【スーパーアイドル】昭和の全日本プロレス76【ブラックパワー】at WRES
【スーパーアイドル】昭和の全日本プロレス76【ブラックパワー】 - 暇つぶし2ch300:お前名無しだろ (ワッチョイ 6fef-2UYq)
19/10/17 20:44:55 1axNTJfO0.net
>>270
新日の佐山タイガーがNWA世界ジュニアを獲得したのは1982年5月だが、
もっと前から、インタージュニアと称していなかったかな?
1980年11月、武道館でCゲレロが健吾を破った時は、
も�


301:、そのタイトル名だったような気がする。 大仁田が、82年春にメキシコで獲った時も、 すでに「インタージュニア」であり、 「世界ジュニア」を取ったとは認識していなかった。 ちなみに、手元に1981年5月発行のベースボールマガジン社刊の 「日本プロレス30年史」があるが、そこの80年の出来事でも、 「2月、藤波がNWAインターナショナルジュニアヘビー王座獲得」とある。



302:
19/10/17 20:47:27 gfqRAu6B0.net
【ヒロ斎藤40周年ヒストリー】(17)「ジャイアント馬場の評価。新日本と全日本の決定的な違いとは…」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

「馬場さんとは、直接、お話させていただくこととか、あまり接触はなかったんです。
印象としては、猪木さんと同じではないですよね。
馬場さんは、下にいる選手は体が大きかろうが小さかろうが
その人の素質を引っ張るような方でした。
猪木さんは、それぞれの選手は、ひとつのものを自力でパシッと極めないといけないんですね。
引き上げることはしないで自分ではい上がってこいっていう方でした。
ただ、これは、どちらが良いとか悪いということじゃないので誤解して欲しくないんですが、
新日本で育った自分にとっては、そういう猪木さんの常に緊張感がある雰囲気の方が
俺はプロレスラーなんだって実感できるので心地良かったことは、確かでした」

303:
19/10/17 20:47:33 rnvOLCyH0.net
ブレットハートとの決定戦で1980年7月獲得

304:
19/10/17 20:49:09 9nqIewvXa.net
>>285
タイトルの変遷は、スティーブカーン→藤波→(負傷返上)→木村健吾→チャボゲレロ

305:お前名無しだろ
19/10/17 20:58:55.76 gh/1kYBH0.net
>>289
マイク・グラハム

306:
19/10/17 21:09:04 UpMV0g/j0.net
>>277
元新日のレスラーが猪木の事を悪く言わないのは当然だろまだ生きてるんだから
元全日のレスラーが馬場の事を悪く言うのはもう死んだからだよ
プロレスラーってのはそういう生き物だよ

307:
19/10/17 21:14:11 WiDBeMLha.net
>>291
何言ってんだよ猪木のことを元新日のレスラーがどれだけボロカスに言ってるから知らんのかよ
長州は猪木の人間性を否定して新団体を作った
佐山は猪木に包丁を向けて殺すぞと脅した
などなど無茶苦茶じゃないか

308:
19/10/17 22:19:45 BjRFWkJFd.net
>>281
そのサンマルチノの言葉は君の座右の銘なのか?
飽きるほど聞いたんだけど。

309:
19/10/17 22:27:44 DQAs9iY/0.net
>>269

インター王者時代→NWA王者キニスキーを挑戦者として迎え撃つ。NWAには大して関心示さず
インター返上して全日設立→新設のPWFでは権威不足と感じてNWA至上主義に
NWA凋落→NWAを見限り離脱し、新たな権威としてベルト3本統合して三冠王座を新設

権威主義でもあるしご都合主義でもあるんじゃない?
人間だれしもそういう側面はある

310:
19/10/17 22:27:57 rnvOLCyH0.net
インターJrは新日用と言われても仕方ないタイトルだな。
ホッジが保持していたタイトルとは格式で比較にならない。

311:お前名無しだろ
19/10/17 22:32:03.55 CwXBXgrx0.net
笑ったのは佐山タイガーがソントンからNWA世界Jr.取ったら「正当な世界Jr.ヘビー級王者はタイガーマスク。他団体の王座は亜流でしかない。」って新間が言った事

312:お前名無しだろ
19/10/17 22:35:58.51 9nqIewvXa.net
ソントンは王座陥落して帰国後、同じデザインのベルトで防衛戦続けていたんだよね。

313:お前名無しだろ
19/10/17 22:38:10.69 gfqRAu6B0.net
ソントンは当時47~48歳だったってのがビビる
そんな歳だったのか

314:お前名無しだろ
19/10/17 22:56:33.64 CwXBXgrx0.net
ソントンがカナダに渡ったのが国際に来日した際、同時期日プロに来日していたキニスキーがテレビでソントンの試合を観てキニスキーが誘ったから
その時点で30代だった

315:お前名無しだろ
19/10/17 23:06:02.57 06kkkqAcp.net
ソントンは佐山が生まれた年にプロレスデビューしてる。

316:
19/10/18 00:06:25 cCf1ZM9Z0.net
>>296
新間は「NWA総会に出席して、われわれが何を主張しても、アメリカのプロモーターは
馬場さんに気兼ねして聞いてくれない。ジャイアント馬場がいかに偉大か、どれだけ
彼らから信頼されているか思い知らされる」と言っていたからな。
佐山タイガーがNWAのベルトを巻いたこの時こそ、今までのコンプレックスを払拭する
千載一遇のチャンスと思ったんだろうな

317:お前名無しだろ (ワッチョイ 7fd0-bL5O)
19/10/18 02:05:46 KTL7ZLnG0.net
新日本がIWGPがインターナショナルレスリンググランプリとしたのも
インターナショナル選手権への執着の現れ

318:
19/10/18 02:36:47 WccBUPeW0.net
今さらながら流氏の国際プロレスの本を読んだが
全日と国際プロの対抗戦の話が主だが、とても面白かった
団体間のパワーバランス、駆け引き、両TV局の意向と放映権に反映したカード編成、もちろん個人の格…
あらゆるものが背景にありすぎて、勝敗も含めた落としどころの悩ましさ等々…
こういったら失礼だが、新日vsUインターみたいな短期的な抗争ではなく長期的に続いてる対抗戦というのが凄い。
本当に当時を体感したかった思いだ、自身の年齢がもう5~6年早く生まれていればギリギリ小学生時代に体感できたかもしれない。
文字で見るから当時の雰囲気を想像するしかないが、この抗争はファンも同調できたんだろうか?
プロレスクラシックで何試合かは見る事はできるが、当時のプロレス界の世相まではわからないから…

319:お前名無しだろ (スッップ Sd32-p+vf)
19/10/18 08:00:31 tUnztpVld.net
抗争という感じではとらえなかったな。団体が提携しているからこその交流対抗戦という感じ。

320:お前名無しだろ (ワッチョイW 6712-XnOB)
19/10/18 08:09:51 z1kiE0gE0.net
>>302
GHC=グローバル・オナード・クラウン(地球規模の崇高なる王位)
一番大袈裟なタイトル

321:お前名無しだろ (ワッチョイW 6712-XnOB)
19/10/18 08:48:07 z1kiE0gE0.net
>>303
振り返ると、交流戦も対抗戦も信頼関係が築けるかどうかだな。
話し合いを重ねて、決定したらプロレス的に煽ったり挑発しても構わないけど、
誰かさんのように最初からスタンドプレーに走ったりすると成立なくなる。
全日創設時からこの時期までは、馬場と吉原の関係も良好だったね。
新日が坂口政権の時も、馬場と坂口の信頼関係で夢カードが実現したよね。

322:お前名無しだろ
19/10/18 09:15:58.77 wIwqKdFQF
>>276
馬場が新間に相談をもちかけられて出向くとすでにマスコミを用意した会見
がセットされてしまっていて馬場もマイナスになる話では無かったので新間
にあまり文句を言わずに黙っていたらしい・・・

323:
19/10/18 09:33:27 56bFfIUId.net
新間がリングに上がって「必ずタイガーマスク対大仁田厚は実現させます!」って高らかに叫んだから、NWAジュニアの統一戦が行われると期待したけど実現しなかった。新間寿の言うことは話半分ならぬ、話1/10ぐらいに聞いておくのが正しい事をUWF旗揚げで知るのは約1年後。

324:
19/10/18 11:14:23 vygNlIuD0.net
>>304
>>306
他団体同士の主力が本格的に戦うのをリアルタイムでギリギリ覚えてるのが
猪木vs戸口や猪木vsR木村(はぐれ軍


325:)が初めてだった、原や井上は戦うという感じではなかったし むしろ井上はマスカラスを迎撃する立場で、全日軍の一員という感じだったし。 それに国際はテレビをやってなかったし、木村や浜口は外人レスラー扱いとまでいかないが対抗戦というのもピンとこなかった。 だから本当に団体間というのを把握して見れたのは、UWFのカムバックとジャパンが全日に上がったのが実質的に初めてになる それでもUWFもジャパンも団体というほどでもなかった、それでもあれほど緊張感があって見れたのは記憶に新しい もちろん後の坂口全日との交流や、新日VSインターなんかはメチャクチャ新鮮だった。 そんな自分にとっての観戦歴・ファン歴からすると 歴史を遡って知りえた全日vs国際は本当の団体対抗戦って感じで、もの凄い事をやってたんだなあ…って見える まあ、知らないゆえに美化されて見えるのかもしれないけど… あとはとんでもない昔になるけど、力道山vs山口を初めとする対抗戦とか、これなんて刺激は半端なかっただろうと想像できる。 猪木vs小林や大木は個人だし、最初の新日vs国際は中堅同士だから自分的にはあまり琴線にふれない感じですね。



326:お前名無しだろ
19/10/18 12:54:37.55 WhDc2Mg82
世界の『羽生結弦』

327:
19/10/18 13:26:00 VBFHakkX0.net
>>281
故人の悪口ネチネチ言ってる天龍カブキより
サンマルチノのほうが人情あるじゃねえか

328:お前名無しだろ (ワッチョイ d328-I7PP)
19/10/18 13:39:00 Yu0yEvR80.net
>>309
正直言うと全日本VS国際より、国際が新日本に鞍替えしてからの対抗戦の
方が緊張感はあった。
お互い信頼関係が薄い上に、新日本は自分のいいところだけを見せる
スタイルだったから。
実際、どんどん「国際は弱い」というイメージが広がっていったし。

329:お前名無しだろ (ワッチョイW 6712-XnOB)
19/10/18 14:07:56 z1kiE0gE0.net
極み付きが1対3の屈辱試合
会社が潰れた国際プロのプライドを失墜さすやり方

330:
19/10/18 14:33:53 UjTisu2F0.net
>>312
その頃はホント、年単位のタッチの差で見れてない…
いや、バックランドは覚えてるから見れてたかもしれないけど、幼少期の半年や1年の差って凄く大きいから
あんまり明確な自覚がない、小鉄や星野、浜口や剛か…微妙に記憶がある程度なの惜しいんだよなあ…体感にはほど遠いから
>>313
1981年~1982年からは明確に覚えてる
木村は体格だけで本当に弱いと思ってたし、浜口は吠えるだけ、寺西は最弱の部類の位置づけだった。
まあ翌年に長州と組んだり、木村がローンウルフになってからは見方が変わったけどね。
要はヒール役としての姿に完全に乗せられてた、新日のイメージ戦略は見事w

まあ、月並みだけど1981最強タッグ決勝戦ほどのインパクトは多分超える事はない、ファン史上で圧倒的なインパクト。

331:お前名無しだろ
19/10/18 15:02:11.44 Ck6W5edZ0.net
>>286
>>263を読め。

332:お前名無しだろ (ブーイモ MM32-f1Yu)
19/10/18 15:39:44 M9PTA/y3M.net
>>311
天龍はひどい奴だな

333:お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp47-KVb8)
19/10/18 15:56:01 96K8S5p+p.net
>>311
カツラがズレるからヘッドロックや髪を掴むの禁止だぞ!

334:お前名無しだろ (ワッチョイ d64c-2UYq)
19/10/18 16:05:18 aIxAkS6x0.net
>>286
大仁田vsジェイ・ヤングブラッド
テロップではNWA世界ジュニアヘビー級インターナショナル選手権
松永アナと原リングアナはNWA世界インターナショナルジュニアヘビー級選手権と言ってるwww
URLリンク(youtu.be)

335:
19/10/18 16:36:24 56bFfIUId.net
>>318
ぼんやりしてるなw白いベルトの頃はややこしいね。

336:お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-2UYq)
19/10/18 17:15:09 a25LJsno0.net
>>315
281=258=俺なんだがwww

337:お前名無しだろ
19/10/18 17:22:11.52 a25LJsno0.net
>>315
>>286
>1982年5月のもっと前から、インタージュニアと称していなかったかな?
の回答が
>>263
>80年2月8日の東京体育館でエディ・グラハムが
>「NWA世界ジュニアヘビー級インターナショナル選手権」と改名する、
というの?
この時は「世界ジュニアヘビー級インターナショナル選手権」だったんだよ。
その「世界」が取れて、単なる「インターナショナルジュニア」に
なったのは、いつだろ?
その年の11月武道館では、もうその名称になっていたと思う。
と書いたんだよ。

338:
19/10/18 17:29:22 56bFfIUId.net
>>263

>>259 は「NWA世界ジュニアヘビー級インターナショナル選手権なんて無い」って言ってるけど?

339:お前名無しだろ
19/10/18 17:41:45.29 9pV129Rd0.net
NWAジュニアのめくるめく経緯・・
まあマクガーク私物化が発端なんだろうけど、それはさておき79年、ネルソンロイヤルが
突如国際のリングでNWA世界ジュニアヘビー王者を名乗って変な四角いプレートのB級臭いベルトまいて
登場したりな。。

340:お前名無しだろ
19/10/18 18:01:05.04 YLt8Vy5V0.net
>>303
馬場のプロレス流儀で
「トップレスラー同士の戦いの結末は大技の応酬、攻防の末に今日はこっちが辛くも勝った」というのが良くて
「関節技で否応なく「参った」させるのは下の下、そんなものは道場だけでやってろ」というのがあった。
負けた次の日も、そしてこれからずっとプロレスやっていかなきゃならない一流レスラーの価値を
毀損しちゃダメなんだという信念、哲学なんだろうね。
チャンピオンカーニバルの星取表を会場に貼るという市瀬のアイデアを
「黒星ばっかりの(負け役を演じる)レスラーのことを考えてやれ」と却下した話もあったけど
そういう考えの団体の長がやる交流戦は「決闘だ!白黒つけて潰してやる」にはならず長く続けられる。
ただ行き過ぎると全日vsジャパンのような「どっちの価値も守らなきゃ」ってもやもやした展開になっちゃうけど。
「死に体」やブッチャー乱入も、効果のほどは?だけど、負け役を引き受けたラッシャーの価値を守るための苦肉の策なんだな。

341:
19/10/18 18:11:04 Ck6W5edZ0.net
>>321
その答えが>>270なんだが。

342:お前名無しだろ
19/10/18 19:10:30.33 EtHR7fW90.net
ヒロ斎藤の鶴田、天龍、輪島の印象
斉藤の回想は愚痴も悪口もないので清々しい
【ヒロ斎藤40周年ヒストリー】(18)「驚愕のジャンボ鶴田。天龍源一郎の戦い方。そして輪島との対戦」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

343:お前名無しだろ (ワッチョイ de5d-cwXP)
19/10/18 21:26:19 VYFoGqVJ0.net
>>324
今までは両リンや不透明決着、もしくはフルタイムドローは
「決着をすぐにつけずに、何度も引っ張る興行的な事情」の要素が多いと思っていたけれど
レスラー間のプライド、互いの価値を守るための要素の比率が大きいのは改めて知ったよ。

344:お前名無しだろ (ワッチョイ 7fd0-bL5O)
19/10/18 21:32:36 KTL7ZLnG0.net
>>312
国際プロレスは弱いというより国際軍団は卑怯で汚いというのがファンに定着。
あそこまでファンの憎悪を買ったのは国際軍団ラッシャー木村が最高だろ。
ブッチャーやシークも悪役だったが国際軍団ラッシャー木村ほどファンから憎悪されてはいなかった。

345:
19/10/18 21:38:28 FeVr5rkka.net
ラッシャーの家は、毎日猪木ファンに投石されて大変だったらしいね。
たしかラッシャーの飼っていた愛犬2匹のうち1匹が、それが原因で亡くなった。

346:お前名無しだろ (スッップ Sd32-wXRk)
19/10/18 21:52:22 tUnztpVld.net
>>328
その前の段階だよ。
ヤマハに草津浜口が


347:ベルト取られたり、 木村健悟に浜口が失神させられたり、 小林永源にベルト取られたりしたこと。



348:お前名無しだろ (ワッチョイ d64c-2UYq)
19/10/18 21:59:23 aIxAkS6x0.net
>>328
>国際軍団は卑怯で汚い

そんなに卑怯で汚かったか?
汚かったのは大阪の髪切りマッチでストロングが加担して猪木の髪切った位じゃねーの?
新日ヲタがトチ狂って国際軍団を一方的に憎悪してやがると俺は遠目で見てたけどなw

349:お前名無しだろ (ワッチョイ d68e-ZWq7)
19/10/18 22:08:20 atu4zOxS0.net
木村のテーマ曲が掛かって帰れコールの合唱の中木村たちが入場する姿は忘れられない姿だな。

350:
19/10/18 22:12:26 ZEfrMJEba.net
>>329
全日晩年に何かの番組でラッシャー宅に訪れた時はキジトラの猫飼ってたな
確か吉村明宏が訪問してた

351:お前名無しだろ
19/10/18 22:18:26.61 NlTTJSuf0.net
>>331
浜口と寺西がいい仕事をやった結果だよ
なんの印象も残さなかった国際血盟軍よりよっぽどマシ

352:
19/10/18 22:22:31 u9iIufZx0.net
>>318
まあ、インタが先だジュニアが先だ
どっちが正しい
いやこっちのベルトは元々アイツが持ってたやつを~
とか喧々諤々言ってるけど…

まあ間違いなく
当時の全日(馬場)も日テレも
もちろんNWAも
そんな言葉の順番だの「正式名称」だのは全く気にしても無いし
馬場・日テレ的には、
うちのマット上でもJrの王座作って
とりあえず若いやつにベルト巻かせときゃ
それだけできっとタイガーマスクに対抗できるだろ
ベルト?~とりあえずNWA系のってことにしときゃいいだろ

くらいで適当にやってるだけなのは間違いない

353:
19/10/18 22:24:00 gs+bHkhHd.net
浜口「おっとう、いくらなんでも1対3ってのはどうなんだよ」
寺西「いくらファンに憎まれているからって、国際のエースを張った男によ…」
おっとう「…」

354:お前名無しだろ
19/10/18 22:35:26.64 FeVr5rkka.net
全日国際提携時代は馬場木村戦が2度実現、木村を傷つけない形の決着で馬場の勝利。
新日国際提携時代は猪木木村戦はないうえに、猪木と国際の絡みは一切なかった。
あの頃の猪木が木村に後味悪い勝ち方したら、猪木ファンが怒るしメリットがない
からやらなかったんだろうな。国際は提携相手を変えたのが倒産を早めてしまった。

355:お前名無しだろ
19/10/18 22:38:41.22 cCf1ZM9Z0.net
小林との「昭和巌流島」の直後、木村から挑戦を受けた猪木が
「格が違う」「10年早い」と一蹴したことがあったけど、
それから7~8年経った後も猪木の意識は何ら変わってなかったんだろうな
でも猪木との直接対決で木村は一度もピンやギブで負けていないし、
ときにはリングアウト勝ちも献上しているから、それなりに気を使っていたんだろうけど

356:お前名無しだろ
19/10/18 22:45:30.50 56bFfIUId.net
田園コロシアムの猪木vs木村は卍固めで猪木が勝ったよね。

357:お前名無しだろ
19/10/18 22:49:13.42 5JNVOi5e0.net
猪木にとって木村は東京プロレスの若手でしかなかった

358:お前名無しだろ
19/10/18 22:55:42.88 sd2qWvAN0.net
>>325
その>>270
に対しての反論が>>286なのだが、、
もう良いよ!ww

359:お前名無しだろ
19/10/18 23:02:16.05 twKimrQ40.net
>>338
猪木のKO勝ちもあった。
2度目の3vs1は最初に木村をフォールして退場させ、最後は浜口にフェンスアウト負け。

360:お前名無しだろ (ワッチョイ 16ef-2UYq)
19/10/18 23:07:00 sd2qWvAN0.net
>>322
アンタは、>>259なのか?
直接、254から反論があれば、レスするが
他人なら、なぜ首を突っ込んむのかな?
なんか面倒くさい奴が多いな!
疑問に思った�


361:轣Aちょっと検索してみろよ! WIKIレベルだが、 「元々はNWA認定インターナショナル世界ジュニアヘビー級選手権の名称で、新日本プロレスの藤波辰巳が 1980年2月1日札幌」とあるぞ https://ja.wikipedia.org/wiki/NWA%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%98%E3%83%93%E3%83%BC%E7%B4%9A%E7%8E%8B%E5%BA%A7



362:お前名無しだろ
19/10/18 23:24:06.40 56bFfIUId.net
>>343
何に対してイライラしているのかわからないけど >>261 は見た?

363:お前名無しだろ
19/10/18 23:25:17.85 56bFfIUId.net
>>262 の方かな。見た?

364:お前名無しだろ (ワッチョイ 7fd0-bL5O)
19/10/19 00:08:10 RdEqcw9v0.net
新日のファンって現実と虚構の見境ができなるようなとこがあった
全日のファンはそういう点では精神的に大人だった 
おしんを見て泉ピン子の家に大根飯じゃなくて白いご飯をお腹いっぱい食べてくださいと
米俵を送った視聴者がいるような時代ではあったが   

365:お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
19/10/19 00:52:13 BJNi+GvUa.net
>>240
20カウントは無意味に長い。

10カウントななって って言ってるけど、
元々10が主流なんちゃうんか?
俺が全日派やからそう思うんかねえ。

366:お前名無しだろ
19/10/19 01:57:43.03 gwC3CEyN0.net
>>338
1981.10.8 蔵前国技館
猪木(反則負け)木村
1981.11.5 蔵前国技館(ランバージャック)
猪木(TKO)木村
1982.2.9 大阪府立体育会館
猪木(リングアウト負け)木村
1982.3.17 岐阜市民センター(MSGリーグ戦)
猪木(両者リングアウト)木村
1982.9.21 大阪府立体育会館(髪切りマッチ)
猪木(体固め)木村
1983.4.3 蔵前国技館(IWGPアジア予選)
猪木(体固め)木村
1983.5.16 津市体育館(IWGPリーグ戦)
猪木(体固め)木村
1983.8.28 田園コロシアム
猪木(卍固め)木村
1983.9.21 大阪府立体育会館
猪木(KO)木村
通算 猪木の6勝(ピン3・ギブアップ1・KO2)2敗(反則・リングアウト)1分(両者リングアウト)

367:お前名無しだろ
19/10/19 02:25:29.12 zOuhN2pg0.net
>>331
実際の試合というより、正規軍が他の試合をする時に乱入してテロ行為をしていたからだよ
坂口や藤波、維新前の長州もやられてたし、ジュニアのタイガーの試合前にも乱入してた
あの行為がファンの憎悪を買って剃刀やら自宅攻撃に繋がった

368:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-SCD/)
19/10/19 02:31:33 W6181lE00.net
同じ身長190超えながらエース格まで出世した田上明
前座のお笑い要員まで格下げされたロッキー羽田

369:
19/10/19 03:00:45 YSd0MS0k0.net
>>350
強ければ上に行けるということはないが
やはり強くなければ上に行けない世界なんだろう

370:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-SCD/)
19/10/19 03:20:20 W6181lE00.net
羽田と天龍は70年代後半は度々メインにも起用され同等扱いだったのに
かなり差が付いたよな。
84年2月の蔵前大会は、天龍がセミファイナルに出場してUN王者になったのに対して
羽田は第二試合で、百田兄と組んで大熊小鹿組と試合してたしな。

371:お前名無しだろ
19/10/19 04:23:54.19 zOuhN2pg0.net
天龍もロッキー同様に伸び悩んだが、アメリカ遠征に何度も行かせてもらって
それが糧となって大成出来た、仮にスレーターの代役が羽田であってもブレイクは無理だったろう
羽田は運が悪かった訳じゃなく腐っていって自らチャンスを得ようとしなかっただけ
オールスター戦で坂口にビビって二日酔い状態で試合するような奴を
馬場が見捨てたとしても無慈悲とは思えない

372:お前名無しだろ
19/10/19 04:53:32.87 bhX391W+0.net
羽田は内臓悪くて体重が増やせず
筋肉をつけられない体なのであんなもんだろ

373:お前名無しだろ
19/10/19 05:41:30.12 7uaZVt030.net
>>350
田上の比較対象として一番適切なのは高木じゃないの?
年齢、体格、大相撲時代の最高位いずれもほぼほぼ同じだし
まあ高木の場合は素行の悪さが原因で自滅した感じだけど

374:お前名無しだろ
19/10/19 06:26:43.43 BJNi+GvUa.net
>>352
その70年代後半だって、
天龍はフォールされないが
羽田はジョバー。
当時から大きな差があったんだよ。

375:お前名無しだろ
19/10/19 06:30:01.75 BJNi+GvUa.net
>>353
アホか。羽田がいつチャンスをもらったんだよ。
凱旋試合すら負けて、
メインやセミでも全部負け役。
オールスターだって、ジョバーとして起用されただけじゃないかよ。
だから、リアルタイムで知らんくせに結果だけ見て、知ったかぶりすんなよ。

376:
19/10/19 07:27:38 +hOotFDI0.net
羽田は43歳で亡くなったのを見ても分かる様に
内臓疾患が悪化してて上位でできるようなコンディションじゃなかった
現役末期でも体がゲッソリしてた

377:
19/10/19 07:28:57 5vDxDAJG0.net
日プロ残党引き受けの羽田と角界から入門、断髪式もわざわざリング上という天龍じゃ
扱いは違う。。

378:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-fc1+)
19/10/19 07:32:37 UxNwGapy0.net
>>357
ロッキーなんていうリングネームを貰い、ロッキーのテーマ曲で入場。
オープンタッグにも出ている。

379:
19/10/19 07:37:01 hmDjd1Moa.net
>>360
羽田がフォールされる白星配給係で「こんな弱い連中を出すな」と酷評されただろ?
もう1組の白星配給係は井上&高千穂組、フォールされたのはほとんど高千穂。

380:お前名無しだろ
19/10/19 07:43:34.59 QrXxbK3h0.net
天龍・羽田組で極道のアジアに挑戦する直前は少し売り出される感じだったけどな
テレビ中継で羽田が外人(名前忘れたw)をフォールしたし

381:お前名無しだろ
19/10/19 07:52:50.59 bhX391W+0.net
クツワダがいなくなって長身の日本人がいないから
馬場は売り出そうかと思ってたが
羽田本人の体がダメだったと思う

382:お前名無しだろ
19/10/19 08:12:59.64 EhzDoGD1d.net
ロッキー羽田とか剛竜馬とかは団体が売り出そうとして失敗した例だけど、どこをどう見てプッシュしたのか理解できないな。羽田は身長、剛はルックスだけ。プロレスセンスは乏しい。

383:お前名無しだろ
19/10/19 08:14:08.35 JssfYKBL0.net
>>349
時代が違うからだけど、今見るとそこまで悪質な
乱入って感じでもないんだよね。
これでファンの増悪買うなら今のバレットクラブとか
一昔前のGBHとかだと当時のファンだったら自宅放火のレベルとなりそうだ。

384:お前名無しだろ (ワッチョイ 378d-V+wO)
19/10/19 08:28:42 acYBAuhx0.net
>>364
ほかの人材がもっとひどいからだろう

385:お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
19/10/19 09:08:01 BJNi+GvUa.net
>>364
だから、羽田は別に売り出そうとしてないって。
当時の馬場は一人のエースと一人のホープ、あとはみんなジョバーって考えだからな。

ただ、羽田がセンスないなんてことはなかったぞ。みな羽田は上手かったと言っている。

羽田も剛も、ドラマのレギュラーあったし、
どっちもレスラーとしては男前だった。

386:お前名無しだろ
19/10/19 09:11:49.35 +hOotFDI0.net
剛の新日時代の事を言ってるなら
あれは国際潰しの為に上手い事を言って引き抜いて
引き抜いた直後だけ厚遇してただけじゃね
新日が売り出そうとして失敗した例というと
ザ・コブラだと思う

387:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-SCD/)
19/10/19 09:18:08 sfkrvinE0.net
>>357
81年1月3日(もしかしたら80年1月3日かも�


388:j後楽園ホール(テレビ収録試合) セミファイナル・ビルロビンソン ビルアーウィンvs天龍羽田の試合で 羽田がアーウィンからフォール勝ちしてる。 正月の後楽園のテレビマッチで、フォール取らせて貰ったんだから チャンスは与えられてるだろ?



389:
19/10/19 09:27:11 AuqMwYH10.net
昔、さよならデストロイヤーのシリーズ最終戦を後楽園ホールに見に行ったんだが、
メインのカードが鶴田、羽田、石川vsロビンソン、ケビン、デビッドの6人タッグだった。
羽田とケビンで1本ずつ取り合い、3本目はロビンソンがワンハンドで石川をフォール。
この時はまだ、羽田の方が石川よりも格上の扱いだったと思う。

390:
19/10/19 09:28:37 AuqMwYH10.net
ごめん、変換が変になった。1本ずつ取り合い。

391:お前名無しだろ (ワッチョイW 6712-XnOB)
19/10/19 09:31:29 SYcxeWFZ0.net
>>337
美味しいところだけを持っていく全日本に対して、不満を持っていながら提携していたからな…
そんな時に新日に剛竜馬を引き抜かれ、吉原と新間が話し合いで度々会うようになり
その席で吉原が新間に「国際の社長にならないか」と持ちかけるんだな。
吉原は新日傘下団体になることで会長職に下がり、新間は新日のフロント兼任で国際の社長になってもらい、様々な面でテコ入れをしてもらう。
新間も吉原の後押しを受け、国際を意のままに動かし、全面対抗戦で観客動員にも繋がる等乗り気になり、社長の猪木に相談するが「オマエが国際の社長になって何が面白いんだ!オレの下にいる人間が国際なんかに行って五分に話が出来るかよ!」と
却下されてしまう。
猪木にしてみれば、東京プロレス時代に国際に参戦した際のギャラの支払いを巡って
揉めた一件から吉原社長だけでなく国際も毛嫌いしており、マイナーな国際を新日本と対等に扱って対抗戦に持ち込むことにはどうしても承服できなかった。

あの時に新間が国際の社長になって新日本の傘下団体になっていたら‥‥

392:
19/10/19 09:34:42 5vDxDAJG0.net
>>361
確か羽田&天龍VS井上&高千穂って、配給同士で仲良く?45分時間切れ引き分けだったな。
ああいう上位だけが注目されるリーグ戦で、地味なんだろうけど伯仲した者同士の試合は見てみたいかも。。w

393:お前名無しだろ
19/10/19 09:40:59.06 tfxTF8M8d.net
>>369
80年だね、セミファイナル。
タッグマッチ45分1本勝負
天龍源一郎(1-0)ビル・ロビンソン
ロッキー羽田   ビル・アーウィン
①羽田(14分48秒片エビ固め)アーウィン

394:お前名無しだろ
19/10/19 09:57:31.10 7uaZVt030.net
>>372
吉原が国際崩壊して数年後に
新日の顧問に迎えられたのはその流れなのかな?
手腕を発揮する前になくなっちゃったけど。
馬場は吉原に声かけようと思わなかったのか

395:お前名無しだろ (ワッチョイ 378d-V+wO)
19/10/19 10:04:36 acYBAuhx0.net
馬場は外人とは付き合いが比較的にはいいが
日本人とは80年代になると疎遠になる一方だったなあ
初期は力道山家をあれほど奉ってたのに

396:
19/10/19 10:07:05 bhX391W+0.net
>>374
その試合はたしか天龍とのダブルアトミックドロップという
反則技(笑)から羽田がフォール

397:お前名無しだろ
19/10/19 10:27:18.90 +hOotFDI0.net
>>375
当時テレ朝にいて
早大レスリング部出身だった永里高平の頼みがあって
吉原を新日の顧問にしたらしい
吉原経由で新日のブッカーになった大剛のおかげで
新日は助かったので損はしなかった

398:お前名無しだろ
19/10/19 10:30:53.58 udrueUww0.net
>>375
吉原氏が新日の顧問になった時期のすぐ後ぐらいに
馬場が新日プロ興行の大塚氏に声をかけ、業務


399:提携を発表したよね 何か関連というか連動性があったんだろうか?馬場の心理的に。 まあ新日自体がクーデターやUWFなどの諸問題でガタついてる時期だし、テコ入れで吉原氏を招聘したんだろうけど。 たまたま時期が同じだけで馬場のアクションとは関連性はないかな?



400:お前名無しだろ
19/10/19 10:32:30.26 Mv120qlx0.net
>>374
80年ならまだ羽田は貴重な中堅枠の頃だよね
エースガイジンNo,2ガイジンあたりにはジョバーを演じるけど
地方の6人タッグとかだと馬場や鶴田あたりと組んで
たまにメインやセミにも登場するくらい
この時期まではシングルの羽田、タッグの極道は
メインエベンターとまでは言い難いけど
ジョバーとか中堅固定ってほどでもなかった
やっぱ81年が全日にとってのひとつの転換期だったんじゃない?
天龍のインター挑戦きっかけの台頭に加えて
ハンセンの乱入によって翌年からガイジン勢も代替わりが進んで
カマタとかルーインとかミラノとかコックスとかの
創世記からの主力ガイジンが来なくなったり
来ても主力扱いでなくなったり
マスカラスもこのあたりから年二回来るけど
(最強タッグのリーグ戦以外は)
基本的にリング上のメインストーリーとは完全に別枠みたいなかんじになるし
で、ほんのちょっとのタイミングの綾なんだけど
天龍に対して羽田やトンガって「81年以前の全日」ってかんじなんだよ

401:お前名無しだろ
19/10/19 10:34:12.02 SmJxwUyKM.net
>>376
70年代はジャンボの十番勝負やタイトル戦に八田一郎や日大からの応援団が来場していたけど、80年頃から見られなくなったね。

402:お前名無しだろ
19/10/19 10:38:48.31 qZuj3iGh0.net
>>378
ああ、新日の顧問になった経緯はそういう事なんだ…単なるテコ入れで新日側のアクションではなかったんだね。
ただ、大塚氏との提携は吉原氏が新日とくっついた事と関係はあるんだろうか?という疑問はある。
例えばガタついてる新日が吉原氏を得て、磐石になる前に崩してやろう的な企業戦争の視点とかあったのかな、と。

403:お前名無しだろ
19/10/19 10:49:06.00 7uaZVt030.net
そういえば、いつの間にかリングサイドからアマレス関係者の姿が消えたんだよな
鶴田以降大型新人の入団もなかったし、パイプが細ったのは残念だった
アマレス色が退行するのと並行して鶴田の善戦マン化が進行したように感じるのは気のせいか

404:お前名無しだろ (ワッチョイ d64c-V+wO)
19/10/19 10:55:29 QrXxbK3h0.net
>>367
羽田のドラマ出演はゲストだけだぞ

405:お前名無しだろ (ワッチョイ b22b-k5BT)
19/10/19 10:58:05 CTvKvnLF0.net
>>380
81年のチャンカンまでだね。ブッチャーの移籍が大きく言われてるけど、
一番大きかったのは戸口の移籍と、天龍の大抜擢だと思う。

406:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-SCD/)
19/10/19 11:01:24 0lBy3LIG0.net
>>384
ドラマ出演なら、羽田よりドン荒川だよな。
池中玄太80キロPart2(西田敏行主演)で、玄太が勤める編集者の強面編集局員?を演じてた。

407:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-SCD/)
19/10/19 11:12:52 0lBy3LIG0.net
>>377
ダブルとは言え、バックドロップならまだしもアトミックドロップで
フォール負けしちゃたアーウィンってwww

408:
19/10/19 11:18:18 hmDjd1Moa.net
>>387
坂口&小林組が北米タッグ王座陥落した時の2本目も、
マサ斎藤がダブルアトミックドロップでフォールされた。

409:
19/10/19 11:19:26 hmDjd1Moa.net
昭和時代のプロレスってそんなだったんだよ。

410:
19/10/19 11:21:35 M9HcXa4ra.net
>>331
新日に上げる条件がなんでもやるってことだからなあ
木村は裏方のために悪役でも卑怯なことでも甘んじて受けると猪木に言ったんだよなあ
カブキとかはヒールとして憎まれたらむしろ誇りに思うだろうけど
木村の心中を察すると泣ける

411:
19/10/19 11:23:09 M9HcXa4ra.net
>>350
ロッキーは見るからに病気を患ってそうじゃない
坂口との試合で怖さで寝れなかったハートの弱いところもある

412:
19/10/19 11:27:06 M9HcXa4ra.net
>>364
長州だってブレイク前を知る人は絶対に中堅止まりに見えたそうだよ
大仁田だって一応チャンピオンだったけどショボかった
それがまさかの大成功
大仁田の成功を想像した人がこの世にいたのだろうか?
全日時代の大仁田の試合なんて見てらんなかったよ

413:
19/10/19 11:35:08 5vDxDAJG0.net
結果が出てる、過去を振り返る目線なら何とでも言える。
リアルタイムでどんな空気だったかが昭和プロレスの興味のあるところだね。

414:お前名無しだろ (ワッチョイ d224-fLd2)
19/10/19 11:47:16 UWuRF3520.net
>>392
おっしゃるとおり。
大仁田を佐山タイガーの対抗馬として立てて恥じない全日および馬場が情けなかった。

415:お前名無しだろ (ワッチョイ 7fd0-bL5O)
19/10/19 11:49:22 RdEqcw9v0.net
ロッキー羽田ぐらいで給料どのくらいだったのだろう 

416:
19/10/19 11:49:50 4W4zdHRm0.net
新日ネタになるのは申し訳ないが
ブレイク前という事なら、蝶野があれほどになるとは思わなかった
若手時代の風貌やフィニッシュの地味さなど…
三銃士といってもパッケージングされた中での付加価値だと思ってたし
藤波→武藤
長州→橋本
木村健→蝶野
将来性のポジションはこんな感じで予想してたよ。

417:お前名無しだろ
19/10/19 11:55:34.08 7uaZVt030.net
>>390
木村にはぜひ猪木に秩父で特訓した肝臓破り水平をぶち込んでほしかった
それはさておき、UWF経由で全日に移籍し、当時不在だった馬場のパートナーに
収まったけど、すぐに仲間割れして国際血盟軍結成したことがあったが、
今にして思えばあれって鶴見や剛を守るためだったんだよなあ
自分一人だけなら、最初に与えられたポジションの方がいいに決まってるし
>>364
長州のブレークはまったくの想定外
オリンピック選手だし自力はあるんだろうけど、あの身長と体型では
絶対スターにはなれないというのが大方の意見だったのでは。自分もそうだったし
大仁田は若くして引退を余儀なくされたから本人はカムバックしたくてたまらないだろうけど、
あがるリングがないだろうと思ってた。ブーイングの嵐の中、女子プロのリングで
復帰戦強行した強引さが後の成功の原動力だったんだろうな。
大器と目されながらブレークできず消えた高野あたりを例に出すまでもなく、プロレスは難しいよ

418:お前名無しだろ
19/10/19 11:56:14.78 0lBy3LIG0.net
>>396
保永もな。

419:お前名無しだろ (ワッチョイ 378d-V+wO)
19/10/19 12:12:02 acYBAuhx0.net
>>397
>すぐに仲間割れして国際血盟軍結成したことがあったが、
>今にして思えばあれって鶴見や剛を守るためだったんだよなあ
>自分一人だけなら、最初に与えられたポジションの方がいいに決まってるし

木村には何一つ決定権は無かったと思うが?
タッグを組んだのも仲間割れも全部馬場の一存だ

420:
19/10/19 12:22:17 5vDxDAJG0.net
たとえば中堅外人に覆面かぶらせて「伏兵」としてリーグ戦かき回し役というのは時折見受けたが、
日本人(身内)にはそういう大抜擢みたいなことは終始しなかった。鶴田以下順当に位置づけられてた。
また80年代は元国際やジャパン勢の転入で石川、園田、渕あたりは活躍の場は狭められたかも。

421:お前名無しだろ (ワッチョイW 6712-sNSq)
19/10/19 12:28:21 SYcxeWFZ0.net
81年ディック・スレーターの交通事故がなかったら、天龍だってどうなってたか…
スレーターの代役でインタータッグに急遽抜擢され、臆することなく開き直れたから認められるんだよね。
正確に言うと、スレーターがタリー・ブランチャード運転の後部座


422:席で寝ていなかったら…天龍は中堅から抜け出せず、スレーターはフレアーより先にNWA王者になっていたかもしれないww



423:お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
19/10/19 12:28:34 BJNi+GvUa.net
>>392
いやいや、大仁田もタイガーには見劣りしたが、
華はあったよ。ちゅうかなんだかんだと行動が目立った。試合が見てられなかった?チャボとの抗争は面白かったし、ブロックバスターホールドは好きな技だったけどね。

ちゅうか佐山に対抗できるレスラーなんか日本のプロレスの歴史でも誰もおらん。

まあ、ここまで大仁田がブレイクするとは思わんかったけどな。

424:お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
19/10/19 12:29:10 BJNi+GvUa.net
>>394
佐山の対抗馬なんて、他に誰がいるんだよ。
新日にもおらんよ。

425:お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
19/10/19 12:30:47 BJNi+GvUa.net
>>400
ジャパンが来たから、
石川や渕が輝いたんじゃないか。

426:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-SCD/)
19/10/19 12:35:16 aDoHra0W0.net
>>404
石川は、国技館のこけら落とし試合でサソリ固めでギブ勝ちを貰える好待遇だったしな。

427:お前名無しだろ (ワッチョイ 378d-V+wO)
19/10/19 12:35:58 acYBAuhx0.net
大仁田や三沢タイガーと比べたら
木村健悟やコブラの方がジュニアとしてはよほどマシ

428:
19/10/19 12:38:19 N4cWc6ASd.net
グレート小鹿がジャパン勢初戦の横浜文体でしか長州と当たらなかったのはナゼなんだろう?

429:お前名無しだろ (ブーイモ MM32-f1Yu)
19/10/19 12:42:33 0M6jV8lmM.net
>>406
なんで?

430:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-SCD/)
19/10/19 12:45:42 aDoHra0W0.net
>>407
噛み合わなかったから

431:お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
19/10/19 12:56:15 BJNi+GvUa.net
>>406
ジュニア時代のキムケンなんか何にも印象残ってないわ。阿修羅の新しい技を横取りしたくらいか?

コブラは良かったけど、三沢タイガーには敵わんよ。

432:お前名無しだろ (ブーイモ MM32-f1Yu)
19/10/19 12:59:54 0M6jV8lmM.net
コブラの塩デビュー戦観て言ってんのかな?

433:お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
19/10/19 13:22:06 BJNi+GvUa.net
>>411
キッド、スミスとの三つ巴は良かったろ。

434:お前名無しだろ (ワッチョイW 0335-Z+oT)
19/10/19 13:40:56 x1GgAV220.net
まあ全部が塩ではないけどな

435:お前名無しだろ
19/10/19 13:46:07.22 acYBAuhx0.net
むしろデビュー戦しか見てないんだろうw
コブラは確かに塩だがあくまで比較対象が三沢や大仁田だからな
この2人が荒川相手にそれなりの試合して
盛り上げられる程の試合が作れるはずがない

436:お前名無しだろ
19/10/19 13:53:58.17 BJNi+GvUa.net
>>414
は?お前のんでこのスレ来てんの?
ヒマやねえ。

437:お前名無しだろ
19/10/19 13:56:48.35 acYBAuhx0.net
まともな反論もできないのに
このスレに来てるのはよくわかったよw
無駄な人生だねえw
両親に謝ってこいよw

438:お前名無しだろ
19/10/19 13:59:32.46 +hOotFDI0.net
大仁田は膝をケガして走るのにも苦労する様になってから
客を集められるレスラーになって
ジョージ高野は身体能力だけは凄くても
試合は岩塩レベルのしょっぱさだったから
やっぱりプロレスは頭が良くないとダメなんだろうね

439:お前名無しだろ
19/10/19 14:00:38.91 wPzam+920.net
長州は髪の毛伸ばしたのが正解だったな。テーマ曲にも合ってたし。
パンチパーマのままだったら絶対人気出てなかったはず。

440:
19/10/19 14:06:08 IuZ78Wog0.net
>>418
意図して伸ばした訳じゃないぞ

441:
19/10/19 14:14:06 TW0+60f7a.net
メキシコ遠征中に良い床屋がなくて伸ばしてたんだっけw

442:お前名無しだろ (ワッチョイW 6712-XnOB)
19/10/19 14:20:57 SYcxeWFZ0.net
>>420
それで自分でカットするんだけど、後ろ髪が上手く切れなくて伸ばし始めたと
本人が言ってた。

443:お前名無しだろ (ワッチョイ d224-fLd2)
19/10/19 14:22:22 UWuRF3520.net
>>403
いやいやそんなエベレスト級の佐山に対して
たかが赤城山くらいの大仁田で同格扱いしよう、してもらおうとした全日がみっともない
ということなんだ。馬場は鶴田と藤波は同格じゃないとさかんに言ってたのに。

444:お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
19/10/19 14:22:25 BJNi+GvUa.net
>>416
お前がまともなこと言ってないから迷惑がられてるのに何言うてんねん。
これまでも何一つ反論できんくせに。

445:お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
19/10/19 14:25:36 BJNi+GvUa.net
>>420
んなもん日本に帰ってきてから切れただろ。

あくまでも正規軍から外れるという意図で伸ばしたんだと思うぞ。
維新軍は、長髪、髭、スキンヘッド…いかにも悪役という選手ばかりで、見た目にわかりやすかったってのもブレイクした理由だと思う。

446:
19/10/19 14:28:07 TW0+60f7a.net
軽くググったら出てきた

■海外の床屋が信用できなかった
長州「昔、カナダのモントリオールにいた時に髪が伸びちゃったから切りに行ったら、
お坊ちゃんカットみたいにされちゃってさ(笑)。
だから、メキシコにいた時もヘンな髪型にされたくないから切らなかっただけで、
意識して伸ばしたわけじゃないよ。
伸ばす前のパーマ頭?デビュー当時はかけてたけど、基本的に俺はクセ毛だもん」
※「Gスピリッツ Vol.27」

447:お前名無しだろ (ワッチョイW 6712-XnOB)
19/10/19 14:29:46 SYcxeWFZ0.net
古舘の幕末維新の例えがハマッて、人気を後押しした。

448:
19/10/19 14:45:05 tfxTF8M8d.net
見苦しいなぁ

449:
19/10/19 14:49:55 5vDxDAJG0.net
テクノカット、チェッカーズカット ジャニーズカットが全盛の時の長州の斬バラヘアーは
違和感あったなア。。

といいつつ、メタル大好きなおれも伸ばしてたなw

450:お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
19/10/19 14:51:17 BJNi+GvUa.net
>>422
同格扱いしてもらおうと思ったってのは、
具体的にどういうところが?

451:
19/10/19 15:03:52 +27Z/Rhbd.net
ここで新日本の話や汚い言葉のレスしてる人は昭和の新日本スレでも暴れてるのか


【カネック】昭和の新日本プロレス13【エンリケ・ベラ】
スレリンク(wres板)

871 お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv) 2019/10/19(土) 14:20:27.51 ID:BJNi+GvUa
>>866
無職のお前に値打ちとか決められたないわ。アホ。

452:
19/10/19 15:06:10 n83WWnzr0.net
長州の長髪に関しては、確かに流れで伸ばしたんだろうけど
日本に帰ってきてから切ろうと考えてたらしいが
同時にラリアットを使うようになった時期でもあるし
大塚氏から「ラリアートは長髪がなびいた方が見栄えがいい、そのまま伸ばせ」
とアドバイスされたというのが詳細のはずだったと思うよ
要は長州の意思にはプロデュース的な考えはなかった、結果オーライという事だね。
あえていえば大塚氏に先見の明があったという事になるね。

453:
19/10/19 15:10:00 Mv120qlx0.net
>>382
テコ入れっていうより
国際倒産後、保険の外交とかやって
体調も崩したりしてた吉原さんを見かねて
永里氏から新日にお願いした形
時期的に言うともしかしたらすでにガンって話も聞いてたのかもしれん
※新日はカルガリルートは元々ヒトですでにあった
 というか、この時吉原さんの顔を立てる形で大剛にスイッチしたことが
 後々キッドスミス引き抜きという大打撃につながるので
 キツイい言い方すると仏心出して厄を呼び込んだともいえる
 (吉原さんは大剛の事故の件をずっと引け目に感じていたため大剛を新日につないだ)

この辺は争ってたり金が掛かってるときは人間性クソだが
あとまで遺恨を引き摺らない猪木のらしいところ

454:
19/10/19 15:14:57 TW0+60f7a.net
>>431
大塚氏のセンスの賜物なんだね

455:
19/10/19 15:19:32 wgZ4lHTkM.net
R木村を馬場に仲介したのは菊池孝氏で、木村は吉原氏が新日顧問なので躊躇していたが菊池氏は吉原氏が癌で長くないから自分のことを考えろと説得したそうだ。

菊池孝氏やテレ朝永里氏など親しい人たちは吉原氏の癌を知らされていたのは間違いない。

456:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-fc1+)
19/10/19


457:15:20:11 ID:fToN8AnC0.net



458:
19/10/19 15:27:26 TW0+60f7a.net
シンマジョークだろ

459:
19/10/19 15:58:51 YSd0MS0k0.net
>>357
腐らずに組まれたすべての試合をチャンスと思って頑張るべきよ
過去の書き込みに田舎で組まれたローキー羽田対タイガー戸口が
巨体の激突でド迫力だったとあって見たかったな

460:お前名無しだろ (ブーイモ MM0e-f1Yu)
19/10/19 16:22:30 xiXCXPUEM.net
>>414
まあデビュー戦以外はテレビで
流し見してたよ。
でもやっぱりつまらなかった。

461:
19/10/19 16:33:17 bhX391W+0.net
佐山のプロレスの常識を超えた動きに対して
三沢もコブラもプロレス内の動きだからなあ
コブラはなまじ身体があるだけ不格好に見えた

462:お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
19/10/19 16:44:41 BJNi+GvUa.net
>>437
別に腐った訳じゃなくて、
外国人レスラーのジョバーってのが、
羽田に与えられた仕事だったんだろう。
まさかブック破りもできないだろう。

そのうちに、戸口や天龍にチャンスが与えられ、フェイドアウト。

チャンピオンカーニバルでも小鹿や大熊と同格で、石川やトンガよりも低かったからな。

463:お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
19/10/19 16:45:38 BJNi+GvUa.net
>>439
そうそう。佐山に対抗なんて誰もできないんだよ。
三沢好きだけど、無理。

464:
19/10/19 16:51:42 YcIZvR6xa.net
タッグマッチで選手が次々と場外ダイブ
リング中央に一人ポツンと立つ小鹿
観客「飛べー!」
アナ「おっ小鹿も飛ぶのか?」
小鹿「じょ、冗談じゃねえよ」な表情

大日本時代なら飛ぶか?

465:お前名無しだろ
19/10/19 17:11:34.30 1bgcPMbQa.net
>>357
鶴田羽田組を日テレはヤングハンサムコンビと呼んでプッシュしてた

466:
19/10/19 17:17:36 bhX391W+0.net
ジュニアの大仁田は相手のチャボがどっから見ても
何倍もいい選手で相手が悪かったのもある
メキシカンとかならまた違ってたかもしれん

467:お前名無しだろ
19/10/19 17:22:26.40 F//oSTqy0.net
>>443
天龍羽田は、フレッシュハンサムコンビだっけ?

468:お前名無しだろ
19/10/19 17:34:34.60 SYcxeWFZ0.net
>>438
俺もそう
どうしても佐山と比べて、それ以上を求めるからね。

469:
19/10/19 17:45:20 N4cWc6ASd.net
ロッキー羽田の決め技ってなんだった?あの時代だからネックブリーカードロップとか足抱え式のバックドロップとかでも取れただろうけど、技らしい技をやっていた記憶がない。

470:お前名無しだろ
19/10/19 18:31:10.96 YSd0MS0k0.net
Gスピリッツでロッキー羽田特集やってくれ

471:
19/10/19 19:07:28 hgKLZWZX0.net
渕の本読んだ感じでは練習生、若手時代の渕、大仁田、園田のガチスパーリングの相手はたいてい
桜田、羽田、伊藤で、たまに鶴田って感じか。
若手三人の練習にしっかり付き合ってたみたいだから羽田が練習嫌いってことは無さそう。
昭和50年代中盤からの失速は単に健康問題なんだろうな。

オールスターでの「坂口は仕掛けてくるぞ」って羽田に過剰に大げさに吹き込んだ小鹿から
新日というか坂口に対する「俺たち(日プロ残党)は坂口一派から仕返しされるだけのことをやったんだ」という負い目引け目、
裏返しの恐怖症みたいな物を感じる。

472:
19/10/19 19:08:51 7uaZVt030.net
>>447
オールスターの坂口戦ではチョップ、エルボー、レッグロック、ドロップキックを使ってたな
ドロップキックの打点結構高かったから、もともとバネはあったのでは
あと他の試合でネックブリーカーや首固めを使っていた記憶がある

473:お前名無しだろ (ワッチョイ 7fd0-bL5O)
19/10/19 19:11:48 RdEqcw9v0.net
>>443
鶴田羽田組なんていうと日本航空みたいではないか

474:
19/10/19 19:13:25 NIMoXZx2a.net
>>449
そりゃあ日本刀持って殴り込みに行ったくらいだからな
藤波がいたが職員が隠れてろって言ってくれて助かったそうだ
坂口が辞める試合は制裁マッチ
天龍が辞める時もみんなが出てきて殴り倒してたな

475:
19/10/19 19:31:50 +hOotFDI0.net
大城は日プロ最後の試合で桜田にボコボコにされたって話だからね
元テレ朝の栗山は「自分が見た中で最も凄惨な試合だった」と書いていた

476:
19/10/19 19:39:24 hgKLZWZX0.net
90年のSWS大量離脱時に
カブキが最後まで全日に残留してたのは「Sに行く選手を守るため」とか言ってたらしいけど、
こんなことが「言い訳」として通用するとカブキが思ってることからも
日プロ末期に彼らが相当酷いことをやってたんだなと窺い知れるw

477:お前名無しだろ (ワッチョイW 6712-sNSq)
19/10/19 20:42:24 SYcxeWFZ0.net
日本刀を持って暴れたのは社長芳の里をオヤジと慕っていた高千穂で、
日プロと新日本の合併案を土壇場で反対した大木が芳の里に対して
呼び捨てで怒鳴り続けたことでブチギレて起こした件だよね。

478:
19/10/19 21:25:02 zOuhN2pg0.net
その後全日と合併するも即離脱したり新日で猪木に負けたり
また全日に戻ってたりした大木を高千穂はどう思ってたんだろう
本人も外様で肩身が狭かったから何も言えなかったろうが

479:お前名無しだろ (ワッチョイW c201-c/xO)
19/10/19 21:42:54 UfkLfTQk0.net
>>448
ジャパンの選手や平田から嫌われてた
というのが羽田を象徴している。
晩年は相当や下がれていたんだろう。

合宿所に三沢や冬木がいた頃は住むところ
が無くてしょっちゅう食い物をあさりに
来てたらしいからな。

ミスター林も似たような事してたらしいけど。

480:お前名無しだろ (ワッチョイ de89-Jl7d)
19/10/19 21:56:37 gwC3CEyN0.net
>>373
中堅以下のタッグマッチを45分も見せられるのツライわー

481:お前名無しだろ (ワッチョイ f7ff-ZWq7)
19/10/19 22:07:01 ir6y7Mv40.net
>>373
入場式の時に土壇場で参加が決まったとか倉持が紹介していたと記憶しているが
本当はこのコンビではなくて誰かと井上とかだったとか。正直こんな急造コンビ
なら浜口とのアジアタッグ王者での参加にすればよかったな。

482:
19/10/19 22:09:33 aoqdvDS60.net
>>459
当時の雑誌に書かれてた候補はマツダ&井上

483:
19/10/19 22:23:54 bhX391W+0.net
羽田とか石川孝志とか糖尿で相撲辞めて来たやつは
体重増やせないし限界がある

484:お前名無しだろ (ワッチョイ f7ff-ZWq7)
19/10/19 22:37:31 ir6y7Mv40.net
マツダ・井上と木村・草津の試合は見たかったな。どんだけぎこちない試合になるのか。
実は意外と普通にいい試合になるのか。

485:
19/10/19 22:46:02 hgKLZWZX0.net
草津は日プロ辞めて国際入って渡米して
杉山と共にマツダから指導受けてたから弟子みたいなもんだし
噛み合ったいい試合になるんじゃないのかな。

486:
19/10/19 22:54:50 bhX391W+0.net
草津は国際でマッチメーカーやってたせいか
リング上で全然自己主張しないんだよな

487:お前名無しだろ (ワッチョイ d64c-V+wO)
19/10/19 23:26:36 QrXxbK3h0.net
>>461
石川孝志は全日辞めてから大型化したけどなw

488:
19/10/19 23:59:41 zOuhN2pg0.net
SWSで冬木と石川はなんで妊娠したみたいな太鼓腹だったんだろうな
馳がメガネスーパーのレスラーを指して「弛んだ体しやがって」発言は
明かにあの二人の事だった


489:



490:お前名無しだろ
19/10/20 00:10:10.70 F7GZwSnCd.net
>>466
あれは「弛んだ」を超越しているでしょ。カブキとか北原みたいのがリアルに弛んだ身体だと思うよ。

491:
19/10/20 00:19:41 OxpuESyTM.net
俊二もなかなかのもんだったろ
ナチュラルにパワーありそうだったけど

492:
19/10/20 00:35:00 g8vN45iP0.net
俊二が軽く掌底落としただけで何十枚も重ねた瓦割り成功させたテレビ番組見た人いるか
空手の村上竜司が感心してた

493:お前名無しだろ (アウアウカー Saef-pbDz)
19/10/20 05:11:45 G7RXRt+ba.net
俊二がカルガリーで全日に来たときはまだ22歳だったんだな
ヒロは24歳くらいだったかと
全日所属になった最初の試合は馬場との2mタッグだったかな

494:お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
19/10/20 07:58:34 hAgmD/Sva.net
>>462
なんでぎこちない試合になると思ってるんだ?

495:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-fc1+)
19/10/20 08:03:19 TXEsmK050.net
>>460
オープン選手権、力道山13回忌を見ても分かるが、馬場は井上にいい待遇を与えているので、
マツダ・井上だとマツダをジョブにはできず、井上がジョブになるので難しかったのでは?

496:お前名無しだろ
19/10/20 08:18:20.38 F9z0FcOQd
>>432
プロレスビジネスから遠く離れて不遇をかっこている吉原氏を見かねた
早大レスリングの先輩・永里氏が「オレは奴を助けるために新日に来てるんだ!」
と顧問就任を猪木・坂口に提言すると二人は二つ返事で了承した。
この時に二人の態度を「さすがスポーツマン!」と評価している。
それまで深酒で気分を紛らわせていた吉原氏が「猪木の所を盛り上げやろう!
と思ってるんだ、」と俄然、元気を取り戻した矢先に病魔に襲われた。
ただUWFが外人ルート開拓で吉原氏に手伸ばそうとしていてそれを潰す
高等戦術的な意味合いもあったらしい。
ヒトがキッド・スミスの引き抜きに暗躍したのは新日時代に大塚氏に大恩が
あるからだった。

497:お前名無しだろ (ワッチョイ 7fd0-bL5O)
19/10/20 09:20:58 89QkdqRs0.net
オールスター戦、坂口vs高千穂だったら元UN王者同士が実現していたのにね。
何で全日代表はロッキーにしたのだろう。格的に坂口vs羽田だけアンバランス。

498:
19/10/20 09:22:19 NHP+h4zwa.net
>>474
坂口vs草津の予定が、草津が出ないと言ったので代替カード。

499:
19/10/20 09:29:02 BCFrU5iD0.net
>>475
格的に草津の負けだろうからそれが嫌だったんだろうな

500:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-fc1+)
19/10/20 10:05:49 TXEsmK050.net
>>474
坂口vs高千穂は身長差20cmあるだろ。

501:お前名無しだろ
19/10/20 10:15:38.78 cuN+dmIp0.net
それ第三回NWAタッグリーグ優勝コンビだっけか。

502:
19/10/20 10:18:06 F7GZwSnCd.net
実力はともかく、見た目的には坂口vs羽田は迫力あるよな。

503:お前名無しだろ
19/10/20 10:32:36.19 QPlcSLVpp.net
坂口vs戸口がよかったんじゃないかな?体格的にもプロレスデビューもほぼ同時期。お互い柔道の猛者って事で。

504:お前名無しだろ (ワッチョイW 6712-sNSq)
19/10/20 10:47:03 1X3bHk7r0.net
坂口vs大木の因縁決着戦は見たい気もしたが…

505:
19/10/20 10:48:27 BCFrU5iD0.net
>>480
全日はNo.3の戸口の負けをOKしないし新日も坂口の負けをOKしないから無理
だから負けても良い羽田になった

506:
19/10/20 10:54:19 NHP+h4zwa.net
>>481
大木は「馬場か猪木が相手じゃなきゃ出ない」と言い出しメンバーから外された。
BI砲と大木の絡みなんかファンは見たくないのは、ファン投票結果が証明している。

507:お前名無しだろ
19/10/20 11:00:40.97 2Q032D3x0.net
大木・ドク組あっちの組織


508:票で結構いい順位じゃなかったか?



509:お前名無しだろ
19/10/20 11:04:28.48 NHP+h4zwa.net
>>484
その時はもう仲間割れ後で、オールスター戦もタイガー戸口で出ているだろ?

510:お前名無しだろ
19/10/20 11:35:25.06 TXEsmK050.net
>>482
馬場「同格同士の決着はダメ。格が違えばいい」
坂口vs羽田はOKだったが、前シリーズに全日入りしてNO.3に就いたばかりの戸口vs坂口での決着はダメ。
坂口&○戸口vs草津&●羽田、あるいは、この4人の組み合わせで羽田の負けならできたかも。

511:お前名無しだろ
19/10/20 11:53:24.00 qM87ChvOM.net
TBSラジオ「古舘伊知郎の日曜天国」で古舘が全日と発言。
違和感と共に感慨深いものが・・・

512:
19/10/20 12:27:18 jTBGu5WAM.net
「不沈艦」の異名を誇り、人気を博した元プロレスラー、スタン・ハンセン氏(70)を囲んでのディナーパーティーが
11月16日(土)の午後5時から東京・渋谷の東急百貨店渋谷・本店8階の「レストラン・デミ」で行われる。
料金は食事とお土産付きで8000円(税込み)。定員は80名で、現在先着順で参加者を募集している。

11月15日に大田区総合体育館で行われる「ザ・デストロイヤー メモリアル・ナイト」に特別ゲストとして
来場が決定しているハンセン氏だが、その翌日に夢のようなイベントが開かれることになった。
フルコースのディナーに舌鼓を打ちながら、日米で激闘を繰り広げてきたレジェンド、ハンセン氏の熱トークを堪能できるというものだ。

司会を務めるのはプロレス評論家の流智美氏。

お土産にはハンセン氏のサイン入りポートレートや、懐かしグッズが用意されている。
現役時代はブルロープを振り回して観客を蹴散らすように入場し、「ブレーキの壊れたダンプカー」と呼ばれたハンセン氏だが、素顔はジェントルマン。
当日はハンセングッズを2000円以上購入した方を対象に、ハンセン氏との記念撮影も行われるなど、プロレスファンにはたまらない一日になりそうだ。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

513:お前名無しだろ (ワッチョイ 37ef-2UYq)
19/10/20 12:27:30 ecCdWWF50.net
>474
元UN王者同士と言っても
坂口vs高千穂では
「体格」的にも「格」的にも
不釣り合いww

元三冠王者と言っても
三沢、川田クラスと、浜 亮太とは
いわんが、太陽ケアくらいの差がある。

514:お前名無しだろ (ワッチョイW 0335-Z+oT)
19/10/20 12:32:33 +UnRLnij0.net
URLリンク(youtu.be)
12:41

もう1つのハンセン失神事件
決着後のジャンボ鶴田のジャンピングニーパットでハンセンガチ失神だよな?

515:お前名無しだろ
19/10/20 12:35:22.53 F7GZwSnCd.net
>>488
意外と安価で好印象。どっかの太った虎のイベントはいちいち高い。

516:お前名無しだろ (ワッチョイW 6712-XnOB)
19/10/20 12:57:15 1X3bHk7r0.net
オールスター戦こぼれ話
第1試合バトルロイヤルは馬場と吉原によって組まれ、全日側はサプライズとして
シリーズに参戦していたボボ・ブラジルのバトルロイヤル参戦を計画していた。
武道館観客の中に当時プロレスファンだった獣神サンダーライガー、田中秀和リングアナもいた。
81年に国際プロレスが崩壊、ブッチャー引き抜きから始まる引き抜き戦争の勃発。
その最中に東スポ側が第2回オールスター戦を打診。
実現寸前までこぎつけていたが、事業の資金繰りに苦しんでいた猪木が運転資金捻出のためにオールスター戦を実施しようとしていたことが馬場に察知され、東スポ側も外部に極秘事項を漏らしたこともあって開催は中止となった。
(『検証8・26プロレスオールスター戦』『実録・国際プロレス』)

517:お前名無しだろ
19/10/20 13:14:06.23 IasrcYqLa.net
>>465
全日では小さく見えてただけだろ。
冬木同様。

518:
19/10/20 13:33:25 eys/dcAf0.net
>>492
竹内さんがどっかで回顧してたが、第2回オールスターの実現を目指して
マスコミ主導で馬場と猪木の会談をセッティングしたんだが、その最中に
10分くらい他の関係者がみな席を外して2人きりになったことがあるらしい。
その時何を話したのかは明らかではないけど、馬場はしきりに「猪木という
男は何を考えているのかわからん」とこぼしていたらしく、竹内さんは
多分このとき猪木が馬場にハイセルへの出資をもちかけたのではないかと推測していた。
これじゃ確かにオールスターの開催は無理だわな。

>>493
全日では馬場鶴田やハンセンブロディに囲まれて小さく見えた天龍が
新日上がったらやたら巨大に見えたしね。
ちなみに、あるインタビューで答えてたが、石川はアマチュア時代130キロ近くあったのが
糖尿病で100キロちょっとまで落ちたらしい。大相撲入りしたときもプロレス入りしたときも
110キロくらいまで戻したときにこれでいけると決断したらしいから、それくらいが自分の
ベストウェートと考えていたのでは?

519:
19/10/20 13:37:52 g8vN45iP0.net
鶴田と天龍の間でサッカーボールみたいにコロコロ転がってた冬木が
新日行ったら橋本より大きかった

520:お前名無しだろ
19/10/20 13:39:22.27 BCFrU5iD0.net
>>494
あくまで谷津の話だが
―猪木さんの金銭スキャンダルは尽きないですねぇ。
谷津 馬場さんもえらい目に遭ってますよ。
―えっ、馬場さんも!?
谷津 昭和60年頃かなあ。猪木さんから電話があったんだって。「プロレスコミッショナーを作りたいんです。一緒に佐川清さんの自宅に行きましょう」って。
―佐川急便の元会長ですね。猪木さんの最大の支援者だった。
谷津 それで馬場さんは猪木さんと一緒に京都の自宅まで行ったんですよ。
―BI砲と佐川清の面談ですか!(笑)。
谷津 「プロレス界のためにお金を融通してください!」って猪木さんが土下座するから、
馬場さんも頭を下げたんですよ。でも、その話はそれっきり。
猪木さんは佐川清さんからお金を借りたのかどうなのかは知らないけど。
馬場さんはいつも言ってましたよ。「あのときは猪木に利用された」って。
―馬場さんがお金を借りるダシに使われた可能性は高いですね(笑)。
谷津 馬場さん、「猪木に騙された」っていつもボヤいてましたよ。
馬場さんってけっこうお人好しなんだよなあ。

521:お前名無しだろ (ワッチョイ 7fd0-bL5O)
19/10/20 14:32:59 89QkdqRs0.net
プロ野球のセリーグ優勝チームとパリーグ優勝チームで日本一を決める日本シリーズみたいに
全日の世界最強タッグ決定リーグ戦優勝タッグチームvs新日のMSGタッグリーグ戦優勝タッグチームの試合を
実現したらいいなあっていうファンの声は多かった。

522:お前名無しだろ
19/10/20 14:50:55.64 1Bz4u4Uvd.net
80年 馬場&鶴田vs猪木&バックランド
81年 ブロディ


523:&スヌーカvsアンドレ&グレイ 82年 ファンクスvs猪木&ホーガン 83年 ハンセン&ブロディvs猪木&ホーガン 84年 鶴田&天龍vs猪木&藤波



524:お前名無しだろ (ワッチョイ d224-fLd2)
19/10/20 14:59:14 cuN+dmIp0.net
あかん、どれをとっても決着つきそうな試合がない。
81年ならなんとかレネグレイを寝かせられるか?

525:
19/10/20 15:04:32 NHP+h4zwa.net
やれるわけないじゃん、負けた方はシリーズそのものが全否定されちゃうし。
ずっと後の提携時代、全日でテンコジが実現したり、新日にバートンスティールが
レンタル参加した時だって、そんな対戦は実現しなかっただろう?

526:
19/10/20 15:17:16 F7GZwSnCd.net
やれるわけないのわかっていて夢見るのがプロレスファンのロマンだろ。ノートに「自分だけのオールスター戦」とか書かなかった?

527:
19/10/20 15:35:55 +H4GcaRA0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ロッキーのドラマ出演て探偵物語か

528:お前名無しだろ (ワッチョイ d64c-V+wO)
19/10/20 15:44:20 86nPp5Ja0.net
>>502
倉田保昭主演の「闘え!ドラゴン」にも出た

529:お前名無しだろ (ワッチョイ 378d-V+wO)
19/10/20 15:45:08 bM1OsLho0.net
>>498
それでも、どれも面白い
82,3年なんて館内の声援がどうなるか想像もつかない

530:お前名無しだろ
19/10/20 16:14:59.80 PVwSQdbq0.net
>>498
83年は外人選手に囲まれてるから、まだ差し引かれるにしても
84年の段階で猪木を混ぜるのはキツイな、見栄え的に猪木だけが多分やせっぽちに見えると思うよ
パートナーの藤波も細くはないが小さめ、この四人の組み合わせは新日にとってデメリットしかない。
猪木藤波が細く小さいんじゃ構図的にイメージダウン、猪木はせめて70年代の体をキープできてればねえ…
何だかんだで鶴田天龍は大きいというのが、それだけで強みだよ。
まあ決着はギリで猪木が天龍に逆さ押さえ込み、もしくは場外で延髄のリングアウト勝ち
それも84年までだな、それ以後はどんどん天龍の格が上がっていき、行き着く先はMr.プロレスにまでなってしまうからね…

531:お前名無しだろ
19/10/20 16:18:57.36 AcWN7o880.net
>>502
ワイルドでかっこよくみえる。メイクや演出の力か

532:お前名無しだろ
19/10/20 16:19:12.34 DiK0qZh+H.net
80年 馬場&鶴田vs猪木&バックランド
81年 ブロディ&スヌーカvsアンドレ&グレイ
82年 ファンクスvs猪木&ホーガン
83年 ハンセン&ブロディvs猪木&ホーガン
84年 鶴田&天龍vs猪木&藤波
そもそも新日は臨時のタッグチームが多すぎる。

533:お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
19/10/20 16:37:52 IasrcYqLa.net
>>500
あれ?一回だけ実現しなかった?
川田&渕たっけか。

534:お前名無しだろ
19/10/20 16:43:09.73 bM1OsLho0.net
新日のタッグ軽視は未だに治らんね

535:お前名無しだろ
19/10/20 16:45:59.27 NHP+h4zwa.net
>>508
川田&渕組って最強タッグ優勝したことあったっけ?不勉強で申し訳ない。

536:
19/10/20 17:05:16 F7GZwSnCd.net
新日本のタッグリーグで優勝した永田&飯塚と、全日本に残った生え抜きタッグの川田&渕と闘って30分ドローだったかな。

537:
19/10/20 17:07:41 M4XdWVdJa.net
俺は完全新日ヲタだったがもちろん全日も見てきてたんで
2000年の全日参戦時の渕の頼もしさはたまらんかった

538:お前名無しだろ
19/10/20 17:27:20.77 StaZ26YE0.net
>>511
川田&渕は準優勝だったね、優勝はウイリアムス&ロトンド
その決勝の後に大阪で永田&飯塚と戦った
あの時期の川田はレスラー人生で最高のステータス感があった気がする
秋のドームで健介に勝ち、翌年の1月ドームで健介にリベンジされるまでの数ヶ月間だけど…

539:
19/10/20 17:50:01 +18fKL76M.net
全日本、新日本の両タッグリーグ戦に参加したチームは?

540:
19/10/20 17:54:40 NHP+h4zwa.net
>>514
結構多そうだ


541:よね。シン&上田組とか、ブロディ&スヌーカ組とか。



542:
19/10/20 17:54:44 fuXhc1LH0.net
>>402
大仁田が居たからこそのジュニアベルトだし、その後のジュニアベルトの全日マット定着だもんね。
大仁田がケガ(粉砕骨折ってのもインパクトあった)した後の喪失感、
セブン、渕、ドラゴンの「帯に短し、たすきに長し」感、物足りなさは半端なかった。

大仁田のジュニア王者時代、長野県の全日本プロレス中継では大仁田出演のかっこ良い?ローカルCMが流れてた。

543:
19/10/20 18:01:47 F7GZwSnCd.net
>>515
他にいたっけ?

544:
19/10/20 18:11:37 7+D1H2BK0.net
>>517
長州&谷津
バートン&スティール

545:
19/10/20 18:12:46 NHP+h4zwa.net
>>517
テンコジもそうだし、バートン&スティール組も。昭和ではないけど。

546:お前名無しだろ
19/10/20 18:14:41.32 NHP+h4zwa.net
>>518
長州&谷津もそうだったね、新日ではまだ維新軍作る前に実現していた。

547:お前名無しだろ
19/10/20 18:15:56.41 5iNzImu0d.net
猪木をバックランドやホーガンと組ませる時点で、なんか花相撲的だったんだよな、新日本の年末タッグは。
かえって全日本の方がファンクス、馬場鶴田、ハンセンブロディに負けられない意地の張り合いがあって、年末に関してだけは新日本より
ガチぽかったね

548:お前名無しだろ
19/10/20 18:37:56.25 F7GZwSnCd.net
>>518
>>519
>>520
けっこういたね。年取ると記憶力がもう…。昨日の夕飯もおぼえてない。あれ!?今日、昼飯食べたっけ?

549:
19/10/20 18:57:50 5ZLml6bE0.net
>>505
80、84年の新日側小さすぎ問題はこの時点で判明するとイメージ的に悪いよね。馬場鶴田組とバックランドは当たってるけど小さすぎて笑ってしまう。
オールスター時の鶴田藤波身長差ありすぎ問題もあったし、新日が前田を将来のエース候補と考えていたのも当然か。
純新日育ちの前座からの這いあがりで高身長で顔も悪くなく派手な大技有。クーデターに巻き込まれなかったり本人の性格に難が無かったら新日のエース間違いなしだったな前田。

550:
19/10/20 19:05:09 hs/uKouBM.net
全日本、新日本両タッグリーグ戦に参加した選手、単独ならもっと多くいるね。

551:お前名無しだろ
19/10/20 19:22:59.04 +H4GcaRA0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
さすがに181センチのマスカラスよりは大きいか藤波

552:お前名無しだろ (ワッチョイ 378d-V+wO)
19/10/20 19:28:08 bM1OsLho0.net
アスカラス小さいな
本当にヘビー級なのか?

553:
19/10/20 19:47:02 eys/dcAf0.net
>>523
バックランドって公称185?だけど実寸どれくらいだろう
猪木とタッグ組んでた時はほぼ同じくらいに見えたが

554:
19/10/20 19:55:29 yx9Jtor70.net
初期のMSGタッグの長州&星野、長州&谷津・・。
あの頃のリアル世代だけど、ホント長州って冷遇状態だったんだなと改めて思う。。
数年後にはトップ戦線に食い込むんだから。

555:お前名無しだろ (ワッチョイ 7f3f-1jLk)
19/10/20 19:56:59 c370sA9G0.net
ハンセンは新日本「MSGタッグ・リーグ戦 」→全日本「世界最強タッグ決定リーグ戦」で
何と20年連続参加している。ちょうど80年代と90年代を全てカバーしている。
その大半が優勝か準優勝で、いかに長期間日本で活躍したのかが改めて分かる。

1980 ホーガン(準優勝)
1981 マードック(第三位)
1982 ブロディ(準優勝)
1983 ブロディ(優勝?)
1984 ブロディ(準優勝)
1985 デビアス(優勝?)
1986 デビアス(準優勝)
1987 ゴディ(準優勝)
1988 ゴディ(優勝?)
1989 天龍(優勝?)
1990 スパイビー(準優勝)
1991 スパイビー(準優勝)
1992 エース(準優勝)
1993 デビアス→馬場(準優勝)
1994 馬場(準優勝)
1995 オブライト(第三位)
1996 大森(第五位)
1997 ダンカンJr.(第六位)
1998 ベイダー(準優勝)
1999 田上(準優勝) <


556:
19/10/20 20:02:25 NHP+h4zwa.net
>>528
現役の北米タッグ王者なのに、タッグ解消してバラバラに出場すること自体おかしい。
坂口とのタッグで優勝争いに絡めなかったら、タッグ王座の価値暴落しちゃうけど。

557:
19/10/20 20:13:22 yx9Jtor70.net
>>530
逆にそういう既存の価値を壊さないための分断だったかもな。
ただ、冷遇(なのか分からんが)という伏線があって82年以降の革命路線を敷いたなら
新日首脳陣のアングル設定能力には感服するな。。w 
ま、すれ違いだ。

558:
19/10/20 20:19:07 j6gVoCD80.net
>>523
小さすぎ問題ってww
FDでの小橋と前田のトーク聞いてて、前田は団体間違えちゃったのかな・・・?って気がした
スター性はあったと思うのに

559:
19/10/20 20:21:59 NHP+h4zwa.net
全日は馬場鶴田がタッグ王者だったから当然そのタッグで出場するけど、
新日は猪木がタッグ王者ではないから、チーム編成が難しかっただろうね。
猪木が優勝しないとファンは納得しないし、タッグ王者の価値下げられないし。

560:
19/10/20 20:33:06 AcWN7o880.net
>>529
最強タッグは準優勝が沢山いる

561:
19/10/20 20:36:28 j6gVoCD80.net
>>526
マスカラスはメキシコ人としては大きい方で、弟のドスカラスよりも大きかったけど
実況、解説では、身体の小さなマスカラスと言われていたね

562:お前名無しだろ
19/10/20 20:49:50.10 yx9Jtor70.net
ハッテン場変わらず

563:お前名無しだろ
19/10/20 20:50:59.82 FDgs6dSya.net
マスカラスも180無いでしょ
横に並ぶとほぼ同身長のデストロイヤーも
175くらいだったし

564:お前名無しだろ
19/10/20 20:51:20.58 yx9Jtor70.net
しまった! ラグビー実況に誤爆ったwww

565:お前名無しだろ
19/10/20 20:52:03.46 F7GZwSnCd.net
身長の話はもういいんじゃないかな

566:
19/10/20 21:00:49 7+D1H2BK0.net
>>533
83年は馬場&鶴田がインタータッグ王者だったが最強タッグは馬場&ドリーと鶴龍

567:お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
19/10/20 21:22:17 to3JC3MKa.net
ちゃんと身長スレがあるのにそちらに書き込まず、
注意されても無視して身長ネタ続けてるやつって、
ちょっとマナーが悪すぎる。

568:お前名無しだろ (ワッチョイ 16ef-2UYq)
19/10/20 21:28:07 NGeRc39J0.net
話の流れというのがあるだろ?
マスカラスの話題になって
マスカラスは、メキシコ人としては
身長が高いという話ならOK.
「身長レス」もあるが、
そこでイキナリ、マスカラスの話を
入れたら唐突だよ!
>>541みたいな奴も
マナーが悪い!

569:
19/10/20 21:29:56 NHP+h4zwa.net
>>542
身長レスじゃなくて、身長スレじゃないのか?

570:
19/10/20 22:51:58 dighhHgl0.net
>>399
しかし新日にさんざん利用されてイメージダウン著しい国際面々をわざわざ呼んだのはなんでだろな
木村はパートナーとしてもその他はいらんじゃろ
なのにパートナー→仲間割れなんてことまでして必要だったんだろか
じっさいジャパン来たらすぐ余ったわけだし

571:お前名無しだろ
19/10/20 22:55:44.38 QPlcSLVpp.net
>>527
実寸が185cmで100kgちょいくらいだろうね。
プロフィールでは190cm~193cmで115kgってなってたけど。

572:が他団体のファン
19/10/20 23:12:37.15 7eiTlm7Z9
>>544

あの時期はハリケーンズとかも取ってたし、
新日の息の根を止めるつもりだったんじゃないかな?

実際、あと藤波が抜けてたらテレビは打ち切りだったって話もあるくらいだし。

573:
19/10/20 23:08:52 wbPsnTev0.net
>>544
ジャパン勢がテレ朝との契約で全日本プロレス中継に出れるかわからなかった
テレビ放送の保険で国際血盟軍

574:
19/10/20 23:12:37 eys/dcAf0.net
>>527
バックランドのwiki、身長190?になってるのは日本語版だけだよ
英語ほか他言語版はみな185?になってる
どう考えても185?の方が実寸に近いけど
写真で見る限り、猪木とほとんど同じ体格だから
猪木の実寸もそれくらいってことか

575:
19/10/20 23:13:59 eys/dcAf0.net
アンカーミスった
自分にレスしてどうする
>>545

576:お前名無しだろ
19/10/20 23:17:58.55 OxpuESyTM.net
ぼく、バックランド

577:お前名無しだろ
19/10/20 23:21:21.07 tOcry9BCd.net
藤波のドラディションに前回来日したとき思ったより背が低いんだなと思った…

578:お前名無しだろ
19/10/20 23:30:08.36 bM1OsLho0.net
>>544
新日が日本人抗争が安価で数字を取って大成功したので
馬場が日テレサイドから突かれたんじゃないかな?
外人はコストが高い割には数字になってないし

579:お前名無しだろ
19/10/20 23:39:02.94 3nJxfeHJ0.net
84年の新日全日1番最初の試合(共に後楽園ホール)
新日本(元日)
猪木vsダスティーローデス、藤波前田vs長州谷津、坂口vsブッチャー、キッドスミスvs小林寺西、コブラvsブラックタイガー
全日本(2日)
バトルロイヤル、馬場鶴田天龍vs上田鶴見ジプシージョー、カブキvsケリーキニースキー、原vsオルソノスキー、リスマルクvsウルトラセブン
カード的には、かなりの差があるなwww
けど、全日のメインは必ず決着が付くバトルロイヤル

580:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-SCD/)
19/10/20 23:47:08 khRwITJI0.net
3年ぶりに行われた昭和62年1月2日正月後楽園恒例のバトルロイヤル

しかし、鶴田天龍輪島シン長州谷津浜口カブキ木村原の10人がフォール負けを
拒否してリングアウト失格を選択するという最低のバトルロイヤルになった。

こんなバトルロイヤルになるなら、やらなければよかったのに!

581:
19/10/21 00:20:52 mh2HwERP0.net
>>553
どっちが外人天国だよ?と思うわ、この正月カードだけ比べると。
まあ、新日は正月ゴールデン特番だから視聴率が必要だったんだろうけど。
正月特番といってもこの頃の新日は毎年のようにやってたけどね
それでもこのメンツ同士でも新日より全日の方が外人経費の総額が多いかもしれない

582:お前名無しだろ
19/10/21 00:34:22.01 no5l2eDq0.net
>>548
新日に来てた頃は193cmだったね。ハンセン 192cm 猪木 191mだった。

583:お前名無しだろ
19/10/21 00:59:10.03 9ECc3UhB0.net
バックランドはハンセンよりも小さいし
鶴田よりだいぶ小さい
あって185くらいだな

584:
19/10/21 01:30:38 G9iAS4GL0.net
>>555
当時は日テレマネーのおかげもあったんだろうけど、テリーファンク、マスカラス、デストロイヤー、ブッチャーはギャラは他外国人とは別枠だったと聞いた。
夏になると夏休みの少年少女ファン目当てにマスカラスをファーストクラスで招んでたし、
テリーファンクはブッチャーのフォーク以来、傷が疼く度にあのことは忘れられない、ブッチャーと戦うときはイヤだった
でも、数週間後、ギャラの振り込まれた通帳を見ると笑いがとまらなくなったと、後年、語ってるくらいだから。

585:お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
19/10/21 05:20:56 DJ7jhMn7a.net
>>553
無理やり全日の外国人が弱い年で比較してないか?
全日スレで、そこまでマウント取りたがるのはなぜだ?

586:お前名無しだろ
19/10/21 07:00:27.31 n4V5WA+vr.net
>>554
記録上だと輪島と長州が同じ試合に入ったのが、そのバトルロイヤルだね。
でも実際は輪島はシンとの乱闘に終始して長州ら他の選手とは絡まなかったかな。

587:お前名無しだろ
19/10/21 07:52:39.07 SUXkXCRN0.net
全日の新春ジャイアントシリーズは最強タッグの反動でメンバーがショボイ印象だな
正月興業は適当なメンツでも満員になるし後半だけ主力外人を参加させてたな

588:お前名無しだろ (ワッチョイ 7f3f-uHRg)
19/10/21 08:14:49 QtVa9vgu0.net
>>556
>>557
185→193とか8センチも盛ってたのか
多分猪木の191に合わせるためなんだろうけど、
海外サイトの普及した今じゃこんな盛り方ムリだろうな
全日に参戦したときはグリーンボーイ時代はどれくらいだったんだろう?

589:お前名無しだろ (スッップ Sd32-8+/D)
19/10/21 08:28:29 wEZ64yOzd.net
87年新春ジャイアントシリーズのメンバーもシン、ヘニング以外はア・シーク、ランカスター、ネルソンロイヤル、レーガンなど弱かったイメージ…日本人が充実してたからだろうけど…

590:お前名無しだろ (ワッチョイ d224-fLd2)
19/10/21 09:08:20 9wiKcPl/0.net
>新春ジャイアントシリーズは最強タッグの反動でメンバーがショボイ

よく言われることだけど、ちょっとくらい次に回せばと思うよね。
ラシク&クラップとかが2日3日の後楽園で大暴れしたらと思うとなかなかだ。

591:お前名無しだろ (ワッチョイ f7f9-S3Tg)
19/10/21 09:09:59 9ECc3UhB0.net
バックランドがグリーンボーイで全日に来たとき
鶴田に危険なダブルアームスープレックス
(腰のバネがなくて途中でつぶれ、鶴田が頭から落ちた)をかけて
試合中に馬場にニードロップで制裁されてるんだよな
誰かこの試合見た人いる?

592:お前名無しだろ
19/10/21 09:39:52.94 gi5crgxQ0.net
>>565
URLリンク(youtu.be)
これかな?
スープレックスは18:30ぐらい

593:お前名無しだろ (ワッチョイW 6712-sNSq)
19/10/21 10:06:20 n+IBSt8j0.net
74年7月25日日大講堂の馬場・鶴田vsループ・バックランド戦の2本目
鶴田に仕掛けたバックランドのダブルアームが、弧を描く最上部でブリッジが崩れ
垂直落下DDTの形で鶴田の脳天を直撃した光景はゾッとした。
幸い直ぐに鶴田は立ち上がったから良かったけど、受け身は取れてなかったはず。
試合は1本目馬場がループを32文、2本目鶴田がバックランドを仕返しのWアームで取り
ストレートで日本組の勝利
バックランドは並みの若手とは全然違う試合振りで、WWWF王者時代のような印象が
した。
後にWアームを空中で離すようになったのも、アクシデント防止の為だったのかも
しれないね。
似たようなのは新日のマットでもマードックvsブッチャー戦でマードックの垂直落下
ブレーンバスターが滑ってブッチャーの脳天を直撃した時もゾッとした。

594:お前名無しだろ
19/10/21 10:44:09.66 gS0zbqqH0.net
>>564
2日3日の後楽園はカマタ辺りがエースだからなw

595:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-SCD/)
19/10/21 10:49:58 qUJWYP1+0.net
>>560
この年のバトルロイヤルは、長州が意固地にフォール負け退場を拒否したから
じゃあこっちも鶴田天龍はリングアウト失格という案を出し
それならこっちは谷津もと言う意見が出て、更にだったら俺も俺もと
言うレスラーが続出して、半数以上がリングアウト失格を選択する事になったのかな?
多分最初は輪島とシンだけがリングアウト失格という筋書きだったぽいけどね。

596:お前名無しだろ (ワッチョイW 6712-XnOB)
19/10/21 10:59:07 n+IBSt8j0.net
>>563
ジェリー・スタッブスもア・シークみたいなふざけたリングネームじゃなく
前年のミスター・オリンピアで参戦すればよかった。

597:お前名無しだろ (スッップ Sd32-8+/D)
19/10/21 11:00:49 wEZ64yOzd.net
85年から生中継が始まったけど短時間決着ばかりで実際会場に行ってた人達は物足りなさを感じないのかなと当時思ってた…

598:お前名無しだろ (スッップ Sd32-8+/D)
19/10/21 11:00:50 wEZ64yOzd.net
85年から生中継が始まったけど短時間決着ばかりで実際会場に行ってた人達は物足りなさを感じないのかなと当時思ってた…

599:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-SCD/)
19/10/21 11:15:16 YriK/aNz0.net
>>572
試合開始6時で生中継開始が7時
全9試合の内、テレビ中継されるのは7試合目から
そうなると1時間で6試合を終わらせなくてはいけない。
なので、実際に1~2分で終わる試合もあったよね。
85年の最強タッグ開幕戦はリーグ戦3試合と入場式を中継するから


600: 前座の大熊vs菅原は1分36秒で終了 更に入場式直後の公式戦、長州谷津vs木村原の試合は 入場式が終わったらその4人は退場せずリングに残り、そのまま試合開始した。



601:お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv)
19/10/21 12:08:57 avBEx68Ia.net
>>573
土曜日だから、5時試合開始にするとか言ってたけど、無理やったんか。

602:お前名無しだろ (スッップ Sd32-194d)
19/10/21 12:12:25 uzLx/piqd.net
>>564
82年の新春シリーズ、後半戦が豪華なだけに前半戦参加だったらいいアクセントになったよね。
カマタ、ルーイン
ボルコフ、キニスキー
シュガー、デスト
パンフレット買ったら見比べてしまうよな。

603:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-SCD/)
19/10/21 12:13:30 0NmbFv1e0.net
>>574
5時30分でも良かったね。
新日本は8時中継で6時30分開始だったしね。
けど大会場の時は6時開始だったかな?

604:お前名無しだろ (ワッチョイ b22b-k5BT)
19/10/21 12:15:39 eDs4aWVC0.net
>>566
これは酷い。

605:お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-SCD/)
19/10/21 12:16:02 0NmbFv1e0.net
>>575
これと比べると84年の新春シリーズは弱いよな
2日3日の後楽園に出てたのが
上田 鶴見 オルソノスキー キニースキー ジョー リスマルクだからね。

606:お前名無しだろ (ワッチョイ de5d-cwXP)
19/10/21 12:19:19 jvEnC1/d0.net
>>558
>日テレマネーのおかげもあったんだろうけど

その外人レスラーのギャラって全部がテレビ局持ちなの?
それで経営危機が囁かれるとこまでいったのはどういう事なんだろう…
それとも全日自体が実質的な子会社なら「親会社の補てんなくして運営できない」→という意味での経営危機なのかな
つまり、普通の独立採算制の会社の経営危機とは違う意味とか?
あと、連結決算になってるか否かにもよるし、一言で答えにくい外部からではわかりにくい事もあるだろうけど…

607:お前名無しだろ (スップ Sd32-XTrO)
19/10/21 12:20:23 sKH1ldJ+d.net
>>572
USエキスプレスの試合が、放送時間が余ったとき用に組まれて流れたこともあったな。

608:お前名無しだろ (ブーイモ MM5b-f1Yu)
19/10/21 12:23:40 98nrKXaKM.net
>>579
莫大な放映権料があるから全日本も新日もテレビ無しでは赤字構造なのは同じ。新日も経営危機だらけだった。

609:お前名無しだろ (ワッチョイ de5d-cwXP)
19/10/21 12:35:25 aBhQ21qS0.net
>>581
ああ、なるほど…
自分が想像してる以上にもっと根本的な慢性赤字なんだね、ありがとう

610:お前名無しだろ (ワッチョイWW b310-MsTM)
19/10/21 13:07:48 FRmt2y5P0.net
昭和は自分でチケット買って見る人少なかったからね。大会場も少ないし、興行だけでは成り立たない構造だったと思われる。

611:お前名無しだろ (ワッチョイ 7fd0-bL5O)
19/10/21 13:31:55 OegBVE+Y0.net
テレビ放映権料が無いとプロスポーツが成立しないのはどの競技も同じ。
オリンピックなんてその最たるもんでしょ。

612:お前名無しだろ (ワッチョイ 16d5-S3Tg)
19/10/21 13:36:44 gefZ+fXP0.net
仲田龍曰く全日本で武道館がぎっしり満員になったのも鶴龍対決になった頃で
それ以前はジャパンプロレスがいた頃でも空席が多かった。
それでも日テレの放映権が莫大で毎年7億円支払われていたので
大会場興行に頼らなくても平気だった。

613:お前名無しだろ
19/10/21 13:42:20.97 FRmt2y5P0.net
今のNPBは観客動員で成り立っているようだし、一概には言えないよ。試合数の少ないサッカーはテレビ有りきだけどね。

614:お前名無しだろ
19/10/21 13:59:20.52 VvPwXg+D0.net
>>585
けど、62年10月の2度目の鶴龍対決の武道館はガラガラだったぞ
特に2階席は昭和のパリーグ球場の外野席並の入りだったw
まぁ、セミが馬場輪島テンタvs


615:シン木村鶴見というショボいカードだった というのもあるし,ブロディ参戦が発表されたのも数日前だったから 当日武道館に行って初めてブロディ 参戦を知った人も多かったしね。 せめて、武道館の前の週に発売された週プロ(週ゴン)にブロディ 参戦の 記事が載ってれば、少しはお客が増えたと思うけどね。



616:お前名無しだろ
19/10/21 13:59:28.22 ueATq1gN0.net
そりゃ、毎週、ゴールデンタイムに
1時間放送されたら、わざわざ金を払って
会場に見に行こうとは思わなくなる。
逆に俺なんか、30分に縮小されてから
生観戦しようと思った。

617:お前名無しだろ
19/10/21 14:16:29.75 BQTsQwGi0.net
佐山タイガーが居た頃の新日の売り興行でさえ、売値300万~400万で興行主に売っても実際は500万前後かかっていて赤字
テレビの権利金と買い興行で補填してたって位だからね
全日の赤字はそれ以上だったでしょ

618:お前名無しだろ
19/10/21 14:19:19.79 N7+EA34D0.net
>>587
自分の体感的な観戦での目視という前提だけど
全日の武道館が初めて埋まったのは平成に入ってからかな?
平成1年3月の天龍とウォリアーズが組んだ6人タッグがメインの興行
三沢タイガーとリッキーのNWA戦もあったな
この日がほぼ満員で九割以上は間違いなく入っていたと思う。
正真正銘で満員だったのは、次回の6月の武道館
鶴龍対決とハンセン・ゴディvsブルドックス
ただし、前年の最強タッグ最終日の天龍川田vsハンセンゴディ、この日は不思議と八割以上はいってたと思うから上昇気流に乗り始めてたんだと思う。
まあ、あくまで動員という観点ではそうだけど、この前後に原と輪島と石川が次々といなくなったから、気分的には寂しい思い出が強いけどね。
とにかく昭和末期から平成はリング上の活況に比べて、ブロディ・薗田・上記の三人といいリング外の悲しい出来事も多い。

619:お前名無しだろ (アウアウカー Saef-RTXb)
19/10/21 14:46:16 D5zjRtf3a.net
>>579
どんな田舎の興行でも、「後援 日本テレビ」 ってチケット、ポスターに書いてあった。

620:お前名無しだろ (ワッチョイW 6712-XnOB)
19/10/21 15:05:49 n+IBSt8j0.net
>>590
WWFとの興行戦争で王者を独占していたクロケットJr.は、NWA王者を久々に全日に派遣するも鶴田天龍以外でないと挑戦を受けないという条件を付けたんだよね。
激怒した馬場は、三冠が統一されたらNWAより上に位置付けNWAからの脱退を決意。
以降選手権認定宣言からはNWA認可がなくなりPWF認定三冠ヘビー級選手権とされる。

621:お前名無しだろ (ブーイモ MM0e-f1Yu)
19/10/21 15:18:41 2Qq3adtPM.net
テレビありきで、まともな健全なビジネスモデルではない商売だったんだよな。プロレスって。

622:お前名無しだろ (ブーイモ MM0e-f1Yu)
19/10/21 15:21:35 2Qq3adtPM.net
ラグビーワールドカップなんて
もう茶番でしかない。
日本人が出てないのに日本代表なんだからね。10万円で通しチケットで同じ人が観戦回ってるし。
スレチすまん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch