UWFの人気絶頂期を語るスレat WRES
UWFの人気絶頂期を語るスレ - 暇つぶし2ch116:お前名無しだろ
17/09/26 22:31:24.02 V8ZH+rkd0.net
>>113
同じ時期の雑誌、噂の真相の板坂剛の連載も衝撃的だった。
プロレスマスコミの記事の矛盾点もうまく

117:お前名無しだろ
17/09/26 22:31:57.74 V8ZH+rkd0.net
>>116
上手く突いてた。

118:お前名無しだろ
17/09/26 22:38:40.23 KrhjYLNS0.net
UWFの人気絶頂期といえば、力道山が生き返って人気絶頂だった前田と闘うという小説を夢枕獏が書いていた。
でも連載が終了して作品が完成する頃にはUWFは分裂、前田人気もオワコンになっていた。
同時期に月刊マガジンで大学のプロレスサークルを舞台にしたマンガが連載された。
主人公は前田信者だったが、連載の途中で前田人気がオワコンになって
作者が反映されたハンセンヲタの学生が事実上の主人公になっていた。

119:お前名無しだろ
17/09/26 23:41:14.17 nhfS1Zsf0.net
>>116
板坂本は凄くショックだったけど、あの人、猪木の事、大好きだよな

120:お前名無しだろ
17/09/27 00:05:34.74 68m2UhPPa.net
そこで鬼藪宙道ですよ!

121:お前名無しだろ
17/09/27 03:07:10.21 d6+6IwuY0.net
>>113
俺は新宿のシ〇スポーツで初代タイガーのマスクを買ったら
店長が「さよならタイガーマスク」と「ケーフェイ」を
オマケとして付けてくれた。
その二冊のギャップ(特に表紙のw)が何ともいえなかったな…(嬉しかったけど)
ちなみに買ったマスクは「伝説タイプ」
 
>>116
「アントニオ猪木 最後の真実」と「過激プロレスの崩壊」は今でも多分持ってる…
どこかにあるはずなんで、久し振りに読みたいかな。
国際から移ってきたカマタに馬場が放った一言は衝撃だった(笑)
「ウチはもう血袋は使ってないんだ、額を切ってくれ」

122:お前名無しだろ
17/09/27 06:20:59.02 cGj/JXNba.net
俺は週刊ゴングの読者欄に載っていた
レスリングジャーナルってミニコミ誌を
何となく通販で購入してプロレスの仕組みを知った。そのミニコミを発行していたのが後のプロレスの達人の編集長だった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch