前田日明はどのくらい弱かったのか Part.23at WRES
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.23 - 暇つぶし2ch650:お前名無しだろ
19/12/20 19:10:39.17 Ah4WlUIb0.net
>>635
プロレスラーはタフだとか打たれ強いとか思われてたからな昔は

651:お前名無しだろ
19/12/20 19:11:28.83 Qdvd9rwZa.net
>>633
前田の試合がヤラセだと分かってたの、プロレスファンでも結構いたと思うけどね。

652:お前名無しだろ
19/12/20 19:13:21.74 XX93Ecwr0.net
>>605
なるへそー。大晦日ライジンはデカイ人の試合見たいかな。ハンディーとして高齢者=ピータアーツvs朝倉とかでも良いや。

653:お前名無しだろ
19/12/20 19:20:02.26 wgScPKFxp.net
>>625
定期的にグレイシーの話題を書き込むマン

654:お前名無しだろ
19/12/20 19:21:25.26 Ah4WlUIb0.net
>>638
そういう人は信者にはならない

655:お前名無しだろ (ワッチョイ 97a7-ItEi)
19/12/20 20:05:12 4m+mJOPq0.net
コノイケ工作員ってまだこのスレやってんのかよ。。

656:お前名無しだろ
19/12/20 21:27:04.62 Ds8nsiS6d.net
安生にKOはともかく
半グレにビビっちゃったのはガックリ⤵⤵

657:お前名無しだろ
19/12/20 21:28:58.67 oPfEDOth0.net
U中期から肥満をプロレス誌でも
練習に専念させてあげたいとか優しくしてたけど、リングス時代は恫喝暴力を警戒してか体形は触れず、動けないのは全部激戦の代償の膝がとかだった

658:お前名無しだろ
19/12/20 21:32:10.72 R2Lgujxe0.net
格闘技やったことある人ならわかると思うけど、練習しない奴は弱いよ。
強い奴は全員練習してる。
持続的に練習できない奴が強いわけない。

659:お前名無しだろ (ワッチョイWW bf10-ArgI)
19/12/20 22:37:46 TLBNkzGr0.net
>>576
>>573
こんなの何度もやってるのか!
そりゃある程度騙される人達がいれば
収入もあるわな

660:お前名無しだろ (ワッチョイWW bf10-ArgI)
19/12/20 22:37:51 TLBNkzGr0.net
>>576
>>573
こんなの何度もやってるのか!
そりゃある程度騙される人達がいれば
収入もあるわな

661:お前名無しだろ (ワッチョイWW bf10-ArgI)
19/12/20 22:38:02 TLBNkzGr0.net
>>576
>>573
こんなの何度もやってるのか!
そりゃある程度騙される人達がいれば
収入もあるわな

662:お前名無しだろ
19/12/20 22:53:40.09 /qJsOWHZa.net
大川隆法の幸福の科学の集会にも招かれたみたいだよ

663:お前名無しだろ
19/12/20 23:38:50.20 1QdTG1cXr.net
>>631
ただ、大谷が生前のKIDにミット内してる動画あるんだけど…全く格闘技の才能ない打ち方なんよね
大谷なんか歴代日本人の中でもスーパーアスリートだけど、格闘技の才能はまた別物だと思った瞬間だった

664:お前名無しだろ
19/12/21 00:44:38.90 qvc+xGP70.net
>>650
最初から上手い奴なんていないよ。
もちろん向き不向きはあるけど、結局は練習するかどうか。
女子だって初日は酷いもんだけど真面目に練習してればある程度上手くなる。
大谷だって始めて野球した日は今の俺より下手だったはず。

665:お前名無しだろ
19/12/21 00:47:45.80 qvc+xGP70.net
打撃はある程度センスが求められるけど、いつまでたっても下手な奴は基礎練習とシャドーをやってない。

666:お前名無しだろ (ワッチョイW 7f10-BKaS)
19/12/21 03:24:17 mHbDW3s70.net
>>650
大谷クラスが本気でジム通えばすぐ強くなるだろ
初?でしかも遊び感覚のミット打ちで才能云々言うのはなあ

667:お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f63-C77u)
19/12/21 04:34:20 h62m0TFJ0.net
ルスカはハンセンをいじめた
小川直也は橋下を子供扱い
坂口はUWFを子供扱い時代は
アレンはアンドレを、土下座させた
石井は藤田に新日本史上最強の、ふじたを完封した

柔道トップは新日本よりはるかに強い

668:お前名無しだろ
19/12/21 08:11:09.39 U2nnvVzua.net
殴られて痛い思いしても微塵もひるまない才能ってのはなかなか身につかないから一概には言えない
柔道レスリングメダリストや柔術の天才がMMAで芽が出ないことがままあるように。

669:お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-mhYo)
19/12/21 08:49:09 0AgZmbno0.net
隙きあらば他の話題で童ずらし(笑)

670:お前名無しだろ
19/12/21 09:24:15.49 ZYGnEHn+p.net
>>655
桜庭なんかは怯まないしやる前からビビらないタイプ。
前田はすぐ目を瞑るしやる前からやらないタイプ

671:お前名無しだろ (ササクッテロレ Spcb-iJ/F)
19/12/21 11:07:26 3Mounhozp.net
>>657
ってことは軽い人からもパンチを複数貰って撃沈しちゃうの?

672:お前名無しだろ
19/12/21 11:59:36.34 qvc+xGP70.net
>>658
パンチに目を瞑るのは練習すれば殆どの人が克服できる。
パーリングの練習、ブロックの練習しる時にはもうなおる。
ジャブもらうだけで目を瞑るのは練習してないだけ。

ただインファイトで撃ち合いの時に目を瞑るのは中々治らない。
矢地がよい例。

673:お前名無しだろ
19/12/21 12:20:11.51 dGCZkPoH0.net
>>657
前田は石橋を叩いて渡らないタイプだよな
トンパチなんかじゃない

674:お前名無しだろ
19/12/21 12:34:30.47


675:nsB0nUHk0.net



676:お前名無しだろ
19/12/21 12:38:15.78 qvc+xGP70.net
>>661
空手なんて本当はやってないでしょ。
それに空手じゃパンチ慣れは一切しない。

677:お前名無しだろ (ワッチョイ d771-r9Jq)
19/12/21 12:54:31 dGCZkPoH0.net
前田の習ってた空手道場って少林寺の高段者が長の伝統派らしいから
型武道だった可能性あるな

678:お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-6AKx)
19/12/21 12:58:04 C9xgbYSma.net
前田が空手やってないとか頭悪すぎ

679:お前名無しだろ (ワッチョイ d7a6-ENEO)
19/12/21 13:01:14 rA8ukWOi0.net
今から半世紀前の空手ブームって、現在でいうMMAブームだしな。
空手に憧れる入門者が全国各地にいたものだから
そこかしこに雨後の筍のように類似流派が乱立してたんだろう。
空手道場の看板掲げてたらいくらでも入門者が押し掛けてた状況。

680:お前名無しだろ (ワッチョイ d771-r9Jq)
19/12/21 13:02:12 dGCZkPoH0.net
やってたってほどやってないだろうけどね
齧った程度だろうし

681:お前名無しだろ (ワッチョイW 7f10-BKaS)
19/12/21 13:03:08 mHbDW3s70.net
いや、やってない可能性はあると思うぞ
プレイボーイで連載してた前田の歴史みたいなのに登場した空手の師範なるオッサン
後年には前田とは関係なかったとか言い出してたはず

682:お前名無しだろ
19/12/21 15:54:32.21 3opCHQXHa.net
51歳の時のモーリス・スミスにすら前田が全盛期だとしても全く勝てる要素無いな
URLリンク(youtu.be)

683:お前名無しだろ
19/12/21 16:25:43.58 qvc+xGP70.net
空手やってたって何年、どういった環境だったによるだろ。
子供の頃からやってたのか。
一年なのか半年なのか。
何帯なのか、大会には出たのか。

684:お前名無しだろ
19/12/21 16:27:23.44 sUNH2eVRd.net
>>660
石橋を壊すまで叩いておいて、向こうが俺を怖がって壊したと言い張るタイプ

685:お前名無しだろ
19/12/21 16:34:24.83 O5Zdf7s3d.net
そして安生さんに顔面を叩かれて脱糞失神したタイプ

686:お前名無しだろ
19/12/21 16:56:05.33 v9o+Q5dKd.net
>>547
ヒクソンと戦った船木は引退間際。
その船木に苦戦のヒクソン。
一方、前田は全盛期の船木に余裕の完勝。何度も勝ってる。
前田>ヒクソン

687:お前名無しだろ
19/12/21 17:14:14.25 v9o+Q5dKd.net
そんな前田も新日の中では真ん中ぐらい。
猪木、藤波、長州よりは下(弱い)。
UWFの中では佐山、藤原、木戸に次ぐ4番手。
ちなみに高田はもっと下の5番手。

688:お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-WNSF)
19/12/21 17:22:05 5jRY1yu7d.net
もうそう言うセンスのないデカイ釣針いらないからwww

689:お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-0rCD)
19/12/21 17:22:19 xtRpaOItd.net
元々は純粋な男だったんだろうね前田は。
新間猪木にフジテレビ版の新日を作るから先発で行けと騙され、某田中のようなイカれた師匠に焚き付けられて喧嘩を仲間内に仕掛けたり、クソみたいな人間に利用されてるうちにだんだんひねくれた性格にならざるえかったんだとおもう。

690:お前名無しだろ
19/12/21 17:38:58.41 5jRY1yu7d.net
ID変えてもワッチョイでバレてるけどね

691:お前名無しだろ
19/12/21 17:50:58.56 dGCZkPoH0.net
ブレーンがいなくなったらただの下品なオッサンになったのを見るに自己プロデュース出来なさそうな前田

692:お前名無しだろ
19/12/21 18:05:35.08 5jRY1yu7d.net
自己管理もできてない体型だしな

693:お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-+Tiu)
19/12/21 18:50:46 mrYquynw0.net
体型維持は説得力の為にも必要なのにそれすらしなかったな
山崎に蹴られたからホルモン異常になったとか、言い訳だけは発明するけど

694:お前名無しだろ
19/12/21 18:59:43.63 xwI8umHya.net
>>672
船木は全盛期でヒクソンが引退間際だろwwww
全盛期のガチ童貞前田がやった時の船木は二十歳で全盛期じゃないだろ

695:お前名無しだろ
19/12/21 19:33:15.10 mHbDW3s70.net
どういう経緯で新日本に入ったんだろうな
プオタに流れてる話としては佐山がデカイ空手青年見つけてきただっけ?
まあたしかに背はデカく顔立ちも良いからあり得ない話ではないけど
普通の感覚してたら入らねーよな

696:お前名無しだろ
19/12/21 19:49:56.07 xwI8umHya.net
URLリンク(youtu.be)

697:お前名無しだろ (ドコグロ MMdf-2YAy)
19/12/21 20:57:09 PuZEfGowM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

698:お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-o/i+)
19/12/21 20:57:29 3opCHQXHa.net
当時の新日というかプロレス団体はどこも入るのにかなりハードル高かったのに
前田みたいな体だけデカイ雑魚とかよく入れたな

699:お前名無しだろ (ワッチョイ d7a6-ENEO)
19/12/21 21:00:36 rA8ukWOi0.net
今と違ってあの当時プロレス入門できるやつってエリートだったよな
テレビ中継されてプロレス人気あったし

700:お前名無しだろ
19/12/21 21:05:55.66 gDjm3kuZr.net
前田の空手歴って道場もない流派で公園で集まって練習してただけだぞww
だから青空空手とネタにされてた。
ちなみに昔に誰かが本部に確認取ったが少林寺拳法2段ってのも嘘だったwwww
歴代段位取得者の中に前田はいない

701:お前名無しだろ
19/12/21 21:09:13.20 nsB0nUHk0.net
倍率は高かったんだろうけど、プロレス入門と、
野球やサッカーでプロになるのとは次元が違うからな
船木も市議か誰かを頼って新日に入門したらしいじゃない

702:お前名無しだろ
19/12/21 21:11:54.70 0AgZmbno0.net
>>683
人前で身体を晒す仕事をしていない俺ですらこんなワガママボデーになったことねえわ。
なにこいつ(笑)

703:お前名無しだろ
19/12/21 21:19:44.05 gDjm3kuZr.net
>>687
まさに武藤が言う様に高々20~30人の日本人だけのプロレス団体の中での最強と、国内だけで競技人口が10万人規模のレスリングや柔道、
さらには全世界では何十~何百万人レベルでいる中での最強は意味や価値が全く違うよな

704:お前名無しだろ
19/12/21 21:30:42.64 1rGfDdR90.net
柔道とか競技人口世界最高レベルだっけ
小川みたいにそっちでトップ立ってから
プロレス行ってまでガチ真面目にやりたくないってのも分かる

705:お前名無しだろ
19/12/21 21:38:24.34 xU1I53i+0.net
脂肪脂肪って言うけどバタービーンには勝てるんじゃない?

706:お前名無しだろ
19/12/21 21:41:06.36 dGCZkPoH0.net
打撃系格闘家に前田が勝つのは無理

707:お前名無しだろ
19/12/21 21:44:37.28 gDjm3kuZr.net
>>691
バタービーンMMA戦績12勝8敗、K-1戦績2勝4敗、ボクシング戦績77勝(58KO)8敗4分
前田が勝てる訳ない。
なんならグラップリングルールですら負けそうだwwww

708:お前名無しだろ
19/12/21 21:46:03.65 xwI8umHya.net
URLリンク(youtu.be)

709:お前名無しだろ
19/12/21 21:46:31.68 LYMTkpYOa.net
武藤は持って生まれた役者としての才能、色気があったからそんなこと言える
現役時代にガチはさんざんやったからプロレスラーになってまでセメントとかきつい練習はしない
って奴は、プロレスの身のこなしの出来ないパワーレスリングしかできない木偶の棒ぞろい
自分よりでかくてパワーのある外人相手の時の長州のようなショッパイ奴らばっかり

710:お前名無しだろ
19/12/21 21:49:09.38 rA8ukWOi0.net
プロレスはガチの強さ必要ない代わり
先輩レスラーの理不尽なしごきに
耐えられるストレス耐性求められるよな。
むしろ付き人などの雑用、下積みに�


711:チえて ガチンコで番付上げる相撲界のほうが厳しい世界といえる。



712:お前名無しだろ
19/12/21 21:50:34.21 cBtgB6Zt0.net
>>681
佐山からのスカウトエピソードって聞いた事ある?
他にも、新間から空手の先生に連絡が来て身体デカくして戻ってこいと言われたってのもあるよね
どうやって連絡先知ったのか疑問だが

713:お前名無しだろ
19/12/21 21:53:58.36 tLsPG2c+0.net
スカウトは田中正吾が絡んでくるんだろうな

714:お前名無しだろ
19/12/21 21:55:09.06 LYMTkpYOa.net
佐山がスカウトして
新間と猪木が大阪まで来て、高い肉を腹いっぱい食わせて
最後に新間がアリに弟子入りさせてやるからその前にとりあえず入門しろと騙した
というのが神話の定説

715:お前名無しだろ
19/12/21 22:01:06.20 gDjm3kuZr.net
顔面打撃恐怖症の前田が本当にボクサーになってたら面白いよな
日本人重量級で西島洋介山レベルにまでも絶対に辿り着けないもんな
4戦4敗4KO負けとかで結局戻って来て新日でプロレスするしかなかったんだろうね

716:お前名無しだろ
19/12/21 22:04:26.08 mHbDW3s70.net
ぶっちゃけ前田や武藤みたいに一回り体大きくて顔も良い奴は審査も小鉄も甘かったぽくね?
武藤が辞めると言って小鉄がなだめるのがコントみたいで面白かったと船木が語ってた。
これが天山や真壁だったら「なに?やめるだと」でボコボコにされて「好きにしろっ」だろw

717:お前名無しだろ
19/12/21 22:05:32.67 LYMTkpYOa.net
プロレスラーになってよかったね、新間さんありがとうって話だね
猪木は燃える闘魂の頃、アンドレはボクシングをやってたらもっと成功してただろうと言ってたな

718:お前名無しだろ
19/12/21 22:13:44.85 dGCZkPoH0.net
>>696
昔のプロレスラーはガチの強さ必要ない代わりに誇りも持てないから屈折するんだろうないろいろと

719:お前名無しだろ
19/12/21 22:17:50.33 tLsPG2c+0.net
藤田も新弟子時代馳に「僕はプロレス向いてないみたいです」って辞めたいと相談してたらしいね。「お前よりプロレス向いてるヤツいねぇよ!」って流されたらしいが。

720:お前名無しだろ
19/12/21 22:20:58.76 xU1I53i+0.net
>>693
うーむ。デブだからと思ったけどダメっすか

721:お前名無しだろ
19/12/21 22:24:25.65 LYMTkpYOa.net
>>703
それが「猪木=日本のプロレス」では
血尿出るような練習して、道場で一番強くなって
試合じゃ自分もいつ三沢や高山みたいになるかもしれない
命を張ってるのに世間に出れば八百長と馬鹿にされて
その悔しさが、じゃあ本物を見せてやるというストロングスタイルになり
プロレスが一番強いという格闘技世界一になり
そしてUWFになるというね
あくまでもプロレスだけどね

722:お前名無しだろ
19/12/21 22:34:18.65 xU1I53i+0.net
>>693
動画良く調べたらデブなのに身のこなしが早いねバタービーン!。あと動体視力もプロレスとは違うんだろうね。

723:お前名無しだろ
19/12/21 22:34:34.44 mHbDW3s70.net
>>704
外見の良い奴、ガチで強い奴は気も使われて優遇されるわな
それがプロの世界

724:お前名無しだろ
19/12/21 22:35:22.12 dGCZkPoH0.net
ストロングスタイルだのUWFなんてのは屈折の最たるもんだわな

725:お前名無しだろ
19/12/21 22:45:10.67 Vw1YGTaX0.net
単なる商売敵のアンチテーゼってだけな気がするけどなぁ
馬場への、ショーマンシップと言う言葉への、衰えた猪木の路線変更に対してのとか

726:お前名無しだろ
19/12/21 22:47:11.46 gDjm3kuZr.net
>>702
1930年代にプリモ・カルネラっていう当時で205cmの大巨人ボクサーがいたのね
ほとんどボクシング経験ないのにあるプロモーターが見世物として面白いからってデビューさせて楽な相手とばかり試合させて、ヘビー級王者にまでなったのよ。
で…防衛戦で本物のボクサーとさせられてフルボッコにされて、ボクシング引退してプロレスラーに転向したんだよね
アンドレがボクシングやってもそうなると思うわ

727:お前名無しだろ
19/12/21 22:49:33.88 LYMTkpYOa.net
格闘技世界一時代、猪木はプロレスに市民権をって言ってたんだぜ

728:お前名無しだろ
19/12/21 23:16:52.22 Gr50yOKId.net
言うだけならガチ童貞にもできるから
で?って話www

729:お前名無しだろ (ワッチョイWW b794-hGMP)
19/12/21 23:55:25 9Gybh9v50.net
>>680

いや、ヒクソンと戦った船木は引退間際。
その船木に苦戦のヒクソン。

一方、前田は全盛期の船木に余裕の完勝。何度も勝ってる。

前田>ヒクソン

730:お前名無しだろ (ワッチョイWW b794-hGMP)
19/12/21 23:57:25 9Gybh9v50.net
>>185
ヒクソンは前田より弱い高田と船木に勝っただけ。
新日の中では、トップ級ではなく、中堅レベル。
そこそこは強いけど、そこそこ止まり。

731:お前名無しだろ (スップ Sd3f-WNSF)
19/12/22 00:00:05 eEpYDRq4d.net
華麗にスルー

732:お前名無しだろ (オッペケ Srcb-y8xZ)
19/12/22 00:01:49 hFqmsT0gr.net
>>711
ちょっと前までワルーエフっていう210cmのボクサーがいたけど、こいつ世界チャンピオンで何回も防衛してる
顔にパンチが当たらないんで、確か生涯で一回もダウンして無かったと思う
アンドレが練習熱心なら、ワルーエフみたいに活躍したかもしれないね
アンドレの時代は白人はボクシングやらなくなってたからね

733:お前名無しだろ (ワッチョイWW b794-hGMP)
19/12/22 00:09:44 Zmg+UJ3a0.net
>>684

フィジカルの化物だけが入れて、
そんな連中が訓練に付いていくのもきつかった。
逆にアマチュアで格闘技の実績があれば、すでに所属しているレスラーより体力なくても入れた。
だから、入ってすぐは大したことなかった(弱かった)。

734:お前名無しだろ (ワッチョイWW b794-hGMP)
19/12/22 00:10:55 Zmg+UJ3a0.net
他の格闘技がプロレスより弱いのはこの辺が関係ある。

735:お前名無しだろ (ドコグロ MM8b-DcfO)
19/12/22 00:47:01 kvS4hXa0M.net
強い奴を避けるのはガチ競技では悪いことでもないだろ
そんなこと言い出したらほとんどのプロレスラーは勝負の場にすら出てこないわけで
なんというかプオタのなかにはその場しのぎの軽口を議論だと思ってる奴いるよな

736:お前名無しだろ (オッペケ Srcb-q7ah)
19/12/22 00:56:01 bbk39cUdr.net
>>720
UFCでは対戦指名権が選手に全くないので王者は毎回防衛戦が大変
ボクシングの防衛戦の方がまだ楽。
そういうのに慣れてしまった現代にそんな昔みたいな理論で言われてもな…

737:お前名無しだろ (オッペケ Srcb-q7ah)
19/12/22 00:58:54 HfYky7cfr.net
>>717
ワルーエフもクリチコもちゃんとボクシングやってたトップアスリートじゃん
アンドレは格闘技経験がないただの巨人。
比較するのが間違い、だから俺は例えとして昔のプリモ・カルネラの名前を出したんだわ

738:お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-2sPR)
19/12/22 01:08:30 IxJZSQopa.net
>>714
負けたから引退しただけで、船木が31で引退間際のはずないだろwwww
ヒクソンは41であと1試合で引退間際だっただろ
前田の試合は結末決まってて、勝ち負けで優劣つけられないな

739:お前名無しだろ
19/12/22 01:36:31.27 /SfvudBn0.net
身長がデカイやつなんて探せば沢山いるけど、そこから機敏に動けるの探すのは大変だとおもぞ。

740:お前名無しだろ
19/12/22 01:50:30.43 Qp7q3lkpd.net
アウトサイダーって、社会に不必要なクズの
猿回しだが、速く死人が出れば
クズの公開間引きとして評価されそう

741:お前名無しだろ
19/12/22 01:59:41.11 HfYky7cfr.net
>>724
NBAという大巨人なのにスーパーアスリートの集まりって怖いよな
190代ですら小さいという世界とか凄過ぎる

742:お前名無しだろ
19/12/22 02:03:23.39 HfYky7cfr.net
>>725
もうアウトサイダーも大都市で開催出来なくなって地方�


743:р閧オてるけどなww あんなに格闘技のスポーツ化だの選手の安全面を言ってた人間がアウトサイダーとかやるんだから本当は何の主義もないんだろうな



744:お前名無しだろ
19/12/22 02:06:00.37 /SfvudBn0.net
ジャイアントシルバは元バスケット代表じゃなかった?
鈍い動きだけど総合でも勝ち星上げててわらう。
チェ・ホンマンも弱くは無かったし。

745:お前名無しだろ (オッペケ Srcb-q7ah)
19/12/22 02:12:42 HfYky7cfr.net
>>728
昔のブラジル代表だからNBAレベルでは全然ないけどね
そしてMMAで勝ったのは曙と戦闘竜って元力士のみ…どんだけ相撲は弱いんだかww

746:お前名無しだろ (ワッチョイ 9f6d-prDO)
19/12/22 02:14:08 0HjKiRXs0.net
アウトサイダーもDQN更生の場みたいな理念で成功してりゃまだしも
結局金儲けの手段じゃなあ

747:お前名無しだろ (ワッチョイW 1fa0-TQ9B)
19/12/22 02:37:04 /SfvudBn0.net
>>729
でもわりと強い相手としあいしてるからな。
しかも勝ち試合はサブミッション。

748:お前名無しだろ
19/12/22 03:12:49.70 aJ0Bh61cd.net
>>730
その理念ならまずは1回50万の詐欺セミナーやってるガチ童貞が更正しろって話だよwww

749:お前名無しだろ (ワッチョイ 7f10-CWnX)
19/12/22 05:44:41 mP+eLH0K0.net
アンドレのボクシングに関しては板垣恵介も話してたよ。
あの当時本当にアンドレが世界最強の身体能力もっていたなら、ボクシングに進んで大金稼いでいたはずだって

750:お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-IMdu)
19/12/22 08:02:19 Y7f9ifUR0.net
>>691
格闘童が勝てるったらバンドー空手のアイツだろ(笑)

同じエセ空手どうしモチャモチャやって辛勝ってとこだなw

751:お前名無しだろ
19/12/22 10:19:02.49 HfYky7cfr.net
前田日明vsラジャ・ライオンwww
これは良い組み合わせだな

752:お前名無しだろ
19/12/22 10:20:04.72 ca5rxvNK0.net
アンドレがボクシングやっても、全く強そうに見えないけどな
アンドレが死んだ時に前田が「どのスポーツをやっても成功していた人」
ってコメントを出していたけど、本当はプロレスしか通用しない人だよ

753:お前名無しだろ
19/12/22 10:22:52.60 HfYky7cfr.net
>>736
実はプロレスは上手いタイプだけど、アスリート能力は別に高くないし膝も悪いからね
まともな競技スポーツには向いてない
そして格闘技経験ないから今の時代にいてもMMAじゃ駄目だったろうね

754:お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-+Tiu)
19/12/22 11:56:19 22ZTnrAt0.net
前田はアンドレや長崎やキラーカンを褒めることで自分の相対的立場もあがると思ってるから誉めてるだけだからな

755:お前名無しだろ (ワッチョイWW 97ef-hGMP)
19/12/22 12:37:32 K2wDG5OL0.net
>>723

前田>>>船木
ヒクソン>船木

前田>>ヒクソン

756:お前名無しだろ
19/12/22 13:01:32.66 QUnOYkPGd.net
>>739
全部、逆!
全部、間違っているよ(・・;)

757:お前名無しだろ
19/12/22 13:43:43.40 1OyQ0nWqa.net
>>739
ヒクソン>>>>船木
前田はガチ童貞だから論外

758:お前名無しだろ
19/12/22 13:52:40.68 GnhTTFbD0.net
>>738
やたら天龍にゴマすってるのもそれかね

759:お前名無しだろ
19/12/22 13:58:39.69 mP+eLH0K0.net
たしかに天龍に対しては自分を上に思わせるような発言しないよな
よほど自分好みのプロレスラーなのかね
あと新日内では坂口や長州などガチで強い奴にも歯向かうけど、藤原には絶対服従してたらしいw
変わった男だよなw

760:お前名無しだろ
19/12/22 14:38:17.58 mVvWICvya.net
>>742
鶴田最強という言葉が気に食わないから天龍を上げてるだけ。
天龍は最強なんて言われないから鶴田よりも上げることで鶴田最強を否定出来ると思っている。

761:お前名無しだろ
19/12/22 15:01:31.25 2E7R2gmtK.net
>>725
自演キャラだとバレないよう、関心ないスレに顔出し別人演出する児童ポルノ愛好家八百長ホラッチョ爺w

762:お前名無しだろ
19/12/22 17:27:06.13 uDd3oO7D0.net
>>743
自分と同じシャレのきかない度量の小さい奴には駄々こねない

763:お前名無しだろ
19/12/22 18:06:02.06 12xO8ow/0.net
>>735
実現してたら
仕掛けてきたとか言って
ニールセン戦と同扱いなんだろうな

764:お前名無しだろ
19/12/22 18:13:34.26 qwe1vISW0.net
前田、馬場、ラジャ・ライオン
トップ3

765:お前名無しだろ
19/12/22 19:32:19.83 03RLRsB+0.net
高田がタイソンより強いと信じていたあの頃。日本は好景気だった。

766:お前名無しだろ
19/12/22 19:57:04.72 voHbBpcf0.net
タイソンはダシに使われるケースが多かったからな
佐山も「タイソンに勝てる自信がある」と昔のVで言ってたし、
小川も猪木にタイソン戦が決まったと電話で言われたそうだ
ボブ・サップもK-1で実現か?と煽られて、前田はタイソンと対談をした

767:お前名無しだろ
19/12/22 20:14:58.67 qy2v/BGv0.net
タイソン戦実現には至らなかったが
他競技の大物ウィリーやモースミに
きっちりとワーク仕込んで勝ったなw

768:お前名無しだろ
19/12/22 20:32:14.53 uYaCn1lUr.net
>>749
まぁバービック戦の様にずっとロー連打してたら勝てるかもは知れないけどね

769:お前名無しだろ
19/12/22 20:42:25.93 KtyVyP880.net
日本のプロレスラーってボクサーには喧嘩を売るのになんでUFCのチャンピオンには喧嘩売らないの?

770:お前名無しだろ
19/12/22 20:53:14.72 EfgpyJBu0.net
>>750
『あの安岡力也も負けた大物芸能人〇〇』みたいなもんだな

771:お前名無しだろ
19/12/22 21:09:28.33 jjHQxF3xa.net
タイソン自体が今の基準ではボクシングルールの中の人って感じだけど当時は全ての格闘技の中でも最強だと思われてたからね
その頃に今のUFC並みのMMAイベがあったら思われてないけど

772:お前名無しだろ
19/12/22 21:12:15.32 Y7f9ifUR0.net
もしタイソン戦が実現していたら
格闘童「…キスして」
ずっとこの状態で目瞑ったままパンチもらいまくるだろw

773:お前名無しだろ
19/12/22 21:31:57.68 aJ0Bh61cd.net
ジャブ一発で脱糞失神するのにもらいまくるわけないだろ

774:お前名無しだろ
19/12/22 21:32:11.72 aJ0Bh61cd.net
ジャブ一発で脱糞失神するのにもらいまくるわけないだろ

775:お前名無しだろ
19/12/22 21:33:10.23 aJ0Bh61cd.net
ジャブ一発で脱糞失神するのにもらいまくるわけないだろ

776:お前名無しだろ
19/12/22 21:33:19.15 aJ0Bh61cd.net
ジャブ一発で脱糞失神するのにもらいまくるわけないだろ

777:お前名無しだろ
19/12/22 21:33:34.13 aJ0Bh61cd.net
ジャブ一発で脱糞失神するのにもらいまくるわけないだろ

778:お前名無しだろ
19/12/22 21:36:50.26 GnhTTFbD0.net
タイソンと前田がやるならヤオだからな

779:お前名無しだろ
19/12/22 21:41:45.25 hFqmsT0gr.net
前田の柳澤健への反論本って出版されたの?

780:お前名無しだろ
19/12/22 21:50:59.78 03RLRsB+0.net
UWCはスポーツとしてどこまで成熟するだろうか。後遺障害を負わせないけど真剣勝負でってレフェリーが鈍い人だったら怪我人続出だろうし。

781:お前名無しだろ
19/12/22 22:00:29.06 TNrcLyEC0.net
なにその夢の団体

782:お前名無しだろ
19/12/22 22:25:22.16 uYaCn1lUr.net
>>753
勝ち目が全くない割に、日本ではUFCの知名度が低いのでメリットが無さ過ぎるから。

783:お前名無しだろ
19/12/22 22:51:50.19 Y7f9ifUR0.net
>>757
たしかにそうだが、何回も言うなよw

784:お前名無しだろ
19/12/22 22:54:32.35 Y7f9ifUR0.net
てかアルティメット大会に出て欲しかったな。
1~5回迄のどれかに。
ティラトゥリとゴルドーより、アキラ()とゴルドーをオクタゴンで組んで欲しかったわ

785:お前名無しだろ
19/12/22 23:22:21.11 G3tjNci10.net
裏アキレス腱固めで前田が勝つ

786:お前名無しだろ
19/12/22 23:26:11.08 uYaCn1lUr.net
>>768
前田vsゴルドー、前田vsアボット、前田vsパトスミ、前田vsキモ
なんかこう、わくわくするな
血塗れのアキラww

787:お前名無しだろ
19/12/23 00:11:47.30 xwDdknpH0.net
裏アキレスとゆう謎の関節技

788:お前名無しだろ
19/12/23 00:54:36.01 DOb5CAIyK.net
>>725
社会のゴミクズ高齢ひきこもりはコチラへ

「プロレスは八百長じゃない!」発言で世間知らずと笑われたホラッチョ爺の新キャラはスッップホラッチョ爺
スレリンク(wres板)

789:お前名無しだろ
19/12/23 05:22:27.20 SwvmgzLu0.net
>>771
ホモのアナル舐めぽいよな

790:お前名無しだろ
19/12/23 07:38:18.94 S+eyfDhA0.net
>>770
格闘王だけど勝てないよねw
格闘とは(笑)

791:お前名無しだろ
19/12/23 07:39:56.01 5mOZO3zSM.net
12月29日のベラトール日本大会でのベラトールvsRIZINの対抗戦にベラトールの選手で
個人的に一推しのマイケル・“ヴェノム”・ペイジが出場するからガチ童信者にも一度観て現代MMAのレベルを知って欲しいもんだ
とにかくトリッキーでド派手でKO率の高い面白い選手だからさ
(191cm/77kgのウェルター級でMMA16勝1敗、ボクシング2勝0敗、キックボクシング1勝0敗)
ハイライトを貼っておくわ
URLリンク(youtu.be)
前田とかお話にならない選手

792:お前名無しだろ
19/12/23 07:55:36.31 W6Mpine/d.net
タイソン戦実現には至らなかったが
他競技の大物ウィリーやモースミに
きっちりと勝ったな。

793:お前名無しだろ
19/12/23 08:25:59.75 5mOZO3zSM.net
>>776
プロレスじゃんwwww
しかもモースミ戦なんか内容の酷さに当時ですらみんな笑ってたわ
前田の下手さに困惑するモースミが忘れられん
前田vsウィリー戦
URLリンク(youtu.be)
前田vsモーリス・スミス戦
URLリンク(youtu.be)

794:お前名無しだろ
19/12/23 08:45:11.14 5mOZO3zSM.net
モーリス戦の動画を観ると実況が言ってるけどモーリスは当初VTルールを希望したんだな
でも前田が拒否していつものプロレスになった様だwwww

795:お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-6AKx)
19/12/23 09:09:09 TEVjjK3Xa.net
木村との試合見ると前田強いわ

796:お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-+Tiu)
19/12/23 09:22:39 Q87SgMIy0.net
リングスの節目節目の大会の動画を見ると
糸井重里が今ラグビーに擦り寄ってるのも笑える

797:お前名無しだろ
19/12/23 11:00:25.48 DwcVeo/Wa.net
ボブスレイをメインでしてるキックボクサーに寝技一本取られた木村がサークルで格闘技してて勉強の片手間で格闘家だった頃の大学生時代に互角だった前田

798:お前名無しだろ
19/12/23 11:24:59.51 yr+0CYNP0.net
けど木村はアマレスで国体出てSAWの大会で優勝してたからね。アマ経験無しのガチ童貞にしちゃ大したもんよ。

799:お前名無しだろ
19/12/23 11:43:15.37 kfi867Nlr.net
ヒクソンvs木村
URLリンク(youtu.be)
ヒクソンvs西
URLリンク(youtu.be)

800:お前名無しだろ
19/12/23 12:34:48.03 AVbnAcYsa.net
モーリススミスとケンシャムはU系に多大な貢献をしたよなあ

801:お前名無しだろ
19/12/23 12:37:06.54 l5AYDT1+0.net
>>775
MMAのレベルは、知ってるよ
新日の中堅クラスでトップクラスになれるレベルでしょ。

802:お前名無しだろ
19/12/23 12:38:40.20 l5AYDT1+0.net
>>777
最強の格闘技プロレスが何か?
負け犬の遠吠えは悲しいね。
負けは負け!

803:お前名無しだろ
19/12/23 12:40:28.26 l5AYDT1+0.net
>>782
アマレスで五輪の谷津も猪木相手に逃げ回って負けてるからねえ。

804:お前名無しだろ
19/12/23 12:41:03.22 l5AYDT1+0.net
アマレスやMMAでどれだけ実績あっても意味ないよ。

805:お前名無しだろ
19/12/23 13:14:13.43 JtX8+2O+0.net
レスリングにケチ付けるわけじゃないけど、柔道と比べると競技人口が全然少ないんだよな
中学高校の部活動でやっているところも、私立か実業系にほぼ限られてしまうし
女子レスリングで日本が無双しているのも、世界的にもそれぐらいのもんだからだし

806:お前名無しだろ
19/12/23 13:18:22.84 geryatvN0.net
>>789
オリンピックレスリングとは別にカレッジレスリングってものがあるの知らんのか?

807:お前名無しだろ
19/12/23 14:31:04.42 yr+0CYNP0.net
木村の証言がどこまで本当か分からんけど、日本人のほとんどのプロレスラーより寝技は強いような口ぶりだからなぁ。けど実際はリングスで日本人若手相手にもグダグタな試合してるし強さがよく分からん。

808:お前名無しだろ
19/12/23 14:35:07.12 /C0UpXvWH.net
>>631
野茂とか野球ではトップだったけど他のスポーツでトップで通用したとはとても思えん
向き不向きの問題

809:お前名無しだろ
19/12/23 14:38:37.63 /C0UpXvWH.net
>>654
渕は岩釣と互角
藤原はルスカを極めまくり

810:お前名無しだろ
19/12/23 14:40:29.90 Q87SgMIy0.net
前田は長井に極められまくり
ケツだけは守って試合の後に
「やるやんけ」みてえな満足げな応対してた
その後なぜか怒り出したけど

811:お前名無しだろ
19/12/23 15:41:15.28 whsBpx6hd.net
>>794
満足気ではなく、そう言わなきゃカッコつかないからだろ(笑)
腹の中では「てめえ本気でヒール絞りやがって!」だぞ。

812:お前名無しだろ
19/12/23 16:29:44.02 yr+0CYNP0.net
まぁ腹の中はそうかもな。けど長井が田村の話しだしてから前田の顔つき明らかに険しくなった。長井も最古参の意地があったのかもしれんけど、田村とはモノが違いすぎた。

813:お前名無しだろ
19/12/23 16:42:49.57 Mw+ptvs90.net
>>796
「田村さんばっかり可愛がって!みんな言ってますよ!」
こんな女々しいこと言ってるようじゃなあ…

814:お前名無しだろ
19/12/23 16:43:31.92 AelLpLIFM.net
藤原劇団員もガチ童貞を貫いたな

815:お前名無しだろ
19/12/23 16:47:32.44 Xz0XjNSOr.net
>>798
藤原は88年の格闘技の祭典でのイスマル・チャンガニーとの異種格闘技戦だけはガチだったって聞いた事あるんだけど…本当なの?
試合を観た事すらないから判断出来ないんよね

816:お前名無しだろ
19/12/23 16:49:41.32 Xz0XjNSOr.net
こんな試合だったらしい
異種格闘技戦、藤原のセコンドは新日本の山田、船木。
序盤の藤原のタックルでチャンガニーが場外に落ちそう。
その後も藤原、スタンドでの打撃をこらえながら何度もテイクダウンを試みる。
が、ロープブレークは認められるルールなのでなかなか得意のサブミッション炸裂、までは至らない。
中盤ではグラウンドでディフェンスする藤原に対してチャンガニーが
現在総合格闘技で見られる「4点膝攻撃」のような攻撃も。
終盤藤原が関節技を決めるもチャンガニー側のセコンドの不可解なリングインからのブレークなどもあって決定打にならず。
結局5ラウンドを戦って判定なしの引き分け

817:お前名無しだろ
19/12/23 16:51:49.16 Xz0XjNSOr.net
ちなみに本来はチャンガニーvsロブ・カーマンが予定されてたがカーマン欠場の緊急代打で藤原になったらしい

818:お前名無しだろ
19/12/23 17:07:17.24 Xz0XjNSOr.net
あと藤原は石澤との初戦と藤原組でのニールセン戦との再戦もガチかは別にして、普段とはかなり異質な試合らしい。

819:お前名無しだろ
19/12/23 17:19:22.31 f9L8fRbD0.net
藤原のガチヤオ判断は泡吹くかどうか

820:お前名無しだろ
19/12/23 17:23:45.39 zkZXFlyh0.net
>>725
いい事言うね
全くその通り

821:お前名無しだろ (ワッチョイ d771-r9Jq)
19/12/23 19:23:59 61BGg5Pa0.net
>>776
八百長でね

822:お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-IMdu)
19/12/23 19:25:47 S+eyfDhA0.net
>>776
八百長の通じない、青空カラテのみが通用するオクタゴンでやってから格闘王とか言ってください。

823:お前名無しだろ (ワッチョイW 9724-iJ/F)
19/12/23 22:46:29 R5Ubz2ZA0.net
>>27
敗戦後のプロレス加熱事情が分かって面白い回答見つけたよ。
なぜ日本のヤクザ・暴力団は、在日朝鮮人を吸収・同化してしまったのでしょうか?
日本のヤクザの半数?が在日と言われています。
世間でよく知られている暴力団のトップ... #知恵袋_ URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

824:お前名無しだろ
19/12/23 22:55:16.35 9H4KbC9M0.net
URLリンク(i.imgur.com)

825:お前名無しだろ
19/12/24 01:41:47.08 6eqGVRX70EVE.net
アンドレは若い頃は身軽でレスリングも上手い
酒飲まなければボクシングでも通用しそうだけどな

826:お前名無しだろ (中止 9724-mhYo)
19/12/24 05:26:25 46RnQdXj0EVE.net
Uコスモスに出場予定で流れたクレン"ザ・マシーン"ベルク、って奴いたな
急に選手変更になったけど、今考えたら八百長を飲まなかったんだろうな

827:お前名無しだろ (中止 Srcb-rmDf)
19/12/24 07:33:14 53UW3L+IrEVE.net
クッサイ、クッサイしかもパクってばかりのS藤。えらそうで人間の恥さらし。日本の恥さらしで自分が一番えらいと思ってるクソ野郎。
ウンチも臭い、不潔男。
ウンチの形がしたオッパイが好きな変なオッサン

828:お前名無しだろ (中止 Sdbf-LJjD)
19/12/24 07:35:30 GQkBiwQydEVE.net
>>810
たしかディック・レオン・フライに変更。ヤオOK

829:お前名無しだろ (中止W 5724-q7ah)
19/12/24 07:37:23 /zFEYRRW0EVE.net
>>810
ディック・フライと違って本当の無敗のオランダのキック王者で柔道のジュニア王者でもあったんだよな
実はそれまでにも藤原との対戦が2回も流れてるんよね
やっぱりヤオるのが嫌でいつも交渉が難航してたんだろうか?

オランダ系ではフレッド・ハマカーも日本には第2次UWFに1回来ただけで、何度もリングス参戦が発表されても結局来なかったな。
どうやらドールマンと揉めてたらしい

830:お前名無しだろ (中止W 5724-q7ah)
19/12/24 07:39:22 /zFEYRRW0EVE.net
ちなみにハマカーは第二回UFCに出場して1回戦突破するも怪我で棄権、その後に表舞台で見る事はなかった

831:お前名無しだろ
19/12/24 09:34:42.41 JIVEL0il0EVE.net
わけのわからん関節技で売れてよかったじゃん、藤原w

832:お前名無しだろ
19/12/24 09:44:39.54 Oknxr9ab0EVE.net
フジワラアームバーとかWWEで普通に実況で出てくるもんな
当人のことどれだけ知ってる人いるのかはさておき

833:お前名無しだろ (中止 Srcb-y8xZ)
19/12/24 11:35:13 GzEZUuTIrEVE.net
SWSの藤原対維新力がちょっと不穏試合で面白いな

834:お前名無しだろ
19/12/24 12:25:28.22 5QrM1/XGaEVE.net
前田だけ弱いんじゃなくて
新日本プロレス全員弱い

835:お前名無しだろ
19/12/24 16:26:03.31 E9THoSKS0EVE.net
仮に藤原がガチやっても
安生、小原、カシンみたいに
仲間内で強い道場番長止まりだろ。

836:お前名無しだろ (中止W 9f12-C9p5)
19/12/24 17:35:29 b0qDxIdt0EVE.net
藤原はタッパはあるが身体もて余し鈍臭くて受け身が下手、連夜の深酒でスタミナも無く練習生相手の接待スパーばかり
タイプが似てるから藤原に傾倒したんだな

837:お前名無しだろ
19/12/24 18:11:40.36 toL2hNWR0EVE.net
新日本内部での地位
藤原→社長猪木の護衛も務める道場番長
前田→口だけのチョンでトンパチ

838:お前名無しだろ
19/12/24 18:21:03.20 3LF4tumj0EVE.net
藤原は猪木に何度も騙されたけど、今でもいざ目の前に立つと何も言えないし何でも言うこと聞いてしまうらしいな。忠誠心が凄い。

839:お前名無しだろ
19/12/24 19:54:48.31 NFkhzOs60EVE.net
逆にMMA、UFCなどの誰だったら前田日明は勝てるの?。

840:お前名無しだろ
19/12/24 19:56:50.65 D9vpo6T1aEVE.net
>>823
ホイス

841:お前名無しだろ
19/12/24 19:58:27.44 efB12pihMEVE.net
ジョン・マッカーシーやダナ・ホワイトよりも確実に前田劇団員は弱い
晩年の上田馬之助やハヤブサとは互角の勝負をするだろうけど

842:お前名無しだろ
19/12/24 20:00:40.56 nfZPm39IrEVE.net
>>823
現役ならCMパンクがまだ一番可能性ありそう
初期UFCなら相撲のティラ・トゥリとかボクシングのアート・ジマーソンならチャンスあるかもね

843:お前名無しだろ
19/12/24 20:02:04.32 K6ieGiWJ0EVE.net
柳龍拳とか?

844:お前名無しだろ
19/12/24 20:04:41.66 46RnQdXj0EVE.net
UFCに出た選手で前田が勝つ可能性がある奴か、難しいな
現在ならゼロ、初期UFCならジョーサンならあるいは

845:お前名無しだろ
19/12/24 20:16:01.17 nfZPm39IrEVE.net
とりあえず前田は曙や金子賢、永田さんに勝てるのか?

846:お前名無しだろ (中止W 9f12-C9p5)
19/12/24 21:44:32 o8cxLrKe0EVE.net
ジョーサンは一応角田とも殴り合ってるしなぁ
万に1つなら曙が疲れきるまで逃げて自滅まてば勝機あるかも

847:お前名無しだろ (中止W 9f24-IMdu)
19/12/24 21:47:21 RQ4O8Q6a0EVE.net
>>823
当時50代だったロンバンクリフ、片方の手だけグローブ付けたアート・ジマーソン

彼らに辛うじて(笑)

848:お前名無しだろ (中止 Sadf-o/i+)
19/12/24 21:56:41 Y4B9LlzaaEVE.net
ドン・中矢・ニールセンのガチの実力
URLリンク(youtu.be)

849:お前名無しだろ (中止WW d789-MEwc)
19/12/24 22:02:35 aUbDkbX60EVE.net
>>832
japanではないなw

850:お前名無しだろ (中止W 9f20-YiuP)
19/12/24 22:21:33 cMkaYrEr0EVE.net
>>780
あの人のそういう嗅覚は凄いよなw

851:お前名無しだろ (中止 f748-mepw)
19/12/24 22:26:57 vk9dkyTW0EVE.net
[検証!超体格差バトル] 時間無制限一本勝負 
52級総合格闘技世界王者・猿田洋祐VS180KG素人・ビッグジョー 
柔よく剛を制すことはできるのか!
URLリンク(www.youtube.com)

852:お前名無しだろ
19/12/24 22:49:41.83 KjcUPDaCdEVE.net
ジョーサンは初期UFCでガチやってるし
ガチ童貞前田が自慢してる妄想喧嘩エピソードを超えてガチで殺って刑務所だし
前田の上位互換じゃね?

853:お前名無しだろ (中止 Srcb-q7ah)
19/12/25 06:52:42 h7m3j/wzrXMAS.net
UFCどころか新生UWFのメンバーが全員全盛期なら前田がガチで勝てるのはいたのだろうか?

さすがに宮戸には勝てそうな気もするがww

854:お前名無しだろ (中止W 9724-Kdll)
19/12/25 06:57:17 cKFN/tsw0XMAS.net
>>837
宮戸と中野は前田より下かもな
高田が一番上なのは証言からわかるが、山崎はどうなんかね?

855:お前名無しだろ (中止 9f6d-prDO)
19/12/25 07:02:14 AtYH4hAG0XMAS.net
実際いま安生戦見ても、当時であれだけの試合になってるんだから
200%発言も根拠あってのことだと思えるしなあ

856:お前名無しだろ
19/12/25 08:13:05.31 UbXuHkBP0XMAS.net
ヤヲだろうけど小川戦見ても安生は日本人の中では
相当強いのは感じる。ただ桜庭とかのガチ勢が
はい�


857:驍ニ雑魚にはなるが。



858:お前名無しだろ
19/12/25 09:35:24.99 xQuODRuSdXMAS.net
安生小川戦は小川がまったくガチモードじゃないから分からない。

859:お前名無しだろ
19/12/25 09:41:45.28 Px6b8vW00XMAS.net
前田は93年位まではいい動きしてたんだけどな
それ以降は体重も増えてコンディション悪そうで動きも悪くなった
特に95年以降は練習も殆どできてなさそうだった
膝が悪くて走り込みできなくなったのが原因だと言ってたが
あれじゃあ引退するって決断したのも仕方ないな
お客さんに見せる体では無かったし・・
ただ、あの体型なのに粘るのは凄いと思った
リング上ってライトの熱もあって素人は3分動くとヘトヘトになるらしいが
前田はヘロヘロになってからの粘りがあって
防戦一方だった最後の長井戦でよくまああれだけ動いたもんだわ
船木も前田の終盤の粘りは凄いって言ってたなあ
まあ反復練習の鬼だった子鉄が惚れ込んだだけあって
本来の体力は凄かったんだろうが
走り込みできないのは選手としては致命的だな・・

860:お前名無しだろ
19/12/25 11:30:15.56 WkY6ZdNeaXMAS.net
前田を批判する奴は山本小鉄の練習に耐えてみろよ

861:お前名無しだろ
19/12/25 12:00:02.57 QHvGtpUA0XMAS.net
前田は上から言われてやるのは苦にならないタイプだったんだろうなぁ。自分が1番上になるととたんにやらなくなるんだろうが。

862:お前名無しだろ
19/12/25 12:10:34.46 5hEYbdEX0XMAS.net
自己管理できないから独りになっちゃダメなタイプだな

863:お前名無しだろ
19/12/25 12:35:30.08 5hEYbdEX0XMAS.net
お笑い的な意味で前田は小鉄の弟子
師匠の十八番だったフカシ漫談をしっかり受け継いでいる

864:お前名無しだろ
19/12/25 13:14:14.38 M+ts3qaZdXMAS.net
前田を叩いてる奴って猪木信者だろ?
教祖猪木様を子供扱いにして神話を崩壊させたから根にもってるんだろ。
格闘技の振りして実はプロレスしてたから騙されたと恨んでるようには見えないんだが。
猪木信者が異種格闘技で騙されてたとか聞いたことないからさ(笑)

865:お前名無しだろ
19/12/25 15:19:39.24 O0rHBfLV0XMAS.net
>>847

新日に留まってと言う事では無くても
猪木の後継者になれなかった、プロレスを率いる存在に失敗への失望

866:お前名無しだろ
19/12/25 15:43:41.15 nWqYctfUHXMAS.net
確実に勝てるのは宮戸くらいじゃね
山崎中野は怪しいと思う

867:お前名無しだろ
19/12/25 15:44:59.54 AtYH4hAG0XMAS.net
実際知り合いの猪木信者で前田ボロクソ叩いてた人いたけど、問題にしてたのは言動の方だったな
まあ散々言いたいこと言って実績があれだと、それ以外に敵も多いと思うけどねえ

868:お前名無しだろ
19/12/25 16:01:44.16 u7agg26exXMAS.net
ガチ競技経験者の中にも意外と前田信者がいる
U見てた40代あたりはどれだけ情報が出てきても
いまさら上書きできないんだなぁ

869:お前名無しだろ
19/12/25 16:51:46.27 tl2tAIIW0XMAS.net
タイでは幼女ですら真剣勝負のムエタイをやっているというのに格闘王ときたら。

870:お前名無しだろ
19/12/25 17:18:44.91 ZDO89ZcjpXMAS.net
まぁ格闘王は自分に自信がなかったんだろうな
自分でも強いのか弱いのかよく分からないし、今までのスパーの経験上から考えると多分弱い側なんだろうなってぐらいの自覚はあったんかもな

871:お前名無しだろ
19/12/25 18:00:20.55 QHvGtpUA0XMAS.net
最強じゃないのは分かってたけど、ヤオで強いフリできるくらいの強さは自負してたと思うな。いくらヤオだって突破的なハプニングはあるわけで、自分が弱いと思ってたら佐山や長州につっかかっていけない。リング上はともかく試合後裏でやられる可能性だってあるわけで。

872:お前名無しだろ
19/12/25 18:09:55.38 NdqSHQsD0XMAS.net
自分が糞弱いのはわかってるけど自分で選ばれし者とか言っちゃうチョン野郎

873:お前名無しだろ
19/12/25 18:14:00.68 oxVB6BKraXMAS.net
アンドレ撃退したことにまだすがりついてる
裏で泣いてたくせに

874:お前名無しだろ
19/12/25 18:21:13.50 QlOSAwiTaXMAS.net
>>711
ジャック・デンプシーにボコボコにされた人だな
デンプシーはあの試合でgiant killerと呼ばれるようになった

875:お前名無しだろ
19/12/25 18:33:41.33 5hEYbdEX0XMAS.net
>>851
青春の思い出は美化されやすい

876:お前名無しだろ
19/12/25 20:10:44.99 yCe1A8MJMXMAS.net
山田雅人の解説はクソ

877:お前名無しだろ
19/12/25 20:15:51.61 esvd7ehPMXMAS.net
八百長前に国家吹奏w
日の丸、君が代に対する冒涜w

URLリンク(i.imgur.com)

878:お前名無しだろ
19/12/25 20:56:03.14 V9eI/wtH0XMAS.net
>>850
まあ猪木は馬場に言ってたからな

879:お前名無しだろ
19/12/25 20:57:01.44 V9eI/wtH0XMAS.net
>>843
山本小鉄の練習に耐えても
試合で弱けりゃ意味ない

880:お前名無しだろ
19/12/25 21:00:00.40 V9eI/wtH0XMAS.net
全地球の旧ソ連化は近いな

881:お前名無しだろ
19/12/25 21:08:10.63 FgcguxDgMXMAS.net
これどこが痛いの?w
URLリンク(i.imgur.com)

882:お前名無しだろ (中止WW 9f02-bIUe)
19/12/25 21:17:30 adKeE3L30XMAS.net
爪先を外側に捻ってるから痛いのはそれなりに痛いんじゃないの。

883:お前名無しだろ
19/12/25 22:06:56.83 /B1EnqR10XMAS.net
デブ 格闘家で検索したから過小評価してたけど強かった。URLリンク(youtu.be)

884:お前名無しだろ
19/12/25 22:48:42.52 QTrPEGAn0XMAS.net
>>864
こばし賢太みたいに力任せに引っ張ればなんでも関節技になるとおもってそう(笑)
格闘童(笑)

885:お前名無しだろ
19/12/25 22:51:07.84 QTrPEGAn0XMAS.net
>>860
?「まっwえっwだっwまっwえっwだっw」

886:お前名無しだろ (中止 Srcb-q7ah)
19/12/25 23:17:01 h7m3j/wzrXMAS.net
新生UWFメンバーの全盛期での強さランキング

田村>高田≧船木>安生>鈴木>藤原>冨宅≧長井≧垣原>山崎>前田≧中野>宮戸

こんな感じな気がするがどうなんだろうね

887:お前名無しだろ
19/12/25 23:31:40.67 GWTbL30s0XMAS.net
>>864
前田辛そうな顔してるやん

888:お前名無しだろ
19/12/25 23:41:51.45 ZDO89ZcjpXMAS.net
>>869
実際そんな感じだろうな

889:お前名無しだろ
19/12/26 00:01:12.03 jZsOeBgE0.net
>>869
>長井≧垣原>山崎>前田≧中野>宮戸
K-1じゃ糞弱かった長井の下にも、こんなに雑魚がいたんだ
ゲストの佐竹に「ヒールホールド狙っとるのとちゃいますか」
なんてK-1の試合で揶揄されていた長井の下になぁ

890:お前名無しだろ
19/12/26 00:05:28.63 pqtBMisE0.net
リングスのドールマンとかハンとかタリエルもかはブック無しなら前田日明より強かったのかね。それともデカくて見栄えが良いだけ?

891:お前名無しだろ
19/12/26 00:18:47.38 LJt5iyyG0.net
その三人は格闘技の実績持ちだし普通に前田より強いだろ

892:お前名無しだろ
19/12/26 01:33:46.63 BR7Hi2yhr.net
>>873
タリエルはKOKでは弱かったけどハンはKOKでも強かったからな

893:お前名無しだろ
19/12/26 01:41:06.18 BR7Hi2yhr.net
ディック・フライは実はほとんど格闘技経験ないボディビルダーだったけど…それでもオランダでバウンサーやってるし前田よりは強い
とりあえず前田より弱いリングスの外国人選手っていないと思うわ
日本人選手はデビューしたての頃なら成瀬とか坂田なら勝てたかも知れないけど。

894:お前名無しだろ
19/12/26 03:52:51.55 BR7Hi2yhr.net
>>872
長井はUWF入団前にシュートボクシングで4勝1敗の実績あるからね
ガチ童よりはちゃんとガチ経験あるし強いと思う

895:お前名無しだろ
19/12/26 05:21:14.30 +tUcvFZT0.net
リングスはガチでの強さもそれなりに反映されての外人格付けだったらしいし、
40過ぎてのKOKであれだけやれてるんだからハンは普通に強かっただろうな
フライなんかは見栄えの分がやっぱ大きかったろうけど

896:お前名無しだろ
19/12/26 09:42:57.43 BR7Hi2yhr.net
リングス・ジャパン所属選手の全盛期での強さ訳ランキング
高阪>田村≧金原>横井>滑川>ヤマケン>ヤマヨシ>伊藤>成瀬>坂田>長井>武南>前田
多分こんな感じだったんだと思う

897:お前名無しだろ
19/12/26 09:44:35.61 Hg44NYx3x.net
>>879
すまん、もうそれ飽きた。

898:お前名無しだろ
19/12/26 12:14:04.23 du5I1jMe0.net
>>877
その時代のSBなんてあてにならんわ。

899:お前名無しだろ (ササクッテロル Sp88-XsU6)
19/12/26 12:39:39 fIip62KGp.net
>>879
高坂って田村より上かなぁ
田村金原と同じぐらいな感じがする

900:お前名無しだろ (ワッチョイW 1e24-RwOj)
19/12/26 12:51:33 pqtBMisE0.net
>>878
ハンの経歴調べサンボ/コマンドサンボで何度も優勝してるんだね。藤原なんかの関節は噴飯物に見えていたかも。

901:お前名無しだろ
19/12/26 13:13:15.26 BR7Hi2yhr.net
>>881
前田の格闘技経験や武勇伝の方があてにならんわww

902:お前名無しだろ
19/12/26 13:32:55.57 du5I1jMe0.net
>>884
俺は前田の話などしてないが?
頭大丈夫か?

903:お前名無しだろ (ワッチョイ 5010-VnBs)
19/12/26 14:55:28 FPGcHiLK0.net
>>876
バウンサーってそんな強いかね?
要はクラブや飲み屋の黒服でしょ

904:お前名無しだろ (ワッチョイW 8c12-5IvM)
19/12/26 15:20:14 Mugqscdm0.net
バウンサー=用心棒の解釈は間違いとはオランダ勢も言ってたけどね
酔った客の介抱とか主とか
強くなるなら体幹鍛える引越屋とかがいいのじゃないのカレリンみたいに。

905:お前名無しだろ (ドコグロ MM2e-L9ZV)
19/12/26 15:40:17 hTGNx0GDM.net
~かね?オジサンw

906:お前名無しだろ (オッペケ Srd7-qBfT)
19/12/26 16:10:12 BR7Hi2yhr.net
>>887
そりゃ1回も懸垂出来ないメタボの劇団員のおじさんよりは強いでしょうよ

907:お前名無しだろ
19/12/26 16:11:25.44 BR7Hi2yhr.net
>>886だった

908:お前名無しだろ (スップ Sd9e-SkpJ)
19/12/26 17:26:18 qRif3aLHd.net
粘着なやつらだな(笑)
年の瀬なんだからさ、他にやることないの?(笑)

909:お前名無しだろ
19/12/26 17:53:37.11 NTUxOtIFM.net
>>891
粘着なという言い回しは通常の日本語ではありえないよ

910:お前名無しだろ
19/12/26 19:21:23.21 mzkra6NE0.net
別にかじりついているわけじゃないし(苦笑)
反論できずにクシュっとなっちゃった童っ子(大笑い)

911:お前名無しだろ
19/12/26 19:35:55.63 LJt5iyyG0.net
>>887
アメリカでバウンサーやってたという空手家の大山茂が言ってたけど
荒れてる客にはなるべく穏便に帰ってもらうように気を遣うらしい
外国だと下手打つと武器持って復讐しに来ちゃうから

912:お前名無しだろ
19/12/26 20:29:29.93 Xje3aef00.net
小川直也も中央競馬でバウンサーみたいな役回りをやっていたんだよな
小川曰く「競馬場で負けて暴れる客がいると、俺らみたいな格闘技をやっていた
連中が出ていって、痛めつけない程度にやって黙らせる」みたいなことを言っていた

913:お前名無しだろ
19/12/26 21:50:38.39 TwOJoZv90.net
>>853
しかしお前らが大好きなガチでの強者だった坂口は
スパーで前田に圧倒されて恥かいてから前田が大嫌いになったぞ?w
それを見ていた藤原がそんな事するために教えた�


914:カゃないって 泣きながら怒って流石に前田も反省したらしいが



915:お前名無しだろ
19/12/26 21:57:18.16 kdWkhSuq0.net
さすがスパーリング無敗の前田

916:お前名無しだろ
19/12/26 22:50:03.87 P0zVhJ8P0.net
>>895
かっこつけてんな小川wさすがにメダリストが素人相手にそんな事出来ないよな
実際は馬券売るオバサンがチョロまかさないか見張る仕事で、脳筋扱いが情けなくて辞めたと言ってたのに

917:お前名無しだろ
19/12/26 22:56:54.36 1kJF1428M.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

918:お前名無しだろ
19/12/26 23:02:42.96 mzkra6NE0.net
>>896
ここ最近、その話捲れましたね(苦笑)

919:お前名無しだろ (ワッチョイW ce24-XsU6)
19/12/26 23:40:04 0HoS2dj+0.net
船木が動画で秋山について、「桜庭対秋山のあの試合以降13年間ヌルヌルとネットで言われ続けています」とコメントw
前田についても「前田さんは引退して20年間ガチ童貞とネットで言われ続けています」って言いだしそうw

920:お前名無しだろ
19/12/27 00:25:54.95 inmFYeF4r.net
>>898
前田の格好付け過ぎの嘘武勇伝よりはマシ
そして勿論、柔道世界王者と青空空手では競技実績が違い過ぎるので比較にもならないし、
例え、もし小川がふかしてたとしても実績あるから別に何とも思わん。

921:お前名無しだろ
19/12/27 00:31:06.81 NirtrsG30.net
>>899
競技者を演じる男

922:お前名無しだろ (ワッチョイ d4d6-kcjn)
19/12/27 03:15:56 cTrzRRWj0.net
190以上の奴にいきなり殴られて効かなければ
小川みたいな100超の柔道家は人類最強レベルに強いだろう。
そこは認めていいんじゃないか?

923:お前名無しだろ
19/12/27 04:24:37.86 inmFYeF4r.net
そんな小川ですらヒョードル相手には1分ももたなかったのがMMAの世界
そんな世界の事をガチ童貞のくせに偉そうに語る前田劇団員

924:お前名無しだろ
19/12/27 08:36:28.11 inmFYeF4r.net
しかし前田も高田も船木も田村もYouTubeとかで番組やってる時代になるとはな
そして全員方向性違うのも面白い
前田→自慢話と人の悪口と下ネタ中心の下品な感じ
高田→今のニュースやRIZINネタで爽やかな感じ
船木→格闘技やプロレスについての質問を真摯に答える真面目な感じ
田村→自分の思い出や格闘技の事を一人でとつとつと語る語る独特な感じ
動画番組ですらこんなに世界観違うんだからそりゃ人間関係上手くいく訳ないわ

925:お前名無しだろ
19/12/27 14:06:17.69 ccsNyWjtH.net
>>906
長州は何で田村の番組批判してるんだろ

926:お前名無しだろ
19/12/27 15:34:06.85 +3q4x8MNr.net
>>907
批判してるの?
もしかしてこの動画が原因かな?
URLリンク(youtu.be)

927:お前名無しだろ
19/12/27 15:42:08.06 SS8U/1Lb0.net
田村がノアと絡んでるのに驚きだわ

928:お前名無しだろ
19/12/27 16:17:28.17 IAq3mY9hd.net
田村といえば、IGFに参戦し出してその日は欠場して猪木の誕生日かなんかのお祝いにリングに上がってそれが気に入らない小川直也に「てめえなんで今日はパンツはいて来ないんだ?やる気あんのか?」とスーツの襟首掴まれてたな。
それ以来参戦しなくなった(笑)

929:お前名無しだろ
19/12/27 16:23:17.10 MEc8zS7ha.net
船木のチャンネルは後ろのお酢のポスターが気になる

930:お前名無しだろ
19/12/27 16:34:58.39 q0lMipfzr.net
>>910
あと田村は宮戸との関係で出てたけど、宮戸がIGFから抜けたから田村も出る気がなくなったってのも聞いたな

931:お前名無しだろ
19/12/27 17:02:47.66 fMmZGNYS0.net
田村も考えながら喋るのをもう少しなんとかしたらいいのに。
スースー言ってるのが気になるんだよなぁ。

932:お前名無しだろ (オッペケ Srd7-qBfT)
19/12/27 18:43:50 q0lMipfzr.net
前田、船木、田村のチャンネルは過去の話も多いけど高田だけは今の話題しかしない所に現在の成功度やポジションを感じるな

933:お前名無しだろ
19/12/27 19:25:39.72 7NMIdb0y0.net
仮面夫婦だけどな

934:お前名無しだろ
19/12/27 19:29:01.84 YvPMl/Ns0.net
>>896
前田が猪木に目突き金的かましたってのもまぁフカシなんだろうね

935:お前名無しだろ
19/12/27 19:40:47.32 9PAAqUVs0.net
泣き虫出した手前、過去のシゴキや誰が強かったとか語ったら本当の中卒アホだろ

936:お前名無しだろ
19/12/27 20:02:01.58 lUMXFtpg0.net
杉作J太郎、いま自分のラジオ番組でキャプラードかけてる(笑)
筋トレ中にやめてほしい、笑えて力抜ける

937:お前名無しだろ
19/12/27 20:23:58.46 q0lMipfzr.net
>>917
番組のフォーマットが過去の話をする感じじゃ最初からないのよ
今の時事問題や話題のニュース、そしてRIZINの話を横粂とたまにゲストと話す番組だから。

938:お前名無しだろ
19/12/27 20:24:41.69 q0lMipfzr.net
>>918
むしろ太りそうだもんなww

939:お前名無しだろ
19/12/27 20:31:59.49 3xUP0w5v0.net
小川もプロレスラーのデブをボコボコにしたぐらいで調子に乗り過ぎだったよな、そのくせ本物が相手だとビビりまくって1分も持たないw

940:お前名無しだろ
19/12/27 20:45:52.43 q9dfZtVIp.net
>>921
前田なんてその小川にスパナ使うしかないとか言ってるしw

941:お前名無しだろ
19/12/27 20:53:23.29 YvPMl/Ns0.net
前田が全盛期の頃でも小川には手も足も出ないからな

942:お前名無しだろ
19/12/27 20:56:42.36 owXHA8wJ0.net
小川全盛期vs前田日明全盛期、総合ルール何分で決着つくだろうか?

943:お前名無しだろ
19/12/27 21:00:51.54 q0lMipfzr.net
>>921
そんな小川からリングス事務所に電話掛かって来たらビビって「警察や!警察に電話や!」
とスタッフに指示するお茶目なガチ童貞もいましたね

944:お前名無しだろ
19/12/27 21:00:54.75 q9dfZtVIp.net
>>924
総合なら2分
小川が余裕出してシバいたら橋本と全く同じになってる
前田と橋本じゃどっちがマシかってぐらいに近いよ

945:お前名無しだろ
19/12/27 21:03:51.67 q0lMipfzr.net
>>926
下手したら柔道という競技経験のある橋本の方が青空空手の前田よりはまだ上な可能性すらあるな

946:お前名無しだろ
19/12/27 21:12:44.81 q9dfZtVIp.net
>>925
前田って安生の時もすぐに黒人のボディガードを雇ったもんな
あれとか小川の警察呼べとかをやって恥ずかしいって概念が無いのかね?
必死だからそんなん関係ねーって事なのか

947:お前名無しだろ
19/12/27 21:53:34.42 RozcemBl0.net
前田って、運動音痴の大ぼら吹きで、その上に極度のビビりなんだよな
布袋寅泰が、保阪尚希の襲撃に備えてボディガードを付けたエピソードと何か被るよ
いっそビビりの大男対決として、前田日明vs布袋寅泰ってのも面白そうだけど、
両方ビビって試合に出てこないだろうな

948:お前名無しだろ
19/12/27 21:58:34.41 YvPMl/Ns0.net
同じ運動音痴の大ぼら吹きである猪木の劣化版にしかなれなかったのはプロ意識の差かな

949:お前名無しだろ
19/12/27 22:22:02.73 q0lMipfzr.net
>>928
そして本当にヤバくなると「嫌だ!怖い


950:、怖い」と涙目になるお茶目なガチ童貞



951:お前名無しだろ
19/12/27 22:23:37.26 q0lMipfzr.net
>>930
猪木は本当にアリとはガチでやりたかった
前田は本当はヒクソンとやる気なかった
この違いなんじゃないか?

952:お前名無しだろ
19/12/27 22:27:40.05 lUMXFtpg0.net
>>920
百害あって一利なしや、キャプラードは

953:お前名無しだろ
19/12/27 22:37:50.98 6cHjcJwHa.net
小川はチキン
前田は喧嘩慣れしてる
前田が勝つ可能性はある

954:お前名無しだろ
19/12/27 22:47:46.71 NjF9DF6o0.net
日明兄さんは高校デビューならぬプロレスデビューだろw
高校時代の喧嘩話なんてみんなホラだし

955:お前名無しだろ
19/12/27 22:48:35.33 qFCrUSJK0.net
さすがストリートファイト1万戦無敗

956:お前名無しだろ
19/12/27 22:52:13.68 q0lMipfzr.net
毎日一人と喧嘩しても30年近くかかるストリートファイト1万戦wwww

957:お前名無しだろ
19/12/27 22:53:37.84 q0lMipfzr.net
少なくとも安生にはストリートファイトで1敗してるなww
本人が喧嘩は背後から襲おうが倒したもん勝ちって言ってたから言い訳出来ん

958:お前名無しだろ
19/12/27 23:31:11.97 xcaqLpGJa.net
闇討ちでも何でもして来い、返り討ちにしてやる。
喧嘩っていうのは『よ~いドン』も『ルール』も無い。振り向き様に殴って倒した方が勝ち。
ガチ童貞前田語録

959:お前名無しだろ
19/12/27 23:34:50.60 O6eGGeNjr.net
乳房に締め付けられて直ぐにドビュン

960:お前名無しだろ
19/12/27 23:44:25.03 3xUP0w5v0.net
重量級では日本人は世界に通用しない。今では常識になっているけどあの頃はMMAも黎明期で日本中が夢を見ていたよな。

961:お前名無しだろ
19/12/28 00:02:33.40 lMnz/HUxr.net
>>941
重量級どころか日本人でUFCに現在参戦出来てる選手は軽量級の2人だけよ
しかも全くトップクラスでも何でもない
そしてズッファ体制になってからの近代UFCでタイトルマッチ挑戦まで行ったのもミドル級の岡見とフライ級の堀口の2人だけ
ヘビー級は17年前の高阪、ライトヘビー級は11年前の中村和以降は参戦した選手すらいない
(緊急代打の岡見を覗く。)

962:お前名無しだろ (ワッチョイWW 7610-Rjm8)
19/12/28 00:54:17 mlwyMnBT0.net
格闘技大国なんて言われたのも今は昔だな

963:お前名無しだろ (ワッチョイ ce48-xgA7)
19/12/28 04:55:52 XM4QcweF0.net
柔道五輪金の石井がまるでダメだったからな
総合デビュー戦で吉田に負けるってのも、持ってなかったけどな

964:お前名無しだろ (オイコラミネオ MMb6-Sxi4)
19/12/28 04:56:01 fBzNdDf9M.net
前田って小川からの電話からも逃げて警察に渡したの?

脅迫された、されるで通報したの?

965:お前名無しだろ (ワッチョイWW ac94-MVXp)
19/12/28 05:05:33 FSLv+ILr0.net
>>806

八百長の通じない、プロレスでやってから60億分の1とか言ってください。

>>818

新日本プロレスが弱いとなると、
PRIDEやUFCはもっと弱い。
全て新日本プロレス以下ですから。

966:お前名無しだろ
19/12/28 07:01:05.65 pTHYUrKXd.net
デカイ釣針垂らして毎回誰も釣られないのはミジメになるだけだろうな。
しかし他の楽しみ知らないから猿みたいに同じこと繰り返すしかないのか…

967:お前名無しだろ
19/12/28 07:48:20.99 GQDlmIxV0.net
地元の大坂で興行やろうとしたらコチンピラにアヤ付けられてサツに泣きついて「格闘王」から「格闘童」に転落した青空からて(笑)

968:お前名無しだろ
19/12/28 07:52:24.56 V5Nn5vljr.net
>>943
アフリカや中国の選手も相当増えたし、
東南アジアやポーランドもMMA人気高いし、
昔とは選手層が全然違うからね
今のUFCではアフリカの選手が男子で2階級、中国の選手が女子で1階級チャンピオンになってるぐらい

969:お前名無しだろ
19/12/28 08:33:58.07 GILqBJ3G0.net
朝倉ミクル対シバターみたら
前田みたいな素人じゃあどうにもならんってわかるから、
怖い怖いはしょうがない。

970:お前名無しだろ
19/12/28 08:39:49.24 0QL2bHrh0.net
>>929
布袋は前田のような発言はしてないから。
前田「喧嘩ってのは闇討ちは当たり前で、肩ポンポン振り向きざまにビール瓶でゴンだから。そういうのは俺が一番得意としてる事や。死ぬ気があるならいつでもかかってこい!」
安生「じゃあそれやりますか」
ゴッ!
前田「警察に被害届出しました。あとボディガード雇いました」

971:お前名無しだろ
19/12/28 08:42:28.36 V5Nn5vljr.net
小川、安生、サップ西成とすぐに警察に頼ろうとする自称喧嘩1万戦無敗のガチ童貞であった

972:お前名無しだろ
19/12/28 08:57:21.74 t0me8iGK0.net
ギタリストとして評価されている布袋
ハリボテとして評価されなくなった前田

973:お前名無しだろ
19/12/28 09:03:23.18 t0me8iGK0.net
>>947
そいつみたいな狂人は今のプ板には居場所無いからな

974:お前名無しだろ
19/12/28 10:01:26.31 V5Nn5vljr.net
今時プロレス最強なんて本当に思ってるアホはプオタにもいないからな

975:お前名無しだろ
19/12/28 10:17:33.89 YNRhxHjh0.net
少なくとも坂口相手には圧勝して
お前少しは気を使えよと怒られた前田

976:お前名無しだろ
19/12/28 10:26:30.58 t0me8iGK0.net
目撃者が藤原って時点でw

977:お前名無しだろ
19/12/28 10:53:23.22 QeAHofNf0.net
>>921
ヒョードル戦は酷かった。
結局打ち合いも、サブミッションもできなかった。
柔道銀メダルが腕ひしぎでタップしてどうする。

978:お前名無しだろ
19/12/28 10:59:25.88 F+EU71uy0.net
布袋も殴られて失神したらしいな

979:お前名無しだろ
19/12/28 11:02:20.69 8RdZYrsM0.net
吉川晃司から「あれは路上のプロ」と言われた氷室はそんな強かったんだろか

980:お前名無しだろ (ワッチョイ c024-/4fn)
19/12/28 11:26:56 oCHbkPip0.net
ストリートのプロ前田

981:お前名無しだろ (ワッチョイW 8c12-5IvM)
19/12/28 11:29:09 2SCZWnvm0.net
後からコッソリ瓶で殴るのをケンカって
本当に日本人の感覚とはかけ離れてるんだ

でもそんな経験は無いんだろうけど

982:お前名無しだろ
19/12/28 12:20:47.82 V5Nn5vljr.net
>>958
まぁ柔道金の吉田もホイスとの再戦じゃグランドでオモチャにされてたし、同じ金の瀧本も菊田にグランドで圧倒されてたからな

983:お前名無しだろ
19/12/28 12:28:27.94 7L2hsFm2d.net
前田「聞こえないように、聞こえないように言った(笑)

>前田「聞こえないように、聞こえないように言った(笑)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
とてもダサイ

984:お前名無しだろ
19/12/28 12:47:54.86 t0me8iGK0.net
近年は柔道選手も柔術の寝技習いに行って試合で使ったりしてるみたいだな

985:お前名無しだろ (アウアウカー Sa0a-HCDf)
19/12/28 13:49:51 9MZM63GIa.net
URLリンク(youtu.be)

まだガチ童貞は、こんな事言ってんだなwwwww

986:お前名無しだろ (アウアウカー Sa0a-HCDf)
19/12/28 13:52:09 9MZM63GIa.net
>>963
石井は、ノーギ柔術の試合で負けてたね。

987:お前名無しだろ
19/12/28 15:20:17.50 YNRhxHjh0.net
柔道日本一で先輩レスラーの坂口を圧倒できたら
そりゃ当時の新日レベルでは有頂天にもなるし
長州相手にも引かないだろうなあ
>>957
気を使えといったのは猪木だぞ?

988:お前名無しだろ
19/12/28 16:37:41.84 FoFUFi63d.net
有田が猪木は前田にひよってたみたいなこと言ってたが猪木信者ではないがそれはないと思ったわ

989:お前名無しだろ
19/12/28 16:55:58.60 cUlBjY9Gr.net
>>968
まずスパーリングの時期にもよらないか?
時代によったら坂口は相当年だぞ
腰の悪い40代に元気な20代がスパで勝ったからってな�


990:� しかも前田はアンドレ事件の首謀者が坂口と思ってるぐらいの坂口嫌い そんな人間の坂口とのスパ話に信憑性はあるんだろうか? そしてプロレスとは言え、前田が坂口とシングルでやった時に前田が圧倒出来る様な感じは全然なくてむしろ坂口の方が凄かった印象がある



991:お前名無しだろ
19/12/28 17:47:50.62 8RdZYrsM0.net
坂口元気な頃はどのくらい強かったんだろ。ピーターや新間はそりゃ強かった言ってるが。

992:お前名無しだろ
19/12/28 17:58:14.90 0H9qja2v0.net
前田の坂口嫌いは山本小鉄の影響もあるんだろうなぁ。
大卒の人を特に悪く言うよね。

993:お前名無しだろ (ワッチョイW 1e24-RwOj)
19/12/28 18:24:40 HsRueYWN0.net
プロレスラーには意外と高学歴者いるからね

994:お前名無しだろ (ワッチョイ e971-HfLM)
19/12/28 18:27:52 t0me8iGK0.net
>>968
>>896のホラ話とはまた別なのかね

995:お前名無しだろ (ワッチョイW 8c12-5IvM)
19/12/28 18:34:41 IJQSK7VH0.net
猪木と初スパー話だって目潰し金的決まって
ウッーと猪木がうずくまった所を先輩達にフクロにされたって高らかに吹いてたが

藤原の話は、北尾みたく手をチョキにして構えたら猪木の足払いでコカされただけ
藤原達がちゃんとスパーのルール教えとけと怒られた
後でチャンコ食いながら皆で大笑いした

坂口話も同じ類いだよ

996:お前名無しだろ
19/12/28 19:11:05.42 GQDlmIxV0.net
柔道やってる坂口が弱いわけねえだろ(笑)
何処ぞの青空からて(笑)とはワケが違うw

997:お前名無しだろ
19/12/28 19:20:02.50 PRLK9UhXr.net
坂口が常に上に乗ってたけど、前田を極めきれなかったって感じだろ
極められ無かった事を武勇伝にしてる前田

998:お前名無しだろ
19/12/28 19:50:49.44 xyZKAXVv0.net
坂口は前田と違って本当に悪ガキだったみたいだからな
それに、柔道は道着の持ち方一つからして細かいテクニックがあると菊田も言ってたし、
前田なんて鼻たれ小僧ぐらいにしか思ってなかったろう

999:お前名無しだろ
19/12/28 20:21:28.82 YNRhxHjh0.net
>>970
はあ?
スパーリングって二人だけでやると思ってんの?
周りにレスラーがゾロゾロいる中でやるんだよ?
果し合いじゃあるまいし、二人と藤原しか見てない空間でやるなんて
あり得ないことだよ
それと前田が坂口を嫌ったんじゃなくて
スパーでいいようにやられたことから坂口の方が前田を大嫌いになったわけで
因果関係が逆
藤原には泣いて注意され、猪木にはお前気を使えよ言われ
それだけ酷いスパーやったんだろ
その恨みがアンドレ戦にも繋がったのは明白じゃん
>>971
高橋は日本人では前田が最強だと思ってたみたいじゃん
でも外人レスラーにはやっぱ勝てないんじゃないか?って回想してたけどさ

1000:お前名無しだろ
19/12/28 20:24:17.67 YNRhxHjh0.net
>>975
お前猪木と前田のプレイボーイの対談見てないだろw
前田が嫌いなのは分かるが捏造は良くないぞ

1001:お前名無しだろ
19/12/28 20:27:53.02 t0me8iGK0.net
今時そのテのエピソード鵜呑みにしてるってのもなんか凄いね

1002:お前名無しだろ
19/12/28 20:50:06.96 B2IdzIGD0.net
まぁ鵜呑みはどうかと思うが前田関係の証言は全部嘘ってのも極端過ぎる

1003:お前名無しだろ
19/12/28 20:52:20.93 0H9qja2v0.net
プロレスファン、見てきたように嘘をつき

1004:お前名無しだろ
19/12/28 20:54:28.95 Qk1+b/Ff0.net
小川の電話でそんなんに怯えるならスパナ使っても負けそう

1005:お前名無しだろ
19/12/28 20:57:58.32 GNlYEd7za.net
>>979
『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』で、実際強かったのは坂口・長州って出てるぞ

1006:お前名無しだろ
19/12/28 21:02:46.94 GNlYEd7za.net
>>980
プレイボーイの対談の後、猪木は『前田は俺をブッ殺すとか、やりたい言ったの?』みたいな事言ってたけどね。
散々ガチ試合は人にやらせるマッチメークしてたガチ童貞前田が新日本のマッチメークに口挟むのは、どうかと思うけどな

1007:お前名無しだろ
19/12/28 21:04:29.09 0QL2bHrh0.net
>>982
前田とか藤原の話はプロレススーパースター列伝と同じような感覚の話でしょ

1008:お前名無しだろ
19/12/28 21:19:53.80 ZIrU2ALza.net
>>982
前田の試合は全部フェイクだよ

1009:お前名無しだろ
19/12/28 21:36:25.86 oCHbkPip0.net
さすが道場破り何百人を藤原と二人で全てやっつけた前田

1010:お前名無しだろ
19/12/28 22:02:00.20 cUlBjY9Gr.net
前田と坂口のスパ話はほとんど前田しか言ってない
たまに藤原が前田に合わせて言ってるだけ

1011:お前名無しだろ
19/12/28 22:03:29.97 cUlBjY9Gr.net
あくまでも信者ではないかの様に見せかけてさらっと擁護するガチ童信者出現するよなww

1012:お前名無しだろ
19/12/28 22:50:41.12 oCHbkPip0.net
新日本プロレス最強前田

1013:お前名無しだろ
19/12/28 22:57:24.64 4+gD1SED0.net
坂口が極められなかったから最後に腕出して極められてあげて
藤原に泣きながらぶん殴られたってやつっしょ
別に前田が坂口極めまくってわけでもないのに、いいようにやられたはないわ

1014:お前名無しだろ
19/12/28 23:12:06.82 yAbZ1jTm0.net
新日伝統の接待スパーだろ
なんで藤原が泣くの

1015:お前名無しだろ (オッペケ Sr10-qBfT)
19/12/28 23:21:36 cUlBjY9Gr.net
>>994
あまりの前田の弱さに師匠として泣けて来たとかなら面白いよなww

1016:お前名無しだろ (ワッチョイW 8c12-5IvM)
19/12/28 23:24:26 yAbZ1jTm0.net
仮にスパーは本当の話だとして
坂口は絶対優位なポジション取って勝負あり、若手相手にあえて極める事もないだったが
藤原前田にはそれが分からんレペルだったんでしょ

1017:お前名無しだろ (ワッチョイW 1e24-RwOj)
19/12/29 00:10:39 g5P3cO6T0.net
試合ではなく喧嘩だったら前田よりも坂本九ちゃんやジェリーフジオの方が強かったかも知れない。気迫で前田が謝る羽目に。

1018:お前名無しだろ
19/12/29 01:02:16.64 dOwapfBNd.net
次スレ
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.24
スレリンク(wres板)

1019:お前名無しだろ
19/12/29 01:04:33.84 rhFxdx5H0.net
>>998


1020:お前名無しだろ
19/12/29 06:07:05.74 w6xUWG/cM.net
10000

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 9時間 7分 54秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch