ヒクソンに勝てるプロレスラーat WRES
ヒクソンに勝てるプロレスラー - 暇つぶし2ch431:お前名無しだろ (ワッチョイW fb10-pcRn)
20/03/22 10:21:51 XAm4lUT10.net
ヒクソンってミルコクラスの打撃とかメダリスト級のアマレスラーのタックルとか食った事無いだろ
実際捌けるのかね

432:お前名無しだろ (ワッチョイW 9935-pcRn)
20/03/22 10:23:49 Hw1tDBX30.net
>>415
だから初期だろうがなんであろうが、UFCのような戦いとは相撲は相性が悪いって書いてるでしょ

>>416
ミオシッチやヴェラスケス、ドスサントスがいたほうが強いってのは、ヒクソンやホイスにも当てはまるね

433:お前名無しだろ (ワッチョイW 1135-Uw1l)
20/03/22 10:26:35 R+e81j5E0.net
>>423
結局、そういう対戦がないまま引退だからな。
動きが別格だから尚更みたかった。

434:お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-hhV6)
20/03/22 10:28:22 HwZBWA9M0.net
木村がヒクソンをタックルで持ち上げ。25秒から
URLリンク(www.youtube.com)

435:お前名無しだろ (ワッチョイW 5131-FXKs)
20/03/22 10:39:48 2YI71dn60.net
>>423
ロサンゼルス五輪のレスリング金メダリストのマーク・シュルツとヒクソンは対戦した事あるぞ
ヒクソンが数分間で3本ぐらい取って終わったと両者が証言してる

436:お前名無しだろ (スップ Sd73-Fk8s)
20/03/22 10:41:40 W7ze3WRId.net
レスラーならヒクソンからテイクダウンとれるかもな
でもそのあとレスラーはどうしたいんだ?グラウンドで勝負するのか?極めきれなきゃ結局は負けるパターンだろ

437:お前名無しだろ
20/03/22 11:35:26.87 HwZBWA9M0.net
誰かが言ってたが、木村浩一郎は落とし方がうまければいいポジションを取れてたと言ってた。
確かに足から落としてるからアマレスの試合でも「バカ」と怒られる。
頭から突き落とせば、どうなるか?
グランドでの極め、パウンドもある藤田、桜庭だったら、どうなるか?

438:お前名無しだろ
20/03/22 11:36:24.42 Hw1tDBX30.net
>>428
一番効率的なのは、コールマンがやってたテイクダウン→頭突き連打のコンボだろな
あまりに強すぎて禁止になったけど

439:お前名無しだろ
20/03/22 12:21:24.06 R+e81j5E0.net
>>426
これ、ヒクソン、持ち上げられたとき、わざと木村に自重かけて
逆立ちというか脚のホールドをブレーンバスターかけられたときの要領で
自分から回転して抜けてるんだな。こういうのは柔術じゃないだろ。
別格だわな。

440:お前名無しだろ
20/03/22 12:31:41.34 W7ze3WRId.net
>>431
木村が持ち上げたのはすごいと思う、たぶん叩きつけたかったんだろうけどヒクソンは回避してるよね
一枚も二枚も上手だってことだろ

441:お前名無しだろ
20/03/22 12:44:36.75 QQAJdS680.net
ボクシングとアマレスを両方やってた選手ならそのまま
打撃で持っていけたね。そんな選手は日本人には一人もいないけどw

442:お前名無しだろ
20/03/22 12:57:43.70 R+e81j5E0.net
>>432
回避の動きを追って見たけど解析できないわ。
誰か解析してくれ。

443:お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-hhV6)
20/03/22 15:53:49 HwZBWA9M0.net
ロープ掴んでいいルールだが、一番惜しかったのはヤマヨシかな?
フロントチョークが極まりかけてた。10:30から
URLリンク(www.youtube.com)

444:お前名無しだろ
20/03/22 16:17:05.01 Hw1tDBX30.net
>>433
あえて言うなら、やはり桜庭、藤田、小川かな
ようは打撃がヒクソンに上回って、テイクダウンを防げる選手ってことで
このあたりの選手は、ちゃんとした総合格闘技の練習環境で対策したうえで、作戦を間違えなかったら勝つ可能性は十分あると思う
作戦としては、間違ってもグランドには行かない、獲れそうでも寝技にはいかない、それはヒクソンの罠
打撃も下手にKOを狙って深追いしない、それもヒクソンの罠
年齢的にスタミナに弱点があるヒクソンに対しては、ジャブ、ローキック、膝蹴りをコツコツ合わせて終始体力を削ることに専念
塩戦法でスタミナを消費させて判定勝ち狙い
判定決着がなくても、勝ちを印象づけれたら十分
戦法的には、高田二戦目のロープに固定しての膝蹴り連打もあそこまでは間違って無かった(そのあとに自分でテイクダウンしたのが致命的ミス)

445:お前名無しだろ
20/03/22 16:46:34.92 R+e81j5E0.net
>>436
コールマン戦と同じフィニッシュに行こうとしたが
草刈りで崩されたんだよな。全くヒクソンって奴は。

446:お前名無しだろ
20/03/22 16:47:01.12 R+e81j5E0.net
>>435
本当だ渾身の力で絞ってる。

447:お前名無しだろ
20/03/22 17:57:24.24 XAm4lUT10.net
>>437
八百のコールマン戦と一緒にしてもな

448:お前名無しだろ
20/03/22 18:01:56.03 R+e81j5E0.net
>>439
方ヤオだとすれば高田はガチだと思ってたんだよな?

449:お前名無しだろ (ワッチョイW fb10-pcRn)
20/03/22 18:14:55 XAm4lUT10.net
てかコールマンみたいなのと一度やって欲しかったなヒクソンに

450:お前名無しだろ
20/03/22 20:17:52.67 Go0WbHjQr.net
シウバが10回やれば半分は勝っただろう

451:お前名無しだろ
20/03/22 20:33:12.56 R+e81j5E0.net
腰の強いストライカーが天敵か。

452:お前名無しだろ
20/03/22 20:41:12.40 SzMTwtmK0.net
>>440
何で片ヤオの必要があるの?全ヤオで良いじゃん。

453:お前名無しだろ
20/03/22 21:03:15.47 R+e81j5E0.net
>>444
高田に自信つけさせるため。

454:お前名無しだろ
20/03/22 21:12:54.75 SzMTwtmK0.net
>>445
どうかな~?片ヤオでデタラメな戦い方で勝たせて貰っても次の真剣勝負では通用しないじゃん。

455:お前名無しだろ
20/03/22 21:28:42.95 zOHDNHjV0.net
PRIDEの控室じゃ、高田だけ変な場違い感があったんだろうな
他の格闘家「・・・、何でコイツがいるわけ?」ってな

456:お前名無しだろ
20/03/22 21:37:00.80 r+ri71US0.net
全盛期のキューティー鈴木

457:お前名無しだろ (ワッチョイ c945-0ZVt)
20/03/22 22:19:18 A1edqktp0.net
つまんね

458:お前名無しだろ
20/03/22 23:36:50.92 W7ze3WRId.net
ヒクソンも女には弱いかもな

459:お前名無しだろ
20/03/22 23:44:38.36 Hw1tDBX30.net
>>442
シウバならヒクソンと10戦したら9回くらい勝つだろう

460:お前名無しだろ
20/03/22 23:57:29.89 frrPsHI00.net
>>451
シウバはPRIDEでは興奮剤やってからリングに上がってた
UFCでは借りてきた猫みたいになってる

461:お前名無しだろ (ササクッテロ Sp85-1hQR)
20/03/23 01:27:43 MTwkbrR/p.net
誰かまぐれでもさっさと勝っておけば
プロレス自体は八百長だけど、ガチでやればこんなに強いんだ!でプロレス人気が落ちることもなかったのかも

でも結局、レスラーが調子乗って総合出てポコポコにされて未来は変わってないかな…

462:お前名無しだろ
20/03/23 02:29:01.52 yR7AtBfZ0.net
猪木をガチで失神させてしまったスティーブ・ウィリアムスのスパインバスターなら
ヒクソンもKO出来たかも?

463:お前名無しだろ (ワッチョイW 5131-24nG)
20/03/23 03:02:36 15azPF/a0.net
>>452
興奮剤よりステロイドの問題の方が大きい
ステロイドチェックがIOCと同じ基準のUFCだからな
おかげでシウバもミルコもみんな縮んだ

464:お前名無しだろ (ワイーワ2W FF63-pcRn)
20/03/23 06:31:21 uiVvj7tPF.net
藤田を含めあの頃のPRIDEはステお化けばっかり
ヒクソンは幾ら積まれても出てこないわな

465:お前名無しだろ (ワッチョイW 5131-24nG)
20/03/23 08:23:11 15azPF/a0.net
ステロイダーさえいなければマーク・ハントは一回はUFC世界ヘビー級王者になれたと言われてる
何故ならタイトルマッチや挑戦者決定戦、上位ランカー同士の対決で負けた相手が後に薬物違反が出て来た選手ばかりだから。

ハントが完敗した中で現時点でクリーンなのは現王者のミオシッチぐらい

466:お前名無しだろ (ワッチョイW 5131-24nG)
20/03/23 08:27:20 15azPF/a0.net
>>456
シウバなんかPRIDEではヘビー級の試合すらした事あったが、UFCではミドル級(83.9kg)にまで落としたぐらいだからね
まぁ体格とリーチ的にライトヘビー級で通用しなくなったからって理由もあったが。

467:お前名無しだろ (ワッチョイW 9935-pcRn)
20/03/23 09:29:19 2beluYU10.net
まあヒクソンとシウバじゃ、約20歳差と年齢が離れすぎてるので、ヒクソンに不利すぎる
40代と20代の戦いでは、負けても当たり前

それ考えると、ヒクソンと前後5歳くらいの強豪選手との戦いも見て見たかった
たとえば
モーリススミス、ダンスバーン、マルコファス、ヴォルクハンあたりが年齢的には近い

ただ、この世代だと体重階級がまだなかったから、ヘビー級ばかりで、どっちにしろヒクソンには不利な試合にはなるが

468:お前名無しだろ (ワッチョイW 5131-24nG)
20/03/23 10:13:18 15azPF/a0.net
>>459
モーリス・スミスはヘンゾに秒殺されてる
ダン・スバーンもホイスに負けてる
マルコ・ファスは幻想が今やないから…
唯一観てみたいのはヴォルク・ハンvsヒクソン・グレイシーかな

469:お前名無しだろ (ワッチョイW 6957-Q/Ih)
20/03/23 12:19:11 3F4Zrlkr0.net
俺も歳とってもハンだけは今でも強いと信じてるw

470:お前名無しだろ (ブーイモ MMcb-XwzQ)
20/03/23 12:36:00 nEEjePA/M.net
サンボ得意の足関節が
パウンドありだと使えなくなるという
現実にはショックだった。
あとノゲイラに上になられっぱなしだった。
ハンがノゲイラからタップを奪うのを期待してテレビにかじりついたんだがな。

だがヒクソンに後ろに回られても
ハンなら切り返す気がしてならない。

471:お前名無しだろ (ワッチョイ b9cd-ED79)
20/03/24 04:35:37 XBFJJnou0.net
ハンvsヒクソンも見たいけど、コピィロフvsヒクソンも見てみたい

472:お前名無しだろ (ワッチョイW 392a-P4Di)
20/03/24 06:52:19 KFgLshMQ0.net
>>31
あの頃で40歳なら船木選手と一緒でYouTubeで動画生活してそう

473:お前名無しだろ (ワッチョイW 9935-pcRn)
20/03/24 11:54:55 KoSNrTgF0.net
ハン対ヒクソンが実現したとして
総合デビューで、いきなりヒクソンなら流石に勝てない

ただ、ちゃんと総合の練習を続けながら、先に3~4戦くらい経験して段階を踏んだうえで、ヒクソン戦であれば勝つ可能性は十分あるとは思う
ただ判定ルールがないと厳しい

474:お前名無しだろ (ブーイモ MM9d-XwzQ)
20/03/24 12:33:46 ntZ1sRGQM


475:.net



476:お前名無しだろ (ワッチョイW 5131-24nG)
20/03/24 12:55:49 oN4HKOap0.net
>>462
むしろあの年でMMA始めてノゲイラ相手によく頑張ったよな
せめて94~95年頃にハンのVT見てみたかった

477:お前名無しだろ (ワッチョイW 1135-Uw1l)
20/03/24 18:54:06 sXSKk/Bs0.net
>>467
だな。
夢の対決。
軍人だからある意味ハンの方がなんでもあり。

478:お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-hhV6)
20/03/24 18:57:40 vnK0LJ0W0.net
>>466
3分以内なら和田良覚がUインター最強とのこと。

479:お前名無しだろ (ワッチョイW 1135-Uw1l)
20/03/24 19:00:34 sXSKk/Bs0.net
>>469
3分で何ができるんだ?

480:お前名無しだろ
20/03/24 19:39:28.68 vnK0LJ0W0.net
物凄いパワーで腕を極められるとのこと。
高田、桜庭含めUインター全員取られているとのこと。

481:お前名無しだろ (オッペケ Sr85-Q/Ih)
20/03/24 22:59:30 W3RT2MR4r.net
ベイダーがUインター来てた時に和田レフェリーのブレイクする時の力に驚いて何者だあのレフェリーと言ってたというw

482:お前名無しだろ (スッップ Sdb2-qJGY)
20/03/25 00:21:10 zeRTJq/bd.net
平直行ってめっちゃ強いらしいぞ

483:お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-kaWd)
20/03/25 07:33:56 Mi93R1Lp0.net
>>473
平「スーパータイガージム時代に前田さんに技術を教わって一気に強くなった」

484:お前名無しだろ (ブーイモ MMa6-0d0I)
20/03/25 12:59:34 fnO55R8dM.net
>>471
3分我慢すれば返り討ちできるということか。

485:お前名無しだろ (ブーイモ MMa6-0d0I)
20/03/25 13:00:51 fnO55R8dM.net
>>472
チャックウィルソンと
どっちが力あるかな。

486:お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp79-Kk4f)
20/03/25 13:59:35 phcslRPbp.net
>>414
三沢力皇vs小川村上の試合後の泉田は頼もしかった。

487:お前名無しだろ (スッップ Sdb2-qJGY)
20/03/25 17:01:31 zeRTJq/bd.net
>>477
胸が高鳴る感じで見てたな
あの頃まではプロレスに夢中になってた。ノアファンの俺は三沢vs蝶野、橋本とかもドキドキしながら見てたっけな

488:お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-kaWd)
20/03/25 18:39:16 Mi93R1Lp0.net
>>475
そういうことだ。
スタミナのある力士といった感じだ。

489:お前名無しだろ
20/03/25 19:08:43.82 9MGwqjVu0.net
>>477
グレイシーと横綱がリングやオクタゴンで、一対一で戦ったらグレイシーが勝つだろうが
飲み屋街でグレイシー 5人と横綱ら力士5人が、ゴチャマンの乱闘になったら、力士側が勝ちそう

490:お前名無しだろ
20/03/25 19:26:14.87 03IrZGCX0.net
>>480
まあ、そういうことだな。

491:お前名無しだろ
20/03/25 22:00:00.46 Mi93R1Lp0.net
>>481
1vs1なら力士が勝つかもしれないが、5vs5だとどうだろう?
後ろからとか倒されたら力士はアウトだろ。

492:お前名無しだろ (ワッチョイ d9cd-Cd0d)
20/03/25 23:19:33 2A2YmkZu0.net
そんな時こそ掣圏道

493:お前名無しだろ (スッップ Sdb2-qJGY)
20/03/25 23:23:38 zeRTJq/bd.net
骨法って今もあるの?

494:お前名無しだろ (ワッチョイW 0935-7r4o)
20/03/26 00:22:40 AGHOTM8p0.net
>>482
複数で揉み合ってるような状態で、グレイシーの体型で力士を倒すのは困難だろうし
仮に力士が転倒したとしても、複数でわちゃわちゃしてる中で、寝技なんかしても他の力士から顔でも踏まれるだけだし
転倒した力士も普通にスクッと立ち上がるだけかと

495:お前名無しだろ (ワッチョイ b548-1K1t)
20/03/26 03:47:29 pSTTEOTs0.net
力士幻想はもういいだろ
そんなの格闘王前田と叫んだり、三沢さん最強と変わらんよ

496:お前名無しだろ (ワイーワ2W FF1a-7r4o)
20/03/26 06:40:12 HCVEdA/1F.net
相撲崩れどころか、元横綱や元大関南下が、総合で惨敗してるのに、まだ幻想持ってる奴がいて笑うな

497:お前名無しだろ (ワッチョイW 6131-pHZb)
20/03/26 08:06:51 Ww0+nrmh0.net
力士なんかバルトですらミルコのクリンチ膝


498:一発で悶絶だからなwww おまえらの腹の肉は何の役にも立ってないというねw 横綱も曙と北尾が総合で雑魚だったし相撲に何の幻想も残ってないわ



499:お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-kaWd)
20/03/26 08:10:04 VhtzuuBR0.net
喧嘩なら髪や服を掴むから倒れる。
輪島のように転倒した力士は普通にスクッと立ち上がれない。
曙がブッチンプリンのように倒れたな。
街の喧嘩でも力士は1分経過でガス欠で動けなくなる。

500:お前名無しだろ (ワッチョイ b1bc-2pFN)
20/03/26 14:53:45 TIszhgFy0.net
曙、北尾、ヤーブロー、テイラ・トゥリと全然ダメな奴ばっかりだったからな~
どうにか通じたのは安田と戦闘竜ぐらいだしな
力士じゃなかったけど相撲がバックボーンで成功したのはUインターの田村ぐらい

501:お前名無しだろ (ワッチョイW 0935-7r4o)
20/03/26 15:09:44 AGHOTM8p0.net
>>487
力士は総合やk1では勝てないと言ってるから、力士に幻想は持ってないよ

ただ、逆に柔術が総合で強いからといって、どんなシチュエーションでも強いとは限らないってこと。
例えばヒクソンも、対複数の戦いでは、私は銃を使う。と言うだけあって、柔術家は対複数では不利ということを認識してる。

シチュエーションにしだいでは、柔術家より力士のほうが強い場面なんてのも、いくらでもあるわけで。
総合の成績=強さの絶対評価では無いってこと

502:お前名無しだろ
20/03/26 20:55:58.34 TIszhgFy0.net
力士がキックやMMAで活躍したかったら相撲体形を捨てるしかないからな~
たまに相撲出身でもTOAとかフィリオと互角に戦える逸材が居るんだけどな
TOAは逮捕されてしまって格闘家としてのキャリアを失いもったいなかった
バルトも素質はそこそこあったが、もう少し痩せないとな
曙の200㎏超は論外だが
こんなのKOTCの120㎏超スーパーヘビー級ですら通じないよ
ここですら活躍できるの150㎏ぐらいが限度だし

503:お前名無しだろ (ワッチョイ b1d6-Vra2)
20/03/27 15:40:27 XBikDcpB0.net
相撲がそこそk強いのは密室で相手がチビの場合だけ。

504:お前名無しだろ
20/03/27 17:26:30.85 cy6wYoi8d.net
相撲の弱点のひとつは相手格闘技を下に見てることだよ
パンチでもちょっとくらいもらってもふだんの稽古で張手や突っ張りをもらってるからへなちょこパンチなんか効かないとでも思ってるんだろうか
一応言っておくけど俺は相撲は好きだし金払って観に行くことだってある

505:お前名無しだろ (ワッチョイW 0935-7r4o)
20/03/27 19:27:53 OxtHT29g0.net
ただ、相撲の技術や練習も、総合格闘技には一部有効てはあると思う
朝倉未来が自身の腰の強さについて、タックルやレスリングをされても、立ってられるのは相撲経験のおかげと語ってるので
総合の選手が、相撲の稽古を取り入れたり、相撲部屋で指導をしてもらったりは、良い練習になると思う

506:お前名無しだろ (ラクペッ MM81-8UzS)
20/03/27 21:34:02 VQdMekVEM.net
夏すみれ一択
バイブレーション式ブロンコバスターで失神KO勝ち間違いなし

507:お前名無しだろ (ブーイモ MMad-EU02)
20/03/27 21:39:10 B8DGRZGhM.net
>>487
相撲の身体能力を見てると
弱いわけないんだよな。
ボクサーと同じで下半身への攻撃がない競技だからとしか思えん。

508:お前名無しだろ
20/03/27 22:43:20.30 0vBiyCm90.net
相撲はトップになれば国から勲章貰えるしそういう意味じゃ他の格闘技を
見下すっていうのは分からなくもない
ただ強さはまた別の問題だよね

509:お前名無しだろ
20/03/27 23:03:57.65 2JpkH5Kgd.net
相撲はマイナーだからな
横綱になったと言ってもたかがしれてる
柔道の世界チャンピオンの方が横綱よりも凄い

510:お前名無しだろ (ワイモマー MM46-frlN)
20/03/28 11:16:58 Px1TdLUTM.net
張り手を逃げずに正面から受ける、顔を打ちそうになっても手を着かない等
相撲に求められる強さって、総合だと弱点になりそう。

511:お前名無しだろ (ワッチョイ b1bc-2pFN)
20/03/28 13:58:20 Ao3kh97u0.net
田村のバックボーンは相撲だから、相撲は決して無駄じゃない
ただあのブヨブヨの相撲体を捨てない限り通じない
スーパーヘビー級で強いのはダンボビの150?までが限度
それ以上の体重の奴はやる気が感じられん

512:お前名無しだろ
20/03/28 15:14:38.21 /Zjle/YC0.net
倒れたら負け、土俵の外に出されたら負けルールの相撲だとMMAルールだと厳しい。

513:お前名無しだろ
20/03/28 15:21:15.79 i6m45zJM0.net
相撲幻想があった80年代までも「倒されたらどうなるか?」とは言われていたんだよな
でも、実際やってみたらスタンドでも木偶の棒だった

514:お前名無しだろ
20/03/28 16:12:08.85 /Zjle/YC0.net
>>503
輪島が倒れると何もできず、起き上がることもできなかった。
白鵬の張り差し、エルボーもダメ出しされる相撲ではMMAでは無理。
レスリングでは横やバックを取られると腕取りなど対処法があるが、相撲は何もできずに土俵を割る。
相撲はグランド技がなく、下になると腹が重石になって動けなくなる。
相撲取りではないが小川にボコられた橋本が体重が重石になって寝たまま動けなかった。

515:お前名無しだろ
20/03/28 16:13:27.97 VbP5/fuqa.net
小橋なら勝てる

516:お前名無しだろ
20/03/28 16:33:20.13 HqXlVD+3a.net
かつてターザン山本が週プロで
「猪木が新日本の社長の座にいたら(その頃は一線を退いていた)
新日本のレスラーたちにグレイシー狩りを命じていたはずだ」
と書いたことがあった(と記憶しています)。
それを読んで私は「谷津嘉章がアマレス全日本選手権で優勝したとき
谷津は『(アマレス優勝は)馬場、猪木でも無理』と言ったけど
それに対し完全沈黙だった猪木がそんな命令をする資格があるものか」。

517:お前名無しだろ
20/03/28 16:35:52.95 9WbLBwCT0.net
相撲は相撲に特化した競技
この間、リオオリンピック柔道銀メダリストの原沢が白鵬の部屋に出稽古に来てたけど、相撲なら柔道銀メダリストが上で投げで投げ飛ばされてた

518:お前名無しだろ
20/03/28 16:36:14.60 ZEDM3Q2+d.net
千代の富士とドルジは相撲以上に喧嘩が強そう
ドルジが引退する時に記者に格闘技に挑戦するのかと尋ねられて、この歳から始めても通用しないと言ってた

519:お前名無しだろ
20/03/28 17:13:23.67 Hp1HQRrCr.net
>>508
安田「大将の強さは異常、あのひとは人間じゃない」

520:お前名無しだろ
20/03/28 17:29:34.41 40CpHHDZ0.net
>>504
UFCやユニファイドルールのMMA団体、ONEやRIZIN等のそれ以外の団体でも今は肘攻撃もOKですよ

521:お前名無しだろ (ワッチョイ b1bc-2pFN)
20/03/28 18:36:23 Ao3kh97u0.net
デブは倒れたらすぐに立ち上がれないのが問題
曙とか倒れたらもう何もできないし
ダンボビとかサップが限度
200?超は格闘技を舐めているとしか言いようがない

522:お前名無しだろ
20/03/28 21:16:21.14 7JOqG9UOa.net
相撲取りは強かったためしがない

523:お前名無しだろ
20/03/28 21:17:56.14 J0NdlAml0.net
相撲は強いんだよ!

524:お前名無しだろ
20/03/28 21:22:59.26 Ao3kh97u0.net
>>513
あんたはそこそこ結果残せたね
MMAなら曙よりも確実に強かったよ
曙は対戦オファー来ても拒否してたけどね

525:お前名無しだろ
20/03/28 21:28:47.10 GBO42P9Q0.net
相撲は単純に相手が受けとくれる前提だからな。第1回UFCでゴルドーが元10両の
突進しながらの突っ張りをバックステップしたら勝手に相手がコケたからな。両手
ついて4つ這いになったところを顔面蹴りされて終わった。

526:お前名無しだろ
20/03/28 21:33:54.24 Stf5Z5B40.net
これはムタだろうな
ヒクソンは毒霧喰らった事無いからな

527:お前名無しだろ
20/03/28 22:12:58.38 vt2/hmsZ0.net
馳だな。
教師・オリンピアン・プロレスラー・大臣と夢の目標を叶える。
だから
目標を打倒ヒクソンと決めたら勝てたと思う。
ただ
校長・金メダリスト・I W G P ヘビー王者・首相にはなってないから
総合のトップにもなれないし、ならないで次に行っちゃうと思う。

528:お前名無しだろ (アウアウエー Sada-7r4o)
20/03/28 22:30:48 7JOqG9UOa.net
>>517
アマレス金メダリストのマークシュルツはヒクソンにやられて柔術学んでたぞ。

529:お前名無しだろ (スップ Sd12-qJGY)
20/03/28 22:40:32 v6jhPO1ud.net
ムタが毒キリを当てればヒクソンに勝てるのか?
それならグレートカブキとグレートニタも勝てるかもな
だがムタなら勝てても武藤じゃヒクソンには勝てないだろう

530:お前名無しだろ
20/03/28 23:18:42.16 9WbLBwCT0.net
アマレス金メダリストなら藤田もパンチ一発でKOしてるしな

531:お前名無しだろ
20/03/28 23:18:42.90 9WbLBwCT0.net
アマレス金メダリストなら藤田もパンチ一発でKOしてるしな

532:お前名無しだろ (ワッチョイW 613c-AymD)
20/03/29 00:45:39 WDUym16P0.net
アマレス金メダリストのスキルがどうこうという訳ではなくて、
目標を絞れば達成できてる馳が凄いという話。
目標をヒクソン一本に絞れば、あるいは高田みたいに2戦させてもらえば倒せると思う。
嫁も高見恭子だし。
ヒクソンや総合のファンや煽りの人には申し訳ないが、レスラーの中でも馳は経歴異質だし単純に思う。

533:お前名無しだろ
20/03/29 02:06:07.37 okOvKOTc0.net
プロレス最強世代としては、ヒクソン「如き」にうろたえている姿が情けなかったけどな
特に前田、黒船来襲にビビって、意地でもやらない方向に右往左往していた

534:お前名無しだろ (ワッチョイW 613c-AymD)
20/03/29 06:15:58 WDUym16P0.net
プロレス側からしたら、すっげーイライラした時期ではあったね。

まぁ桜庭が出てきた時は今度はヒクソンがやらなかったけど。
桜庭vsヒクソンはあの当時見たかったな。
やれなかったのはヒクソンの目の前で、ホイラーをいたぶってしまったのが原因だよな。

535:お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-kaWd)
20/03/29 07:30:42 6qdk0KXY0.net
相撲とレスリング出身者でMMAで一番実績を残したのは誰だ?
レスリングなら桜庭、藤田、レスナ?
相撲だとバルト?

536:お前名無しだろ (アウアウエー Sada-7r4o)
20/03/29 07:45:03 NsxlN4DXa.net
>>522
歴代日本重量級アマレスラーで1番凄いの本田多聞でしょ

537:お前名無しだろ (アウアウエー Sada-7r4o)
20/03/29 07:49:41 NsxlN4DXa.net
>>524
息子が死んだからだろ。
桜庭とやるのはロートルヒクソンじゃなく次世代の柔術家でもいいと思うけどな。
「グレイシーハンター」言われてるけど、桜庭もグレイシー柔術学んでるんだよなWWWWWWW
結局柔術は世界中に普及してMMA必須アイテムになったな。
普及させたのは言うまでもなくホイス・ヒクソンだからな。

538:お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-7r4o)
20/03/29 07:54:58 qlbjewx+a.net
>>525
アマレスはヘンリー・セフードじゃないかな?
相撲は実績残したって言えるのいないでしょWWWWWWW

539:お前名無しだろ (ワッチョイ a948-1K1t)
20/03/29 08:39:36 HFP0yZU+0.net
谷津もなんだかんだいって凄いんだよな
五輪で2勝して、その後に負けた2人も前大会の金と、当大会の銀だからな
前大会の金メダリストには判定まで持ち込んでいるし

540:お前名無しだろ (ワッチョイW 0935-7r4o)
20/03/29 09:15:01 Y8w7lF110.net
>>524
ヒクソンは、その少し後に息子が事故で死んで、鬱状態になり試合なんて出来る状態じゃなかった。

541:お前名無しだろ (ワッチョイW 3610-cy2b)
20/03/29 09:15:28 QANF8D/X0.net
凄いならゲイリーグッドリッジくらい倒せよ

542:お前名無しだろ (オッペケ Sr79-gnt4)
20/03/29 09:29:58 blhkTPNGr.net
>>524
桜庭ホイラー戦てカメラワークが悪くて桜庭がどうやって腕を取ったかよく分からなかった
打撃で散々ビビらせてから取ったのは間違いないだろうけど

543:お前名無しだろ (ブーイモ MMa6-EU02)
20/03/29 09:52:34 BcXzx3zgM.net
>>524
ホイラーは効いてなさそうな表情だったが、絶対に脱出できないくらい
固められたのも事実。ホイラーは猪木が一時期吹聴されてた
ダブルジョイントだったのかもしれない。

544:お前名無しだろ (ワッチョイ b1bc-2pFN)
20/03/29 11:09:48 26XIsR6T0.net
>>531
グッドリッジって相当強いぞ
「門番」と言われるだけあって、グッドリッジを倒した奴だけがPRIDEで通じる奴で
倒せなかった奴は通じないという分かりやすい奴だし。
実力査定にもってこいの相手。
谷津は残念ながら門前払いだったわけだ。
もう少し若かったら話は違ったんだが、プロレスに染まりすぎてた。

545:お前名無しだろ
20/03/29 11:27:55.85 QANF8D/X0.net
>>534
小川に負けたけどな

546:お前名無しだろ
20/03/29 12:14:29.67 8BxLvbYw0NIKU.net
>>530
ホクソン君の死因、「事故」じゃないらしいけどね・・・

547:お前名無しだろ
20/03/29 12:46:48.77 rX4GtKfY0NIKU.net
谷津はグッドリッジに足関節かけてたけどあれは効いてなかったのかな
あれなんて技だろ

548:お前名無しだろ
20/03/29 12:53:52.37 QANF8D/X0NIKU.net
監獄固め?

549:お前名無しだろ
20/03/29 13:11:23.75 26XIsR6T0NIKU.net
当時のプロレスラーでグッドリッジに勝てる奴なんて一握り
大半は谷津みたいになるのが落ち
前田とか橋本とか絶対無理

550:お前名無しだろ
20/03/29 13:13:51.63 26XIsR6T0NIKU.net
>>535
まあ小川はその関門を何とか突破できたが、ZERO-ONEに行ってプロレスの巡業まで
やり始めてプロレスにどっぷりつかってしまってMMAの進化から取り残されてしまったのが残念だった。
個人的には高田や高山とPRIDEで戦ってほしかった

551:お前名無しだろ
20/03/29 13:48:00.44 rX4GtKfY0NIKU.net
>>538
なんか相手の足をクロスさせたような技だった

552:お前名無しだろ
20/03/29 13:49:55.00 rX4GtKfY0NIKU.net
ドンフライが参戦した頃の新日見てたけどあの頃はまさかこいつがガチでは新日内でダントツに強いとは思わなかったなぁ
パンチばかりする卑怯で悪い奴としか思わなかった

553:お前名無しだろ (ニククエ MMa6-EU02)
20/03/29 15:11:15 BcXzx3zgMNIKU.net
>>536
Wiki見たよ。まさかなあ。

554:お前名無しだろ (ニククエ Sab1-7r4o)
20/03/29 15:39:56 S4cyRzsxaNIKU.net
>>535
どっちにしてもプロレスラーでグッドリッジに勝てる奴は、そんないないでしょ。

555:お前名無しだろ (ニククエ Sab1-7r4o)
20/03/29 15:46:01 S4cyRzsxaNIKU.net
>>533
レフリーやってた塩崎は『極まってない。』言ってたな

556:お前名無しだろ (ニククエW 0935-7r4o)
20/03/29 15:59:18 Y8w7lF110NIKU.net
>>534
当時のPRIDEだと、入場資格の実力査定がグッドリッジで、さらにAクラスの資格査定がヒーリングって感じだった。
ヒーリングに完勝できたらAクラスって感じで。

90年頃の新日でいえば
グッドリッジが、小林邦昭あたりで
ヒーリングが馳とかビガロあたりか

557:お前名無しだろ (ニククエ Sacd-cy2b)
20/03/29 16:04:46 msJMVarqaNIKU.net
橋本はグッドリッジに逆片エビ固めで勝ってる

558:お前名無しだろ (ニククエ Sab1-7r4o)
20/03/29 16:23:55 S4cyRzsxaNIKU.net
>>547
それプロレスだろWWWWWWW

559:お前名無しだろ (ニククエ Sab1-7r4o)
20/03/29 23:37:24 g1wM9pW+aNIKU.net
いまだに日本人プロレスラーが強いと思う奴いるんだな~

560:お前名無しだろ (ワッチョイW 9e15-R+04)
20/03/30 01:39:05 1VWlU2uO0.net
ゲームのキングオブコロシアムをやると当時の格闘技コンプレックスのプロレス界の空気がわかるな
ストーリーモードで総合格闘家を倒すのが目的だったりするし

561:お前名無しだろ (アウアウエーT Sada-54ef)
20/03/30 06:22:01 eHJMIGYza.net
ファイプロのスーファミ版だとラスボスがリックフレアーだったな

総合で一回勝っただけの安田がIWGP王者になったりモロ意識してたね

562:お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-OLDU)
2020/03/


563:30(月) 08:07:35 ID:R0i0HDfc0.net



564:お前名無しだろ (ワッチョイ 6216-12p/)
20/03/30 10:09:08 pPxTAkLd0.net
まあ、桜庭か藤田くらいなもんでしょうな。
厳密に言ったら両者ともプロレスド下手だから、プロレスラーとは
認めたくないけどw

565:お前名無しだろ
20/03/30 11:01:57.05 eHJMIGYza.net
喧嘩最強とか最強とか名乗ってたナガサキや高田の化けの皮が剥がれたからな
唯一格闘王だけは幻想を保ったまま引退した

566:お前名無しだろ (ワッチョイW 6131-pHZb)
20/03/30 11:06:26 ZMOVbQTP0.net
>>552
RIZINが呼べそうなヘビー級MMA選手にすら勝てないだろうからね
ベラトールやONEやKSWなんかもっと無理、
ましてやUFCなんて夢のまた夢、雲の上の存在過ぎるわ

567:お前名無しだろ (ワッチョイW 3221-ZbQi)
20/03/30 12:00:15 j5gw+DK90.net
インディに対してイキがってた金本をMMAのマットに上げてほしいな

568:お前名無しだろ (ワッチョイW 6131-pHZb)
20/03/30 12:43:25 ZMOVbQTP0.net
>>556
2001~2003年頃として金本浩二vsヴァンダレイ・シウバなんてどうだい?

569:お前名無しだろ (ワッチョイW 0935-7r4o)
20/03/30 14:01:03 cIcj2qzb0.net
>>557
石澤ーハイアンからの流れで
金本浩二ーハイアングレイシーなんかも

570:お前名無しだろ
20/03/30 14:28:03.73 BH9xudgjr.net
>>553
桜庭の中邑戦て凄い名勝負だと思うけどなあ

571:お前名無しだろ (ワッチョイW 6131-pHZb)
20/03/30 14:52:19 ZMOVbQTP0.net
石澤vsハイアン→金本vsハイアン→ライガーvsハイアンで3連敗する新日jr陣が目に浮かぶww

そんなハイアンをあっさり桜庭が倒す所までがストーリーになりそう

572:お前名無しだろ (スップ Sd12-qJGY)
20/03/30 16:23:48 UPILrIqWd.net
金本は前田を小さくした感じがするがどうだ?気性が荒くて勝ち気なところは格闘技としては良いのかもしれないがハイアンにどうやって勝つかイメージがわかない

573:お前名無しだろ (アウアウエー Sada-7r4o)
20/03/30 16:35:28 Buf3bgKta.net
安生とやった時ハイアン97キロにあげてたけど、97キロのハイアンに勝てる日本人プロレスラーなんかいるか?

574:お前名無しだろ (ワッチョイW 696d-EVA8)
20/03/30 16:45:16 Zp1YVV/v0.net
三沢語録
 ヒクソンにチョークスリーパーかけられたら。体重かけて前に投げればいい

575:お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-OLDU)
20/03/30 16:50:30 R0i0HDfc0.net
「プロレスと格闘技は別物だから」の一言が言えなかった三沢を始めとするあの時代のプロレスラー達。

576:お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-7r4o)
20/03/30 16:59:35 N1Yg5+TVa.net
>>563
ならやってみろよ
出来たらやってるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww

577:お前名無しだろ (アウアウエーT Sada-pf+t)
20/03/30 17:03:22 uWxQXjd3a.net
アレクvsファスみたいなもんで変にカッコつけず幻想に振り回されてなければ高田でも十分勝ててた
そんなもん

578:お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-7r4o)
20/03/30 17:11:51 N1Yg5+TVa.net
>>566
アレクって試合前に鎮痛剤で体調悪くしたファスに勝ったんだよな wwwwwww

579:お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-7r4o)
20/03/30 17:12:56 N1Yg5+TVa.net
UWFで実際強い言われてた安生・高田・船木は負けたな

580:お前名無しだろ (ワッチョイW 6131-pHZb)
20/03/30 18:35:48 ZMOVbQTP0.net
>>562
桜庭と藤田と高阪、あとは田村も多少は可能性ありそう
金原は意外に善戦はするが結局負けるって展開が浮かぶww

581:お前名無しだろ (アウアウエー Sada-7r4o)
20/03/30 18:44:20 cthwkJkea.net
>>569
無理だと思う。

582:お前名無しだろ (アウアウエー Sada-7r4o)
20/03/30 19:04:24 cthwkJkea.net
ムエタイ・アマレス・柔術・柔道・キックとかやってる桜庭・高阪って、実際はプロレスラーじゃなくMMA選手だよなwwwwwww

583:お前名無しだろ (ワッチョイ 12d6-1K1t)
20/03/30 19:27:48 oHCRVssK0.net
田村はユーチューバーとしては喋りがイマイチだけど、
トレーニング動画を見ると、やっぱ格闘頭脳は高いんだよな
キックやグラップリングの指導を聞いていると「なるほど」とうなづける

584:お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-XYDG)
20/03/30 19:51:05 FdmYzZ4Ja.net
船木が全盛期の長州さんなら体重も重いし、オリンピック選手だから
ヒクソンはテイクダウン取れないので、長州さんが勝つでしょうね
とYouTubeで語ってたが、実際にヒクソンと戦った人間が言うんだから
いかに体重がモノを言う世界なのか、わかるな(´・ω・`)

585:お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-cy2b)
20/03/30 19:52:35 g1ssivxXa.net
前田と金本はなんで雰囲気似てるんだろ

586:お前名無しだろ (ワッチョイ 6216-12p/)
20/03/30 19:56:39 pPxTAkLd0.net
純粋プロレスラーじゃまず勝てるのはいないだろうな、桜庭に
せよ、高阪や藤田にせよ、確固とした格闘技のバックボーンが
ある。
猪木や藤波みたいなのはまず相手を倒して寝かせるところまで
いけないから、新日お得意のゴッチ式関節技まで持っていけない。

587:お前名無しだろ (アウアウエー Sada-7r4o)
20/03/30 19:59:17 Gtk9/66Za.net
>>573
『長州が勝つ。』とは言ってないだろwwwwwww
テイクダウン取れなくてもヒクソンが勝った試合なんかあるぞ

588:お前名無しだろ
20/03/30 20:21:30.09 siwLViMw0.net
>>573
長州じゃ無理だよ
小川如きのヘボパンチにびびってるようじゃホイラーにも勝てねえよ

589:お前名無しだろ
20/03/30 20:26:01.29 DHNFtayca.net
>>573
長州が躊躇なくパウンドいけるんだったら可能性あると思う

590:お前名無しだろ
20/03/30 20:28:33.20 Gtk9/66Za.net
>>578
長州はレスリング技術しか無いよ笑笑

591:お前名無しだろ
20/03/30 20:28:37.04 g1ssivxXa.net
>>560
調子に乗ったハイアンがライガーソードで真っ二つになるから

592:お前名無しだろ
20/03/30 20:36:34.98 lxlMgcRY0.net
>>569
金原はテイクダウン出来ればなぁ

593:お前名無しだろ
20/03/30 20:50:05.97 mdwQOMFi0.net
プロレス以外の格闘技の計ケインがない純プロレスラーはヒクソンはおろかハイアンにすら勝てない
ライガーとかハイアンと戦ったら手も足も出んだろ。骨法なんて通じるわけがないのは鈴木戦で明白だし。
金本もハイアンに勝てないだろう。金本の自称喧嘩屋に対してハイアンの喧嘩屋はマジもんだしな。

594:お前名無しだろ
20/03/30 20:51:27.45 mdwQOMFi0.net
大谷も石澤がハイアンに負けたの知って「信じられない」と絶句してたし
大谷もハイアンに勝てないだろうね。

595:お前名無しだろ
20/03/30 21:00:45.07 UPILrIqWd.net
ここの皆さんは前田はMMAでは通用しないって思ってる人が多いみたいですね
、長州って前田と比べてMMAのレベルはどうだと思います?
俺は長州vs前田でMMAやってもどっこいどっこいだと思います。ぶっちゃけMMAでそんなに強そうには思えない

596:お前名無しだろ
20/03/30 21:08:37.51 mdwQOMFi0.net
>>584
長州は前田からテイクダウン取れるが、前田は取れない
だが長州はアマレスの技術しかないからそれほどん関節技が出来るわけではない
だから長州が前田を倒して上なったままグダグダで長州の判定勝ちってところだと思う

597:お前名無しだろ
20/03/30 21:12:55.46 9oAFJ5gna.net
学生レベルの寝技のガチ童貞前田が下から極められる訳無いなwwwwwww

598:お前名無しだろ
20/03/30 21:23:52.01 pPxTAkLd0.net
前田はドン臭くてモッサリした動きだから、瞬発力が最重要な
MMAじゃまず無理w

599:お前名無しだろ
20/03/30 22:40:29.11 FFrEobKX0.net
前田はまずド近眼
顔面打撃に対してはアワアワするだけ

600:お前名無しだろ
20/03/30 22:45:49.00 TEPz0DWga.net
安生とやったときのハイアンでかくて強そうに見えたけどヒクソンやホイスよりは弱いの?

601:お前名無しだろ
20/03/30 23:22:00.57 fvOAS98Ya.net
>>589
柔術ならヒクソン>>>ハイアン>>>ホイス

602:お前名無しだろ
20/03/30 23:59:16.61 eHJMIGYza.net
ヒクソンに負けた木村浩一郎をグランドで極めれなかったからな

603:お前名無しだろ (ワッチョイ 516e-K+F1)
20/03/31 00:52:18 noRzMAaO0.net
>>564
秋山は言ってた

604:お前名無しだろ (アウウィフW FFcd-7r4o)
20/03/31 07:30:11 r1AisJHCF.net
藤田や小川とも戦った川田が「戦ったレスラーで1番強かった」って言ってる鶴田だろ

605:お前名無しだろ (ブーイモ MMd5-EU02)
20/03/31 07:34:27 xLijto7AM.net
>>565
太ももをフックされる前なら可能。

606:お前名無しだろ (ブーイモ MMd5-EU02)
20/03/31 07:35:54 xLijto7AM.net
川田ははっきりと鶴田がナンバーワンと明言してるな。

607:お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-cy2b)
20/03/31 07:45:12 b2VvKrkua.net
三沢がヒクソンを後ろに落とす絵は想像できる

608:お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-7r4o)
20/03/31 07:56:18 X8f45O6Ya.net
>>596
全く想像出来ないな~

609:お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-cy2b)
20/03/31 08:05:23 b2VvKrkua.net
>>597
そうかなあ
その後フェイスロックに入る三沢まで想像できる

610:お前名無しだろ (ワッチョイ 6216-12p/)
20/03/31 10:00:58 PL2NL0Ok0.net
ヒクソンは猫みたいに身軽で俊敏だからな、木村浩一郎戦を見たろ?
三沢の言うような落とし技は通用しないね。
例えばシウバとか、打撃でガンガン行けるようなやつしか勝ち目はないだろ。

611:お前名無しだろ (ワッチョイW 92e0-EU02)
20/03/31 11:33:48 s1iXhkd00.net
>>599
後ろに落とされるときの動きもちゃんとヒクソンは経験済みなんだろうな。
レスリング木村浩一郎のタックル抱え上げをあんな風に脱出するなんて
現在のMMA選手でも皆無なんじゃないか?

612:お前名無しだろ
20/03/31 12:13:36.05 khg2xZ9Ba.net
>>598
それ妄想だろwwwwwww

613:お前名無しだろ
20/03/31 12:15:41.32 khg2xZ9Ba.net
>>594
足絡みしなくても前に落とせないよwwwwwww

614:お前名無しだろ (スップ Sd12-qJGY)
20/03/31 15:48:54 YEXw3sj6d.net
MMA選手としてだが現役時代の高山はどうだ?
ドンフライ戦みたいにムチャなことしなきゃ背も高いしイケる方じゃないか

いや…打撃が下手か!?

615:お前名無しだろ (ワッチョイW 0935-7r4o)
20/03/31 16:13:44 vtwefoGT0.net
>>603
高山はMMAに専念するなら体重落としてライトヘビーまで下げるべき
と言うのも、高山の武器は上背の高さとリーチの長さや膝蹴りだが、それが優位に働くのはあくまで自身より体が小さい相手に対して

ところが、ヘビー級の外人相手に戦うかぎり、高山と同じくらいか、さらにデカい相手と戦うことになり、高山の武器が活かせない
これがライトヘビーまで落としたら、対戦相手は身長リーチともに、一回り以上小さい相手になるので、自身の長所を活かした戦いが出来る

616:お前名無しだろ (ワッチョイW 6131-pHZb)
20/03/31 16:36:00 Rbp1uLxL0.net
>>604
ライトヘビー級にしちゃ今度はスピードが遅いって問題がある
まぁプロレスやりながらのMMA参戦だから減量は現実的じゃないけどさ

617:お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-dOri)
20/03/31 17:38:22 1iTeQYfha.net
>>604
紙プロのインタビューで、MMAのリングで今後戦いたい相手を聞かれて「俺より小さくて寝技のできない相手と戦いたいっスね~(笑)」と正直に答えてたのは覚えてるわ

618:お前名無しだろ
20/03/31 17:53:09.63 vtwefoGT0.net
まあ高山も、シュルトやらサップやらドンフライ、藤田やらと、無理ゲーばかり挑んできたから、ある程度釣り合いそうな相手との試合も見てみたかった
プロレスーボクサー煽りで西島洋介とか
プロレスー相撲で戦闘竜とか
プロレスー空手で、佐竹とか

619:お前名無しだろ
20/03/31 18:45:29.95 tTQIDg810.net
>>607
まだ何とか永田より見せ場があっただけマシだった気がするな

620:お前名無しだろ
20/03/31 18:57:00.11 jdo/RbM/a.net
高山はただじゃ負けないからな~
玉砕覚悟で立ち向かうからな

621:お前名無しだろ
20/03/31 19:06:30.30 Rbp1uLxL0.net
>>607
高山負けるだろうけどジェームズ・トンプソン戦とか面白そうww
2003年以降のPRIDEヘビー級になってくると高山が見合う相手が難しい
それこそジャイアント・シルバ、ズール、バタービーンとか�


622:ノなって来るんじゃないか? そういえばプロレスラーのマイク・バートンとかも参戦してたな



623:お前名無しだろ
20/03/31 19:46:55.04 23I/7UhS0.net
>>1
ルールはなんだ?
将棋か?大食いか?プロレスルールなのか?柔術ルールなのか?
ケンカ?武器有りなのか?

624:お前名無しだろ
20/03/31 19:57:11.67 Wmf+vnDCa.net
>>611
グラップリング・キックボクシング・バーリトゥード・MMA

625:お前名無しだろ
20/03/31 20:06:10.04 Wmf+vnDCa.net
>>612
キックボクシングは無いわ

626:お前名無しだろ (ワッチョイ 09a7-Cd0d)
20/03/31 21:40:44 23I/7UhS0.net
>>612
競技が違うのに勝てるとかキチガイだわ
暗算日本一の少女に勝てるレスラーを探すのと一緒

ラーメン屋がうどんの大会に出るくらいボケナス

627:お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-OLDU)
20/03/31 21:52:09 34ENazo60.net
格闘技の究極がVTな訳で強弱をハッキリさせたいのならやっぱりVTルールだろ。

628:お前名無しだろ (アウアウエー Sada-7r4o)
20/03/31 21:57:51 cDUCzYMwa.net
>>614
打撃無しのグラップリングでヒクソンに勝てる日本人プロレスラーいるか?

629:お前名無しだろ (ワッチョイ 5116-K+F1)
20/03/31 22:12:56 qKjBXFCw0.net
剣道日本一の選手に剣道で勝てる時代劇俳優はいるか?と同じ

630:お前名無しだろ
20/03/31 22:33:04.09 pcOar6Ll0.net
プロレスラーじゃないがゴルドー・ヒクソンは見たかったな。
ゴルドーは不利と見るやあっさり諦めるような気まぐれな奴だったけど、そこに至るまでには何でもやる奴だったし。ヒクソンが失明してたかもな。

631:お前名無しだろ
20/03/31 23:02:41.18 0Pkdqmb8d.net
桜庭では無理
全盛期のアンドレなら勝てるかもな

632:お前名無しだろ
20/03/31 23:39:39.31 Q0IIom1ka.net
>>617
そう言うスレでしょ。
バーリトゥード・MMA・グラップリングでヒクソンに勝てそうなプロレスラーはいるか?

633:お前名無しだろ
20/04/01 00:21:23.65 p/kdePut0USO.net
桜庭は、ヘンゾ戦で
このままならグダグタだけど
判定で何とか勝ちかなぁと
思った所で1本勝ちしたから
凄い

634:お前名無しだろ (ウソ800W f531-64LS)
20/04/01 01:48:58 Es4E7ItD0USO.net
>>618
ゴルドーはホイスにすらあっさり負けてましたやん

635:お前名無しだろ (ウソ800W f531-64LS)
20/04/01 01:51:03 Es4E7ItD0USO.net
>>616
プロレスラーと言って良いか微妙過ぎるが菊田なら勝てる可能性ある

636:お前名無しだろ
20/04/01 02:28:00.64 W/LAI62y0USO.net
>>22
全盛期の馬場にも勝てないかも。

637:お前名無しだろ (ウソ800T Sa13-BU8u)
20/04/01 04:39:32 DbWDD1g3aUSO.net
ボブ・サップvsヒクソンも見たかったな

638:お前名無しだろ (ウソ800W 5d34-2KnE)
20/04/01 05:23:26 cGGk6GMY0USO.net
木村健悟
稲妻レッグラリアットで

639:お前名無しだろ (ウソ800 Sd03-YCsz)
20/04/01 05:31:14 hoKZYPakdUSO.net
俺はホイスvsノゲイラが見たかったな

640:お前名無しだろ (ウソ800 Saf1-2KnE)
20/04/01 08:17:45 Q4C3khsnaUSO.net
>>627
ブラジリアントップチーム・シュートボクセーの選手は、尊敬してるからグレイシー一族と試合しないよ。

641:お前名無しだろ (ウソ800 Saf1-2KnE)
20/04/01 08:18:16 Q4C3khsnaUSO.net
>>625
ヒクソンはステロイドやってる選手と試合しない

642:お前名無しだろ (ウソ800 8316-xz58)
20/04/01 09:38:35 uOLo46gX0USO.net
>>618
多分そこまで行けないだろ。
むしろ、下手な事をしてヒクソンの激怒を買い、喉仏を潰されるか
首をへし折られるかしてたかもな。

643:お前名無しだろ (ワッチョイ 85cd-bVUD)
20/04/01 13:14:49 Ba9QAo7B0.net
俺はホイスvsシウバが見たかった

644:お前名無しだろ (ワッチョイ e524-5QI3)
20/04/01 13:23:25 1jhWEaQ00.net
多分もう出てるだろうけど
ドンフライなら勝てたでしょ、UFCチャンプになってるんだし

645:お前名無しだろ (ワッチョイ e548-BgLy)
20/04/01 15:19:00 VZE+CRMx0.net
ドン・フライは吉田にあっけなく負けているのが気になるなぁ

646:お前名無しだろ (ワッチョイ 55bc-AHN4)
20/04/01 15:51:14 KHSp1UHP0.net
桜庭はヒクソン、フランク・シャムロック、田村、吉田の四人と試合したら総合引退してプロレス
に行ってほしかったね。
シウバと何度も戦ったりや秋山とは戦わないで済むからドランカーにならなかっただろうし
まあシウバとだけは総合引退試合としてやるのもありっちゃありだが
それからPRIDEは体重差が5?以上ある場合は強制的に四点膝禁止にしておくべきでしたね

647:お前名無しだろ (オッペケ Sr01-MBmA)
20/04/01 17:21:50 ZoBjgmzhr.net
フランクシャムロックは一番いい時期に半分引退してたのが勿体なかった
桜庭戦には前向きだったが、桜庭がシウバに連敗した後は否定的になってしまった
つまりプライド最低だな

648:お前名無しだろ (ワッチョイW 23e0-rkS5)
20/04/01 17:57:56 vgyxxE2K0.net
>>614
馬場「野球とテニスの試合」

649:お前名無しだろ (ワッチョイW 23e0-rkS5)
20/04/01 17:58:54 vgyxxE2K0.net
>>633
方ヤ○?

650:お前名無しだろ (アウアウウーT Sae9-/I61)
20/04/01 18:09:02 tqNZJC/la.net
PRIDEから500万ドルで桜庭戦をオファーされたのにビビって逃亡したヒクソン(笑)

ガチ2戦目の高田に差し合いでコントロールされて泣き顔になり、
ロープを必死でつかんだのにあっさり倒され上を取られるヒクソン(笑)

ブラガやルッテンにボコボコにされガチで全く実績のない船木のパウンドで眼窩底骨折させられたヒクソン(笑)

総合2戦目の雑魚柴田(総合4勝11敗)にわずか9秒で秒殺された雑魚ヤマヨシ(14勝25敗)相手に死闘を演じるヒクソン(笑)

651:お前名無しだろ (ワッチョイW b524-KXP0)
20/04/01 18:17:16 vdoUcL2z0.net
あの時代に増長しまくっていた桜庭の鼻をへし折ったのがヒクソンではなくシウバだったのは少し悲しいな。

652:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/01 18:40:03 tqNFTmtsa.net
>>638
息子が死んで桜庭戦キャンセルしたんじゃないの?

再戦の高田戦は40ヘルニアヒクソンで、必死でロープ掴んでないけどな WWWWWWWW
「UWFセメント最強」高田は体調万全でも、40ヘルニアヒクソンに負けたね WWWWWWWWWWWW

その前にリングスランキング4位の山本はヒクソンに眼窩底骨折させられたね WWWWWWWWWWWWWWWWWWW

ヒクソン戦の雑魚ヤマヨシはロープにしがみ付いて時間稼ぎしてただけでろ WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWW臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭

653:お前名無しだろ (ワッチョイ 55bc-AHN4)
20/04/01 18:40:54 KHSp1UHP0.net
シウバはステロイダー
壊された奴は多々
PRIDEで100?のムキムキで現れた時は異常だった

654:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/01 18:56:49 tqNFTmtsa.net
UWF道場で実際強いと言われた高田「UWFセメント最強)・安生・船木は柔術家勢に惨敗 WWWW WWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

655:お前名無しだろ (アウアウウーT Sae9-/I61)
20/04/01 19:04:38 tqNZJC/la.net
>>640
息子が死んでキャンセルしたのは小川戦だボケ
低能は黙ってROMってろ

656:お前名無しだろ (アウアウウーT Sae9-/I61)
20/04/01 19:09:26 tqNZJC/la.net
柔術の技術ならヒクソンより上といわれたホイラーなんか桜庭相手になにもできなかったじゃねえか

657:お前名無しだろ (アウアウウーT Sae9-/I61)
20/04/01 19:12:39 tqNZJC/la.net
桜庭戦で戦意喪失して試合放棄したホイス

ホイス、ホイラーを撃破した桜庭との試合を500万ドルでオファーされたのにビビって逃亡したヒクソン

658:お前名無しだろ (ワッチョイW 23e0-rkS5)
20/04/01 19:15:58 vgyxxE2K0.net
>>644
ヒクソンは柔術ではない技術満載

659:お前名無しだろ
20/04/01 19:24:04.62 tqNFTmtsa.net
>>643
お前よりウィキペディア情報があてになるWWWW

660:お前名無しだろ
20/04/01 19:26:42.83 tqNZJC/la.net
ヘンゾも田村桜庭に負けてるやんけ

661:お前名無しだろ
20/04/01 19:29:32.69 tqNZJC/la.net
>ヒクソンは柔術ではない技術満載
技術満載なのに中堅以下の船木に眼窩底骨折させられたってどんだけ雑魚なんだよw

662:お前名無しだろ
20/04/01 19:31:59.46 tqNFTmtsa.net
>>644
それはプロモーションの為に言ってるんだろ WWWWホイラーは『(ヒクソンに)5分に1回極められる。』言ってる草草草
パウロフィリオ『ヒクソンぐらい技の知識が豊富な人と出会った事ない』
アローナ『ブラジリアントップチームにヒクソンぐらい技術あった人はいなかった。』
グージェウ『柔術じゃヒクソンに誰も勝てない。』
実力者のヒーガン・ファビオ・セルジオペーニャは、ヒクソンに負けているWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャングルファイトで猪木を告発したアマレス金メダリストのマークシュルツは道場でヒクソンにやられて柔術はじめた WWWWWWWWWWWW

663:お前名無しだろ
20/04/01 19:33:05.59 tqNFTmtsa.net
>>648
判定の場合、体重が軽い方が勝ちのはずのKOK草草草草草草草草草草草草草草草草

664:お前名無しだろ
20/04/01 19:35:00.36 tqNZJC/la.net
体重の軽いプロレスラーすら極められないヘンゾ(笑)

665:お前名無しだろ
20/04/01 19:35:53.71 tqNZJC/la.net
昔、格板でヒクソンageしてるバカコテがいて、バカにされてまくってたが、お前か?

666:お前名無しだろ
20/04/01 19:35:55.63 tqNFTmtsa.net
>>645
4年もブランクあってピークも過ぎたホイスを倒すのに、柔術の技術取り入れても90分も掛かった桜庭 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

667:お前名無しだろ
20/04/01 19:37:23.63 tqNFTmtsa.net
>>652
坂田亘・UFCヘビー級チャンピオンを秒殺したヘンゾ!!!!!!!!!

668:お前名無しだろ
20/04/01 19:39:15.08 tqNZJC/la.net
ホイスなんて全盛期でもキモにボコられたやんけ

669:お前名無しだろ
20/04/01 19:42:13.82 tqNFTmtsa.net
>>643
小川戦のオファーは息子の死後で桜庭戦オファーは息子の死前だな、バ~カ WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

670:お前名無しだろ
20/04/01 19:42:47.03 tqNFTmtsa.net
>>656
コンディション悪いホイスに負けたキモ WWWW

671:お前名無しだろ
20/04/01 19:44:10.13 tqNFTmtsa.net
>>656
キモに負けた桜庭 WWWW

672:お前名無しだろ
20/04/01 19:49:49.03 tqNFTmtsa.net
試合中に手骨折したビクトーに判定勝ちしか出来ない桜庭 WWWW
小路が勝ったメッツァーに、実際は負けてPRIDE商法で2回戦に進めた桜庭 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

673:お前名無しだろ
20/04/01 19:52:17.54 tqNZJC/la.net
桜庭キモはプロレスだぞ

674:お前名無しだろ
20/04/01 19:55:05.79 tqNZJC/la.net
ビクトーなんか戦意喪失して野党に追及される森まさこみたいな目をしてたじゃねえかw

675:お前名無しだろ
20/04/01 20:00:07.50 tqNFTmtsa.net
>>662
手骨折して戦意喪失したビクトーに判定勝ちの桜庭 WWWW
ビクトーとに再戦要求されてもやらなかった桜庭 WWWW
ニーノにTKO負けして、再戦で判定勝ちしか出来ない桜庭 WWWW

676:お前名無しだろ
20/04/01 20:07:39.37 tqNFTmtsa.net
>>661
キモにプロレスで負けた桜庭WWWWWWWW
柔術やってる一般人からタップ取れなかった桜庭WWWWWWWWWWWW
カバンに荷物詰めて帰ろうとしていたコナンに、嫌々試合をやって貰った桜庭WWWWWWWW
柔術学んで80キロ以下の柔術家にしか真面に勝てない桜庭 WWWWWWWWWWWW

677:お前名無しだろ
20/04/01 20:27:33.83 tqNFTmtsa.net
>>649
全盛期の船木は反則(ロープ掴み)しても、40過ぎのヒクソンに負けて罰金刑 WWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWW
世界中に普及したブラジリアン柔術

678:お前名無しだろ
20/04/01 20:33:31.51 vgyxxE2K0.net
何でもいいから草多すぎ

679:お前名無しだろ
20/04/01 20:33:38.14 tqNFTmtsa.net
>>638
見直したけど再戦のヒクソンvs高田、ヒクソンは全く必死にロープ掴んで無いな草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草

680:お前名無しだろ
20/04/01 20:41:45.72 Es4E7ItD0.net
>>632
ドン・フライはUFCでは10試合やってマーク・コールマンにしか負けてないからな
PRIDEではシャムロックにも勝ってる
(PRIDEでのコールマンとの再戦では負けてるが)

681:お前名無しだろ
20/04/01 20:44:50.52 uOLo46gX0.net
ホイラー vs 桜庭は、体格差がデカかったもんね、桜庭のパンチでホイラー
吹っ飛ばされてたしなw
あんなんで勝った所で、まあそんな自慢にはならないと思うw

682:お前名無しだろ
20/04/01 20:45:39.39 hoKZYPakd.net
でも最後にはヒクソンが勝ってますがね
船木なんか殺されるって思ったらしいじゃん
一応言っておくけど俺はプロレスラーが嫌いなわけじゃないからな

683:お前名無しだろ
20/04/01 20:55:10.38 tqNFTmtsa.net
>>669
プロレス的に言ったら『ホイラーは往生際悪い。』
格闘技的に言ったら『優良なレスラーの桜庭がホイラーを圧倒して当たり前で、あんな勝ち方しか出来ない桜庭は大した事ない。』

684:お前名無しだろ
20/04/01 21:09:53.28 tqNFTmtsa.net
ホイラーはブラジリアン柔術世界選手権4連覇・アブダビ3連覇
『リングスでリアルファイトだったら1番強い。』言われてる高阪はアブダビ1回戦敗退
田村潔司はアブダビでアメリカントップチームのリボーリオに1


685:分で極められ1回戦敗退



686:お前名無しだろ (ワッチョイW f531-bbqU)
20/04/01 21:53:12 Es4E7ItD0.net
桜庭和志180cm/85kg

PRIDE時代の対戦相手
ヴァーノン・タイガー・ホワイト187cm/90kg
カーロス・ニュートン172cm/85kg
アラン・ゴエス183cm/88kg
ビクトー・ベウフォート183cm/84kg
エベンゼール・フォンテス・ブラガ190cm/90kg
アンソニー・マシアス178cm/77kg
ホイラー・グレイシー173cm/69kg
ガイ・メッツァー183cm/97kg
ホイス・グレイシー183cm/80kg
イゴール・ボブチャンチン176cm/103kg
ヘンゾ・グレイシー178cm/78kg
シャノン・リッチ175cm/86kg
ハイアン・グレイシー175cm/84kg
ヴァンダレイ・シウバ180cm/93kg
クイントン・ジャクソン185cm/93kg
ミルコ・クロコップ188cm/102kg
ジル・アーセン180cm/86kg
ニーノ・シェンブリ174cm/83kg
ケビン・ランデルマン177cm/93kg
アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ188cm/93kg
ユン・ドンシク183cm/84kg
ヒカルド・アローナ180cm/93kg
ケン・シャムロック185cm/95kg
美濃輪172cm/88kg

687:お前名無しだろ (ワッチョイW f531-bbqU)
20/04/01 21:54:13 Es4E7ItD0.net
PRIDE以後の対戦相手

ケスタティス・スミルノヴァス178cm/90kg
秋山成勲177cm/84kg
ユーリー・"PLAY BOY"・キセリオ178cm/88kg
柴田勝頼183cm/95kg
船木誠勝181cm/90kg
アンドリュース・ナカハラ183cm/83kg
メルヴィン・マヌーフ174cm/84kg
田村潔司180cm/84kg
ルビン・"Mr.ハリウッド"・ウィリアムズ185cm/105kg
ゼルグ・ガレシック188cm/84kg
ハレック・グレイシー188cm/96kg
ジェイソン・ミラー185cm/84kg
マリウス・ザロムスキー175cm/76kg
ヤン・カブラル180cm/76kg
青木真也180cm/70kg

688:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/01 22:06:15 tqNFTmtsa.net
>>674
桜庭とやった時のハレック96キロも無い

689:お前名無しだろ
20/04/01 22:24:46.27 Es4E7ItD0.net
>>675
調べたら88kg契約だったね

690:お前名無しだろ
20/04/01 22:31:40.96 tqNFTmtsa.net
>>673
アーセン戦はガチじゃないね。
ランデルマン戦は海外MMAサイトで八百長一色(正しくは片八百長)
個人的にシャムロック戦は信用してない。

691:お前名無しだろ (ワッチョイW e321-9Xj+)
20/04/02 00:29:21 x952Xwi10.net
草は全角小文字で書けよ低能
んなこともわからんのか

692:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 00:33:24 q75dpW4Wa.net
>>678
草草草草草草草草草草草草

693:お前名無しだろ (ワッチョイW b524-S5BZ)
20/04/02 01:04:34 y8Nz9gw70.net
>>631
PRIDEのリングならシウバの公開処刑
四点解禁後だけど
桜庭を秒殺してるからな

694:お前名無しだろ (ワッチョイW f531-bbqU)
20/04/02 01:28:59 kHRT/Uv60.net
2005年にUFCで行われた当時のUFCウェルター級王者のマット・ヒューズvsホイス・グレイシーを観た事ない奴が多そう

ホイスはグラウンドで何も出来なかったからな
でも2003年には吉田をグラウンドでオモチャ扱い、2007年には桜庭との再戦で勝ってるって時点でJMMAはもう北米MMAからは遅れて来てたんだろうな

695:お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-8H9x)
20/04/02 01:41:17 QPX5nbcM0.net
日本人ミドル以上で実績あんの岡見くらいだしな

696:お前名無しだろ (ワッチョイ 8316-xz58)
20/04/02 01:48:41 2SnmVZiI0.net
純粋プロレスラー、例えばバックボーンが野球の高田とか、今の新日
プロレスでトップ張ってる連中とかじゃ絶対に勝てないね。

697:お前名無しだろ (ワッチョイW b524-S5BZ)
20/04/02 01:51:52 y8Nz9gw70.net
2戦目のホイスvs桜庭も
ホイスが桜庭を“しとめた”とは
言い難い内容だったからな
一戦目で桜庭がホイスを圧倒した内容とは
印象が変わる

698:お前名無しだろ (ワッチョイW f531-bbqU)
20/04/02 02:15:30 kHRT/Uv60.net
>>684
初戦も15分無制限ラウンドじゃなくて、再戦の時みたいに5分3Rでユニファイドルールで判定ありなら、また展開が違ったんじゃないか?

699:お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-3dyt)
20/04/02 02:17:31 iYtGJy1+a.net
>>637
激怒した吉田が、この一戦のみでPRIDE離脱するとかしないとかいうところまで話が行ってたらしい

700:お前名無しだろ (ワッチョイW b524-S5BZ)
20/04/02 02:30:37 y8Nz9gw70.net
>>685
そんな事したらますます桜庭じゃん
最初に仕掛けたホイスに対して
蹴りで対抗したのは桜庭なのに

701:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 06:39:56 q75dpW4Wa.net
>>687
手数ならホイス

702:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 06:53:14 q75dpW4Wa.net
>>680
シュートボクセーの選手はグレイシー一族と試合しないぞ

703:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 06:59:07 q75dpW4Wa.net
>>684
圧倒してたら90分も掛からんよ

704:お前名無しだろ (アウアウエーT Sa13-CuPJ)
20/04/02 07:06:44 xHvR6qvDa.net
>>690
無制限ラウンドを要求されたから遊んでただけだろ
本当の時間無制限なら1R終了時のヒザ十字で終わってた

705:お前名無しだろ
20/04/02 07:12:15.64 q75dpW4Wa.net
>>691
膝十字極まってないじゃん

706:お前名無しだろ
20/04/02 07:16:11.72 q75dpW4Wa.net
>>691
トーナメントで遊ぶって意味分からん WWWW
圧倒してたらスタンドでもグラウンドでも、あんな殴られんだろ臭臭臭臭臭臭

707:お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-f+0C)
20/04/02 07:30:37 Rf8yNCj6a.net
ホイスなんか高田をしとめられなかった雑魚やん

708:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-ENqj)
20/04/02 09:18:46 RAay0Hfpa.net
桜庭の膝十字で膝壊れて、ホイスが兄と
「もうやめたいのか?」
「やめたいね。足が動かない」
「やるんだ」
「僕が(試合中に)ギブアップすることになってもいいの?」
と会話して、最終的にタオルを投入するシーンが好き

709:お前名無しだろ
20/04/02 09:28:13.67 RAay0Hfpa.net
>>695
どこ情報?

710:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 09:34:39 RAay0Hfpa.net
>>694
負けてんじゃん WWWW

711:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 09:44:04 RAay0Hfpa.net
>>694
そんな事言ったら、桜庭はホイスを極めきれなかったやんWWWWWWWWWWWW

712:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 10:17:23 RAay0Hfpa.net
レスリング・ムエタイ・柔術やってメラー・カブラルに極められて、あの程度の実績しか残せない桜庭は大した事ないなぁ~。

713:お前名無しだろ (ワッチョイ 25a7-bVUD)
20/04/02 10:39:27 YWxa4ch20.net
>>616
暗算少女に勝てる日本人レスラー居るか?

714:お前名無しだろ (ワッチョイ 25a7-bVUD)
20/04/02 10:41:13 YWxa4ch20.net
野球VSサッカーで野球ルールならサッカーは負ける
これくらい分からないのがココの住人
愚の骨頂

715:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 10:43:58 RAay0Hfpa.net
>>700
え?

716:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 10:49:16 RAay0Hfpa.net
>>701
お前は、かなりのおバカちゃん
柔術学んだ高阪・石井慧は、柔術世界選手権で上位になれるのか?
グラップリングの試合で桜庭はヘンゾと引き分けてだけど、『自分の負け。』言ってたけど…

717:お前名無しだろ
20/04/02 10:56:34.72 YWxa4ch20.net
な?
低能ばかりだろ?wwww

718:お前名無しだろ
20/04/02 10:57:40.23 RAay0Hfpa.net
>>704
お前が?

719:お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-f+0C)
20/04/02 11:07:22 Rf8yNCj6a.net
>>698
お前バカだなw

720:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 11:09:43 RAay0Hfpa.net
>>706
お前がな WWWW

721:お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-f+0C)
20/04/02 11:12:17 Rf8yNCj6a.net
頭悪すぎww

722:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 11:24:04 RAay0Hfpa.net
ホイスが雑魚
当然高田も雑魚
桜庭は?

723:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 11:33:44 RAay0Hfpa.net
『UWFセメント最強』の高田は雑魚だよな WWWW

724:お前名無しだろ (ワッチョイW 23e0-rkS5)
20/04/02 11:54:53 EFmTAxxG0.net
>>694
方ヤ○だろ?

725:お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-f+0C)
20/04/02 11:55:36 Rf8yNCj6a.net
>>711
都合がわるいと片ヤヲww

726:お前名無しだろ (ワッチョイW 23e0-rkS5)
20/04/02 11:56:55 EFmTAxxG0.net
>>695
出鱈目書くなよ。

727:お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-f+0C)
20/04/02 11:58:48 Rf8yNCj6a.net
>>713
有名な話し知らないのかよww

728:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 12:22:55 m+8lMcg2a.net
>>714
どこ情報だよ?

729:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 12:23:41 m+8lMcg2a.net
>>714
そのあと5Rも闘ったのかよ?

730:お前名無しだろ (ワッチョイW 2535-2KnE)
20/04/02 12:26:17 nwE1mH9p0.net
>>713
この会話はテレビかビデオだかでも収録されてて、俺も何度か見たぞ

731:お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-f+0C)
20/04/02 12:28:4


732:6 ID:Rf8yNCj6a.net



733:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 12:36:42 m+8lMcg2a.net
>>718
どのテレビ番組?ビデオ?

734:お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-f+0C)
20/04/02 12:42:20 Rf8yNCj6a.net
>>719
そんなことも知らないのかよww
お前そんな無知でイキっんの?

735:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 12:44:23 m+8lMcg2a.net
>>720
だから、どのテレビ番組?どのビデオ?

736:お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-f+0C)
20/04/02 12:45:15 Rf8yNCj6a.net
>>721
少しは自分で調べろ

737:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 12:45:20 m+8lMcg2a.net
>>720
って言うか膝十字で壊れたんじゃないだろ WWWW

738:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 12:47:27 m+8lMcg2a.net
>>722
お前、間違えてるぞ WWWW
『まだ出来るか?』聞いてたんだろ WWWW
お前はヒクソンの競技実績知らないくせに調子に乗るなよ、ノ~タリンWWWWWWWW

739:お前名無しだろ (ワッチョイW 2535-2KnE)
20/04/02 12:53:59 nwE1mH9p0.net
>>719
当時なら、SRSじゃないかな?
なんにせよ、ホイスとホリオンの「もう無理、足が痛すぎる、オレはやらない、マジ無理だから」みたいな会話は見たことある

740:お前名無しだろ
20/04/02 12:56:33.55 Rf8yNCj6a.net
>>724
お前本当に頭大丈夫か?

741:お前名無しだろ
20/04/02 13:01:16.98 kHRT/Uv60.net
>>703
石井はグラップリングでフランク・ミアに勝った事あるぐらいは有能

742:お前名無しだろ
20/04/02 13:03:19.04 0f/le7GBa.net
>>726
膝十字で壊れてないだろWWWWWWWW
どう見たってローの蓄積のダメージだろ WWWW

743:お前名無しだろ
20/04/02 13:09:41.56 Rf8yNCj6a.net
>>728


744:お前名無しだろ
20/04/02 13:17:42.43 0f/le7GBa.net
>>729


745:お前名無しだろ (ワッチョイ 8316-xz58)
20/04/02 13:42:32 2SnmVZiI0.net
桜庭はタチ悪いからなぁ、俺には猫がネズミをいたぶってるようにしか
見えなかったな、あの試合は。
やろうと思えば、2ラウンドくらいで楽勝だったろう。

746:お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-2KnE)
20/04/02 13:51:51 0f/le7GBa.net
>>731
だったらトーナメントなんだから早く倒して次戦の事考えろよ WWWW
本当は1回戦で負けてたのにPRIDE商法で2回戦進出させて貰った分際で随分偉そうだなぁ~

747:お前名無しだろ (ワッチョイ 85cd-bVUD)
20/04/02 14:47:04 jgQ4oQs10.net
>>692
「極まりそうだったけど尻を蹴られて外れた」って桜庭が言ってた

748:お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-f+0C)
20/04/02 14:59:38 Rf8yNCj6a.net
>>732
平日の昼間からなんで張り付けるの?

749:お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-2KnE)
20/04/02 15:36:19 0f/le7GBa.net
>>734
休みだからだよ

750:お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-f+0C)
20/04/02 16:52:16 Rf8yNCj6a.net
>>735
嘘つきww

751:お前名無しだろ (ワッチョイW 23e0-rkS5)
20/04/02 18:50:30 tj6mSRY/0.net
>>731
シャムロックやスバーンを負かしてるホイスだぞ。
それはない。

752:お前名無しだろ (ワッチョイ 8316-xz58)
20/04/02 18:51:49 2SnmVZiI0.net
桜庭はトーナメントの勝ち上がりなんて全く考えてなかったと
思う、ある種のキ●ガイだから、いかにしてホイスを嬲りものに
するかしか頭になかったんだよw

753:お前名無しだろ (ワッチョイW b524-KXP0)
20/04/02 18:58:29 Gs5+uwMk0.net
>>738
お前は宗教とかに騙されそう

754:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/02 19:10:30 /j+q7Z2Qa.net
>>731
スタンド・グラウンドで結構殴られてたぞWWWWWWWWWWWWWWW

755:お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-2KnE)
20/04/02 19:38:30 J/cnl57Ea.net
>>738
桜庭は四点膝で嬲られまくってたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

756:お前名無しだろ (スップ Sd03-YCsz)
20/04/02 20:36:47 xtu7wC6zd.net
桜庭が強いことは認めるが桜庭はシウバとアローナに嬲られてたな
vs青木の時は現役じゃないだろうから仕方ないけどね

757:お前名無しだろ (ワッチョイ 55bc-AHN4)
20/04/02 20:49:38 ppdWGeNw0.net
桜庭と最初戦った時のホイス強かったぞ
ハイアン、ヘンゾ、ホイラーより格上に感じた
スバーン、シャムロック、キモ、ゴルドーと言った強敵たちを伊達に倒してきていない。

758:お前名無しだろ (スップ Sd03-YCsz)
20/04/02 20:57:27 xtu7wC6zd.net
嬲ったって表現が当てはまるのはホイスvs吉田の2戦目かな
吉田には悪いがあれこそそうだろ

759:お前名無しだろ
20/04/02 21:13:24.87 nwE1mH9p0.net
>>743
確かにヘンゾやハイアンが、シャムロックやスバーンに勝てるかといえば微妙なんだよな
そう考えたら
ホイス>ヘンゾ>>ハイアンくらいかな
ヒクソンは海外の強豪との試合がないから分からん

760:お前名無しだろ
20/04/02 21:28:36.39 PSCbxkn5d.net
桜庭対ホイスは桜庭の膝十字までは�


761:zイスが桜庭相手に有利なポジション取っててコツコツと打撃を効かせてたからな ポイントなら明らかにホイス ダイジェストだと桜庭が圧勝しているように編集されてたけど



762:お前名無しだろ
20/04/02 21:35:49.23 9QbUKvkN0.net
>>746
あの試合は判定ならホイスの勝ち

763:お前名無しだろ
20/04/02 21:36:23.25 J/cnl57Ea.net
>>745
柔術の実績無いホイスよりヘンゾ・ハイアンの方が柔術実績上だぞ。

764:お前名無しだろ
20/04/02 23:42:12.18 y8Nz9gw70.net
通常ルールでも
ヘンゾの肘極めた程の
実力あるのに
何で判定ならホイスの勝ちとか
妄想するんだろう
桜庭自身が向こうが要求したルールで
勝てば文句言えないから
受諾した上で勝った試合なのに

765:お前名無しだろ
20/04/02 23:48:07.94 2lYVncQQa.net
>>749
再戦で勝ったし墓穴掘りルールだったな。

766:お前名無しだろ (ワッチョイW e3cb-KkH2)
20/04/03 00:12:07 Rd6WisLz0.net
そんな弱いザコラバさんの寝技にビビって、全身をクリームまみれにして試合した柔道家がいるらしい
その柔道家は体の滑りを指摘されると「俺は汗かきだから」と誤魔化し
クリームがばれたら「肌が乾くから塗った」と言い訳したらしい

767:お前名無しだろ (ワッチョイW b524-S5BZ)
20/04/03 00:15:22 u42JO3cW0.net
>>750
7年後にリベンジ
いい思い出になりましたね

768:お前名無しだろ (ワッチョイW e524-aB+1)
20/04/03 01:13:46 j9EQjbtR0.net
全盛期の小川、桜庭、藤田、ジョシュバーネット

769:お前名無しだろ (ワッチョイW b524-S5BZ)
20/04/03 02:48:34 u42JO3cW0.net
>>690
お前何で90分も観てたんだよ…
それがすべてだよ

770:お前名無しだろ (ワッチョイ b524-bVUD)
20/04/03 03:54:02 z3T9jti90.net
諏訪魔

771:お前名無しだろ (ワッチョイW 1b10-f+0C)
20/04/03 06:23:48 aHSrATOB0.net
>>751
でもぼこぼこにされたよね

772:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/03 07:33:56 IVyE7AACa.net
>>754
別に見るよWWWWWW

773:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/03 08:10:24 IVyE7AACa.net
ヒクソンが日本で試合したの36の年だからな

774:お前名無しだろ (ワッチョイW f531-bbqU)
20/04/03 08:40:47 LYwCZEwS0.net
ブロック・レスナー
ケイン・ヴェラスケス
ジョシュ・バーネットなら余裕だろ

ボビー・アシュリー
カート・アングル
ドン・フライ
マーク・コールマン
ケビン・ランデルマンでも勝率は高そう

ダン・スバーンとケン・シャムロックはホイスに負けてるからヒクソンは無理だろう

775:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/03 09:06:32 IVyE7AACa.net
>>759
ヒクソンはステロイダーと試合しないよ。

776:お前名無しだろ (ワッチョイW cb15-r107)
20/04/03 11:18:48 +3/BzGio0.net
体がでかくてパワーでゴリ押ししてくるサップとかランペイジとかランデルマンみたいなタイプは苦手そう

777:お前名無しだろ (ワッチョイ b524-7z6n)
20/04/03 11:58:37 p2ggAuKm0.net
>>761
サップがホーストをボコボコにした頃のような戦い方なら一気に勝てるかも。
あとはミルコかな。

778:お前名無しだろ (ワッチョイ 8316-xz58)
20/04/03 12:33:01 k28NlV420.net
>>751
いやでもアイツ、あの当時は寝技激弱だったから、ああいう卑怯な
真似をせざるを得なかったんじゃないの?w

779:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/03 12:50:06 CTkuVKiLa.net
ヌル山は柔道時代からヌル山

780:お前名無しだろ
20/04/03 13:31:59.17 k28NlV420.net
そういや、DT浜田のジャンクスポーツに出た時、道着の襟元を
柔軟剤でヌルヌルにするって、自慢気に話してたな(苦笑)
東京の世界選手権でも相手からクレームが来て、道着の交換を
要求され、普通の道着にした途端一本負けしてたなww

781:お前名無しだろ
20/04/03 13:36:24.65 J1xJyD/z0.net
>>748
MMAなんだから柔術、柔術っていうなよ。

782:お前名無しだろ
20/04/03 13:39:12.67 J1xJyD/z0.net
>>765
柔道の中村に滑るとクレームつけられた試合。
http


783:s://youtu.be/9yrcfudjsmA



784:お前名無しだろ
20/04/03 15:05:09.34 FyX0jbCha.net
>>760
高田がヒクソンとやった時もヤケに細く見えたけど、ステ抜きで戦ったんだろうな

785:お前名無しだろ
20/04/03 15:16:47.52 K3uEJ5H0a.net
>>766
スレにMMAとは無い

786:お前名無しだろ (ワッチョイW 556d-aB+1)
20/04/03 15:32:50 GgY1Lfsm0.net
カートアングル

787:お前名無しだろ (ワッチョイW b524-KXP0)
20/04/03 15:40:47 xhK2w4X/0.net
ブラジルに国民栄誉賞みたいなのが有るのかどうか良く知らんけど、もし有るとしたならブラジル政府は絶対にエリオ・グレイシーに授与すべき。そして日本政府はさっさと前田光世に国民栄誉賞を授与しろ。この二人がMMAの基礎を築いたんだからな。

788:お前名無しだろ (ワッチョイW 23e0-rkS5)
20/04/03 16:53:56 J1xJyD/z0.net
MMAが栄誉賞とは思えないな。野蛮すぎる。

789:お前名無しだろ (ワッチョイ b524-8H9x)
20/04/03 17:01:20 V6OgmVaZ0.net
>>771
今のブラジル大統領なら適当に右発言しときゃもっと簡単になれる
市民になぶり殺しにされるがな

790:お前名無しだろ (アンパン Sa13-J3Fy)
20/04/04 08:43:14 GUhQLhCMa0404.net
>>763
でもあの頃桜庭は既にポンコツだったからチキンだなあと思ったらうわ
それか根から汚い性格なのか

791:お前名無しだろ (アンパン Sae9-Z+OQ)
20/04/04 09:25:09 xUrZLNPra0404.net
2019年に流行ったJPOP
URLリンク(i.imgur.com)

792:お前名無しだろ (アンパンW 23e0-rkS5)
20/04/04 11:18:27 tl1ui6Ym00404.net
>>774
負けたら負けたでしゃあない。という
潔さがないんだろうな。しがみつくというか、見放されるというか。

793:お前名無しだろ (アンパンW f531-bbqU)
20/04/04 11:36:55 9+p4qNNr00404.net
そんな秋山がUFCに挑戦して勝っても負けても良い試合してたのはびっくりした

794:お前名無しだろ (アンパン Sd03-KkH2)
20/04/04 12:06:04 LL9jTM0Nd0404.net
ザコラバさん対柔道家の試合は柔道家の一方的な反則なのに何故か無効試合になったらしい
その柔道家は一年後、試合でダウンからの起き上がりに蹴りを合わされKOされたのだが
あれは反則攻撃と必死にアピールして、またしても無効試合になったらしい

795:お前名無しだろ (アンパンW cb15-r107)
20/04/04 14:33:19 k9iZpC2u00404.net
落ち目の桜庭相手に卑怯なことなんでするかなって思ったな
普通に秋山が有利かと思ってたが
しかも桜庭なんて英雄的存在なんだからあんなことしたら総格ファンみんな敵に回すのに

796:お前名無しだろ (アンパンW 23e0-rkS5)
20/04/04 14:50:09 tl1ui6Ym00404.net
リングに上がりコールされるまで道着を着たままだった。ヌルヌル。
入場曲が鳴り始め、遅れて入場すると、リングに上がるのを急がせ
て、ボディチェックが甘くなるというHEROS の進行上の隙を
前々から観察して実行したヌルヌル。

797:お前名無しだろ (アンパンW f531-bbqU)
20/04/04 15:47:27 9+p4qNNr00404.net
ペドロ・ヒーゾvsダン・スバーン
URLリンク(youtu.be)

これがルールが違うから負けたとはねぇwww
全然ローキックに対応出来てないだけでしょ

798:お前名無しだろ (アンパンT Sa13-CuPJ)
20/04/04 16:21:41 d5cf7deta0404.net
62 名前:お前名無しだろ (アンパンW f531-bbqU)[] 投稿日:2020/04/04(土) 15:50:05.65 ID:9+p4qNNr00404 [11/13]
フランク・ミアvsタンク・アボット
URLリンク(youtu.be)
全然グラウンド技術に対応出来てないから負けただけでしょ

63 名前:お前名無しだろ (アンパンT Sa13-CuPJ)[sage] 投稿日:2020/04/04(土) 15:50:08.22 ID:d5cf7deta0404 [9/14]
>>61
ダン・スバーンとか、そもそもそういう立ち位置だったじゃんw

66 名前:お前名無しだろ (アンパンW f531-bbqU)[] 投稿日:2020/04/04(土) 15:53:08.85 ID:9+p4qNNr00404 [12/13]
タンク・アボットvsウェズリー・コレイラ
URLリンク(youtu.be)

67 名前:お前名無しだろ (アンパンT Sa13-CuPJ)[sage] 投稿日:2020/04/04(土) 15:54:42.81 ID:d5cf7deta0404 [11/14]
>>66



799:ウWWEで全日本プロレス常連だったマイク・バートンが片手間で出た大会で負けちゃったキャベツがどうしたって? 以後、無言ワロタw



800:お前名無しだろ (アンパンT Sa13-CuPJ)
20/04/04 16:27:52 d5cf7deta0404.net
ニワカMMAヲタが悔しくて悔しくてたまらないようです
どうやらプロの世界っていうのをよく分かってないようです
興行まで考えたらプロレスが最強なんだよって教えてやりますた
本当に最強を競いたかったら金取らないアマチュアでやれよ
歴史も何もないMMAはボクシングみたいにそこまで歴史ないし
キックボクシングですら、あのK-1がダメで苦しんでるのに

801:お前名無しだろ (アンパン 8316-xz58)
20/04/04 20:02:08 GvQdWcko00404.net
>>777
秋山なんて大嫌いだけど、やつの打撃の腕前はなかなかのものがあったのは
認めざるを得ないw

802:お前名無しだろ (アンパン Sae9-3dyt)
20/04/04 20:13:30 vmAszHx6a0404.net
>>779
俺もそんなふうに思ってたわ、普通に戦ってもおそらく勝てたろうに何で卑怯なマネをしたのかって…でもUFCでのクリス・リーベン戦で下からパンチや肘をガシガシ入れられて血まみれになっていくのを見て、考えを改めました

803:お前名無しだろ (アンパン Saf1-ENqj)
20/04/04 20:14:10 jAgyQ7FZa0404.net
船木が言ってたから長州だな

804:お前名無しだろ (ワッチョイW 23e0-rkS5)
20/04/05 12:19:41 bI1UHthR0.net
>>785
秋山にも弱点はあって隠してるだけだろ。
足関節は苦手と見た。

805:お前名無しだろ (ワッチョイ 9beb-67cu)
20/04/05 13:24:33 lRYgR0xj0.net
ヒクソンがバックからスリーパーに入ったら
三沢が抱えて立ち上がって、後ろに思いっきり倒れこんで
ヒクソンはサッと身をかわして、三沢だけ一人で後頭部打って失神KO負けまで見えたわ

806:お前名無しだろ (ワッチョイ 85cd-bVUD)
20/04/05 17:19:50 T+GOF1/I0.net
バス・ルッテンはどうだろう?

807:お前名無しだろ (スップ Sd03-YCsz)
20/04/05 17:38:35 79OWhKPtd.net
>>788
いや、プロレスラー三沢は受身の達人だからそれくらいじゃ失神はしないと思う
ってかヒクソンがサッと身をかわすのまで読んでプロレスっぽく自爆しておいて顔面にエルボー等で反撃の隙をねらうと思う
ただしヒクソンもそんな簡単には隙をみせないと思うがね

808:お前名無しだろ (ワッチョイ 8316-xz58)
20/04/05 18:18:41 okcQiaYQ0.net
後ろに倒れ込んだだけでヒクソンにダメージ与えられるか微妙だな。
そのまま首を絞め続けられて、三沢お陀仏、ってかんじだろうよ

809:お前名無しだろ
20/04/05 19:59:26.84 60GlJsuR0.net
三沢は危険な落とし方を知っている

810:お前名無しだろ (ワッチョイW 2324-V93E)
20/04/05 23:28:07 P9zutXKp0.net
>>792
>>216
NO MORE 悩み無用! あなたの髪きっと生えてくる

811:お前名無しだろ (ワッチョイW f531-bbqU)
20/04/06 15:28:55 UXZmUC9C0.net
>>789
ルッテンはプロレス経験あるとはいえ、プロレスラーといって良いのか微妙だが、対ヒクソンなら勝ち目はあると思うぞ

というかプロレスやった事ある格闘家ってなると、コールマン、ランデルマン、ヒーリングなんかも入って来るからなぁ

812:お前名無しだろ (ワッチョイW 23e0-rkS5)
20/04/06 15:34:47 kusMJm9J0.net
モハメド・アリもな

813:お前名無しだろ (スップ Sd03-YCsz)
20/04/06 16:10:31 +fsxV61ld.net
ルスカと和泉元彌とタッキーもプロレスラーかな

814:お前名無しだろ (ワッチョイW b524-KXP0)
20/04/06 16:40:08 yK5NDoiu0.net
最強のプロレスラーはケイン・ヴェラスケス

815:お前名無しだろ (ワッチョイW 2535-2KnE)
20/04/06 18:27:13 Si/aKaLp0.net
>>794
ミルコもハッスルでてたな

816:お前名無しだろ (ワッチョイW f531-bbqU)
20/04/06 18:39:49 UXZmUC9C0.net
フロイド・メイウェザーもトランプ大統領もプロレスラー

817:お前名無しだろ (ワッチョイ e548-BgLy)
20/04/06 20:32:40 2s0QdWKb0.net
ミッキー・ロークもパンチ1発


818:でジェリコをKOしたしな ミスターTもプロレスをやっていたし、タッキーもあの猪木と戦って見せた



819:お前名無しだろ (ワッチョイ 85cd-bVUD)
20/04/07 02:19:09 PfMyMyDj0.net
>>794
バス・ルッテンの護身術VTR見るとグレイシー柔術より強そうに見える

820:お前名無しだろ (ワッチョイW 2324-V93E)
20/04/07 03:29:30 rUWGOwEx0.net
>>801
リズムに乗って相手を叩きのめす護身の意味を大きく逸脱してるルッテン最高

821:お前名無しだろ (ワッチョイW 23e0-rkS5)
20/04/07 12:00:24 I/YBANe00.net
>>802
ヒクソンの猫殺法に勝てる!

822:お前名無しだろ (ワッチョイ f5c1-5QI3)
20/04/07 12:05:10 5zUQrs+d0.net
ヒクソンってそもそも強かったのかっていうのがね・・・

823:お前名無しだろ
20/04/07 12:12:29.39 3EhLhYph0.net
高田の2戦目もさ、うかつにアキレスを極めにいかなきゃ勝ててた
可能性がかなりあったんじゃない?
でも、1戦目と同じパターンであっさりニーオンザべりーやられて
寝技の基本的なディフェンスすら出来ずに極められたのは情けな
かった、お前は1年間、何も柔術対策してなかったのか?、と。

824:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-ENqj)
20/04/07 12:17:04 6mOhLnQqa.net
>>804
高田、船木よりは強かったが、ぶっちゃけ年齢的にホイスより弱い
よって桜庭より弱い

825:お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-2KnE)
20/04/07 12:22:34 U7liifdya.net
>>804
柔術家の証言からして柔術に関しては間違いなく強いだろ

826:お前名無しだろ (ワッチョイW 2535-2KnE)
20/04/07 13:02:24 d+lIFMzC0.net
>>805
アキレス以前にテイクダウンしたのが失敗だな
あのままロープ押し込んで、膝蹴り、ボディーブローを続けてたら勝てた

827:お前名無しだろ (ワッチョイW 23e0-rkS5)
20/04/07 13:57:46 I/YBANe00.net
>>805
方ヤオを知らされないでコールマンに勝ったヒールホールド
を狙ったんだろう。同じ入り方だしな。

828:お前名無しだろ (ワッチョイW 23e0-rkS5)
20/04/07 13:58:56 I/YBANe00.net
>>804
木村浩一郎のタックルで持ち上げられたのをスルリと
抜けているのを見てないだろ。

829:お前名無しだろ (ワッチョイW f531-bbqU)
20/04/07 14:05:51 rzgFABGD0.net
グレイシーの中でもヒクソンだかは別格だって柔術家達がみんな言うぐらいだからホイスより弱い訳ない

むしろUFCの1回目にグレイシー代表でヒクソンじゃなくてホイスが出たからびっくりしたって言う柔術家もいたぐらいだ。

830:お前名無しだろ (ワッチョイW e524-epsb)
20/04/07 14:13:50 0at8XD870.net
ミスターポーゴ

831:お前名無しだろ (ワッチョイW 2324-V93E)
20/04/07 17:59:13 rUWGOwEx0.net
小川はプロレスに染まってダメになったけどフック主体の佐竹をワンツーで圧倒したボクシングセンスには正直シビれた
佐竹戦がガチかは知らんがパンチがえらくキレイなフォームで柔道を高校から始めて4年ちょいで世界選手権で優勝したのも納得、体格含めて才能が凄かった

832:お前名無しだろ
20/04/07 19:18:45.18 d+lIFMzC0.net
>>813
小川はちゃんとした環境で総合格闘技用の練習や勉強をしてたら、どれくらい戦えてたのだろうか?
PRIDEに出てた時も、練習は日体大の柔道部で後輩と柔道の乱取りしたり、伊原道場でキックのミット打ちしてたぐらいで
総合格闘技専門のノウハウや戦い方を、ほぼ学んでない状態で、戦ってた感じだし

833:お前名無しだろ
20/04/07 19:23:40.17 OPWAPeq00.net
安倍総理が非常事態の会見してる中で何を言ってるんだ

834:お前名無しだろ
20/04/07 19:38:03.98 I/YBANe00.net
安倍のマスクが小さ過ぎるのは何故だろう

835:お前名無しだろ
20/04/07 19:57:26.18 MZegLMxV0.net
全盛期の佐山

836:お前名無しだろ
20/04/07 20:03:41.95 MZegLMxV0.net
単にグレイシーの関節技、マウントなんか
初期は誰も知らなかった優位性だけだろ
高田あたりは最弱レスラーだろ

837:お前名無しだろ
20/04/07 21:00:42.45 JR5oum


838:TYa.net



839:お前名無しだろ
20/04/07 21:40:16.61 6fDOCt/3r.net
>>817
佐山は西とのエキシビション見るとあまりに技術が通用してなくてつらいぞ

840:お前名無しだろ
20/04/07 21:48:00.83 fUQzyui60.net
ヒクソンはヤマヨシとか船木みたいな強豪選手なら一方的にボコれるであろう相手に苦戦してるのがね…

841:お前名無しだろ
20/04/07 21:53:34.72 SmErGs6i0.net
佐山は日本人を誤解していた。シューティング立ち上げ前にイワン・ゴメスからVTの情報や技術を知らされていたのに、日本ではそれは受け入れられないという考えからシューティングはVTから程遠い規制だらけの格闘技としてスタートしてしまった。日本人は本当は暴力が好きなのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch