前田日明はどのくらい弱かったのか Part.26at WRES
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.26 - 暇つぶし2ch650:お前名無しだろ
20/03/13 14:31:15.97 FIRzylcca.net
>>634
よっ!安生!

651:お前名無しだろ
20/03/13 14:40:58.35 PtHkQ7+/0.net
前田よりマシなのはそうかもしれんが、高田や永田は逃げきれない状況だっただけだからなぁ…。

652:お前名無しだろ
20/03/13 15:06:31.41 Nuju3Y0M0.net
>>626
カレリンが無理な場合に備えて佐竹やブランコ・シカティックにも一応声はかけてたらしいね

653:お前名無しだろ
20/03/13 15:11:41.32 /H74ha+Pa.net
>>616
UWFのゴルドーvsガチ童貞前田とUFCのホイスvsゴルドー比較してたぞ wwwwww

654:お前名無しだろ
20/03/13 15:13:41.25 /H74ha+Pa.net
>>638
佐竹、ガチ童貞前田の引退試合の相手に立候補してじゃん

655:お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-pVmh)
20/03/13 16:01:16 FIRzylcca.net
前田日明vs安田忠夫

前田日明vs村上和成

どっちが勝つと思いますか?
もちろんガチで笑

656:お前名無しだろ (ドコグロ MM01-v1Yn)
20/03/13 16:42:14 oZzv3PdAM.net
安田はエリートアスリート

657:お前名無しだろ (アウアウカー Sa09-Ix3N)
20/03/13 16:56:19 /H74ha+Pa.net
>>641
ガチ童貞前田は無勝

658:お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-pVmh)
20/03/13 17:25:47 FIRzylcca.net
このスレちょいちょい前田本人じゃねーか?って書き込みあるよね

安田とか村上に勝てない実力ならガチやらなくてよかったね

659:お前名無しだろ (アウアウカー Sa09-Ix3N)
20/03/13 17:34:14 /H74ha+Pa.net
>>638
ヒクソンには実際は声掛けてないんでしょwwwwwwwww

660:お前名無しだろ (アウアウカー Sa09-Ix3N)
20/03/13 17:40:10 /H74ha+Pa.net
>>644
『ガチ童貞 評価』を覆そうと必死なんだよ wwwwwwwwwwww

661:お前名無しだろ (ワッチョイ 8224-qZv6)
20/03/13 18:20:18 XXnQPs7s0.net
米兵3~5人ぐらい相手に喧嘩したみたいな自慢話もあったよな?
どうせ嘘だろうけど

662:お前名無しだろ
20/03/13 18:51:05.79 HFNyaZ+vp.net
>>635
前田は永田に「あんな亀になって怖がるなら最初からリングに上がってくるな」みたいなことを言ったのが喧嘩の始まりだったw
俺がやってきた総合ってのがどんだけ怖いか分かったかって言いたかったんだろうけど、永田が予想外にボロクソに言い返してきたっていうw

663:お前名無しだろ
20/03/13 18:53:34.65 1mlwsN


664:PG0.net



665:お前名無しだろ
20/03/13 19:03:54.29 mCuPtxJTa.net
ガチ童貞なのに格闘王 wwwwwwwwwwwwwwwwww

666:お前名無しだろ
20/03/13 19:09:36.96 tTGGYQus0.net
>>605
大阪の臨海(1985年9月2日、大阪・臨海スポーツセンターでの遺恨試合)で俺とモメて、
そのあと高田(高田伸彦=現「高田延彦」)もいきり立って、次の後楽園ホールということで、
やってきて「俺、佐山さんをぶち殺しますから」って。それを聞いて(佐山さんは)ビビッて辞めたんですよ。
URLリンク(kakutolog.cocolog-nifty.com)
これも前田だけが言ってる話だな
実際、後楽園ホールでは普通に試合してスーパー・タイガーが高田に勝ったし

667:お前名無しだろ
20/03/13 19:21:33.78 mCuPtxJTa.net
>>651
これ佐山に関しての話も嘘だから wwwwww

668:お前名無しだろ
20/03/13 19:27:26.89 kOZarAtD0.net
一億貰っても高田みたいな負け方するの嫌だと言ったプロレスラーって誰?

669:お前名無しだろ
20/03/13 19:28:54.31 FIRzylcca.net
虚言王笑
ここまで病的な嘘つきもなかなかいないぞ
新日本入ってなかったら稀代のペテン師になってたんじゃないかな
まぁ今も稀代なペテン師なんだけど

670:お前名無しだろ
20/03/13 19:32:57.96 mCuPtxJTa.net
>>651
佐山聡の話は『真説タイガーマスク』と全然違う話だな wwwwww

671:お前名無しだろ
20/03/13 19:40:07.11 mCvyiKdD0.net
>>651
当時の高田の発言をインタビュー記事を用いて検証してるサイトあったけど、高田はぶち殺すなんて言ってなかった
更科四郎も高田はそんな事言ってないって言ってたぞ

672:お前名無しだろ
20/03/13 19:44:31.80 df2hBs8Gd.net
若い頃の高田だったら言いそうな気もするけどな ブックは別にしても。
新Uで後から来た藤原にもいい感情持たなかったみたいだし。

673:お前名無しだろ
20/03/13 19:52:26.15 /H74ha+Pa.net
ガチ童貞前田は正直童貞だな wwwwww

674:お前名無しだろ
20/03/13 19:55:03.87 mCvyiKdD0.net
1999年に出たUWF本では「ぶち殺す」ではなく「次、おれもやりますよ!」だった
しかも佐山本人に言えず前田に言ってるだけ
前田
「でもあの時高田とかも頭に来てたから『前田さん、次、俺もやりますよ!』って言ってね(笑)。次の試合の後楽園ホールが高田だったんだよね。で、みんながそうやって来るっていうんで、アイツはビビって逃げたんだよ」

675:お前名無しだろ
20/03/13 20:04:22.84 df2hBs8Gd.net
早すぎた兄貴だな
ごっつええ感じの

676:お前名無しだろ
20/03/13 20:08:58.59 /H74ha+Pa.net
>>659
まぁ~早い話がガチ童貞前田が逃げまくりなんだけどね wwwwwwwwwww

677:お前名無しだろ
20/03/13 20:13:55.29 1mlwsNPG0.net
でも前田は佐山の弟子だった中井が勝利したゴルドーにビビりっぱなしだったよねw

678:お前名無しだろ
20/03/13 20:21:13.26 OXH+gKYfa.net
ゴルドーにリハーサルで顔面に痣つけられたガチ童貞前田日明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

679:お前名無しだろ
20/03/13 20:24:04.28 df2hBs8Gd.net
査定として受け身を取っただけでしょ?

680:お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-Ix3N)
20/03/13 20:32:23 AVvpMsMMa.net
>>664
何の査定?
何の受け身?

681:お前名無しだろ
20/03/13 20:37:01.12 df2hBs8Gd.net
「あの… 君の見せ場を作るにしても、もうちょっと加減して(これだから素人は)」
みたいなショーのリハーサル

682:お前名無しだろ
20/03/13 20:59:26.02 0N3PVq5o0.net
>>653
一億貰ってんだからもっとこらえろよ
とか言ったのは確か冬木
まあ冬木はプロレスを馬鹿にしていたU全体に思うところがあったという点があるけどね

683:お前名無しだろ
20/03/13 21:06:24.17 CYTJFcGed.net
冬木は勝てないけど一億円くれるならやるって言ってたような?
記憶違いかもしれんが

684:お前名無しだろ
20/03/13 21:13:11.79 AVvpMsMMa.net



685:どのプロレスラーはバーリトゥード・MMAやる勇気なかったからな



686:お前名無しだろ
20/03/13 21:20:52.45 zE/aB5TpM.net
鈴木みのる劇団員の発言
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

687:お前名無しだろ
20/03/13 21:28:21.09 AVvpMsMMa.net
>>670
プロレスは御芝居・演劇って事だな。

688:お前名無しだろ
20/03/13 21:28:53.14 1mlwsNPG0.net
前田はMMA文化から逃げ切れずにネットのオモチャになっているけど猪木は年代の事情で上手く逃げきったよな、選手生活も晩年になってからUFCが誕生した事に猪木は心の底から安堵してそう。

689:お前名無しだろ
20/03/13 21:32:19.91 LgNTp6xr0.net
2000年の桜庭では
桜庭のグラップリングのイベントってものすごい未来明るいように書かれてるけど
そんなうまくいくかなあ

690:お前名無しだろ
20/03/13 21:38:26.14 5Iu6hmnZa.net
>>673
クインテット自体は大して未来無いと思うけどなぁ~。
アブダビは大陸予選やってるみたいね。

691:お前名無しだろ
20/03/13 21:42:13.97 0N3PVq5o0.net
>>668
言ってたよ

692:お前名無しだろ
20/03/13 21:46:21.22 0N3PVq5o0.net
>>672
100%八百長だった前田と99%以上八百長だが1%以下のガチがあった猪木の差ともいえる
なんだかんだ言いつつ猪木はガチ試合やっているのが強み。

693:お前名無しだろ
20/03/13 21:46:53.40 5Iu6hmnZa.net
冬木のバーリトゥード・MMAなんか二~三百円ぐらいの値打ちしかないだろww

694:お前名無しだろ
20/03/13 21:48:01.36 5Iu6hmnZa.net
>>676
プロレスラーとしても猪木とガチ童貞前田じゃ天と地の差ある

695:お前名無しだろ
20/03/13 21:51:26.94 jllGCAFF0.net
>>672
猪木の異種格闘技戦は世間からはインチキ扱いされてた事で逆に救われてるよな
ヒーローショーに目くじらたててもしょうがないと
UWFは世間にマジだと思わせる所までいっちゃったから気まずさがもっと大きいんだよな
1984年のUWFが騒ぎになったのもファンが同じように拗らせてるからじゃないの
世間にプロレスが認められた!って勝利感があった分ブックだったと分かった時余計に苦しいという

696:お前名無しだろ
20/03/13 21:52:19.84 1mlwsNPG0.net
>>676
でもアリとの試合は異種格闘技戦なのにアリは手が自由に使えないボクシンググローブを着用していたし、他のガチ試合は顔面パンチ禁止の腰抜けルールだったし。

697:お前名無しだろ
20/03/13 21:53:33.55 hZ3fHD0x0.net
猪木はプロレスの天才じゃん
ロープに走る速さとかコーナーポストに登る速さ、ベイダーにくらったジャーマンとか、武藤より天才。
前田は普通のプロレスやらせたら三流
スープレックスの形だけは良かった

698:お前名無しだろ
20/03/13 21:56:20.60 hZ3fHD0x0.net
前田は試合後のインタビューが一流だった
喋りでスターになったようなもん
だから引退してからも体力と関係ない口だけは一流

699:お前名無しだろ
20/03/13 21:59:17.34 NZaPM97uM.net
前田はヤオでも名勝負ってない気がする
出戻り時代は藤波や健吾が受けてくれたけど新生Uもリングスも面白い試合って全然ないんじゃないの?
酷い体型や動きが遅いという意味では面白いけどw
ニールセンやアンドレのはあまり面白くは無いな

700:お前名無しだろ
20/03/13 21:59:55.68 J7o8FBXu0.net
URLリンク(dotup.org)

701:お前名無しだろ
20/03/13 22:02:50.53 AVvpMsMMa.net
『あの人(猪木)の事は信用してない。』
『(猪木は)なんちゃって哲学者。』
『(猪木は)反面教師だね。でも猪木さん以上の人って、この業界にいないんだよね。プロレスも天才だし。』
『猪木さんから「人を騙す事は最高だ」って学んだ。』
ガチ童貞前田日明の猪木評

702:お前名無しだろ
20/03/13 22:03:20.99 jllGCAFF0.net
>>680
アリ戦はMMAじゃなくてボクシング対レスリングに合わせた専用ルールだから
アリはハナからボクシングだけで闘うつもりだった

703:お前名無しだろ
20/03/13 22:06:24.13 hZ3fHD0x0.net
前田のトーク力は凄いよ
ハッタリを信じさせちゃう
喋り方だよね
昔から知ってる人はいろいろあったから嘘が分かるけど、見たばかりの人は皆んな信じちゃう力がある
あの能力は天才

704:お前名無しだろ
20/03/13 22:15:02.46 APb1YvJBd.net
池沼が天才認定してもなwww

705:お前名無しだろ
20/03/13 22:28:45.65 Be/eJ7EBa.net
このスレで前田に勝てる奴0人説

706:お前名無しだろ
20/03/13 22:32:44.40 1mlwsNPG0.net
>>689
前田が勝てる相手、格闘技の素人ぐらいしか居ない説。

707:お前名無しだろ
20/03/13 22:44:07.15 1mlwsNPG0.net
>>686
じゃあ、あれはMMAの元祖とは到底言えないよね。

708:お前名無しだろ
20/03/13 22:55:03.19 AVvpMsMMa.net
>>689
一般人と比較されるガチ童貞前田日明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

709:お前名無しだろ
20/03/13 22:55:47.64 df2hBs8Gd.net
誰も言ってない説

710:お前名無しだろ
20/03/13 23:01:36.57 PtHkQ7+/0.net
新生Uは後期の若手との試合はけっこう面白いぞ。若手が前田怒らせようとやる気のない前田にカタいの入れて前田がムキになる場面が多い。高田や山ちゃんとの試合はどれもステレオタイプでつまらん。

711:お前名無しだろ
20/03/13 23:18:52.65 AVvpMsMMa.net
新生UWFの試合はつまらない

712:お前名無しだろ
20/03/13 23:21:01.80 cvcDqBw60.net
>>682
引退してからはバカにされてるだろ
時代の流れも空気も読めず説得力の無くなったフカシ話してるんだし

713:お前名無しだろ
20/03/13 23:32:15.76 5Iu6hmnZa.net
ガチ童貞前田は、言ってる事がコロコロ変わるからなぁ~

714:お前名無しだろ
20/03/13 23:39:45.91 cvcDqBw60.net
>>678
前田は猪木の劣化版でしかないからな

715:お前名無しだろ (ワッチョイW edbe-vLrg)
20/03/13 23:56:57 bcZYiAjw0.net
新生Uはなぜショーなのに、新人をスパーのキメっこでテストするのだろうか?
新日本以来のやり方?今からみると不思議だ

716:お前名無しだろ (ワッチョイW 8d31-MlVS)
20/03/14 00:01:41 6tIiWnHY0.net
>>683
あえて言うと新生だと船木戦、リングスではハン戦と田村戦かな
どっちも相手が良かっただけで前田のおかげじゃないんだけどなww

717:お前名無しだろ (アウアウカー Sa09-Ix3N)
20/03/14 00:03:36 sRbD9RYQa.net
ガチ童貞前田の試合は、どこも極まってないし寸止め蹴りだからなぁ~ wwwwwww

718:お前名無しだろ (アウアウカー Sa09-Ix3N)
20/03/14 00:06:16 sRbD9RYQa.net
>>700
その試合って、今見ても面白いと思う?

719:お前名無しだろ
20/03/14 00:24:11.24 nWel9Vx50.net
まぁ新生Uは前田に限らず全体的に面白くないから…。船木は本当に革命的だった。あと意外と中野の試合が面白い試合多い。

720:お前名無しだろ
20/03/14 00:38:38.92 RAxJDHVW0.net
初期リングスも面白いかと言われると、そんなに面白くは無かったからな
「ガチだ」という好意的目線があって始めて見れるレベル

721:お前名無しだろ (スッップ Sda2-WDro)
20/03/14 00:47:06 aWmpFcHVd.net
動く格闘家がレンタルビデオじゃなく見れること自体が貴重だったけどな

722:お前名無しだろ
20/03/14 01:10:32.73 sRbD9RYQa.net
プロレスは面白いかどうかが問題だからな。
ガチの格闘技は強いか?弱いか?が大半占める

723:お前名無しだろ
20/03/14 01:17:06.52 wnFM6ihs0.net
UWFスタイルって新日の対抗戦で全てが終わった感じ。
新日の選手がいかにプロレスが上手いのか証明されてしまって、インターはただの塩プロレス団体だったのがバレてしまった感じじゃない?

724:お前名無しだろ (スッップ Sda2-WDro)
20/03/14 02:01:20 aWmpFcHVd.net
田村がPRIDE出て終わったって感じだけど

725:お前名無しだろ (ワッチョイ d271-FfQu)
20/03/14 02:29:37 jJwGyBj40.net
前田以外は禊済ませてるからね

726:お前名無しだろ
20/03/14 03:51:31.80 wVxkG6Rpa.net
えっ、前田さんってガチやった事なくて全部八百長だったんですか⁉︎
幻滅しました。
もうファン辞めます笑

727:お前名無しだろ (ワッチョイW 8d31-MlVS)
20/03/14 08:05:17 6tIiWnHY0.net
>>702
プロレスとして観たら大丈夫だと思うよ
船木、ハン、田村の動きが良いからね
だからハンvs田村の方が前田が絡む試合より面白いんだけどなww

728:お前名無しだろ (スッップ Sda2-tfaX)
20/03/14 08:20:26 8lB+a592d.net
>>710
いや、全部ガチですよ。

誰が八百長って言いましたか?
(誰が言ったのかわからない状態で幻滅するのは止めてね。
どこの誰だか、所属と名前を教えてください。)

729:お前名無しだろ (アウアウカー Sa09-Ix3N)
20/03/14 08:22:13 WcRgz75+a.net
>>712
関係者・同業者が『リングスは八百長・プロレス・ワーク』言ってるよ wwwwwwwwwwww

730:お前名無しだろ
20/03/14 09:00:08.34 wVxkG6Rpa.net
なーんだ!ガチならよかった笑
乗ってくれてありがとう

731:お前名無しだろ (ワッチョイ 0916-9blg)
20/03/14 09:18:20 sro4K0l50.net
ufc開催以前は活字で読むアンドレ戦に幻想があった

732:お前名無しだろ
20/03/14 10:49:24.70 8lB+a592d.net
>>713
言ってるよって。
情報元、媒体、見せて。

733:お前名無しだろ
20/03/14 10:53:51.57 EwuNAxzc0.net
なんか元修斗のヤツがYoutubeで暴露してたけど、プライドで八百長ばかりしてる選手がいて
毎回プライドの控室でモニター見ながら「見ろよ、またあいつ八百長やってるぞ」と皆で悪口言ってたらしいけど
その八百長やってた選手って誰なんだろ?

734:お前名無しだろ
20/03/14 11:23:26.67 I01TeErR0.net
>>713
あれ見てヤオって思わないやつは
ノアだけ『が』ガチ!と信じて疑わない奴と同種だろうな(笑)

735:お前名無しだろ
20/03/14 11:24:06.84 Qs+pZbCXa.net
>>716
ドールマンもルッテンもモンテコックスモデルも平直行も長井も言ってるだろ wwwwww
テメェ~で探して読めよ!

736:お前名無しだろ
20/03/14 11:25:37.23 Qs+pZbCXa.net
>>717
高田?美濃輪?桜庭?
いずれにしても日本人だろうなぁ~

737:お前名無しだろ (オーパイW 8515-yhz0)
20/03/14 12:09:54 VRwlQVIP0Pi.net
PRIDEのレフリーが八百長暴露してから高田は八百長のイメージしかない

738:お前名無しだろ (オーパイ 096e-9blg)
20/03/14 12:11:28 usxriotq0Pi.net
北尾
「八百長野郎!八百長ばっかしやがってー」

739:お前名無しだろ (オーパイW 0610-pUvF)
20/03/14 12:15:56 ax1qWEgY0Pi.net
>>722
お前の引退試合も八百長やん

740:お前名無しだろ (オーパイW b924-T2+V)
20/03/14 12:21:58 LDXlGLwD0Pi.net
「八百長四天王」

・アントニオ猪木
・前田日明
・高田延彦
・千代の富士

741:お前名無しだろ
20/03/14 12:30:31.32 WcRgz75+aPi.net
>>724
ガチ童貞は前田日明だけ wwwwww

742:お前名無しだろ
20/03/14 12:43:54.62 WcRgz75+aPi.net
>>723 八百長だった?



744:お前名無しだろ
20/03/14 12:46:31.36 nGGtUPim0Pi.net
>>717
朝日昇のYoutubeなら
ビクトーに勝った桜庭が控室へ帰って来た時、皆に大拍手で迎えられたが
コールマンに勝った高田は露骨に背中を向けられていた
と証言している

745:お前名無しだろ
20/03/14 13:17:28.82 Feis6Lu60Pi.net
前田日明のフィックスについて活字になった文献て
94年の別冊宝島が最初?
でリングスそのものがブレンド興行だったことが載った媒体って
紙プロの若林太郎氏が初だったか記憶があいまい。
それ以前にフルコンタクトカラテであったか、なかったか。
UWFが真剣でないことは�


746:S盛期だった頃から「格闘技探検隊」などに載っていたけど。



747:お前名無しだろ
20/03/14 13:28:54.65 KLFRUNrd0Pi.net
アンガールズで例えると一番弱さが判りやすい
田中には勝てるけど山根には負けるらしい 山根>>前田>>田中

748:お前名無しだろ
20/03/14 13:51:22.05 dfj6cl2W0Pi.net
URLリンク(i.imgur.com)

749:お前名無しだろ
20/03/14 13:51:48.89 0gbxpiVq0Pi.net
>>681
元となるアイデアを作ったみたいな感じ
まあそれもUFCが出て来てからの後付けに近くて直接影響を与えたのはワークだった異種格闘技戦とそれを引き継いだUWF
でUWFがMMAが興行として成り立つ下地を作ったから連鎖的に猪木アリがMMAの元祖と呼ばれているという結構繋がりが怪しい理論ではある

750:お前名無しだろ
20/03/14 13:54:55.31 0gbxpiVq0Pi.net
あ、すまん
731は>>691だった

751:お前名無しだろ
20/03/14 13:58:09.17 qA2rbs/4aPi.net
>>728
ゴルドー戦の八百長が書かれたのは月刊空手道の覆面座談会。
あれが商業誌では初だと思う。

752:お前名無しだろ
20/03/14 14:05:15.39 0gbxpiVq0Pi.net
>>635
前田の引退は刃牙の作者に「高田は醜態を晒したが前田は格闘王のまま逃げ切った。上手くやったもんだ」
と皮肉を言われていたが現在だと高田ヒクソンと前田カレリンの価値には比べ物にならない程の差がついてしまったよな
引退試合で田村相手にガチをやって完敗するというのは前田こそがやるべきだったよな
後からならどうとでも言える事ではあるが

753:お前名無しだろ
20/03/14 14:11:38.77 77mv0s8c0Pi.net
前田日明引退試合がカレリン戦で
リングスラストマッチが山本戦
といういびつな引き際が意地汚いよな。

754:お前名無しだろ
20/03/14 14:17:49.30 S3O+QtZZ0Pi.net
>>727
レフェリーの島崎も「選手に確認したけど、高田のPRIDEの試合は全部八百長」
と言ってたな、それにしてもヤオやって控室に戻る高田って惨めなもんだったろうな

755:お前名無しだろ
20/03/14 14:29:32.28 LDXlGLwD0Pi.net
>>736
それ高田が負けた試合も八百長って事?
高田は負け試合でもボコボコにされて悲惨な姿を晒す事が無かったけど、それは対戦相手に「負けなくても良いですから、勝つにしても手加減して下さい」と依頼していたという事?

756:お前名無しだろ
20/03/14 14:56:15.30 S3O+QtZZ0Pi.net
>>737
「高田がPRIDEで勝った試合」と言ってたよ

757:お前名無しだろ
20/03/14 14:59:45.64 876NOOU5FPi.net
>>737
ボブチャンチンとやった時もボコられてるようで
顔は綺麗だったもんな
まあヤオというか忖度だわな

758:お前名無しだろ
20/03/14 15:12:46.59 77mv0s8c0Pi.net
片ヤオで高田は知らされてないんだろ。

759:お前名無しだろ
20/03/14 15:13:00.18 HstKaHuj0Pi.net
アレク大塚戦
コールマン戦
ストゥージョン戦
高田の三大八百長試合

760:お前名無しだろ
20/03/14 15:18:12.68 bCAmGgVY0Pi.net
>>738
勝った試合は八百長で負けた試合はガチ?
どうやって試合に臨んだんだ?

761:お前名無しだろ
20/03/14 15:24:19.97 11q8CmskMPi.net
92~93年当時日本人限定(含朝鮮人)でガチやったら最強は佐竹?

762:お前名無しだろ
20/03/14 15:25:50.17 nWel9Vx50Pi.net
ガチってのは今基準の総合でってこと?

763:お前名無しだろ (オーパイW 0989-ZEhh)
20/03/14 15:35:55 +rvC8f+I0Pi.net
80年代なら前田が最強だったな
ケンシャムも道場で触れられないぐらいガチ強かったて言ってた

764:お前名無しだろ (オーパイ MMe9-DvXX)
20/03/14 15:42:08 11q8CmskMPi.net
>>744
うん、総合
政治力とかはなしでw
船木はウエイト足らん感じ
もしかして谷津か?

765:お前名無しだろ
20/03/14 16:03:26.96 SYRElSDq0Pi.net
>>


766:733 ありがとう 「月刊空手道」ですか、おそらくというか山田編集長がいたんでしょうね。



767:お前名無しだろ
20/03/14 16:10:16.18 bCAmGgVY0Pi.net
>>745
80年代後半の前田は強かったが、前田と高田は藤原を1度も極めることができなかったという。
打撃も入れた総合だと体格は違うが佐山になるのかな?
関節技 藤原>佐山=前田>高田
打撃 佐山>山崎>前田=高田

768:お前名無しだろ
20/03/14 16:17:04.48 +rvC8f+I0Pi.net
>>748
良い線いってると思うが佐山は体格的に無理だよ
前田とのガチのチキン丸出しの逃げもそうだし、次の高田のガチ宣言にも逃げたらしいし

769:お前名無しだろ
20/03/14 16:31:39.72 zc/imWbEaPi.net
>>747
フルコンタクト空手は創刊してて、そこの副編集がゴルドー戦の八百長を話してたって体だったから山田はフルコンタクト空手に居たんじゃないかな?
座談会の原稿を書いたのは小島だと思う。

770:お前名無しだろ
20/03/14 17:37:32.53 mJjnpD+naPi.net
高田が勝った試合はヤオ?
チキンな戦い方だけどミルコやホイスと引き分けたのはすごくね?
ホイスは判定負けだっけかな

771:お前名無しだろ
20/03/14 17:39:51.12 EwuNAxzc0Pi.net
>>749
ゴッチをバカにされて一番ブチギレてたのは高田らしいな。
次の試合で佐山を潰すと息巻いてたら速攻で佐山がUWF辞めて逃げたらしいね

772:お前名無しだろ (オーパイ eed6-fFIs)
20/03/14 17:46:46 S3O+QtZZ0Pi.net
ゴッチはどのくらい弱かったのか

このスレも面白そうだな

773:お前名無しだろ (オーパイ dd95-yNY2)
20/03/14 18:01:09 0gbxpiVq0Pi.net
キャリア晩年~引退後の猪木が面白いオッサンとしてキャラを変えていったのは「これにツッコんでもしょうがない」と思わせる戦略でもあったと思うんだよな
前田は70年代の猪木みたいなカッコいいイメージのままで辻褄を合わせようとして苦しんでる気がする

774:お前名無しだろ (オーパイ 8d74-6dcD)
20/03/14 18:02:23 Tg5xwUEJ0Pi.net
佐山がゴッチに批判的になったのは旧U時代じゃなくて
シューティング時代(90年ごろ)でしょ
89年の10月号のフルコンで仲良く対談してるし

775:お前名無しだろ (オーパイ Sa09-Ix3N)
20/03/14 18:17:08 ft2tAjEAaPi.net
>>745
プロレスのギミックだろwww

776:お前名無しだろ (オーパイ 8224-FfQu)
20/03/14 18:17:54 2g6wIpp10Pi.net
>>754
これは慧眼だな

777:お前名無しだろ (オーパイ Sa09-Ix3N)
20/03/14 18:20:33 ft2tAjEAaPi.net
>>751
ホイスに判定負け。
ミルコからテイクダウン取ったのは凄いと思うぞ

778:お前名無しだろ (オーパイ eed6-fFIs)
20/03/14 18:35:38 S3O+QtZZ0Pi.net
ゴッチって「五輪銀メダリスト」ってギミックがあったよな
佐山も雑誌でそう言ってたし、俺もしばらく信じていた

779:お前名無しだろ (オーパイ 8224-qZv6)
20/03/14 18:46:02 nGGtUPim0Pi.net
ゴッチのインタビューで
高田は「アンタに何が出来るんだ?」という態度だったと読んだことがあるが

780:お前名無しだろ (オーパイ KK99-Qdud)
20/03/14 18:56:56 FziQXL2dKPi.net
格闘王・前田に負けたら即引退スペシャル

前田日明VSブロックレスナー

前田日明VSニコライワルーエフ

前田日明VSジュニオールドスサントス

前田日明VSダニエルコーミエ

前田日明VSスティぺミオシッチ

前田日明VSフランシスガヌー

前田日明VSケインヴェラスケス


全試合の合計タイム5分もいかないと思う
攻撃も合計10発以内かな

781:お前名無しだろ (オーパイ Sa09-Ix3N)
20/03/14 18:57:56 ft2tAjEAaPi.net
>>755
ゴッチはシューティングに教えに行って、UWF顧問下されてなかったっけ?

782:お前名無しだろ (オーパイ a115-drwQ)
20/03/14 19:03:13 /kzmtZyK0Pi.net
>>743
シューティング初代ライトヘビー級王者の川口健次じゃね?

783:お前名無しだろ (オーパイ b924-3PyQ)
20/03/14 19:05:51 bCAmGgVY0Pi.net
>>749
体重だと前田>佐山>藤原>高田>山崎なんだけど・・・

784:お前名無しだろ (オーパイ a124-9blg)
20/03/14 19:06:05 2fdPI


785:c4N0Pi.net



786:お前名無しだろ (オーパイW 3d6d-vLrg)
20/03/14 19:09:13 5SksdHU40Pi.net
田村vs桜庭(dream)ってガチ?桜庭が本気でやってるように見えねーんだよね。もしくは死ぬ程調子が悪かったとか

787:お前名無しだろ (オーパイ Sa8a-Ix3N)
20/03/14 19:09:24 LvAVT53xaPi.net
>>761
ガチ童貞前田はヒクソン相手でも5分以内で終わる。

『そんなの問題にならないですよ。勝負にならない。勝てるはずがない。』

安生洋二 語録

788:お前名無しだろ (オーパイ Sa8a-Ix3N)
20/03/14 19:10:23 LvAVT53xaPi.net
>>766
ガチ

789:お前名無しだろ (オーパイ 09c3-9blg)
20/03/14 19:31:41 L95tI9o40Pi.net
板垣恵介
「猪木はヒクソンに1分で負ける」

790:お前名無しだろ
20/03/14 19:40:19.13 GUlXn2vCaPi.net
ゴッチはそもそもベルギー人だし
そのうえナチスに肯定的

791:お前名無しだろ
20/03/14 19:50:09.28 EXYvGwCt0Pi.net
>>762
確かにゴッチはシューティンの初期コーチやを顧問をしてた
藤原組でも最高顧問とかやってたような
>>765
バリジャパ以前を知らない人なんだろうけど、マスコミの間で川口最強説があったみたいよ
川口が実験リーグ参戦中の平に対戦表明したことがあったけど
平のほうがかわした感じだった

792:お前名無しだろ
20/03/14 19:50:43.39 HstKaHuj0Pi.net
船木「ゴッチさんの技術が通じなかった」(「アントニオ猪木の馬鹿野郎」は格闘技記者の捏造)
高田「いい加減に新日道場技術が通じないことに気が付くべき」

793:お前名無しだろ
20/03/14 19:52:47.94 GUlXn2vCaPi.net
>>766
その頃の桜庭はドランカー&しゃごんだだけでカポカポ膝が抜けるコンディションでしょ

794:お前名無しだろ
20/03/14 19:58:20.44 P7hoGlz/dPi.net
>>745
パンチなしなら笑

795:お前名無しだろ
20/03/14 20:01:42.84 P7hoGlz/dPi.net
猪木とか新日勢が前田にビビってたのはガチだな(笑)

796:お前名無しだろ
20/03/14 20:05:31.81 HstKaHuj0Pi.net
桜庭は2001年末にヒクソンと試合やって、その後に本人が望んでいたフランク・シャムロックと
田村と戦って最後に吉田と戦ったら総合引退してプロレスに専念してくれればよかったな
シウバと何度も戦うとか秋山とかとは戦わないで済んだらドランカーにならんですんだのに

797:お前名無しだろ
20/03/14 20:16:51.87 sLzTF7nM0Pi.net
>>761
前田が開始早々に殴り倒されるか戦意喪失負けしそうだな

798:お前名無しだろ
20/03/14 20:19:51.85 HstKaHuj0Pi.net
>>775
あの当時の前田は何しでかすか分らん怖さがあったからな~
プロレスの範疇超えて固い攻撃入れてくるしさ
やりたくないだろ
でも橋本が小川にボコられた後の、新日勢の小川スルーの方はその比じゃなかったけど

799:お前名無しだろ
20/03/14 20:31:52.69 6tIiWnHY0Pi.net
>>776
何より本人がプロレスよりMMAやりたいんだから仕方ない
それに当時は桜庭クラスだとギャラがMMAとプロレスじゃ桁違いだしね

800:お前名無しだろ
20/03/14 20:37:43.72 6tIiWnHY0Pi.net
>>748
第1次の時点で最強は高田だったと安生と宮戸は言ってるけどな
船木は第1次の前の新日の時点で高田が道場で強かったと証言してる
その後の新生だと完全に高田最強説が一番多い(次が船木と安生)
だからその中で高田の格はもっと上
前田より下はないな

801:お前名無しだろ
20/03/14 20:40:25.28 WpHZ1e3jaPi.net
>>776
桜庭って、パンチドランカーなのか?

802:お前名無しだろ (オーパイW a124-tF/6)
20/03/14 20:41:12 mQy+vvuR0Pi.net
船木や田村や鈴木が新生Uで一番強かったのは高田ってはっきり言ってんじゃんw
最近の田村の動画での発言でハッキリしたなw
前田を強いっていう人、今


803:までいたっけ?



804:お前名無しだろ (オーパイW a124-tF/6)
20/03/14 20:44:59 mQy+vvuR0Pi.net
>>781
医学的に言ってどうか知らんけど、パウンドでもなんても頭を打たれてすぐに動きが止まるところとか、昔と違って呂律が回ってないとか年齢によるものでさないように見える

805:お前名無しだろ (オーパイW 8d31-MlVS)
20/03/14 20:49:37 6tIiWnHY0Pi.net
>>782
高阪が前田さんはみんなが思ってるよりは強いですよって言っただけだなww

高田最強説は安生、宮戸、中野、船木、鈴木が言ってるね
田村も自分がUインター後のピーク時に高田と久しぶりにスパーリングしたけど、それでも勝てなかったと言ってる

高田以外では船木と安生が名前が上がるぐらい
その船木と安生が高田最強と言ってるんだから確実に高田なんだろうね

806:お前名無しだろ (オーパイ 8224-WOeG)
20/03/14 20:50:35 cfGydi540Pi.net
ようつべのチャンネル作ってキッズ達に注目され始めてきてるな
朝倉とコラボして二回り以上ガタイが良かったし明らかに前田の方が強そうだったから、今の朝倉とか点心とか170?60キロ台のチビガリジュニア格闘技しか知らない
キッズ達も今のエセチビ格闘技と昔のプロレスのすごさに気が付き始めてきている

前田はガチコンプレックスがあるから格闘技に肩入れしてるけど、プロレスの凄みを伝える
活動ができるのは他にいないんだからやってほしいね

807:お前名無しだろ (オーパイ 6971-drwQ)
20/03/14 20:53:44 sLzTF7nM0Pi.net
半端者の前田にプロレスの何が伝えられるんだよ

808:お前名無しだろ (オーパイ Sa8a-Ix3N)
20/03/14 20:55:13 WpHZ1e3jaPi.net
早い話がUWFで本当に強い安生・高田・船木はヒクソンに負けたって事だな。

809:お前名無しだろ (オーパイW 8d31-MlVS)
20/03/14 20:57:31 6tIiWnHY0Pi.net
>>785
RIZINで本当に格闘技に興味持ったキッズはUFCに移行するので問題ない

810:お前名無しだろ (オーパイW 8d31-MlVS)
20/03/14 20:59:09 6tIiWnHY0Pi.net
>>787
そういう事になるな
そして本当は高田、船木、安生がUWFでは強い事ぐらいは流石の前田も分かってただろうから、自分がヒクソンに勝てる訳ないって本人が一番分かってたんだろうね

811:お前名無しだろ (オーパイ 8224-WOeG)
20/03/14 21:03:15 cfGydi540Pi.net
ヤラセの朝倉が良くやってる不良役の劇団員複数相手のスパーとか存在しないボッタクリバー
に潜入とか、煽り運転されてすごんだら相手が退散とかヤラセ丸出しの同じ企画を190?台の前田が
ノンフィクションのヤラセなしでやればよっぽど説得力できるのにな
朝倉に乗せられてメイド喫茶とか完全に方向性見失ってるよ
それじゃ今の量産型レスラーと同じでキャラが立たない、前田はどこか怖い・今でも何するかわからないという危険な香り
を漂わせる昔ながらのレスラーのキャラでやったほうがいい 猪木も天龍も長州も丸くなったし今そういう存在は希少だから

812:お前名無しだろ (オーパイ b924-3PyQ)
20/03/14 21:10:47 bCAmGgVY0Pi.net
>>782
前田を強いと言った人。
藤原、仲野、高田、小杉、平、田村、宮戸、中野、安生、垣原、ヤマヨシ、高阪、所・・・

813:お前名無しだろ (オーパイ 8224-WOeG)
20/03/14 21:14:46 cfGydi540Pi.net
いつの時代もヤンキーDQNが好きな層って一定層根強くいるし、チビだけど朝倉のイキリキャラがウケてるのってそういう点なんだよな
蝶野と対談してた時の力士に襲い掛かったエピソードとかキッズにバカ受けしてたし、朝倉の言いなりになって
キャラ崩壊してメイド喫茶とかおちゃらけ企画するより、そういう過去の武勇伝エピソードをもっと前面に
出して素のキャラで行った方がいい。過去ヤンチャしてた現役の格闘技の選手ってユーチューバーは少ないからニーズがでかい

プロデューㇲしてるエセ不良キャラの朝倉の立場がなくなるから自分ではそういう路線でやらないんだろうけど
190?越えで100キロ超の本当のヘビー級の前田が170?台60キロの朝倉と同じ企画したら全然違う説得力やリアリティがでるのにな
まぁユーチューブなんて視聴者層はキッズばかりだから若い朝倉の方が演者としては親近感が沸き適しているのはしょうがないと思うけど

814:お前名無しだろ (オーパイ 6971-drwQ)
20/03/14 21:21:25 sLzTF7nM0Pi.net
>>792
持ち上げるふりして前田に恥かかせようとしてるのに吹くw

815:お前名無しだろ (オーパイ a299-9blg)
20/03/14 21:23:10 KLFRUNrd0Pi.net
Aグループ、坂口、マサ斉藤、長州、武藤
Bグループ、猪木、藤波、UWFの面子
このAとBには意識的、無意識的な壁や溝があるんだよな昔から

Aは柔道、レスリング等で五輪や国体レベルの実績がある面子でゴッチとUが嫌いで見下してる
Bはプロレス入り以前にガチ、フルコンタクトの格闘技の経験がなかったり実績の無い連中でゴッチ信者

長州「(ゴッチ道場は)練習の為の練習みたい」武藤「(Uの選手は)どっち(ガチもプロレスも)も中途半端な未熟児」
UWFという未熟児の集まりで高田が最強で、その高田がヒクソン戦であのザマ
道場のスパではなくて真剣勝負の場でBグループの実態がこれ

816:お前名無しだろ (オーパイ KK99-Qdud)
20/03/14 21:25:59 FziQXL2dKPi.net
>>776
アローナとの試合で壊れた印象がある

817:お前名無しだろ (オーパイ a148-fFIs)
20/03/14 21:27:01 rvKJVE/S0Pi.net
前田はエンセンと対談すればええ

818:お前名無しだろ (オーパイ 69bc-qZv6)
20/03/14 21:27:56 HstKaHuj0Pi.net
同じU系でも世代で違うからね

1、新日道場出身
2、UWF~新生UWF出身
3、Uインター、パンクラス、リングス出身

わずか数年で大違い
1のグループが特に通用しなかったイメージ

819:お前名無しだろ (オーパイ Sa8a-Ix3N)
20/03/14 21:28:45 WpHZ1e3jaPi.net
ミスター高橋「流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである」で『新日で実際強かったのは坂口・長州で、藤波は弱い。』って出てたな。

820:お前名無しだろ (オーパイ 8224-WOeG)
20/03/14 21:31:07 cfGydi540Pi.net
みんなが見たいのはキャラ崩壊して朝倉に利用されてメイド喫茶に行く前田じゃないんだよな、それじゃ最近若者に媚びてキャラ崩壊した長州の二の舞になる。
「身長190?台の大男が渋谷の路上喫煙注意したら言い返してくる奴はいるのか?」
「朝倉と違ってヤラセなしで不良数人と元レスラーがスパーしたらどうなるのか(完全ガチ)」
「煽り運転で降りて来た奴はレスラーにも喧嘩売るのか?(ノンフィクション)」
年だからこういう朝倉みたいなガキっぽい企画はやらないだろうけどこういう企画の方が前田には向いてる
前田に恥かかせようとしてるのは自分たちの不良イキリキャラが前田にかなわないと知って
、メイド喫茶とかとんちんかんな事やらせて前田のキャラ壊そうとしてる朝倉だよ

821:お前名無しだろ (オーパイ Sa8a-Ix3N)
20/03/14 21:32:43 WpHZ1e3jaPi.net
>>795
4点膝・顔面蹴り有りルールだと桜庭はシンドくなる。

822:お前名無しだろ (オーパイ a299-9blg)
20/03/14 21:33:34 KLFRUNrd0Pi.net
藤波と長州(レスリング経験者)、船木と鈴木(レスリング経験者)、田村と桜庭(レスリング経験者)
三組とも前者がプロレス入門が早くて後者の方が年上という共通点もある
三組とも前座時代は前者の勝ちブックばかり
でも田村と桜庭とかMMAになった途端に桜庭の活躍の方が先行してた

823:お前名無しだろ (オーパイ b924-3PyQ)
20/03/14 21:35:13 bCAmGgVY0Pi.net
>>794
>長州「(ゴッチ道場は)練習の為の練習みたい」
武藤「(Uの選手は)どっち(ガチもプロレスも)も中途半端な未熟児」
いつ言った?

824:お前名無しだろ (オーパイW 8d31-MlVS)
20/03/14 21:35:42 6tIiWnHY0Pi.net
朝倉兄弟と前田の簡単な違いすら気付かないのが流石はガチ童信者だなww

答えはガチ経験のあるなし
本物の格闘家からずっと馬鹿にされる運命なのが自称格闘家の哀しさww

825:お前名無しだろ (オーパイW 8d31-MlVS)
20/03/14 21:37:25 6tIiWnHY0Pi.net
>>801
船木と鈴木はずっと船木の方がガチでも強かった印象
パンクラスになってから怪我もあったが、技術的にも鈴木は全く通用しなくなっていったからね

826:お前名無しだろ (オーパイ 69bc-qZv6)
20/03/14 21:37:47 HstKaHuj0Pi.net
>>800
体重が1


827:0?ぐらい差がある場合は強制的に4点膝禁止にした方が良かったよ



828:お前名無しだろ (オーパイ a299-9blg)
20/03/14 21:37:56 KLFRUNrd0Pi.net
>>802
そんなの自分で調べてくれ
みつからなかったら俺が嘘吐きでいいよ

829:お前名無しだろ (オーパイW 01d0-vLrg)
20/03/14 21:38:39 wK6KXHJH0Pi.net
色々あるだろうけど、看板を前田にしとかないと商売にならなかった時期だってあった
リングスは前田にとっては蛇足だったけど、仕事しないと生きていけないからね
更に、そのあとは体型も含めて醜態としか映らないんだけど…太りすぎだよね

830:お前名無しだろ (オーパイ 8224-WOeG)
20/03/14 21:41:39 cfGydi540Pi.net
前田も中途半端だって言われるけど、ヤラセの朝倉が一番中途半端なんだよな。
UFCやヒョーどるミルコみたいなヘビー級とは戦えないから。ようつべで
イキリキャラやってエセ不良キャラでキッズ相手に幻想作って僕サイキョしてるとかもうねw

朝倉をプロデュースしてる方の前田の方がガチな武勇伝沢山あるし、170?60キロ台の朝倉より
50越えたけど190越えたヘビー級の前田が同じ企画やった方がよっぽど素質あるし人気出るじゃんって言うねw
雷神オタやヤラセ朝倉信者はそんなこともわからないんだろうなw

831:お前名無しだろ (オーパイW 8515-yhz0)
20/03/14 21:41:56 VRwlQVIP0Pi.net
>>749
高田のガチ宣言は嘘

832:お前名無しだろ (オーパイ 6971-drwQ)
20/03/14 21:42:53 sLzTF7nM0Pi.net
>>802
武藤は別冊宝島だかのUネタのムック本でインタビューされてえらい辛辣だったよ
「Uは未熟児のプロレス」
「Uの試合は序盤5分程度の攻防に過ぎない。プロレスにはその先があるでしょ」
「十数人程度ののプロレス道場で誰が強いとかナンセンス」
「何つまんないことやってんだろと思って見てた」
「飲み会で前田に『あんたのプロレスつまんねえよ』と言った」

833:お前名無しだろ (オーパイ 6924-RVNe)
20/03/14 21:43:57 2nE6xH7I0Pi.net
>>800
PRIDEのエース桜庭が不利になるのに
なんで取り入れたんだろ4点

834:お前名無しだろ (オーパイW 8515-yhz0)
20/03/14 21:44:11 VRwlQVIP0Pi.net
>>778
前田本人が小川を怖がってたからな

835:お前名無しだろ
20/03/14 21:44:57.19 +rvC8f+I0Pi.net
>>810
武藤得意のジェラシーだろ

836:お前名無しだろ
20/03/14 21:45:03.31 8lB+a592dPi.net
◯前田日明vs高田延彦●
URLリンク(youtu.be)
高田、ギブアップ
前田の完勝

837:お前名無しだろ
20/03/14 21:45:17.42 mQy+vvuR0Pi.net
>>800
相手が体重が合ってないどころかステロイドモンスターばっかだから。
あの時代は他のスポーツもそうだった

838:お前名無しだろ
20/03/14 21:46:20.92 U87nmatYdPi.net
そんなことより刀剣知識を生かして刀剣乱舞に乗っかれ

839:お前名無しだろ
20/03/14 21:47:19.58 +rvC8f+I0Pi.net
>>778
前田はアンドレとのガチ逃げずにやりきったからそら橋本に言う権利はあるよ
ガチ3戦全勝だからね

840:お前名無しだろ
20/03/14 21:49:59.73 KLFRUNrd0Pi.net
新日の新弟子時代に前田はプロレスのセンスもサブミッションのセンスもなくて
上位にはさじ投げられてたけど猪木にスパで金的&目潰しやったのを見た藤原に気に入られて
藤原と前田の師弟関係が生まれた
つまり前田は身体がデカイけど動きが鈍い奴で高田の方が機敏だったんだよな
当然身体能力も高田の方が上だけどUの看板は見栄えのある前田で当時は正解だっただけ
あと金銭面とか団体の長としては前田>>>高田だった
高田がUインターで新日の食い物になったのも、引退状態だったのにヒクソン戦を飲む羽目になったのも
全部金銭感覚がルーズで借金塗れだったから
前田は多額の借金抱えた事はない

841:お前名無しだろ
20/03/14 21:50:01.19 HstKaHuj0Pi.net
4点膝なんて体重の重い奴が上に乗っかってゲシゲシやったらそう簡単に抜け出せない
10㎏と言わず5㎏以上差がある場合は強制禁止が正しかったと思うね
それだけど「〇〇選手が4点膝を認


842:めたため~」とかで観客が「オーッ」とかで 盛り上がってたから止めにくかったんかなと思う



843:お前名無しだろ
20/03/14 21:52:36.42 ft2tAjEAaPi.net
>>805
桜庭は4点膝・顔面蹴り有りで10キロ以上重い相手と試合やった事あったっけ?

844:お前名無しだろ
20/03/14 21:54:40.51 ft2tAjEAaPi.net
>>817
80キロ台のニールセン戦を渋って藤波が説得したんだよな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

845:お前名無しだろ
20/03/14 21:55:04.71 HstKaHuj0Pi.net
>>810
武藤はPRIDEの事も
「道場の片隅でたったの数人で極めっこして誰が強い、誰が弱いを競ってたのがUWFの連中」
「PRIDEはあいつら(UWFの連中)が始めたものじゃん。所詮アマチュアだよ。技術的に見る物はない」
とか言うことも言ってたな

846:お前名無しだろ
20/03/14 21:55:44.15 ft2tAjEAaPi.net
>>814
高田が勝った試合も貼れよ wwwwww

847:お前名無しだろ
20/03/14 21:56:41.47 8lB+a592dPi.net
◯前田日明 vs モーリス・スミス●
(日本武道館)
URLリンク(youtu.be)
前田の完勝
モーリス・スミス、首固めでギブアップ
ガチ真剣勝負、前田強いなあ。

848:お前名無しだろ
20/03/14 21:58:29.39 bCAmGgVY0Pi.net
>>818
前田が猪木に目潰し、金的やったのは初スパー。

849:お前名無しだろ
20/03/14 22:04:44.57 mQy+vvuR0.net
>>822
プライドって高田が築き上げたものを犠牲にして始めたもんだけど、高田だけじゃすぐに終わってた。
桜庭がとホイラーホイスとやったのが爆弾になったのは間違いない。
UFCもホイスが最初に優勝して大分経ってマットヒューズ戦が今のアメリカプロボクシングを超える起爆剤になってる。
ホイスが全部関わってんだよな

850:お前名無しだろ
20/03/14 22:09:20.39 KLFRUNrd0.net
UFCはホリオンていう敏腕ビジネスマンが戦略練ってやってたからな
プライドも初期のKRSとその後は別物

851:お前名無しだろ
20/03/14 22:18:00.66 mQy+vvuR0.net
ホイスグレイシーがいかに凄い存在かってことよ
ホイスが居たからUFCが今みたいになったし、プライドもあったし総合格闘技の基礎がそもそもグレイシー柔術でできてる。
前田の影響力って世界的にどんだけあったのか?
前田がバカにしてたグレイシー柔術は総合格闘技の基礎技術になってる

852:お前名無しだろ
20/03/14 22:18:11.15 nGGtUPim0.net
>>824
97年の時点でコレをガチのフリしてるのが凄いな

853:お前名無しだろ
20/03/14 22:26:42.00 8lB+a592d.net
>>829
ガチですよ。
負け惜しみ、良くない。
◯前田日明(首固め)モーリス・スミス…WKA世界ヘビー級王者●

854:お前名無しだろ
20/03/14 22:29:23.97 I01TeErR0.net
>>830
モーリスのパンチに「キスして…」ゆーてしもうてるやん、あおぞら空手(笑)

855:お前名無しだろ
20/03/14 22:34:13.51 YsarhNA6r.net
当時から前田がヤオしかやらんのは、通の間では常識だったが
紙のプロレスという大応援団が前田のインチキを毎月擁護してたから、まだ騙される人間がたくさんいた

856:お前名無しだろ
20/03/14 22:35:25.09 tAS8qgM90.net
安生に殴られた時、スミスが介抱してくれてたな
前田はお礼ぐらい言ったんだろうか?

857:お前名無しだろ
20/03/14 22:37:03.78 8lB+a592d.net
>>832
自称「通」w

858:お前名無しだろ
20/03/14 22:40:43.87 YsarhNA6r.net
紙のプロレスって前田が安生にKOされた辺りから、前田から離れてPRIDEにくっつくようになったんだよな
実は前田を本気で最強だと信じてて、あれで失望したのかもしれんな

859:お前名無しだろ
20/03/14 22:41:21.17 I01TeErR0.net
>>832
たしかに。小さいサイズの紙プロを今読むと香ばしいねw

860:お前名無しだろ (ワッチョイ 09c3-9blg)
20/03/14 22:53:24 L95tI9o40.net
紙プロに連載してた花くまゆうさくはコラムで前田や高田を馬鹿にしてた

861:お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-Ix3N)
20/03/14 22:54:50 WpHZ1e3ja.net
>>824
フロントネックロック極まってないよwwwwwwwwwww
片腕でフロントネックロック極る訳ないなぁ~笑笑

862:お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-Ix3N)
20/03/14 22:56:41 WpHZ1e3ja.net
>>833
『ナイスパンチ!!』

モーリス・スミス語録

863:お前名無しだろ (ワッチョイW a124-tF/6)
20/03/14 22:57:34 mQy+vvuR0.net
前田の全てを信じる=前田信者なん?
前田のウソも分かってて信じてる?
ここまで来ちまったら仕方ねぇ
無理やりにでも成立させちまおうって考えに見えるんだが

864:お前名無しだろ
20/03/14 23:00:27.70 ax1qWEgY0.net
前田にぼったくりバーに潜入してほしい

865:お前名無しだろ
20/03/14 23:10:03.84 8lB+a592d.net
>>838
ガチで前田に負けて悔しいね。

866:お前名無しだろ
20/03/14 23:14:33.83 8lB+a592d.net
>>835
◯前田日明vs安生洋二●
URLリンク(youtu.be)
前田の圧勝
逆片エビ固めで安生、ギブアップ

867:お前名無しだろ
20/03/14 23:15:20.63 ax1qWEgY0.net
アンチの戯言よりは前田の言うことを信じるわ

868:お前名無しだろ
20/03/14 23:22:23.20 VRwlQVIP0.net
朝倉海がRIZINに出たかったけどリングスと3年契約してたから我慢してたとさ
前田が契約解除してくれなかったってぼやいてたわ

869:お前名無しだろ
20/03/14 23:23:11.94 0tsJeF8l0.net
みんな前田日明好きだなあ

870:お前名無しだろ
20/03/14 23:23:53.31 WpHZ1e3ja.net
>>842
ただの八百長だから何とも思わないよぉ~wwwwww

871:お前名無しだろ
20/03/14 23:25:04.07 WpHZ1e3ja.net
>>844
ガチ童貞前田の嘘より関係者・同業者の証言を信じるわ

872:お前名無しだろ
20/03/14 23:25:35.28 WpHZ1e3ja.net
>>846
アンチガチ童貞前田日明多いなぁ~

873:お前名無しだろ
20/03/14 23:27:56.60 8lB+a592d.net
>>847
その言葉で悔しいということはわかった。
でもガチで前田に負けたという現実は受け止めなければならない。

874:お前名無しだろ
20/03/14 23:29:57.20 WpHZ1e3ja.net
>>850
何にも査定にならないから何とも思わないよぉ~ wwwwww

875:お前名無しだろ (ワッチョイ dd95-yNY2)
20/03/15 03:53:25 8LZdaHCC0.net
>>794
前田は「アマレス選手はタックルは上手いけど倒した後何も出来ない。ゴッチの関節技はアマレスだと反則で対処を知らないからそれをアリにすれば勝つのは簡単」と言っていた
アマレス競技者をメタれる手段として関節技があってそれがU系の自身の源だったんだろうな
UFCで更にそれをメタったグレイシーのポジショニングが出て来る訳だが

876:お前名無しだろ (スプッッ Sd01-3lCs)
20/03/15 03:58:42 O0NYN/GVd.net
知能低そうwww

877:お前名無しだろ (ワッチョイ 6263-v1eU)
20/03/15 06:05:27 HCjTxoow0.net
何だかんだでハッタリおじさんの前田がヒョードルや朝倉兄弟を世に出したのは素直に凄いと思う

878:お前名無しだろ (ワッチョイW 8d31-MlVS)
20/03/15 06:58:37 GiTTWDRt0.net
前田vsモースミ戦がガチに見える人間はモースミのキックやMMAでの試合を観た事ないんだろうなww
全然動きが違うし、打撃のキレも前田戦とは段違いだからね

879:お前名無しだろ (ワッチョイW 0610-pUvF)
20/03/15 07:05:25 X5nLYjvt0.net
前田モーリスと鈴木モーリススミスの違いはわからない

880:お前名無しだろ
20/03/15 07:31:11.94 Q31DO1n40.net
>>852
昔はそうだった。
アマレスはテイクダウンできるが、そこから先の極めがない。
だから長州も初日に大城に足首やられて1週間歩けなくなった。
みのる、ライガー、中西・・・アマレス出身者はみんなそうだった。
そこからサブミッションを覚えればテイクダウン→極めで強くなる。

881:お前名無しだろ
20/03/15 07:35:51.59 Lws3eFY3a.net
>>854
前田がヒョードル・朝倉兄弟を世に出したんじゃないだろwwwwwww

882:お前名無しだろ
20/03/15 07:37:53.09 GiTTWDRt0.net
>>857
テイクダウン→極めってプロセスの技術が新日は繋がってなかった
アマレス系はテイクダウンのみ、新日の技術は最初から極めっこだからさ。
それこそゴッチの技術にテイクダウンが無かったって藤原が言ってるからな
そして長州が現場監督、道場長が馳になると、もっとレスリング的なスパーリングが重視される様になって、今度は極めっこが軽視された。
(もともと長州が極めっこに何の意味があるのか?って思ってたのがそうなった理由っぽい)

883:お前名無しだろ
20/03/15 07:38:44.50 3pQJlhTj0.net
逆に言うとゴッチ門下生とか初期Uの面子はタックルとかテイクダウンの技術や
ポジション取りに関して浅いのに格闘技極めてます顔してるのが失笑されてたんだよ
Uでベーシックな決めワザだった脇固め、ヒールホールド、アキレス腱固め
その後のMMAで全然決め技にならないんだよな
あっ、高田VSコールマン戦()でヒールホールドが・・・・()

884:お前名無しだろ
20/03/15 07:42:27.17 Q31DO1n40.net
佐山修斗が打撃でグラつかせて(KOではない)、タックルや首投げで倒して、関節技で極めるの打投極は理にかなっていた。
80年代半ばは抑えて打撃ということは考えておらず、抑えたら関節技で極めるだった。
徐々に進化していった。

885:お前名無しだろ
20/03/15 07:44:10.28 GiTTWDRt0.net
それからレスリング出身者がVTの出現で活躍出来る様になったのは、グラウンドに打撃があるというそれまでと違う試合形式だったから。
グラウンドでの攻撃は関節技だけの時代だと、極めを知らないとレスリングの技術だけでは何も出来なかったが、
VTでグラウンド打撃が可能になるとレスリングのコントロール技術、ポジショニング技術からの打撃が非常に有効な事が分かって来た。
要は全く関節技出来なくても、グラウンドコントロールして上になって抑え込んで殴ったり、頭突き入れたり、四点膝をすれば勝てるって時代が来たからだな。

886:お前名無しだろ (ワッチョイW 8d31-MlVS)
20/03/15 07:53:56 GiTTWDRt0.net
そしてUFCでは金網を使ったスタンドレスリングも有効だった。
(現在ではケージレスリングとして全く別の技術進化を遂げてるが。)
そこで柔術家の時代からレスリングの時代が90年代に訪れて、その後に今度はストライカーの時代が来る。
そして現在では全ての技術をバランス良く身に付けてないと全く通用しない時代になった。

ちなみに足関に関してはたまに得意とする選手もいて、日本では今成なんかが有名。
ジョシュも結構得意としてたな。
ガードポジションを下の選手が取ってる時に不意に足関来ると対応出来ずにやられる時もある。

887:お前名無しだろ (ワッチョイW 8d31-MlVS)
20/03/15 07:59:58 GiTTWDRt0.net
またゴッチの技術にはあまり足関が無かったのも重要。
佐山がゴメスからヒールホールドを習ったり、
佐山がSAWの麻生やサンボ勢との交流から膝十字等を習ったり、
船木がアンクルホールドを持ち込んだりした事でU系の足関のバリエーションが広がったぐらい。

888:お前名無しだろ (ワッチョイ b924-3PyQ)
20/03/15 08:02:39 Q31DO1n40.net
修斗初期、佐山は修斗を競技化したかったため、グランドでの打撃が残酷で放送コードに引っかかったりして、
スポーツとして認知されないと苦慮した。
アルティメット初期も残酷性でアメリカの複数の州は大会禁止にした。
やはり、時代の流れにより変化、成長している。

889:お前名無しだろ (ワッチョイ b924-3PyQ)
20/03/15 08:07:48 Q31DO1n40.net
>860
吉田vs小川も足首だけど。

890:お前名無しだろ
20/03/15 08


891::28:17.14 ID:GiTTWDRt0.net



892:お前名無しだろ
20/03/15 08:45:09.69 //IKROjPd.net
>>855
前田にガチで負けて悔しいね。
ドンマイ。
キックボクシングの選手が実戦でプロレスラーに勝つのはなかなか難しいよ。

893:お前名無しだろ
20/03/15 08:53:44.86 X5nLYjvt0.net
前田モーリススミスはガチにしか見えない

894:お前名無しだろ (ワッチョイW 8d31-MlVS)
20/03/15 09:12:36 GiTTWDRt0.net
今の時代に前田vsモースミがガチに見えるなら、格闘技ジム通って格闘技習ってみるか、眼科か脳神経科にでも行って来いww

895:お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-Ix3N)
20/03/15 09:15:17 F4WmG38Ga.net
>>869
お前は馬鹿にしか見えない wwwwww

896:お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-pVmh)
20/03/15 09:19:50 g2/w4VGpa.net
急に前田援護の書き込みが増えてるな

897:お前名無しだろ (ワッチョイW 8d31-MlVS)
20/03/15 09:25:48 GiTTWDRt0.net
まぁちょっとぐらいは嘘でも演技でも良いからガチ童信者役もいないとつまらんから良いけどなww

898:お前名無しだろ
20/03/15 09:58:52.90 g2/w4VGpa.net
えっ、前田さんってガチやった事なくて全部八百長だったんですか⁉︎
幻滅しました。
もうファン辞めます笑

899:お前名無しだろ
20/03/15 10:04:35.67 DJy1+dEV0.net
前田対モースミは八百長よりも
前田の動きがしょぼ過ぎるんだよな
タックルは素人レベルだし、ちょっと強いの入れられたら簡単にダウンするし
説得力がなさ過ぎるわ

900:お前名無しだろ
20/03/15 10:16:22.67 qc7hUAX70.net
>>875
前田とモーリスがグラップリングで
対戦したら?

901:お前名無しだろ
20/03/15 10:30:37.59 g2/w4VGpa.net
それは流石にモーリス
ってオイ

902:お前名無しだろ
20/03/15 11:29:25.34 GiTTWDRt0.net
モーリス・スミスがMMAで関節や締め技で勝った試合は2試合あるんだけど…
その対戦相手がブランコ・シカティックとリック・ルーファスという、これまたMMA素人のストライカーだから何とも言えないなぁ

903:お前名無しだろ
20/03/15 11:29:27.21 A/SHBPx7a.net
あきらかに前田信者役で煽ってる奴がいるから

904:お前名無しだろ
20/03/15 11:35:38.10 PdLB36VVa.net
という事は実質グラップリングもモーリスの方が上ってことか

905:お前名無しだろ
20/03/15 11:37:47.73 F4WmG38Ga.net
>>880
勿論でしょ。

906:お前名無しだろ
20/03/15 12:09:54.84 not0bq4X0.net
>>861
グレイシーがいきなりタックルからグラウンドに引きずり込む方法出してきたから意味無くなっちゃったけどな

907:お前名無しだろ
20/03/15 12:11:42.37 not0bq4X0.net
>>875
白豚が立ったり座ったりしてるだけ

908:お前名無しだろ
20/03/15 12:36:34.55 q3Mamd4kd.net
だから正月明けでやりたくもねーのに鍋残してコタツから出て来たんだからそこ差し引けよ

909:お前名無しだろ
20/03/15 12:44:54.97 lZkPEBp30.net
しかし総合格闘技の紆余曲折を見るとK-1のコンセプトは上手かったんだよな
やってる事キックボクシングだけどヘビー級を揃えて「立ち技最強を決める」「空手や拳法やキックボクシングをひとまとめにした」みたいなイメージ戦略で最強格闘技論争の時代にマッチさせていたという
立ち技に限定したのもシンプルで分かりやすくてドラゴンボールを生身の人間でやっている!みたいな少年漫画的スケール感を演出出来ていた
今だと普通にキックの大会ですってなってるから昔みたいな世界最強の男を決める!みたいなハッタリが弱いんだよな
総合の「寝技も含めた何でもありだとどの格闘技が強いのか」だと理論が複雑になっていくしね(それがマニアに刺さったんだけど)

910:お前名無しだろ
20/03/15 12:50:57.97 not0bq4X0.net
石井館長の時代はスター選手の作り方も上手かったしな

911:お前名無しだろ
20/03/15 12:51:20.02 9zJiBXMQd.net
俺、前田日明の現役リアルタイムでは知らないけど、このスレのお陰でガチ童貞なのはわかった。
結局強いの?弱いの?

912:お前名無しだろ
20/03/15 12:55:46.71 GiTTWDRt0.net
>>887
UWF内ですら弱い方
リングス・ジャパンだと最弱

913:お前名無しだろ
20/03/15 12:56:07.88 bMUmgg5J0.net
>>887
このスレを最初から全部読んだらわかるよ

914:お前名無しだろ
20/03/15 13:01:43.11 OSJWxOqCa.net
K-1は当時最強と言われていたモーリススミスが負けたのがリアルだった

915:お前名無しだろ
20/03/15 13:03:42.11 qc7hUAX70.net
>>885
正道会館の�


916:ホ井は興行ノウハウ獲得のため リングスに近づいた。



917:お前名無しだろ
20/03/15 13:13:58.37 YXuwLzGX0.net
当時(ゴン格の座談会だったかな?)
リングスの旗揚げより正道会館のUSA大山空手との5対5マッチのほうが
客が入っていたと書かれたけどね

918:お前名無しだろ
20/03/15 13:22:03.27 LGIxvMEv0.net
>>837
ところで・・・
まだ小さい時代の紙のプロレス、割といい状態で全部そろってるんだけど
需要ってあるもんなのかな???

919:お前名無しだろ
20/03/15 13:39:18.51 ZqZ+ISida.net
>>890
結局、オランダのヨハンボス、チャクリキ系のヘビー級が全日本キックに来てなかっただけなんだけどね。
なんだヘビー級で強いの沢山いるじゃんって。

920:お前名無しだろ
20/03/15 13:39:49.81 ZqZ+ISida.net
>>893
俺は欲しい。
特に武道、武術の人にインタビューした記事。

921:お前名無しだろ
20/03/15 13:42:34.66 lZkPEBp30.net
>>891
石井館長は前田に「立ち技の最高峰はウチらがやるから総合は前田さんがやったらええやん」と言って全ガチ化を提案したそうなんだよな
田中正悟の許しが無いから出来ないって言われたそうだが
早くから真剣勝負に切り替えていたら前田さんの一人勝ちだったはずだと残念がっていた

922:お前名無しだろ
20/03/15 13:46:10.93 LGIxvMEv0.net
>>895
塩田剛三とか骨法の堀部サンとかかな。
オクに流すにしても相場わからんから塩漬けのまんまやorz

923:お前名無しだろ
20/03/15 13:52:33.60 MSAU8r4z0.net
堀辺は「紙プロ」と「プロレスの達人」の区別がついてない

924:お前名無しだろ
20/03/15 14:04:12.42 ZqZ+ISida.net
>>897
いやもっとマイナーな人たち。

925:お前名無しだろ
20/03/15 14:16:47.35 JwP/ZRp/0.net
メインのスター選手として用意していた佐竹やおなじみのモーリス・スミスらが簡単に負けて
シカティックやホースト他、個性ある未だ見ぬ外国人選手が大量に出現したり、
かませ犬のつもりで当てたベルナルドがアンディを噛んでしまったり
リアルファイトゆえの予想のつかない誤算もK-1隆盛につながった「強運」だったような気がする。

926:お前名無しだろ
20/03/15 14:19:11.08 Sw2fWGazM.net
石井館長の解説がよかったよ。

927:お前名無しだろ
20/03/15 14:25:01.08 MV/2u2OR0.net
>>880
結局、運動神経良くて、ある程度マジメに練習してる方が強いってだけか
そりゃ「ボールを持つとドン臭い男になる(前田談)」より
リトルリーグ選抜の高田の方が強いな

928:お前名無しだろ
20/03/15 14:28:27.46 GiTTWDRt0.net
>>900
ベルナルドの前にもアンディがまさかパトスミに負けたから、リベンジってイベント作れたりね
ベルナルドに2連敗の後に96年に決勝でベルナルドにKOでリベンジとか奇跡の展開だね

929:お前名無しだろ (スッップ Sda2-tfaX)
20/03/15 14:31:52 //IKROjPd.net
>>870-871

お前は馬鹿だ。

930:お前名無しだろ (スッップ Sda2-tfaX)
20/03/15 14:33:19 //IKROjPd.net
>>874

全部ガチですよ。

誰が八百長って言いましたか?
それともあなたは精神いかれてしまったのですか?

931:お前名無しだろ (ワッチョイW ed35-VaRr)
20/03/15 14:45:00 qc7hUAX70.net
>>896
PRIDE のように、毎回主役が変わっても儲けるシステムに
しないと怪我人で興行できなくなる。

932:お前名無しだろ (ワッチョイ a148-fFIs)
20/03/15 14:46:23 N28oSgEW0.net
フグの大和魂は凄かったよな
色物のパトスミにKO食らって、いじめっ子みたいなベルナルドに2度も泣かされて、
あのKO劇で優勝だからな、あれは日本人が好きな展開だよ


933:最高だ



934:お前名無しだろ (ワッチョイW ed35-VaRr)
20/03/15 14:46:23 qc7hUAX70.net
K1は外人で持ってたから。
その1人ケガしても平気で次回開催できるシステム。
アーツ一人でもってるわけではないという。

935:お前名無しだろ (アウアウカー Sa09-Ix3N)
20/03/15 14:51:53 YEinn9YBa.net
>>905
みんな『八百長』って言ってるよ wwwwww

936:お前名無しだろ
20/03/15 15:13:32.74 not0bq4X0.net
>>908
リングスでそれがやれなかったのは前田と石井館長の商才の差だな

937:お前名無しだろ
20/03/15 15:16:43.88 GiTTWDRt0.net
とりあえずリングスの八百長に関してはこのインタビュー記事でも読んどけww
選手を派遣する大物マネージャー側からのリングス八百長の話だからな。
URLリンク(m-dojo.hatenadiary.com)

938:お前名無しだろ
20/03/15 15:17:59.42 86xttwNzd.net
民放フジテレビスタッフのモチベーションの差だろ

939:お前名無しだろ
20/03/15 15:20:31.39 JxzaTOGta.net
そもそも競技として存在してなかったものだから難しいところはあったよな。
でも、シューティングは有ったか。
キャッチとかパクってたよな。

940:お前名無しだろ
20/03/15 15:41:28.70 //IKROjPd.net
>>909
「みんな」で誤魔化すな。
個人名あげられない=誰も言ってない、ですね。

941:お前名無しだろ
20/03/15 15:51:48.83 YEinn9YBa.net
>>914
モンテコックス・平直行・長井満也・若林太郎・山田英司・坂田亘・ドールマン・ルッテンは『リングスは八百長・プロレス・ワーク』言ってるだろ wwwwww

942:お前名無しだろ
20/03/15 15:52:40.99 GiTTWDRt0.net
>>914
モンテ・コックス、クリス・ドールマン、ジェラルド・ゴルドー、田村潔司、金原弘光、長井満也、石井館長、西良典、黒澤浩樹、山本喧一…
俺が知ってるだけでもこれぐらいはリングスや前田の八百長について語ってるんだが?ww

943:お前名無しだろ
20/03/15 15:58:07.81 LGIxvMEv0.net
>>914
あおぞら空手の試合がガチと言うのは誰が言ってたの?

944:お前名無しだろ
20/03/15 16:01:21.61 Tbz1bKEla.net
>>916
それだけかよww

945:お前名無しだろ
20/03/15 16:03:15.74 YEinn9YBa.net
>>914
って言うか、『リングスは真剣勝負』言っとるのガチ童貞前田だけだろ wwwwww

946:お前名無しだろ
20/03/15 16:05:56.76 YEinn9YBa.net
>>918
十分だろwwwwwwwww
「リングスは真剣勝負」言ってんのは、ガチ童貞前田日明だけ?wwwwwwwwwwwwwwwwww

947:お前名無しだろ
20/03/15 16:14:45.50 9zJiBXMQd.net
>>918
むしろ多すぎる。これだけの人数に言われるってことは人徳もないんだな

948:お前名無しだろ
20/03/15 16:16:11.02 Tbz1bKEla.net
>>920
>>921
高坂は暗にリングスは真剣勝負と言っている

949:お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-pUvF)
20/03/15 16:18:52 Tbz1bKEla.net
紙の前田日明は読んで勉強しろよ

950:お前名無しだろ
20/03/15 16:31:15.97 YEinn9YBa.net
>>922
嘘言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

951:お前名無しだろ
20/03/15 16:31:36.13 YEinn9YBa.net
>>923
嘘だらけだろ wwwwww

952:お前名無しだろ
20/03/15 16:33:29.06 JxzaTOGta.net
>>917
試合なんて有ったの?
道場での組手と試合は強さの度合いが違うからなぁ。

953:お前名無しだろ
20/03/15 16:35:53.66 YEinn9YBa.net
>>922
どの雑誌だよ? wwwwww

954:お前名無しだろ
20/03/15 16:44:43.19 GiTTWDRt0.net
1億歩譲って高阪がリングスは八百長じゃないと言ってたとして…
他にガチ童以外で誰が言ってるの?
KOK前のリングスや前田が八百長って言ってるのは、その何倍もの人数いるんだけど?ww

955:お前名無しだろ
20/03/15 16:55:44.57 sVNJG5OMa.net
KOKも全試合完全リアルファイトじゃないだよね。

956:お前名無しだろ
20/03/15 16:59:00.55 B8qGojPb0.net
もう時効だから無理だろうけど、WOWOWがリングスを放送していた頃に視聴契約者が「リングスが真剣勝負だと聞いたからWOWOWを契約したのに、現実は違った。金返せ、慰謝料も払え」と告訴していたら金取れていたんじゃね?

957:お前名無しだろ
20/03/15 17:06:31.99 ojOhOTcqd.net
>>930
契約要項はどう


958:なってんの?



959:お前名無しだろ
20/03/15 17:21:19.37 0XJIS5Wg0.net
>>854
朝倉兄弟を世に出したのは岡くんだぞ

960:お前名無しだろ
20/03/15 17:33:24.64 bMUmgg5J0.net
>>914
おもいっきりあげられとるやんww

961:お前名無しだろ
20/03/15 17:42:52.95 sdveigeY0.net
若林は「皆さんが思ってる以上にリングスのガチ試合は多かったんですよ」と言ってるがな。前田は全ヤオだろうが。

962:お前名無しだろ
20/03/15 18:01:33.48 M6xTwvz4r.net
ゴッチ個人のレベルはどうだか知らんがランカシャーレスリングってのはちゃんとした競技なんだろ?
骨法とかジョーサンドーみたいないい加減なやつじゃなくて
ということは前田やUの連中は素人じゃなくランカシャーレスリングの経験者ということになる?

963:お前名無しだろ
20/03/15 18:03:49.74 bTjgUFaIa.net
>>935
ならない

964:お前名無しだろ
20/03/15 18:17:47.13 GiTTWDRt0.net
>>935
これは前田自身も認めてるがゴッチからある程度の期間ちゃんと習ったのは藤原ぐらい
それでも入り口レベルなんじゃないかと言ってる
あとの選手は下手したら数日、長くても数ヵ月レベルしか習った事ないからね

965:お前名無しだろ
20/03/15 18:25:32.24 qc7hUAX70.net
>>935
順位決める大会あればそうだが聞いた事がない。

966:お前名無しだろ
20/03/15 18:26:09.75 ZD1hAWch0.net
>>937
決めつけすぎ
藤波は半年、木戸もかなりの期間いたはず
日プロのゴッチ教室も結構な期間だった

967:お前名無しだろ
20/03/15 18:28:44.67 sVNJG5OMa.net
>>937
早い話がゴッチの技術は伝承されてない。

968:お前名無しだろ
20/03/15 18:58:59.17 Bbz/ncl60.net
「あれは野蛮な競技、ただの町の喧嘩」
みたいに思ってゴメスの挑戦からゴッチは逃げちゃったからな~
その後は新日に丸め込まれて新日でプロレスデビューしてしまうが。

969:お前名無しだろ
20/03/15 19:06:15.58 JwP/ZRp/0.net
>>929
KOKルールで非真剣てどの試合ですか?

970:お前名無しだろ
20/03/15 19:10:44.44 GiTTWDRt0.net
>>939
例えばボクシング歴半年って言って、それをまともな格闘技歴と思う人間は少ないけどな。
新日レスラーのキャッチ歴なんてそんなもんでしょ。
ちなみに宮戸やジョシュが言う様にゴッチよりロビンソンの方が技術自体はあったのでは?
ゴッチの技術指導は根本的にパワーないと出来ないみたいな事を宮戸は言ってたな

971:お前名無しだろ
20/03/15 19:14:36.58 ZD1hAWch0.net
>>943
それはアマの話
既にプロとしてデビューしてる連中と一緒にしちゃダメ

972:お前名無しだろ
20/03/15 19:18:18.83 not0bq4X0.net
>>936
プロレスで使える部分だけを歪に齧ってるだけだものな

973:お前名無しだろ
20/03/15 19:21:10.76 GiTTWDRt0.net
>>944
別にプロの格闘家でも例えばMMAファイターでボクシング歴は半年とか言って、それでボクシング出来るなんて言う馬鹿はいない。

974:お前名無しだろ
20/03/15 19:25:32.06 //IKROjPd.net
>>915-916
いや、言っていませんよ。

975:お前名無しだろ
20/03/15 19:27:24.96 XEE9MHwIa.net
>>942
柳澤のドールマンインタビューに出てたけど、エスケープ有りにした頃だと思う。

976:お前名無しだろ
20/03/15 19:27:42.23 X5nLYjvt0.net
前田モーリススミスが八百長ならモーリススミスだって八百長野郎だろ

977:お前名無しだろ
20/03/15 19:34:59.58 K+mZyQXba.net
高田や船木、天山だってボクシング習いに行ってたけどそれをボクシング歴にカウントしてないだろ、本人達も
しかしなぜだかゴッチに数ヶ月習うとランカシャーだかキャッチの経験者になってしまう
習った技術をガチ競技に取り入れたとかそういう事実もないし勿論高田や船木のボクシングもその類い

978:お前名無しだろ
20/03/15 19:35:41.58 XEE9MHwIa.net
>>949
ガチ童貞前田日明はガチ童貞だろwwwwwww

979:お前名無しだろ
20/03/15 19:36:27.35 N28oSgEW0.net
ゴッチって、藤原とか荒川とか星野あたりと変わらないんだよ
単にハッタリだけで、本物のガチなんてやっていない

980:お前名無しだろ
20/03/15 19:41:24.52 //IKROjPd.net
>>935-940
新日から猪木を始め、多くの門下生がゴッチの指導を受けたから新日本プロレスは世界でもトップの団体に上り詰めたんだよね。
その強さは、グレイシー含めてあらゆる格闘技団体の比ではない。
【実戦強い順】
A猪木 H・ホーガン S・ハンセン
アンドレ・ザ・ジャイアント
藤波辰巳 長州力 J鶴田 天龍 Bブロディ マードック
藤原喜明 佐山聡 ヒョードル
木戸修 ノゲイラ ジョシュ・バーネット ミルコ・クロコップ
前田日明 ヴァンダレイ・シウバ
桜庭和志 吉田秀彦
ホイス・グレイシー
ヒクソン・グレイシー
高田延彦
山崎一夫
船木誠勝
安生洋二

981:お前名無しだろ
20/03/15 19:46:16.23 bMUmgg5J0.net
>>935
ならない
前田はゴッチ道場に二週間体験入門しただけなのにゴッチ流の裏技とかを売りにしてただけ

982:お前名無しだろ
20/03/15 19:54:07.06 GiTTWDRt0.net
>>952
レスリングでオリンピック出てるからガチ経験者なんだが?

983:お前名無しだろ
20/03/15 19:58:51.47 GiTTWDRt0.net
ちなみに学生自体に荒川はレスリング、星野はボクシングの経験者
競技としての公式試合に出てるだけ青空空手よりはマシだしガチ経験者といえる

984:お前名無しだろ
20/03/15 19:59:47.62 pSxiV6B60.net
前田はゴルドーから提示されたフィニッシュまでゴッチさんの裏ワザと言ってたからな
木村浩一郎にあんな入り方の関節技は無いと言われて、かえってゴッチの名前まで貶めたが
全日本キックでやった船木対モーリススミスも
いかにも船木に懐に入ってくれと言わんばかりのパンチでタックルに入られたな
最初に船木からダウンを奪ったパンチとは違う

985:お前名無しだろ
20/03/15 20:01:24.60 B8qGojPb0.net
ゴッチってグレートアントニオみたいな弱いヤツ相手にはブック破りを働いて叩きのめしたりするのに、イワン・ゴメスみたいな本物から喧嘩を売られたら逃げるんだなw

986:お前名無しだろ (ワッチョイW 8d31-MlVS)
20/03/15 20:14:58 GiTTWDRt0.net
>>958
弟子の青空空手も師匠のそういう部分の影響は受けてるなww
新人時代の田村には強気で潰しに行くからね

987:お前名無しだろ (ワッチョイ 69bc-qZv6)
20/03/15 20:17:54 Bbz/ncl60.net
本来なら前田は格闘技経験一切なく中卒でプロレス入りした藤波ポジションなんだけどな
藤波は自分を格闘家なんて言わないし
前田も自分は格闘家じゃなくプロレスラーですとカミングアウトすればいい
もう遅いけど・・・・

988:お前名無しだろ (ワッチョイW e502-y3R+)
20/03/15 20:28:14 ZD1hAWch0.net
>>946
ボクシング歴とゴッチ歴?一緒にしちゃダメ
それって全然等価じゃないでしょ

989:お前名無しだろ
20/03/15 20:45:43.70 DJy1+dEV0.net
コールマンに一本勝ちし、ミルコと引き分けた日本人がいるらしいな

990:お前名無しだろ
20/03/15 20:55:20.68 bMUmgg5J0.net
>>962
ガチ経験あるやつがヤオやってもなんとも思わんなw

991:お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-pVmh)
20/03/15 21:08:34 PdLB36VVa.net
平成生まれだけどヤオWFの試合みたけど普通にプロレスと変わらないと思うんだけど当時はあれが格闘技に見えたのですか?

992:お前名無しだろ (ワッチョイ 096e-9blg)
20/03/15 21:12:00 WAKaGPsy0.net
夢枕獏は騙されてた
板垣恵介は見抜いてた

993:お前名無しだろ (ワッチョイ 8224-qZv6)
20/03/15 21:22:29 MV/2u2OR0.net
数年前はここまで叩かれてなかったし
ガチに至る過程で仕様が無かったぐらいの擁護もあったはず
やっぱり近年の巨デブ化がまずかったな、スピ的にw

994:お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-pVmh)
20/03/15 21:23:14 PdLB36VVa.net
ヤオグスはガチっぽいのヤオっぽいのがある気がする

995:お前名無しだろ
20/03/15 21:29:33.95 Bbz/ncl60.net
>>965
高田vsカイル・ストゥージョンを会場で見て
「ただのプロレスじゃねーか!!」と叫んだらしい
まああの試合はUWFの試合そのも


996:のだったけど ハイキックに対してにらみつける高田(ちゃんと台本通りやれよと言わんばかり) 負けても全然悔しそうに見えずニコニコしているストゥージョン 試合のムーブ全てUWFプロレスでした



997:お前名無しだろ
20/03/15 21:36:50.40 X9CQZUW7d.net
ガチ童貞信者には不都合でしょうが次スレ立ちましたwww
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.27
スレリンク(wres板)

998:お前名無しだろ
20/03/15 21:37:32.47 lZkPEBp30.net
結局前田がリングスでやりたかったのはUインターや藤原組(やゴッチ)と同じ格闘"風"プロレスで
総合格闘技としてのルールはリアリティを増す為の「設定」に過ぎなかったんだよな
猪木の設定をもうちょっと細かくしただけで
事故みたいにガチが発生したりファンの空気に押されたりで
なし崩し的にガチ化をしていかなければならなかったけど
若手の理想論で始まったパンクラスとは違う
現在の前田の発言はプロレスラーとしての設定を守る為の物で
全日系の選手でも自分からブックだとは言わないのと同じくらいの意味合いだと思う

999:お前名無しだろ
20/03/15 21:37:47.57 bMUmgg5J0.net
>>968
あの試合後の打ち上げで高田が「俺の試合なんてどうだっていい。桜庭がやってくれた(ニュートン戦)今日は凄く気持ちいい」って泥酔しながら叫んでたらしいからなw

1000:お前名無しだろ
20/03/15 21:44:52.69 lZkPEBp30.net
>>965
顔を蹴られる時首に力を入れている
倒れる時受け身を取っている
と、元ボクシング国体選手の板垣氏はすぐに分かったそうだ
格闘技経験者は見れば一発で分かると口を揃えるんだよな

1001:お前名無しだろ
20/03/15 21:49:16.99 XEE9MHwIa.net
板垣恵介はアンチガチ童貞前田日明。

1002:お前名無しだろ
20/03/15 21:50:37.84 B8qGojPb0.net
確か週プロだったと思うけど、「UWFにも格は存在する」みたいな表現を使って読者にメッセージを送っていなかったか?

1003:お前名無しだろ
20/03/15 21:51:29.66 lZkPEBp30.net
ちなみに自分はYoutubeで試合を見た時に
「ああ、これは確かに予備知識が無いと信じるな」と思ったくらいにはリアリティを感じた
今の知見だと攻撃の前に一瞬間を開けて動きを説明する様に打ってるなと思うけど

1004:お前名無しだろ
20/03/15 21:52:36.34 N28oSgEW0.net
前田最大のコンプレックスは「ガチ経験が無い」ことだからな
ジム閉鎖の金平とかアマボクの山根も、その辺を突かれて激怒していたし

1005:お前名無しだろ
20/03/15 21:58:15.04 not0bq4X0.net
>>970
疑似格闘技としてのプロレスは今世紀に入って死んだから
前田の発言もジョークにしかならんのよな今だと

1006:お前名無しだろ (ワッチョイW a124-CS+U)
20/03/15 22:28:46 TmOo+HgH0.net
>>964
見えていたのです。観客の声援の通りです。自分の兄も自分もその1人です。前高山は世界一強いと思うとりました。

1007:お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-Ix3N)
20/03/15 22:35:38 XEE9MHwIa.net
UWFはガチじゃないの丸出しだったな

1008:お前名無しだろ (ワッチョイW e905-KuNk)
20/03/15 22:39:30 d24/nPSo0.net
ビルダー体型の高田が強く見えるというのはまだわかるけど 前田を強いと錯覚するのには洗脳が必要

1009:お前名無しだろ
20/03/15 22:45:31.32 5+wedxqfd.net
高田は非効率な練習と技術が間違っていたけどストイックにトレーニングはしてたからフィジカルは強いだろ
ガチ童貞はブヨブヨでスローモーションだったけどw

1010:お前名無しだろ
20/03/15 22:49:45.27 dcv7jMr00.net
クイックキック・リー

1011:お前名無しだろ
20/03/15 22:54:55.76 5+wedxqfd.net
スローキック・キム

1012:お前名無しだろ
20/03/15 22:58:30.85 emQW3UhN0.net
>>972
>倒れる時受け身を取っている
露骨に後受け身取られると、流石に萎える

1013:お前名無しだろ
20/03/15 23:03:29.67 5+wedxqfd.net
あと1回のダウンで負けになると急に蘇生してダウンを奪い返すパターンw

1014:お前名無しだろ
20/03/15 23:27:46.62 4AQR9VGDd.net
>>1
メイド喫茶で
おたくの格好をして
オカマみたいな笑声を発する前田日明

1015:お前名無しだろ
20/03/15 23:37:55.92 5+wedxqfd.net
朝倉兄弟にやれと言われたら何でもやるよw

1016:お前名無しだろ
20/03/15 23:54:09.11 XEE9MHwIa.net
ガチ童貞前田は仕事ないんだろうなぁ~ wwwwwwwww

1017:お前名無しだろ
20/03/16 00:02:37.56 f+4ABvIp0.net
モーリススミス戦はガチにしか見えない

1018:お前名無しだろ
20/03/16 00:03:29.79 Cg+bH+ve0.net
>>988
仕事無いのはオメェだろ キチガイ工作員コノイケのバーカw

1019:お前名無しだろ
20/03/16 00:07:52.48 f+4ABvIp0.net
>>988
YouTubeで稼ぎまくり

1020:お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-Ix3N)
20/03/16 00:21:33 QyGd+Ei0a.net
>>989
お前は馬鹿だとしか思えない

1021:お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-Ix3N)
20/03/16 00:23:14 QyGd+Ei0a.net
>>990
仕事あるよwwwwwww
ガチ童貞信者の馬鹿なお前が気違い工作員だなwwwwww

1022:お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-Ix3N)
20/03/16 00:23:44 QyGd+Ei0a.net
>>991
あんな再生回数じゃ金にならないな wwwwww

1023:お前名無しだろ
20/03/16 00:34:42.28 8rhhYw7Yd.net
ガチ童貞とガチ童貞信者は仕事も金もない高齢者だしなw
やることもないからこのスレに粘着して怒ってばかりwww

1024:お前名無しだろ
20/03/16 00:40:42.99 xjnGAyla0.net
YouTubeの収益ラインが分かってないぐらいだからな
登録者数はまずは1万人はいかないと駄目だし、総再生回数も全動画の再生回数が月トータルで200万再生ぐらいでやっと20万だからな。

1025:お前名無しだろ
20/03/16 01:06:57.95 p/D/JOwDd.net
新間とトークショーやるくらい金に困ってる前田さん

1026:お前名無しだろ (ワッチョイW 86cf-xmA0)
20/03/16 01:16:43 EJ9Ai4gv0.net
自分質問いいすか?

1027:お前名無しだろ (スプッッ Sd02-3lCs)
20/03/16 01:30:47 8rhhYw7Yd.net
ダメです。

1028:お前名無しだろ (スプッッ Sd02-3lCs)
20/03/16 01:30:57 8rhhYw7Yd.net
1000

1029:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 3時間 48分 52秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch