1990年代の全日の何がダメなのか改めて語るスレ4at WRES
1990年代の全日の何がダメなのか改めて語るスレ4 - 暇つぶし2ch2:お前名無しだろ
14/12/12 12:17:59.85 TiYjTrZi0.net
>>1
たて乙です

3:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 20:11:49.84 mexIx8ee0.net
四天王が駄目と言うよりは三銃士が駄目駄目だったな。

特に小橋VS蝶野でそれが露呈された感じ。
如何に三銃士が90年代に温い試合をやっていたかがこの試合で顕著になったと思う。

4:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 20:48:41.75 9aY0NAYa0.net
>>3
そういう釣りくさい煽りはいらない
あれはああいう流れのブックだろ?
三銃士と比較した上に2000年代まで話を引っ張るような話をしたかったら他スレへ行ってくれ

5:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 23:31:31.93 SF/NTNem0.net
何故か蝶野や藤波みたいな、相手の技を受けるスタイルを駄目出しする子がいるけど
彼らが受けるから相手が強く見えるってのが、理解できないのかな
四天王プロレス好きには、技を連発するのが良いプロレスなんだろうか

6:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 23:34:23.14 keIY+hMn0.net
>>3
俺は釣りの天才(笑)
素直にノアを馬鹿にする奴は俺が相手だかかってこい!て言えばいいのに

7:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 23:55:56.42 4sGXbySP0.net
>6

ノアだけに「かかってこい!」ではなく、
「かかってきなさい!かかってきなさい!」の方が合ってると思う。

8:お前名無しだろ
14/12/14 00:01:23.94 JwWNbzOt0.net
>>3

小橋は馳に大恥かかされてから、試合前のブックをかなり細かく指示するようになったみたいね。

9:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 10:01:20.69 6hxahopi0.net
小橋のあの異様なヒーロー願望は何だったんだろうな
引退間際の醜態といい引退後のインタビューで露呈した自分の衰えを全く認識してなかったことといい、異常性すら感じた

10:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 10:25:18.66 Ba4jK8GR0.net
>>9
小橋は母子家庭で、一個のカップラーメンを腕にフォークを刺して兄と奪い合う
生活をしていたそうだから
ヒーロー願望が強いのもあるけど、格が下がって収入が減るのが怖かったのかもね

11:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 13:02:41.01 FTB/T7KCO.net
小橋は頭が固過ぎたよ
格が上がっていく過程も何か力押しだもんな

若手らしくないまでなら許容出来たけど…
人間味がない訳じゃないけど、鉄人鉄人し過ぎてどこか人間らしくない所がレスラーとしてあった
上手く言えないけど

12:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 13:19:26.99 gy3o9lGC0.net
>>9
新日脳だからそういう疑問が出てくるんだろ
馬場が最後にPWFを持ってたのは47歳、ハンセンが最後に三冠を持ってたのは46歳
全日では50前までは一線級でやれる
引退時でもまだ46歳だった小橋は仲田がいなければまだ一線級でやれるレスラーだった

功労者を40になったら平然と前座送りにする団体の基準で考えられても困る

13:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 13:29:57.95 csbGAjQ80.net
新日でも50近くの天龍や武藤がフツーにIWGP王者になってんだが?
てか小橋はノア移籍前後あたりでもうすでに身障寸前まで身体がボロボロだったじゃん

14:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 13:40:50.07 6hxahopi0.net
引退もドクターストップなのにそこに至るまでまだ「俺は衰えてない」って言えるあの神経はほんとおかしい
普通なら膝はムーンサルト失敗ぐらいで折れるぐらいの脆さ、腕もまともに上がらない状態になったら引き際を考えるのに

15:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 14:01:39.77 obwfYRSZ0.net
>>12
君の発言は、馬場やハンセンをバカにしてるのと同じなんだけど
体がボロボロなのに衰えてないと言った小橋と、その年齢でもコンディションを
整えてた二人を同じと思うのかな
それは二人に対して失礼だよ

16:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 14:47:52.98 SdjmzKs20.net
三沢も小橋も引き際を間違えたからな。あれは自業自得にしかならない。
実際はヨカタって言われても仕方が無い。
自分の自己管理もできない奴が何を言っても後の祭り。
若い頃の積み重ね次第によって40代がどうなるか決まる。
その当時の馬場、天龍、ハンセンはそこまで動きも頭も悪く無かったろうに。

17:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 15:41:28.10 St+S3lALO.net
川田や田上や秋山、渕達のインタビューは面白いけど小橋のだけは面白くないんだよなぁ

18:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 16:01:39.60 /qAQKxBf0.net
>>17
なんでだろうね。いちいち比較したことないから印象でしかないけど、
渕や秋山のインタビューは馬場や鶴田のエピソードが一杯なのに対し
小橋は自分のことしか語ってない気がする

19:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 16:25:11.93 txup/Tid0.net
上がった格は下がらない旧全日系の世界観だが、もう10年以上前から行き詰っていて、
信者はそれを頑なに認めようとしなかったし、レスラーもそれに甘えていた
結果、何の進歩も無く飽きた客は去り、>>12みたいな 声だけ大きいエア応援のオタだけが残った

20:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 17:13:35.83 LOQC+weg0.net
>>6
本気出していいのか?

21:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 17:41:20.28 68L71Y4L0.net
小橋本人も問題あるけど、その小橋に苦言を呈することができなかった
周囲にも問題あるだろ。
川田だけだよな小橋のここがだめって批判したのは、三沢は無条件でべた褒めだったし。

22:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 17:42:31.32 LOQC+weg0.net
たった一日で小川一人にぶっ潰された90年代新日(爆


全日は平常運転でした。

23:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 17:46:32.27 6hxahopi0.net
三沢は良い悪いと好き嫌いの区別ができなかったからね
個人としてはともかく組織の長としては失格
仲田や小橋、小川弱といったお追従ばかり言う面子で固めてしまった

24:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 18:41:50.05 LOQC+weg0.net
小橋VS蝶野を引き合いに出すと悔しがる奴がウジャウジャ出てくるから笑えるwww

25:お前名無しだろ
14/12/14 23:33:41.14 vjRtI1NM0.net
小橋っておだてれば何でもやるタイプっぽかったからおだてながら指導すれば伸びたかもね

26:お前名無しだろ
14/12/14 23:44:09.60 4S1tbN/D0.net
ハンセンは一回もタイガードライバー許さなかったよな
ベイダーは上げれたけど
ハンセン色々すげーわ

27:お前名無しだろ
14/12/15 00:23:49.10 8OG7AYaW0.net
>>5
小橋戦の蝶野に関してはただひたすら弱弱しさしか伝わらなかったな。
弱弱しく受ける事を相手の強さを引き立てると錯覚している奴の方が厄介だわ。
それただ弱弱しいだけだから。

せっかく小橋が蝶野のショボいバックドロップを1回転して急角度バックドロップに加工したのに
それでも蝶野の弱弱しさが際立つとか異常だろ。

28:お前名無しだろ
14/12/15 04:41:19.82 VYkqaHs40.net
小橋は四天王プロレスしか出来ないから上手く立ててくれた蝶野に感謝すべきなのに……
じゃあ小橋に四天王以外の他のスタイルをやれって言われて全日ファンは評価するの?
例えば、小橋がルッテン相手にパンクラススタイルでみっともなく惨敗したら弱いとか認めちゃう口でしょ?

29:お前名無しだろ
14/12/15 05:06:58.49 zfuPrLry0.net
>>26
みんなハンセン相手にはかなり手加減してたし
タイガードライバーなんてハンセン相手に出したら介護にならないだろ

30:お前名無しだろ
14/12/15 07:46:47.62 GNpSDlvv0.net
タイガードライバーって背中全体で落ちるから受け手には以外と優しい技じゃね?
見た目ハデな割りにダメージ少ないからプロレス的には良い技だと思う

31:お前名無しだろ
14/12/15 09:49:08.79 VXS0A2Lh0.net
>>28
体がボロボロで下半身が弱い小橋が、あんなに強そうに見えるのは、君が言うように
蝶野がうまく技を受けてたからなんだけどねえ
受ける方の重要性がわかってない人には何言っても無駄なのかもね

32:お前名無しだろ
14/12/15 09:54:20.09 VXS0A2Lh0.net
>>29
天龍や鶴田がいなくなった全日で、四天王の壁になってくれたハンセンを
そんな言い方するのはどうかと思うけどね
四天王ファンって、感謝とか感じない人が多いんだろうか

33:お前名無しだろ
14/12/15 14:59:18.43 /oCOBS3z0.net
四天王にあらずはレスラーにあらずとでも思ってんだろ

34:お前名無しだろ
14/12/15 15:06:21.86 zfuPrLry0.net
>>32
別に四天王に限らず、当時の全日レスラーはハンセンと対戦する時だけラリアットしか使わないハンセンに合わせて大技を封印してたじゃん
どう言ったところで介護は介護だろ

35:お前名無しだろ
14/12/15 15:10:40.07 RuBYahCBO.net
旧全日オタクの本質はサヨクの「進歩的な我々が愚者を導いてやる」と同じで、自分たちが一般人より格上の存在
って選民思想、厨二病拗らせてるから仕方ない

36:お前名無しだろ
14/12/15 16:08:43.56 VXS0A2Lh0.net
>>34は、大技に頼らないと試合が作れない四天王が、ハンセンとなら大技使わなくても
試合を成立させることができるのを、凄いとは思わないんだろうか

37:お前名無しだろ
14/12/15 16:14:21.24 AUkRCvdt0.net
>>34

KBOマニュアルみたいな感じ?

38:お前名無しだろ
14/12/15 16:59:12.98 VYkqaHs40.net
流石にハンセンをディスるには無理があり過ぎじゃない?
JBLや小島やゲイドもリスペクトをして見習った人間がかなりいたんだから……
ハンセンの凄い所は同じフィニッシュ技でもバリエーションを持っていたことだよ。
仕掛けるタイミングの上手さ、相手によっての威力のさじ加減、どう見てもお金の取れるレスラーだよ。

39:お前名無しだろ
14/12/15 20:04:47.66 EUmquE7b0.net
世界タッグの王者が世界最強タッグの前にベルトを返上させられるのが疑問だった
1年間の防衛戦の意味がないと思った。仮に1年間王者でたまたま2位だったら
王者でないというのも変な感じがすると思うけど

40:お前名無しだろ
14/12/15 22:18:01.18 gTZpDzA30.net
>>39
俺もそれは思っていた
特に秋のシリーズでタッグ王者が防衛しても、すぐに返上だもんね
だったらシングル王者はどうなんだよ?と思っていた
チャンカンの前に三冠王者が返上すべきだし
もっと拡大解釈すると、三冠王者がシングルマッチで敗れたら返上すべきって事になってしまう

41:お前名無しだろ
14/12/15 22:48:29.10 VxT0OsuH0.net
>>31
あのさw他のレスラーだって小橋を強く演出しているんだよ。
その中で蝶野が一番弱弱しく映ったのが問題だと言ってる。

新日厨が「蝶野は巧い」で脳内が完結しているんだよ。
テクニシャン系のレスラーを推せば通ぶれるという考え方がそもそも浅いんだな。

42:お前名無しだろ
14/12/15 23:44:59.89 9XwGlUY/0.net
そりゃ旧全日オタクは全日系ってだけでなんでも完璧超人にしちゃうからなw
何をどう見れば井上雅夫が和製フレアーなんだか自分らでも分かってないだろw
ター山とか雑誌の論調鵜呑みにして猛進した結果、プロレスを見る目がない、
旧全日オタクの視点は歪んでるから話にならないよ

43:お前名無しだろ
14/12/16 01:20:12.64 +M95400j0.net
>>39
世界最強タッグの件は三沢が珍しく試合後のインタビューで同じ事を言ってたね
その翌年から返上が無くなったんだよね、確か。
チャンカンに関しては、三冠持ってて優勝出来なかった三沢がこれまた三冠返上を馬場に言ったらしいけど、馬場が返上の必要は無いで終わってたなぁ。

それとタイトルマッチで60分引き分けが多すぎた、特にタッグ。
あれやらされる方は聞いた瞬間からうんざりしてただろうな。

44:お前名無しだろ
14/12/16 06:54:07.25 jzFx16xf0.net
>>41
ボロボロの小橋を皆で強そうに勝たせてたことは知ってるんだ
蝶野の事より、そこまで皆に気を使わせても勝ちブックに執着した小橋の方が
いろいろまずいんじゃないかな
それともそこはスルーするのかな
小橋ファンのそういう態度が、小橋の勝ちへの異常な執着心に拍車をかけたんだと思うよ

45:お前名無しだろ
14/12/16 09:07:12.81 Ebh317iP0.net
逆に小橋以外に客を呼べる商品がいなかったのが不味かったと思う。
三沢は他団体と絡むと凡戦しか出来ないし、田上は主役には廻せないし、
秋山は劣化版馳だとバレるし、まともな駒がいなかった。高山はフリーだから明らかに違う。
小橋が最後の切り札に廻さざる得ない状況がね……

46:お前名無しだろ
14/12/16 09:48:41.25 jzFx16xf0.net
小橋が相手に気を使わせて圧勝して、>>41みたいなファンが小橋最強相手弱いって
大喜びするんだから、そりゃあ他団体からは嫌われ者になるよなあ
ノアだけでなく、ノアファンや四天王ファンが嫌われ隔離されるのも仕方がないかな

47:お前名無しだろ
14/12/16 11:12:39.38 ZctjlsnEO.net
>>46
強さの表現を否定するならルチャだけ見てろって話で。


それにお前の大好きな猪木だって強さに執着していただろうって。

48:お前名無しだろ
14/12/16 11:30:47.30 Ebh317iP0.net
別にあの試合は蝶野の格が下がるような試合でも無かった気がするが……
勝敗以前の問題で内容が面白ければそれに不満は持たないと思うけど?
最悪なのは三沢。同じ対戦相手の蝶野にグダグダなシングルは目も当てられない。
勝ちブックだけで中身が無い三沢の他団体絡みのベストバウトなんて存在しないんだから。
こいつだけは新日系と絡むと碌なことが無い。田上や秋山でも名勝負はあったぞ。

49:お前名無しだろ
14/12/16 11:48:20.83 ZctjlsnEO.net
秋山は03年G1で良く頑張った。

50:お前名無しだろ
14/12/16 12:04:52.80 jzFx16xf0.net
>>47
俺は猪木の名前を出してないし、猪木世代でもないよ
あと、関係ないルチャをバカにする発言もやめなさい
君の態度は、自分の思い通りにならなくて癇癪をおこす子供と変わらないよ

51:お前名無しだろ
14/12/16 19:31:53.47 pL9ZpnC10.net
>>45
秋山が劣化版馳じゃないだろ。
確かに同じ系譜のレスラーなのだろうが、秋山の方が技にキレやスピードがある。
W-1の柴田戦みたいな試合が馳に出来るか?

ナイフの様に鋭く殺伐とした空気を醸し出せる秋山は全日勢の中でも異端だし唯一無二の存在だろ。
98年に垣原が参戦した時だって持ち前のアマレステクニックで一蹴したし。
本人曰く「アマレスやっていたんで自然に体が動く」のレベルでU勢を一蹴だからなぁ・・・・・
ポテンシャルは明らかに 秋山>馳 だったろ。
ただ、メンタルが致命的に脆かった。

52:お前名無しだろ
14/12/16 19:39:51.33 61EASGBv0.net
秋山>馳?冗談だろ?
相手がどうであろうと自分の世界観を作れる馳と違って
秋山は相手が自分に合わせてくれないと何もできないじゃん

だからメッキの剥がれた現在の秋山は最底辺まで落ちぶれた

53:お前名無しだろ
14/12/16 19:59:13.60 pL9ZpnC10.net
>>52
秋山は相手に合わせられるだろ。
逆に聞きたいがアンタが秋山が相手に合わせられないと顕著に感じた試合を挙げてみてくれ。

54:お前名無しだろ
14/12/16 20:12:15.22 nDp3FBtY0.net
馳の新日時代を知っていたら、秋山より下なんて感想出てこないと思う

55:お前名無しだろ
14/12/16 20:24:24.64 61EASGBv0.net
>>53
直近だと対船木の三冠戦だな
お前が持ち上げてるW-1の対柴田戦も
独立直後で立場の弱かった柴田が秋山を接待した試合だろ?
だからお前も大袈裟に取り上げてるわけで

56:お前名無しだろ
14/12/16 20:34:08.90 pL9ZpnC10.net
>>55
「下手糞の船木相手にプロレスを成立させた秋山」が正解だろ。
それにW-1の柴田戦は独立して血気盛んな柴田の心意気を秋山が受け止めてやった試合だろうが。
何の因果も無いのに柴田の強烈な攻撃を真正面から受けてプロレスを成立させてやったんだから有難く思えよ。

57:お前名無しだろ
14/12/16 20:38:37.60 61EASGBv0.net
あと合同興行における対ケア戦も酷かった
あれは相手に合わせられないというより単にKYだっただけだが
それ以降の秋山は知らない観る価値の全くないレスラーだから

58:お前名無しだろ
14/12/16 20:44:11.58 nDp3FBtY0.net
なんで秋山本人でもなければ親族でもない人間が、ありがたく思えとか言ってるんだろう
四天王ファンって、他人を見下して敵を作って何が楽しいんだろうか

59:お前名無しだろ
14/12/16 21:00:59.38 bLKyU/Mz0.net
逆に5年前ならともかく今の船木を相手に面白い試合をやれるレスラーなんているのか?
非常識に高いハードルを越えられなかったらクソとか滅茶苦茶だな

60:お前名無しだろ
14/12/16 21:03:52.96 pL9ZpnC10.net
>>58
敵が多いのもまた一興だよw
世の中、お前みたいなヘタレばかりじゃないからさw

61:お前名無しだろ
14/12/16 21:04:30.34 nr8qakqu0.net
三沢は脂肪、小橋は廃人、田上は死相が出てて、川田は実質引退の上三沢がハブって捨てたから頼れない、
旧全日オタク的、四天王オタク的には秋山とAJPが最後の砦なんだろうな
だから無理やり持ち上げてる、現実と剥離していて異様だが、オタは結局それしか出来ないし

62:お前名無しだろ
14/12/16 21:14:01.69 duChlIy/0.net
秋山って、大きな怪我とかしてないのに、新日の第3世代と比べると劣化が早すぎるよね。
見た目も腹出てるし禿げてるし・・・

馳の新日時代や、全日での四天王とのシングル見たら、秋山が上ってことはないと思う。

63:お前名無しだろ
14/12/16 21:17:57.66 nDp3FBtY0.net
>>60
そうか、頑張りなさい
10年後、今の君の発言を死ぬほど恥ずかしく思うだろうけどね

64:お前名無しだろ
14/12/16 21:27:50.69 nDp3FBtY0.net
>>61
自分で勝手に捨てた全日に秋山が帰った事は、四天王ファン的には
どんな想いなんだろうね
最初から全日に残っていれば、もっとましなプロレス人生を歩んでいけただろうに
一番大事な時期を無駄に過ごしたよなあ

65:お前名無しだろ
14/12/16 21:55:40.09 pL9ZpnC10.net
>>62
四天王プロレスのインフレに巻き込まれたからだろ。
他の第三世代みたいな温い試合しかやってない奴等と同列に語るなよ。

66:お前名無しだろ
14/12/16 22:14:42.28 nr8qakqu0.net
>>64
AJPに出戻ったオタの大半が昔、全日を捨てノアに鞍替えした時と同じで変わらないだろうな
当時は「元子、武藤の全日は潰れろ!!」「王道はノアにある!!」的な事普通に言ってたし
「俺(旧全日系のオタク)がいる所が王道(キリッ」みたいな夢見がちな所あるでしょ、あの連中
1度裏切った奴は何度でも裏切るし、秋山もオタもどこかコロコロ転職する奴に似てるな
自分が落ちぶれた事をなんでも人のせい、状況のせいにして責任から逃げるタイプ?

67:お前名無しだろ
14/12/16 22:15:51.76 +M95400j0.net
何でいちいち新日系、全日系で比べて言い争いするのか分からん
馳は馳、秋山は秋山で良いとこ悪いとこあるだろって
それは全レスラー同じだろ
前スレから四天王ヲタうんぬん言ってるコンプレックス野郎は他スレ行けよ
スレタイ100回読めっての

68:お前名無しだろ
14/12/16 22:25:27.84 vHvSpaLA0.net
1990年代ってなってるけど2000年代もダメじゃん
現在もまるでダメ
年代を限定してるのは何で?
大体、全日なんて暗くてジメジメしててモッサリしたイメージしかない
上がり目なんてないよ

69:お前名無しだろ
14/12/16 22:28:08.61 bLKyU/Mz0.net
>>66
何を言ってるんだ?
元子全日の時代には四天王時代のファンも半分とは言わないが何割かは残ってたし、07年辺りまでは普通に客が入ってただろ
武藤が自分で旧来のファンを切り捨てた結果が末期のガラガラじゃん

武藤自身、棚橋との対談で全日社長時代のことを「新しいファンを得ようとしたら既存のファンに見捨てられた」って語ってる
秋山はまた馬場色を濃くすることで07年辺りまではそれなりに残ってたファンに戻ってきてもらおうとしてるんだろ

70:お前名無しだろ
14/12/16 22:32:43.16 nr8qakqu0.net
>>67
旧全日系団体を腐らせ、垂直落下で真っ逆さま凋落して行った原因の一つが
全日系なら何でも褒める旧全日オタクの存在な事は周知の事実だろ?
そういう視点で語る事も必要だよ、あの辺のクズは反省はしないだろうけどさ

71:お前名無しだろ
14/12/16 22:33:21.72 ROoE6Jgd0.net
>>65

そうなんだ?

そういやG1で天山と決勝で当たった時は、ゴロ寝ばっかりしてるんで
天山がやたらトップロープに登って時間つないでたな。
あの頃既にG1の連戦に耐えられる体力ではなかったみたいね。

72:お前名無しだろ
14/12/16 22:34:01.85 6WXqaosH0.net
>>68
00年代になってさらにダメになった。
というか00年にテレビが打ち切られて実質的には終了した。

73:お前名無しだろ
14/12/16 22:35:47.53 pL9ZpnC10.net
三沢がマスクを脱いだのが1990年。
三沢が離脱してノアを立ち上げたのが2000年。

ちょうど、すっきり10年だな。

74:お前名無しだろ
14/12/16 22:52:37.60 nDp3FBtY0.net
>>66
ノア立ち上げで四天王ファンがいなくなった全日は、俺らが全日を見に行かないとって
空気があった気がするよ
あの頃はレスラーも試合もぐちゃぐちゃで、カオスな面白さがあったなあ

75:お前名無しだろ
14/12/16 22:58:17.91 pL9ZpnC10.net
>>74
> ノア立ち上げで四天王ファンがいなくなった全日は、俺らが全日を見に行かないとって
> 空気があった気がするよ


川田と渕があしたのジョーでいうジョーと段平みたいな感じで感情移入し易かったな。

76:お前名無しだろ
14/12/16 23:02:42.85 nr8qakqu0.net
元子さんは白木葉子かよ

77:お前名無しだろ
14/12/16 23:23:33.96 bLKyU/Mz0.net
渕は「このまま何年も続けたら大赤字で元子が破産するから武藤を社長にするよう説得した」みたいなことを言ってたが、普通に客が入ってたのに赤字になるってそんなに経費がかかってたのか?
似たようなことをやって人気があったゼロワンも大赤字で破綻したが、あれは橋本がいい加減な経営をしてたせいだと思ってたが、ああいう路線ってそんなに金が要るのか

78:お前名無しだろ
14/12/17 08:43:27.65 Kle/dNUK0.net
大きい会場を借りる負債と地方による赤字興行で失敗しただけだと思う。
実際、客が入っていたのは北関東から北海道位で他の地域は特に西日本全般は苦戦していたイメージが強い。
どういう採算でやったか知らないがドームは大失敗だったと言える。

79:お前名無しだろ
14/12/17 11:56:46.84 XHM0/ZZX0.net
元々「ノアのなにがダメだったのか」スレからの派生だからその原点である90年代全日限定になるのは当然。
とはいえ、すべてがダメだったわけではなく、やっぱり川田の不在は大きかったなと思う。

80:お前名無しだろ
14/12/17 12:11:23.61 Kle/dNUK0.net
秋山は過大評価され過ぎだと思う。実際、外人相手の名勝負が少なかった。
馳はなんだかんだ言ってもスタイナーズやルードやオーエンと試合を魅せていた。

81:お前名無しだろ
14/12/17 12:29:50.60 KgNvuCDP0.net
秋山は馬場が過保護に育てて、三沢が贔屓したから
最初からそんな扱いだったから、自分が特別扱いなことを理解してなかったと思うよ
そういう環境がなくなって、他の選手と同じ扱いになったから劣化したように思うだけで
最初からこの程度の選手だと思うけどなあ

82:お前名無しだろ
14/12/17 14:29:59.60 clACmsbf0.net
秋山は早々に四天王の中に放り込まれて頑張った方だと思うけどな
それより大森さんが伸びなかったのが痛かった
ノーフィアーとしてはブレイクしたけど、シングルプレイヤーとしたら厳しすぎる

83:お前名無しだろ
14/12/17 15:17:40.26 4OroHaJG0.net
秋山のデビューって92年だっけ?
んで96年には世界タッグ穫ってたんだろ?
デビュー4~5年で垂直落下ドカドカ食らってよくまだ現役やれてるな
逆に若いからまだマシだったのか?

84:お前名無しだろ
14/12/17 16:19:52.57 VVkBRkBy0.net
>>82
秋山はそういう意味では頑張ったと思うよ
でも若手の時にしかできない失敗や恥をかく事を、馬場が回避させちゃったのが
まずかったんだろうね
そういう経験が、どうやって客にアピールすれば良いのか、試合を組み立てれば
良いのかって考える頭を作ることになるんだし
大森はどうやって売れば良かったんだろうね

85:お前名無しだろ
14/12/17 17:44:41.62 EculCG1B0.net
やっぱり海外修業って、必要だね。

86:お前名無しだろ
14/12/17 17:53:14.36 Wnk+rxhr0.net
>>82

他がダメすぎるから、頑張ったように見えるだけで、普通なんじゃね?
新日みたく、層が暑くてすぐ飽きられるような環境で生き残ったほうがやっぱり強いんじゃないの?

87:お前名無しだろ
14/12/17 17:59:42.90 clACmsbf0.net
>>84
失敗や恥をかくってのがどの程度か分からないけど、デビュー2年目で肩の怪我して欠場したし色々空回りしてたと思うよ、デビューして数年は
川田なんかは明らかに潰しにかかってたしね、新春バトルロイヤルで控え室から引っ張り出して来てシバく程に(笑)
まあでも出世街道を歩かせて貰ってたのは間違いないね

88:お前名無しだろ
14/12/17 18:54:25.96 RE0w34C90.net
もぐら叩きでもぐらの出現が速くなりすぎて
連打しまくりで何がすごいのか何だかわからない状態が四天王プロレスだった

89:お前名無しだろ
14/12/17 21:16:03.71 Kle/dNUK0.net
どうみても秋山よりも外様の高山の方が素材も技術も上だったと思う。
そもそも生え抜きのレベルが低すぎるんだよ。
他所から観れば秋山も大森も並レベルだったわけで決して高いってわけではない。

90:お前名無しだろ
14/12/17 21:37:19.26 VVkBRkBy0.net
>>87
自分で考えて動いて、ファンに認められたり否定されることって大事だと思うよ
結局何をやっても馬場が決めたことやってるんでしょうって見られてたしね
あと、川田がやったことは、ちょっと行き過ぎかもしれないけど普通にあることだと思う
それが異常に思えて厳しすぎるって本人が思っていたのなら、それは 過保護だから
じゃないかな

91:お前名無しだろ
14/12/17 22:59:29.99 WfWMV1n10.net
高山は短期間とは言えプロレス界のトップに立ったと言えるからな。
全団体で最強というか、一番格の高い選手だった時期があったのは間違いない。

秋山はそこまではいってない。

大森は、見た目はすごいから、並ではないとは思うが、
全日のフィルターにかかると「中西と互角」になっちゃうからな。
それはないでしょ。

92:お前名無しだろ
14/12/17 23:05:35.93 yf22ngN50.net
>>91
大森は今が全盛期と言っていいからな
5冠、チャンカー、世界タッグを総ナメにした今なら全盛期の中西より上でも違和感は全く無い

93:お前名無しだろ
14/12/18 00:07:45.82 V9uFjk3M0.net
>>92

5冠、チャンカー、世界タッグ・・・それって、凄く小さくなってるじゃん。
中西の全盛期をG1制覇ってことにしたら、価値が違いすぎる。

チャンカーって、今の永田さんが獲れちゃうし。

94:お前名無しだろ
14/12/18 00:19:48.28 4vmX2meG0.net
まあね…今の全日と90年代の全日では同じタイトルでも重みが違うかなと思う
大森がグランドスラムしたの知らなかったし、今の全日だと今更大森をプッシュするしかないのか?と思っちゃうわ

95:お前名無しだろ
14/12/18 02:33:04.81 H8Y6R5fQ0.net
そういえば、武藤が大森をエラく好いていたよな。

96:お前名無しだろ
14/12/18 07:46:22.21 tgxxSZmi0.net
天コジ中西永田秋山とか全盛期って言われたらなんとなく時期が思い浮かぶけど
大森だけはぱっとしない、西村とかレベル

97:お前名無しだろ
14/12/18 09:04:43.46 6yXfvGfT0.net
中西とワイチャイ組んだりゼロワンで田中と抗争してたりしたときかな?>>大森さんの全盛期

団体から特別プッシュされたわけじゃないのに存在感を失わなかったあたりは
やっぱりタレントとしてのポテンシャルはそれなりにあった気もするね
ちょうど脂がのってきた時期に嫁の旅館業を継ぐとかでブランクになっちゃったのも勿体なかったな

98:お前名無しだろ
14/12/18 09:47:15.37 nnp4frRN0.net
秋山も大森とスペック的にはさほど変わらない気もするがw
どちらも高山を超えるようなレベルじゃないよ。タッグプレイヤーでしか輝けない。
ましてやシングルの実績でもみのるの足元にすら及ばん。

99:お前名無しだろ
14/12/18 12:29:45.85 zrlW3LPu0.net
大森は元子のお気に入りだったのも、いろいろ関係ある気がするなあ
お気に入りだからプッシュされるんでしょ、お気に入りだから上で使われるんでしょって
レスラー仲間に思われちゃうと、実力をつけてもなかなか認めてもらえないし
顔が良いのも大変だね
ギラギラした貪欲さも無さそうに見えたし、売り出すのは難しかったと思うなあ

100:お前名無しだろ
14/12/18 12:33:48.10 9dSnFM41O.net
秋山は憎き川田に試合で凹られたのもデカかったと思う。
大森にはそういう存在が居なかった。

101:お前名無しだろ
14/12/18 19:23:42.51 f4mf1piK0.net
ぶっちゃけ秋山が大森より上回っているものなんて
団体が勝手に設定した格付けくらいなもんだよ

102:お前名無しだろ
14/12/18 21:51:28.24 e2M931Uj0.net
だけど誰を売り出すか決めるのは団体だからな
90年代の全日に自己プロデュースなんて言葉は無いだろ

103:お前名無しだろ
14/12/19 07:22:53.70 Do/blwnK0.net
>>102
ああそのとおりだ

そして団体の売り出したい選手の価値が本物だと人気がでるし
そうじゃないと客席がガラガラになって
狂信的なヲタがずっと2chで暴れる羽目になる

104:お前名無しだろ
14/12/19 09:42:56.85 LDbmxXTa0.net
>>102
馬場が基本的なキャラから売り方まで考えてたのかな
鶴田の売り方は間違ってたと思うけど、あれは本人に結構好きにさせてた部分も
あるみたいだからなあ
鶴田に歌手関係の余計な知識を教えた越中は、馬場にとって頭の痛い存在だったかもね

105:お前名無しだろ
14/12/19 11:50:01.19 hQHVw+CV0.net
大森の全盛は黒髪ノーフィアーの時期でしょ
立場人気も大森>>高山だった
お互い金髪になって高山が三沢とGHCトーナメントで好試合した
あたりから立場逆転して最後は捨てられた

106:お前名無しだろ
14/12/19 11:52:56.73 UlGKTV+d0.net
大森の全盛期がいつなのかは別としても
ノーフィアー結成から川田田上、秋山秒殺、チャンカン決勝までの勢い、ワイルド2との抗争
1999年から2002年までの三年間は文句なく面白かった
池田や大谷なんかとのサイドストーリも何気に面白かったし

107:お前名無しだろ
14/12/19 12:01:04.51 UlGKTV+d0.net
あと武藤が大森を気に入ってたに関してだけど
その前には荒谷も気に入ってたよね
減量させて最強タッグのパートナーに器用してたし
まあ当たり前だけど武藤は体が大きくてルックスが良いレスラーを好むんだね
ルックスはともかく嵐も体が大きくて武藤が引き上げようとしてたね
特に荒谷は減量した


108:頃やIWAジャパンの頃なんて馬場がすごく好みそうな感じだよな



109:お前名無しだろ
14/12/19 12:22:15.67 KlWOzp680.net
荒谷はムーンサルトできたり、顔も良かったのに、
なんであんなに太ってダメレスラーになっちゃったのか不思議。
どこでどう間違えたんだろう?

110:お前名無しだろ
14/12/19 14:42:10.13 cMg2gd8Q0.net
なまじ身体的に恵まれてたばかりに努力せずにダメになったレスラーって多いもんなぁ
荒谷以外にも高野俊二とか田上とか高木とか
森嶋もその部類の末席かね

111:お前名無しだろ
14/12/19 18:40:33.19 S+OhIUvK0.net
>>106
自分もそこが大森のピークだと思う
今の大森は、こないだGHC巻かされた永田さんのような感じ
やっぱり若い時にどれだけブレイク出来たかってのが大事かなと

112:お前名無しだろ
14/12/19 20:26:45.71 ZSPeQNh80.net
>>109
それから早い段階で環境と条件に甘えちゃった選手もいただけなかったよね
秋山とか潮崎とか尻すぼみのなまくらで終わってしまった

113:お前名無しだろ
14/12/19 21:04:59.87 8WNl0THVO.net
大森のピークは2000年頃だね。
秋山に比べて塩味が強いのが大森。
でもそれが個性だった

114:お前名無しだろ
14/12/19 21:21:33.86 KjMaefud0.net
>>109
荒谷は全日入る前から首が悪かったはず

115:お前名無しだろ
14/12/19 23:20:01.86 hQHVw+CV0.net
大森のnoahって小橋にボこられて橋本の噛ませやった印象が強い

116:お前名無しだろ
14/12/20 03:45:57.32 4mtUNS/+0.net
90年代の全日って欠場する前の鶴田、四天王、秋山、まあ大森が99年辺りから、しか印象ないわ所属の日本人。
ハヤブサ&人生とか高山とか外の選手は覚えてるけど。

90年代、馬場が生きてる時で三冠戦か世界タッグを経験させた所属日本人選手って鶴田、四天王、秋山だけじゃないの?
何かよくそれで粘ったもんだな。

117:お前名無しだろ
14/12/20 08:17:26.43 Rln99x4m0.net
>>115
鶴田、渕にいたぶられて川田にとどめを刺された菊地が一番印象的だな。

118:お前名無しだろ
14/12/20 20:19:53.29 4mtUNS/+0.net
>>116
別の意味でねw
喋り方が今もうやばいもんな菊池は

119:お前名無しだろ
14/12/20 20:46:23.21 Vap9Fyce0.net
>>117
今なんの仕事を�


120:オてるのか知らないけど、マジでパンチドランカー状態だもんねえ 周りのレスラーは、壊れていく菊池を見て何も思わなかったのかな 攻撃する側も、壊れていく菊池に技を出すのは嫌じゃなかったのかな なんか90年代からの全日って、レスラー仲間に対して優しさというか仲間意識が あまりないような気がするよ



121:お前名無しだろ
14/12/20 21:13:18.48 LJp1ucCO0.net
菊池はやられても向かって行くスタイルにしちゃったからね
そりゃ倍返しで返さないとヘビーも仕方ないし
やられればやられるほど輝く(?)という損なスタイルだったな

122:お前名無しだろ
14/12/20 22:10:04.01 Mogn1czN0.net
馬場も鶴田もウィリアムスも本当に罪悪感を感じなかったんだろうな。
小橋や菊池をドランカーに追い込むような所まで行くのは論外だよ。
流石のハンセンでもあそこまで追い込むプロレスはしなかった。
そういうプロ意識の低い奴は他所じゃ使わない。死人が出てもおかしくないんだし。

123:お前名無しだろ
14/12/20 23:40:24.20 F/VHZKlm0.net
日テレは天龍や大仁田の復帰参戦を提案していただけでなく
K1選手の全日マット参戦も馬場に持ちかけていたんでしょ
おそらく97年K1ジャパンの放送が始まって以降の話だと思うけど
馬場に速攻で却下されて日テレスタッフも呆れてしまって
それ以降全日と日テレの関係は完全に冷え切ったものになったと聞く

124:お前名無しだろ
14/12/21 00:13:22.61 mbFYcZL00.net
>>119
テクニシャンは小川と渕がいたから、どうしても突貫ファイターになるのかな
でもそれならジュニアとだけ試合させるべきだったよなあ
ヘビーに混ざるなら、技を受けたら即KOにしてあげないとね

125:お前名無しだろ
14/12/21 03:38:48.98 YGJ+N4980.net
このスレ的には秋山ですら普通かそれ以下の扱いなのか信じられん
馳と比べてどっちが上かとかはわからんけど90年代終わりから2000年頭頃の秋山は間違いなく輝いていたぞ

126:お前名無しだろ
14/12/21 04:00:20.40 0V6seJoH0.net
>>123
それは誰も否定しないと思うよ

127:お前名無しだろ
14/12/21 07:04:29.20 rcxEBhYkO.net
でも結局秋山は「天下を取り損ねた男」なんだよな。

128:お前名無しだろ
14/12/21 09:29:48.52 RbnNeIhR0.net
最終的にトップの素質は小橋よりあったと思うけど、本人が遠慮して小橋をたててばっかだったし

129:お前名無しだろ
14/12/21 09:31:06.89 mbFYcZL00.net
>>123
誰かと比べるからそれは違うと言われるだけで、秋山個人の評価ならそんなに悪くないと
思うよ

130:お前名無しだろ
14/12/21 10:44:06.04 xpJaU1M30.net
塩柱状態にまで劣化した今の船木相手に名勝負ができないから駄目なんて滅茶苦茶なハードルを押し付けるのはあり得ない
困ったら胸板キックが酷すぎて船木相手に名勝負できるレスラーなんていないだろ
キック連発のせいでプロレス的な試合の流れがそこで断ち切られてつまらなくなるし上手く試合を運べなくなってる

プロレス復帰直後の船木は面白かったけどな

131:お前名無しだろ
14/12/21 11:42:50.09 iyMsfhsH0.net
90年代明らかに「次期エースは秋山」みたいな流れだったのに
「小橋さんが太陽なら僕は月」とか言いだした頃からおかしくなってきた。

そもそも98年にバーニングを結成した理由もイマイチわからないんだよなあ
当時タッグ組んでいた三沢が新パートナー探してた頃とはいえ
秋山が小橋と組む理由が見当たらなかった
小橋は新時代宣言した頃だから、パートナーが秋山で良かったんだろうけど
何か今更感が強くて、当時の2人が組んだら勝って当たり前な感じだったし
98・99の最強タッグも連覇したけど
多くのファンはハンセン・ベイダー組や田上・ハンセン組を応援してた

132:お前名無しだろ
14/12/21 12:00:46.73 v4/JmGkZ0.net
>>128
ほぼ同時期にやった船木対永田は両者の持ち味が発揮されて良かったぞ
あとその後で行われた諏訪魔との三冠戦とかね
これらに比べると秋山は明らかにおっかなびっくりで腰が引けたように見えた

そもそも秋山は器用そうにみえて実は不器用な典型的全日レスラーなんだよ
秋山だけじゃなく鶴田とか三沢もそうだったろ?

133:お前名無しだろ
14/12/21 13:11:52.01 TQIa07iH0.net
秋山は全日の中では器用な方だったし、成功した部類に入るけど、
新日の同時期のレスラーと比べると劣化が早すぎる。見た目も含めてね。

前の方に「四天王プロレスやってたからだ」「新日はゆるい」とか書いてあるけど
体作りとかに関しては、今でもそこそこ出来るはずなんだよね。
実際、ノアになってからはゆるいプロレスしかしてないわけだし・・・

四天王プロレスやってたのって何年前だよって話。
天山や中西は大怪我して長期で欠場してるのに見た目は戻してるしね。

まして今でもトップでやれてる永田さんと比較なんて出来ない。

134:お前名無しだろ
14/12/21 13:19:30.92 iyMsfhsH0.net
>>131
30代前半は新日のリングに上がったり、小橋欠場時のノアを牽引したりで良かったが
レスラーとして最も脂の乗る35~40歳の頃に何も残せてないからな。
ノア初のドームでの小橋戦が35歳直前であり、
それ以降ずっと影の実力者的なお気楽ポジションに居座ってしまった。
GHC再冠しても、丸藤に獲られたり三沢死去直後に返上したりと散々。

135:お前名無しだろ
14/12/21 13:55:14.84 EuFGKusj0.net
秋山は新日に行っても大成できるような素材ではないからな。
実際、全日に入った経緯がダメダメ過ぎ。レスラーを完全に舐めていた。
採用が決まっていたゼネコンでラッシュが嫌だから社会人になりたくないだとかありえないだろ。
先輩の馳が膝と腰が壊れてるポンコツだからハブられていたレベルだよ。

136:お前名無しだろ
14/12/21 15:49:08.22 u4lyig/q0.net
小橋に遠慮するだけならまだしも小川弱にまで遠慮してたからな
三沢の直の子分だったからなんだろうけどよくもまあこれから秋山時代って時にあんなのに負けてベルト渡す筋書き呑んだものだ

137:お前名無しだろ
14/12/21 17:20:42.38 FKP5gVZm0.net
この頃の全日で器用で他団体に出ても通用するのって、川田 秋山 渕 モスマンの4人くらいか

138:お前名無しだろ
14/12/21 17:29:57.33 a/4hgCrG0.net
離脱前のノア在籍時、三冠王者がマイバッハとかにコロコロ負けてたからな
あれで元々大した事無かった三冠の価値が更に地に落ちたのはアキヤマのお蔭

139:お前名無しだろ
14/12/21 18:18:24.11 EuFGKusj0.net
そう、どうでも良い負けジョバーだったヨネにも負けてたよな。
全日在籍していた武藤がIWGPを戴冠時に平井や荒谷に負ける糞をぶっかける行為はしない。

140:お前名無しだろ
14/12/22 09:06:38.07 A2MBw+sk0.net
>>133
精神的にあまりにもヘタレ過ぎて
自分より明らかに格下な相手じゃないと引いちゃうタイプなんだろうね
橋とか志賀とかに威張り散らしてたときだけだろ秋山が真価を発揮できたのは

141:お前名無しだろ
14/12/22 09:42:23.60 0oGg5wQ20.net
秋山は他団体のファンに好かれるレスラーじゃないよ。
根本的に苦労をしたことが無いゆとりだったんだから。
大ブーイングや野次なんてこいつは浴びたことないだろ?
大日なんか行ったらメンタルが壊れそうだ。バラモンや伊東とハードコアは出来ない。

142:お前名無しだろ
14/12/22 13:28:15.56 Yf


143:Nn881y0.net



144:お前名無しだろ
14/12/22 16:29:13.65 2kSE2PGa0.net
>>140
高山・・・

145:お前名無しだろ
14/12/22 21:18:14.64 YmAbKDOz0.net
高山にボコられた経験を藤田戦や
小川直也戦で活かしたんじゃない?

146:お前名無しだろ
14/12/22 23:04:27.91 9hA6Kmzf0.net
>>140
ガチの数なら秋山の方が多いのでは?

147:お前名無しだろ
14/12/22 23:23:29.86 w4hovD+KO.net
>>135
モスマンは、ケアになった後、怪我して体重を増やしてから急に塩分過多になったからなぁ・・・。

148:お前名無しだろ
14/12/23 00:35:16.84 4w9sKYMM0.net
>>143

140を書いたのは俺だが、実際は秋山の方がガチは多い(学生時代)とは思うけど、
打撃ありのガチだとやっぱり違うんだろうなって思った。

149:お前名無しだろ
14/12/23 00:39:22.66 7X6OS2VP0.net
打撃あるとね。
PRIDEの石澤や小原なんかみるとそうだね。
柔術家のパンチにびびっちゃってる。
石澤なんかタックルとられちゃうし、小原は全然入れない。

150:お前名無しだろ
14/12/23 10:30:30.34 ++OhGKQ70.net
秋山は元々のメンタルが弱すぎ、何でレスラーになったのか理解できない。
レスラーに向いてない奴をエリート街道を走らせた馬場も大概だがw

151:お前名無しだろ
14/12/23 12:08:47.01 oryj0uaXO.net
船木だってガチ経験なんてヒクソン戦だけだろ?
ていうか、船木対秋山なんて船木のスタミナのなさを考慮したうえでの秒殺ブックだろ

152:お前名無しだろ
14/12/23 12:23:37.30 rH8yFAXM0.net
>>147
秋山はエースとして売ろうとしたら、メンタル的に無理
ヒールにするにしてもメンタル的に無理
ナンバー2で売り出すのが関の山だからなあ
逆に秋山をどう売れば良かったのか、馬場も聞きたかったと思うよ

153:お前名無しだろ
14/12/23 12:36:41.48 wulWwASP0.net
センスがすごく良くて長州もとらなかったことを悔しがったとかいう話なかったっけ。
少なくとも90年代は問題なくこなして、大器を感じさせたと思うけどな。
全日が平穏だったら大成したかもよ。

154:お前名無しだろ
14/12/23 13:15:45.37 K4QqJt5Q0.net
>>148

バス・ルッテン戦はガチじゃね?
あれだけボコボコにされて最後まで立ち向かったメンタルは認めていいと思う。

三冠王者なのにヨネに負けたり、
自分の団体の優位性を示すために使われたってことで
船木もムカついてたのが秋山もわかってたんじゃないかと思う。

155:お前名無しだろ
14/12/23 15:22:33.46 qmOdmYqi0.net
馬場は秋山をエース路線で売り出したがってるように見えたが

156:お前名無しだろ
14/12/23 17:28:22.43 CfJ331/j0.net
秋山叩きが流行ってるようだが90年代の全日時代に関してはそれなりに評価するよ
それ以降についてはスレ違いじゃねーの?
秋山スレがあったらそっちでやってくれ

157:お前名無しだろ
14/12/23 18:26:55.77 LCv6Pn8DO.net
この頃の全日はショーに徹しられず片やスポーツとしてもいまひとつの中途半端なスタイルだったね。片やこの頃の新日はプロレスの理想形だったな。プロレスでも他流試合でも魅せる事を徹底してたから。

158:お前名無しだろ
14/12/23 18:42:42.56 ++OhGKQ70.net
90年代の秋山を叩くなって甘い甘過ぎる。これだからゆとり脳は……
こいつプロ意識が高くないし舐め腐った態度をしてるから嫌いな奴も多かったろうにwww
大体、デビュー戦から何試合か覚えてないがスミスから勝ちブックを奪うとかありえないだろ。
北尾みたいに身体が物凄く恵まれていた素材ならまだしも。

159:お前名無しだろ
14/12/23 19:04:27.33 rH8yFAXM0.net
秋山と言うか、ある時期から馬場は選手を海外修行させなくなったのが痛いと思う
四天王時代からは、全日とはこうだと言う概念を持ったファンが望む試合を
選手が提供させられてたからなあ
選手が自分たちの意思で試合展開を変えようとしても、こんなの全日じゃないと
言われたら、即元の展開に戻してたし
そういう意味でノーフィアーは、あの時期の全日では画期的だったと思うよ

160:お前名無しだろ
14/12/23 21:06:37.87 kL5Tn4YA0.net
馬場が生きてたらノーフィアーも無かったよ

161:お前名無しだろ
14/12/23 21:40:12.95 q+5brOfm0.net
秋山の話題でずいぶん盛り上がってるようだけど、
秋山のスレがあるんでそっちを盛り上げた方がいいと思う

秋山準はなぜ大成しなかったのか?
スレリンク(wres板)l50

162:お前名無しだろ
14/12/23 22:05:13.23 pMM8qX59O.net
秋山も鶴田やゴディともう少し当たれてたらねぇ

163:お前名無しだろ
14/12/23 23:22:41.00 35Dwlya20.net
>>156
小橋は海外修行に行ってたら間違いなく潰れてたけどな
言葉の通じない場所で客に受けるプロレスを模索して身につけられるほどの器用さは無いレスラーだし、それにずっとファンの前にいたから人気が出たレスラーだから
全日に海外ルートが残ってたら、それこそ菊池で終わっててもおかしくなかった

小橋がトップレスラーになれたのはあの時代の全日の客層と小橋本人のキャラクターがあり得ないほどに上手く絡まった奇跡みたいなもの

164:お前名無しだろ
14/12/23 23:37:14.09 nUHr9V3y0.net
小橋が海外に行ってたらリミッター外れてたんじゃねえかな(性的な意味で)
本場アメリカで衆道を極めて戻って来なかった気がする

165:お前名無しだろ
14/12/24 00:11:22.10 whpD5FUq0.net
さすがに90年代の秋山はいいレスラーだったよ
馬場が元気で三沢たちが全日残ってたらあのまま三冠とってたでしょ

166:お前名無しだろ
14/12/24 00:55:34.96 yQfxjC8p0.net
>>152
馬場は98年の小橋VS秋山の三冠戦で秋山に対する期待を切ったっぽいな。

秋山があまりに執拗かつ冷酷に小橋の膝を攻めるものだから
馬場が
「小橋が可哀そうに見えた試合だったな」
「相手の弱点ばかりを攻めるのはエースに相応しくない」
と苦言を呈しだして

それに対してノア旗揚げ当時の秋山が
「僕はどちらかというと馬場さんよりも猪木さんよりの人間なのかもしれない」
と反発しだした。

でも、ここ最近の秋山のインタビューで
「馬場さんの受け身は殆ど音が鳴らないんですよ。
馬場さんから教わった受け身の技術は掛け替えのないものだ」
みたいな事を言っていて、やはり考え方が原点に戻ったのかなと。

167:お前名無しだろ
14/12/24 01:28:30.67 D1NAxo4d0.net
小橋vs秋山の膝攻撃は面白かったね
秋山が執拗に膝を攻めたから小橋の反撃が際立ったと思う
あそこでいつもの四天王プロレスやらなかったのは秋山の良いアイデアだったんじゃない?
馬場の期待してた道に行ったって三沢を超えれなかっただろうし、あの当時は正解だったと思うな

168:お前名無しだろ
14/12/24 01:52:32.42 yQfxjC8p0.net
>>164
そう、あそこで秋山が影のある対抗馬を必死に演じたからこそ
小橋の主人公然としたキャラが映えたんだと思う。

秋山はこの頃に悟ったのだろうなぁ。
自身がエースとして団体を引っ張れない事を・・・・・

169:お前名無しだろ
14/12/24 02:18:00.31 wd7ufKDp0.net
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

170:お前名無しだろ
14/12/24 03:01:26.92 D1NAxo4d0.net
>>165
あの頃は他の先輩と違うことをやってやろうって感じだったんじゃないかな?
分裂前、2000年だったかの三沢vs秋山が個人的に秋山のベストバウト
エグい攻めをして三沢にやり返されたけど最後は勝ったっていう
あのままノアに分裂じゃなくて三沢全日を見ていたかった

171:お前名無しだろ
14/12/24 05:32:07.31 9ictwcJh0.net
>>163
つか危険じゃない当て方を知らない、きちんとした受け方も知らないのに、
ただ武藤がやって流行っているので見よう見まねでやっちゃっただけ。
あの無茶な脚攻めが2000年代になって小橋の膝が本格的に壊れた一番の原因だろう。

相手を満足に持ち上げられないのに、ふらつきながら落っことす、
杉浦や潮崎の変型垂直落下技と何ら変わりない。

172:お前名無しだろ
14/12/24 05:45:02.23 NzZNjDRz0.net
>>168

>つか危険じゃない当て方を知らない、きちんとした受け方も知らないのに、
>ただ武藤がやって流行っているので見よう見まねでやっちゃっただけ。

言い切ってるけどソースは?
まさか自分の脳内だけで出した結論じゃないよな?

173:お前名無しだろ
14/12/24 08:46:38.42 gwwp12U40.net
秋山は無理だ。馬場が完全に甘やかして失敗したパターン。
本来なら選手層の熱い団体なら山崎やヒール前の飯塚のポジションが妥当。
華が無さ過ぎる。高山ならエベレスト式ジャーマンって説得力はあるが……

174:お前名無しだろ
14/12/24 09:52:44.49 yMskI3ge0.net
四天王時代しかしらない全日レスラーは可哀想だとは思うよ
四天王プロレスしか認めないファンの声が大きかったから、応用が利かないレスラーに
なっちゃったから
秋山だってもっといろいろ経験したら、何かうまくはまるスタイルを見つけることが
できたかもしれないしね
そういう意味では、四天王プロレスしか客受けするプロレスができない三沢達も悪いけど
四天王ファンを優遇しすぎた全日も悪かったんだろうね

175:お前名無しだろ
14/12/24 10:59:00.33 zKLDhSV70.net
>>170
お前はいつまでたっても文章がワンパターンだなあ…

176:お前名無しだろ
14/12/24 17:41:25.30 vqUVg1QH0.net
ずっと「これしかない」って言ってた小橋はともかく、秋山も三沢も「こんなプロレスはいつまでもはやりたくない」って言ってたし方向性の変更を
模索はしてたんだよな
それでも結局死んだり壊れたりするまで客離れ怖さに脱却できなかったあたり、そんなファンしか掴めなかったんだろうな

177:お前名無しだろ
14/12/24 20:19:44.74 SAR+PcFg0.net
>>173
秋山や三沢に、棚橋ぐらい覚悟を決めて、信じた試合スタイルを貫く気持ちがあればね
棚橋が受け続けたブーイングを、あの二人が受け切れるとは思えないんだよなあ

178:お前名無しだろ
14/12/24 20:59:40.50 gwwp12U40.net
どっちもメンタルが弱すぎる。信念を簡単に捻じ曲げる根性なしだからね。
こいつらにブーイングを受ける耐性も度胸もあればこんな体たらくになってないな。
棚橋どころか中邑にも真壁にもなれないだろ。

179:お前名無しだろ
14/12/24 21:36:48.54 D1NAxo4d0.net
だからさ、ここって90年代の全日のダメな所を語るスレじゃないの?
その選手のレスラー人生まで語ったら収集つかんでしょ
棚橋やら誰やらって出てくるともう訳分からん

180:お前名無しだろ
14/12/24 22:19:34.24 yQfxjC8p0.net
>>167
個人的に三沢VS秋山だったら98年チャンカー決勝戦が一番好きだな。

秋山がリバースカーフブランディングとか面白い技を色々と出してきたし。

181:お前名無しだろ
14/12/24 23:06:06.40 LLl7EZU00.net
>>176

この90年代にこうだったから、あーなったってことじゃね?

182:お前名無しだろ
14/12/24 23:12:30.68 whpD5FUq0.net
そもそも90年代の全日に関しては別にボロクソに言うほど悪いもんでもなかったと思うが。
プロレスはこうでなきゃイカンなんて決まりもないんだし四天王プロレスだろうがなんだろうがプロレスはプロレスだろ。
ノアに行ってからも結局やってることが変わらんとか後進の育成が出来てないっていう意見ならまだわかるけど。

183:お前名無しだろ
14/12/25 00:36:51.55 sUr8Pqbu0.net
90年まではのっぺり91年から


184:がらっと変わったな あの大量離脱は逆にいい意味のリストラになったんじゃないのかね あのまま谷津いたら 谷津も三冠取らせてもらってたのかな 川田、田上辺りは今の地位もなく ファミリー軍団辺りでくすぶってたかもね



185:お前名無しだろ
14/12/25 01:12:46.00 A+tfv1Cd0.net
三沢にとってはSWSの大量離脱が無きゃ泣かず飛ばずだったと思う。
鶴田が病気で離脱してもまだ天龍、カブキ、谷津、高野俊二もいたからな。
中堅どころには石川、冬木もいたし、トップを張れる状況ではないな。

186:お前名無しだろ
14/12/25 08:46:25.94 JLBlB3v20.net
>>179
「お前はそれでいいや」としか言いようがないんだが

そもそも常に賛否両論で批判意見に晒され続けた新日と違い
変に叩きづらい空気を醸してた馬場全日に関して
今だからできる実は…の本音トークをしようというのがここの趣旨

引き続きお花畑にいたいのならそれ専門のスレに引きこもっていればよい

187:お前名無しだろ
14/12/25 09:49:40.78 biargMyP0.net
>>182
四天王プロレス前は、全日も結構叩かれてたし、笑いのネタになってたのにね
何故か四天王プロレスからは、批判することすらタブーになったんだよなあ
選手は命がけで身を削って試合をしている、馬場さんだって四天王プロレスを認めている
なのに素人が知ったような口を利くなって四天王ファンが多かったよね
あれは逆に三沢や馬場も強かったと思うよ

188:お前名無しだろ
14/12/25 09:52:45.52 sUr8Pqbu0.net
ハンセンと鶴田の統一戦で帰れコールもいいきっかけだったろ

189:お前名無しだろ
14/12/25 09:58:25.65 A+tfv1Cd0.net
まあ今となっては全日系の悪事が色々と出てしまったのが不味かったと思うな。
銭ゲバ主義の馬場の経営の在り方がまともじゃなかったんだから仕方ないね。
やってる事が余りにも笑えなくてブラック過ぎたんだよ。
リングドクターの配備や福利厚生位はしとけばここまで酷くならなかったんじゃねぇの?

190:お前名無しだろ
14/12/25 09:58:25.50 d926Nk4b0.net
本音トークっていうかさ、実際に90年代全日を最低でもテレビでしっかり追ってた人に書き込みして欲しいね
四天王ヲタがどうとかゴロ寝がどうとか新日と比べてうんぬん、そのレベルで叩きたいなら他にスレ一杯あるだろって感じ

アジアタッグやジュニアの扱いの悪さ、ドームトライアルの意味の無さ、渕のダイビングフィストドロップ素敵やんとか掘り下げた話がしたいわ
せっかく90年代全日と限定されてるんだから

191:お前名無しだろ
14/12/25 10:21:59.96 Ka/hoQSH0.net
スレタイを読めば分かるけどそもそもここはアンチスレじゃないからな
アンチスレだと勘違いしてるのがたまにいるけど

192:お前名無しだろ
14/12/25 10:43:02.34 JAB0tUPH0.net
「90年代の全日=四天王プロレスしか話題がない」
って奴はホントつまんね
もうどっかに書かれた事や語り尽くされた事を延々とループさせてるだけだから
四天王プロレスにこだわりたい人はこちらへどうぞ

四天王プロレスの功罪を語る2 [転載禁止]?2ch.net
スレリンク(wres板)

193:お前名無しだろ
14/12/25 11:05:20.01 sUr8Pqbu0.net
カンナムエキスプレスの世界タッグ路線もう少し掘り下げてしっかりやってほしかったな

194:お前名無しだろ
14/12/25 11:10:35.73 cNSL9CDU0.net
2000年の話だけど、秋山とモスマンのタッグはもうちょっと見てみたかった。あのまま続けたら三沢や小橋以上の秋山のベストパートナーになったと思う

195:お前名無しだろ
14/12/25 11:10:51.67 sUr8Pqbu0.net
あと菊地に世界ジュニア取らせるの遅すぎた
それとジャーマンだけしか必殺技なかったのもだめだったな

196:お前名無しだろ
14/12/25 11:11:39.56 cNSL9CDU0.net
2000年の話だけど、秋山とモスマンのタッグはもうちょっと見てみたかった。あのまま続けたら三沢や小橋以上の秋山のベストパートナーになったと思う

197:お前名無しだろ
14/12/25 11:15:31.38 sUr8Pqbu0.net



198:鶴田離脱しなかったら 92世界最強タッグからの流れはどうなっていたのか 90年代はハンセンもまともなタッグパートナーいなかったし 鶴艦砲みたいなのが93.94年とかに出来てたかもね



199:お前名無しだろ
14/12/25 11:19:27.16 sUr8Pqbu0.net
外人軽視しすぎてた感のある90年後半
ゴディは自業自得とは言えもったいない存在だったな

200:お前名無しだろ
14/12/25 13:35:21.67 PtMRgb1OO.net
秋山とエースって結構噛み合ったよな。
それに秋山は程良くエース相手に負けブック飲むし。

99年に秋山がウラカンで勝った試合がテンポ良くて好きだな。

当時の秋山って丸め込み秒殺スタイルと四天王スタイルの二刀流で個性をアピールしていたね。

201:お前名無しだろ
14/12/25 13:55:25.31 JAB0tUPH0.net
ゴディは本当にもったいなかった
体を悪くしなければ外人ナンバー2の地位をキープしてたはず
ウィリアムスはエースとのタッグにシフトしてハンセン、ゴディ組で93年の最強タッグに出て欲しかった

202:お前名無しだろ
14/12/25 14:02:28.72 sUr8Pqbu0.net
ゴディは鶴田から三冠とったあと
ハンセンとの一連の抗争で再戴冠してたが
酒飲み過ぎてぶっ倒れて剥奪
表向きは肘の怪我だった
ハンセンー三沢で決定戦の流れだったからな
あそこでシングル戦線から消えてしまった
三沢挑戦の時に病気発症で消えちまった
一時全日ちょっと復帰したけどね

203:お前名無しだろ
14/12/25 14:06:06.42 sUr8Pqbu0.net
宮城でハンセンからフォールとって
次のシリーズ大阪でハンセンがゴディ血まみれにしてなんて因縁作ったりもしたんだけどね
武道館でやったハンセンーゴディの特別試合はわりといい試合だったな

204:お前名無しだろ
14/12/25 14:31:58.37 sUr8Pqbu0.net
いろいろ伏線作ったのに回収できないで終わったのや
遅すぎたなどその辺もうちょっと練ってほしかったかな
四天王プロレスも良かったが
全日本は明るく楽しく激しいがモットーだったからやっぱりジュニアやファミリー軍団、悪役商会、外人にもスポット当たらないと

205:お前名無しだろ
14/12/25 15:00:19.86 Gs7vrjDI0.net
明るく楽しく激しいプロレスとか言い出したのは80年代末のことで全日の伝統でもなんでもないんだけどな
外人天国の頃は明るくも楽しくも激しくもなかったし

206:お前名無しだろ
14/12/25 15:15:14.39 euXLBQRj0.net
>>198
その武道館の試合、ゴディ負けた後にスリンガーにビンタしてなかったっけ?
八つ当たりだと思うけど

207:お前名無しだろ
14/12/25 15:17:51.56 sUr8Pqbu0.net
>>201
してた
振り向きざまラリアットくらって

208:お前名無しだろ
14/12/25 18:30:10.59 WokwyS6SO.net
「明るく楽しく激しいプロレス」はどちらかと言えば新日のほうが合ってたな。

209:お前名無しだろ
14/12/25 19:29:11.06 rJujFeogO.net
ウィリアムスの側転エルボー(?)が地味に好き

210:お前名無しだろ
14/12/25 19:32:02.07 sUr8Pqbu0.net
やってたね
背面アタックみたくなってたけど
あの辺りに急激に技を増やした印象がある
バックドロップ、ドクターボム、側転エルボー
オクラホマスタンピートが繋ぎ技になってきてたね

211:お前名無しだろ
14/12/25 19:33:25.06 sUr8Pqbu0.net
エースがエースクラッシャーしかないからドクターボム伝授したみたいな流れから
エース台頭してきて
各種エースクラッシャー、コブラクラッチスープレックス、ジョニースパイクって一気にトップどころにきたね

212:お前名無しだろ
14/12/25 19:41:48.41 Ka/hoQSH0.net
ある意味一番ノリノリで四天王プロレスをやってたのがエースだよな
そして、格のわりに客からの人気もかなり高かった
エースがもし日本人だったら小橋並みに出世できてたんじゃないか?

あとメキシカンエースクラッシャーを初めて見た時はかなりの衝撃だった
あれは前知識無しに見たら度肝を抜かれる技だよな

213:お前名無しだろ
14/12/25 19:51:39.78 sUr8Pqbu0.net
エースはうまく適応出来てたね
ゴディそのまま参戦してたらうまく対応出来たかなあ

ウイリアムスは四天王初期
二人のタッグで真ん中辺
エースは四天王後期
盛り上げたと思う

214:お前名無しだろ
14/12/25 20:07:24.06 jLL5he9y0.net
>>188
とはいえ四天王プロレスは90年代全日でずっとメインストーリーの中心だったし
サイドストーリーの扱いの悪さもまた90年代全日の大きな特徴だったしな

じゃ君がつまらなくない話題を何か提供すればいいんじゃないか?
他の住民も関心もつ内容であればループしないで話も広がってくる筈だよ
まさか捨て台詞だけ残して逃走とかしないよね?期待しているわww

215:お前名無しだろ
14/12/25 20:13:00.40 Ka/hoQSH0.net
>>208
あとここまで全く名前が出てないけどベイダーもそうだよな
全日に参戦したのが本当に末期の頃だったから影は濃くないが、あれだけ四天王すら上回る強さを誇示したレスラーは他にいなかった

もしベイダーが新日に行かずに80年代終盤からいきなり全日に参戦してたらかなり面白かっただろうな

216:お前名無しだろ
14/12/25 20:19:02.61 sUr8Pqbu0.net
>>210
そうね
日本人対決のカウント2.9路線から今度は
ベイダー撃破がテーマに変わっていたね
全日のエースになっていた小橋をボロッカスに倒してたからね
三沢とドームで
小橋と武道館で
倒されて役目終了って感じだったね

217:お前名無しだろ
14/12/25 20:27:21.56 sUr8Pqbu0.net
泉田のムーンサルト失敗
キマラのダイビングボディプレス失敗
ロブヴァンダムの二回転プレス失敗

この3つは日本の様式美

218:お前名無しだろ
14/12/25 20:29:31.28 sUr8Pqbu0.net
ハンセンー鶴田の統一戦帰れコールの後って
川田と田上の武道館
川田の高山顔面蹴り以外でリングアウトってあったっけ?

219:お前名無しだろ
14/12/25 21:30:27.45 gY7BE6an0.net
>>191
火の玉ボム・・・

220:お前名無しだろ
14/12/25 21:57:57.75 sUr8Pqbu0.net
ダルマ式ジャーマンが開発された必殺技だったが体が柔らかすぎて
相手は背中から落ちるジャーマンだったな
ブリッジの綺麗さは眼を見張るものがあったが

221:お前名無しだろ
14/12/25 21:58:41.50 sUr8Pqbu0.net
秋山のパニック障害のようにトップに押し出せなかったのに
パンチドランカー的なものもあったのかもしれんが

222:お前名無しだろ
14/12/25 22:09:23.23 sUr8Pqbu0.net
三沢とハンセンも三沢が三冠とってからは
あまり手が合わなくなった感がある
特に三冠戦は三沢の胸骨骨折のハプニングもあったが回転えびや足を決めての返し技の体固めでとか拍子抜けの試合があったな

223:お前名無しだろ
14/12/25 22:58:14.56 euXLBQRj0.net
>>217
飛びついて腕固めてスリーカウント→三沢が握手の手を出す→ハンセン張り手で返すの試合かな
三沢ハンセンvs小橋田上とかでも当時はまさに夢のカードだったもんなぁ

224:お前名無しだろ
14/12/25 23:01:55.62 sUr8Pqbu0.net
>>218
札幌中島体育センターの三沢ーハンセン二回目だったかな
一回目は回転エルボー初披露と若林アナーハンセン戦だったよね
夢のカードは面白かったね
馬場、鶴田、三沢組なんてのもあったね
でも
馬場、ハンセン、ドリー
鶴田、アンドレ、ゴディはいい試合だったなあ
ドリーがゴディにダブルアームまとめに決めれたところに意地を感じた

225:お前名無しだろ
14/12/25 23:04:45.11 sUr8Pqbu0.net
あの武道館で完全に入れ替わりかな
世代交代完了して次の世代
三沢たちの世代に交代って感じで
あの時には鶴田はもう一線で出来ないような治療に向けての話になってたんだろうと思う

226:お前名無しだろ
14/12/25 23:08:54.65 sUr8Pqbu0.net
札幌中島はその後の完全にトップ選手入れ替えのための大会にもなったね
三沢、小橋ーハンセン、スパイビー
川田、田上ーゴディ、ウイリアムス

翌日
三沢ーハンセン
川田ーウイリアムス
小橋ーゴディ
田上ースパイビー

この辺は鶴田離脱の急な事態とはいえスムーズに出来てたかな

227:お前名無しだろ
14/12/25 23:10:51.81 sUr8Pqbu0.net
小学5年のころの記憶なのによく覚えてるものだな

228:お前名無しだろ
14/12/25 23:21:23.38 sUr8Pqbu0.net
大人になって色々わかると
四天王プロレスがダメだったんでなくて
給料安かったのがダメだったんでないかな
奥さんがひどかったのもあるが

229:お前名無しだろ
14/12/25 23:23:57.65 JAB0tUPH0.net
秋山&オブライト組が一回あったと思うけど、日本人&外人タッグなんかは特別試合でもっと見たかった。
オブライト&サブゥーみたいなコンビも面白かったわ。

230:お前名無しだろ
14/12/25 23:24:36.63 sUr8Pqbu0.net
昔、仙台にある小鹿さんのちゃんこ鍋屋に食べに行ったら客が俺だけで
小鹿さんと一時間くらい喋れたことがある
力道山からビール瓶で頭ぶっ叩かれまくって頭がコブだらけで枕で寝れなかった話や
全日にいた頃、元子さんに所属レスラーがみんな男の世界に入ってくんじゃねえよって気持ちだったとか
馬場さんが良い人なら俺は全日やめなかったよとか
意味深なこと言ってたな

231:お前名無しだろ
14/12/25 23:25:40.43 sUr8Pqbu0.net
>>224
小橋、パトリオット組戦はすごく面白かった
オブライトの一撃必殺とサブゥーの意味不明な空中殺法がうまく絡んでた

232:お前名無しだろ
14/12/25 23:29:44.98 sUr8Pqbu0.net
超世代軍、聖鬼軍の対抗戦が飽きてきた流れがあったから
超世代、聖鬼、GET、TOPってあったけど
まああれは迷走してたね
あの頃から少し見なくなったな

233:お前名無しだろ
14/12/25 23:34:59.34 sUr8Pqbu0.net
一人で語ってしまって申し訳ない
小学校の頃のヒーローたちの話なのでついつい
俺は何と言っても川田が好きだったな
無愛想な雰囲気にかっこよさを感じた
何よりキックが綺麗だった
そして技をあえて豪快にくらう分
負けっぷりも見てて気持ちよかった
ジャンピングハイキックで足を痛がるのは嫌いだったけど

234:お前名無しだろ
14/12/25 23:42:35.16 sUr8Pqbu0.net
Kー1がいつまでも世代交代出来なかったのもそうだけど
全日本後期秋山だけが飛び抜けてて
追うように大森がカーニバル準優勝なんてあったけど
秋山と大森二人だけだったよねあの世代で目立ったメンツは
井上も本田もパッとしなかった

本田は一回だけオブライトと武道館のセミでシングルやった抜擢はあったけども

235:お前名無しだろ
14/12/26 00:15:05.10 bGurHzDJ0.net
川田が秋山相手に1回も負けを飲まなかったのは
馬場なりに二人の仲を察したからなのかな?

236:お前名無しだろ
14/12/26 00:21:00.76 ydOZx3HW0.net
旧全日がダメなスレなのに、文盲な老人たちが占拠して昔話しとるな
まるで病院の待合室だわ

237:お前名無しだろ
14/12/26 00:34:48.99 R4Iqa02A0.net
>>228
うちのばあちゃんは川田が大嫌いだった。
地元では月曜の夕方に全日中継やってて、
それを学校帰りに見てたら
「あの歯抜けは顔ばっか蹴りやがって!!」
とばあちゃん怒っていた。

そんなばあちゃんは去年亡くなった…

238:お前名無しだろ
14/12/26 01:44:55.29 v+kI1VGi0.net
>>231
逆だよ、嫌ならお前が来なきゃいいんだよ
簡単な話だろ?

239:お前名無しだろ
14/12/26 04:29:43.20 281qxSzR0.net
>>230
世界タッグで川田の負けあったよね

240:お前名無しだろ
14/12/26 06:02:22.98 281qxSzR0.net
全日本のままなら怪しい水なんかに手を出さずにパニック障害にならず
エースとして三冠王に君臨していたかもしれないな
三沢超え果たしていたし同期には明白に差をつ


241:けていたし



242:お前名無しだろ
14/12/26 06:50:14.57 8+qw3WGe0.net
>>231
良いじゃないか、僕の大好きな四天王や秋山の悪口は許さないぞってヒステリー起こして
住人追い出して、スレタイ無視して開き直る人達なんだから
盲目的90年代信者にふさわしい行為だし、隔離スレに丁度いいよ

243:お前名無しだろ
14/12/26 07:11:58.91 281qxSzR0.net
ゴディ「やったぞ。オレがNO1だ。タッグもシングルもオレがNO1だ。」

244:お前名無しだろ
14/12/26 07:40:49.63 9BFuPXD10.net
ある時期から、三冠とかで長く試合やるのがいいみたいな風潮になってきて、
〇分経過のコールのたびに拍手が起きるのが気持ち悪くて、冷めてしまった。
ハンセンにまで、川田相手に30分超えなんかやらせるから、個性が死んでいた。
三沢が社長になってから、短縮傾向にしてたけど。

245:お前名無しだろ
14/12/26 07:54:59.37 JPQENMKg0.net
>>231
そいつ最近そこかしこでパニ禿マンセー書き込みを繰り返しているAJPヲタだろ?
現在のAJPがあまりに惨めなので気が触れちまったんじゃねーのww

246:お前名無しだろ
14/12/26 08:39:11.28 281qxSzR0.net
30分超えファイトが多くなったのは
全日本プロレス中継が30分になったあたりからだと思う
二分割放送で三冠戦とかやってたね
戻せ一時間枠ー30分が悔しいんです
若林アナが叫んでたなあ

247:お前名無しだろ
14/12/26 08:48:48.93 281qxSzR0.net
20~30分の間で終わる試合が俺も好ましかったな

248:お前名無しだろ
14/12/26 10:24:18.99 0ToWGViP0.net
何だこのスレタイ読めない馬鹿は

249:お前名無しだろ
14/12/26 10:26:31.36 281qxSzR0.net
わかったわかった

250:お前名無しだろ
14/12/26 10:30:20.77 eL33svEP0.net
地方だと30分程度の試合でも客がダレるからな
20分前後がちょうどいい
毎試合10分程度で予定時間より1時間近く早く終わったところもあったけど長過ぎて会場に怒られたところもあったし

251:お前名無しだろ
14/12/26 11:50:29.49 joH/5kQu0.net
全日の実態が生々しくてまともに機能してなかった事の方が問題じゃね?
元子のやり方がまともじゃなかったと思う。余りにもブラック過ぎて笑えない。
少しでも給料上げるとか雇用保険やリングドクターを置くとか配慮すべきだった。
全女とかも雑な経営で自転車操業をしてる所は大抵崩壊する。

252:お前名無しだろ
14/12/26 12:00:01.61 V0ozh/cr0.net
>>245
元子から開放されたノアで改善されればそのとおりだが
実際はそれ以上にブラックで不健全な団体運営になったので
そもそも全日という看板の下に集まる人間全体の病理なんだろうな

あと無駄にプライドだけが肥大したヲタの異常性も含めてね

253:お前名無しだろ
14/12/26 12:31:11.22 +3LMD1pmO.net
旧全日系のオタクってプロレスが好きなんじゃなくて、当時進歩的で最先端(だと思い込んでただけ)の四天王ピロレスや、
新日より格上(だと思い込んでた)の全日を選んだ俺マジ玄人、みたいな意識高い系で、
それらを応援してる自分大好き!!って奴らが今も残って老害化しているよね、このスレでベタ褒めしてる奴の事だが

254:お前名無しだろ
14/12/26 12:42:40.73 V+mBcXYE0.net
だからここはアンチスレじゃないっつーの
ここはアンチ抜きで当時の問題点とかを客観的に語るためのスレなんだからただアンチしたいだけなら他のスレでやれ

255:お前名無しだろ
14/12/26 12:51:26.86 joH/5kQu0.net
まあ今となっては三沢も元子も正直言って経営センスの無さはどっちもどっちだからな……
ワンマンな馬場の個人商店止まりだから、馬場没後は確実に揉めると思ったわ。
老害になってしまった銭ゲバ元子と馬場に恨み�


256:ェありビジョンが無い三沢じゃねえ……



257:お前名無しだろ
14/12/26 12:58:31.35 +3LMD1pmO.net
何が客観的だよwマンセーしかしてねえ癖にw
つーか当時を語る上でも旧全日オタクの思考や行動は、とても重要なポイントだよ
旧全日系が内にヒキコモリ、カルト化して行った原因のひとつなんだし

258:お前名無しだろ
14/12/26 13:08:10.17 1X3Istcq0.net
全日が引きこもり?
この時代はWWEの選手引き抜きなどで各団体とも
独立系団体としての興行を打ち出した時代だぞ

259:お前名無しだろ
14/12/26 13:09:38.49 1X3Istcq0.net
交流が活発だったのはインディー系だけだ

260:お前名無しだろ
14/12/26 13:14:08.65 +D+gHfCD0.net
団体交流ってのは1987年で終わってるの
新日がWCW(NWA)と交流できたのは団体同士で
提携できただけの話

261:お前名無しだろ
14/12/26 13:19:47.99 V0ozh/cr0.net
>>249
おそらく馬場は自分の名前さえあればコンテンツなんて関係ないとの認識だったんじゃないか?
一方の三沢は90年代全日のコンテンツを支えたのは俺という自負があったと思う

蓋を開けてみれば両方とも大いなる勘違いで単に新日が耕した市場のおこぼれをもらっているに過ぎなかったと

262:お前名無しだろ
14/12/26 13:24:25.23 1X3Istcq0.net
よく見りゃ90年代の全日だって新日とはスタイル違うんだけどなw

263:お前名無しだろ
14/12/26 13:25:38.22 6/c3dgp20.net
90年代思い出したら「川田最高!」って気分にw
とはいえ、なぜ川田がノアから排除されたのかも分かるよ。

264:お前名無しだろ
14/12/26 13:36:35.02 GF726/nd0.net
そもそも四天王プロレスって深夜枠に回された後に本格化したから世間に届いてないからな
四天王プロレスは良くも悪くも分かりやすいから、もし鶴田が肝炎にならずにトップを張り続けてゴールデンでの放送が続いてたら全く違っただろう

265:お前名無しだろ
14/12/26 13:38:42.69 joH/5kQu0.net
最大の誤算は馬場が早く死んだことだろうな……全日にまともなビジョンが無かったし。
残った人間がどの選択肢を取っても無理ゲーすぎた事だろうな。
全日に残っても地獄、新団体を創っても地獄、リニューアルの為の休止活動をしても地獄。

266:お前名無しだろ
14/12/26 13:48:20.75 GF726/nd0.net
>>258
元子が認めたら三沢社長体制下で天龍と大仁田復帰でゴールデン復活は十分あり得たんじゃないか?
ていうかそれを元子が認めなかったから日テレが三沢に独立を持ちかけたんじゃないの

267:お前名無しだろ
14/12/26 14:04:21.75 V0ozh/cr0.net
>>259
そもそも全日中継がゴールデンだったのって長州ジャパンが参戦した時だけだったんじゃないかな?
当時と天龍&大仁田のバリューが段違いであることを考慮してもやっぱり苦しい解釈だと思う
というか日テレの思惑がそうであるならノアに天龍と大仁田が加わってないとおかしいよね

268:お前名無しだろ
14/12/26 14:33:10.60 v+kI1VGi0.net
馬場って体調悪くしてWWFに商談だか視察だか行くのキャンセルして死んだんだよな
行こうとしてたって事は新外人欲しがってたわけだろ
呼んで欲しかったな

269:お前名無しだろ
14/12/26 15:46:46.15 8+qw3WGe0.net
>>250
旧全日ファンという言い方は四天王前を指してると思います
その頃が好きなファンに迷惑ですから、四天王オタは別の呼び名を与えてやって
いただけませんでしょうか

270:お前名無しだろ
14/12/26 15:52:33.50 8+qw3WGe0.net
>>254
結局皆の思う全日って、最初から最後まで馬場の団体だったからね
三沢にしたら、俺が社長なのに何で馬場の会社って思われ馬場の嫁が口出しするんだって
嫌な気分だったかもね
でも馬場の会社だから、それまでの信用や実績があったわけで
それを利用する為なら、元子の相手もしますよって度量が三沢には必要だったんだろうな

271:お前名無しだろ
14/12/26 17:37:16.69 RJ+0i9Im


272:0.net



273:お前名無しだろ
14/12/26 18:11:49.97 gSQGEcyb0.net
>>257

鶴田が肝炎になろうがなるまいが放送は深夜だから、その例えは適切ではない。

274:お前名無しだろ
14/12/26 18:30:25.04 eL33svEP0.net
四天王全盛期って言われてるような時期でもゴールデン進出はなかったしたまの特番も深夜かゴールデンより後だったからなぁ
プロレスファンが思ってる以上に90年代全日本の浸透度は低かったことは認めなきゃ

275:お前名無しだろ
14/12/26 18:31:35.16 joH/5kQu0.net
>>257
視聴率が高ければ番組も縮小されなかったのでは?
あれがゴールデンでも受けるとか思う時点で無理がある。

276:お前名無しだろ
14/12/26 20:01:05.89 8+qw3WGe0.net
天龍たちが大量離脱して、どうなるんだ全日はってファンが思っていた時に
三沢がやられてもやられても立ち上がり、その姿に全日の未来を見たから
三沢はブレイクしたんだよね
その後馬場が馬場さんになって、発言力を増したのも運が良かったし
そういう意味では三沢は運を持ってる人だったと思う

でも鶴田が抜けて、週プロの過剰なSWS叩きと全日プッシュで三沢の格を上げすぎたのが
変に三沢をカリスマ化しちゃった要因だと思うよ
三沢が外人や大型選手を投げれるのかって所が盛り上がるところだったのに
四天王後は結構簡単に外人レスラーを投げてたから
そこから辺りからおかしなプロレスになったと思う

277:お前名無しだろ
14/12/26 21:42:21.84 Gwdrp2Wo0.net
結局全日育ちでトップ取った外国人ってゴディだけくらいなんだよな
ハンセンもウィリアムスもベイダーも新日のお下がりだし、
新日は無名外国人を自分ところで売り出すことが出来たんだけど
全日は最後までそれ出来なかったなって思う
ノアもそれ継承してベイダー、スコーピオ、リックスタイナーとか使ってたわけで

NWAと組んでNWAチャンプのレイス、フレアーやウォリアーズとか
「プロレスの本場アメリカの最高峰NWAのトップスターが来る全日本」って
やってるうちはよかったんだけど、NWAが崩壊したらそこから発展性が全くなくなった
それでも、四天王プロレスが信者に支持されて延命したんだけど…

馬場がもっと生きてたら、川田は店出せてないだろうし、
三沢はもっと早く死んでたんじゃないかな

278:お前名無しだろ
14/12/26 22:12:30.81 ydOZx3HW0.net
>>233
ここは旧全日がダメだった事を語るスレなのに、スレ違いの気色悪い賛美ばかり、
それだから旧全日はカルト宗教なんだよw
つーかスレタイよく見ろよ、いい歳して日本語も読めんのか旧全日オタクは・・・

こういうスレで仲間とオナニーしとけクズ老人(わざわざリンク用意してやる俺って優しいよな…)
スレリンク(wres板)l50

スレリンク(wres板)l50

279:お前名無しだろ
14/12/26 23:21:02.57 xifGd+Bt0.net
>>269
馬場が生きてて四天王プロレスを否定して、三沢たちが新しいスタイルを模索して
それを馬場が肯定したら、全日はどうなってたのか見たかったとは思う
一応馬場は、四天王プロレスに対して、ここまでしないとファンは納得しないのかって
言ってたけどね

280:お前名無しだろ
14/12/26 23:27:19.35 FTBpDPEP0.net
>>229
スレチだがK1は世代交代に関しては十分に出来てたでしょ
前期 アーツ フグ ホースト
中期 ハント ミルコ ボンヤスキー
後期 シュルト オーフレイム
衰退した理由は総合と同じくファイトマネー高騰による経営難とか
手堅い勝つ試合をするシュルトのような選手が台頭してきて
試合に面白みが無くなりファンも見飽きてしまったからとか色々あるだろうけど

281:お前名無しだろ
14/12/27 00:04:51.58 wj/nbCRw0.net
>>269

ゴディは初来日の時は既にダラスでエリック兄弟のライバルでスター選手だったぞ。
天龍とかフォール負けしてたし。

全日で育ったというか、来日のたびに格を上げていったっていうと
エースやカンナムとかのがそんな感じかな。
イマイチトップになれなかったけど。

282:お前名無しだろ
14/12/27 00:15:16.01 LfEDZQpc0.net
三沢は団体の長にもなったし、色々批難があった理想主義者では
八百長懐疑派に対してプロレスの仕組みを論理的に説明した。

世間と戦ったし90年代の全日の隆盛を築いた。

昭和補正込みの鶴田よりも大物になれた事だけは確かだろうな。

283:お前名無しだろ
14/12/27 00:21:11.17 wj/nbCRw0.net
>>274

全日のファンにとっては三沢の方が鶴田より大物なの?

新日ファンにとって藤波、長州と三銃士だとどっちが上かって言われても困るけど・・・

284:お前名無しだろ
14/12/27 00:28:19.96 LfEDZQpc0.net
>>275
それは昭和補正抜きにして如何に団体に貢献したかという観点で考えた方が良いよ。

確かに昭和の重みとやらで藤波・長州が三銃士よりも大物っぽく見えるけど
蝶野なんて90年代後半のnWoブームで団体に多大なる利益を与えたよね。

猪木は「プロレスは興業だ」と日々常々言っているし、三銃士が藤波・長州よりも上だと言われても遜色は無いと思うよ。

問題は第三世代&秋山。
コイツ等がどう逆立ちしても鶴藤長天・三銃士・四天王よりも上に来ることは無い。

285:お前名無しだろ
14/12/27 00:32:20.22 3+qsEMpz0.net
>>276
第三世代でも安田だけはレ・ヴァンナに勝ったので一年だけだがガチで国民的スターになったけどな
安田本人のダメ人間だけど強いみたいなキャラが日本人受けして、あの年の安田は本当にスターだった

286:お前名無しだろ
14/12/27 00:40:02.64 LZaG7F0a0.net
>>262
まったくだ。
営利団体としての一貫性はともかくとして
70~80年代と90年代じゃ全日のプロレスの質が全く違うからな。
前者のそれは綺麗事で粉飾した後者のそれとは真逆だったんだから。

>>270
低俗な見世物に徹した昭和全日を愛する者のスレに
宗教団体90年代全日の信者を誘導するのはやめてくれ。

287:お前名無しだろ
14/12/27 01:13:05.36 yM6gzsmVO.net
本田あたりは大型外人にシングルでもっとぶつけてやればよかったのにな
90年代はイケメンに目が行きすぎて、それ以外の若手をもったいない使い方してた

288:お前名無しだろ
14/12/27 01:26:35.66 NM5/4oe60.net
>>276

昭和補正といっても、藤波長州戦は凄く盛り上がってたしね。
革命戦士長州力って、馬場、猪木、タイガーに続いて世間で有名だったし。

第三世代が四天王より上に来ることはないってのも・・・
四天王ってくくりじゃなけりゃ、田上なんてたいしたことないと思うよ。
永田さんより上にくることはないだろ。

289:お前名無しだろ
14/12/27 01:34:14.95 3+qsEMpz0.net
>>279
本田はあのスタイルでやってる時点で上に行くのは無理だっただろ
ある時期からはスタイルを変えたけど、なんでせっかくのレスリングの技術を捨ててたのかが分からん

290:お前名無しだろ
14/12/27 03:03:25.72 YXheGpmE0.net
鶴田も三沢も好きだがどっちが大物かなんてわからんよ。時代も違うし一概には言えん。

本田は本田には悪いけどやっぱりトップクラスになるには見た目は大事だわ。ロン毛やめて普通に小綺麗なかっこうにしてればもっと違ったと思う。アマレス実績は十分すぎるほどあったし

291:お前名無しだろ
14/12/27 05:15:41.21 pXyMPqDB0.net
>>278
でも鶴田スレとか見てっと 昭和全日ヲタもノワヲタに負けず劣らずキティ入ってんぞww

292:お前名無しだろ
14/12/27 05:48:15.27 Ju1zdvPj0.net
>>274
全日は昔からプロレスの仕組みをバラすことに対して大らかだよ
ドリーがファン感謝デーで関節技を説明してた時、ファンから本気で決めたらどうなるか
質問され、若手相手に本気で決めたそうだよ
普段とは違う痛がりかたを若手がして、ファンが凍りついた事があったそうだし
全日レスラーには昔から、プロレスがショーなのをファンも知ってることでしょ
だから説明する事も別に問題ないよねって前提なんでは

293:お前名無しだろ
14/12/27 06:02:42.90 Ju1zdvPj0.net
>>275
残念ながら、三沢がどうこういうより鶴田が規格外すぎるから
三沢が鶴田より格が上になることはないと思う
あの体格で動けるってのはそれだけで金が取れるし、見た人にレスラーって凄いなって
インパクトを与えるから

294:お前名無しだろ
14/12/27 07:19:48.23 8XLNw/NE0.net
ネットが無かった時代に初めて見て「この人何か凄い!」って感じた選手には、やはり盲目になりやすいと思うな。
周りから見たらキモいかも知れんが、やっぱネット無くて自分で必死に情報収集してた頃ってのはクソ楽しかったし語りたくなるんだわ。

295:お前名無しだろ
14/12/27 08:11:19.81 Axxm0q5A0.net
大体、輪島にして本田にしても既に膝を壊れていたからな。秋山も腰と膝が壊れていた。
元大物って言った方が適切。現役のバリバリ動けていた人間とは違う。
輪島:借金返済の為に無理やりレスラーをした感じ期待する方が酷
本田:レスラーをやるよりもスカウト部長をした方が向いていたんじゃ……

296:お前名無しだろ
14/12/27 10:23:39.73 /hTMy5Og0.net
多聞も秋山と同じで入団した時にリング上がって客に紹介された気がする。
けど七番勝負は無かった気が…
アマレスの達人なのに原人キャラだっけ?
最初は叫んでからの倒れ込みヘッドバッドを売りにしてたな。
まあ長髪で筋肉つかなかった体からして好きでは無かったが。

297:お前名無しだろ
14/12/27 11:39:44.98 LfEDZQpc0.net
今週の週プロで天龍が越中との対談で馬場に対する批判をしたのが印象的だったな。

「馬場さんはオレがオレがという選手が出てくると鼻に付くタイプ」
「馬場さんは一度出て行った選手は二度と上げないから」等

まるでプ板で嘆かれてる馬場の悪いテンプレ要素を丸々言い放ったからねぇ。

298:お前名無しだろ
14/12/27 11:48:10.59 HF16Xmav0.net
>>289
でも全日のエースって人気が無かった鶴田以外自力で出てきた選手ばかりじゃん
天龍もそうだし、三沢小橋なんて典型的
エースじゃないけどエースなんかも格に比べてかなり人気があったし

自力で上がってきた選手でも、カブキのことなんかは気に入らなかったんだろうなと思うが

299:お前名無しだろ
14/12/27 12:23:43.90 d0NTlyUu0.net
>>290
天龍も馬場がエースにする気だった選手だよ
馬場は目をかけて自分がエースと押した選手に対しては、賃金面でも待遇でも物凄く
贔屓するけど
自分でのし上がった選手に対しては、勝手にすればって態度で賃金面でも優遇しない
イメージだけどね
天龍同盟の天龍以外の選手に対して、ほとんど賃金を上げなかったのは有名な話だし
三沢達の賃金もかなり抑えられてたから

300:お前名無しだろ
14/12/27 12:32:55.91 04b/IVLE0.net
>>290
自力で出てきた?
天龍は確かにそうだが三沢は上がごっそり抜けた典型的トコロテンだろ?
小橋は会場支持は高かったが全日時代あくまで強ジョバーの善戦マンだったしね

301:お前名無しだろ
14/12/27 13:45:43.86 HipgPvqQ0.net
天龍は確かに鶴田に次いで売り出されてたから、自力で出てきたっていうのはちょっと・・・
天龍革命以後、鶴田より上の選手になったのは自力だけどね。

馬場は天龍をエースにする気はなかったと思う。
あくまでエースは扱いやすい鶴田で、天龍は二番手までって意識。

302:お前名無しだろ
14/12/27 14:38:25.71 iCUwJDuoO.net
しかし秋山は「僕を見ればノアが分かる」と言ってた頃が一番カッコ良かったよな。

何というか、ギラギラした眼差しでスターダムにのし上がるみたいな感じで。

303:お前名無しだろ
14/12/27 14:44:54.13 d0NTlyUu0.net
>>293
馬場は天龍がSWSに行く時に、お前に全日を継がせようと思っていると言ったけど
リングの上と経営は別って考えてたのかな
天龍は、それは鶴田が継ぐものですって断ったけど
もし天龍が全日に残ってたら、鶴田と天龍の立場はどうなっていたんだろうね

304:お前名無しだろ
14/12/27 14:49:46.14 YXheGpmE0.net
全日終期でもバーニング抜けた後モスマンと組んだりして色々やろうとしてたな

305:お前名無しだろ
14/12/27 14:53:33.44 LfEDZQpc0.net
鶴田は89年6月5日に三冠戦で天龍にパワーボムで負けた時に
負けたのに「最高のライバルだ」と言って嬉しそうにしていたね。

鶴田ってあまり野心が無さそうだし、仮に天龍がエースになって
自身が対抗馬になったとしても不満無さそうにやっていけそうだ。

306:お前名無しだろ
14/12/27 15:36:29.61 04b/IVLE0.net
>>297
いやいやそれはわからんよ
藤波が新日社長になったときも嫉妬丸出しのみっともないコメント出したしね

口では綺麗事言いつつホントに天龍が自分を飛び越えてエースになったら
会社のお局様のごとく厭みったらしい陰口をネチネチ始めると思う

307:お前名無しだろ
14/12/27 15:43:03.36 6e1CYTMz0.net
>>298
あったね。新日が怒って訴訟すると言ったら謝罪してた。
全日の金貰って渡米しようとして、永源に一喝されて辞めざる得なかったんだろうな。
本当に三沢が慕っていたら馬場同様に金払っていたんだろうから三沢の意思でもあるな。

308:お前名無しだろ
14/12/27 17:34:12.62 MpuFNhp00.net
>>295

馬場の「天龍を社長に」ってのは、あくまでSWSに引き抜かれた天龍を慰留するためのもので、
実際にそんなこと考えてたとは思えない。

その後の馬場の行動とかを見て天龍も「ウソだったんだろうな」って思ってるだろうし。
信じてる奴がいたら相当おめでたい。

309:お前名無しだろ
14/12/27 17:56:08.33 BSxw8n4a0.net
でも馬場は自分の後に三沢を社長にしてる訳だろ
もし鶴田と天龍がどっちも万全の状態で残ってたら、次の社長は確かに天龍だったと思うぞ
消去法ではあるけど、他にいないしな

310:お前名無しだろ
14/12/27 18:47:44.19 Axxm0q5A0.net
天龍達がSWSに行く理由はギャラや待遇じゃなかったのか?
カブキも待遇の悪い全日に残るならSWSに行った方がマシって思うくらいだったからね。
馬場が彼等を引きとめる熱意も誠意もあったかと言うと微妙。

311:お前名無しだろ
14/12/27 18:48:41.73 ucr90LEm0.net
三沢の時と天龍の時では馬場の年齢が違うからなあ。
馬場が元気な間は天龍に譲る気はなかったんじゃないかな?

まあ、天龍が元気に時期が異常に長かったから、ややこしいけどね。

それに三沢に譲ったとは言え「院政」って奴だったし、
まして天龍に実権まで譲る気は絶対ないだろ。

312:お前名無しだろ
14/12/27 20:47:18.56 Ju1zdvPj0.net
>>300
馬場って下っ端に対してはかなりぞんざいに扱うけど
天龍が間に立ったら一応話は聞いてあげるから
そういう意味では天龍の事をかなり大事に思ってたんじゃないかな
冬木や越中の扱いなんかかなりひどかったみたいだしね

313:お前名無しだろ
14/12/27 23:30:31.44 l+F9IWQY0.net
>>301
ん?三沢が社長になったのは馬場が亡くなって数ヶ月してからの話でしょ
しかも元子派との権力争いのすったもんだの末に就任したと聞いている
生前馬場が次期社長は三沢を考えているとかコメントしてた記憶は無いし
90年代後期は馬場と三沢の関係はかなり冷え切った関係だったらしいが

314:お前名無しだろ
14/12/27 23:39:23.12 LfEDZQpc0.net
>>305
> 90年代後期は馬場と三沢の関係はかなり冷え切った関係だったらしいが


もしかして、契約更改で三沢等が馬場にNOを突きつけた話かな?

315:お前名無しだろ
14/12/28 00:11:38.13 MXXsN/hI0.net
馬場死去後の鶴田って会社から嫌われてたのかね?
アメリカの大学講師なって渡米する時に見送り行ってたの三沢と仲田だけだったっぽいし
馬場が死んでなきゃ講師として渡米は無かったという事だろうか?

316:お前名無しだろ
14/12/28 00:20:05.78 G2lZm+U40.net
死去後はわからんが円満引退だったろうなあ

317:お前名無しだろ
14/12/28 05:32:14.86 BgPwUtyP0.net
>>307
鶴田が全日辞めて第二の人生を歩みますって言ったら、俺が辞めるまで
お前も辞めないでくれって馬場が言ったんじゃなかったっけ

318:お前名無しだろ
14/12/28 07:25:45.54 N3RzMmV60.net
>>307
細かいことだが渡米時の鶴田は講師じゃなく研究生(学生)だ
講師だったのは日本の大学で体育実技をやったときだけ

319:お前名無しだろ
14/12/28 07:40:14.90 j6tLALcM0.net
まあ馬場の代で完全に閉めとくべきだったんじゃないかって今思うな。
ジャイアント馬場と言う抑止力を失うとこうなる。
三沢と元子じゃどう見ても思想が違うから揉めるのは解り切っていたことだし。
お飾り社長でしかなかった三沢と権力の使い方を間違えた元子じゃ……
互いに悪い点はあった。前者は経営のノウハウを知らないままスタートしたし、、
後者は赤字まみれだった負債を武藤や三沢に押し付けるとか……

320:お前名無しだろ
14/12/28 09:02:50.97 nitaIrxF0.net
鶴田が社長やってれば…と思ったけど馬場が死んだ一年半後くらいに死んだから結局三沢しかいなかったか。

321:お前名無しだろ
14/12/28 09:57:10.21 ABvXcbH20.net
結局、松根社長時代がベストという結論

322:お前名無しだろ
14/12/28 17:54:13.31 Wzug6mRn0.net
天龍が技を受けると凄いダメージありそうに見えたけど、三沢達だと小柄だから
技が凄いってあまり思えなかったなあ
そういう意味で体格って大事だし、大型レスラーの迫力あるプロレスの時代の後に
三沢達中型体格のレスラーがメインを取るのはしんどかったんだろうな

323:お前名無しだろ
14/12/29 04:37:07.22 9FMaGItM0.net
さんざん既出だけど二度クーデター未遂に乗っかった鶴田を馬場は本当の意味では信用してなかった
そりゃ次期社長は消去法で天龍でしょ

324:お前名無しだろ
14/12/29 07:17:24.64 Z4v/tvW+0.net
>>315
いや自己チューで腹黒い鶴田は論外として
天龍も馬場のいうことハイハイ従うとは思えないんだよね
猪木ならともかく馬場がそういう選択をするかというと少々疑わしい

三沢が社長になれたのだって年若で元子がコントロールしやすそうだった気がするし

325:お前名無しだろ
14/12/29 08:04:27.35 UBqAaKBT0.net
まあ銭ゲバである馬場夫妻のやり方じゃどの道経営がいつかは破綻するのは事実だからな。
狭量で傲慢だった故にそこまで人望が無かったんだよ。
結局、死んだ後に後輩にどう思われていたかの方が重要。
慕われていたのならまだしも、恨みつらみの愚痴が多かったのは異常。
全日はそこまで一枚岩の絆が無いから余計に始末が悪い。

326:お前名無しだろ
14/12/29 12:22:00.18 RS7g6IW90.net
>>317
でも全日が物凄く儲かっていて、馬場が儲けていてのかはわからないからなあ
三沢達のファイトマネーが安かったと言っても、ドーム連発していた頃の三銃士とかと
比べてだしね
全日の利益から考えれば、適正価格だったかもしれないよ
馬場は長いこと社長をしていたら、儲からないことの方が多いって言ってたね
自分の金を赤字補填に出してた時もあったそうだし、例え儲かった時期があっても
儲からない時期のために貯めておくのが、経営者としては当然だからなあ
会社を存続させ続けるのが、社員を養う立場からしたら一番大切なんだしね

327:お前名無しだろ
14/12/29 13:36:08.37 Z4v/tvW+0.net
>>318
だから馬場の死の直後に会社の資産とスタッフごっそり抜かれ
会社の存続を危うくしてんだから全然ダメじゃんってこと

ちょうどうまい具合に武藤や小島らが合流してきたからよかったものの・・・

328:お前名無しだろ
14/12/29 15:54:59.70 UBqAaKBT0.net
>>318
馬車馬のように家畜扱いしてちゃダメだな。
クーデターをさせてしまった元子側の責任は重いぞ。
結局、三沢達を留めておく信頼関係を作れなかった馬場夫妻側のミスなんだよ。
経営下手で過大評価しすぎ。リングドクターとか置かない時点で話にならんよ。

329:お前名無しだろ
14/12/30 01:49:09.89 itfjXKjC0.net
>>320
そもそも、リングドクター置いたら、85年時点で鶴田は肝炎感染で
療養休暇のドクターストップ、あの当時鶴田が抜けたら、覚醒前の
天龍じゃ経営が成り立たない。
外人ルートも徐々に狭まり潰れていただろ。

330:お前名無しだろ
14/12/30 07:30:34.95 Wt/xptCw0.net
>>321
もうすでに長州らジャパン勢が参戦してきてたし
当時の全日は超獣コンビやHレイスNボックウィンクルなどの豪華外人が集客の要
まったくの無問題

331:お前名無しだろ
14/12/30 07:55:40.72 Tjlr9VP20.net
お前らのグチか?会社経営ゲームか?

332:お前名無しだろ
14/12/30 08:47:06.23 s5IsyluP0.net
鶴田は人気は全く無かったからな
ファンの誰もが実力を認めながら、歓声は少ないレスラーだった
鶴田がいなくなっても集客的にはあまり影響が無かったと思う

むしろ、鶴田大好きな日テレとの関係が終わってただろうな
馬場が異常なくらい鶴田に甘かったのは鶴田のバックに日テレがいたからだろうし

333:お前名無しだろ
14/12/30 08:51:46.96 KFNthGR60.net
そおか?
鶴田がいなかったらそもそも外人勢との試合が組めないと思うが

334:お前名無しだろ
14/12/30 09:17:42.34 Wt/xptCw0.net
>>325
だから長州がいるって言ってるじゃんw

興行の中心にいた強豪外人相手に真っ向勝負を挑んだ長州
そんな長州をみて自分も負けてられない!と奮起した天龍(→天龍革命)
この二人がいればとりあえず充分だろう

335:お前名無しだろ
14/12/30 09:19:10.77 6QPnWZOr0.net
大きな選手のぶつかり合いが好きな人には、鶴田はいてもらわないと困るんでは
まあ確かに人気はそんなになかったけど、いないと困る人ではあったよ
馬場基準の大型外人レスラーと試合しても、力負けしない日本人レスラーって
馬場以外だと鶴田ぐらいだったし

336:お前名無しだろ
14/12/30 10:40:27.46 d1G8lhlg0.net
どうだろう?鶴田は正直言って微妙な気がする。
敏腕な経営者ならUWFを呼んだり、北尾を入団させてたりしたと思うが?
ハンセンの方が日本人らしかったし、別に鶴田がいなくても違和感は感じない。

337:お前名無しだろ
14/12/30 11:17:05.59 PMaydvmO0.net
>>327
いや巨漢同士のド迫力対決を楽しみたい層からすると鶴田はむしろ邪魔だったのよ

ハンセンやブロディなど怪物外人同士でやり合ってくれたほうが興奮するに決まっている
そっちの土俵で勝負するには鶴田はやはり見劣りしたからね

338:お前名無しだろ
14/12/30 11:18:23.68 Z5o3+HrP0.net
単に大きな選手のぶつかり合いだけなら
別に鶴田じゃなくてもいい
鶴田にエースとして求められたものはいろんな相手に合わせて
多彩に見せることができる能力だったと思う
それができないわけじゃないんだけど
どうにも上辺だけって感じが強すぎるんだよねw

339:お前名無しだろ
14/12/30 13:26:34.69 6QPnWZOr0.net
>>329
確かに外人同士の試合の方が面白かったね
でもやっぱり日本人で外人に対抗できる選手は欲しかったと思うよ
鶴田はどうやれば、闘争心を出す選手になれたんだろうなあ

340:お前名無しだろ
14/12/30 13:51:43.95 B0eiCog70.net
鶴田は大きいけどド迫力とは無縁の選手だったよな
リーマンレスラーの典型で体も薄かったし

鶴田が本当に強く見えたのは三沢とか川田みたいなチビ相手に無双してる時期だよ

341:お前名無しだろ
14/12/30 14:34:30.52 UFrgGjO70.net
善戦マン時代の鶴田って個々の技は惚れ惚れするほど素晴らしかった。
特に各種スープレックスやロープに振ってのボディアタック(シザースではない)。
なのに総体的にはもの凄くダサく見えるという不思議なレスラーだった。
上で言われてるように外人同士の試合の方が鶴田絡みより遥かに面白かったもんな。

342:お前名無しだろ
14/12/30 14:46:55.97 s5IsyluP0.net
鶴田は三沢と川田は滅茶苦茶な角度で投げて小橋には若干優しかったが、逆にウィリアムスは小橋にやるバックドロップが一番えげつない角度だったよな
受け身の技量に対する評価が人によって違ったんだろうか

343:お前名無しだろ
14/12/30 15:23:21.10 KFNthGR60.net
そお?

そおいや長州を持ち上げていたのがいたが長州に外人レスラー相手の
名勝負なしって言われていた事実は?w

344:お前名無しだろ
14/12/30 15:33:18.78 B0eiCog70.net
俺たちの時代の評価だと
天龍>長州>藤波>鶴田かね~

長州は攻めだけで相手に嫌われたし藤波は凄いジョバーで受けに特化してる
鶴田は運動能力だけで全体的にモッサリ
天龍のみ攻めと受けを高度に併せ持ってる

最大瞬間風速の人気やカリスマ性は長州だと思うが

345:お前名無しだろ
14/12/30 15:42:36.69 SjS4DGuX0.net
>>336
評価軸をどこに置くかで上位三人は変わるだろうね
鶴田が最下位固定は鉄板w

でも、怪物鶴田より、ブロディやレイスともっさり試合していた鶴田が好きでよく見てた。
プロレスは大男がもっさり踊って、適当なところでゴングを鳴らすのを見るもの、
と思っていた俺は、馬場鶴田系のもっさりプロレスが好きだったなぁ

190年代全日はもっさりプロレスを否定して、面白さ半減

346:お前名無しだろ
14/12/30 15:42:56.39 ChozS+XG0.net
長州と外人…
ベイダー戦はよかったような気がするが
全日本の時はどうかなあ
不透明決着のグダグダな試合が多かったかもしれない

347:お前名無しだろ
14/12/30 15:48:19.82 B0eiCog70.net
ベイダーは誰とやっても何処でやっても名勝負になるタイプの選手だしな
長州はちゃんと受けないとというか痛いのが嫌なのか避け気味になるんだよな
それとせこいのがピン負けブックなのに3.1で返して完敗ではないよアピールをよくするイメージ

かませ犬から世代闘争ぐらいまではリング内のオーラは凄かったけどね

348:お前名無しだろ
14/12/30 15:50:34.08 ChozS+XG0.net
ドロップキックの受け方とか顔少し傾けて肩に当たる感じで倒れるね

349:お前名無しだろ
14/12/30 17:16:29.80 h5KHyA8t0.net
まあ結局のところ馬場の頭の中がガチガチのアメリカ至上主義だから
鶴田はそのパラダイムに従い職務を忠実にこなしていただけかも知れないがね

でもその価値観を一変させ


350:日本人対決にシフトさせた引き金が外様の長州であったことはある意味皮肉




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch