新日総合スレッド2520at WRES
新日総合スレッド2520 - 暇つぶし2ch247:お前名無しだろ
19/09/17 21:54:39.77 FCEfafiH0.net
飯伏の最後の飛び膝、あれジャンピングニーでもない
まして虎王でもない、ただの飛び膝蹴りでもない、
あれはまさにそう、Vトリガーだよね
なんか実況はそのワード言っちゃいけない決まりでもあるのかな
別にAJが向こう行ってからもスタイルズ・クラッシュとかは普通に言ってたのに
なんなんだね?この変な規制は

248:お前名無しだろ
19/09/17 21:55:06.34 XLu7zc/60.net
飯伏KENTAそんないいかー?
とりあえず会場冷えさせなかっただけで
技出せない受けれないから殴る蹴るしかできないKENTAと危険な技しかないからKENTA相手にプロレスできなくて一方的にやられまくって最後2発くらいで終わらせた相手が危険技受けてくれないとプロレスがつまらなくなる飯伏幸太
メインなんとか終わらせたなしか感想なかったわ

249:お前名無しだろ
19/09/17 21:55:40.77 ynLqx+1x0.net
今丁度小松田中以降なかなか若手がデビューしなかった影響が出てる気がする

250:お前名無しだろ
19/09/17 21:56:32.23 Q3P8vCXm0.net
まあ見方は人それぞれ

251:お前名無しだろ
19/09/17 21:57:37.93 J1khctMF0.net
ブシロードの株主総会は阪急阪神におけるタイガースみたいな感じになるんだろうか
新日の選手起用や育成方法に対する文句ばかりが

252:お前名無しだろ
19/09/17 21:59:28.94 ndRIA2110.net
好みの問題だから

253:お前名無しだろ
19/09/17 21:59:51.43 zU1tq9G2d.net
>>225
この一年見てたらそうだったんだろうと思う
物議を醸したあの試合内容も今年城ホールのジェリコ戦と同じオカダ特有の無気力プロレスだった

254:お前名無しだろ
19/09/17 22:00:15.25 tl4iMxmq0.net
>>247
日本語実況はケニーがやってた頃からブイトリガーって言わずに膝蹴りと連呼してたよ

255:お前名無しだろ
19/09/17 22:00:56.63 Q3P8vCXm0.net
>>251
外部の声ばかり気にしてたら
会社経営なんてやっとれん

256:お前名無しだろ
19/09/17 22:04:17.96 fGAx2MpE0.net
ケンタのブーイングは大声援と同じ意味だからな。
裕次郎がコールの時にせっかくコーナー上がったのに、ほぼ歓声なかったのが
一番悲哀に満ちていた。お姉ちゃんもいなかったし。
次点はライガーがマスクはがされてシーンとした時。

257:お前名無しだろ
19/09/17 22:04:23.93 3AYBpAc60.net
>>245
今度の2年後はもう棚橋いない可能性かなり高い
海野成田世代、LA道場あたりがプッシュ受けて若手エース枠でやってるだろ
さすがに高齢化進んでるから

258:お前名無しだろ
19/09/17 22:04:29.59 OujhJKIaa.net
>>251
株主という名の素人の声などどうでもいい

259:お前名無しだろ
19/09/17 22:04:30.50 J1khctMF0.net
>>255
「阪神戦はすべてサンテレビで中継をしてほしい」
「球場でイカ焼きを販売して欲しい」
「焼き鳥のタレの味が濃いのはビールをたくさん飲ませるための作戦なのか」

「すべてのご意見を貴重なご意見と考え、球団に持ち帰り、話をしておく」
うまくあしらってるみたい
そりゃそうだな

260:お前名無しだろ
19/09/17 22:06:10.96 sN6bSdqQF.net
>>238
マニアを切り捨てることこそが善みたいになっちゃってるから仕方ない

261:お前名無しだろ
19/09/17 22:07:04.86 Xd9vGgeJ0.net
>>243
飯伏の地元だからああいう試合をしたんだろ?
プロレスはシチュエーションが大事だから
ただド派手な技が見たいだけならYouTubeで編集された動画でも見とけって

262:お前名無しだろ
19/09/17 22:07:36.49 Q3P8vCXm0.net
>>260
マニアの切り捨て?
クレームみたいな意見ばっか投げつけてくる連中なら最初から相手せんだろ

263:お前名無しだろ
19/09/17 22:10:32.05 C/rx2+Zd0.net
>>243
何言ってんだ?飯伏の地元だからあの試合にしたんだろうが笑笑
馬鹿か?

264:お前名無しだろ
19/09/17 22:13:00.28 SpymMJ/f0.net
飯伏kentaの試合でG1決勝の飯伏ジェイの試合が
頭に浮かんできてしまうのは俺だけ?

265:お前名無しだろ
19/09/17 22:13:02.97 Q3P8vCXm0.net
>>263
相手にしちゃ駄目―!

266:お前名無しだろ
19/09/17 22:14:01.25 vPVJLCudd.net
KENTA戦はゴング直後の飛び蹴りとかは良かったけど場外はその殆どが柵にぶつけるだけのワンパターンだったのが残念だった
まあだからといってあれこれ手を出したらどっちが怪我するのかって話ではあるんだけど

267:お前名無しだろ
19/09/17 22:15:59.06 0p5Ax8/Ka.net
>>262
まぁ今みたいな感じがあと数年続けば批判するような奴は見るのをやめていなくなるよ
それまで辛抱だね

268:お前名無しだろ
19/09/17 22:16:10.19 C/rx2+Zd0.net
>>265
なんやヤバイ奴なんか?
セミが飛んだり跳ねたりのジュニアタッグ
それと被らないように飯伏が受けて受けて、ケンタがヒートを溜めて溜めて、そして一発逆転する、クラシカルな猪木スタイルの試合
それでも沸かしきったのは2人の自信に見えた

269:お前名無しだろ
19/09/17 22:17:10.20 1AdQGF7i0.net
>>251
あの株主総会ってタイガースについての話題ばかり出るが電車をはじめとした野球以外の他の事業の株主総会だからなww

270:お前名無しだろ
19/09/17 22:17:23.95 fGAx2MpE0.net
今日の移動が今シリーズの一番のクライマックスだなw

271:お前名無しだろ
19/09/17 22:17:56.17 XdGXZJje0.net
>>264
比べるべくもないな

272:お前名無しだろ
19/09/17 22:18:10.54 C/rx2+Zd0.net
ジェイやケンタの価値を分かってない
他団体にもいない貴重な存在
海外にもいないぞ、こんなブーイング受けれる選手
むしろブーイング文化のない日本でヒートかえる奇跡の2人

273:お前名無しだろ
19/09/17 22:18:42.03 rRbIOD8q0.net
ドーム締め予想順
オカダ 内藤
飯伏 内藤
飯伏 ライガー
オカダ ライガー
飯伏 飯伏
オカダ オカダ

274:お前名無しだろ
19/09/17 22:19:21.82 Q3P8vCXm0.net
>>268
ワッチョイW ff8a-yfmf

WWEスレとか荒らしてる粘着質なハポンアンチ
話も通じないからスルーするのが最善

275:お前名無しだろ
19/09/17 22:20:24.23 XdGXZJje0.net
>>268
飯伏に受けさせるならチビタも受けろやって話だろが
チビタのカスは体はダルダル、相手の技は受けない、自分の技は完成度低いって散々言われてんのに何一つ修正してねーじゃねーか
こんなカスはバラバラにして島根の山に埋めろってんだよチンカスが

276:お前名無しだろ
19/09/17 22:21:48.48 XdGXZJje0.net
>>272
おまえチビタ評価すれば玄人ぶれると思ってる知恵遅れだろ?
見る目ないからお前の目玉ほじくり出してやろうか?

277:お前名無しだろ
19/09/17 22:23:14.04 C/rx2+Zd0.net
>>275
無知君が語るなや笑笑
プロレスは2人で試合構成決める
受けないのはその方が盛り上がるから
初心者さんがそれらしく書いても滑稽やから笑笑

278:お前名無しだろ
19/09/17 22:24:45.73 V/wbrtRq0.net
>>240
> 内藤の勝敗の話になる度に、内藤は負けても人気落ちない格落ちないって思考停止で言うやつ多すぎ
え?多いの?テンプレってそんな見たことないけど
多いなら皆がそういう認識なんでしょ思考停止云々ではなく

279:お前名無しだろ
19/09/17 22:25:04.46 XdGXZJje0.net
>>277
ハア?
受けないんじゃなくて受けられないんだろ?
おまえの目玉ほじくり出してチビタの尻の穴につめてやろうか、チンカス?

280:お前名無しだろ
19/09/17 22:28:32.04 LLdoa1rr0.net
>>273
KENTA 後藤 とかでいいよもう

281:お前名無しだろ
19/09/17 22:29:41.17 fGSVXwNi0.net
KENTAもヒールマスターから色々と学べばいい。
のぶおじは場外やレフェリーの目の盗み方はもちろん鷹木戦のヒザの攻め方バリエーションが豊富で上手かったわ。
そしてヒールらしい見事な受けで散るし。

282:お前名無しだろ
19/09/17 22:30:26.10 C/rx2+Zd0.net
>>279
受けれないならゴールデンスターボム出さんやろが
一番脳揺れるんやから
ニワカの無知君は試合ちゃんと見たか?笑笑

283:お前名無しだろ
19/09/17 22:30:30.56 XdGXZJje0.net
カタワチビタにそんなことできるわけないだろ

284:お前名無しだろ
19/09/17 22:31:34.25 C/rx2+Zd0.net
>>281
ノブおじの受け身はキレキレで凄いな笑
錐揉みのような受け身

285:お前名無しだろ
19/09/17 22:32:23.04 TTcqz7eqM.net
いずれ棚橋がやるポジションをKENTAで観測気球あげてんのかなという感じはする
飯伏に追い抜かれた発言して飯伏やジェイだけじゃなくオスプレイとザックにも超えられて「1から」発言
しばらく前座で療養したあといよいよなりふり構わず狂い咲きするフェイズにさしかかってきたんじゃないか

286:お前名無しだろ
19/09/17 22:36:20.03 0p5Ax8/Ka.net
>>278
会社の判断が間違っているとは思いたくないだけさ
仮に内藤の人気が落ちたとしてもそれは会社のせいではないということにしたいのさ

287:お前名無しだろ
19/09/17 22:37:51.50 u4zNiO7D0.net
>>264
お前の頭が馬鹿なだけだろ

288:お前名無しだろ
19/09/17 22:48:05.08 3AYBpAc60.net
>>286
落ちたら落ちたであっさり諦めて、別の道探しそう
今人気微妙でも、将来的に団体にとって重要だと考える選手は重用してる感じ

289:お前名無しだろ
19/09/17 22:50:31.84 kJ5nHFAB0.net
KENTAのおっぱいプルプルは
太ったというよりステの過去とかありそうな気がする

290:お前名無しだろ
19/09/17 22:50:37.23 v08ykeyrd.net
棚橋も内藤も斜陽なんかもしれんけど、たまには光当ててあげてほしいよ
地方で入場からコールかかるのあの2人だよ

291:お前名無しだろ
19/09/17 22:52:13.20 ZBHJSuP6d.net
今昨日の試合見終わった。
ケンタが飯伏幸太の権利書ケース壊したのは飯伏カラーでなかったから取っ替えてあげてという優しい心意気と感じてしまった。
飯伏も自分色のケースじゃなかったのをケンタがわざわざ壊してくれたので感謝している模様。

292:お前名無しだろ
19/09/17 23:00:52.90 FCEfafiH0.net
今の新日本はほんと流れが速いというか
まぁまだタイチとかのことはみんな忘れてないだろうけど
ジュースの存在とか今シリーズ始まってから頭に浮かんだ人いる?
たぶんあんまりいないと思う

293:お前名無しだろ
19/09/17 23:02:07.02 T/ZEySJQ0.net
フィンレーとかそのままフェードアウトしてしまいそう

294:お前名無しだろ
19/09/17 23:03:48.94 QsHHljO90.net
>>93
田中がBC入りして解散
小松は失意のまま行方不明で来年ドスライガーK

295:お前名無しだろ
19/09/17 23:05:52.95 ph9NylJQ0.net
明日からライガーと入れ替わりでタイガーが来るよ

296:お前名無しだろ
19/09/17 23:06:26.43 M9WeQxzda.net
スシボーイズだっけ、つべでタイチ金丸デスペが出てるやつ。金丸のニッコリ笑顔が見れて満足、リングじゃ絶対見れないやつ

297:お前名無しだろ
19/09/17 23:06:37.98 wWn9ISAG0.net
よく試合後の疲れてる状態で「鷹木式GTR」って噛まずに言えるな鷹木

298:お前名無しだろ
19/09/17 23:06:58.82 TTcqz7eqM.net
>>292
モクスリーとのNODQはジュースの大勝負になると思うよ
ジュース個人だけの歴史を見てるとマジで段階を踏んで少しずつ少しずつ本人も扱いも良くなってる
エルガン他の「オモチャ」やジェイみたいな有望株に対する強プッシュに慣れてると期待したそばから不満点ばっかり出てくるけど
成長曲線としてはなだらかな右肩上がりを保ってる
そういう育成モードをモクスリーという存在が無理やり卒業させたという感じはある
たぶん両国がジュースにとって新日で初めてで最大のバクチになる試合なんじゃないかな

299:お前名無しだろ
19/09/17 23:09:11.67 LLdoa1rr0.net
そんなにむずくねーだろ

300:お前名無しだろ
19/09/17 23:15:43.84 Jo4/v1HT0.net
>>288
痛い中邑オタ

301:お前名無しだろ
19/09/17 23:16:13.96 L0h9yaal0.net
ライガー、水曜日はゼロワン佐渡島なんだな。
新日本以外のローカル営業も増えてきた。
ドラディション以外にもみちのくとか華激とか発表になってたし

302:お前名無しだろ
19/09/17 23:16:45.32 hUi6JpBn0.net
ジュニアタッグリーグが楽しみだね

303:お前名無しだろ
19/09/17 23:18:13.13 juHiPWAa0.net
>>284
職人芸だった熨斗紙受け

304:お前名無しだろ
19/09/17 23:32:37.46 8Qkfq6UG0.net
もう1.4はヤングライオンがみのるを集団リンチするハッピーエンドでいいよ。

305:お前名無しだろ
19/09/17 23:39:11.59 cxZjxjoI0.net
EVILのキャラでは
1分以上話せないだろう
聞いている方もキツイ
言いたいことも言いづらいあんなキャラじゃ
人となりも伝わって来ず
入れ込むファンもつきにくいのでは
損してる

306:お前名無しだろ
19/09/17 23:39:30.48 tb2r4ZwXa.net
中西は中西ランドをYouTubeでやってモンスターモーニングとか配信すれば向こうから依頼が来てお金になりそう。

307:お前名無しだろ
19/09/17 23:45:24.27 M9WeQxzda.net
中西ランドって無くなっちゃったの?ロスインゴ前の内藤やBUSHI、練習台にされる渡辺とか見れてよかったのに。

308:お前名無しだろ
19/09/17 23:46:59.51 KDme43L80.net
ライガーのマイクはかっこいいな
聞き取りやすいし、盛り上げ方も分かってる

309:お前名無しだろ
19/09/17 23:49:02.97 ilNkSahR0.net
>>305
EVILはG1会見の時、モタモタカード取り出してるの見て、もうちょっと頑張れと思った

310:お前名無しだろ
19/09/17 23:50:20.21 vdGFjpL40.net
>>305
そう考えると日本語でしゃべりまくっても大丈夫かエルデスペラードってキャラとしては秀逸だな

311:お前名無しだろ
19/09/17 23:53:30.87 KDme43L80.net
>>310
いまなにしてんのかね

312:お前名無しだろ
19/09/17 23:53:49.91 pv9VaxWe0.net
ロッキーのバックステージコメントとかタマちゃんのツイを見るに3Kがヘビーのタッグにも入ってくるっていうのはどうも確定っぽい。
それに伴ってじゃあ空いたjrタッグの穴を埋めようかってんでロッキー田口の監督タッグも結成されるみたいだ。
こっちは普通に朗報だよな。

313:お前名無しだろ
19/09/17 23:58:40.62 xF/ZFJO/a.net
神戸で飯伏とEVILの前哨戦が組まれたって事は、彼らのシングルは両国ではなくて、大阪かね?

314:お前名無しだろ
19/09/18 00:05:58.72 vM/YnClZ0.net
オカダと殿がエグザイルの映画にコメントしているな

315:お前名無しだろ
19/09/18 00:10:40.94 Nb2KYEOr0.net
>>312
ワールドタッグリーグにジュニアのチームも出るってだけじゃね
3Kがいきなりヘビー転向はないと思う

316:お前名無しだろ
19/09/18 00:11:33.27 /+SsM8pQp.net
3kはツープラトンがしょうもなさすぎるんよな

317:お前名無しだろ
19/09/18 00:12:48.81 KIHEKdol0.net
>>316
ツープラトンっつーかそれ以前にくだらないアピールが多すぎる
昨日のセミでそんなくだらないことしてるやつ一人もいなかったろ

318:お前名無しだろ
19/09/18 00:17:38.18 TvTAcSjz0.net
3Kがワールドタッグリーグ出るってことは、その前のジュニアタッグリーグもまた優勝しちゃうんかな
昨日の両チームのほうがよっぽどレベル高いし、ワールドタッグリーグで見てみたいんだけどなぁ

319:お前名無しだろ
19/09/18 00:18:19.13 eS50thlX0.net
まあ過去ジュニアタッグとしてヘビーに挑戦してきたアポロ55やヤングバックスに比べるとけっこう劣るからな
あんまり強いタッグチームって感じがしないんだよなぁ

320:お前名無しだろ
19/09/18 00:18:32.53 UTyWGb4qd.net
>>317
???「ロビーロビーロビー!!オイオイオイ!!!」

321:お前名無しだろ
19/09/18 00:18:47.33 pkXz0nmmd.net
>>317
ほんと、ツープラトンってのはこーゆうのを言うだよ、ってぐらい凄かったからなぁ
ヘビーにも言えるんだけど、マジックキラーだけがツープラトンじゃないんだよなぁ

322:お前名無しだろ
19/09/18 00:20:22.89 TvTAcSjz0.net
昨日のセミ見ると、鷹木亡き今、ジュニアはオスプレイとズモさんの二強が飛び抜けてる

323:お前名無しだろ
19/09/18 00:20:38.21 tKDnOiK80.net
ロッキーの「泣かすぞコノヤロー」は寒い。
タマの「ぶれーんばすたあー」は熱い。
以上。

324:お前名無しだろ
19/09/18 00:34:32.80 whlKrA8h0.net
正直ヒロムの年内復帰も怪しくなってきた現状だと鷹木の
ヘビー級完全移行はjr戦線にとって痛すぎるんでブツクサ文句垂れつつjrタッグリーグも来年のBOSJも出てもらいたい。SHOとの因縁ももうちょっと長く見たいし。

325:お前名無しだろ
19/09/18 00:38:53.35 QTcVMw+M0.net
そういえばTJPのスケジュールにTOKYOと書いてあるのを前に見た。
ジュニアタッグリーグなのかな??

326:お前名無しだろ
19/09/18 00:40:18.75 /XQ7lnEo0.net
KENTAって高山と仲良いってことは鈴木みのるとも実は仲良いのか?
鈴木軍のほう行った方良かったんじゃないか?飯塚とデスペの穴空いたままだし

327:お前名無しだろ
19/09/18 00:40:46.67 MPaMlZO30.net
ロッキーの「鈴木軍ウンコ!」ってやつ思い出したわ
あれは好き

328:お前名無しだろ
19/09/18 00:41:25.59 OMaF95b80.net
レスラーのアピールって会場だとはっきり聞こえないからな
矢野がコール欲しがってたから現地は矢野コールしたけどワールドで見たら実はchaosコール欲しがってたとか

329:お前名無しだろ
19/09/18 00:45:34.54 2FU7MCKb0.net
鷹木やオスプレイが後藤棚橋あたりに勝っても違和感ないが
3Kはまだまだその域にないと思う
もし結果を出したらゴリ押し認定不可避

330:お前名無しだろ
19/09/18 00:58:30.81 m8guKpnk0.net
>>305
Evilがザックに勝ってその後ザックがブチ切れた時にyoutubeのコメントでEverything is Boris
ってのがあったが、
外国人には何気に受け入れられてるのでは

331:お前名無しだろ
19/09/18 00:59:10.66 bPZeYuG7d.net
そういや今シリーズ矢野いないな
今気づいた
G1の疲れなんてねーだろうに

332:お前名無しだろ
19/09/18 00:59:21.55 8uSWAxTE0.net
>>328
矢野コールのほうが楽しいからしかたない

333:お前名無しだろ
19/09/18 01:01:22.83 ca2mJUyqr.net
インパクトでエルガンのプッシュ凄いな
TJPに勝たせて丸藤戦も決定

334:お前名無しだろ
19/09/18 01:06:03.83 mEipkhjJ0.net
権利書ケースなんで赤白だったんだ?毎年保持者のカラーに合わせるのに。最初から壊す前提で去年のを使い回したの?

335:お前名無しだろ
19/09/18 01:07:33.20 bPZeYuG7d.net
毎年どんな色だったかも忘れた
全部の年の画像誰かきぼんぬ

336:お前名無しだろ
19/09/18 01:10:00.89 bPZeYuG7d.net
って自分で調べたわ
ほんとだw
オカダは金、内藤やケニーは黒だな
確かに飯伏が去年の使い回しは違和感あるなw

337:お前名無しだろ
19/09/18 01:10:43.50 vM/YnClZ0.net
>>331
登別観光大使で疲れたのかも

338:お前名無しだろ
19/09/18 01:10:44.14 /XQ7lnEo0.net
>>328
地方公演の時に大した野次も飛んでないのにタイチが客席に「うるせぇ!」ってデカい声で文句言った時は盛り上がった
やっぱ盛り上げ方わかってるな
野次自体は飛んでなかったのにw

339:お前名無しだろ
19/09/18 01:12:21.99 /XQ7lnEo0.net
>>336
他はベルト戴冠失敗、棚橋だけ成功
ってことで験担ぎで棚橋の箱を飯伏が使ったという理解にしておく

340:お前名無しだろ
19/09/18 01:15:19.84 vM/YnClZ0.net
ヨシハシの日記、タイトル見ただけでイビキかオナラかどっちかネタだろうな~と思ったら案の定だった

341:お前名無しだろ
19/09/18 01:27:54.82 8dUHZFN+p.net
昨日のタッグ見てると肩車の新しい使い方に感心しちゃうわ
あれをファレ と組んでやると見栄え良さそう

342:お前名無しだろ
19/09/18 01:28:27.94 gPbAWYcT0.net
そもそもケイオスコールって何だ?
聞いたことないぞ

343:お前名無しだろ
19/09/18 01:30:08.26 1511WdG/0.net
YOSHI-HASHIは小学生だから本当はうんこの話したいのに
現実はおっさんだから我慢してオナラで止めてる

344:お前名無しだろ
19/09/18 01:38:58.32 CkDOWxkR0.net
ブロキンさんのリツイート草

345:デルタバンド
19/09/18 01:59:58.96 uyWZMwj50.net
今、野生を解き放つ…δ。

346:お前名無しだろ
19/09/18 02:01:04.46 9FMhGSSbM.net
大阪の万博公園に1万5千人規模のアリーナが計画されてるらしい
念願の城ホール以上大阪ドーム未満の箱だな

347:お前名無しだろ
19/09/18 02:23:33.11 8ZQoRGHUd.net
>>346
万博までに完成目指すらしいけど何年かかるのやら
万博自体の造成もあるし京都競馬場も数年がかりの全面改装だし人手足らんぞ

348:お前名無しだろ
19/09/18 02:27:27.52 nqBElPzzM.net
>>253
風船おじさんの、勝ちブックじゃないときの無気力さと不貞腐れはマジで露骨だからな
SANADAに寝かされて、ライバルだろうが!と激おこ
飯伏に負けたら、ノーコメントでGIやっと終わりましたねぇで誤魔化す
やはり高待遇も過ぎると、毒になるってことだね
2億円計画ほんま

349:お前名無しだろ
19/09/18 02:29:42.70 nqBElPzzM.net
>>342
ケイオスコールwwww
ケイオスおじさんとか、クリエイティブ台本洗脳キッズには聞こえてくるのかねぇ~???
ケイ
オス
Tシャツ着て妄想した感じだ??

350:お前名無しだろ
19/09/18 02:35:34.40 D0t1C/Vp0.net
>>346
まぁ普通に大阪ドームでもやってよっていう気はするが

351:お前名無しだろ
19/09/18 03:43:42.67 j7bGpWxgd.net
>>319
というよりかはNOLIMIT目指してるんじゃ?

352:お前名無しだろ
19/09/18 04:48:58.46 FdPuh5h90.net
新しいファンはKENTAに対して嫌悪感しかないと思うけどノア時代を知ってるファンからしたらなんだかんだやっぱり思い入れがあるな。

353:お前名無しだろ
19/09/18 04:53:14.34 qhKujP0qa.net
飯伏もKENTAとの権利証戦ではお互いらしくなかったけどKENTAの方はスタイルの変更が合ってたな、飯伏は新日本に寄せたけど今後はどうするか楽しみかな

354:お前名無しだろ
19/09/18 05:09:28.03 j7bGpWxgd.net
暗黒時代にふとノア中継見て、唯一(試合クオリティ)に嫉妬したのが丸藤、飯伏vsKENTA、石森戦だったな
その4人中3人が今や新日本というのも感慨深い
今再現するなら
飯伏、SHOvsKENTA、石森かな

355:お前名無しだろ
19/09/18 05:25:23.29 j7bGpWxgd.net
これだこれ
丸藤、飯伏vsKENTA、石森
URLリンク(youtu.be)
見たことない新規ファンにはしょっぱくないKENTAが衝撃的かも

356:お前名無しだろ
19/09/18 05:36:29.16 a7vbdP2h0.net
誰も聞いてないのに、これだこれってw

357:お前名無しだろ
19/09/18 05:53:11.73 DhMC1XVoa.net
「やる事ないんすよねぇ~」とやり尽くした無気力転職間際男が、社内に仕事のできる社員不在な為
会社が無理矢理アルバイトを社員扱いにさせて、机横に持ってきたって感じだろ
しかも今年4回目?の同行営業だ
そりゃ取引先も飽きるねwww

358:お前名無しだろ
19/09/18 06:14:38.17 dBr9UIpId.net
GP持ちでICが欲しい飯伏vsIC持ちでGPが欲しい内藤
二冠戦やるならやっぱりこの組み合わせが一番しっくりくるわ

359:お前名無しだろ
19/09/18 06:25:04.51 VZXKMOQfd.net
何度も期待値を越えないくらいの試合してるけどやっぱりオカダ内藤がドームメインがいいな
内藤はオカダをドームで一度は倒さなきゃ

360:お前名無しだろ
19/09/18 06:36:48.65 d3rHcnuSa.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

361:お前名無しだろ
19/09/18 06:44:17.97 DhMC1XVoa.net
3kはかわいそうなくらい何も進化してないな
BOSJで学んだ事をタッグで昇華させろよ
またオスロビ、ファンタモリーと差が開きまくったな

362:お前名無しだろ
19/09/18 06:47:32.56 IPaZT+l7a.net
3Kはジュニアよりヘビーの方が合いそうなのがね。
ダラスでのGoD戦とか階級の差は感じなくて良かったし

363:お前名無しだろ
19/09/18 06:54:13.31 DhMC1XVoa.net
>>362
ハイフライヤーではないので同列で評価するのもアレだが、ヘビーとやったところでたたみ掛ける強烈なスパットも怒涛の返し技連発ムーヴも持ち合わせていない
なので、現在の新日ジュニアでもヘビーでも輝けない 無理
ゴリ押されて配置しているだけ

364:お前名無しだろ
19/09/18 06:54:56.51 So3Czx6Fd.net
ストロングゼロを継承しても良いんじゃないかと思うんだけどやっぱすぐ出せて決まれば勝ち扱いの3Kのが便利かね

365:お前名無しだろ
19/09/18 06:58:56.58 Q0EAgRdY0.net
>>359
全盛期ならできたかもな

366:お前名無しだろ
19/09/18 07:01:51.73 VZXKMOQfd.net
>>365
全盛期に出来てないからやって欲しいんだけどね
まぁ言うほどまだスターダスト期からは落ちたけど全盛期からはコンディション落ちた感はないけどw

367:お前名無しだろ
19/09/18 07:02:53.80 Pwoe6iHW0.net
3K解散してくれ
このままだとイビサナのようなトイレタイムタッグになるだけ
シングルも組まれず永遠の中堅だぞ

368:お前名無しだろ
19/09/18 07:05:53.10 ux0rUrF1d.net
次の内藤ジェイ戦って負けた側の再浮上かなり厳しいよな

369:お前名無しだろ
19/09/18 07:12:23.93 DhMC1XVoa.net
>>368
それでもG1での星返しシリーズなのでジェイが負けるんだよ

370:お前名無しだろ
19/09/18 07:15:12.64 i3XTWRyrp.net
今はオカダ内藤ジェイ飯伏のドーム二冠トーナメントに向けたストーリー作りの期間だし
とりあえずIC動かしとく気もするけどな

371:お前名無しだろ
19/09/18 07:16:18.33 Q0EAgRdY0.net
>>366
コンディションの問題じゃない

372:お前名無しだろ
19/09/18 07:23:42.44 e4aFawtmd.net
KENTAのとんぼ聴きたかった
まあ無理に決まってんだが

373:お前名無しだろ
19/09/18 07:28:17.11 IPaZT+l7a.net
>>363
ダラス見てないんだね、残念だわ

374:お前名無しだろ
19/09/18 07:58:50.60 eSUNzvr/0.net
>>368
ICに関してここ2年はG1後の移動は無いな
その前3年は全部移動してるけど

375:お前名無しだろ
19/09/18 08:03:37.47 bPZeYuG7d.net
もし今後KENTAと鷹木が交わるときが来るとすれば
鷹木は長渕ネタ絶対持ってきそうだなw
鷹木「おいKENTA!お前長渕好きらしいじゃねえか!
俺もよぉ、こう言っちゃなんだがプロレスラーきっての長渕フリークなんだよ(ry」
KENTA「あ?長渕好きがどうしたって??
知らん知らんw 暑苦しいわ」

376:お前名無しだろ
19/09/18 08:07:44.96 TqPnIRQe0.net
>>371
痛い中邑オタ

377:お前名無しだろ
19/09/18 08:10:34.65 DhMC1XVoa.net
Kenta
今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する必殺技
『Go 2 Sleep』
期待してくれ

378:お前名無しだろ
19/09/18 08:10:50.05 P3cuVFOYa.net
g1の星返しシリーズってw
3年前の神戸IC戦もう忘れたのかな?

379:お前名無しだろ
19/09/18 08:23:59.69 tOiG7E8md.net
>>375
そんなこと言ったら殿だって長渕ファンだよ一応
なお歌だけ聴いてて素行や精神は全く影響を受けてない模様

380:お前名無しだろ
19/09/18 08:37:42.81 /XQ7lnEo0.net
>>375,379
言われてみると鷹木って「こう言っちゃなんだが」が口癖だなw
鷹木、KENTA、飯伏、後藤で長渕を巡る攻防とか熱そうだ

381:お前名無しだろ
19/09/18 08:38:10.15 NgBspdYI0.net
ヤングライオン杯だけはケツ決め無しと信じてるが
実際はどうなんだろか

382:お前名無しだろ
19/09/18 08:45:45.93 e4aFawtmd.net
チーム長渕か
胸熱だな
きっとバクステは大合唱でオールカットやな

383:お前名無しだろ
19/09/18 09:01:09.03 eNmRhNqp0.net
>>69
俺だけは君を評価する

384:お前名無しだろ
19/09/18 09:22:33.00 nUHrHSmK0.net
ライガーは引退試合でみのるとやってキチガイじみたライガーを見たくはないわ
引退試合は普通に試合をしてほしい
キチガイじみた試合はその前の両国で良くね?

385:お前名無しだろ
19/09/18 09:31:06.41 EphM5nosa.net
>>384
みのるは昔の因縁も総合とか絡むし、やや脇道の相手という印象
ただ、ライガーが偉大すぎて、ライガーと言えば対戦相手はこいつだろう!
という選手がもはやいないというのも事実なんだよな

386:お前名無しだろ
19/09/18 09:31:40.65 6eEk/nhO0.net
最後はライガー10番勝負やって力尽きて棺にはいるんだろ

387:お前名無しだろ
19/09/18 09:32:45.64 cAVHnIy8p.net
サムライとか熱いけど、もう動けないらしいしな

388:お前名無しだろ
19/09/18 09:35:56.93 g/GE0lpd0.net
ライガーみのるは両国でいいよ
ライガー引退試合はヒロムがいいな
ライガー引退とヒロム復帰戦なら新日ジュニア継承で話題性もストーリー性も十分申し分ない

389:お前名無しだろ
19/09/18 09:36:05.29 nUHrHSmK0.net
俺は別に昔のライバルや盟友を出すより今の選手で良いと思うけどな
個人的にはライガーとの関係性を考えるとオカダより棚橋の方が良いと思うけど

390:お前名無しだろ
19/09/18 09:40:53.83 0PpV3o8B0.net
今年のJrタッグリーグはこんなとこか
ウィル・オスプレイ&ロビー・イーグルス
エル・ファンタズモ&石森太二
SHO&YOH
田口隆祐&ロッキー・ロメロ
タイガーマスク&成田蓮
金丸義信&DOUKI
ドラゴン・リー&カリスティコ
アメージング・レッド&クラーク・コナーズ

391:お前名無しだろ
19/09/18 09:46:23.71 bP9KMYTA0.net
KENTAがバクステでとんぼを唄いだすも、オスプの差し替え曲が大音量で掛かる そんなほのぼのシーンも欲しい

392:お前名無しだろ
19/09/18 09:49:39.93 2tgNt6HOp.net
柴田が孤高のケンタを救い出す日は来るのか?

393:お前名無しだろ
19/09/18 09:51:16.10 i2wbveDG0.net
>>390
リーはティタンじゃない?
BOSJのコメントでタッグ名まで言ってたから

394:お前名無しだろ
19/09/18 09:51:31.34 qQKOi+M30.net
孤高の意味わかってなさそうだが、孤高なら救う必要も無いわw

395:お前名無しだろ
19/09/18 09:51:36.62 Awe5c2Gx0.net
ここでKENTA飯伏絶賛されてたけど介入までKENTAが攻めてるだけの単調な試合だった
まあ会場の飯伏ファンが喜んでたからいいんだろうけど

396:お前名無しだろ
19/09/18 09:53:10.83 NszyCOHL0.net
デスぺは間に合わないとしたら
本当に葛西戦の代償は大きいな
今年ほぼ棒に振った感じだし

397:お前名無しだろ
19/09/18 09:54:07.44 bFcq5t7Hd.net
>>396
まあDOUKIの方が将来性もあるしある意味良かったわ

398:お前名無しだろ
19/09/18 09:55:20.04 4bYfL4sT0.net
ライガーのマネくま。今までの中なら一番欲しい

399:お前名無しだろ
19/09/18 09:56:58.99 NgBspdYI0.net
>>397
ペーの身体の柔らかさが好き
あの股割り開脚がカッコいい

400:お前名無しだろ
19/09/18 10:01:27.40 cAVHnIy8p.net
エル・ファンタズモってまだWikipediaのページもできてないほど無名なんだな
なんでこんないい選手が今まで無名だったんだ

401:お前名無しだろ
19/09/18 10:04:01.39 0PpV3o8B0.net
>>393
やっぱりティタンかな
兄弟タッグみたいんだよなあ

402:お前名無しだろ
19/09/18 10:05:31.86 ik+W+sgB0.net
>>400
近日公開予定なんだよ

403:お前名無しだろ
19/09/18 10:10:28.16 +NQU6iMk0.net
サノナオキって今なにしとんの?

404:お前名無しだろ
19/09/18 10:14:45.02 2tgNt6HOp.net
>>395
ヒーローがやられてやられて、最後ギリギリで悪をやっつけるから盛り上がる
会場では単純な構造だから盛り上がる
テレビやワールドで見るのはまた違うからな

405:お前名無しだろ
19/09/18 10:23:12.14 i2wbveDG0.net
>>401
確かにそれも魅力あるよね
バンディードは参加出来ないかな?

406:お前名無しだろ
19/09/18 10:26:53.71 mEipkhjJ0.net
>>395
絶賛されてない
セミ以下

407:お前名無しだろ
19/09/18 10:27:48.87 8hAQO8D+x.net
金丸DOUKIは確定だろうけど、BUSHIは誰と組むんだろうか

408:お前名無しだろ
19/09/18 10:31:56.60 mEipkhjJ0.net
ジュニアタッグリーグ、BUSHIどーすんのかな?
本隊と違って急造タッグも作りづらいし
サブメンバー扱いで誰か呼ぶしか
全日つながりで稔か?

409:お前名無しだろ
19/09/18 10:33:03.84 q6xIMSkU0.net
あのコンディションの中でうまくまとめたねって評価されてるんであって良試合で褒めてるわけではないからな
東京と大阪ならあの手の試合は正直通用しない

410:お前名無しだろ
19/09/18 10:35:26.88 yuUvj1lZa.net
KENTAのおかげで新日を見る楽しみが一つ増えた

411:お前名無しだろ
19/09/18 10:43:12.93 6eEk/nhO0.net
>>408
カワトサンじゃね

412:お前名無しだろ
19/09/18 10:47:58.50 2tgNt6HOp.net
>>409
あの構成でよく盛り上げたなって話
勇気がいる決断をして成功した二人

413:お前名無しだろ
19/09/18 10:48:09.62 SzZNHwK4a.net
攻められ攻められの大逆転はいいんだけど、技に制限がかかってるんだろなあと思った
いつもの技何個出した?

414:お前名無しだろ
19/09/18 10:52:20.16 0PpV3o8B0.net
>>405
ROHとは最近疎遠だし
バンディードはROHと契約キレそうなはず
バンディード、グレシャム、スカル出すならリー、ティタン、アメージングレッドを出しそう

415:お前名無しだろ
19/09/18 10:53:22.78 SNI/2yAZ0.net
>>400
日本では知名度なかっただけ

416:お前名無しだろ
19/09/18 10:58:56.80 0PpV3o8B0.net
今年は色々あってJrタッグリーグ出れない人だらけだな
ライガー(みのる相手に忙しい)
デスぺ(欠場中)
ヒロム(欠場中)
BUSHI(パートナー不在)
カワトサン(遠征中)
スカル(ROHと契約切れる真っ只中)
TAKA、バンディード、グレシャム(疎遠)
コナーズ、成田、タイガー、アメージングレッド(人数合わせで出る?)

417:お前名無しだろ
19/09/18 11:02:48.16 +MygAar50.net
>>415
Wikiって日本だけのサービスだと思ってる系?

418:お前名無しだろ
19/09/18 11:06:01.31 NszyCOHL0.net
藤本 つかさ
「プロレス自分の事しか考えなかったら、自分一人だけになってしまう
Sarceeは受けの美学が足りない、がっかりした
そのうちSareeeと試合したがる選手は居なくなると思います」
これはみのるにも当てはまりそう
新日内でライガー以外もう相手いないし

419:お前名無しだろ
19/09/18 11:09:29.98 cAVHnIy8p.net
>>417
WikiをWikipediaの略だと思ってる系?
まあ調べたら2017年デビューか
そりゃまだ無名だわな

420:お前名無しだろ
19/09/18 11:09:51.65 SNI/2yAZ0.net
>>417
どこを読んだらそうなるのか大丈夫か?

421:お前名無しだろ
19/09/18 11:11:56.06 2tgNt6HOp.net
>>414
制限かけてたか?頭部への攻撃普通にあったし、ゴールデンスターボムもしてた
脳に優しい感じはせんかったがな

422:お前名無しだろ
19/09/18 11:13:53.63 2tgNt6HOp.net
>>418
毎年主力どころとやっとるがな笑笑

423:お前名無しだろ
19/09/18 11:18:41.18 NszyCOHL0.net
>>422
今年はSANADAとこの前のオカダかな
比較的手が合って持ち技が安全な

424:お前名無しだろ
19/09/18 11:21:18.92 52yQTcpOp.net
王様はハードバンプ出来ないだけで露骨に技を避けたりはしないから…
あとあの世代の選手にリバースフランケンとかは受けられないし、色々と仕方ない部分はある

425:お前名無しだろ
19/09/18 11:24:43.14 NszyCOHL0.net
もしみのるが飯伏やジェイとやるとしたら 
高速ジャーマンとかパワーボム、裏投げ等
禁止なのかね?

426:お前名無しだろ
19/09/18 11:28:09.78 eS50thlX0.net
>>416
BUSHIのためにわざわざヘビー級転向を表明した鷹木をジュニアに持ってくるのもなんか違うしなー
無理そうだったらBUSHI休みでも仕方なさそう

427:お前名無しだろ
19/09/18 11:28:52.23 0PpV3o8B0.net
元W1の佐藤はイケメンと共に新日入りか?と、一時期噂されたが
(イケメンは来年からアメリカ行きが決まり)佐藤はインディー団体のドサ回りしてて
今月は地元で自主興行(大谷とシングル)とか身の丈に合わないことしてるし、新日入りはないな
まあ今してるヤングライオン杯の若手見てたらやる気の違いは歴然だわな

428:お前名無しだろ
19/09/18 11:42:05.77 0PpV3o8B0.net
>>426
BUSHI出る前提で考えたら、ヒロム復帰、CMLLからルードレンタル、カワトサン凱旋、一番無いがそれまでに小松か田中がLIJ入りくらいだな

429:お前名無しだろ
19/09/18 11:43:56.95 UwEBZnO6d.net
>>408
ナマハゲ

430:お前名無しだろ
19/09/18 11:46:42.96 m/VsshYB0.net
>>368
ジェイは負けたら再浮上厳しいかもだけど内藤は大阪メイン後登場できるからベルト動くよ

431:お前名無しだろ
19/09/18 11:47:46.86 VZXKMOQfd.net
>>425
なんで?
みのるは後ろ受け身系は受けれるぞ
人でなしと槍投げは無理だと思うけど

432:お前名無しだろ
19/09/18 11:56:00.72 iA/ts5M8a.net
>>427
佐藤って佐藤ケイイチ?
スラーになる前のツイッター見てたがあいつはクズだ

433:お前名無しだろ
19/09/18 11:57:16.64 et+40M4kd.net
みのるはゴッチの一番弟子みたいな面してるのが気に入らん

434:お前名無しだろ
19/09/18 12:04:41.15 0PpV3o8B0.net
>>432
いや佐藤嗣崇の方ね

435:お前名無しだろ
19/09/18 12:06:30.45 a7vbdP2h0.net
>>417
142 お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-c2/h) sage 2019/09/17(火) 16:13:38.28 ID:19lKyWW70
>>124
キッズたちが風車でダークネスパワー送ってんのやぞ!

436:お前名無しだろ
19/09/18 12:06:54.86 GSswgqnZd.net
Jrタッグリーグにまで出るのかオスプレイ

437:お前名無しだろ
19/09/18 12:14:04.16 rZ7lGS6ka.net
>>419
流石にそんなに遅くはなくない?
もうズモさん33くらいでしょ

438:お前名無しだろ
19/09/18 12:26:43.79 bPZeYuG7d.net
ヒロムとルーシュ繋がりで期間限定
BUSHI & ドラゴン・リーの急造タッグ
ウルトラCであるかもな
もちろんリーは臨時で組むだけ
別にロスインゴ・ハポンに加入するわけではない
ねーか
いやなくなくない?

439:お前名無しだろ
19/09/18 12:27:27.35 bP9KMYTA0.net
>>419
いや、デビューは2005年。ベテラン。

440:お前名無しだろ
19/09/18 12:28:27.22 O2g7aMlId.net
>>380
えー
いぶさんも長渕ファンなの?
イメージダウンやわ

441:お前名無しだろ
19/09/18 12:30:57.54 yc0yV+8s0.net
今メキシコ本家のロスインゴってメンバー誰なん?

442:お前名無しだろ
19/09/18 12:34:58.89 52yQTcpOp.net
ミラクルでBUSHIとリーが組むなら
ヒロムとデスペ組で復活したらいい
メチャクチャだけどw

443:お前名無しだろ
19/09/18 12:37:58.29 t2LnLI0Xd.net
ジュニアタッグは毎年盛り上がりにくいから
くじでユニットにかかわらずランダムでタッグを決めるぐらいしたらどうだ

444:お前名無しだろ
19/09/18 12:39:31.04 fIn/Ctkxr.net
>>440
勝手にダウンしてろ

445:お前名無しだろ
19/09/18 12:43:14.67 bwjFDpGp0.net
イービルのダークネススコーピオンがいいかんじだ
どっしりしたタイプの選手がやる方が合っている技だし、イービルのサソリ怪人的な雰囲気にも合っている
足を痛めている飯伏があの技を返すのは大変よ

446:お前名無しだろ
19/09/18 12:50:27.26 GSswgqnZd.net
実態よりも自分を大きく見せたがり長渕
松本人志や武田鉄矢と同じタイプ
上からの物言いでなんか偉そう
信者もつきやすいが
好き嫌いがはっきりと分かれるな

447:お前名無しだろ
19/09/18 12:53:32.13 y0s6+6XG0.net
【精神薄弱、弱いヤツほど虚勢を張る特徴】
君は何個当てはまる??
髪を染める
筋トレをする ステロイドに手を出す
ヤクに手を出した事がある
日サロへ行く
自慢話をする
俺の話ししかしない
幼少期にコンプレックスがある
ネックレス、腕輪、ロレックス
ミニバンが好き
電車内で脚を伸ばす、組む
タバコは吸わない、フカす
敬語とか使わない
子供の名前がDQNネーム
車のナンバーが誕生日やゾロ目
よく人にカネを借りる
学歴コンプレックスがある
阪神ファンである
SUVに乗ってる
ハゲである
ガラケーしか持てない
素人なのにインスタ、ブログをやってる
長渕か好きだ

448:お前名無しだろ
19/09/18 12:55:22.85 BZq1uwj4M.net
鈴木って技受けれないのにデカイ顔してんの?
老害そのものやな
コンプリートショットなんか喰らったら失神しそう

449:お前名無しだろ
19/09/18 13:05:14.56 sM8kiJMI0.net
飯伏のイヤォがなんか苦手

450:お前名無しだろ
19/09/18 13:13:43.38 0Sv4cp8Yd.net
ようやく鹿児島メイン後のKENTAのコメント読んだ
開き直った感凄いな

451:お前名無しだろ
19/09/18 13:15:51.86 m/VsshYB0.net
ケンタの一番ダメなところ
負けた時スタスタ帰る

452:お前名無しだろ
19/09/18 13:17:41.86 L+UqnYaU0.net
明日サイン会オカダか

453:お前名無しだろ
19/09/18 13:19:26.44 Y5UM0R4fd.net
>>451
あの場面にセンスの無さが凝縮されてたわ

454:お前名無しだろ
19/09/18 13:24:14.84 EJEApP0Tp.net
>>451
棚橋に負けた後の永田さんみたいだな

455:お前名無しだろ
19/09/18 13:25:32.45 ooBF069Z0.net
健介に負けた後の長州みたいなね

456:お前名無しだろ
19/09/18 13:37:45.84 SzZNHwK4a.net
猪木がタッキーに負けた時は丸め込みでの3カウントがギリギリ入ったように演出してたな
3.02ぐらいで返してレフェリーにくってかかるみたいな

457:お前名無しだろ
19/09/18 13:59:01.30 EphM5nosa.net
>>450
逆に開き直れてない感あるけどな
目線が「これまでのKENTA」と一緒じゃん
俺はあえてヒールを選んだんだ、みたいな
開き直ってるならさっきの負けを全部無かったことにして
柴田も棚橋もオカダも内藤も全部バカにし切ったコメントしてほしかった

458:お前名無しだろ
19/09/18 14:09:54.90 s7dEGFZA0.net
ヒールで行くしかないという覚悟はあるんだろうけど
具体的にどういう路線なのかは、まだ手探りなんじゃないか

459:お前名無しだろ
19/09/18 14:12:21.26 i7QOZ2vXa.net
ライガーのマスクが脱げた時LA道場、ファレ道場生もとっさにTシャツ脱いで顔を隠そうとしてたけどあれはやっぱり教えられてるんだろうか

460:お前名無しだろ
19/09/18 14:36:53.69 DotDlmcJ0.net
10月14日両国の追加カードは、どんなカードになりそう?
例えば石井ヨシハシとトンガ ロアのIWGPタッグ再戦?
飯伏vsイービルの権利書マッチ?
流石にライガーvsみのるは、組まないよね?
あと、内藤は主要カード外されて8人(6人)タッグ濃厚かな?

461:お前名無しだろ
19/09/18 15:19:36.03 Y5UM0R4fd.net
タッグは再戦するならアメリカでやるんじゃない
タマロアは海外だとウケるみたいだし

462:お前名無しだろ
19/09/18 15:23:42.33 muHq4GhS0.net
>>401
リーの兄は現ミスティコだよ。

463:お前名無しだろ
19/09/18 15:35:21.78 JOtFkHjca.net
大阪ICジェイ後藤になるかな?
ジェイ後藤になるなら行きたいけど、、、

464:お前名無しだろ
19/09/18 15:40:20.17 VZXKMOQfd.net
普通に内藤タイチだと思う

465:お前名無しだろ
19/09/18 15:42:31.37 SzZNHwK4a.net
王者ジェイ挑戦者内藤のリマッチだろう

466:お前名無しだろ
19/09/18 15:56:43.42 nz9pjT7xd.net
ジェイ内藤リマッチやるならドームじゃない

467:お前名無しだろ
19/09/18 15:56:52.84 9OY0XaX+0.net
>>464
>>465
なら行かなくて良いかな

468:お前名無しだろ
19/09/18 16:02:12.88 f/F/ocuF0.net
>>462
やっぱりティタンかな(諦め)
兄弟タッグみたいんだよなあ(願望)
じゃないのそのレス

469:お前名無しだろ
19/09/18 16:15:41.31 O2g7aMlId.net
>>452
飯伏→棚橋→オカダと地方に大物連投してるの見ると
もしかしてチケットさばけてないのかなぁとか
裏読みしてしまう

470:お前名無しだろ
19/09/18 16:22:58.52 PKO/GIPA0.net
>>469
チケットよりグッズじゃない?
2020以降に向けて動員数より客単価で増益しなきゃいけないフェイズに入ってるんでしょ

471:お前名無しだろ
19/09/18 16:29:04.27 EJEApP0Tp.net
>>470
金払い渋いおっさんが叩かれて金使いの荒いプ女子が正義の時代がくるのですね

472:お前名無しだろ
19/09/18 16:35:46.11 8uSWAxTE0.net
>>471
失礼なやつだな。
女は他を節約してグッズ買ってるんだよ。

473:お前名無しだろ
19/09/18 16:38:49.09 KDSU5itP0.net
棚橋 元気ない
内藤 他にやることある
真田 ドームメインは違う
イービル ドームメインは違う
石井 ドームメインは違う
後藤 今日も元気!
今ドームのメインやれる日本人レスラーて割とマジで飯伏くらいしかいないんだな

474:お前名無しだろ
19/09/18 16:43:30.00 ux0rUrF1d.net
さらにドームで締めができる選手となるとオカダ棚橋しかいない
内藤もたぶんできるだろうけどまだ未経験

475:お前名無しだろ
19/09/18 16:45:22.12 9OY0XaX+0.net
>>473
棚橋石井はもうしゃーないとしてあとの人は別にドームメインも良いと思うけどね

476:お前名無しだろ
19/09/18 17:05:39.63 pkXz0nmmd.net
>>474
経験させて来なかった会社が悪い

477:お前名無しだろ
19/09/18 17:10:51.32 1kSVx+pe0.net
そんなこと言うから誰も締めれなくなるんだよ
一回やらせてみよう

478:お前名無しだろ
19/09/18 17:14:35.12 YyyTTVPc0.net
ブリティッシュヘビーはベルト取れそうなUKレスラーいなくてもうザックとオスプレイでいったり来たりさせるしかないような感じなのかな
後はELPくらいか
1.4と1.5でレフェリーやってたロバーツさんもNXT UKに行っちゃった

479:お前名無しだろ
19/09/18 18:42:42.85 GrzRHe4CN
>>460
両国でライガーvs鈴木ぐらいのカードを出さないとマス席スカスカになるぞ!マジで!

480:お前名無しだろ
19/09/18 17:17:28.68 tKDnOiK80.net
BUSHIは、すっかりヘナーレ本間裕二郎とジョバーカルテットになってしまったから、もう説得力がないよなあ。
KUSHIDAのウェーブを潰した頃にはもう戻れないな。

481:お前名無しだろ
19/09/18 17:18:13.00 VZXKMOQfd.net
>>478
実はオスプレイは一度も巻いたことはない格はメチャクチャ高いベルト
URLリンク(i.imgur.com)

482:お前名無しだろ
19/09/18 17:21:48.91 nfpmSWoFa.net
オカダ、棚橋、内藤以外の締めでまぁまぁ客ウケ良かったのはSANADAかな?
飯伏はまだたどたどしいし、石井はしゃべんないし。

483:お前名無しだろ
19/09/18 17:22:12.13 m/VsshYB0.net
>>463
神戸のカード的に大阪はジェイ後藤が濃厚
鷹木勝っても行く場所無いし

484:お前名無しだろ
19/09/18 17:27:45.20 7jrqf+2I0.net
飯伏の言葉はなんだか心に響かない
理由はわからんが

485:お前名無しだろ
19/09/18 17:39:58.06 y0s6+6XG0.net
チンタラ大箱用に選手権打ってないで、IWGP、コンチ、US、ネバ、ブリティッシュ
全員でリーグ戦かトーナメントやって一発で決めればいいだろ
乱立するベルト統一がIWGPの設立意図なんだろ??

486:お前名無しだろ
19/09/18 17:42:14.93 b6r/6geKK.net
>>484
ありきたりだったり、本音じゃない感じがする

487:お前名無しだろ
19/09/18 17:42:51.80 bPZeYuG7d.net
>>485
日明兄さん、少し黙ってて

488:お前名無しだろ
19/09/18 17:43:11.76 yd+2C9Vid.net
よく考えたら2011以降オカダと棚橋しかドーム締めしてないんだな
2010は中邑で2009棚橋と考えるとほぼ10年棚橋とオカダの締めで終わってる
新日保守的すぎん?

489:お前名無しだろ
19/09/18 17:43:57.93 b6r/6geKK.net
>>474
締めは出来るけど、ネラーが未経験なことには食わず嫌いなだけだ

490:お前名無しだろ
19/09/18 17:44:17.28 LPZMajyAM.net
>>484
俺も飯伏は好きなんだけど、最近の飯伏のコメントは思ってもない事言ってんだろうなって感じるわ
お前そんな優等生キャラじゃないだろと

491:お前名無しだろ
19/09/18 17:49:46.08 yyomzpdP0.net
>>484
飯伏は今みたいな優等生っぽいマイクより
内藤にやったトランキーロ喋んなよみたいな
ふざけた感じの方が似合う

492:お前名無しだろ
19/09/18 17:58:20.26 m/VsshYB0.net
でも来年はオカダ棚橋以外の締め見れると思うよ 選択肢は・オカダ内藤 ・飯伏内藤 ・オカダオカダ 飯伏飯伏

493:お前名無しだろ
19/09/18 18:01:38.91 8hAQO8D+x.net
どうせドームでもオカダが勝つんだろ。知ってるわい

494:お前名無しだろ
19/09/18 18:05:39.06 dYVy+HcJ0.net
どうせオカダだよなあ

495:お前名無しだろ
19/09/18 18:06:09.41 FlR9efoB0.net
>>487
寒いレスを6回も投稿してるくせ、何偉そうに言ってんだ?

496:お前名無しだろ
19/09/18 18:09:37.29 8Y44snD2d.net
上村がでる水曜日のダウンタウンは来週か

497:お前名無しだろ
19/09/18 18:14:30.08 JY4PVviPa.net
なんかあったらすぐヒロム復帰レス出るけどヒロムは完全に復帰不可能だろ
1人で日常生活送れるかどうかレベルやと思うわ

498:お前名無しだろ
19/09/18 18:16:58.43 dYVy+HcJ0.net
ヒロムもデスぺもいなくても十分おもしろいからどうでもいいわな
復帰確定ソースでもあるんなら別だけど

499:お前名無しだろ
19/09/18 18:20:13.72 1511WdG/0.net
やった瞬間全身麻痺した本間が復帰してるのに
やった後タイムボム決めて最後までこなして一人で退場したヒロムに対して日常生活無理とかどんなバイアスかかってるん?

500:お前名無しだろ
19/09/18 18:22:41.63 Wv7SZyJU0.net
>>449
俺も苦手
何で人のパクリを決めムーブにしてるんだろ

501:お前名無しだろ
19/09/18 18:22:59.46 Wv7SZyJU0.net
イヤァオなら敬礼してくれたほうがいいわ

502:お前名無しだろ
19/09/18 18:25:10.40 yd+2C9Vid.net
youtu.be/JpfycJHaLcE
【発売間近!】
新日本プロレスの天山選手と小島選手が9月26日にPS4®で発売予定の『ライザのアトリエ』を実況プレイ!
久しぶりにゲームをプレイするという二人に果たして実況はできるのか…⁉
Youtubeにて本編配信中

貼っとくぞ

503:お前名無しだろ
19/09/18 18:35:54.33 qGFYrBEAp.net
お互い外部への発信力が強いタイプじゃないし飯伏とオカダの前哨戦が今から不安だわ。
しかも公約通り1.5でインターコンチとのダブルタイトルマッチやるならその抗争も進めなきゃいけないワケで。
飯伏をドーム2連戦の主役として進めていくのは正直かなり厳しい気がする。

504:お前名無しだろ
19/09/18 18:42:46.28 mEipkhjJ0.net
飯伏は肝心の試合がつまらなくなってるのがなあ
夢が人の形をしてると言われてた頃の飯伏はもういない

505:お前名無しだろ
19/09/18 18:43:00.02 s7dEGFZA0.net
今のゲームは予備知識がないとまともに進行できないんじゃないか…?

506:お前名無しだろ
19/09/18 18:44:18.09 fCLbCBhWa.net
カミゴエの神ってなに?
神様はゴッチと猪木しかいないんだが、、、

507:お前名無しだろ
19/09/18 18:45:39.45 f/F/ocuF0.net
>>502
だいぶ頭のおかしな企画だな
ブヒブヒゲームやるムキムキのおっさん二人とかめっちゃニッチな需要やろ

508:お前名無しだろ
19/09/18 18:46:00.31 yyomzpdP0.net
>>504
足首の怪我が相当悪いんじゃないの?

509:お前名無しだろ
19/09/18 18:46:41.18 KhqvhcKca.net
アトリエシリーズとか絶対わからんだろw

510:お前名無しだろ
19/09/18 18:53:28.17 wT//jm0W0.net
>>421
あきらかにかけてただろ、ハゲが

511:お前名無しだろ
19/09/18 18:53:31.97 bPZeYuG7d.net
>>495
なんと…前田日明の元ネタがわからなかったか
さすがに有名すぎたと思ったが新規ファンには無理もないか

512:お前名無しだろ
19/09/18 18:56:42.05 wT//jm0W0.net
>>458
もうクビにしちまえよ、そんなカス

513:お前名無しだろ
19/09/18 19:09:13.35 CkDOWxkR0.net
>>502
神企画きたな

514:お前名無しだろ
19/09/18 19:11:18.24 tKDnOiK80.net
飯伏は、
偏差値45のネジが外れてるけど魅力的な子が、
勉強しまくってつまらない偏差値60の子になった感じ。
小さくまとまらなくていいっちゅうに。

515:お前名無しだろ
19/09/18 19:13:05.97 wT//jm0W0.net
伊橋を台車に載せて坂から落として爆笑してた時の狂気がほしいよね

516:お前名無しだろ
19/09/18 19:13:29.17 CkEC6GYl0.net
>>502
誰だよそんな最高の企画考えたやつ!

517:お前名無しだろ
19/09/18 19:13:33.33 Q0EAgRdY0.net
>>514
カンパニーガイじゃないと新日トップは務まらない
ケニーはそれが嫌で辞めた

518:お前名無しだろう
19/09/18 19:17:05.52 Tcuv4HBg0.net
飯伏は変に正規軍に入ったから、コメントが優等生になってしまった
自由でいいよ

519:お前名無しだろ
19/09/18 19:21:25.00 CkDOWxkR0.net
ベルトとるまでは我慢してあげなよ
飯伏はまずIWGP巻いてからそこから色だしていけば良いよ

520:お前名無しだろう
19/09/18 19:21:34.37 Tcuv4HBg0.net
1・4のファイナル オカダが勝つとやはり冷めるだろう
1・5で望んでもいない二冠戦をやる羽目になるんだから

521:お前名無しだろう
19/09/18 19:22:38.71 Tcuv4HBg0.net
飯伏幸太は是非、片翼の天使を出してほしい

522:お前名無しだろ
19/09/18 19:26:03.15 +mkt89F+d.net
下の世代が育てば自由にやらせてもらえるだろうし我慢やろなあ

523:お前名無しだろ
19/09/18 19:26:29.99 Q0EAgRdY0.net
>>521
ケニーと飯伏の温度差って激しいからな
ケニーは思い出して涙流すくらいでストーカー並にすごいが
飯伏はそれに比べればただの知り合い程度にしか思ってなさそう

524:お前名無しだろ
19/09/18 19:29:52.29 0Sv4cp8Yd.net
>>523
飯伏にとってケニーは良くも悪くも
「ベストなビジネスパートナー」でしかない印象

525:お前名無しだろ
19/09/18 19:31:23.32 yyomzpdP0.net
怪我した状態で無理してG1出て
試合がつまらないって言われてるの見たら
ファンとしてはやっぱりあの時点で長期欠場の方が良かったのかと思ってしまう
まあ飯伏自身からしたら休む選択肢なんかなかったと思うけど

526:お前名無しだろ
19/09/18 19:39:15.44 i7QOZ2vXa.net
飯伏はいつかヒールターンするんだろうか

527:お前名無しだろ
19/09/18 19:39:15.80 mEipkhjJ0.net
優勝予定なのに初日で欠場するわけにいかんでしょ
というか怪我関係なしにカミゴェ使い始めてからずっと塩だから

528:お前名無しだろ
19/09/18 19:47:52.15 TqPnIRQe0.net
>>523
痛い中邑オタ

529:お前名無しだろ
19/09/18 20:06:26.75 e4aFawtmd.net
島根だけツイート大杉ワロタ

530:お前名無しだろ
19/09/18 20:08:17.69 30DL7XTK0.net
DOUKIがジョバーすぎて草

531:お前名無しだろ
19/09/18 20:10:56.93 9Gbp/xqmp.net
人生変える1.4とか伝説作る1.5とか気にしなくていいと思うぞ
今年か去年の1.5はCMで「何かが起こる1.5後楽園」とか大々的に煽っておいて何も起こらなかったし

532:お前名無しだろ
19/09/18 20:11:31.50 BwlT5rk/a.net
>>522
そうか、自由にやりたいから代わりのSANADAを本体に引き入れたいのか。

533:お前名無しだろ
19/09/18 20:33:30.76 b6r/6geKK.net
>>518
独立してプロレス研究所やったけれど、何も生まれなかったろ

534:お前名無しだろ
19/09/18 20:36:47.20 mDq85ijh0.net
全盛期の飯伏がエースになったら=ハヤブサ

535:お前名無しだろ
19/09/18 20:37:22.82 0Sv4cp8Yd.net
他人の技使ったら塩って短絡すぎねーか

536:お前名無しだろ
19/09/18 20:42:25.91 /NgrdOSO0.net
鈴木軍は毎回負けるメンバーじゃないDOUKIと共闘してんの?
自分らが負けたくないから?

537:お前名無しだろ
19/09/18 20:44:59.55 73JrCJxU0.net
え、コナーズ負けとるやん
神戸まで優勝戦線に残ると思ってたのに
どうせ海野vsカールの勝者ですかそうですか

538:お前名無しだろ
19/09/18 20:51:02.71 30DL7XTK0.net
>>536
ジョバーDOUKI

539:お前名無しだろ
19/09/18 20:55:49.96 OxAPnFl10.net
>>514
次男プロレスじゃ団体の顔にはなれないってことだ
飯伏は長男プロレスで棚橋を目指す覚悟を決めたんじゃないかな

540:お前名無しだろ
19/09/18 21:00:27.61 Nb2KYEOr0.net
>>533
なんもしなかったからなw

541:お前名無しだろ
19/09/18 21:07:06.14 Wv7SZyJU0.net
亜流のレインメーカーとかデスティーノで決まらなくて正調で決まるけど威力が違うようには全然見えないな

542:お前名無しだろ
19/09/18 21:07:35.77 PJd/qIdbd.net
この画像の破壊力がスゴいんだけどいつのバックステージ?
URLリンク(i.imgur.com)

543:お前名無しだろ
19/09/18 21:08:14.37 et+40M4kd.net
コラやぞ

544:お前名無しだろ
19/09/18 21:11:32.01 i3XTWRyrp.net
>>532
SANADAはSANADAでやりたいことやっちゃう次男坊タイプのレスラーだよな
やりたいことがクラシカル路線だから誤魔化されがちだけど

545:お前名無しだろ
19/09/18 21:16:02.60 wT//jm0W0.net
なべは?

546:お前名無しだろ
19/09/18 21:22:17.91 qyh7U/Pr0.net
>>531
ヨシハシ復帰戦あったじゃん

547:お前名無しだろ
19/09/18 21:26:19.25 tKDnOiK80.net
バレクラVS石井、ヨシハシ、ヘナ、4虎なら
4虎が寝ろよw 
ヘナがグラネードで負けとか、かわいそす

548:お前名無しだろ
19/09/18 21:26:30.76 mEipkhjJ0.net
>>535
カミゴェはオリジナル
カミゴェだけの問題じゃなくてあの辺りから安全テンプレファイトしかしなくなった
テンプレファイトでは平均点しか取れない

549:お前名無しだろ
19/09/18 21:29:39.58 GrG2WC4Gp.net
今週の週プロにケニーのインタビューあって飯伏についても言及してたね

550:お前名無しだろ
19/09/18 21:33:58.63 PJd/qIdbd.net
何年も新しい発想を続けるなんてそれこそ飯伏やケニーが無理だって証明してるからな
本当に消耗品になっちゃうよ
トップとしてなら自分の型を持った方が使われやすいしね

551:お前名無しだろ
19/09/18 21:38:12.18 8iNLppu50.net
メインイベントヨシハシ復帰戦!ってアナウンスされた瞬間湧いて何も変わらないヨシハシが出てきて普通に負けるのとか十分事件だろ

552:お前名無しだろ
19/09/18 21:42:07.93 eS50thlX0.net
なんだかんだで飯伏と確実に噛み合う試合をするのはやっぱ内藤だよなぁ
もちろん危険技の批判はあるけど、黄金カードといえる組み合わせであることは間違いないわ

553:お前名無しだろ
19/09/18 21:44:57.22 yyomzpdP0.net
>>527
カミゴェ使い始めて以降の試合全部塩なんて言うのは
ただただ飯伏が嫌いなんだなとしか思わない

554:お前名無しだろ
19/09/18 21:49:28.34 seYUOQfw0.net
好き嫌いの問題だけど、カミゴェ以降は乗りにくくはなった。
いつまでもぴょんぴょん飛び続けるのは違うとは思うけれど。

555:お前名無しだろ
19/09/18 21:53:01.01 wrUxy+pT0.net
>>517
それでAEWの取締役になって、同じく小さくまとまっちまってるな

556:お前名無しだろ
19/09/18 21:54:54.59 9urprR8C0.net
ケニー呼ぶの反対してんのって棚橋、内藤とかが筆頭なんだろうけど、賛成する
ドームはジェリコ、モクスリーぐらいでいい
エリートは要らねえ

557:お前名無しだろ
19/09/18 21:55:05.68 DiVu/KBa0.net
幸か不幸かカミゴエにしたおかげで足首捻挫しててもフィニッシュは出来る

558:お前名無しだろ
19/09/18 21:55:10.88 eS50thlX0.net
確かに最近の飯伏のスタイルは終盤で膝に頼るようになったと思う
キレのあるハイキックの方が好きだからそっちの方を使ってほしい
まだ足首の調子が万全ではないのか?

559:お前名無しだろ
19/09/18 21:57:44.99 t+FbSgnY0.net
飯伏は打撃が強みでもあるから飛べなくなっても大丈夫だろ
こないだのKENTAとのソバットやハイキックの応酬は見ごたえがあった

560:お前名無しだろ
19/09/18 21:59:10.81 yyomzpdP0.net
>>558
靭帯は厄介ですからね

561:お前名無しだろ
19/09/18 22:00:58.30 CkEC6GYl0.net
好みの問題だから

562:お前名無しだろ
19/09/18 22:03:54.31 7jrqf+2I0.net
SANADA飯伏のドームメインでシャイニングウィザード対ボマイェやってくれ
世界で一番ここ、東京ドームが好きです

563:お前名無しだろ
19/09/18 22:04:04.00 9Hcl6oS9d.net
飯伏が言うプロレスを広めて行きたいって解りやすく言うとどういう意味なわけ?

564:お前名無しだろ
19/09/18 22:04:22.07 mDq85ijh0.net
鹿児島のケンタは嫌いじゃないけど、そもそも開幕で飯伏がプランチャやったとき
蹴りで迎撃した時も若干タイミングずれてたんだよなぁ。
それで飯伏も着地しそこなったというか。
あれで飛べない飯伏が誕生したと思うと複雑な気分だ。

565:お前名無しだろ
19/09/18 22:07:22.99 9urprR8C0.net
>>563
ドラえもんみたいな国民的な感じ

566:お前名無しだろ
19/09/18 22:12:20.85 52yQTcpOp.net
とりあえず猪木時代のレベルに国民に浸透すれば
国内は成功なんじゃない?

567:お前名無しだろ
19/09/18 22:12:34.05 mEipkhjJ0.net
>>553
いやいやDDT時代から飯伏のファンだよ
昔のスタイルが好きだったから余計に今の状態は歯がゆい

568:お前名無しだろ
19/09/18 22:14:39.52 W/v4R5d30.net
>>498
デスペは一応メキシコ大使館のイベントだかなんかで人前に出てくるぞ

569:お前名無しだろ
19/09/18 22:21:33.85 MkRXRInV0.net
フレドリックス○-●コナーズ
フレドリックス○-●コグリン
コグリン○-●コナーズ
コグリン○-●リチャーズ
コナーズ○-●リチャーズ
海野○-●成田
海野○-●上村
成田○-●辻
成田○-●上村
辻○-●上村

570:お前名無しだろ
19/09/18 22:22:54.63 s7dEGFZA0.net
>>565
金曜ゴールデンから土曜夕方に左遷されてたな、そういや

571:お前名無しだろ
19/09/18 22:23:30.53 MkRXRInV0.net
○○○○○●成田
○○○○● 海野・フレドリックス
○○○●●●コナーズ・コグリン
○●●●● 辻・リチャーズ
○●●●●●上村

572:お前名無しだろ
19/09/18 22:24:06.97 52yQTcpOp.net
ヒロムは普通に練習出来るレベルに回復してるっぽいのに
あんまり復帰を引き延ばしてもなぁ
どんだけデカい舞台用意してやるんだよと
まさかのドームで復帰戦とかはいくら人気選手でも流石にやりすぎに思うわ

573:お前名無しだろ
19/09/18 22:26:37.09 GPboeLty0.net
ブリティッシュは棚橋防衛で、大阪でオスプレイとやると思ってたので、ザックに負けたのはビックリ

574:お前名無しだろ
19/09/18 22:30:03.49 9urprR8C0.net
>>573
あまり意味を見出せない展開があると、裏で契約とかでトラブルがあるのかと不安になるわ

575:お前名無しだろ
19/09/18 22:30:43.16 cExKW1dR0.net
>>459
YL5~6人で取り囲んだやつね
あれ 中からブリーフ一丁のライガーが出てきたら面白かったのに

576:お前名無しだろ
19/09/18 22:42:15.98 8T29J/wr0.net
サナダは頑張って欲しいと思うけど器用貧乏過ぎてなかなかトップ戦線に行けないイメージあるわ

577:お前名無しだろ
19/09/18 22:43:26.17 O2g7aMlId.net
>>574
あの試合でザックが勝つ意味ってほんとわからん
どういう布石なんだろ

578:お前名無しだろ
19/09/18 22:45:33.94 9TxTBYKiM.net
>>574
ザックが漏らしてたけどブリティッシュに関しては戴冠歴に棚橋をいれて箔をつけるRPWの要請通りだろう
「リマッチいつでもやる」発言からしても気を使ってるのはザック=RPW側

579:お前名無しだろ
19/09/18 22:45:40.20 cAVHnIy8p.net
>>577
棚橋が勝つ方がわかんないんだけど

580:お前名無しだろ
19/09/18 22:57:19.15 739rFur90.net
ジョンモクスリ―「東京ドームには絶対に出るつもり。相手が誰かはわからないし
それまでUS王座を持っているかもわからない。だがレッスルマニアに出てG1を戦い抜き
次のステップは東京ドーム。日本のすごい選手はみんな東京ドームで戦っている。だから
私は必ず出たいと思っている」
URLリンク(www.njpw1972.com)

581:お前名無しだろ
19/09/18 23:01:38.44 W/v4R5d30.net
>>580
US王座のままならドームの相手はジェイ
US王座を剥がされたらドームの相手は内藤とIC戦
と予想

582:お前名無しだろ
19/09/18 23:04:28.27 /NgrdOSO0.net
カミゴェはカミゴェで良いんだけど、ボマイェ使っちゃうのがな~
どう考えたって助走のあるボマイェの方がダメージあるじゃん

583:お前名無しだろ
19/09/18 23:09:21.59 TY6rrVxw0.net
でも助走の分だけ時間がかかるしガードできるよね
カミゴェはガードさせない分強みがある
などとプロレス的な解釈をしてみる

584:お前名無しだろ
19/09/18 23:17:44.39 maMvsPeq0.net
>>578
RPWからそんな要請あったの!?

585:お前名無しだろ
19/09/18 23:23:41.50 GSswgqnZd.net
助走つけてのラリアットとレインメーカー
どちらに威力があるかみたいなものかな

586:お前名無しだろ
19/09/18 23:24:34.35 9TxTBYKiM.net
>>584
ぜんぶ個人の妄想です

587:お前名無しだろ
19/09/18 23:25:23.36 rlURjZn2M.net
海外向けにモクスリージェリコレベルのビッグネーム
が来てほしいが
あんまWWEから流出しなかったから
もうないかな

588:お前名無しだろ
19/09/18 23:25:44.56 No6VyS/N0.net
棚橋は負けて四強からの格は下げても価値は落ちないからああいうベルトの落とし方しても大丈夫

589:お前名無しだろ
19/09/18 23:25:45.66 LRecwWw80.net
16日のバクコメ見てるけどジェイは役者みたいな演技力で言葉のセンスも抜群やな
お前は運命と共に呼吸する、かっこえええ

590:お前名無しだろ
19/09/18 23:34:13.40 i7QOZ2vXa.net
>>589
壁をじっと見て哲学的な事を言ったりシーンの作り込みがすごい
舞台や映画の勉強でもしてるのかな

591:お前名無しだろ
19/09/18 23:35:38.89 Q4TuPT520.net
今日 ど平日だし放送しないハウスショーなのに1850人とか凄いね

592:お前名無しだろ
19/09/18 23:37:12.78 wT//jm0W0.net
>>591
すごいだろ?ああん!?

593:お前名無しだろ
19/09/18 23:40:30.29 9TxTBYKiM.net
評価はともかく浜辺でCHAOSの面々と青春ジャンプしてた時とピーターのケツを見てる時以外にジェイをクソ真面目な勤勉青年だなあと思わなかった瞬間がない

594:お前名無しだろ
19/09/18 23:46:27.77 eS50thlX0.net
>>589
バクステのコメントが上手いレスラーは上に行けると個人的に思うわ
結局外部に発信する力がないレスラーはなかなかトップに行くのは難しいよな

595:お前名無しだろ
19/09/18 23:48:26.41 seYUOQfw0.net
去年後半の猛プッシュは苦手だったけど
だんだんジェイ追うのが楽しくなってきたよ

596:お前名無しだろ
19/09/18 23:48:39.77 Wv7SZyJU0.net
>>563
広めたいなら内藤戦みたいな危険なスタイルは封印するしかないな

597:お前名無しだろ
19/09/18 23:49:24.31 GPboeLty0.net
松江で平日に1850人も集めたのか

598:お前名無しだろ
19/09/18 23:49:46.01 Wv7SZyJU0.net
>>582
ボマイエは力の逃げ場があるけどカミゴエは手を持ってるから逃げ場がないという理屈では

599:お前名無しだろ
19/09/18 23:52:04.43 mDq85ijh0.net
みんながジェリコの事完全に忘れてるから、ジェリコはほくそ笑んでるぞ

600:お前名無しだろ
19/09/18 23:55:27.70 yuUvj1lZa.net
>>594
団体のトップに立つにはやっぱり発信力ないとね。あとはカリスマ性とか。

601:お前名無しだろ
19/09/18 23:55:33.43 9TxTBYKiM.net
>>599
初代AEW王者として棚橋に寝に来るのに肝心の棚橋がひたすら追い越されてるから萎えてなきゃいいが
まあジェリコほどの芸達者ならノンタイトルだろうがなんだろうが「GOAT決定戦」とでも銘打って盛り上げてきそうだけど

602:お前名無しだろ
19/09/18 23:55:38.25 bPZeYuG7d.net
結局武藤も膝、中邑も膝、飯伏も膝
身体に優しいフィニッシュで選手生命伸ばしてる
リコシェの話になるが当初はご存じの通り
ダブルローテーションムーンサルトっつー超ド派手な決め技使ってたけど
ある日それ使った夜、寝れないくらい全身を激痛が襲ったらしい
そこを境に考えを改め出して、やがてそれを封印してベナドリラーを使い始めた
だからピョンピョン跳び跳ねる鳥人タイプのプロレスラーはどこかで
思いきったスタイルチェンジを強いられる
華麗に飛んで跳んで翔んで気持ち良さそうに見えてても
実は身体への負担は確実に蓄積されていってるんだな

603:お前名無しだろ
19/09/19 00:05:42.86 hKa3D63W0.net
島根でそんなに入るならビックマッチやったら、大分ぐらい集客するかもね

604:お前名無しだろ
19/09/19 00:08:42.93 3k9G6qZp0.net
レスリングしじみin島根

605:お前名無しだろ
19/09/19 00:10:13.61 kLaNJwOl0.net
ケニーが来るのは良いと思ってるけどヤンバがセットで来そうだから絶対嫌だ

606:お前名無しだろ
19/09/19 00:13:27.06 UFS1wnhI0.net
内藤口から出血多すぎだろ...

607:お前名無しだろ
19/09/19 00:20:51.82 hANxrluZ0.net
>>605
せいぜいリングの下から出て来てスーパーキックするだけだからヘーキヘーキ

608:お前名無しだろ
19/09/19 00:28:19.08 EV+/KRbuM.net
>>603
内藤も言ってたけど別府アリーナは毎度集客に苦戦するんだよな
そもそも神戸くらいデカいのもあるけど大分は鹿児島と違ってアリーナ周りに人口が集中してるわけでもない(鹿児島市60万、別府市12万)し、別府以外からのアクセスが悪いから難しい
4000人集めたら別府人口の3%ってなんだよって話で難易度高すぎる
どうしたもんかね

609:お前名無しだろ
19/09/19 00:28:34.41 lCnDu3bR0.net
>>604
タイチがメイン確定やん

610:お前名無しだろ
19/09/19 00:37:28.28 hKa3D63W0.net
>>608
なんか人口比率で言ったら東京ドーム満杯にする方が楽そうだね

611:お前名無しだろ
19/09/19 00:40:56.08 sgrnkqkg0.net
オスプレイは今のスタイル出来なくなったら潔く引退するらしいね、パンクな奴だわ

612:お前名無しだろ
19/09/19 00:42:25.18 Wl0QBmmEx.net
よし分かった。
ケニーvsモクスリーのUS選手権をドームで組むぞ!

613:お前名無しだろ
19/09/19 00:45:15.15 2X60GxZ00.net
※BUSHIはノーゲーム

614:お前名無しだろ
19/09/19 00:45:40.04 0AFhZ13e0.net
>>598
あ、そういうことか納得

615:お前名無しだろ
19/09/19 00:46:15.78 uzizhXNTp.net
高山からのアドバイスを受けて、王様が敢えて受け身をやらないってあれだけど
あのテディベアみたいにダラっと突っ立って技受けるのも、もう受け身の一種になっちゃってるよな。
受け身をしないんじゃなくて、独特の変な受け身ってだけ。自然な人間の動きってもっと違うわw違和感しかないw

616:お前名無しだろ
19/09/19 00:49:08.72 eN10szK10.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

617:お前名無しだろ
19/09/19 00:57:32.11 Wtso2hQk0.net
>>598
それって暗にボマイェが格下扱いにならないか?
やっぱ別名名乗って欲しいわあれ

618:お前名無しだろ
19/09/19 00:59:11.39 EV+/KRbuM.net
>>610
東京ドームの集客力はそのままプロレスの広がり方を反映してるようなもんだからね
23区内なら終わってからすぐに行ける居酒屋街があって飲み放題2時間やっても帰れるしそれ抜きなら終電で埼玉群馬千葉(の半島以外)神奈川(の小田原くらいまで)実は山梨の甲府あたりまで日帰りで帰れる
アクセス力に関しては最強だよ
で、名古屋は21時半、大阪は20時半がだいたいの終電だから
土日にやる次のドームはカードどうこうより終演の繰り上げが最大の集客要素になると思われる

619:お前名無しだろ
19/09/19 01:01:24.00 Wtso2hQk0.net
>>580
モクスリーのことあんまり知らない俺からすると平凡な成績で終わっちゃった普通のおっさんってイメージになっちゃったな
けど新日のことポジティブに語ってくれるし石井との激闘は良かったしやっぱすごい人なのか
ケニーは相変わらず「自分は優勝、準優勝、ベスト4だったのに」って自分上げ

620:お前名無しだろ
19/09/19 01:05:43.60 4sbI/+tsd.net
>>589
リングでは内藤とニコニコイチャイチャしてるのに、バクステは急にシリアスに意味深なこと言い始めるからジェイが不気味
バットマンのジョーカーやったヒース・レジャーみたい

621:お前名無しだろ
19/09/19 01:06:46.03 Wtso2hQk0.net
>>589
カッコイイけどどういう意味?w

622:お前名無しだろ
19/09/19 01:10:13.77 sgrnkqkg0.net
>>620
内藤とジェイはキャラの相性いいよね
ICちょっと期待してる

623:お前名無しだろ
19/09/19 01:11:02.39 EV+/KRbuM.net
>>619
元WWEスターという以上にシールドのユニット推しと何より独特のマイクスキルによる単推し女性ファンがアメリカに多かった印象
試合スキルを証明してくれた以上モチベーションが続くうちは手放す手はないと思うよ
元々アイドルレスラーだったとはいえおっさんになってからは男性ファンが増えたジェリコやそもそもWWEに行ってないケニー、また男性ばかりのプヲタ好みの他のレスラーとは違う需要を持ってるのがモクスリー

624:お前名無しだろ
19/09/19 01:12:07.50 TndjchxUa.net
グレシャムとバンディード見たいなあ
バンディードはリー以外のルチャドールと組んだら絶対おもしろいと思う

625:お前名無しだろ
19/09/19 01:17:36.68 4sbI/+tsd.net
>>621
直訳すると呼吸するだけど、運命と共に生きるってことだと思う
そこからどう解釈するかは人それぞれで

626:お前名無しだろ
19/09/19 01:20:56.58 zCGRH/LFr.net
ジェリコは1.4で棚橋とだけだろうけどモクスリーは1.4と1.5の両日出て欲しいな
出てさえくれれば初日ジェイで2日目みのるとでも良い

627:お前名無しだろ
19/09/19 01:25:09.41 zjwM8GZk0.net
>>617
カミワザとかでいいんじゃないかと

628:お前名無しだろ
19/09/19 01:32:24.48 v5ZUporo0.net
>>625
もっと意訳すると「お前の運命はスイッチブレードの呼吸と共に在る」、転じて「素でにスイッチブレードの手中に在る」くらいのニュアンスになる
スイッチブレードとは言ってないけどまあだいたいそんな感じだろう

629:お前名無しだろ
19/09/19 01:41:25.87 4sbI/+tsd.net
>>628
なるほど~

630:お前名無しだろ
19/09/19 02:11:03.95 /7AuyiTa0.net
new eraって言葉も最初は使ってたからスイッチブレードの時代で呼吸しろ、スイッチブレードの時代の中でみんな生きていくしかないんだってことでしょ。
今回は内藤がインターコンチを落とすことがお前のデスティーノだってことを自分の決め台詞に組み込んだのが上手いよね。
お前はそういう運命の中で生きているんだって意味だね。

631:お前名無しだろ
19/09/19 02:18:34.46 sgrnkqkg0.net
イービルもただ出てくるだけじゃなくてキャラ生かして色々演出すればいいのに
飯伏勝利後→暗転→照明がつくとすでにリングにいる(死神コスで)とか
アンダーテイカーのパクリでいいからさあ

632:お前名無しだろ
19/09/19 02:20:55.49 lCnDu3bR0.net
あれは大男がやるから映えるんであって小さい渡辺がやるもんじゃない

633:お前名無しだろ
19/09/19 02:27:45.49 vNsDjfT8d.net
EVIL見るたびにDQ8のラスボスを思い出す

634:お前名無しだろ
19/09/19 02:36:43.55 WDC7AtIj0.net
EVILはお揃いのグッズで皆んなで応援
終わりだー!→決めポーズ
とかヒーローぽくなってて当初のコンセプトから離れてしまったからな
闇の王で行くには狂気や怖さが全然足りないし
試合も悪くないけどゴツゴツ系の一選手って感じだしで
闇でもヒーローでもどっちに行ってもいいけど、いずれにしてももっと振り切らないとダメな気がする

635:お前名無しだろ
19/09/19 03:02:37.38 WU6lsodJa.net
持ち上げてるようで実はイジってるウケ狙いの薄ら寒いミラノに足引っ張られてる感あるよなEVIL

636:お前名無しだろ
19/09/19 03:25:36.91 XR/us2YC0.net
なべくん^^

637:お前名無しだろ
19/09/19 03:27:41.01 lnXg8g3J0.net
でもイービルは試合の作り方が上手いと思う
受けるところはちゃんと受けるしイス攻撃も試合の切返しにちょうどいいし

638:お前名無しだろ
19/09/19 03:28:53.00 vNsDjfT8d.net
LIJは最初ヒール系で試合介入とかよくやってたけど今はチョイ悪な雰囲気だけのヒーローユニットになってる
コンセプトがブレブレなのにキャラそのままだから長く見てれば見てるほど違和感あるんだろうな
EVILが子供から人気あるのも丸くなったあとから見出してクマのぬいぐるみかカビゴンみたいに見えているのかもしれない

639:お前名無しだろ
19/09/19 03:34:18.27 2ZCVeRXB0.net
おまいらみんなでEVILピンチに時に例の魔法陣かざしてがんばえーってやってやれ

640:お前名無しだろ
19/09/19 03:46:27.17 Nysyagh10.net
飯伏は東京ドームでは
フェニックス使うよね
カミゴエとかいう寒い技で終わらないよね?

641:お前名無しだろ
19/09/19 04:06:43.10 lnXg8g3J0.net
フェニックスは終盤抜くけど返されて
スリングブレイド→ボマイェ→片翼の天使(ケニーと逆肩)→カミゴェ
を期待してます

642:お前名無しだろ
19/09/19 04:08:26.92 EDrYH/10d.net
ICは神戸で内藤vsホワイト〇、大阪で〇ホワイトvs後藤で試合後に内藤が再戦要求
丸腰から1月4日にホワイトからICを奪還し、1月5日に飯伏と二冠戦かな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch