会社、学校内での自分のポジションに近いプロレスラーat WRES
会社、学校内での自分のポジションに近いプロレスラー - 暇つぶし2ch700:お前名無しだろ (ニククエ 6e71-ifKp)
20/08/29 17:56:11 v9p9nbBe0NIKU.net
商売敵の新日商事に寝返るも結局詫びを入れて全日商事駐在員に復帰したブッチャー、
復帰後は特大取引を手掛けることはなくなったが全盛時の顧客をしっかり掴んでおり
営業上の数字を落とすことはなかったが営業パートナーをうまく固定することが
できていなかった。ピンでの営業は年齢的に無理がきかず細かいお膳立てをきちんとこなして
くれる駐在員が必要なのは誰の目にも明らかだった。
ブッチャーの営業パートナーというと一見華のあるそこそこいいポジションに見えるが
実はそんなことはなくあくまで自分を殺しひたすらブッチャーを立てるという若手にとっては
割の合わないポジションといえた。そこらを素早く見抜いたTNT、レンジャーロス駐在員らは
評価が高かったがすぐに離脱してしまった。
そこで全日商事が引っ張ってきたのがキマラ(2号)だったのであろう。来日を重ねるごとに
際立つ風貌とは正反対の仕事の細かさ正確さ、そしてそれ以上に健気なまでの滅私奉公振りが
醸し出す哀愁に当時の顧客は愛着を覚えてお気に入り営業マンのリストに加えたはずだ。
ブッチャーの離脱に伴い泉田社員とコンビを組み年末大商談会にも参加するなど
活躍したが最後まで独り立ちすることが叶わなかった不運な営業マンだったといえよう。
正統派駐在員にスタイルチェンジするチャンスもあったのだがその機会を上手く活かせなかった
ことが悔やまれる。

701:お前名無しだろ (ワッチョイ 8215-8BP0)
20/08/30 17:08:42 mAjdFpXN0.net
キマラもありがとうございます!

702:お前名無しだろ
20/08/30 17:40:22.76 3gYNCO7/0.net
またお題をいただければ幸いです

703:お前名無しだろ
20/08/30 20:16:33.02 mAjdFpXN0.net
いいやつ、ディートン
フルサイズでリクエストします!

704:お前名無しだろ
20/08/30 23:40:30.22 e1LMrKqx0.net
このスレ、すごい良スレになってたんですなあ、びっくり
そんな自分は、キングダムエルガイツの人かなあ…

705:お前名無しだろ (ワッチョイ 6e71-ifKp)
20/08/31 11:34:44 lcyN2uSY0.net
記憶が定かでないのだがジョーディートンの初来日は当時日テレ銀行主催で毎年
行なわれていた「取引先対抗草野球大会」に全日商事が出場する際、「140?hの球を
投げる駐在員がいる」という評判を耳にした馬場社長がとりあえず招聘した、というような
経緯だったと思う(兄弟のホスと混同してるかもしれませんがお許しください)。
営業マンの実力度外視ではあったがことのほかディートンは日本の水に合っていた。
派手な活躍こそないものの小さい商談から大型契約までをそつなくこなし常連駐在員としての
地位を確立する。特に中期はビリーブラック駐在員とのコンビでアジア方面の取引を
活性化し「やりようになっては十分商売として成立するアジア市場」確立に一役買った。
後期は総務系のうるさ型ベテラン社員らとの見事な連携仕事も披露しまるでそこにいるのが
当たり前のような存在になったが社の軸が営業四天王の業績争い一本に極端に絞られたこと
で徐々にフェードアウトしていった。
空白期間は20年以上にわたったが全日商事の顧客から忘れられることはなく
何かにつけてその名は語り継がれた。昨年の馬場社長没後二十周年パーティに車いすの
ブッチャー(近所に住んでる?)に帯同し久々に来日、時間は短かったがキレのある
動きを見せ健在ぶりをアピールしたのは記憶に新しい
正直なとこ、インディ系商社が招聘を真剣に検討してもいいだろうというくらいの健在ぶりだった。
母国では単発的な活動を継続してるようで末永く頑張ってもらいたい。

さて最初の草野球大会だが当時の業界紙を読んだ記憶によればディートン140?hはさすがに
大げさで115?h前後の計測だったらしい、ついでにコントロールが悪く監督を務めた
馬場社長にすぐ降板させられてたはず、いいやつというよりにくめないやつである

706:お前名無しだろ (ワッチョイW 5f15-iuRf)
20/09/02 09:21:36 YR+VQFhI0.net
野球要因だったとはwww

707:お前名無しだろ (ワッチョイW 5f15-iuRf)
20/09/02 09:22:01 YR+VQFhI0.net
野球要員だったとはwww

708:お前名無しだろ (ワッチョイW 5f15-iuRf)
20/09/02 09:35:10 YR+VQFhI0.net
評価の難しい駐在員ですが、
バードガン、リクエストします!

709:お前名無しだろ (ワッチョイ 7f71-yOpk)
20/09/03 10:26:08 RP5Vzyns0.net
ムムム、確かに過去最高レベルで難しい(というか思い入れと思い出がほぼない)
ちょっと厳しいのでとりあえずリッチースリンガーなんかいかがでしょう?
近日中にまとめてみます

710:お前名無しだろ (ワッチョイW 5f15-iuRf)
20/09/03 10:57:53 uFI9iiHP0.net
ありがとうございます!

711:お前名無しだろ (ワッチョイ 7f71-yOpk)
20/09/03 16:21:29 RP5Vzyns0.net
恐らく90年代のエース駐在員はテリーゴーディがハンセンにとって代わるだろう、と
いわれていた時代にゴーディの甥っ子としてのコネを活かし全日商事見習い社員になった
のがリチャードスリンガーだ。
かなりの血統と思うがスリンガーは後年のマウナケアモスマンのような特別待遇はなかった
と記憶してる。甥っ子とはいえ資質は叔父と正反対、こじんまりとした小技と足で稼ぐ小さい
取引をコツコツこなしていく。時にゴーディウィリアムスの殺人魚雷営業に交じり
トリオで仕事もしたが格下感は否めず取引先にもそこを付け込まれるというパターンが
多かった印象だ。さらに叔父のゴーディが体調を崩し全日商事からドロップアウトする
という事態が発生したがそこを根性で乗り切りスリンガーは見事見習社員でなく
駐在員として全日商事に定着する。
さらに大物駐在員しか参加できぬ年末大商談会にトレーシースマザーズとのコンビで
参加、売り上げ成績は最下位だったがあらゆるタイプの仕事をそつなくこなすユーティリティ
プレイヤーとしての地位を確立する。
スリンガーは馬場社長からは目をかけられなかったがその仕事ぶりを買ったのが三沢営業部長
だった。(渕人事部長と二人で米市場視察でテネシー州メンフィスを訪問した際現地で
スリンガーがいろいろと骨を折ったというのもあったのかもしれないが。)
三沢部長は独立に際してもスリンガーを「新会社に欠かせぬ駐在員」として白羽の矢を立て
確保している。期待通りノア物産でも中堅としての職責をきっちり果たす手堅い職人ぶりを
見せたが体調の悪化もあり徐々に日本からフェードアウトしていくことになった。
素材もよかったし何より叔父の影を全く引きずってないところがかえって駐在員として
長く続いた理由の一つだったと思う

712:お前名無しだろ (ワッチョイ 5f15-3NJ+)
20/09/03 18:21:49 uFI9iiHP0.net
馬場社長と三沢部長で、
経営観が全く違いますね。。

713:お前名無しだろ (ワッチョイ 5f15-3NJ+)
20/09/03 18:23:15 uFI9iiHP0.net
ジョージハインズとか
ジムスティールてお願いできます?

714:お前名無しだろ (キュッキュ 6671-psz/)
20/09/09 11:32:03 sZXmdXOI00909.net
ジョージハインズ(ジャッキーフルトン)のイメージはアジア地域活性化要員として
活躍してた兄ボビーの営業ユニットのおまけ人員というイメージが強い
兄と違い雑で荒削りな仕事ぶりではあったがそこはかとなく漂う未完の大器感はあった。
そこらへんが馬場社長にプッシュされた理由かもしれない。
当時人気急上昇中だった星条旗柄のアパレル販売を得意にしてた愛国営業マンパトリオット
の子分格として覆面営業マン、ジイーグル(ダイーグル説あり)として活動する。
結局のところ可もなく不可もなくの中堅営業マン止まりで終わってしまったのは
もったいなかったがマンネリな面子といわれながらも駐在員のクオリティが異様に
高かった時代ゆえ致し方のないところだったのだろう。
今と比べるのは今の全日商事に酷だがハインズの技量は最近までエース駐在員といわれていた
ジョードーリングより明らかに上と思う

715:お前名無しだろ (キュッキュ 6a15-sa+Q)
20/09/09 17:17:28 iqh0WkRP00909.net
ありがとうございます
好きな駐在員の一人です!

716:お前名無しだろ
20/09/11 17:02:28.85 /VktsjH+0.net
あげ

717:お前名無しだろ
20/09/19 10:36:57.08 zPEuaI3+0.net
過疎のため終了で

718:お前名無しだろ
20/09/19 12:22:01.90 nvv92Nxm0.net
いやまだまだ!!

719:お前名無しだろ
20/09/19 12:39:58.78 i525Y5V40.net
お題をいただければまだまだいきますよ!

720:お前名無しだろ
20/09/20 15:30:30.41 KNijUfgX0.net
デストロイヤー、フルサイズでお願いします!

721:お前名無しだろ
20/09/20 15:30:51.32 KNijUfgX0.net
あと、マスカラスドスカラスも!

722:お前名無しだろ
20/09/20 16:07:55.90 GoCMA+Zl0.net
申し訳ないですがデストロイヤーはサマーアクションシリーズにやってくる
前座のおじいさんとしての姿しか見てないんです
それと仮面貴族兄弟は取っておくとしてもう一声!

723:お前名無しだろ
20/09/20 16:54:25.10 KNijUfgX0.net
テンタとハクも全日系ですかね?
色々伝説のある二人ですよね…

724:お前名無しだろ
20/09/20 21:22:41.07 drQ1YUbc0.net
大家さん

725:お前名無しだろ
20/09/21 12:03:01.19 xA9V/nGR0.net
大相撲商事の新人駐在員琴天山はかなり将来を嘱望されていた
だが古くからの独自の商慣習や全寮制の生活になじめず研修の段階で突如退社
してしまう。ここで色めき立ったのが全日商事と新日商事だった。両社の勧誘合戦
が始まったが当の本人はそんな騒ぎも気にせずに「両方の職場を見て働きやすい方へ行く」
と宣言。その通りに両社の職場見学を敢行してみせた(しかも通訳付き)。
元々相撲商事と関係の薄かった新日商事は琴天山の上段な態度に立腹しいつにも増し目いっぱい
ギスギスした職場環境を見せつけた(入社の脈無しと分かっていた節が大いにあるが)。
対し全日本の馬場社長はフレンドリーな職場を前面に出し琴天山を獲得した。
入社後はカナダ時代の職歴を生かして営業の最前線で活躍した。日本の仕事の流儀に
不慣れな面もあったが体躯どおりの細かいことは一切無視したスケールの大きい仕事ぶりで
鶴田課長天龍係長らの営業トップどころに交じって堂々とノルマをこなした、が
より上のステップを目指していたテンタはビッグアップルへ転出する。そこでも短期間で
トップ営業マングループに出世、世界一の営業マンとだれもが認めるハルクホーガンとも
トップ営業の座を巡り相対した。世界に名を知られる商社マンの地位を築いたが
健康を害し活動はシュリンクしていき若くして鬼籍に入ってしまった。
もし全日商事に残っていたら駐在員トップの座をハンセンから奪っていた可能性もあったろう。
新日商事を席捲したビッグバンベイダーのような怖くて強い系の怪物駐在員になっていたかも
しれない。トップどころと仕事するときの真剣な表情とベテラン商社マンに囲まれ仕事する
ときのチャーミングな笑顔のギャップにやられた顧客は多いはずだ

726:お前名無しだろ
20/09/21 12:42:41.83 wdi3uaW/d.net
真壁伸也だな皆で俺をやめさせようとしてる

727:お前名無しだろ
20/09/22 10:01:58.86 RT+Y1a2B0.net
テンタ、期待されていましたよね、ありがとうございます
キングハクも、希望いたします!

728:お前名無しだろ
20/09/22 16:24:03.64 tUOENnCo0.net
さすがにネタぎれか

729:お前名無しだろ
20/09/22 19:49:00.20 LHRjZf7L0.net
どう考えても安田忠夫

730:お前名無しだろ
20/09/23 10:00:36.31 uMj4tSix0.net
借金まみれてこと?

731:お前名無しだろ
20/09/23 11:29:36.91 WElcspgW0.net
フォーエバー、

732:お前名無しだろ
20/09/23 11:30:46.52 l/uQattE0.net
ハクさん以外に誰かいますかね?

733:お前名無しだろ
20/09/23 12:32:43.54 uMj4tSix0.net
ウルフホークフィールド(懐)とかありです?

734:お前名無しだろ
20/09/24 17:00:49.65 eSP0wxMha.net
ミミ萩原

735:お前名無しだろ
20/09/25 10:26:04.12 /4KDI7to0.net
いちおー参戦している、
タイガージェットシンとか、ありです?

736:お前名無しだろ
20/09/25 11:19:07.40 oNlHbzF80.net
シンいいですね、近々

737:お前名無しだろ
20/09/30 11:26:57.66 0XSzeYjf0.net
あげておこう

738:お前名無しだろ
20/09/30 12:17:41.24 IzLLY4kZa.net
内藤哲也。

739:お前名無しだろ
20/10/02 12:56:37.53 Pki8j9Ly0.net
全日商事期待あげ

740:お前名無しだろ
20/10/03 10:29:08.83 XcCBSxgC0.net
タイガージェットシンはフレッドアトキンスの弟子筋なので馬場社長の兄弟弟子と
いうことになるのだろうか。地元トロントで営業マンとして名をあげ最初は新日商事
駐在員として活躍し、新日商事が業界no1売り上げの会社になることに大いに貢献した。
自他ともに認めるno1駐在員であったがハンセンホーガンといったニューウェーブの台頭
と猪木社長が全日商事no1駐在員のブッチャーを引き抜いたことで真は全日商事への移籍を
敢行した。ターバン、竹刀(サーベルや清掃モップも)は変わらずヒット商品となったが
猪木社長ほど馬場社長とは手が合わなかった印象が強い。フリー営業の上田と息の合った
コンビ営業などで一定の活躍は見せたがブッチャーの全日商事復帰もあり影が薄くなっていく。
シンが全日商事で光ったのは大相撲商会から移籍してきた和島社員のOJT指導員を
担当した時であろうか。前職では役員待遇まで上り詰めたなにもできない中年新入社員

741:シンシン続き
20/10/03 10:46:10.66 XcCBSxgC0.net
何もできない中年新入社員をこれ以上ないめちゃくちゃな暴力指導で想定以上の
スポットを当てさせた。輪島も多くは語らなかったがシンのおかげで営業職の何たるか
を理解したはずである。以降は駐在員としての来日回数も減りブッチャーとのコンビ営業
からのお約束の決裂ののち新日商事にuターンし水を得た魚の如く猪木のカウンターパートとして
大活躍を見せその後中小商社を転々としすべての会社でエース駐在員として活躍し
ハッスル商事あたりを最後に業界をフェードアウトしてるがシンファンの顧客は日本に多いので
今後もいろいろな形で姿を見せてほしいものである
個人的な全日商事時代の印象に残る活躍としては落ちこぼれ国際血盟営業軍団に加入した時の
テクニカル商社マン鶴見とのタッグ営業、ブッチャーとの極悪タッグ営業で参加した
武道館での年末大商談会で自然発生したシンコール、通称シンシン七拍子は忘れがたい。
あれは間違いなく当時噂されていたシンの新日商事uターン説に対する全日商事顧客の
惜別のラブコールだったと確信している。

742:お前名無しだろ
20/10/05 15:14:30.53 7Jbjgaw30.net
シン、興味深いですね
あ、輪島関、フルサイズでお願いいたします!
短いですがインパクトの大きい社員だったと思うので。。

743:お前名無しだろ
20/10/06 19:55:06.90 8BpSFKZD0.net
素晴らしい

744:お前名無しだろ
20/10/07 17:33:29.15 EAf+pNOL0.net
>営業職の何たるか
プロレスラーの必要な部分だと思います

745:お前名無しだろ
20/10/08 17:21:28.04 V8b7eQNr0.net
三沢さんとは別に、
二代目タイガーマスクとか、ありです?

746:お前名無しだろ
20/10/08 18:08:57.58 64bSl1sg0.net
タイガー二代目は独立さすほど内容がなさそうなので輪島やらせてください

747:お前名無しだろ
20/10/09 13:42:40.23 BAX4uftU0.net
大相撲商事時代から業界も外まで知られた有名人だった輪島、中卒たたき上げが主流
の会社で異色の大学卒、平社員でいたのはたったの4か月で即役付き、あっという間に
課長部長と駆け抜け役員待遇を手にした。どんな無理筋でも契約を取り付ける「黄金の左」
は輪島の代名詞でもあった。平のころからリンカーンを乗り回し営業したように奔放な振る舞い
は重役になってからも変わらず身内の借金の担保に会社の持ち株を充てたことが発覚し退職した
際は一般紙でっも取り上げられるほどの話題となった。
この退職騒動と前後して大学の後輩で一足先に全日商事に転職していた石川敬士が
声をかけたところ話はとんとん拍子だったそうだ。(もちろん輪島ほどの業界大物だけにバックには
永田貞雄(伝説の興行師)と五木ひろしの兄、金沢の老舗料亭の大旦那など一筋縄でいかぬ面子が
ついていたがそこは日テレ銀行と馬場社長が筋を通し話を穏便にまとめた)
スムーズに交渉が進んだのは輪島にとって石川が十分に信頼しうる人物であったのが
大きかったのだろう。転職記者発表ののち輪島は商社マンとしての基礎を学ぶため
渡米する。

748:輪島 続き
20/10/09 14:03:29.68 BAX4uftU0.net
石川の証言によると輪島は転職することにかなり真剣に取り組んでいたそうだ。
ハワイで訓練中から洗濯は自分でやり鞄も自分で運び路線バスで移動したらしい。
秘書が10人以上いてレストランでのオーダーさえ時分でしたことのない男がそこまで
やるのか、と。また交友関係の広い輪島はハワイにも多くの顧客を抱えていたそうだが
お座敷には一切応じなかったそうだ、裸一貫は口先だけではなかった。
帰国後業務を開始した輪島だが確かに最初の1年は「相撲商事の輪島」の名前で数字が
ついてきた。馬場社長はじめ同僚の配慮もあり歯車は順調に廻っているように見えたが
まずは拙速な復帰に体が悲鳴を上げ休業、この時に社の売り上げが全く落ちなかったことで
輪島に対する周囲の空気が変わったようだ。

749:輪島 続き
20/10/09 14:25:44.66 BAX4uftU0.net
休業明けで復帰した輪島を待ち受けていたのは働き方改革を旗印にきつい当たりの
営業で躍進中の営業2課の天龍課長だった。大相撲商事→全日商事と同じ経歴の天龍課長は
「相撲商事の重役がこれっぽっちで音を上げるわけがない」と輪島にえぐい揺さぶりをかけた。
天龍なりの愛情と元相撲商事としてのプライドの発露であったとは思うが「そこまで働かせたら
輪島が過労死してしまう」というラインぎりぎりまで攻め続けた。
結果2年ちょっとで輪島はひっそりと退職することになるが入社の時と違い全く話題にならなかった。
石川が退職について「馬場社長が輪島さんの引く手あまたぶりに嫉妬したというのがあった、
社長のさじ加減一つでどうにもなるのに輪島さんの努力を認めず最後の1年は扱いがどんどん悪く
なっていったから自分はやる気をなくしてしまって退職を決意したらそこに輪島さんが
のっかってきた」という真相を明かしている。
輪島転職は全日商事社史的に扱いが小さいが会社が利益体質に転換できた下地を作ることに
図らずも貢献したはずである。

750:お前名無しだろ
20/10/09 15:25:13.28 bsZuM5Wq0.net
>輪島が過労死してしまう
www

751:お前名無しだろ
20/10/11 18:43:57.82 aKHjpBvm0.net
ケンド―ナガサキって入りますかね??

752:お前名無しだろ
20/10/11 19:05:52.17 aKHjpBvm0.net
大森さんとエッチューも、フルサイズでリクエストいたします!

753:お前名無しだろ
20/10/12 10:19:52.17 68btT/so0.net
越中大森そのうち行かせてください

754:お前名無しだろ
20/10/12 13:05:32.97 Esy70azu0.net
ありがとうございます!
色々とエピソードの多い二人だから期待

755:お前名無しだろ
20/10/14 16:09:41.59 CP6Irlb80.net
全日商事期待あげ

756:お前名無しだろ
20/10/18 23:55:11.13 V2HG16AA0.net
楽しみ楽しみ

757:お前名無しだろ
20/11/02 08:16:05.09 Mc7ey9Vx0.net
過疎のため終了で

758:お前名無しだろ
20/11/09 06:35:24.54 Txhlzu/z0.net
ぱぴやんと、くわんと!

759:お前名無しだろ
20/11/20 13:14:31.16 SN611Rzg0HAPPY.net
過疎のため終了で

760:お前名無しだろ
20/11/20 14:41:54.50 n3sAAQbA0HAPPY.net
越中詩郎(改訂版)
全日商事入社後は九州三羽烏の直の下ということになるのだろうか
だいぶ間が空いてるのは多くの入社希望者が研修の段階で厳しさについていけず
辞めてしまったから。
最初に越中にあてがわれた仕事は馬場社長の付き人だった。本業では力プロ商店からの
ベテランである大熊小鹿という手練れの営業マンにしごかれそれ以外の時間は社長付き、
地方出張では荷物持ちにゴルフの付き添い、たまの長い休みはハワイに同行、と
休まる時間がなかったであろうことは想像に難くない。さらに独身寮の寮長職も兼務
するなどよく過労死しなかったというレベルかもしれない。まあ寮では暴君として君臨し
三沢冬木後藤川田というのちの業界著名営業マン相手に博打で小遣いを巻き上げたり
皆でプールしてる食費で野球用具を買ってしまい草野球を強制するなどうまくバランスを
取ってはいたようだ。意外ではあるが越中は頑固で生意気なところがあり馬場社長には
全く好かれてなかったらしい、前任者の大仁田が養子縁組まで持ち出されたのとじつに
対照的ではある。(新日全日国際の三大商社が合同で開催した武道館夢の大商談会に越中は
参加予定だったが当日馬場社長の一存で参加取りやめさせられているのはそのためといわれてる)
そんな越中
にとって希望の光となったのが後輩社員の三沢と佐藤人事係長であった。

761:サムライシロー 続き
20/11/20 14:56:46.65 n3sAAQbA0HAPPY.net
若手社員は基本的な小商いしかやってはいけない、という伝統を破り「できるんなら
やってもいい」という方針を打ち出した佐藤係長により若手の営業が変わり一気に
活気づいた。また佐藤係長は「越中なんてずっと俺の付き人させときゃいいんだ」といって
はばからぬ馬場社長に自身の進退を賭して「若手の最前線の登用と積極的な海外駐在」を
ことあるごとに進言、聞く耳を持たなかった社長を説き伏せ越中の海外駐在を認めさせた。
さらに海外事情に誰よりも詳しい佐藤は「一人で行かせても仕事にならないけど二人なら
なんとかなるしいざという時に助け合える」と三沢とペアで海外駐在させることを
馬場社長に了承させた。
メキシコに赴任してからの一連の流れはご存じの通りだ。
新日商事に移籍した越中は何度断られてもひたすら耐える営業で一世を風靡、「ド演歌営業マン」
の地位を確立し長州人事部長(のちの重役)に見出され人事部の要職まで上り詰めた。
馬場社長が嫌った頑固さと生意気さは新日商事ではプラスに転化したのだろう。
後この時代の全日商事を振り返るに目立たない役職ではあったが佐藤人事係長は全日の
キーマンであったことは間違いない

762:お前名無しだろ
20/11/20 23:34:05.33 4/HREDQ00HAPPY.net
全日商事ありがとうございます!!

763:お前名無しだろ
20/11/30 16:39:16.67 V8t91zrR0.net
ぱぴやんと、くわんと!

764:お前名無しだろ
20/12/10 21:58:40.01 jSAgkvIE0.net
過疎のため終了で

765:お前名無しだろ
20/12/19 12:34:17.00 iPVXVv5q0.net
ぱぴやんと、くわんと!

766:お前名無しだろ
20/12/23 03:29:53.85 nVOpkNxI0.net
>>763
死ね

767:
21/01/01 17:47:29.02 XitVI4pR0.net
ぱぴやんと、くわんと!

768:お前名無しだろ
21/01/11 02:39:13.05 SmW5IZOM0.net
過疎のため終了で

769:お前名無しだろ
21/01/19 13:52:29.25 Jy3jKUli0.net
ぱぴやんと、くわんと!

770:お前名無しだろ
21/01/24 15:28:53.21 82d9MOD7d.net
サムライシローGJです
大森さんも、フルサイズ希望です!

771:お前名無しだろ
21/01/27 11:35:21.09 /Qiw94Vad.net
おもしれえスレ

772:お前名無しだろ
21/01/27 12:10:19.96 0OG952DG0.net
大森と言えば全日商事にしては珍しく推薦コネなしの大学卒の商社マンだ
ほぼ同期の秋山と比べると学生時代の実績はないに等しいがその恵まれすぎた外見は
「もしや?」と周囲に思わせるに十分なほどいいものを持っていた
入社前にライバルである新日商事系の浜口商社マン養成所に通っていたことがばれ
馬場社長の評価をちょっとばかり下げたが浅子、雅央といった先輩に先んじ営業の
最前線へ駆り出されることになった。
営業ではちょっと大きな仕事を単独で任され→大失敗の繰り返しで数年を過ごした感がある。
とにかく要領が悪くやるべきことを省略してしまいやらなくていい余計なことを重複して
やったりとみている方が胃がキリキリしてくるような仕事ぶりだった。それでも大きな
仕事をふられ続けたのには社長の期待値の大きさと愛情がうかがえたが本人的には先輩からの
妬みなどもあり楽ではない時代だったとは思う、営業1課2課をそれぞれ仕切っていた
三沢部長や川田次長からすると歯がゆくて仕方ない存在だったことは容易に想像できる。
特に三沢部長とはこの頃から「合わないんでないか」と思わせる点が見受けられた。
そんな大森の転換点は業績が下がり始めたことに危機感を覚えた馬場社長が同業他社からの人材移動
を解禁したことから始まった

773:お前名無しだろ
21/01/27 13:46:48.01 /4YOVDgUd.net
金沢の老舗旅館出向を自分から逃げ出したのが最大のあやまち

774:お前名無しだろ
21/01/27 13:48:06.57 0OG952DG0.net
UWF国際商事から転職してきた高山とコンビ営業をはじめてから大森は一皮も二皮もむけた
今までの遠慮しがちで消極的だった営業姿勢は180度変わり押し一辺倒、ほぼ押し売り
に近い圧迫営業でガンガン売りまくりガンガン買い叩いて利益を上げるようになった。
馬場社長の理想とする営業マン像からはかけ離れたスタイルではあったがリアリストである
社長はそのスタイルを認めずとも黙認し好きにやらせたことで二人の快進撃は続いた。
しかしターニングポイントはすぐにやってくる。社長逝去。会社は二つに割れ大森は
圧倒的多数である三沢派につき新会社設立に参画する。
新会社では最初はコンビ営業は先輩の浅子を交えトリオ営業となり一層メリハリの利いた
押し売りで高稼働を見せたが高山がアメリカ最先端の規制の全くない総合商取引方面に
ウェイトを置き始め大盛りの立場も不安定となる。気分一新しアマリロのファンク商店の
ドリー社長の手引きでNYのWWE商事に留学するなどしたがそこでノア商店の社員でありながら
同業他社への転籍を試みる動きを見せたため三沢社長との関係が悪化し裁判沙汰寸前まで揉める
ことになりノア商店を退社し伝説のワールドジャパン商事など同業他社を渡り悪く事となる。
ノア商店の三沢社長からすれば大森は「大学出て正論吐く割に使えない奴」だったろうし
大森からすれば三沢は「仕事のできる先輩だけど仕事以外がだらしない」というところだったんだろう
結婚し異業種に就いた時期もあったが最終的に大森は秋山社長時代に全日商事に再就職し一時は役員入りも
うかがうポジションにまで上ったが現在の商社はとにかく時計の針の進みが早い、大森は
平社員として閑職ながらまあまあ幸せそうに仕事をこなしているように見える
今となっては馬場社長時代の全日商事の残り香を感じさせる貴重なベテラン社員となった。
ただ見るにつけ健康状態はあまりよくなさそうなので大事にマイペースで仕事をしてもらいたい

775:お前名無しだろ
21/02/04 11:35:10.90 reYqwkul0.net
過疎のため終了で

776:お前名無しだろ
21/02/05 10:54:44.16 GHkpaOP1d.net
馬場社長のよさですよね、
リアリスト、数字出せればモーマンタイ

777:お前名無しだろ
21/02/05 10:57:04.30 GHkpaOP1d.net
ちょいと時代飛びますが
タイチとかも入りますかね?

778:お前名無しだろ
21/02/05 11:42:29.48 Bc0ZFBpg0.net
タイチ河野宮本あたりは範疇外の認識ですね

779:お前名無しだろ
21/02/06 11:14:21.00 vu/1l5OKd.net
さすがにそろそろコンプリートですかね?

780:お前名無しだろ
21/02/06 11:36:01.41 NmkROYDd0.net
そのようで
最期に大好きな鶴見五郎改訂版行かせてください

781:お前名無しだろ
21/02/06 13:42:45.63 edIOhg/e0.net
鶴見五郎期待してます!

782:お前名無しだろ
21/02/07 14:12:18.33 RyrSsH9xd.net
マスカラス、ドスカラス、
ドリー、テリーがまだですぞ

783:お前名無しだろ
21/02/07 14:47:38.62 QZZFLOVu0.net
いかせてください

784:お前名無しだろ
21/02/08 11:16:38.53 utxxolTId.net
まだまだ期待

785:お前名無しだろ
21/02/11 11:46:42.16 HbPKvt0ed.net
いよいよラストスパート

786:お前名無しだろ
21/02/13 11:41:06.61 +23S/aVod.net
あげ

787:お前名無しだろ
21/02/16 10:52:46.81 2IJ1fEo+d.net
楽しみ楽しみ

788:お前名無しだろ
21/02/18 10:28:37.08 COOK1Xp7d.net
まだまだこれから

789:お前名無しだろ
21/02/20 11:12:33.51 3R6DbsMad.net
気になるる

790:お前名無しだろ
21/02/23 11:18:12.01 vfJg0WkFd.net
あけ

791:お前名無しだろ
21/02/26 11:40:14.37 N8DS2Wdfd.net
全日商事ぷりーず!

792:お前名無しだろ
21/02/28 13:37:59.34 Bm3b4FZmd.net
全日商事。。。!

793:お前名無しだろ
21/03/07 13:42:52.59 jPEd/nzz0.net
オヤジのセフレっ娘

794:お前名無しだろ
21/03/09 11:32:46.55 TvWjmHK1d.net
さてさて

795:お前名無しだろ
21/03/20 04:38:25.55 5S8r2PAM0.net
新日本商事もお願いします。

796:お前名無しだろ
21/03/28 03:44:20.30 1olnYjTs0.net
ぱぴやんと、くわんと!

797:お前名無しだろ
21/03/28 14:24:19.40 jlessfpMa.net
越中詩郎

798:お前名無しだろ
21/04/05 15:55:08.06 gAwCPfbn0.net
過疎のため終了で

799:お前名無しだろ
21/04/15 16:06:21.75 y56Vch3Dd.net
全日商事のかた、よろしくお願いいたします!

800:お前名無しだろ
21/04/24 15:33:27.71 XdEqfZHtd.net
さすがにネタ切れなのか!?

801:お前名無しだろ
21/04/25 14:35:12.03 7olR7FQqd.net
気になる

802:お前名無しだろ
21/04/26 11:27:23.30 BhkesEETd.net
楽しみにしております

803:お前名無しだろ
21/05/06 16:54:46.42 q7qTHdk70.net
ぱぴやんと、くわんと!

804:お前名無しだろ
21/05/16 14:37:59.57 Bz9w9E9ad.net
筆者のかた、
まだおられますか?

805:お前名無しだろ
21/05/16 14:40:21.53 lkA0T7dy0.net
ご無沙汰しております

806:お前名無しだろ
21/05/16 16:56:19.96 lkA0T7dy0.net
とりあえず鶴見五郎~その後、をいかせていただきます
中途入社ながら全日商事では馬場社長に「困ったときの鶴見」とまで言わしめるほど
重宝された。欧州やメキシコの商社を渡り歩いて身につけたたしかなスキルを持ちつつ
それをひけらかすことなくプロパー社員たちを立てることに徹した鶴見の仕事ぶりは
周囲の評価も高かった、が社の業績が安定上昇トレンドに転じると外様の鶴見は徐々に
仕事が回ってこなくなり天龍課長の独立にかつての商売仲間だったワカマツ用務員(国際
商事での職責、新会社メガネ商事では取締役人事統括部長→用務員)が噛んでいること
を知り直談判でメガネ商事へ移籍する(嘱託契約だったこともあり全日商事とは円満に近い
格好で契約を終了してる)。
メガネ商事ではさして目立った実績はないが営業担当ながら若手社員の教育の適性を
認められ人事方面で腕を振るった。鶴見の指導力は評価が高く当時の新人商社マンたちも
「教え方がダントツで上手だったのは鶴見さん」と口をそろえている。
メガネ商事は主導権争いの内紛で早々に事業を停止したが残党のナガサキ人事課長、
大相撲商事からデューダしてきた維新力らとNOW商事を立ち上げる。
ここでも主に営業より新人育成に尽力する。ただ小規模な商社なのを顧みず
シン駐在員(サーベルとターバンの輸入販売)、上田駐在員(出刃包丁の輸出入)といった
ギャラは高いがピークを越えたフリー商社マンを雇うなど無理が過ぎ早々に事業破綻する。

807:お前名無しだろ
21/05/16 17:15:21.32 lkA0T7dy0.net
ここであきらめなかったのが鶴見の国際商事魂の真骨頂と言える
生来のアイデアマンだった鶴見は商社運営におけるコストの見直しに手を付ける。
今までの商社の慣習では新人商社マンを独り立ちさせるのに5~10年(下手すりゃもっと)
掛かっていたところに着目、根性論ノルマ抜きで短期間でひと通りの作法から仕事術を
徹底的に教え込むという促成栽培法を確立し時間とコストの無駄を大幅に圧縮して見せた
また商品についても家内制手工業の手法をリバイバルさせ自社製造に切り替え仕入れコスト
をほぼゼロまで抑え込んで見せた。流通販売も社長を先頭に自社で賄い利益率も大幅に改善
されていった。事業規模は極めて小さいが「こういうやり方もある」という鶴見社長の経営指針
は後進に大きな影響を与え、また戦後から同じ手法で経営を続ける業界大手にも
一石を投じる形となったはずだ。
近年は体調がすぐれないという噂を耳にするが語りに関しても技巧派の鶴見社長の
益々のご活躍とご健勝をお祈り申し上げて筆をおきたい

808:お前名無しだろ
21/05/16 18:25:42.16 KkHlj7VW0.net
鶴見五郎ありがとうございます
次回も楽しみにしております

809:お前名無しだろ
21/05/17 11:27:13.16 GD6SVhdzd.net
筆者のかたの国際愛が素晴らしい。。。!

810:お前名無しだろ
21/05/17 11:27:54.24 /EXrRfhA0.net
【呪】コンビニにマスクしないで入ってい来るやつ呪われろ【呪】

811:お前名無しだろ
21/05/17 16:43:37.75 KEVd7bi90.net
また御題をいただければそのうちに

812:お前名無しだろ
21/05/22 14:09:28.68 mjXZhgcBd.net
マスカラス、ドスカラスお願いできますでしょうか?

813:お前名無しだろ
21/05/31 15:56:53.45 pe9GA/W40.net
新日商事でもお願いいたします。

814:お前名無しだろ
21/06/06 15:28:56.51 ix8pnmLfd0606.net
楽しみ

815:お前名無しだろ
21/06/16 11:07:57.32 T44KqRNF0.net
ぱぴやんと、くわんと!

816:お前名無しだろ
21/06/16 11:45:02.78 EqOQdCPsd.net
筆者のかた、まだおられます?

817:お前名無しだろ
21/06/16 15:11:52.39 r58rqAZz0.net
いますよ~

818:お前名無しだろ
21/06/24 16:20:10.49 IHiIsrjD0.net
過疎のため終了で

819:お前名無しだろ
21/07/03 14:19:15.25 YjARwKI8d.net
マスカラスドスカラスと
テリー、ドリー希望します!

820:お前名無しだろ
21/07/19 13:37:01.76 MhcOQIi+0.net
ぱぴやんと、くわんと!

821:お前名無しだろ
21/07/24 18:16:35.66 i+PgGpv90.net
竜剛馬

822:お前名無しだろ
21/07/30 14:23:55.27 Y99VMncD0.net
過疎のため終了で

823:お前名無しだろ
21/08/12 12:49:20.16 GLVrjREj0.net
ぱぴやんと、くわんと!

824:お前名無しだろ
21/08/26 09:08:32.86 0g5x9lhh0.net
過疎のため終了で

825:お前名無しだろ
21/09/04 16:12:32.41 PY2sjl+80.net
ぱぴやんと、くわんと!

826:お前名無しだろ
21/09/13 12:54:38.60 xgcZal7W0.net
過疎のため終了で

827:お前名無しだろ
21/09/22 13:05:07.75 GY8aGSys0.net
ぱぴやんと、くわんと!

828:お前名無しだろ
21/10/05 08:12:54.73 jinB7ydO0.net
過疎のため終了で

829:お前名無しだろ
21/10/16 15:16:54.93 V+XpHiJ80.net
ぱぴやんと、くわんと!

830:お前名無しだろ
21/10/28 05:20:33.58 7tIFtaHs0.net
過疎のため終了で

831:お前名無しだろ
21/11/05 15:13:19.71 hk2LQnl80.net
ぱぴやんと、くわんと!

832:お前名無しだろ
21/11/17 10:13:40.34 cHDtNvnr0.net
過疎のため終了で

833:お前名無しだろ
21/11/28 12:20:21.89 UC8RwqtO0.net
ぱぴやんと、くわんと!

834:
22/01/01 12:29:12.84 2bqZaiFr0.net
係長(笑)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch