G SPIRITS vol.3at WRES
G SPIRITS vol.3 - 暇つぶし2ch850:お前名無しだろ
18/04/29 12:10:56.70 NdxVlfX10NIKU.net
国際プロレス特集で見るラッシャー木村さんはプロレスの時より
私服の時の方がかっこいい。

851:お前名無しだろ
18/04/29 16:05:06.33 j/mEZhk00NIKU.net
>>819
マイティの引退式のカッコが正にそれだった。
とにかく似合ってた。

852:お前名無しだろ
18/04/29 16:21:37.51 Y/4k/uFl0NIKU.net
前田達UWF軍団が新日に出戻った時はジャージ姿
長州が新日にUターン乱入した時はグレーのスウェット
反勢力が殴り込みに来るときは、はぐれ国際軍団みたいに
私服姿の方が雰囲気が出る気がするな

853:お前名無しだろ
18/04/29 17:00:18.54 dvjOeYiW0NIKU.net
>>828
UWFの両国でのあいさつはスーツ姿だが

854:お前名無しだろ
18/04/30 10:25:02.05 PvGLb+l/0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
>>829
スマン勘違いした

855:お前名無しだろ
18/04/30 14:06:10.96 O8JGVWVW0.net
馬場のパーマ時代があるけど。馬場は天然パーマなのかね

856:お前名無しだろ
18/04/30 15:01:53.80 lkznFlRtM.net
>>820
そうか?チンピラ風で最悪にカッコ悪いと思うが

857:お前名無しだろ
18/04/30 15:26:19.22 q+0vfhPbd.net
>>832
井上はリングコスチュームも含めて、派手=お洒落だと思ってる
大阪のオバサンみたいな感じ。
それがまた似合うのが凄い。

858:お前名無しだろ
18/04/30 18:05:05.13 mqilGTRe0.net
ポスト吉永小百合として「美しい十代」で主演していた頃の西尾三枝子さんの清潔さ可憐さと言ったら、それはもう…
井上が羨ましい

859:お前名無しだろ
18/04/30 20:03:45.47 1trXD5wbd.net
>>831
ボボ・ブラジルのヘッドバットの衝撃を和らげるためと称してあんな髪型にしていた時期がある

860:お前名無しだろ
18/04/30 21:14:23.15 BG7rfBIk0.net
子供の頃に買った小学館のプロレス入門の表紙はパーマ時代の馬場だった。

861:お前名無しだろ
18/04/30 23:23:44.26 pkw0J7CLM.net
なんか専門誌読み込んだ知識のひけらかしは昭和プロレス板でやってくれ

862:お前名無しだろ
18/05/01 10:40:43.50 tLK6te/U0.net
昭和60年代の全日はなぜかラルフローレンのポロシャツが流行ってた

863:お前名無しだろ
18/05/01 13:46:33.44 x1


864:CG53Nz0.net



865:お前名無しだろ
18/05/01 16:09:13.59 SnI7jjsv0.net
>>839
Gスピの初代タイガーマスク特集だな
自己評価高いわ、メキシコに来た他の日本人の邪魔はするわ
人間性最悪な浜田

866:お前名無しだろ
18/05/01 18:20:24.52 I6i1L9nD0.net
>>839
>>840
聞き手のドクトル・ルチャが「随分と足の短いタイガーマスクになってたでしょうね」
みたいなストレートなツッコミを入れていてビックリしたな
そんなツッコミを入れたり浜田を悪く言うインタビューを載せつつも浜田本人にも取材できてるし、
よほど信頼関係が強いのか、逆にビジネスと割り切っているのかのどちらかなんだろうか?

867:お前名無しだろ
18/05/01 19:38:22.67 AenLpg690.net
崩壊後の国際残党特集とかジャパンプロレス特集とか
直接浜田と関係ない回でも浜田の悪口が出るって相当だな
栗栖が「浜田被害者の会」とか言ってたのも誇張ではなかったという事か

868:お前名無しだろ
18/05/01 19:52:48.09 UQA9g/vb0.net
栗栖自身、新日本に単独で戻った云々はカットなのか言わなかったのか?

869:お前名無しだろ
18/05/01 22:59:06.10 In3Uaeat0.net
お友達だったポーゴとも仲悪くなってたんだなあ浜田

870:お前名無しだろ
18/05/01 23:09:26.49 Q6l3BeO7d.net
浅井、サスケ、デルフィン、邪道外道なんかの
元ユニバ勢は浜田の事どう思ってるんだろうな。

871:お前名無しだろ
18/05/02 00:26:32.74 1BhenTw+0.net
>>844
最初の犠牲者がポーゴで次が一緒にメキシコに渡った橋本小助、
三人目が栗栖かな。

872:お前名無しだろ
18/05/02 10:57:25.44 PpblBqT10.net
延期しまくってたナガサキ本19日にやっと出るみたいだな

873:お前名無しだろ
18/05/02 11:06:50.20 DW8C7X0s0.net
佐山もメキシコで浜田に嫌がらせされたとカミノゲの「真説佐山聡」でさらっと触れてた

874:お前名無しだろ
18/05/02 12:48:05.75 R3cnRdwox.net
>>847
浜田のあとメキシコに定着した浅井の悪評ぶりも相当なもの。

875:お前名無しだろ
18/05/02 13:16:45.49 QunkpPHA0.net
人間性の酷さでは
グラン浜田と松岡厳鉄、佐々木健介がビッグスリー

876:お前名無しだろ
18/05/02 14:45:34.54 /+DDjyMG0.net
>>787
カッコええな。
>>826
意外に長身で凄みあるし
ドラマなり映画なり
とにかくドラマチックな
人生よね

877:お前名無しだろ
18/05/02 14:46:36.48 /+DDjyMG0.net
>>830
昔の週プロどうやって
手に入るのかなぁ?
ヤフオクっていうのはやってないんやけど。

878:お前名無しだろ
18/05/02 14:48:45.95 /+DDjyMG0.net
>>834
40年代初頭は純情可憐
中盤からプレイガール的なセクシー路線も
50年代 ハングマンとかの悪役…
最近は顔キツいって印象。
スナックのババァ、実際スナックやってる。

879:お前名無しだろ
18/05/02 14:50:00.16 D60x3O63r.net
じゃあメルカ


880:リで



881:お前名無しだろ
18/05/02 18:59:29.95 Xb74tAdn0.net
コミックボンボンのコブラ特集
URLリンク(imgur.com)

882:お前名無しだろ
18/05/02 20:47:22.68 lGh9IrORa.net
>>849
具体的には?

883:お前名無しだろ
18/05/03 11:52:52.36 81u7T/ZMa.net
浜田がタイガーマスクしてたらすぐバレるでしょ。ガニ股だし。
3代目は凱旋帰国前に新日で浅井にやってもらいたかった。日本でデビューしてないからバレないはずだし
、タイガーでケブラーダなんて初公開したら空前の人気でしょ。

884:お前名無しだろ
18/05/03 12:21:54.83 B5f1ScD1F.net
浅井をタイガーにする計画はあったんじゃなかったっけ。

885:お前名無しだろ
18/05/03 12:24:21.00 /PRiX1O50.net
浅井タイガーも良いけど、
ケブラーダが秀でてるだけで
いかんせん初代に比べると動きに幅が無くて「タイガーマスク」としてはドン詰まりになってたかも。
(タイガーとしてはルチャ臭強過ぎというか)
浅井はウルティモ・ドラゴンというルチャ色の強いキャラで良かったと思うよ。

886:お前名無しだろ
18/05/03 12:56:29.87 GhFW6ViA0.net
佐山タイガーだと蔵前でやったスティーブライト戦が好きなんだけど、
浜田や浅井がライトと渡り合えるかってなれば微妙だな。

887:お前名無しだろ
18/05/03 14:21:39.69 TEdaWkAFd.net
>>858
本人がやりたいって言ってただけじゃなくて具体的な案あったの?

888:お前名無しだろ
18/05/03 15:21:35.92 0F+oS2hO0.net
SWSに移る時にメキシコではウルティモ・ドラゴン、日本ではタイガーマスクでいくって案があったんじゃなかったっけ?

889:お前名無しだろ
18/05/03 16:54:13.52 TEdaWkAFd.net
CMLL行くときにタイガーやりたいとか
SWS行くときにタイガーとウルティモの二刀流とかは聞いてたけど
結局ペーニャやカブキに却下されたから
本人がやりたいって以上の団体側の具体的な話があったのかなぁって。

890:お前名無しだろ
18/05/03 17:57:12.72 Z4+KyrKvd.net
>>859
俺も浅井はウルティモ・ドラゴンで結果的に正解だったと思う。
タイガーとしては2代目以降同様の印象しか残せなかっただろう。
2代目ザ・タイガーなんか無かったかのようになってるし。
あ、浅井を否定してる訳じゃないよ。
小さいから日本でデビュー出来ず、単身メキシコに渡りチャンピオンになって帰国、
その後マスクマンになって世界をまたにかけるってカッコ良すぎ。

891:お前名無しだろ
18/05/03 17:59:11.85 A6VqJt680.net
>>860
佐山タイガーは新日本プロレス史上最高のレスラーで新日本そのものって感じ。
スタイルの基本が新日ストロンスタイルでその他ヨーロピアンにルチャ、さらに他格闘技の技も織り交ぜられてる。
ヘビー級ばかり重視しアメプロ一辺倒の全日では絶対生まれない。

892:お前名無しだろ
18/05/03 20:17:42.15 4G5iLEwH0.net
そもそも佐山みたいなチビは全日に入れなかった

893:お前名無しだろ
18/05/04 07:50:49.25 sLnDTFl6a.net
>>864
浅井は佐山に比べて中身、実力がない。

894:お前名無しだろ
18/05/04 09:52:08.53 u1Lh2kAB0.net
浅井がSWSでタイガーが却下されたのは
カブキからするとタイガーマスクは佐山でなく
三沢の印象しか残ってなかったからみたい。

895:お前名無しだろ
18/05/04 10:08:47.57 sdFat9xtd.net
今にして思えば、金本にやらせるくらいなら…てのはあるな

896:お前名無しだろ
18/05/04 12:42:28.01 yXArl+ni0.net
>>867
プロレスにおける中身、実力って何?

897:お前名無しだろ
18/05/04 12:55:40.60 Gn2Y12/x0.net
>>845
昔、みちくのがユニバ同窓会を企画して興行をしたが、初期の重鎮だった浜田が出てないのが不思議だったが
浅井や邪外道が嫌がったんだろうなと推測、サスケやデルフィンはメキシコで被害にあってなかったんたな

898:お前名無しだろ
18/05/04 13:36:02.84 8krO


899:C/oo0.net



900:お前名無しだろ
18/05/04 14:04:53.28 Lrzleq6fd.net
>>871
確かにユニバの同窓会なのに浜田がいないのは不自然だなぁ。
みちのくには普通に上がってるんだし。
みちのく所属以外からクレームがあったと考えるのが妥当なのかな。

901:お前名無しだろ
18/05/04 14:25:41.49 7fcfm5Gsp.net
ユニバ時代の浅井は
動きもシャープで良かったんだけど
ウルティモになってから急に動きが悪くなったな
マスクもカッコ悪かったし

902:お前名無しだろ
18/05/04 14:34:06.69 yXArl+ni0.net
>>872
自分でカットしない奴や血袋を使う奴もいるから
それは間違ってるな

903:お前名無しだろ
18/05/04 15:16:19.50 EGS9Bp2v0.net
俺はウルティモ以降しか浅井を知らないんだが、WARがあった頃の何処かの本にもウルティモより素顔の浅井のほうが輝いていたとか書いてあった。

904:お前名無しだろ
18/05/04 15:24:43.22 yXArl+ni0.net
俺は逆にウルティモ以降はほとんど見てないが
ユニバーサル時代の浅井はフレッシュで凄く輝いてたぞ。
浜田なんか立てずに浅井エースでやれていてばユニバーサルは
もっと人気が出て続いていたんじゃないかなと思う。

905:お前名無しだろ
18/05/04 15:41:59.61 YxHRpO3y0.net
>>877
いや、それは無理だよ、社長のツネが自分が呼びたいルチャドールと
浜田が日本で上がれるリングを作りたかったのが目的なんだから
ルチャ勢と浜田にしかギャラが出ないんだから浅井以下が出て行ったのも解る

906:お前名無しだろ
18/05/04 15:48:36.76 yXArl+ni0.net
>>878
それは知った上で書いた。
ユニバーサルは浜田のための団体だったのは知ってたが
浜田を優遇したのが原因で団体が崩壊してしまったのは皮肉だな。
実際に客を集めて客に支持されたのは浅井であり
浅井が去った後はサスケ、デルフィンだったからな。

907:お前名無しだろ
18/05/04 15:53:22.73 YxHRpO3y0.net
>>879
正直、当時は今更 浜田VSアグアヨ とかやられてもなぁと
思いながら見てたな

908:お前名無しだろ
18/05/04 16:07:32.82 k9t6BIX+0.net
旧UWFに参加してなかったら全日からメキシコに来た越中と三沢も浜田に関わってた?
邪道・外道はサムライと共に奴隷扱いだったらしいねw
昔、レスラー仲間から嫌われてたレスラーってスレがあったけど、特に浜田の話題は無かったな。
川田、剛、ブロディ、ロビンソン、マスカラス等が中心。

909:お前名無しだろ
18/05/04 16:55:48.07 yXArl+ni0.net
>>880
セミの浅井で盛り上がって浜田のメインで盛り下がって帰ってたよ

910:お前名無しだろ
18/05/04 16:59:13.37 LTwJVlo20.net
グラン浜田の嫌われぶり。

911:お前名無しだろ
18/05/04 17:28:49.64 8krOC/oo0.net
チビってのは問題ある奴が多いな

912:お前名無しだろ
18/05/04 17:36:17.63 yXArl+ni0.net
浜田の場合、嫌われてるというより恨まれてる

913:お前名無しだろ
18/05/04 17:59:19.61 JEW1bGu9d.net
>>879
アストロとかファンタスティコスとか、ついに来日したルチャドール
見れるのが嬉しい上に、浅井がビシッと決めてくれてた。
正直俺も浜田はあまり興味無かったな~

914:お前名無しだろ
18/05/04 18:34:33.00 ptS7Iy2RH.net
浜田って女子プロで大仁田とシングルやるアホなのに

915:お前名無しだろ
18/05/04 18:43:27.71 yXArl+ni0.net
当時FMWが日の出の勢いだったから
浜田ならルチャで行けると思ったんだろうけどな。
浅井を前面に出していけば、大仁田に次ぐインディーの雄になれたんじゃないかと思った。

916:お前名無しだろ
18/05/04 18:52:55.94 whk+gHq00.net
素顔の頃の浅井はライバルのカサスがいたし喜怒哀楽を表に出してたけど、
ウルティモになって大物感や余裕ぶった悪い意味でジャンボ鶴田っぽくなっちゃったのがな

917:お前名無しだろ
18/05/04 19:18:06.21 Gn2Y12/x0.net
ユニバからWARに移籍した理由を聞いたら
「所属していたメキシコ団体をUWAからEMLLに変更したから
提携してる日本の団体が違っただけ」とか何とかわかりずらい説明をしていた
「グラン浜田と関わりたくないから移籍した」とは
イメージ的に言えなかったんだな

918:お前名無しだろ
18/05/04 19:51:29.92 3tfyLrVNd.net
グラン浜田と天龍を比べてグランなど、ソチでも選ばないだろう。

919:お前名無しだろ
18/05/04 20:10:25.28 WCSzWbtnK.net
>>890
WARではなくSWSね

920:お前名無しだろ
18/05/04 20:44:27.18 sLnDTFl6a.net
メヒコにいった佐山、小林らは当初、浜田の家に住ませてもらったらしいが悪評なのか?
スペイン語圏だから住居なんて探せないから浜田は恩人では?
小鉄に頼まれて浅井をメヒコのプロモーターに紹介して試合に出させたのは浜田では?
メヒコに来たライガーを小鉄に紹介して新日に入れたのは浜田では?

921:お前名無しだろ
18/05/04 20:50:22.63 yXArl+ni0.net
>>893
それ以上に足引っ張ったりいじめたりが酷かったんだろ
君は>>870に答えてくれよ

922:お前名無しだろ
18/05/04 23:08:28.58 v5uzSGk+0.net
小学生当時雑誌を読む限りでは
面倒見の良い兄貴分ってイメージだったんだけどなぁ

923:お前名無しだろ
18/05/04 23:26:43.58 Lrzleq6fd.net
実際面倒見のいい兄貴分だったのかもしれない。
ただ自分より目立つ、自分より人気出る、自分より稼ぐ
のが死ぬほど我慢ならないタチなんだろう。

924:お前名無しだろ
18/05/04 23:56:54.77 3tfyLrVNd.net
大昔全日本にジャパンも血盟軍もいたころ野外興行を見に行ったが、
浜田がパンフ売り場にいて客と握手したり、撮影もしたりしながらニコニコと売ってたので、
「イイ人なんだなあ」と言ったら、一緒にいた友だちが覚めた顔で、
「控え室に居づらいんだよ」と吐き捨てたので、それ以来、嫌われものなのかと認識してた。

925:お前名無しだろ
18/05/05 01:00:15.95 xt8nb0Yk0.net
>>897
仮に「被害者の会」と一緒になって本当に居づらい思いをしていたとしても、
控えの時間をファンサービスに充てるプロ意識は良しとしたい

926:お前名無しだろ
18/05/05 01:15:55.33 hSAFmqVN0.net
リン魂ではTOKIOの國分太一が憧れの人として浜田を訪ねていたな。
24時間テレビでは城島リーダーが完走記念でマスカラスと面会。
長瀬はIWGP

927:お前名無しだろ
18/05/05 08:40:58.06 oopTZs5Oa0505.net
>>897
藤波、長州、藤原、佐山、荒川、ヒロ斎藤らと試合してたけど、
そんなに嫌われているなら関わらないのでは?
上記選手は栗栖と関わっていないような。

928:お前名無しだろ
18/05/05 11:15:20.61 FDWusFCXM0505.net
浜田とポーゴって後年になって絡んでなかったっけ?WWSの興業でタッグ組んでたようなきがしたけど、このふたりの関係ってどんなものかな。

929:お前名無しだろ
18/05/05 11:41:02.21 BoblAMhW00505.net
>>901
大学同期の腐れ縁でしょ

930:お前名無しだろ
18/05/05 13:11:04.84 bYqBDV7sd0505.net
>>899
イモ欽の山口はオールナイトニッポンで「闘魂スペシャル」
ってプロレスのコーナー持ってた。

931:お前名無しだろ
18/05/05 13:31:54.91 5DFegTFN00505.net
>>901
ポーゴが父親の追悼式典のために会社に許可取って実家帰ったら
浜田が小鉄にあいつサボってるとか告げ口されて新日クビになったとか言ってた

932:お前名無しだろ
18/05/05 13:32:47.33 5DFegTFN00505.net
おっとここGスピスレか
そんなの知ってたよね
ごめん

933:お前名無しだろ
18/05/05 15:37:21.89 6scXblSIa0505.net
>>904
その程度でクビになるかね?
帰ってきたらシゴいて終わりだと。



934:ウ々クビにしたかったから口実が欲しかっただけかもね。



935:お前名無しだろ
18/05/05 16:47:26.05 4BuQ3T5j00505.net
ぽーごかは浜田がさきにデビュー決まって、泣きながら道場飛び出していって、みんなで探し回ったら神社で泣いていたらしい。
そんなこんなで、面倒見のいい小鉄も愛想尽かしてたらしいから、クビにする口実が欲しかったってのは充分あり得る。

936:お前名無しだろ
18/05/05 17:03:55.81 oopTZs5Oa0505.net
初期の新日若手は小さい選手が多かったから柔道で実績がある大型ポーゴは喉から手が出るほど欲しかったはず。
武藤も練習がキツイから辞めると言ったら、小鉄が慌てて止めているように、
ポーゴ離脱はポーゴの言うスパーで小鉄に極めさせなかったとか、>>904のようなことではないと思う。

937:お前名無しだろ
18/05/05 18:11:35.78 uv2eiBsuK0505.net
>>908
Wiki情報だけど豊登でさえ関川(ポーゴ)の愚痴や泣き言の多さに腹を立てて殴ったなんて逸話があるくらいだから
ポーゴの素行や態度にも問題があったか余程当時の合宿所や巡業の雰囲気に馴染めなかったかのどちらかだろうね

938:お前名無しだろ
18/05/05 18:24:42.33 2bVqgKG700505.net
おぼっちゃん気質が抜けてないだけかもしれん。

939:お前名無しだろ
18/05/05 18:33:13.46 gS9KtkmEa0505.net
どうでもいい話なんだが、昔群馬の高校教師が、高校生時代に他校との柔道大会で、浜田に勝ったと自慢話してたな 
浜田柔道やってたんだね

940:お前名無しだろ
18/05/05 19:16:53.74 hbyiBfRZH0505.net
>>911 
> 浜田柔道やってたんだね
そんなことも知らない奴がこのスレに来るとはw

941:お前名無しだろ
18/05/05 19:18:35.77 WMaHc84Ua0505.net
>>873
みちのく上がった時は新日フェードアウトしてからだけど、ユニバ同窓会は91年くらいで、
メキシコにいたんじゃないか。
ライガーが第1回スーパーJカップに浜田を参戦させるつもりだったけど、交渉が駄目だったって言ってたし。

942:お前名無しだろ
18/05/05 19:27:18.05 gS9KtkmEa0505.net
あのな、俺が高校時代に教員から聞いた話で、もう37年前の昔話だよ
浜田が樹徳高校から、柔道やってるのなんて俺は、37年ま前から知ってるの
分かったか くだらんこと書くんじゃねえ

943:お前名無しだろ
18/05/05 19:29:32.48 hbyiBfRZH0505.net
じゃあ、「柔道やってたんだねえ」ってどういう意味で書いたんだろ?
意味わかんないなw

944:お前名無しだろ
18/05/05 21:03:58.30 VPtg35Va00505.net
まぁまぁ、落ち着けよ
柔道やってようが、剣道やってようが、どっちだっていいじゃないいか
大体、浜田のことGWに語ってる自体、しょうもねぇだろ
浜田の性格が悪かろうが、良かろうが、そんなこといまさら語って何の意味があるの?
もっと人生意味あるものにしろよ

945:お前名無しだろ
18/05/05 21:29:07.19 gS9KtkmEa0505.net
>>916                  
そうだな 俺の方も大人げなかった 
ちなみに高校教員は、浜田に一本勝ちしたと言ってました 
これで浜田の話は、終了します 

946:お前名無しだろ
18/05/05 21:36:31.42 hbyiBfRZ00505.net
「柔道やってたんだね」の意味がわからない俺は納得できないが
終わりにするんじゃ仕方がないなw

947:お前名無しだろ
18/05/05 21:45:07.43 VPtg35Va00505.net
結局、全て悪いのはプロレスファンさえ揉めさせる浜田ってことなんだよな

948:お前名無しだろ
18/05/06 00:21:10.14 +GMFcrQQd.net
>>913
ちょっとググッてみたら同窓会が94年7月で浜田のみちのく入団が95年だった。
まぁ所属じゃなかったし積極的に声掛けなかったのかな。
上でも出てるけど新間と浜田ありきのユニバだけど
ファンがみたいのは浅井でありパニクラだったろうから。

949:お前名無しだろ
18/05/06 00:37:07.96 MC03xWh50.net
ん?ジャパンプロレスの特集の感想あんまないね
なぜかね?世代にどんぴしゃでかつ
あまりなかった企画だったのにね
まあ、
あの契約書の原本?いいね
ああいう字が書きたいって見本だ
あれをお手本に練習してるわ

950:お前名無しだろ
18/05/06 00:41:02.83 Bakk3W7V0.net
でも浜田のインタビューだとなんか不可解だな、ボーゴは最初日本プロレスに入門して合格したのに
付き添いで来た浜田が不合格だったから入団しなかったってそんなアホな話があるか?
いくらボーゴが気が小さくて一人が嫌だったからって、
浜田を巻き添えにしなきゃレスラーになれないって…
ボーゴの自伝にはレスラーになった経緯はどんな描き方してあったんだか

951:お前名無しだろ
18/05/06 02:30:29.58 ii81sU8V0.net
浜田は日本にいる時は、そこそこいい人みたいだけど、メキシコにいる時は
自分の地位護るのに必死で、他の日本人レスラーにトラップ仕掛けるみたいな
所があるんだろうな。
多分、浅井もそんな感じなのかな。

952:お前名無しだろ
18/05/06 07:15:00.87 kTpStimBa.net
>>922
浜田「ポーゴは気が弱くて一人で合宿に行けない。だから、今度の合宿は俺は行かない。
オマエ一人で行けと言うと、泣き出すんだよ」

953:お前名無しだろ
18/05/06 07:46:00.23 3Ss5EENZa.net
金本タイガーは一体なんだったのか?マスクも似合わなかったしね。

954:お前名無しだろ
18/05/06 09:06:55.13 lp8c8h2C0.net
>>925
元々三代目タイガーは新日本の20周年の記念大会で
ライガーが務める予定だったけど、その時期ライガー自身
WCWに遠征に行っていたので金本がタイガーを
やった。元々は企画ものだったけど
思っていたよりも好評だったので、何度か定期的にやらせて
93年に本格的にタイガーマスクとさせた。
1~2回で終わらせればよかったけど、本格的に
させてしまってそれがダメだっただよね。

955:お前名無しだろ
18/05/06 10:17:00.37 v+7y5Up2d.net
>>926
同意。
お祭りでやる分には良かったんだけど、続けたのが失敗。
初代と同じ事しても初代は越えられないと言われたのか、
オリジナリティー出そうと喧嘩屋タイガーみたいにしても
「なんか違う」って感じだったし派手なマスクもダサかった。
変身して帰国したサムライも、寝かされたライガーも含めて
誰得な結果に・・・

956:お前名無しだろ
18/05/06 10:42:10.70 k7Roz7zd0.net
両国7連戦の途中でケガして、その穴埋めで起用された大谷が評価を上げる結果に。

957:お前名無しだろ
18/05/06 13:13:13.47 f0iFs9R70.net
真説・長州力を書いた田崎健太いわく「浜田はめちゃくちゃ面白い人」らしいからサイコパス要素はありそう

958:お前名無しだろ
18/05/06 13:36:25.82 +FvI6lKG0.net
浜田もメキシコでのカーンとアンドレ戦が変更の件は無実だと思うけどな。
UWAとWWFのトップが決めたこと、しかも自分絡みのカードじゃないのに変更とかマスカラスにもそんな力は無いだろう。
カーンは亡くなったアブドーラ・タンバから聞いたとか言ってるけど。

959:お前名無しだろ
18/05/06 14:35:42.95 kTpStimBa.net
後楽園ホールの試合前
藤原「背のびた?」
浜田「のびるかバカ!!」
藤原「先輩にシゴかれたことないんですよね、腹痛えって言って練習来ないから」
浜田「盲腸がこじれて腹膜炎寸前だったんだ」
藤原「先輩のちゃんこ番は凄かったですよね。出前とったから」
浜田「1回だけだろ」
藤原「この間のリングシューズ右2足は凄かった」
浜田「うるせえ、あっち行け」
仲いいな

960:お前名無しだろ
18/05/06 17:19:27.60 ztsl


961:Bd+/0.net



962:お前名無しだろ
18/05/06 18:25:53.25 kTpStimBa.net
>>932
たくさん話してるじゃん。
柔道時代、新日での若手時代、なぜメキシコへ行ったか、第1次UWF、ジャパン女子とか。

963:お前名無しだろ
18/05/06 18:35:40.45 1AFNoC4I0.net
>>931
メキシコ行ってない奴は被害にあってないからな

964:お前名無しだろ
18/05/06 18:45:09.96 k7Roz7zd0.net
藤原はタバコ代を立て替えさせられ続けていて、ある日催促したらそれから何も言わなくなったってGスピで見た記憶がある。
反抗したら浜田もおとなしくなるのかも。
藤原と浜田だと年もキャリアもそんな離れてないから出来た事かもしれんが。

965:お前名無しだろ
18/05/06 18:52:19.76 1AFNoC4I0.net
橋本小助、ポーゴ、栗栖、カーンの4人が言ってるのは
「上への嘘の告げ口をして足を引っ張られた。」ことだな。

966:お前名無しだろ
18/05/06 19:14:03.69 Bakk3W7V0.net
栗栖「浜田は先輩やプロモーター、タニマチに媚を売るのが異常にうまかったよ。
裏から手を回したりするのがさ。勝つためには何でもするヤツですよ。」
UWAで浜田と抗争して話題になったが、浜田がライトヘビー王座に就いたのに対し
栗栖の戴冠戦績は無し、ルードとリンビオでベルトのキャッチボールをすればもっと盛り上がったものを
浜田がプロモーターに裏工作して栗栖にベルトを巻かせなかったものと思われる
その事を今でも根に持っているのかもしれないな

967:お前名無しだろ
18/05/06 19:39:19.97 +FvI6lKG0.net
>>936
徳田光輝かよw
その徳田が告げ口するのが浜田と因縁のあるポーゴってのもなんかイヤだな。

968:お前名無しだろ
18/05/06 19:59:15.25 Ak3EBO+Ud.net
栗栖はジャパン時代~FMW時代はサインしてくれなかったけど、新日参戦したあたりから追っかけのファンたちにめちゃくちゃ優しくなった

969:お前名無しだろ
18/05/06 20:55:49.17 4YgDqcpx0.net
>>897
Gスピ#26にある浜田のインタビューによると、当時は大熊・井上とよく飲みに行ったし、同郷の谷津とも飲みに行ったってさ

970:お前名無しだろ
18/05/06 21:16:01.66 1AFNoC4I0.net
井上が誘ってやったんだよ。
Gスピの国際特集号でで井上が言ってた。
浜田の噂はいろいろと聞いてたけど
おとなしい奴だったと言ってた。

971:お前名無しだろ
18/05/06 21:18:59.54 kTpStimBa.net
栗栖は技もないし飛ばないしメキシコで上でできるわけがないからスター浜田への僻み。
浜田と同時期にメキシコに行っていた藤波、健吾、小林、ジョージ、ヒロ、平田らから悪口は出てないな。

972:お前名無しだろ
18/05/06 21:24:34.79 1AFNoC4I0.net
>>942
栗栖がUWAで大ヒールやったの知らんのか
藤波、健吾は先輩だし他の連中は浜田の後輩だから言いにくいだけだろ
井上は色々聞いてたって言ってたんだからな

973:お前名無しだろ
18/05/06 21:24:39.49 Gk/mRIPL0.net
>>855
お前貴重なもん持ってるなぁ。
マニアかい?
素晴らしい

974:お前名無しだろ
18/05/06 21:41:57.18 Gk/mRIPL0.net
>>939
お前どんだけ追っかけてんねん!

975:お前名無しだろ
18/05/06 22:42:51.27 kTpStimBa.net
>>943
栗栖が大ヒールなら浜田が邪魔したとしてもプロモーターがチャンピオンにしてるだろ。
井上が誰から何を聞いたんだ?
プロモーターが組んだドル箱カードのカーンvsアンドレ戦を1外人の浜田が潰せない。
もし潰したとしたら、猪木にNWA挑戦させなかった馬場並みの凄い実力者だ。

976:お前名無しだろ
18/05/06 22:47:32.42 1AFNoC4I0.net
>>946
井上が聞いたのはジャパンの面々からだよ。
お前が信じられないなら信じなくていいよ。
俺だって事実は知らないが、被害を訴えてるレスラーが何人もいるんだからな。

977:お前名無しだろ
18/05/07 23:22:46.77 Jx5i2Pn+0.net
浜田はドチビだから、ボーゴは泣き虫だから日本でレスラー以前に�


978:l間扱いされなかった それが海外で成功して、若手時代に迫害を受けて鬱屈した気持ちを発散させたいがために メキシコで他の日本人を活躍させまいとした浜田 インディーの三流レスラーに威張り散らしてイジメまくったボーゴ 結局似た者同士なんだよな



979:お前名無しだろ
18/05/07 23:31:30.45 igJ5d+BhM.net
>>770
旅行中に遠目から「しょうへーい」と呼んでキャッキャしてたらそれを聞いた子鉄が何だと文句を言ったそうな。
それから奥さんは「馬場さん」と言うようになった。
この話は奥さんの本にも子鉄の本(お互いに誰かまでは書いてなかった)にも載ってるから事実だ。

980:お前名無しだろ
18/05/08 00:16:54.83 +OUOvVTfK.net
>>929 >>940-941 >>946-947
結局浜田って体育会系特に柔道剣道部だとかバレーボール部なんかによくいた人を見て態度や振舞いを変える事に罪悪感や後ろめたさを感じないタイプだったんだろうな
コイツは少しぐらいオイタしてもやり返してこないと判断したらネチネチと嫌がらせを続けるけど
相手がブチキレて実力行使に出たりトラブルになりかけそうな気配を察すると何もしてこなくなる姑息さが想像出来る
>>931>>935で触れられてる藤原も例えば坂口や健悟辺りには強気な態度を崩さないけど
小鉄星野藤波等が相手だと極力怒らせまいとする要領の良さみたいな物が窺えるね

981:お前名無しだろ
18/05/08 07:37:57.61 JJyTP+K0d.net
健吾はともかく、権力も腕力も伴っている坂口を藤原が組み易しと判断したのは何故なんだろう?

982:お前名無しだろ
18/05/08 08:33:15.83 8ZHOroWh0.net
藤原はなんだかで心のどこかに罪悪感を持ちそうだけど、
荒川は罪悪感なんて微塵も持たなそう。

983:お前名無しだろ
18/05/08 10:20:05.44 YM+cxw1f0.net
75年くらい。前田や平田以前の新日本若手のヒエラルキーのテッペンは?

984:お前名無しだろ
18/05/08 16:07:36.22 T4vCsVPlK.net
>>951
巡業の帰りにバスの中で坂口は火曜サスペンスとかよく見てたそうだが
藤原の座る席の近くにスピーカーがあったらしく、ある日喧しいと感じた藤原はスピーカーに穴空けたか何かして壊した。
テレビの音が出ないのに気付いた坂口は始め「誰だ!」とキレたようだが、藤原と解った途端、「藤原か、しょうがねぇな」と諦めたそうだ。
確かに、何故そこまで藤原に気を使うのか解らない。権力も実力的にも坂口が上だろうに。

>>952
荒川や永源はヤ○ザ気質だよな。

985:お前名無しだろ
18/05/08 16:23:20.77 YmituF1+a.net
元週プロ派によるEXTRAはもう出ないのかな。
女子プロ特集面白かったんだけどなあ。

986:お前名無しだろ
18/05/08 17:54:45.68 TfIWyacTa.net
>>953
浜田かもしれない。大卒で年上でセメントが強いから一目置かれた。
バトルロイヤルの賞金を小鉄が使ってしまい、みんなが小鉄に文句を言いたいが怖いため、
浜田に頼んで言ってもらった。
そしたら小鉄が激怒してクビになりそうになり、新間がメキシコに逃がした。

987:お前名無しだろ
18/05/08 18:17:11.67 wh5rqSZlx.net
グラン浜田に限らず、メキシコに10年以上住み着いている日本人にはかなり癖のある性格
の人が多い。
日本の商社マンなんかでなく、自分で商売しながら好きで住み着いているような人たち。



988:痰ヲば、後から来た日本人の足を引っ張るとか意地悪するとかは実によく聞く話。 そのくせ直接顔を合わせた時には「困ったことがあればいつでも相談してよ!」 なんて親切ヅラするのだからタチが悪い。 もっとも社会不正が蔓延するメキシコみたいな国で外国人が生活するのは大変なことで、 奇麗ごとなんか言ってられないってのはあると思う。



989:お前名無しだろ
18/05/08 18:28:13.67 wh5rqSZlx.net
あと浅井については、いろいろ要領よく立ち回る人だなって感じ。
メキシコであそこまで出世したのは良くも悪くも大したものだと思う。
そのやっかみもあってか浅井をぼろくそに言うメキシコ人は多かった。
最初の嫁の親父は元レスラーで、アレナナウカルパンのオーナーだった。
それも出世の一因だけど、自宅に保管してあった古いマスクを勝手に持ち出して
日本のプロレスファンにバカ高く売ったりしてるのがバレて早々に嫌われたりしたみたい。

990:お前名無しだろ
18/05/08 18:33:32.46 TfIWyacTa.net
ヒロ・マツダがアメリカナイズされていて日本人には評判が悪かった。
個人主義の国アメリカは自分の事は自分でやるため、日本人がフロリダに行っても
マツダはメシも奢らず割り勘、住居とか一切面倒を見なかったそう。
それは昭和30年代の反日感情が強いアメリカで英語もできないのに一人で生きたんだからそうなる。
戸口もミッドアトランティックでトップの時に藤波が前座にいたが挨拶だけで行動は共にしなかった。

991:お前名無しだろ
18/05/08 18:39:42.35 tIP2UA9pr.net
プロレスなんだからアメリカナイズが正しいんだよ
日本が相撲ナイズなだけ

992:お前名無しだろ
18/05/08 22:07:49.79 YM+cxw1f0.net
マツダと猪木の関係

993:お前名無しだろ
18/05/09 11:51:37.99 LcieYs1ra.net
浜田「第1次UWFは当初から厳しかったが、俺が首謀者扱いされてて悪者になってた。
俺は日本ではなくてメヒコにいるから何も分からないのに」

994:お前名無しだろ
18/05/09 12:15:49.32 d550Gv/O0.net
>>958
本当に上手い!パチューカ本田をベタ褒めしたり、馳先生をピラミッドに連れて行ったり。コネクション作りの天才。スターになるべくしてなった感じだな。

995:お前名無しだろ
18/05/09 13:39:56.17 hZQ5CmiX0.net
WWE殿堂入りしたし
ヒロマツダさんと日本のプロレスで連載希望

996:お前名無しだろ
18/05/15 15:29:00.10 IFDwwf+m0.net
来週号の週プロに谷津w
風見鶏トークなんだろうなあ......
6月6日号 №1959は、5月23日(水)発売 特別定価550円
新日本5・18&19後楽園
「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア25」開幕
全日本5・19北上
DDT5・20後楽園
NOAH5・15大阪
DRAGON GATE5・14神戸&5・19大阪
SEAdLINNNG5・16後楽園
アルバムシリーズ(81)谷津嘉章
チャンピオンベルトの輝き<2>三冠ヘビー

997:お前名無しだろ
18/05/15 22:04:18.97 4qI7X+3z0.net
このスレの浜田の悪き話に拍車がかかりそうな
WAVE新木場。全試合終了後に、欠場中の浜田文子について発表。
覚醒剤使用により逮捕されており、拘留中。犯罪の事実が明確になり次第、浜田との契約を解除する方針との事。
社長・専務より浜田を差さえ切れなかった自分達も責任があるとの謝罪

998:お前名無しだろ
18/05/15 23


999::23:11.31 ID:kf8KoQtOd.net



1000:お前名無しだろ
18/05/15 23:43:29.11 3t6uuv5C0.net
久しぶりに見たけど
別人のようになってるんだね…

1001:お前名無しだろ
18/05/16 18:52:16.00 RDQiijvZa.net
ドクトルルチャの佐賀の記事だが誰か訂正してあげて。
佐賀スポーツセンター最後の試合は、98年4月13日、猪木引退直後のバトルライン九州開幕戦。
メインは天龍、越中対蝶野、天山。
80年代半ばまでは夏にプールやってだが、スケートだけになってからは全日本がサマーアクションシリーズでよく来てた。
記事にある佐賀県体育館は現在の佐賀県庁近くの市村記念体育館。寄贈された人の名前に佐賀県総合体育館ができた頃、改名されている。
中は旧大田区体育館、外は新潟市体育館で現存してる。
あと来年3月で福岡市の九電記念体育館が取り壊し。早く行けと伝えて。

1002:お前名無しだろ
18/05/16 20:01:08.72 nyoDuaaI0.net
>>969
了解!

1003:お前名無しだろ
18/05/16 20:41:09.68 Bjyp4YY1M.net
>>969
了解です!

1004:お前名無しだろ
18/05/16 21:29:49.80 d61RquOT0.net
グラン浜田はとっくの昔に離婚してて日本に帰ってきてから
若い女と再婚して息子も生まれてるんじゃなかったっけ?

1005:お前名無しだろ
18/05/16 22:23:28.51 ZQ8FX8EsK.net
宝島の昭和事件史ってまたいつものパターンかね
買った人感想よろ

1006:お前名無しだろ
18/05/16 23:13:58.79 4CubFyrbd.net
>>828
>殴り込みに来るときは、はぐれ国際軍団みたいに 私服姿の方が雰囲気が出る気がするな
亀だが、あの時の3人の格好はヤクザそのもの。
あれを見た俺のおかんは「この人たち会社潰れてグレてヤクザになっちゃったんだよ、人相も悪くなったし」なんて言ってたなw

1007:お前名無しだろ
18/05/16 23:50:52.53 Xymb8gEo0.net
>>967
見たい部類になるかも。
男優大島丈。

1008:お前名無しだろ
18/05/17 07:33:02.93 PkADn93OK.net
>>969
>80年代半ばまでは夏にプールやってだが、
あのプールには子供向け水泳教室で一時期通ってたけど料金が高いのに狭い遊びがいがないと親御さんや金のある学生達からは嫌われてたな
>記事にある佐賀県体育館は現在の佐賀県庁近くの市村記念体育館。寄贈された人の名前に佐賀県総合体育館ができた頃、改名されている。
“寄贈された人”というのはリコーの創設者市村清(故人)だね
「佐賀んもんが通った後はペンペン草も生えん」と隣県の連中から何かある度に悪口を言われる佐賀県人の中では比較的ボッタクリ商売をしない事で評判の良かった人物
その県体育館(当時)は体育館の名称とは裏腹に
コンサートや学会ドキュメンタリーや児童向け教育映画の上映会といった文科系の催事に使われる事が多かった
それと国際が1度使ったという第一魚市場は今ドラゲーがたまに興行を打つ諸富程じゃないけど交通の便が悪い所だから集客に難儀したんじゃないのかな

1009:お前名無しだろ
18/05/17 17:24:18.03 uhDOzXBT0.net
会場特集やったらいい

1010:お前名無しだろ
18/05/19 02:24:16.95 Sbhe39Jq0.net
「ゴング」の資料も大して残っていないGスピに会場特集が組めるだろうか?
組めるなら是非ともやってほしいところだが

1011:お前名無しだろ
18/05/19 06:48:15.47 gnMf3uF3a.net
ゴングかプロレスで会場紹介のコーナーが、あったな 確か、おらが村にプロレスが来たみたいなや�


1012:ツだったような? 外部から撮影した会場が紹介され、観客動員数、交通の便、その会場での過去の試合 いつ何処の団体が使ったか等、みたいな内容だったかな 



1013:お前名無しだろ
18/05/19 12:18:47.55 YsT609Qu0.net
>>977
それいいね
前に週刊プロレスでそういう企画あったけどイマイチ面白くなかった。
大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)
愛知県体育館(ドルフィンズアリーナ)
横浜文化体育館
行った中ではこの3つが良かった。

1014:お前名無しだろ
18/05/19 18:18:28.23 WhkEHvw0d.net
ナガサキ自伝は既出のネタが多くてつまらなかった

1015:お前名無しだろ
18/05/19 18:27:30.28 KbDRv+Aua.net
>>980
週刊ゴングでやってたろ、全国プロレス会場めぐり。
最後はたまたま使われた新規の会場ばかりでネタ切れだった

1016:お前名無しだろ
18/05/19 22:02:25.17 BqqaRLi70.net
古舘のANNがプロレス特集ぽい内容。グラン浜田から文子まで

1017:お前名無しだろ
18/05/20 08:20:07.03 E7jAoVH10.net
今となっては現存しない会場が多いからね。

1018:お前名無しだろ
18/05/21 20:59:15.41 ZUob9jA60.net
>>981
女関係の話は豪快で笑ったわ

1019:お前名無しだろ
18/05/23 15:42:01.60 Y65aMx0I0.net
やっぱ昭和のレスラーの自伝はおもろいわ
自分に都合のいいことしか書いてないとこなんて最高
はよキム・ドク自伝出してくれ

1020:お前名無しだろ
18/05/26 05:27:47.88 DwIIUx1F0.net
証言UWF最終章
結局おもしろいのかつまらんのかどうなのさ
アマゾンの評価も2分してるのだが

1021:お前名無しだろ
18/05/27 10:44:19.51 Uw3izmTs0.net
>>987
WOWOWの当時の関係者は出ないUWF本。

1022:お前名無しだろ
18/05/27 11:04:58.57 4tOR5pimd.net
シャチ横内の追跡 を出してくれ!

1023:お前名無しだろ
18/05/27 12:04:53.19 zDTJi8ws0.net
>>988
UWFってWOWOWで放送されてたっけ?

1024:お前名無しだろ
18/05/27 13:43:29.58 2hVhFSrTd.net
ナガサキさん、どんな本ですか?
「まだ読んでないんで」

1025:お前名無しだろ
18/05/27 13:45:03.54 kq4rE9In0.net
ナガサキのSWSネタは面白い。
あとは谷津が暴露本出さないかな?SWSやWJネタ。

1026:お前名無しだろ
18/05/27 15:48:16.60 7Z0I046C0.net
ナガサキ本読んだ
武藤がSWSのエースをつとめていたらどうなっていたか

1027:お前名無しだろ
18/05/27 15:51:23.55 AlIaBzkO0.net
トレーニング話あるなら読みたい

1028:お前名無しだろ
18/05/27 16:02:02.87 8UIDf04T0.net
そろそろ次スレ立てる準備だが
次スレのスレタイは今の「G SPIRITS」を入れてもいいが
ぜひ「Gスピリッツ」とも入れてほしい。
理由はこの活発な動きをしているスレをG SPIRITS読者が気づいてない可能性大だから。
スレタイ検索する時にG SPIRITSよりGスピリッツで検索している人が多いのではないかな。
ご一考願いたい。

1029:お前名無しだろ
18/05/27 16:24:03.39 AlIaBzkO0.net
妄想かもしれないけど
以前全日スレに佐藤昭雄インタビュー読みたいと書き込んだら
実現したことあって編集者読んでるかもしれない
というわけでマスクドスーパースターインタビュー
バッドニュースアレン特集読みたいです

1030:お前名無しだろ
18/05/27 17:42:15.52 aRoFdcJS0.net
>>995
つか立ててくれてええんやで

1031:お前名無しだろ
18/05/27 18:50:11.36 Uw3izmTs0.net
>>990
放送決定で大量に会員数を増やしたのに放送前に解散。リングスの解説田中正吾だったりそのあた

1032:お前名無しだろ
18/05/27 19:47:17.20 S04AmlD0a.net
次号


1033:は元子で一冊の予感・・・



1034:お前名無しだろ
18/05/27 20:01:11.13 AlIaBzkO0.net
田中正吾インタビュー読みたい!
治朗丸明穂も

1035:お前名無しだろ
18/05/27 20:19:20.76 V1mZ+ihU0.net
Gスピリッツ vol.4
スレリンク(wres板)

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 167日 1時間 26分 2秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch