【輪島】昭和期の相撲界の裏側を語るスレ【北尾】at WRES
【輪島】昭和期の相撲界の裏側を語るスレ【北尾】 - 暇つぶし2ch125:お前名無しだろ (ワッチョイ a7d9-cKaM)
20/01/22 23:26:03 NSwNlUGj0.net
こんなの発見したんだが之が実現していれば日本の相撲史が根こそぎかわりそうだよね。
(リンク先は日本の東西分裂や南北分裂などの仮想戦記ネタ)
URLリンク(japan.fandom.com)
戦後昭和の幕内に北海道と東北勢が居ないと考えても歴史が根こそぎ変わるはず
バックトゥザフューチャー2風に言うと

日本が分断された世界からこっちの世界に来てしまった相撲好きのマーティー
マーティー「お爺ちゃん、玉の海理事長は今どうしてるの?」
北の富士「今の若い子は知らないのかい、玉の海は天桂院で眠ってるよ」
マーティ「竹内正夫(玉の海の本名)・・・ 1971年10月11日没、そんな」
(注:マーティが元いた世界では玉の海は20回以上優勝して、大鵬に匹敵する位の名声を得てます)
ドク「残念だがこれが現実だマーティ」

図書館で調べ物をする二人
マーティ「一時代を築いた北尾が優勝回数0のまま引退、僕たちの世界で横綱だったはずの小錦は大関どまり?嘘でしょ?」
(注:千代の富士も北勝海も大乃国も旭富士も居ない世界です。)
マーティ「それに大鵬、北の湖、千代の富士、全然知らない力士が沢山いるよ」
ドク「こっちの時間軸ではより強力な力士が多数誕生した事により、北尾も小錦も大成しなかったそうだ」

考えようによっては物凄いブラックジョークになりそうだよね。
玉の海が死んだ原因の一つが大鵬引退試合へ強行出場した事だし


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch