【PWF会長ロードブレアース】昭和の全日本プロレス71【ドウモアリガトウゴザイマシタ】at WRES
【PWF会長ロードブレアース】昭和の全日本プロレス71【ドウモアリガトウゴザイマシタ】 - 暇つぶし2ch250:お前名無しだろ
19/06/06 15:22:58.32 lfn2M5G+a0606.net
そして来る日も来る日も第一試合第二試合が続くんですよね
三沢タイガーを除いて唯一の同年代のライバル仲野はどんどん上で使われていってたのに

251:お前名無しだろ
19/06/06 16:51:12.31 jj5BvxFn00606.net
>>240
川田は凱旋帰国試合で仲野を破ったんだけどな。しかし海外遠征に行ったのに第1試合に出てるのは酷いな。薗田もそんな事あったけど。

252:お前名無しだろ
19/06/06 17:19:26.37 9SbBZS2xd0606.net
馬場と組んでヒロ斎藤とやったり待遇いいのかと思ってた。

253:お前名無しだろ
19/06/06 19:17:43.97 AinqyJMC00606.net
川田はタイガーマスク2号に転身させる話が実現寸前まで行ったんだからエリートの内だよ



254:しかしたらだから素顔では目立たせないように前座試合だったのかもしれん https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190531-00861440-sportiva-fight&p=3 「川田も三沢以上に受け身がうまかったですし、飛び技もできたから、『タイガーマスクは川田で』とも考えていたようです。 でも、いろいろな要素をふまえて三沢をタイガーマスクにした。その後も、結果的には実現しなかったんですが、 三沢に続いて川田もタイガーマスクにして、"タイガーマスク兄弟"として売り出すプランもあったんです」



255:お前名無しだろ
19/06/06 20:26:57.44 v52TNWlmd0606.net
>>241
そもそも、いつ海外に出たのかもわからなかった…

256:お前名無しだろ
19/06/06 21:10:10.01 Q/e+lhOr00606.net
川田は海外修行のときリック・マーテルとトム・ジンクに世話になったらしいが、ミスターヒトが「マーテルとジンクはホモだから川田は掘られた」とか言い回ってたな。
ホラ吹きのヒトだから信じ難いが。
川田は海外修行から帰国したのに、また馬場の付人にさせられたのが気の毒。

257:お前名無しだろ
19/06/06 21:28:42.54 pwDnA8heM0606.net
ジンクは知ってたけどマーテルもなのか
言われてみればそんな感じだな

258:お前名無しだろ
19/06/06 21:52:31.27 pB/526ZW00606.net
ヒトの話の信憑性は話半分どころか10分の1ぐらいと馳に言われてる典型的ホラ吹き男

259:お前名無しだろ
19/06/07 01:53:03.26 Ato0oBvY0.net
当時の事を川田に聞くと「年功序列で勝てなくてもいいから上の方で使って欲しかった
動けてた時期に毎日前座第一試合では気が滅入ってしまう」

260:お前名無しだろ
19/06/07 09:25:28.71 jTAUPCos0.net
だいたい、安達という苗字にろくなやつはいない

261:お前名無しだろ
19/06/07 11:04:01.84 B+FpwEIyM.net
安達としまむらディスってんのか

262:お前名無しだろ
19/06/07 20:08:11.63 vUAdtulkp.net
>>248
川田も凱旋帰国後、天龍革命前でも6人タッグとかではテレビに出てたことはあるよね。
ニールキック綺麗に決めたけど倉持か若林は「スピンキック」と実況してた。知らないのか、あえて意地でも新日本で定着した技名を使わないのかわからんが。
後々組むことになる冬木は凱旋帰国でそこそこ見せ場あったよな。三沢タイガーとの絡みとか。
川田の扱いよりはマシだったと思う。

263:お前名無しだろ
19/06/07 20:14:26.94 EivHIK6l0.net
87エキサイトシリーズ開幕戦 後楽園ホール
馬場、タイガーマスク、川田対木村、原、鶴見
凱旋帰国後、天龍革命前はこれだけかな

264:お前名無しだろ
19/06/07 23:36:22.16 xKTt+Eus0.net
>>252
この日は長州をはじめ、ジャパン軍の大半が出場ボイコットした日だよね?
多少は予期してたとは思うが、カードのコマ不足ゆえ緊急処置の要素もあったんじゃね?

265:お前名無しだろ
19/06/07 23:41:24.83 EivHIK6l0.net
>>253
それは次のチャンピオン・カーニバル
この日は長州だけ
あと冬木がプエルトリコだったか?に行った

266:お前名無しだろ
19/06/08 02:48:53.31 IKpacwfO0.net
>>254
あ、そうだっけ?
じゃあ、エキサイトシリーズの最終戦の武道館(3月上旬)
この日は長州以外はジャパンは出場してたんだ?
鶴龍vsウォリアーズのインタータッグ戦
フレアーvs輪島のNWA戦
この2試合しか印象がないから、出場選手も全日選手中心でスカスカなのかと思ってた。

267:お前名無しだろ
19/06/08 08:33:08.22 OEvzUjIn0.net
>>255
むしろこの日はラッシャーのマイクがネタを入れたウケ狙いの内容に変貌していたのが全国的に知れ渡った日だという印象が強い。
その手の内容はもう去年からやっていたけど生で19時から流れたのは多分始めてだったと思う。残念ながら内容が聞き取りずらかったけど。

268:お前名無しだろ
19/06/08 08:44:48.60 Mh8smyPr0.net
85~86年のラッシャーってどこの会場でもマイクやってたのかな?
なんとなく挑発的なマイクはやってたけど、和むようなのってないような
気がしたから。

269:お前名無しだろ
19/06/08 08:48:22.65 GY1fXlwsd.net
>>255
浜口、谷津対ゴディ、クルーズと渕対ヒロ斉藤があったね…

270:お前名無しだろ
19/06/08 08:55:20.88 fkLJ1GjS0.net
>>257
地元に来たノーTVの富山大会でもマイクやってた。馬場にジャイアントコーン食べてやるぞって挑発してた

271:お前名無しだろ
19/06/08 09:59:37.65 ucidCupx0.net
話がずれるが、1986年の春からハリケーンズあたりまでが全日に上がった頃
一番思ってたのは、新日出身選手の層の厚さ
ジャパン軍やハリケーンズが全日リングの主要カードに名を連ねて
同時期の新日リングは、当時は正規軍プラス山田や、秋には武藤が凱旋、さらにUWF軍が席巻していた
片や全日は鶴田天龍タイガーぐらいが本当の主力で、あとは輪島ぐらいか
両団体のテレビマッチやメインクラスのカード分布図、八割ぐらいは新日出身が占めてたんじゃないの?

272:お前名無しだろ
19/06/08 10:11:36.03 P3zryNGm0.net
>>255
長州の欠場理由は風邪と腱鞘炎だったかな
小林邦昭も終盤いなくなってた
SSマシンは暮れの最強タッグからずっと欠場してた
他は最後まで出場した
浜口はこれでかっこよく引退したんだが
まさか数年後復帰するとは

273:お前名無しだろ
19/06/08 10:42:37.46 yVRvym9Ia.net
70年代後半から80年代初頭の新日本の合宿所の面子はエグかったな
その後みんなそれなりにプロレス界に大なり小なり足跡残した連中ばかり

274:お前名無しだろ
19/06/08 11:15:17.57 2B4Ys/FMa.net
ガングリオンという病名を長州で知った人間は多いと思う

275:お前名無しだろ
19/06/08 11:17:37.18 OEvzUjIn0.net
>>261
長州の欠場原因は当時プロレス内で流行語になったガングリオンの悪化。
天龍から「そんなの俺もある」と皮肉られてた。

276:お前名無しだろ
19/06/08 11:29:54.31 E9YRO7Nc0.net
天龍は体がボコボコだったね
木村浩一郎が「あれは打たれすぎでできた血瘤。ブッチャーの傷よりすげえ。」と
言ってたとか

277:お前名無しだろ
19/06/08 13:18:17.48 Mh8smyPr0.net
ガングリオンってバンドがあってそこに在籍していたベースの子がかわいかった。

278:お前名無しだろ
19/06/08 14:18:29.52 KvXatAocd.net
>>261
このシリーズにはマイクジョージも来日してたね…ロートル感が出てしまっていて黒星が多かった…

279:お前名無しだろ
19/06/08 14:57:44.25 TpL1Rs2J0.net
ガングリオンは部活でテニスやる者はけっこうな確率で罹患してた
病気の重さや浅さの段階があるのか知らんが、「その程度で?」と思ったのは多いと思う
自分もなった事があるが、病院で注射針を刺して中にたまった脂肪?を抜いてすぐ治った

280:お前名無しだろ
19/06/08 15:06:51.80 xAN5Wh6N0.net
長州のガングリオンが報道された少し後に右手甲にガングリオン出来た事があった
おぉ~、これが長州にも出来たのかっ!って興奮した思い出

281:お前名無しだろ
19/06/08 15:51:58.23 oeG70XnS0.net
当時ガキだった俺にはガングリオンという名称がロボットアニメみたいで
カッコいい!と思ったw

282:お前名無しだろ
19/06/08 15:57:02.05 tzN4+SS1M.net
創聖のガングリオン

283:お前名無しだろ
19/06/08 16:09:54.66 t6+NGG5I0.net
ガングリオンは神経に障るとものすごく痛い。
長州のそれが神経に障っていたのかは、本人と医者にしか分からないけど。

284:お前名無しだろ
19/06/08 18:45:30.27 R75EyoxOd.net
>>265
スレとは関係ないけど木村浩一郎も早かったね、残念。

285:お前名無しだろ
19/06/08 19:40:48.78 oOiGIZin0.net
>>265
>「あれは打たれすぎでできた血瘤。ブッチャーの傷よりすげえ。」
そうだったんか、プロが言うならその通りなんだろうな
失礼ながら筋肉増強剤の副作用かも?と思っていた
相手レスラーとの相対的な部分もあるとはいえ、WARの頃に新日に上がった頃は本人談でガチで130キロあったらしいし…
何度も言われてる事だが、40歳半ばで30代の頃より巨大になるなんて凄い事だ。

286:お前名無しだろ
19/06/08 19:55:32.48 U10n9pVed.net
その頃の天龍はゴツくてカッコよかった…
確かに40過ぎてから肌を焼いて頑丈そうな体型になったね

287:お前名無しだろ
19/06/08 20:20:02.23 tzNEFD2Xa.net
>>268
長州が欠場の時、天龍もガングリオンができてたらしい。明らかに休むほどのことではないよな。
レスラーはガングリオンができても、フォークで刺して潰すとも言ってた。

288:お前名無しだろ
19/06/08 20:49:45.59 W8B6bLCq0.net
カンケー無いが、おれは痛風と胃もたれで日々戦ってるぞ。。
夏場になると発作が来るんだよなあ。。でも酒はやめられないし食い物の好みは
若いころと変わんないんだよねー。。

289:お前名無しだろ
19/06/08 20:51:12.85 fkLJ1GjS0.net
>>274
三沢も

290:お前名無しだろ
19/06/08 20:53:23.99 zMQOdY6l0.net
>>278
あれはただのビール腹だろ

291:お前名無しだろ
19/06/08 22:37:49.99 OEvzUjIn0.net
>>279
そんなはずはない。

眞露焼酎だよ。

292:お前名無しだろ
19/06/08 23:25:22.66 iw+3RGZn0.net
天龍は全日時代は日焼けしないのがポリシーだったと思うけど
考え方が変わったんだね。

293:お前名無しだろ
19/06/09 00:52:42.53 zFMNT2vV0.net
>>267
 マイク・ジョージは初来日が全日だったけど、しばらく呼ばれないまま1980年から国際のエース外国人に収まったんだよな。
 ケレン味ない大型ラフファイターだったから、鶴田や天龍と手が合ったと思うんだが、呼ばれた時にはまだ若かったのに「過去の人」扱いだったのは勿体なかった。
 

294:お前名無しだろ
19/06/09 01:27:46.16 wPfG/EIm0.net
木村が国際時代にやられそうになって、スミルノフに助けられたのがあったな

295:お前名無しだろ
19/06/09 08:36:45.35 YYWNT+BK0.net
>木村が国際時代にやられそうになって、スミルノフに助けられたのがあったな
それジョージじゃなくてストンパーだろう。
コーナーから木村にストンピングやろうとしてたのを椅子で一撃したやつ
にしても、マイク・ジョージって平凡な名前はどうにかならなかったのか
キャッチ―なリングネーム名乗るだけでだいぶインパクトが違ったはず

296:お前名無しだろ
19/06/09 09:40:09.54 vBSmkzpB0.net
>>275
天龍の鶴龍コンビ時代は情けない身体だったよ。
あきらかに格下で鶴田にオンブに抱っこ。
長州戦では完全にパワー負け。
鶴田が長州を完封せざるをえなかったわけだ。

297:お前名無しだろ
19/06/09 10:34:39.87 XmsakM+w0.net
>>284
井上尚弥「・・・」
逆にシンプルすぎて記憶に残ってるけどなw 彼もテッドデビアスあたりに似て風貌も
ちょっと地味で国際2度目の時はカーリーヘアに髭面で多少はイメチェンあったけど
突出したインパクトまでは出せなかった。もし全日で活躍の場があればデビアス同様、
ハンセンあたりと強力なコンビが組めそうなレスラーだったと思う。。

298:お前名無しだろ
19/06/09 11:07:43.76 vG9s90GKa.net
>>285
長州戦でパワー負け?
新日信者は特殊な目をお持ちで。

299:お前名無しだろ
19/06/09 11:08:37.41 vG9s90GKa.net
>>284
名前は関係ない。
どんな平凡な名前でも、本人がデカクなれば、
良い名前ってことになる。

300:お前名無しだろ
19/06/09 11:25:18.18 SqroLpbV0.net
マイクジョージ、新日本参戦時国際軍団と結託してたね。
乱入して試合前のタイガー襲ってたな。タイガーにショルダーバスター食らわせて。
タイガー組の対戦相手のミショネロスが所在無げに傍観してて何か気の毒だった。

301:お前名無しだろ
19/06/09 11:30:16.83 h5SgseuU0.net
>>275
大相撲時代は典型的なソップ型だったしな。プロレスに入ってからもゴツくなるまで10年かかってる。
WARの時には木村健吾がパイプイスで胸板をぶっ叩いても、イスの方が壊れるんじゃないかと思うほど
頑丈な分厚い体になってたもんな。
>>285
天龍は色んなところで「長州選手が来る前の自分のプロレスは恥ずかしくて見たくない」と言っている。
ジャパン時代の長州との対戦で「気付い」て、天龍革命で鶴田と対戦し完全に「覚醒」したんだろう。

302:お前名無しだろ
19/06/09 11:54:30.06 1pHnr2Ap0.net
>>290
恥ずかしくて見たくないって、天龍チョップのことかな?
あれは子供心に、意味無し、恰好悪いと感じた。

303:お前名無しだろ
19/06/09 11:56:49.89 yboWNAWp0.net
>>282
第三回チャンカーだったか
この時はスティーブ・カーンにボブ・オートン・ジュニアも参加の実に鶴田向けのフレッシュな顔ぶれ
ただし興行成績が悪かったためか次の第四回からブッチャー路線になった印象

304:お前名無しだろ
19/06/09 12:01:56.68 h5SgseuU0.net
>>291
あの「相撲ツッパリ」のことか。あれを天龍が最後にやったのはいつかな?
確かにジャパンが来ていた頃にはやらなくなってた。
83年最強タッグの最終戦でハンセン&ブロディにやっていたのは覚えてるけど、
それ以降はあまり記憶にないな。

305:お前名無しだろ
19/06/09 12:04:13.56 yboWNAWp0.net
天龍が蔵前でメインを張った唯一の試合でもあるんだよな
とにかく五年後と並んで天龍の最後のラリアットでのやられっぷりが強烈

306:お前名無しだろ
19/06/09 13:15:25.00 5mc8YcB+d.net
あの天龍チョップは後に猪木戦橋本戦小川戦でも見せてた。
胸に当てて痛そうに見えないのと途中でエルボーを喰らって中断するのが欠点だから、出す以上は顔に当てて必ずやりきれば良かったんだよ。それも中堅時代じゃ難しかったのかもだが

307:お前名無しだろ
19/06/09 13:18:55.58 FbshAX/x0.net
>>285
ハンセンブロディとやりあってたくせに長州なんかにパワー負けとは情けないよなw

308:お前名無しだろ
19/06/09 13:21:30.82 5mc8YcB+d.net
>>287
俺も天龍は小さな体の長州相手に苦労してやられ役やってるように見えてた、たまに反撃すると体格差がモロに出てたし

309:お前名無しだろ
19/06/09 13:24:30.15 yboWNAWp0.net
>>295
特に失神から目覚めての猪木への怒涛ぶりが良かった

310:お前名無しだろ
19/06/09 13:39:38.02 t243mfkL0.net
ジャンプ放送局のスポーツ新ルールで
「天龍の天龍チョップは意味が無いので使用を禁止する」ってのがあった

311:お前名無しだろ
19/06/09 13:49:23.38 Ii84M/0wd.net
>>286
>>292
あの時代の初来日ルーキーをジャンボのライバルとして囲い込んでいればよかったのにな。
ほかにも
リッキー・ギブソン
ランディ・タイラー
エド・ウィスコフスキー

312:お前名無しだろ
19/06/09 13:54:31.31 Fhkuh30q0.net
>>300
> リッキー・ギブソン
鶴田自身がこの人からミサイルキックをパクったと言ってたな。

313:お前名無しだろ
19/06/09 13:59:22.82 Djeo/nJJ0.net
>>287
いや俺は全日ファンだよ。
俺が言ってるのはジャパン参戦時の初シングルのときの試合なんだが。
体格差は明らかに長州が上だったし、長州自身も源ちゃんはラクだった。と言っている。
後にでかくなった天龍以降は別だと思うがね。

314:お前名無しだろ
19/06/09 14:06:18.26 Fhkuh30q0.net
>>302
> 体格差は明らかに長州が上だったし
それは絶対に無いな。
同じくらいに見えることはあっても、長州が上は絶対に無い。

315:お前名無しだろ
19/06/09 14:33:22.56 qnZykuqg0.net
>>302
異世界からお越しの方ですか?

316:お前名無しだろ
19/06/09 14:42:20.74 HLEVWGm60.net
「源ちゃんは楽だった」
ハンセンブロディ、ウォリアーズの天龍評と同じ意味合いだろう。
「どんな技でもキレイに受けてくれる」という。

317:お前名無しだろ
19/06/09 15:14:10.78 9cH1RAAY0.net
まあ、イメージというか雰囲気もあるしな
日本で1番ノッテる時期の長州だからね、等身大よりも大きく見えたのは事実
天龍は物理的にもオーラ的にも、1993年あたりのデカさはすごいね
新日では大きいほうの木村健ですら向き合うと厚みが全然違ったし…

318:お前名無しだろ
19/06/09 15:19:50.72 Djeo/nJJ0.net
>>306
そう。後に新日に上がってころの天龍のデカさ圧倒感は別物で別人のようだった。
あくまでジャパン維新軍当時の様子としてなんで。

319:お前名無しだろ
19/06/09 15:19:59.30 Eo51OMOBa.net
>>306
天龍だって、人が変わったように覇気があったよ。
大体いくら長州が乗りに乗っていても、
身長差がありすぎるだろ。
それでも明らかに長州の方がデカかったというなら、
眼科か脳神経外科に行くことをオススメする。

320:お前名無しだろ
19/06/09 15:22:00.72 Eo51OMOBa.net
>>295
痛める技じゃなくて、相手を押し込める技だろ。
なんでもかんでも痛く見えなくちゃいけないわけじゃない。

321:お前名無しだろ
19/06/09 15:41:06.72 XudygOH2K.net
天龍 鶴龍時代初期、色白、細身、気弱、印象。
後々、天龍 褐色肌、太肉体、強気、印象。
天龍 肉体的変貌、鶴龍解体後。
腕太、肩盛上、日焼 褐色肌。
天龍 体系的、芯酷似。
全日離脱後、新日登場時、天龍 矢鱈巨大。
天龍 既四十代也。

322:お前名無しだろ
19/06/09 16:22:38.53 9cH1RAAY0.net
>>308
いや、オレは長州の方が大きく見えたとは言ってない
ただ巷で言われるほど天龍との体格差は感じなかったという感じ
天龍は昭和と平成の境あたりで体格が変わってきたイメージ
厳密に段階で分けると、1982年と1983年での体格のスケールアップ、その第二段階での体格アップという感じ
まあでも、1983年で既に33歳~34歳っだったんだから何気に凄いが…

323:お前名無しだろ
19/06/09 17:12:35.84 ljJWzs7Zd.net
スベってる漢字表記だけならまだしも、内容もそれまでのレスの焼き直し…。

324:お前名無しだろ
19/06/09 18:11:26.79 MV8qs0SmM.net
天龍は天龍同盟で一気にイメージ変わったよ。
そして親日に上がった時は実際の体格まで変わっていた。
鶴龍時代は不器用でスベり気味の2番手キャラだったのに
(トペとか延髄なんて劣化した物真似でしょっぱい)
革命以降はその不器用さが凄みになった。
あと、VTがブームになったことでプロレス入りする前のキャリアが
より重要視される時代になったのも、親日時代の天龍のイメージアップになったと思う。

325:お前名無しだろ
19/06/09 19:07:53.03 SH3HL1C6a.net
>>313
新日に上がって体格が変わったんじゃなくて、
新日レスラーが小さいから、デカく見えたんだよ。
冬木があんな大型だって、誰も思わなかったろ?

326:お前名無しだろ
19/06/09 20:14:37.73 cBd9Tpt0F.net
>>312
矢鱈巨大とかどんな苦し紛れやねんてなw
寒いったらありゃせん

327:お前名無しだろ
19/06/09 20:27:52.33 Djeo/nJJ0.net
>>308
うーん。身長差でなく厚みと横幅、体幹の馬力、スピード感ね。
念を押すが、83、4、5年ごろに限った天龍の印象だから。

328:お前名無しだろ
19/06/09 20:37:06.78 Fhkuh30q0.net
>>316
> うーん。身長差でなく厚みと横幅、体幹の馬力、スピード感ね。
長州が上回ってたのはスピード感だけだな。
じゃなきゃハンセン、ブロディ等と渡り合えるわけがない。

329:お前名無しだろ
19/06/09 21:41:04.53 dvz5UOfMa.net
>>316
だから、眼科か脳神経外科へどうぞ。
単にお前が長州好きなだけだろ。
長州が来た頃の天龍は、
色はまだ白いが、
十分ゴツいよ。

330:お前名無しだろ
19/06/10 14:19:58.91 aFyg5d5s0.net
ブロディが鶴田のスピードに対応するために減量した、という与太はあるが……
そんな感じでハンセンのパワーに対応するために身体をでかくしたんじゃないかな。
やっぱり長州以前から。
鳥獣コンビの矢面にいるくらいの時にはこういうのをヘビー級っていうのね、と思うよ。

331:お前名無しだろ
19/06/10 14:59:39.42 sc9CqgNjd.net
昭和のレスラーは闇営業たくさんやってそう

332:お前名無しだろ
19/06/10 16:07:27.01 e0sI48uB0.net
>>319
> ブロディが鶴田のスピードに対応するために減量した、という与太はあるが……
スピードじゃなくてスタミナだろ。

333:お前名無しだろ
19/06/10 21:05:52.94 3XIl5voEd.net
ブロディは実際体重どれくらいあったんだろう…あの風貌とブーツで凄いデカく見えるけど意外とスリムなイメージがあった

334:お前名無しだろ
19/06/10 21:21:11.72 URQKYeftd.net
だるだるの鶴田と対峙すると、コントラストが残酷だった

335:お前名無しだろ
19/06/10 21:44:50.54 qlPm09PzM.net
足が異常に細かったね
それを隠すためにアレ着けてたらしいけど

336:お前名無しだろ
19/06/10 21:45:28.66 qJZ3v0/e0.net
>>319
ブロディ刺殺事件のドキュメ


337:ンタリーの動画で、息子のジェフリーがブロディのビジネス手帳を公開しているんだけど、 その中で「スクワット○○○回、ステップアップ(踏み台昇降)○○○回」と毎日欠かさずに記録してあった。 他にも「○月○日 サンファン・プエルトリコ、○月○日 ダラス・テキサス」と几帳面に自分のレスリングスケジュールも 細かく記録されていて、やはりブロディはプロだなと感じた。 スクワットとステップアップの記録が刺された日で途切れているのが、悲しかった・・・ >>322 70年代後半は一番体重があったはず。135㎏以上確実にあったんじゃないかな。 82年~83年頃は一番絞っていたよね。120㎏くらいかな。フレアーと60分フルタイムをやっていたのもこの頃だった。



338:お前名無しだろ
19/06/10 21:53:23.21 +hvbPZIna.net
1979年新春シリーズでのイヤウケアとのタッグマッチでは164キロのイヤウケア(倉持アナの実況より)よりずっと重そうに見えた。
倉持アナの実況ではブッチャーもずっと140キロだったが。

339:お前名無しだろ
19/06/10 22:02:21.60 NpPRDPKD0.net
バーバラ夫人の「ブルーザー・ブロディ私の、知的反逆児」だと、ステロイドの副作用で原因不明の体調不良で入院してからステロイドを止めてスリムになったと書いていたね

340:お前名無しだろ
19/06/10 22:06


341::50.53 ID:WS3n/3b3d.net



342:お前名無しだろ
19/06/10 22:27:20.77 UxP1vVWw0.net
バック・ロブレイがTシャツ着て試合するのは、弛んだ体を隠すためだったのかな

343:お前名無しだろ
19/06/10 22:27:31.70 NwwkTW8+d.net
>>328
キラーブルックスかな…

344:お前名無しだろ
19/06/10 22:47:08.57 CeKbny1d0.net
>>329
いや、24時間テレビのチャリティだろうに

345:お前名無しだろ
19/06/10 23:04:49.07 dXuNwsHOd.net
ブルックスは国際に来ていた頃は脚のみならず胸板も凄い厚みだったのにほんの数年で萎んでしまった。

346:お前名無しだろ
19/06/10 23:06:30.24 WS3n/3b3d.net
>>330
ああそれ!ありがとう。スッキリしたわ

347:お前名無しだろ
19/06/11 01:47:46.05 WlfUpcLtM.net
まさかキラー・ブルックスが新日本、それもIWGPに参戦するなんて思いもしなかったわ。

348:お前名無しだろ
19/06/11 02:04:51.06 Ex0d2Dc8d.net
立ったぞーっ!
【新間寿】昭和の新日本プロレス11【大塚直樹】
スレリンク(wres板)

349:お前名無しだろ
19/06/11 08:54:49.88 d4BSaozP0.net
初来日時のブロディはかなり違うね。
小川が肉体改造(ただのダイエット?)する前と後くらいには。
ハンセンも初来日時の頃が一番重いかな。

350:お前名無しだろ
19/06/11 09:55:31.27 zaQpaud6d.net
>>336
ハンセンは新日初登場の頃じゃない?

351:お前名無しだろ
19/06/11 11:08:52.05 Nkg6bV/Q0.net
>>334
MSGシリーズ以前のワールドリーグ戦に先祖返りした印象だったな
実質的なエース外人はマサ斎藤で

352:お前名無しだろ
19/06/11 14:50:06.53 ZMy78Fh5p.net
>>334
1987年だよね。同じく全日本から流れてきたスミルノフも参加してたね。
他にヒギンズ、コンガ・ザ・バーバリアン、若手の頃のスコット・ホールが参加。
外国人参加者に優勝争いしそうな選手がいなかったな。

353:お前名無しだろ
19/06/11 15:00:57.80 mXaYJMnB0.net
ブロディの足は言われてるほど細くはない。
マスコミに印象操作されたな。
あの体であのジャンプ力はなかなか出せないよ。
同時代では鶴田くらいだろ。

354:お前名無しだろ
19/06/11 15:28:24.66 3se7CaHy0.net
印象操作もなにも実際細いだろ
特に膝

355:お前名無しだろ
19/06/11 15:34:54.67 mXaYJMnB0.net
>>341
膝www

356:お前名無しだろ
19/06/11 15:35:59.44 iHLaODpU0.net
URLリンク(i.imgur.com)
若い頃、ボアのシューズカバーつける前の写真。これ見ると太腿はバンバンに張ってるが、太腿に比べて脹脛はそこまで太くない印象。
URLリンク(i.imgur.com)
体絞った晩年も太腿はパンパンだから、元々脹脛は体のサイズのわりに細いのかもね。
シューズカバーつけたのは正解だったかも。

357:お前名無しだろ
19/06/11 15:41:09.89 dDkVrbpFM.net
馬場がブロディの脚力には驚いていた。
金沢市卯辰山相撲場の勾配をダッシュで駆け上がり、物を投げた悪質ファンを捕まえたという。

358:お前名無しだろ
19/06/11 16:01:11.70 2YEvBkx10.net
>>339
ブルックスとスミルノフを国際と新日にブッキングしたのは大剛

359:お前名無しだろ
19/06/11 16:42:47.84 8CBW5j4G0.net
>>339
え~、そんなメンバーだったんだ?
そりゃショボイな、UWF勢がいて長州軍も参加秒読みとはいえ
確かその年が最後で、IWGPはタイトル化されたんだよね
しあし1988年は新日の暗黒年といわれるが、IWGPというドル箱シリーズを失って
さらに同時期に新生UWFが旗上げしたもんだから、ダブルショックだな、確かに暗黒というのもわかる
全日も夏のブロディ事件といい、年末には前年の薗田に続き、原と輪島と石川を失った
全日新日を問わず、既存のプロレスファンとしては1988年は暗い思い出のイメージが強い…

360:お前名無しだろ
19/06/11 17:40:56.69 +CdQ4yDed.net
>>346
新日本は暗黒だったけど全日本はそうでもないよ、最強タッグはもりあがったし輪島石川の退社は年明け発表だったはず
88年の新春シリーズはちょっと暗黒感があったけど次のシリーズのウォーリアーズ天龍から一気に盛り上がりが加速していく

361:お前名無しだろ
19/06/11 18:10:46.99 BAsQG3PPM.net
>>339
ブルックス、スミルノフ
いかにも全日本からのお下がりといった感があるな。
IWGP当初からのストロングスタイル至上主義者にとってブルックスは絶対受け入れ難い選手だろうが、そんなファンはUWFに傾倒していたのだろうな。

362:お前名無しだろ
19/06/11 18:25:19.02 zbqqGtJj0.net
>>345
スミルノフはカリフォルニア在住の新日本駐在員鯨岡チカに直接コンタクトした
BY 流智美 『超一流になれなかった男たち』

363:お前名無しだろ
19/06/11 18:25:32.36 MnxMOcX90.net
>>346
Aブロックは猪木、坂口、藤波、藤原、バーバリアン、ホール、ブルックス。
Bブロックはマサ、キムケン、ジョージ、前田、上田、ヒギンズ、スミルノフ。
藤波、前田ともに負傷欠場でリーグ戦途中から離脱。
ブルックスは藤波に不戦勝以外全敗だった。
猪木とマサで優勝争いさせるの丸わかりの展開だったね。
シリーズ途中で長州が復帰して新日本自体は盛り上がってたけど、リーグ戦はイマイチだったね。

364:お前名無しだろ
19/06/11 18:36:31.58 +jV6wheJM.net
マードックとブルックスの従兄弟コンビをみてみたかった

365:お前名無しだろ
19/06/11 18:47:56.81 mXaYJMnB0.net
世界統一のイベントのはずだったIWGPに
全日をお払い箱になったスミルノフ、ブルックスを出すことに
抵抗を感じなかったのかね?w

366:お前名無しだろ
19/06/11 18:53:31.21 Dv+MhuQ4M.net
全日でのブルックスは単なる小汚いヒールレスラーだが、新日に来たらインサイドワークに長けた実力者と改変されます。

367:お前名無しだろ
19/06/11 19:07:13.30 Ycp3MqoGM.net
>>343
マードックが新日時代の対決前にあいつの
○○は以外とだぜ。ってウィンクした記事を覚えてる。

368:お前名無しだろ
19/06/11 19:14:00.83 GC+J/ULQ0.net
当時の新日本はWWFと関係が切れていて
吉原経由で新日本のブッキングをやるようになったジョー・ダイゴーに頼っていた
ダイゴーがブッキングするレスラーは国際臭が漂うレスラーばかり

369:お前名無しだろ
19/06/11 19:28:00.66 n0QGvwaDd.net
スミルノフは全日時代も良くて二番手的な存在に終わったね…
タイトルマッチにはシングル、タッグと何回か絡んでたけど…

370:お前名無しだろ
19/06/11 19:48:42.30 Dw6+Zwoy0.net
是非とも木村とタッグ組ませてもらいたかったな

371:お前名無しだろ
19/06/11 20:34:39.40 xM+FnGib0.net
木村とカマタがタッグ組んでいたけど木村・カマタ・ジョーのトリオなんて実現したら
国際マニアが狂喜乱舞だな。

372:お前名無しだろ
19/06/11 22:11:04.43 R7I2bCcXM.net
>>358 あんまり思わないのでは?

373:お前名無しだろ
19/06/11 22:11:17.25 Nkg6bV/Q0.net
>>339
その意味ではワールドリーグ時代のクラップすらいなかったんだよな
せめてウィリアムスでも参加させられていたら違ったかもだが

374:お前名無しだろ
19/06/11


375:22:13:13.17 ID:Nkg6bV/Q0.net



376:お前名無しだろ
19/06/11 22:35:29.08 D9ZtQpCo0.net
>>348
国際崩壊してすぐ全日に上がるのはフレッシュさがあるんだけど、何年も経ってから急に新日に上がるとc級感がすごいんだよな。
ブルックスやスミルノフもそうだけど、ケリーツインスとかカールステイナーとかマイクミラーとか特に。

377:お前名無しだろ
19/06/11 22:38:33.68 lD08zhkb0.net
>>360 
 でも、その頃はバーバリアンとウィリアムスは同格だったよ。前年秋の後楽園での対戦も好勝負だったし。
 バーバリアンも一度くらいIWGPに挑戦させてやればよかったのに。

378:お前名無しだろ
19/06/11 22:39:39.06 D9ZtQpCo0.net
>>361
原の解雇でテレビ収録予定だった長崎大会が中止になった。なもんでただでさえ入っていない福岡大会を2週に分けて放送。大阪大会もガラガラで最後の後楽園だけ盛り上がった印象。

379:お前名無しだろ
19/06/11 22:43:13.42 Nkg6bV/Q0.net
福岡と大阪はジュニアのタイトル移動があった時か
ある意味で伝説対決が実現したのは馬場が捨てシリーズ的に考えていたのもあったりして

380:お前名無しだろ
19/06/11 22:50:49.77 YdlY4b7Ba.net
>>363
バーバリアンって大相撲の、幸ノ島だっけ?福ノ島がプリンストンガから
キングハクだけど、バーバリアンとハクは海外ではタッグ組んでいたんだよね。
一度は二人の原点である日本で、タッグを実現してほしかったな。

381:お前名無しだろ
19/06/11 23:05:06.62 5Tnekmw50.net
>>366
フェイシス・オブ・フィアーだな。
“怖い顔”とはよくできたネーミングだ。

382:お前名無しだろ
19/06/11 23:33:58.43 n0QGvwaDd.net
>>366
97年3月の新日に来てたね
橋本、健介組と試合してた…

383:お前名無しだろ
19/06/11 23:47:35.41 YdlY4b7Ba.net
>>368
えっ、国内でタッグ実現していたの?不勉強で申し訳なかったです。

384:お前名無しだろ
19/06/12 05:55:27.18 FU0gfsYk0.net
SWSでも91年にタッグ組んでいる。
また2人だけではなく、当時ハクとナチュラル・パワーズ組んでた谷津を含めた
トリオも実現している。

385:お前名無しだろ
19/06/12 15:45:53.28 qL/y8Zffd.net
>>364
最終戦の後楽園は盛り上がったよね、天龍同盟の試合もよかった
福岡は天龍川田対鶴田谷津だっけ?川田がひたすらやられてた印象しかない、ミサイルキックで疑惑の3カウントってのもあったが

386:お前名無しだろ
19/06/12 17:13:11.90 jdAIqnPa0.net
>>371
天龍が全然カットに入らなくて異様に見えるくらいの川田ロンリーバトルだったね。
単に二週収録の為の長時間試合だったら興醒めだ。

387:お前名無しだろ
19/06/12 17:16:30.65 jdAIqnPa0.net
>>371
あの試合は私も現地で見たのですが、全日の国際センター大会では初めて二階席の販売がなくアリーナだけの席の設定でした。
最も二階を封鎖していた訳ではなかったのでアリーナのチケットを購入して眺めのいい二階で観戦してた人は結構いました。

388:お前名無しだろ
19/06/12 17:41:02.00 qL/y8Zffd.net
>>373
35分くらいの長い試合でほとんど川田がやられてたしテレビでは客席が暗かったので熱い試合だったけどブロディ原輪島石川が抜けた後の暗黒のイメージがあるわ
客席が暗かったのは客入りの悪さもあったのか

389:お前名無しだろ
19/06/12 18:04:48.17 vzkD+vBsr.net
ブロディと原は痛いけど、輪島石川なんてその頃ほとんど空気でひっそり引退したイメージだけど

390:お前名無しだろ
19/06/12 18:14:24.80 D6ZP6kGR0.net
輪島は空気になってたけど、
石川はカブキとともに中堅で結構な存在感があったと思う。
アジアタッグは獲られたけどまだまだフットルースの壁になってたイメージ。

391:お前名無しだろ
19/06/12 19:37:15.23 ytPXjSqr0.net
龍原砲対輪島石川、ドラゴンリングインした石川めがけて天龍がラリアット
それをフィニッシュにしてしまう全日のセンスよ

392:お前名無しだろ
19/06/12 19:58:52.09 ZANbJJ7Ja.net
>>375
石川が空気ってアホか。
輪島も最強タッグの時の最後のテレビマッチで良いファイトしてたから、期待してた矢先だったから残念だった。

393:お前名無しだろ
19/06/12 20:04:42.04 DfRVNpSt0.net
石川は地味な地蔵顔で損してたね
イケメンとまでいかなくてもパッとした顔立ちだったらもう少し印象が変わってた

394:お前名無しだろ
19/06/12 21:26:40.09 jdAIqnPa0.net
>>379
石川はアピールするとウザいが、黙々と
自分の仕事をこなしている時は魅力的。

395:お前名無しだろ
19/06/12 21:30:10.87 0VUdaVLK0.net
輪島&石川は世界タッグとしては軽いがアジアタッグとしては重かったんだよな
晴れ舞台としてはやはり武道館で馬場&三沢タイガーとやった時くらいか

396:お前名無しだろ
19/06/12 21:31:06.33 Bg3hufKE0.net
全日本最後の試合でも
相撲ラリアット→さそり固め→カットに入った相手のキックを耐える→カットの相手がロープの反動をつけて攻撃しようとする→相撲ラリアットで迎撃
のムーブで盛り上げてた

397:お前名無しだろ
19/06/12 21:41:11.59 R4KeBKLA0.net
輪島、石川と天龍、原は毎回いい試合してたな
初対決の福岡とか何回も見てしまうわ

398:お前名無しだろ
19/06/12 21:42:45.29 0VUdaVLK0.net
石川といえば両国の最初の興行でも井上との好連携でフィニッシュを決めていたな

399:お前名無しだろ
19/06/12 23:30:29.11 jdAIqnPa0.net
馬場、鶴田、天龍、タイガー。。。
全てと上手く合わせられる職人レスラーだったね。ハンセンのラリアットを一番食らったのは原じゃなく石川だと思う。

400:お前名無しだろ
19/06/12 23:54:29.44 Yh8O5pxo0.net
>>380
凄くよくわかる

401:お前名無しだろ
19/06/13 00:35:08.32 C81ET9jwa.net
石川とマイティのコンビは本当に上手かったね。
丸め込みや一瞬の技も説得力があるんだよな。
フットルースとのアジアタッグ3連戦は何度見ても面白い。

402:お前名無しだろ
19/06/13 05:37:50.04 sExhKZWYx.net
>>372
福岡を2週に分けて放送するくらいなら、
お蔵入りになった1月8日放送分のを流したらよかったのにな。

403:お前名無しだろ
19/06/13 07:01:34.48 edE4+QWmd.net
石川は顔でかなり損してる
盛り上がった100点満点の試合内容でも顔のせいで60点ぐらいマイナスされて40点ぐらいになっちゃうんだから

404:お前名無しだろ
19/06/13 07:05:01.54 FiVCGBfM0.net
石川を真逆にするとジョージ高野になる
石川:上手くて良いレスラーなんだが冴えないルックスで損をしている
ジョージ:ルックスと体型だけは良いがプロレスが絶望的にしょっぱい

405:お前名無しだろ
19/06/13 07:14:29.19 edE4+QWmd.net
顔はアレだけど石川は格上には自分が無様な見せ場作ったり同格だと気迫あふれる試合って感じで自分の置かれた立場よく理解していい試合してたよね。
なかなかの試合巧者だし
ジョージのルックスと身体能力で中身が石川だったら…(´・ω・`)

406:お前名無しだろ
19/06/13 07:17:46.16 RoXQHSEA0.net
全日時代はともかく、WARに行って選手層の薄さから新日との対抗戦で藤波から2度もピンを取らせてもらってそれで勘違いしちゃったんだろうな
石川エースの団体とかうまく行くわけないだろうよ…

407:お前名無しだろ
19/06/13 07:27:18.40 ucB6566Ca.net
>>391
勘違いしてる人多いけど、
別にジョージの試合はしょっぱくはない。
単に変則的でレスラー仲間からやりにくいと思われてるだけ。

408:お前名無しだろ
19/06/13 08:06:17.84 4zyKFc0F0.net
>>393
いま映像見ても、コブラの試合は目茶苦茶盛り上がってる。
ヘビー級になってコブラ殺法を封印したのが惜しかったがSWS旗揚げ2連戦の天龍戦もよかった。

409:お前名無しだろ
19/06/13 09:59:32.17 m7lNeexKH.net
>>392
剛もそのタイプだな

410:お前名無しだろ
19/06/13 14:06:32.02 iPz1AKFvM.net
石川は同じ相撲出身の天龍よりだんぜんプロレスがうまいのに、全日の扱いヒドくね?とは思ってたが、さすがに団体のトップはなw
輪島のパートナーっていうポジションあてがわれたのに、輪島がもう少し頑張ってくれたら全日でも少しは浮上出来たんかな

411:お前名無しだろ
19/06/13 15:35:37.18 HucAk4X7d.net
天龍同盟時代でいうとカブキと石川じゃ2ランクくらいカブキが上だったのが不思議だった。
入場シーンは別にすると石川のが良い試合をしてたのに。天龍同盟対鶴田谷津カブキが多かったけど鶴田谷津石川のが盛り上がったのになとか

412:お前名無しだろ
19/06/13 16:11:15.66 GzaV6rk60.net
石川のテレビマッチで初めて見たのは子供の頃
確かアジアタッグで佐藤と組んで、ジョーとマシンだった
最後に石川がマシンをジャーマン決めて終わり
あの頃の全日ではジャーマン使うのは大仁田ぐらいで、何か凄くスマートな選手の印象だった
渕はまだ凱旋前だし、前座で三沢と越中とかが使ってたかもしれないが、テレビに写らんからよくわからないし。
まさか石川が相撲出身なんて後から知って驚いたよ、初見の印象って残るよね…
あと同じ時期?に天龍が上田とランバージャックデスマッチやってた覚えがある
上田がすぐに場外に逃げ、セコンドに押し戻されての繰り返しで、上田って凄く弱いのかと思っていた。
ちなみにカブキは鶴田天龍より強くて、馬場の次のナンバー2だと思っていた、子供の印象だとその時期の全日の相関的な実力はそんな感じに見えた。

413:お前名無しだろ
19/06/13 16:16:00.02 GzaV6rk60.net
>>389
東京プロレス、安生と組んで3億円タッグベルト保持してる頃
石川はけっこうなロン毛でサマになってなかった?
長州と同じでパンチや短髪だと冴えないけど、長髪は意外に似合ってた印象だけどな?

414:お前名無しだろ
19/06/13 16:29:01.07 /VNrsEDE0.net
>>398
マシンマシン言うからスーパーストロングかと思ったらドリームの方かよ紛らわしいな
個人的に石川というとカブキの凱旋シリーズで地元山形で中継があった時に鶴田と組んでメインに出たけど
終始いいところなくシンにボコボコにやられて最後はブレーンバスターであっさりフォール負けしたのを覚えてるな

415:お前名無しだろ
19/06/13 17:02:17.76 t6dhZGGAa.net
>>399
あのロン毛が嫌いだった

416:お前名無しだろ
19/06/13 17:12:45.07 EyqcthqG0.net
>>396
石川はでも不思議だったよな
相撲上がりでほぼいきなり海外出されて
便宜上ちょっとだけフリーとして国際のリングに上がったあとすぐに全日入団
で、じきに佐藤とアジアタッグ王者
以降は不動の中堅トップとして休憩前からメインの負け役まで万能にこなす
海外時代も特に目立った活躍したってわけでもないけど
日本に戻ってきた頃には既に普通にプロレス巧者で
本当にルックスと体格さえもう少し良ければもっといい目見れたろうに…
石川のキャリア考えると
天龍だけでなく殆ど


417:のレスラーが修業時代にぶつかる壁である 試合を作るとか自分の役目を務めるとか観客に魅せるっていうのが なんであんなに初期から出来てたのかが不思議というか いっそ石川にこそ覆面でも被せてやりゃ良かったんじゃねって気もする。 でも人気が出た後に覆面の下からあの地味な顔出てきたら それはそれでファンも困るだろうけどw



418:お前名無しだろ
19/06/13 17:26:26.59 8FyKqslid.net
石川は地味だが、それよりハッキリ不細工なハル薗田という例もありますし

419:お前名無しだろ
19/06/13 17:52:27.81 RsE0h9rf0.net
顔なんて身長や体格みたいに、先天性が物をいう要素と違って何とでもなると思うけど…
いや、石川に関しては何とでもなった、というべきか…
レスラーなんだからヒゲをボーボーに伸ばして、ザンバラ髪にすれば良い意味で均一化されるし
うまい例えが思いつかんが、若い頃の井上雅央やクロサワ時代の中西学みたいにすれば何とかいけたんじゃない?

420:お前名無しだろ
19/06/13 17:56:47.45 TDmzG8on0.net
石川に190センチでイケメン顔とまではいかないまでも
実寸180センチで人並みの顔というよりも特徴ある顔だったらエース格になってたね。

421:お前名無しだろ
19/06/13 18:03:49.21 THeetlZS0.net
>>405
> 実寸180センチで人並みの顔というよりも特徴ある顔だったらエース格になってたね。
190前後はないと当時の全日本では絶対に無理。

422:お前名無しだろ
19/06/13 18:06:12.84 EyqcthqG0.net
>>403
薗田は正直龍の覆面じゃなくても
カーンみたいに頭とついでに眉毛も剃って
弁髪に髭とかでマジック・ドラゴン名乗るくらいでよかったんじゃないかな、と

423:お前名無しだろ
19/06/13 18:09:02.00 wp68gj62a.net
石川は天龍が最後に凱旋帰国してきた頃
(戸口が退団しか直後)
馬場、鶴田と並んで移動はグリーン車待遇だったらしい。極道を差し置いて。
天龍がブレイク出来ずにまた海外行っちゃってたらNO3にするつもりだったのか?

424:お前名無しだろ
19/06/13 18:36:18.31 8YYAX5Eq0.net
石川がイケメンで身長190以上だったら大相撲が辞めさせて無かっただろ

425:お前名無しだろ
19/06/13 18:41:37.29 0fWyydw/0.net
大相撲でイケメンで190cm以上、これは北尾だよね

426:お前名無しだろ
19/06/13 18:53:29.66 38P3dYH8a.net
相撲時代の四股名、大ノ海って師匠(石川だけでなく、輪島や初代若乃花の師匠)の
四股名でもあるんだよね。それほど将来を嘱望された力士だったんだろうか?

427:お前名無しだろ
19/06/13 19:01:04.09 5b2jRQnnF.net
大相撲でイケメンで190センチ近かったのはやはり天龍だよね
それだけに当初の低迷期は馬場も「早く何とかならないかな」と焦っていてんではないか
結果的には、何とかなりすぎたわけだけど
URLリンク(i.imgur.com)

428:お前名無しだろ
19/06/13 19:05:49.63 HXPs1Ls70.net
>>387
88年の3連戦は全てTV中継されたけど87年の初戦がノーTVなのが残念
フィニッシュが石川のトップロープからの脳天イス攻撃w

429:お前名無しだろ
19/06/13 21:08:16.45 FPFvbRtOp.net
長州が天龍にサソリかけてるとき、石川がタックルでカットしたけど、ロックが外れないまま長州の体勢が崩れたので天龍膝ケガしたことあったね。

430:お前名無しだろ
19/06/13 21:26:32.21 YjOH0jLPH.net
>>404
ひげにザンバラ髪は、ヒールのスタイルだぞ。
その格好で日本組で試合はできんよ。
時代を考えろ。

431:お前名無しだろ
19/06/13 21:29:08.96 YjOH0jLPH.net
>>411
角界初のアマチュア横綱力士で、幕下付けだしデビューだぞ。

432:お前名無しだろ
19/06/13 22:10:16.32 EyqcthqG0.net
>>411
>>416
アマチュア/学生横綱で幕下付出しデビューはこの後
長岡(後の大関朝潮)まで待つんだっけ?
まあ輪島にしてもそうだけど
あの時代、まだ高見山を例外として外国人力士もいない頃で
相撲部屋の新弟子なんて大卒どころか高卒でさえけっこう珍しくて
まだ主流は地方の農家だの漁師だのの家の中卒の子が
言っちゃあ悪いが口減らしとオラ東京さ行くだ!のノリで入門ってのが普通だったころ
学生横綱やアマ横綱の入門なんて超エリートだよね

433:お前名無しだろ
19/06/13 22:21:05.50 38P3dYH8a.net
>>416
>>417
なるほど当時の大相撲にとって、現在とはアマ横綱の価値が全然違うんだな。
今の大相撲は、入門前の実績がないと部屋は見向きもしてくれないみたいだし。

434:お前名無しだろ
19/06/13 22:35:02.26 WYnRYBAM0.net
石川&佐藤組は組んだ頃の戦績見ると佐藤の方が格上でチームリーダーっぽい。

435:お前名無しだろ
19/06/13 22:54:18.51 oPJUcltad.net
>>418
学生横綱はそのままアマチュアで地元の名士ってのが普通だった
また、プロになって大成できないと、アマチュア時代の実績も霞むし、昔はアマチュアで名前を売った奴はなかなかプロ入りしなかった
日大の理事長まで行った田中なんかそっちのコースのエリート街道をひたすら歩み続けた代表的存在
アマ相撲は大相撲以上に利権塗れで、一旦アマ横綱になれば延々と甘い汁を吸い続けられたからな
その意味じゃどっちでも大成した輪島とか朝潮なんかは天上人みたいなもんだよな、業界的には

436:お前名無しだろ
19/06/13 22:56:40.84 oPJUcltad.net
その意味じゃ、あの地味な石川ですらも、アマチュア横綱で、なおかつ幕内上位だからな
相当なエリートなわけですよ、あの顔で

437:お前名無しだろ
19/06/13 22:56:56.31 ee3NMXPQ0.net
>>412
しかし、天龍も本当に運命的というか。
仮に「押尾川事件」で青葉城と一緒に押尾川部屋移籍が認められていれば、プロレス入りはなかっただろうし。
結果、プロレスであれだけの存在になったんだしね。
>>417
輪島が46年前に初の大卒横綱になってから、未だに大卒横綱が出ていないことを考えると輪島はやはり「相撲の天才」。
実績で見ても「幕内在位10年以上で平均勝ち星が10勝以上」なのは、大鵬、輪島、北の湖、白鵬の4人しかいない。

438:お前名無しだろ
19/06/13 23:03:09.79 38P3dYH8a.net
親方の急死で、金剛が二所ノ関部屋を急遽継ぐようなことがなかったなら、
天龍が大相撲を辞めて、プロレス入りすることもなかったのかもしれないんだよね。

439:お前名無しだろ
19/06/14 00:00:26.72 zKrQ0FFu0.net
>>420
石川がプロレス引退後立ち上げた会社は日大関連施設の清掃を一手に請け負う会社だったらしいね。
日大関連の施設なんて数多あるわけで、清掃業からしたらおいしすぎる。
こんな会社やれるのも単なるOBじゃ無理だよな。エリート中のエリートだったからこそだろうな。
輪島が縁故で色々職ありつけたのも同じ理由だろうね。

440:お前名無しだろ
19/06/14 00:06:44.22 ayQ0q4Hl0.net
プロレス全く関係ないが相撲の話題で唐突に思い出したんだが…
30年くらい前の真夏のクソ暑い日の午後、
地元の友人が外回りで
ダイエーホークスの二軍練習場のある雁ノ巣のグラウンドの近


441:くを車で通っていると 向こうから練習終えた様子のドカベン香川が ユニフォーム姿のままアイスキャンディーをベロンベロン舐めながら汗だくで歩いてきたの見て ダッシュボードに突っ伏して笑いが止まんなかったそうな なんか単にデブつながりで思い出した、スマン



442:お前名無しだろ
19/06/14 01:03:50.10 K7MbBBjp0.net
>>419
ジプシー・ジョー&ドリームマシーンに勝ったテレビマッチから格が逆転した印象
これまで桜田が石川に負けるなんて考えられなかったし、実際全勝していた
Gスピの対談でもあの試合から桜田が「あぁ、馬場さんは俺がいらないんだなと思った」

443:お前名無しだろ
19/06/14 01:52:15.26 fhZmqSVD0.net
多分、年齢的にこのスレの皆さんより下であろうオレの桜田の記憶
ドリームマシンがテレビ初見(もちろん正体が桜田とは知らない)
雑誌でケンドーナガサキなるカブキの二番煎じ?で初めて全日出身という事を知る。
選手が枯渇時代の新日、ランボーサクラダというリングネームでブロディとのシングルで数年ぶりにテレビで再会。
ポーゴと組んでナガサキの名で、何だかんだでこのタッグはテレビマッチでかなり見るようになる。
FMWでドラゴンマスターなる名前で強者キャラのイメージ。
SWSに移籍、カブキとオリエンタル対決でナガサキが勝ったのに驚く。
SWS分裂後にNOWの団体設立、観戦もビデオも未見。
小鹿と組んで大日本設立、ケンカ最強キャラでVTでゴルドー兄に勝つも、フレージャーにKO負け。
消火鬼キャラで強者イメージ復権、WARや新日ドームに上がる
オレの年齢のせいでもあるんだけど、桜田は40代半ばからのイメージが圧倒的に強い
インディー他団体ブームの恩恵がなければ地味な中堅というイメージだったかも、あくまでオレの主観では。

444:お前名無しだろ
19/06/14 07:39:36.02 jcDrPNAVM.net
>>412
相撲時代知らなくて、しばらくは天龍が相撲時代ルックスで人気って記事見るとはぁ?って思ってたな
なんであんなパーマにしたw

445:お前名無しだろ
19/06/14 07:51:45.35 +1x7MHC/0.net
田上だって角界にいた頃は「美男力士」と呼ばれていた

446:sage
19/06/14 09:02:46.68 fhdnKgw+Q
>>423
それに天龍の全日入団は、一足先に声をかけていた
元柔道日本一の岩釣兼生との入団交渉がまとまっていたら
実現しなかった可能性が高い。
岩釣がプロレスで成功していた可能性はどう考えても低いので、
結果的には天龍獲得で大成功だったわけだけど

447:お前名無しだろ
19/06/14 08:41:32.31 /gR34Duz0.net
>>424
石川は出店希望者が多い日大構内にコンビニまで構える事ができたり輪島が
日大アメフト部のコーチ就任は相撲部・田中理事長コネクションの絶大な力のお蔭。
相撲部が日大体育会閥を牛耳っているので傍流のアマレス部出身の谷津は羨んでいたw

448:お前名無しだろ
19/06/14 08:44:53.28 bHqz6xle0.net
馬場も日プロ時代はイケメン扱いだった

449:お前名無しだろ
19/06/14 09:13:55.76 CSpLh52ia.net
レイスがハンサム設定だから

450:お前名無しだろ
19/06/14 09:15:07.16 bHqz6xle0.net
ビューティーペアも。。。

451:お前名無しだろ
19/06/14 10:07:22.09 45ALpndQ0.net
鶴田が端正な顔って中継では言われてたぞ。
でも石川は見る人が見ればお地蔵さんみたいでいい顔じゃないのか。
時代が違うのであれだが、新


452:崎人生みたいに笠被るとかしたらよかったかも。 怒る前の大魔神とか。



453:お前名無しだろ
19/06/14 11:42:39.22 jB+Tm9HQa.net
>>435
鶴田は若い頃はカッコ良かった。

454:お前名無しだろ
19/06/14 12:30:55.15 Vcbh7Kcb0.net
>>436
いや、若い頃でもなく
AWAを獲った時、30半ばぐらいまでの軽くパーマがかかった頃まではイケてたよ
ジャパン軍が来た頃から何故かストレートに戻して、晩年までずっと坊ちゃんみたいな髪型になった
あの髪型は鶴田の顔にはあまり似合わないと思う、なんか迫力が欠けるというか…

455:お前名無しだろ
19/06/14 12:36:05.87 yzpNtieba.net
馬場も髪伸ばしていた時代あったな、大木の頭突き対策だとかなんとか。

456:お前名無しだろ
19/06/14 12:45:52.22 M/ECp0Ln0.net
>>436
格好良いというより輝いていたという感じなんだよな
それこそそれまでのレスラーの雰囲気を一新させたという感じで革命的とも

457:お前名無しだろ
19/06/14 12:50:08.25 M/ECp0Ln0.net
>>413
個人的には井上がフォールを取った後楽園での一戦がベストマッチ
まさにアジアタッグの後楽園って
>>426
表記が石川・佐藤になったのもこの試合からかな
渋いテーマ曲のストリートビートもこのチームから
あと石川に桜田となると国際の日本リーグ争覇戦を思い出す

458:お前名無しだろ
19/06/14 14:26:28.58 ayQ0q4Hl0.net
>>439
まあプロレスに限らずひと昔前までのプロスポーツ選手なんて
ハンサムとか色男とか言っても
基本、ルックス自体が秀樹やひろみやジュリーやショーケンみたいってレベルの話じゃないからね
ごつい大男揃いのレスラーとしては整ってるとか
太っちょの相撲取りにしてはシュッとしてるとか
893ファッションが定番の野球選手としてはイケてるみたいな
あくまでスポーツマンというフィルター通して見るとって話だからね
スポーツも出来るのにそのわりにルックスもわりとまともってくらいのかんじ
ルックスがっていうよりプレイしてる姿がカッコいいってやつ
だからこそ太田幸司とか原辰徳とか荒木大輔のような
本当にルックス自体も二枚目な選手は「アイドル」とまで言われてたわけだし
貴乃花(もちろん親父の方ね)なんかも美男力士としてもてはやされたわけだ
それ考えるとレスラーだけじゃなく野球でもサッカーでもテニスや柔道なんかでさえ
80年代以降のスポーツ選手は総じてルックスは良くなってるよな
今は野球選手やJリーガーなんかでもジャニとかより普通にイケメンな選手もいたりするし

459:お前名無しだろ
19/06/14 15:03:23.11 2UdIBulB0.net
>>439
70年代のジャンボは青春を謳歌していたイメージ。
それは他の若手レスラーからは感じられないものだった。

460:お前名無しだろ
19/06/14 15:24:06.78 UvcxGkgj0.net
>>433
レイスのそれは意味合いが違う。

461:お前名無しだろ
19/06/14 15:34:46.69 mKuhXtC70.net
倉持がリッキー・スティムボートをハンサムと連呼してたのも違和感あった
蟹江敬三二しか見えなかったから

462:お前名無しだろ
19/06/14 16:47:20.69 45ALpndQ0.net
倉持は贔屓の引き倒しみたいなところがあるな。
確信犯なのかもしれないが、単なる軽薄かもしれない。

463:お前名無しだろ
19/06/14 16:54:08.96 oCK1WFOOa.net
>>444
リッキーはアメリカでも超ベビーフェイスだし、若い頃はそれなりにカッコよかったから分からなくもない。
ただし、ドリーを「世界のアイドル」と表現したことの方が多いに違和感がある。
テリーならともかく。。。
多分倉持以外誰も言っていない筈。

464:お前名無しだろ
19/06/14 18:12:51.30 vRcRkIKsd.net
>>446
その�


465:ュ言のおかげでキン肉マンでのアイドル超人軍団って言葉が生まれたんだからその発言は結構影響力あったと思う とはいえプロレス好きならまだしもプロレスに興味ない人から見たら バカボンのはじめちゃんみたいなハゲ散らかしたおっさんがアイドル? とか思うだろうけど



466:お前名無しだろ
19/06/14 19:06:47.76 XSyc0/RA0.net
>>429
プロレス入り時に「角界の玉三郎と呼ばれる美男力士で女性ファンの獲得に期待」
と週プロに書かれてた
>>436
70年代のゴングで「プロレス会場に女性ファンを増やした鶴田」という記事があったが
「顔はお世辞にもハンサムと言えないが」って書かれてた

467:お前名無しだろ
19/06/14 19:31:47.33 BQqhGYEKM.net
>>447
日本人のハゲと西洋人のハゲは違うのだよ!

468:お前名無しだろ
19/06/14 20:21:51.86 fyz5qaATd.net
玉麒麟の画像見つからないな。
現存する田上の一番若い写真はこれか?
大したもんでもない
URLリンク(www.showapuroresu.com)

469:お前名無しだろ
19/06/14 20:36:47.71 3/CKgEbQ0.net
>>444
石橋蓮司が蟹江敬三は若い頃は美男子だっと語っていたけど、俺が見た頃の蟹江は
斧を振り回して島かおりを追いかけまわす役やっていたから悪役顔の印象。

470:お前名無しだろ
19/06/14 20:43:45.60 CJ+Qdv3e0.net
蟹江敬三といえば円盤生物ブニョ

471:お前名無しだろ
19/06/14 20:43:51.79 PCwBA/2C0.net
>>446
世界のアイドルがやられます!
ああ!やめてほしい!

472:お前名無しだろ
19/06/14 20:45:37.29 +1x7MHC/0.net
蟹江敬三はネルソン・ピケにも似ている

473:お前名無しだろ
19/06/14 21:25:59.49 PCwBA/2C0.net
>>446
リッキーの日本でのピークは髭を生やしていた82年の最強タッグのイメージ

474:お前名無しだろ
19/06/14 21:26:32.34 nUy1zzNJ0.net
>>435
鶴田はカバ顔だろ。
石川はラッシャー似だから全日版デスマッチの鬼はどうだ?

475:お前名無しだろ
19/06/14 21:32:07.28 yzpNtieba.net
>>456
どうだ?って言われても、全日のリングでデスマッチしたことないよ?

476:お前名無しだろ
19/06/14 22:10:14.19 Emr7mLOl0.net
>>455
シンにそっくりになってしまったんだよね。

477:お前名無しだろ
19/06/14 22:41:05.69 yjD6N2Zvd.net
若いころの蟹江敬三にはアランドロン臭が少しある

478:お前名無しだろ
19/06/14 22:46:42.64 yzpNtieba.net
蟹江敬三が高校生役をやってたドラマあったな。「これが青春だ!」だったかな?

479:お前名無しだろ
19/06/14 23:20:36.74 PCwBA/2C0.net
>>458
この時はちょうどシンが不参加

480:お前名無しだろ
19/06/14 23:47:11.02 3APOY8N5M.net
ティモシー・ダルトンが007主演したときも蟹江敬三に似てると言われていた。

481:お前名無しだろ
19/06/15 02:00:01.85 5OcxvbaR0.net
話の流れからそれてすまないが
昭和新日スレをのぞいたら、85年IWGPのブロディの話題が出ていた
実現予定のアンドレ戦の話が出てたんだが、ブロディが真の外人エースになるには色々とあと一歩の要因が足りなかったと思う
要因というのの一つに、ファンの望むカードが悪い意味でベストタイミングで中止になってる
上記の新日でのアンドレ戦、翌年の前田戦、あと噂されたホーガン戦、全日復帰後のハンセンとのシングル戦…
ハンセンが新日リングでアンドレ戦やホーガン戦などで磐石


482:の地位を築いたのに比べて、ブロディはあまりにも不完全燃焼だったなと。



483:お前名無しだろ
19/06/15 04:19:36.10 2UboZHOlM.net
日本で実現したブロディ対外国人選手のドリームカードといえば
アブドラザ・ブッチャー
ジャック・ブリスコ(ノーTV)
ブルーノ・サンマルチノ(ノーTV、半ばエキジビションマッチ?)
リック・フレアー(ノーTV)
ドリー、テリーとはタッグマッチ含めて腐るほど対戦したから挙げることもなかろう。
タイガー・ジェット・シンとのシングルマッチは見たかったな。

484:お前名無しだろ
19/06/15 05:27:17.22 1tcyEUiKa.net
>>464
ブリスコ戦はチャンカーのリーグ戦の方はノーテレビだったけど、
インター王座決定トーナメントの方はテレビ放送したよ。

485:お前名無しだろ
19/06/15 07:05:45.35 ul5DMFIf0.net
81年のリッキーvsスヌーカの時点でスヌーカのテーマ曲あったんだな
一連の戦いは名勝負と言われてるけど双方ミス連発してるねw

486:お前名無しだろ
19/06/15 09:54:36.99 G3ya7I56H.net
>>463
ちょっと待て、
ブロディが真の外国人エースじゃないみたいな書き込みやめてくれんか?
大体お前の書き込みほとんど新日目線やないか。
何しにこのスレに来てるんだよ。
訳のわからんこと書くなら帰れ。

487:お前名無しだろ
19/06/15 10:03:11.68 elXjpIjZ0.net
真の外国人エースか・・
確かに全日内だけで比較しても
ブロディは興行的価値ではブッチャー、ファンクス、マスカラスには遠く及ばないし
復帰したハンセンや後発のウォリアーズにもあッさり抜かれてる
単品で会社が営業できるレスラーとしては格が落ちるな

488:お前名無しだろ
19/06/15 10:13:16.26 kfJXuQ320.net
>>467
帰るも何も新日スレを見たのは、たまたまだよ
まあ、表現が悪かったかもしれんが、決してブロディを貶めるつもりはない
むしろ大好きだったし、それゆえの全日新日での総合的なカード面での物足りなさを言っただけだ。
本心は>>468さんが言ってくれるのに近い

489:お前名無しだろ
19/06/15 10:19:34.54 pHgwkjtp0.net
>>466
まあ“スーパーフライ”という愛称だけで
特に関連性もなにもないC・メイフィールドの同名映画主題歌使っただけだしな
同作はブラックエクスプロイテーション映画なんで
有色人種のスヌーカだしちょうどいいかくらいの感覚だったんだろ
(ポリネシアンだけどあの頃の日本もファンの感覚だと
 アジア系以外のあさ黒い有色人種って皆“黒人”で一括りみたいんもんだったから)
> 一連の戦いは名勝負と言われてるけど双方ミス連発してるねw
ミッドアトランティックで常に大盛り上がりで
双方の一挙手一投足に客がいちいち反応して
それに対して二人もそのたびに動き止めて見得を切ってみせ
それがまたヤンヤの大喝采
日本の観客の反応とか盛り上がる箇所とかが違い過ぎて
試合やりながらも勝手が違ったのが大きかったんじゃないかね
日本の観客的に言えば十分ウケてた試合なんだけどね

490:お前名無しだろ
19/06/15 10:28:07.96 +L6Uk7Qoa.net
歌手のSuperflyの名を聞くと反射的にジミー・スヌーカって言ってしまうのはプロレスファンの性だ

491:お前名無しだろ
19/06/15 10:29:40.56 Aj7tpi070.net
日本のスーパーフライはジョニー大倉

492:お前名無しだろ
19/06/15 10:31:54.18 1tcyEUiKa.net
ブロディ&スヌーカ組って味があったよな、あの2人を組ませたのはセンスがある。

493:お前名無しだろ
19/06/15 10:35:15.46 tLCxdoU90.net
本来はリッキーの相手役として呼んだはずのスヌーカだったがむしろスヌーカの方が以後の活躍が多くなる
とにかく82年最強タッグでの再会が流れたのが残念

494:お前名無しだろ
19/06/15 10:40:18.33 tLCxdoU90.net
>>473
年もキャリアも上のスヌーカがブロディを上手く立てたから成功したという感じ
最強タッグ優勝はハンセン乱入ばかりが注目されるがそれを抜きにしても緩急の効いた好勝負だった

495:お前名無しだろ
19/06/15 10:56:40.43 693hQNFH0.net
キングコングやゴリラキャラは日本で受けないかもな。
ヒゲもじゃってのもいまいちだからか。

496:お前名無しだろ
19/06/15 12:28:40.88 8XdD0kOJd.net
プロレスファンの性と言えば、ラブ・シコデリコと言ってしまうのもそうだな

497:お前名無しだろ
19/06/15 13:04:29.99 V9NGkee/M.net
ブロディが二度目のインター王者だったときの日本での挑戦者が鶴田、天龍、ドリー、テリーばかりだったのがもったいなかったな。
決着は着かなくともシンやレイス、スレーター、マスカラスなどとの選手権試合も見たかった。

498:お前名無しだろ
19/06/15 13:46:00.23 h0fHhdcxK.net
ブロディは見た目によらず神経質な所があるし、それこそフリッツ・フォン・エリックの言う事しか聞かなさそうだから、
使う側も大変だと思う(馬場はエリックと友達だから、ある程度は従ったと思うけど)。

499:お前名無しだろ
19/06/15 14:15:43.39 t13JiDXc0.net
>>477
そのラブなんとか、知らないよwww
でも、アメリカの南にある合衆国をメヒコっていうのはプロレスファンの性というか
偉いところだよな。
あれだけ王者のいるボクシングファンでさえ言わないんじゃない?

500:お前名無しだろ
19/06/15 14:52:54.19 tLCxdoU90.net
>>479
まあもう最後の時期は全日本とプエルトリコしかまともに稼げる場は無かったが

501:お前名無しだろ
19/06/15 15:08:14.92 HKnSGfq50.net
あぼーんにレスしないで

502:お前名無しだろ
19/06/15 15:35:15.30 y9PU4zrL0.net
>>481
デマばっかり言うな。
この猪木狂信者が。

503:お前名無しだろ
19/06/15 15:38:16.23 y9PU4zrL0.net
>>468
大舞台での扱われ方、
単純にプロレスファンの人気、
レスラーとしての格を考えたら、
文句なしに日本を代表する外国人スターなのは間違いないだろ。
何を言ってるんだ。
まあ、観客動員に関しては劣るかも知れんが、
全盛期にゴールデンに出てたメンバーと比較するのは酷だわ。

504:お前名無しだろ
19/06/15 15:40:28.57 y9PU4zrL0.net
>>469
カード面での物足りなさってなんだ?
意味がよくわからん。
ブロディほどシリーズの中心に据えられた選手は何人もいないだろ。
結局、基準は動員力だけだろ。

505:お前名無しだろ
19/06/15 15:56:10.93 IdEgqczE0.net
>>484
> 全盛期にゴールデンに出てたメンバーと比較するのは酷だわ。
俺もこれが全てだと思うな。
ハンセンとの差も金曜夜八時と土曜夕方五時半との差だと思う。

506:お前名無しだろ
19/06/15 16:06:54.19 tLCxdoU90.net
>>483
それがどうして猪木狂?
>>486
それを抜きにしてもハンセンとブロディの扱われ方には差が大きかった
テーマ曲大国の全日本でテーマ曲が付いたのもようやく初参加のチャンカーでだったし

507:お前名無しだろ
19/06/15 16:10:27.97 IdEgqczE0.net
>>487
> それを抜きにしてもハンセンとブロディの扱われ方には差が大きかった
何を根拠に抜きにしても差が大きいと言えるんだ?
> テーマ曲大国の全日本でテーマ曲が付いたのもようやく初参加のチャンカーでだったし
これは根拠としては弱いぞ。

508:お前名無しだろ
19/06/15 16:22:58.15 7Qf/xQFC0.net
リッキーは確かに蟹江敬三だが、髭を生やした82年の最強タッグあたりは江川達也に見えないこともない

509:お前名無しだろ
19/06/15 16:25:49.51 y9PU4zrL0.net
>>487
ハンセンより扱いの差を、具体的に挙げてほしい。
>どうして猪木狂
お前がそうだって知ってるから。

510:お前名無しだろ
19/06/15 16:28:18.94 tLCxdoU90.net
ハンセンが一気に本格ブレイクした80年での両者の扱いを見れば一目瞭然

511:お前名無しだろ
19/06/15 16:33:05.67 IdEgqczE0.net
>>491
新日でのハンセンとの扱いの差を比べても仕方がないだろ。
あっちは他にアンドレとシンくらいしか常連外人いないんだから。

512:お前名無しだろ
19/06/15 16:40:28.96 tLCxdoU90.net
全日本でのブロディの扱いがようやく本格化するのはやはりブッチャーの離脱以後
インターを取らせたのは新日本から移籍してくるハンセンとのバランスもあってだろうがとにかくハンセンが来る前に一度勲章を持たせたのは大きい

513:お前名無しだろ
19/06/15 16:52:24.55 IdEgqczE0.net
>>493
> インターを取らせたのは新日本から移籍してくるハンセンとのバランスもあってだろうがとにかくハンセンが来る前に一度勲章を持たせたのは大きい
ハンセン引き抜き前から決まってたことだから、それはない。

514:お前名無しだろ
19/06/15 16:59:37.42 tLCxdoU90.net
ハンセンの証言によれば移籍は六月の時点で既に決まっていた
あとはブロディの面子や感情をどうするかでそれだけでもこの時点でのブロディが重視され始めていた事が分かる

515:お前名無しだろ
19/06/15 17:04:06.47 RN1SrRyTK.net
御前等、風呂出 頂点外人也。
反戦 風呂出、一応同格扱。
但、人気、知名度、観客動員力、風呂出 劣。

516:お前名無しだろ
19/06/15 17:09:56.84 tLCxdoU90.net
こういってはなんだがこの時点で重要視されていたのはブロディというより超獣コンビの方だったような気も

517:お前名無しだろ
19/06/15 17:34:58.00 IdEgqczE0.net
>>495
> ハンセンの証言によれば移籍は六月の時点で既に決まっていた
4月に行われたインター王座争奪トーナメントでブロディが優勝する予定だった。

518:お前名無しだろ
19/06/15 18:26:21.61 m0x1kgY70.net
>>496
風呂出のソープボーイなどプロレスにはいないぞ!!

519:お前名無しだろ
19/06/15 18:28:09.93 cBVYHFDc0.net
不沈艦+超獣なのに超獣コンビって変だよね
でも超獣コンビっていうのがしっくりくるんだよなぁ
ミラクルパワーコンビって呼び方はなんか安っぽいし、不沈獣とか超艦とかもっとイヤw

520:お前名無しだろ
19/06/15 18:33:17.49 m0x1kgY70.net
プロセンかハンプロやな

521:お前名無しだろ
19/06/15 19:06:01.88 tLCxdoU90.net
>>49
ブロディが負けブックを嫌って欠場したという説もあるがどうかな
もしあの時点でブロディを復活インター王者にする気が本当にあったとすればむしろ相当な英断だが

522:お前名無しだろ
19/06/15 19:23:56.48 SoIf4F/00.net
>>500
ハンセンは不沈艦以外にも、バッファローとかバイソンとか猛牛のイメージがあるから
「超獣」の肩書もしっくりくる

523:お前名無しだろ
19/06/15 19:40:17.26 chGkdqPT0.net
馬場はプロレス界の長嶋って感じでプロモーター・ブッカーには向いてなかったのかな。

524:お前名無しだろ
19/06/15 20:05:25.05 m0x1kgY70.net
一番信頼されたプロモーターやったやろが、

525:お前名無しだろ
19/06/15 20:15:30.74 1tcyEUiKa.net
プロモーター、興行主としては有能で、会社の経営者、社長には向いてないイメージ。
外国人レスラーからは人気あったのに、所属レスラーからは悪口ばかり出てくるし。

526:お前名無しだろ
19/06/15 20:29:12.48 Aj7tpi070.net
吉原を見れば分かるように経営者なんてお人好しじゃできないんだから
悪口を言われる位の方がふさわしいんだよ
ビンス・シニアだってサンマルチノから「ビンスにとっては全てのレスラーはボーイズにすぎない
勿論私も含めてね」と言われていたわけで

527:お前名無しだろ
19/06/15 20:30:04.66 tLCxdoU90.net
外人へのギャラの払いに間違いがなかったという意味なんだよな
もちろん日本人にも決まったギャラの遅配欠配はしなかったし年金の掛け金もやっていた

528:お前名無しだろ
19/06/15 21:32:27.34 ChruD16ld.net
>>500
ゴディ&ウィリアムスの殺人魚雷コンビにしても、殺人医師と人間魚雷を合わせて、結果的に魚雷がバージョンアップしたみたいだし。かと言って、殺人人間(ただの犯罪者)、人間医師(たいがいそう)ってワケにもいかない。

529:お前名無しだろ
19/06/15 21:35:02.27 ChruD16ld.net
ミラクルパワーコンビって、ハンセン&ゴディのチーム名じゃなかったっけ?
ゴディ&ウィリアムスでいえば、ゴングが名付けたSDD(スーパーデンジャラスデュオ)は全�


530:ュ馴染まなかった。



531:お前名無しだろ
19/06/15 23:04:20.75 pYpUAim8M.net
ゴングのつけた名称は定着しないのが多いよな

532:お前名無しだろ
19/06/15 23:11:53.86 7Qf/xQFC0.net
鶴藤長天がギリギリかな
SDDと真誠藤光?はゴング読者でも忘れてるレベル

533:お前名無しだろ
19/06/15 23:37:05.54 F484PGKm0.net
ブロディ&スヌーカは野獣コンビだっけ
ハンセンと組んで野獣から超獣に昇格したのか

534:お前名無しだろ
19/06/15 23:46:04.73 95AydxzNd.net
ウルトラマンAの敵が超獣
ウルトラセブンは基本星人
レオの終盤が円盤生物
他は基本が怪獣

535:お前名無しだろ
19/06/16 00:10:10.96 9p3IWXL60.net
じゃあブロディとタカシがタッグ組んだらなんて名前つければいいのよ
超ミラクル地蔵コンビかよ

536:お前名無しだろ
19/06/16 02:01:52.60 o8GpgxBWH.net
>>511
週プロで定着したものがあったみたいな書き方だな。
健太ッキーボム、ワルブサ、春一番トリオ…
なんか定着したか?

537:お前名無しだろ
19/06/16 02:05:29.75 o8GpgxBWH.net
>>502
相当な英断…かなあ。
何度も馬場をフォールしてるし、
ブッチャー差し置いて、トップ扱いだし、
鶴田にインター渡すのにももってこいの存在だろ。

538:お前名無しだろ
19/06/16 02:08:43.71 o8GpgxBWH.net
ブロディの評価を不当に貶めようとする奴らと、
そいつらのウソにまんまと騙されてる純粋バカがいるけど、
キッチリとそいつらは叩きのめさんといかん。
少なくともこのスレでは。

539:お前名無しだろ
19/06/16 06:29:57.75 j+LPg16Ad.net
>>507
ところが国際関連の新刊によると、吉原はそうではなかったようだな。

540:お前名無しだろ
19/06/16 06:30:50.74 j+LPg16Ad.net
>>511
喧嘩番長

541:お前名無しだろ
19/06/16 06:37:45.86 j+LPg16Ad.net
>>513
鋼鉄野獣コンビじゃない?

542:お前名無しだろ
19/06/16 08:12:15.98 nAycQdtzd.net
剛竜馬の「ショアッ!」は週プロが誌面で連発してビデオも出しちゃって、ゴングは頑なにショアッ表記をしなかったんだけど、軽くブームになったので無視できずにショアッを取り入れたな。

543:お前名無しだろ
19/06/16 08:22:11.12 Y5aLcM5Td.net
むかし平凡が「たのきんトリオ」を打ち出したが、明星が頑なにその名称を拒み、
しかし他になんと呼べばいいのか分からなかったらしく、しばらく「三人組」という雑な呼び方をしていた
ヒデキひろみ五郎の「三人組にはまだまだ負けないぞー!」なんてグラビアもあったが、
「いやお前らもだろ」と思った

544:お前名無しだろ
19/06/16 08:33:25.26 ftazhH5qa.net
94年にWARの大阪府立で剛&浜口で試合したとき、会場が爆発的に盛り上がり
週プロが「大阪府立で剛(バカ)騒ぎ」なる表現してたな

545:お前名無しだろ
19/06/16 09:03:01.63 2851XC6C0.net
>ゴングのつけた名称は定着しないのが多いよな
悪魔仮面と呼ばれているのをどうにも気に入らない竹内が
仮面貴族で定着させたのは執念が実った感じだろうが、これは例外かな?
D・F・「ジュニア」を「ドリー」に定着させたのは倉持でいいのかな? 
あとズレるけどUFOをユーフォーにしたのはNTVというか矢追でいいか。

546:お前名無しだろ
19/06/16 09:21:18.90 L60KL72g0.net
>>517
やっとテーマ曲が付くなど第九回のチャンカーの時点ではまだようやくブロディの本格的な売り出しを始めたという感じだからな
人気的にはブッチャーに遠く及ばないし決勝でも馬場にフォール負け
テリーとのバランスも考えてあそこでドリーにインターを持たせて復活王座に箔を付けるのが良くも悪くも当時の全日本らしいと思うだけに

547:お前名無しだろ
19/06/16 09:24:26.99 nAycQdtzd.net
週プロが社会的


548:影響を考えて「ジャーマンスープレックス」と表記するようになっても、ゴングは「原爆固め」のまま。こだわりなのか頑固なのか。ちなみに週刊ファイトでは、ラッシャー木村新日離脱後も「藤波&木村健」みたいにしていたな。



549:お前名無しだろ
19/06/16 09:30:28.16 L60KL72g0.net
まあたとえそれでもドリーとブロディのインター抗争は素晴らしかった
タイプ的に相性の合うドリーとの抗争で初めてブロディの良さが見えてきた印象
当時としては猪木vs木村や馬場vsハンセンと並ぶ傑作抗争だった

550:お前名無しだろ
19/06/16 09:33:21.35 9Ky7FShR0.net
インターナショナルのトーナメントは元NWA世界王者が4人
それに加えてブッチャー、ブロディだから箔付に気合が入りまくっているのが分かる

551:お前名無しだろ
19/06/16 09:33:31.75 XQL1nQcK0.net
ゴングというか、竹内は自己流の名称に固執するよね。
テーズのリバーススラムはハイアングルバックスラム、ヨーロッパ式のスモールパッケージはジャパニーズロールアップとか、ほかにもいろいろあったと思う。

552:お前名無しだろ
19/06/16 09:57:16.91 WhOPZkDS0.net
スモールパッケージホールドは、昔は小包固め、今は首固めと言われるな。
首固めだとギブアップ技に聞こえるので、小包み固めの方か合ってると思う。

553:お前名無しだろ
19/06/16 10:36:58.14 uDnQtoe+0.net
>>529
気合が入ってるなら
決勝はせめて蔵前クラスにして欲しかったなw
いかんせん松戸で新王者決定ではローカル臭から抜け出せない
馬場時代のインターの権威に遠く及ばないのはこのせいだと思う

554:お前名無しだろ
19/06/16 10:56:49.99 ftazhH5qa.net
>>531
大きいのか小さいのかわからない
馬場のジャイアント小包み固め

555:お前名無しだろ
19/06/16 11:01:11.19 tgfKiFuV0.net
>>532
当時の全日は最強タッグ以外で蔵前を使用
出来る体力が無かった。

556:お前名無しだろ
19/06/16 11:42:42.77 zp49WMzv0.net
>>529
なぜそこにブルックス!?と誰もが思ったよな
トーナメントだから白星配給係は必要ないし
9人トーナメントなので一人余るし

557:お前名無しだろ
19/06/16 11:53:00.67 mDDADVYja.net
>>535
本来は片方のブロックでテリーとブルックスだけが一回戦、もう片方のブロックで
ドリーと戸口だけが一回戦という方式だった。テリーの方は二回戦でチャンカー
優勝者の馬場と、ドリーの方は二回戦でインター前王者の大木との組み合わせ。
結局は大木が出場を辞退し、ドリーと戸口の試合が二回戦に繰り上がった。

558:お前名無しだろ
19/06/16 11:53:12.48 baD1hR2F0.net
>>535
元々カーニバル上位7人プラス大木、ファンクスで10人の予定だった

559:お前名無しだろ
19/06/16 12:03:36.73 FveTKk3f0.net
>>526
ようやく本格的な売り出しって、
初来日から馬場をフォールさせたり、
バトルロイヤルで3人フォールを返したりと、
破格の売り出し方をしてたんだが。

560:お前名無しだろ
19/06/16 12:07:41.99 FveTKk3f0.net
>>527
技の名前ってのは、その技の歴史でもあるからな。
原爆固めは桜井さんが思いつきでつけたとは言え、
初見の衝撃を感じさせる良いネーミングだと思う。
それを現代の人間の価値観で簡単に変えてしまうというのは自己満足だろ。エゴだろ。
被爆者から抗議を受けたわけでもないのに、
何のために変えるのかよくわからん。
ゴングの拘りの方が正しいと思う。

561:お前名無しだろ
19/06/16 12:09:26.68 FveTKk3f0.net
>>531
本来のスモールパッケージホールドは別の技だからな。この技は正式にはネックホールドだから首固めでOK。

562:お前名無しだろ
19/06/16 12:49:41.91 7gNEPHhr0.net
>>526
馬場にフォール勝ちさせといてドリーに負けさせるわけ�


563:ネいだろう、普通に考えて。



564:お前名無しだろ
19/06/16 13:16:51.16 TAvqwj4Q0.net
武藤と小橋がゴングの記事で「フィニッシュは月面水爆」と書いてあったので
どんな新必殺技?と写真見たらムーンサルトプレス。
ゴングの記者はバカじゃないのかと

565:お前名無しだろ
19/06/16 13:44:29.60 L60KL72g0.net
>>538
破格だが単発
結局あの年は正月の一度きりだし翌年も二回だけ

566:お前名無しだろ
19/06/16 13:46:14.04 L60KL72g0.net
>>541
滅茶苦茶に暴れての反則負けにすれば良い
それこそ馬場が初めてインター王者になった時のブルーザーみたいに

567:お前名無しだろ
19/06/16 14:07:28.13 tU9NNpKY0.net
>>543
来日が少なかったのは、ジェフリーくん出産前後で仕事をセーブしてたってこともある。
ブッチャーと組ませて最強タッグに出場のオファーも出していた。

568:お前名無しだろ
19/06/16 14:22:34.84 iDfQzCHh0.net
ブルックスがブロディとウォリアーズが喧嘩になるのを止めていたの?
ブルックスが止めれたの?

569:お前名無しだろ
19/06/16 14:35:42.30 9p3IWXL60.net
「そういうときはナオコ・カワイの曲がなんとかしてくれたぜ」
って言ってたよな
最後は4人で肩組みながら歌ったって


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch