレットクラブの裕次郎ポジションですね。

828:お前名無しだろ
20/06/21 20:01:15.10 yMFB4JLh0.net
>>819
ポーゴの抜けたリーサルウェポンの悲壮感を思い出しなよ。
グラジだけ目立って、大矢は強いが地味、リッキーとボウダーの負け役感。
最終的に、リッキー以外みんな米版FMW行ったからね。

829:お前名無しだろ (ワッチョイW 8a01-f3e5)
20/06/21 20:17:54 43RZY1JP0.net
>>828
その後のハヤブサの
「リッキー意地張ってないで一緒にやろうぜ」は好きだったなあ。
「オレなんて役に立たないぜ」から「今よりリッキーフジはハヤブサをサポートする」も、自分のキャラを全うしてるし。

830:お前名無しだろ
20/06/21 20:21:34.51 pHgA1f2C0.net
テリーボーイ時代のテイオーさんと試合した時国家吹奏があって
リッキーがカナダ国家、テイオーにアメリカ国家がかかったって記事は笑った

831:お前名無しだろ
20/06/21 20:44:28.98 ubOk2f20d.net
カミカゼに行く前の掛け声が好きだったな…
技のモッサリ感も含めて

832:お前名無しだろ
20/06/21 21:24:46.18 wNdVNr3S0.net
>>831
わかるwww
それと自らがボーカルの、入場テーマも格好良かった。
初期の「もやさま」に出てた。カカオプランニングの店員で。

833:お前名無しだろ
20/06/21 21:36:27.95 t9scoi3Ed.net
山田リングアナのリッキーフジのコールが何故か好きだったな

834:お前名無しだろ
20/06/21 22:33:03.10 bYFaXCW1a.net
なんかフジスレになってきたなw

835:お前名無しだろ (ワッチョイW 0b24-f3e5)
20/06/21 23:18:23 aLyol7dM0.net
千葉の遠藤光男ジムを引き継ぎ、リッキージムにしたが2年位で取り壊しになった。。

836:お前名無しだろ (アークセー Sx3b-f3e5)
20/06/22 03:14:19 rDrLp0mZx.net
カミカゼ行く前に、そよかぜ~って野次ってる奴いたな

837:お前名無しだろ
20/06/22 06:31:07.21 UW1bs7xYd.net
でもリッキー・フジは憎めないんだよなー。

838:お前名無しだろ (ワッチョイW db4b-Ew1x)
20/06/22 08:00:52 tjRsndvX0.net
トリッキー・ツジ

839:お前名無しだろ
20/06/22 12:06:20.84 OA9l4prt0.net
>>822
ああそうかあ~今の今まで気づかなかった俺ってスゴイな
リッキーはラクがしたいから強豪外人の仲間になると思ってた

840:お前名無しだろ
20/06/22 12:23:09.62 ALx8fhP60.net
>>831
「もっさり」だよなぁカミカゼって
技に入るまでのぎこちなさ、相手レスラーのこれ受けた方がいいの?な空気
どんな技か知らなくて、最初見た時失笑したもん
空中でんぐり返しじゃん森光子かよ
もっさりって大仁田後藤以外全員に当てはまる
リッキー、雁之助、パンク、浅子…

841:お前名無しだろ
20/06/22 13:09:04.46 66n16fZ30.net
リッキーはロックンロールのバッタもんにしか見えなかったな
まあFMW全体がそんな感じだけど

842:お前名無しだろ
20/06/22 13:47:28.70 jMqXja7R0.net
マサVS猪木の巌流島に帯同していた船木と大矢
ライガーと練習していたリッキー森本
新日とつながりはある

843:お前名無しだろ
20/06/22 13:57:55.68 A6kxWH/j0.net
三宅稜のブログでFMW練習生時代、リッキーフジに大変世話になったと書いてあったなあ。
まだ、スポット参戦で所属選手じゃなかったリッキーに三宅が「このままFMWに正式に所属してほしいなあ」と思っていたと。大仁田、後藤のツートップの中間的な人がいてほしいと三宅や他の練習生が切望していた。徳田にはその役割は無理だからとも書いてあった。

844:お前名無しだろ (オッペケ Sr3b-FOLk)
20/06/22 15:28:41 1rdAh/qcr.net
>>841
本人的にはショーン・マイケルズでしょ。
入場曲も最初はモロに同じの使って、その後似た雰囲気のオリジナルになったけど。

845:お前名無しだろ
20/06/22 15:50:40.38 KKDoLFNs0.net
グラジが日本大好きで日本語も多少話せるようになってて
なんかのとき「チーム名どうしたらいいと思う?」て尋ねたら
「ミソジ・クラブw」て答えたってのあったな

846:お前名無しだろ (ワッチョイ 5f83-LS63)
20/06/22 17:15:42 wZplKLXr0.net
>>843
三宅はバトレンジャーの中の人が大っ嫌いなんだよな、ブログで散々詰ってた
人格攻撃までしてるくらいだから、FMW時代よほど嫌な思いしたんだろう

847:お前名無しだろ (ワッチョイW dbef-zoVe)
20/06/22 17:25:39 KysGZuGU0.net
>>846
多分誰かと間違ってる

2人は中学の同級生

848:お前名無しだろ (ワッチョイ a7c9-VNxU)
20/06/22 18:20:02 OA9l4prt0.net
新日でも全日でも不合格
FMWからも逃げた三宅がなんで重鎮扱いされてるの

849:お前名無しだろ (ワッチョイW ff53-WeSd)
20/06/22 19:13:03 JcJpRliJ0.net
リッキーと言えば杉Jが書いてたチャッカマンを西部劇の拳銃のようにクルクル回して
タバコに火を着けてたってエピソードがなんだかわからんがリッキーらしくて好き

850:お前名無しだろ
20/06/22 19:23:34.41 cHf9/mA4d.net
リッキーフジとリックモートンのコンビはカッコ良かった

851:お前名無しだろ
20/06/22 19:24:45.84 KnRhkhBF0.net
リッキーが初来日の外国人選手に教える日本語の挨拶がコンバンワモリシンイチデスだった

852:お前名無しだろ
20/06/22 19:28:38.18 vxXg+voHa.net
>>846
三宅は、徳田以外の悪口は書いてないぞ。
プロレスラーなんて嫌なやつばっかりだろうに、
性格良すぎ。

853:お前名無しだろ
20/06/22 19:31:56.39 svujCA4t0.net
URLリンク(i.imgur.com)

854:お前名無しだろ (スップ Sd5a-4pvL)
20/06/22 19:36:03 cHf9/mA4d.net
>>853
第1回ヤングライオン杯の頃の画像だね
森村方則が入ってる

855:お前名無しだろ (ワッチョイW 0b24-aP8m)
20/06/22 19:38:19 m3XuooIr0.net
三宅はリッキーにグランド教わりタメになったとブログに書いてた

856:お前名無しだろ (ワッチョイ 9a6d-IXeA)
20/06/22 19:41:45 KSgd/6T20.net
>>851
三沢たちが抜けた後の全日にダミアンが来てた事あったけど
試合後にマイクで「コンバンワモリシンイチデス」って言って笑いを取ってたけどそういうことか

857:お前名無しだろ (アウアウウー Sa47-AXV4)
20/06/22 19:43:27 vxXg+voHa.net
>>854
小杉も武藤もいないから、2回目じゃない?

858:お前名無しだろ
20/06/22 19:44:57.20 cHf9/mA4d.net
新崎人生はエンタメ路線に入る前にそっと離脱したんだな…

859:お前名無しだろ
20/06/22 19:46:05.05 KKDoLFNs0.net
>>854
マジですかw
ひとりだけわからない人いるけど、このひとが
だれかのカルガリー修行の現地リポートで、写真に写ってた
ヒトさんとこにいた「元新日練習生、森村」さんのことなら
とても印象深く覚えてるけど。。。あれは顔ははっきり写ってなかった

860:お前名無しだろ
20/06/22 19:47:41.48 /gM0NBX60.net
>>831
カミカゼって、相手へのダメージ少なそうなのに、自分は首を痛めるリスクがあるロックな技

861:お前名無しだろ (スップ Sd5a-4pvL)
20/06/22 20:04:14 cHf9/mA4d.net
スーパーJカップでリッキーがネグロカサスに圧勝したのはちょっとビックリした

862:お前名無しだろ (ワッチョイW 4e3b-ssSo)
20/06/22 20:27:44 p1wAqecR0.net
その後のライガー戦は、飛び付きフランケンで負けた。

リッキーがモロにフランケンを待つ立ち方だったから、プロレスのフィニッシュって決まってるだな~と思ったガキンチョ時代。

863:お前名無しだろ (アウアウウー Sa47-AXV4)
20/06/22 20:27:57 vxXg+voHa.net
>>861
そうそう。あれ格的に合ってるのかなあと疑問だった。

864:お前名無しだろ (ワッチョイ 0b24-4qWe)
20/06/22 20:51:01 3kOwhGfn0.net
ライガーて空中殺法全然だよなムーンサルトすら出来ねえんじゃね

865:お前名無しだろ
20/06/22 21:10:35.16 1rdAh/qcr.net
>>864
いや、90年代はたまにムーンサルトやってたよ
てか、シューティングスターの本家本元に何を言うw

866:お前名無しだろ
20/06/22 21:19:22.31 3kOwhGfn0.net
そうだっけw
前からの簡単なボディアタツクしか思い浮かばない
佐山とは言わないがサスケ位動いてくれないと

867:お前名無しだろ
20/06/22 21:53:24.49 wZplKLXr0.net
元々敏捷に動けるタイプじゃなかった上にアキレス腱断裂してからさらに飛ばなくなった
必殺技を垂直落下式ブレーンバスターにしたのだってそうしなきゃ勝ちに説得力持たせられないから

868:お前名無しだろ
20/06/22 21:55:59.81 sI8MZE660.net
週間ファイトのミスターヒトの連載を読んだことがある人ならリッキーに空中技や大技は求めるのは憚られるような

869:お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-zMcs)
20/06/22 21:59:21 TkZSx7NFa.net
>>865
そのシューティングスターもフォーム汚いもんなぁ…

870:お前名無しだろ (ワッチョイ 0b24-4qWe)
20/06/22 23:24:48 3kOwhGfn0.net
前転は出来るがバック転は余り出来ねえと思うムーンサルトは高い位置だから
重力で後ろに捻ればベイダーやテリーでも出来るフォームはwだが

871:お前名無しだろ (ワッチョイ 0b24-4qWe)
20/06/22 23:29:02 3kOwhGfn0.net
ちなみにバック宙よりバック転の手の方が難しいと高校のツレが言ってた

872:お前名無しだろ (アウアウウー Sa47-ng5O)
20/06/22 23:30:22 G3tZdHxoa.net
>>868
頭蓋骨骨折してるんだっけか

873:お前名無しだろ (ワッチョイ 5f83-LS63)
20/06/22 23:37:48 wZplKLXr0.net
URLリンク(juuninntoiro.xyz)
豊田真奈美とか雁之助とかネットで文句言うよりは潔い

874:お前名無しだろ
20/06/23 00:24:06.86 9qPAnzEQa.net
ライガーは鼓膜破れてて平行感覚悪いからムーンサルトきれいに回れないらしい

875:お前名無しだろ (ワッチョイW 4eef-fce8)
20/06/23 01:34:26 UxfN4KgB0.net
>>850
ロックンロールエキスプレスと組んで、ロックンロールコネクションを名乗ってもいたね。
相手は、フレディ、キーパー、ブギーマンで。
怪奇派トリオの中身がせめて、ブギーマン以外初代なら面白い試合だったんだが…

876:お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-Yghi)
20/06/23 02:46:15 FsSZ34CP0.net
>>868
リッキーさんは新日練習生だったけど
負傷か病気かで新日でのデビューを断念させられたよね
頭をやってしまったんだっけ?

877:お前名無しだろ (ワッチョイW 17c3-XiMk)
20/06/23 06:44:08 OgyYDDP20.net
>>872
>>876
カルガリーで試合か練習で頭やって大手術して退院したらまたやって再手術とか。本来ならプロレスどころではないとか

878:お前名無しだろ
20/06/23 07:24:48.71 KlziyXNrr.net
逆に新日の他の同期より長く今もやってんだから凄いなw

879:お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-USRN)
20/06/23 09:58:14 rXTeyG0Kd.net
>>812
ハニバルは亡くなったのか。
あの2人のタッグは好きだったなあ。

880:お前名無しだろ
20/06/23 10:53:33.70 KkGEbJw5a.net
>>876
プロレスの仕組みをしって辞めたとか雑誌で読んだけどな

881:お前名無しだろ (オッペケ Sr3b-WeSd)
20/06/23 11:51:21 jl7UJvnwr.net
>>876
単に新日のシゴキについていけなくなっただけ
頭を負傷したのは後に自分でヒトさんの道場に入門したとき

882:お前名無しだろ (ワッチョイW 4e2c-uJmv)
20/06/23 15:17:38 m5OLmuer0.net
シゴキとか言うけどだいたいはイジメなんだよな

883:お前名無しだろ
20/06/23 16:12:02.15 PLsaAIKA0.net
ちなみに三宅と上野も新人を理不尽なイジメをして追い出してた
後藤にもいい加減にしろって怒られてたけど本人たちには遊んでるだけって思ってて自覚がなかったそうな
後に三宅はそのツケが回ってきたかのようなストレスを味わうんだけど

884:お前名無しだろ
20/06/23 16:20:34.56 r2mNlz7ea.net
>>883
森重も被害者なんかな?
それなら残念。

885:お前名無しだろ (ワッチョイ 9a6d-IXeA)
20/06/23 16:57:19 PLsaAIKA0.net
>>884
森重は違うみたい
森重が三宅が逃げるって分かってショックを受けたみたいで
三宅も森重とは仲良くなりたかったけど迷惑かけるから距離を置いたと言ってる

886:お前名無しだろ
20/06/23 17:15:56.18 erP4IpH00.net
三宅は試合でもないのにボーゴに何針も縫う大ケガさせられたんだっけ
ブログだと一方的な被害者みたいに書いてるけど、ボーゴをキレさせる何かをしたのかもしれない

887:お前名無しだろ (アウアウウー Sa47-AXV4)
20/06/23 19:30:28 r2mNlz7ea.net
>>886
徳田が無いこと無いことポーゴに吹き込んで、怒りを買ったからだろ。

888:お前名無しだろ
20/06/23 21:28:40.83 gWs/TP5Ka.net
『無いこと無いこと』w

889:お前名無しだろ (ワッチョイ 3f6d-NJGG)
20/06/24 01:02:32 uwczVJ/l0.net
そういえば昨日はポーゴの命日だったね

890:お前名無しだろ (オッペケ Sra3-jphP)
20/06/24 04:39:11 LQ5tvu/Wr.net
無いこと無いことだから全て嘘だったって事だな

891:お前名無しだろ
20/06/24 09:14:59.01 ajcYaZPl0.net
三宅は東京プロレス在籍時に大仁田引退試合の川崎球場大会に参戦したよなあ。
FMWファンから「三宅、お帰り~」と言われ感慨深いものがあったとか、wingと東京プロレスの6人タッグで松永から「三宅、お前はこっちだろ!」と言われて複雑だったとか。50000人以上の前で試合させてもらった大仁田に感謝しかないとブログに書いてたなあ。

892:お前名無しだろ
20/06/24 09:20:10.82 31gFtNxq0.net
いい話だな

893:お前名無しだろ (アウアウウー Sad3-wF/z)
20/06/24 14:32:58 PL8ZRA2Ra.net
>>892
三宅はFMWの時、笑顔で愛想よくファンと接してたからな。全日や新日の愛想悪いレスラーしか見てなかったからビックリした。

三宅、ニコニコしてたのに、そのシリーズを最後に離脱したのはもっと驚いた。

894:お前名無しだろ (アウアウウー Sad3-peIE)
20/06/24 15:30:56 EJcUqJ2Ja.net
全然プロレスと関係ない場で挨拶したことあるけど、めちゃめちゃ良い人でした。三宅さん。

895:お前名無しだろ
20/06/24 20:20:46.69 ejMIsOcbd.net
三宅はWINGの会場でもいい人オーラを出しまくってたな~

896:お前名無しだろ
20/06/24 22:15:51.08 8xIKRcf90.net
試合後ケンドーナガサキに叱咤されてなぜかゴミ箱を頭から被っていた三宅

897:お前名無しだろ
20/06/24 22:55:35.12 3zk7X98hd.net
天一坊一慶

898:お前名無しだろ
20/06/24 23:27:45.57 LomoBAG40.net
たまに見たくなる、商店街プロレス動画。

899:お前名無しだろ
20/06/25 02:10:46.99 4siAgEYHx.net
今日は珍さんの命日なのね

900:お前名無しだろ (アウアウエー Sabf-MGPE)
20/06/25 09:31:01 EmG0gEpea.net
>>898
当時買ったビデオなら持ってるぜ
銭湯プロレスもな!

901:お前名無しだろ (ワッチョイW cf2c-PIQW)
20/06/26 01:30:58 JKK7p3640.net
栗栖が抜けなかったら、
後藤は栗栖と担架マッチ後に共闘してた?
で、ポーゴの参戦も無かった?

902:お前名無しだろ
20/06/26 07:47:14.43 lRhmCRu30.net
栗栖がFMWで活躍してることをゴマシオから聞いた長州が
すぐに引き抜けと言ったんだよな
栗栖をかってたわけじゃなく単純にFMWを潰そうとしたんだろうな

903:お前名無しだろ
20/06/26 07:57:46.89 P3gvNr2E0.net
大仁田が栗栖にオファーの為に電話したが、間違えて栗栖の奥様の実家に掛けてしまったと栗栖が語っていたなあ。栗栖が新日本行って、大仁田はホッとしたみたいだが。大仁田曰く「栗栖のおっさんらカタイよ。こっちの技受けないから」
連日、栗栖との戦いに辟易していた。
切りたくても若手に人望があり、簡単に切れない。
そんな中、栗栖の新日本転出は大仁田にとっては渡りに船だった。

904:お前名無しだろ (ワッチョイW 3f71-aHEr)
20/06/26 09:02:17 gQi/IWzk0.net
腐っても元ヤングライオンだからな

905:お前名無しだろ (アウアウウー Sad3-wF/z)
20/06/26 09:12:23 j03tnifma.net
>>903
栗栖って若手に人望あんの?

906:お前名無しだろ
20/06/26 09:33:53.95 P3gvNr2E0.net
>>905 元ゴング編集長の金沢の著書「元・新日本プロレス: 「人生のリング」を追って」に書かれていた。
栗栖の攻撃はエゲツなく、大仁田も身体が持たないと愚痴を。

907:お前名無しだろ
20/06/26 09:38:34.72 P3gvNr2E0.net
若手に人望があるとしか書かれてなかったから、どんだけ人望あったのかは知らないが。
三宅と上野が中途半端な場外戦やり、試合後後藤に殴られ、その後セコンドにつく為、ナガサキ、栗栖との控え室行ったら、栗栖に慰められたと三宅のブログに書いてあったな。

908:お前名無しだろ (ワッチョイ 4f15-Zcd2)
20/06/26 10:57:01 WoZtvG2N0.net
>>907
その逸話は過去にも誰かが挙げてたけど、
自団体の若手にきびしくした後藤と
参戦先の若手にはげましの言葉をかけたナガサキ、栗栖という
立場の違い説がおれも正しいと思う

初期大日本の若手がショッパイ試合したら
ナガサキは厳しくするんじゃないかな

909:お前名無しだろ (アウアウエー Sabf-Dv8e)
20/06/26 11:03:39 U2rM9kEKa.net
栗栖は攻めるのはちろんカタイけど、サンダーファイアーパワーボムを受けるのも凄かった。有刺鉄線バリケード戦の1発目が大仁田のベストサンダーファイアーパワーボムだと思う

910:お前名無しだろ (アウアウウー Sad3-wF/z)
20/06/26 11:12:12 4giPQsJpa.net
YouTubeに上がってる、木戸修との試合では全然固くなかったのになあ。
全日の時も普通のファイトだったし。

相手見てスタイル変えるんならやんなよって話だ。

911:お前名無しだろ
20/06/26 11:35:53.51 pE/l/E2Pa.net
栗栖が固いんでなく大仁田のレベルが・・・

912:お前名無しだろ (ワッチョイ 0f15-NJGG)
20/06/26 11:44:13 rzxD061u0.net
栗栖はその後FMWに出なかったよな?
2000年頃大仁田興行でかつてのライバル
青柳&上田勝次&リーガクスー(欠場)が大仁田と対戦したときも
栗栖は前座で無名選手とシングルマッチだった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch