【馬場氏】アブドーラ・ザ・ブッチャー氏のタッグパートナーを語るスレ【テリー氏】at WRES
【馬場氏】アブドーラ・ザ・ブッチャー氏のタッグパートナーを語るスレ【テリー氏】 - 暇つぶし2ch50:お前名無しだろ
20/06/10 02:21:12.02 SkVE8QDP0.net
ブッチャー氏とラッシャー木村氏は75年にシングル対決したことがあったとは知らなかった。

51:お前名無しだろ
20/06/16 09:13:15.58 pfJx6JtY0.net
ブッチャー氏とシン氏のシングル対決は遅きに失した感がある。

52:お前名無しだろ
20/06/17 12:32:55.55 0ARxYDCB0.net
全日本復帰でのTNTとのタッグはフレッシュだった

53:お前名無しだろ
20/06/21 17:58:59.54 1k9wwJRFr.net
↑ブッチャーの久々の勇姿を見て「帰って来たなブッチャー」と感慨深かった。

54:お前名無しだろ
20/06/22 19:33:53.00 cHf9/mA4d.net
ブッチャー、ソントン組もあった
卯辰山相撲場大会

55:お前名無しだろ (ワッチョイ 3e02-sRo2)
20/06/22 20:48:28 dxGWTs1W0.net
>>53
開幕戦の五輪コンビとの対戦で大いに盛り上げてくれた

56:お前名無しだろ
20/06/27 02:35:52.96 ioljjerj0.net
五輪コンビ氏との開幕戦は生中継だったのを思い出す。

57:お前名無しだろ (オッペケ Sr23-7aKj)
20/07/05 13:27:13 hwp7rSOCr.net
TNTは思いのほか使える男に見えた。

58:お前名無しだろ (ワッチョイ 4a02-AV4B)
20/07/05 14:12:10 Pjo3kRWy0.net
ここまで小林氏なし

59:お前名無しだろ (ワッチョイ aba6-DtsB)
20/07/05 20:37:55 FwaIqIl80.net
ブッチャーに肝炎染され訴訟起こした若手いたよね。
ジャンボも憶測だけど自身で「多分ブッチャーからだろう」って
いってた。テリーとは毎日流血戦だったけど
感染て相性見たいのがあるのかな?

60:お前名無しだろ (ワッチョイ 5324-u+G/)
20/07/05 20:47:20 pCz11V5j0.net
テリー氏は人並外れて打たれ強い。
必殺技は表向きはスピニング・トーホールドやテキサス・クローバー・ホールドなのだが、
究極の必殺技は「やられること」に尽きる。
そういう点でブッチャー氏との相性は抜群だったような気がしてならない。

61:お前名無しだろ (ワッチョイ aba6-DtsB)
20/07/06 10:01:33 2GWsdWwH0.net
大人になってテリーとブッチャーのシングル観ても
そうでもないんだよな(大宮は騒然だったが)
当時は子どもだったし興奮しっぱなしだったけど
やっぱシーク様とジュニアがいて盛り上がる。

62:お前名無しだろ (アウアウエーT Sa82-GTad)
20/07/06 20:53:08 cP04zo1na.net
TNTは使え過ぎた故、人気も上がっていったことを嫌ったブッチャーに
冷遇されてすぐに見なくなってしまった

63:お前名無しだろ (ワッチョイ aba6-DtsB)
20/07/07 06:14:54 IzeZlhBJ0.net
↑トップ戦線ではないにしろ、WWF上がったから成功者だよ。

64:お前名無しだろ
20/07/07 08:31:37.02 UyaPX2M300707.net
88年と89年の世界最強タッグではブッチャー氏はシン氏とタッグを組んだが
もう少し早くに結成出来ていたら優勝戦線に絡んでいたと推察する。
仲間割れ後のシングル戦は盛り上がりに欠いて、シーク氏の時のような観客
大熱狂とはならなかった。
個人的にはTNT氏とのコンビをもっと見たかった。

65:お前名無しだろ (ワッチョイW 2352-clwa)
20/07/08 01:41:26 WEkoYaOa0.net
スヌーカ

66:お前名無しだろ
20/07/12 09:59:33.03 2s434vEir.net
仲間割れしなければ88最強タッグはブッチャー&スヌーカだったかも

67:お前名無しだろ (ワッチョイ 0d24-qipe)
20/07/19 03:11:45 Rsvtz6qS0.net
ブッチャー氏はハーリー・レイス氏とも抗争を繰り広げていたと後で知った。見たかった。

68:お前名無しだろ (オッペケ Sr85-SXoE)
20/07/28 07:30:13 KSOKq+5Rr.net
スヌーカはレイスと組む筈だった82年最強タッグの欠場が惜しまれる。

69:お前名無しだろ (ワッチョイ a602-WBJY)
20/08/02 11:39:17 v7b1hwTZ0.net
新日本時代はなんといってもアレン

70:お前名無しだろ
20/08/05 04:41:29.74 WtA3Gupnr.net
SDジョーンズ

71:お前名無しだろ
20/08/11 06:55:37.21 En+VfZv8a.net
>>22
ん?馬場は自らUWFにブッキングしたんだけどなあ。新間が抜けて路線変更でキャンセルになったけど。
それでハンディは新日のオファーを受けたと。
「バンディがつむじ曲げるのも仕方ない」と馬場も言ってた。

72:お前名無しだろ (ワッチョイ 0124-STb1)
20/08/11 07:34:41 /mUqzHjb0.net
日刊スポーツにジャイアントキマラ(大きい方)の追悼記事が載ってるけど
使われている写真は、小柄な方のキマラだった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch