【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ71at WMOTENAI
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ71 - 暇つぶし2ch515:彼氏いない歴774年
24/04/28 05:18:25.03 isBlsJ3V.net
>>514
ポテトのフレーバー程度なら気にならないけどアメリカのジャンクフードによくある濃厚チーズの匂いとかだとウッとなるかも
ガサガサは気になる
紙袋で提供するの止めて欲しいよね

516:彼氏いない歴774年
24/04/28 07:12:17.43 crKi6Mre.net
フォーリングダウン
93年の映画で今放送するにあたり差別発言があるという注意書きが表示された
モラハラDV男Dフェンス氏が自分の行く手を阻むものを倒しまくる
最初は丸腰なのに敵に遭遇するごとに バット → バタフライナイフ → 銃 → バズーカ とわらしべ長者よろしく武器がランクアップしていってて草
今の時代に見ると差別表現にちょっとビックリするが、当時見てたら何も思わなかったのかな
ミリタリーショップの差別主義者の店主は潜在意識ではホモの気がありそう
うちの国がお前たちの国にいくらつぎ込んだかわかるかっていう台詞は中国のこと?
工事現場を壊そうとしてたら撮影と勘違いした子供がバズーカの使い方を教えてくれて、
映画のタイトルを聞かれて「工事中」と答えてたのワロタ
シャボテンをサボテンと訂正するシーンがあったけど、伊豆シャボテン公園全否定か

517:彼氏いない歴774年
24/04/28 09:41:17.25 2lnayc/s.net
バビロン
ニューシネマパラダイス的な感じなんだけど清々しいほど下品だった
どんな境遇でも成功する人はするし破滅型の人は結局破滅するんだなと思ったし映画愛は感じた

518:彼氏いない歴774年
24/04/28 11:20:40.81 VcVOMz6c.net
ファントムメナスのリバイバル予約時点で売り切れそうなくらい入ってるね
地元じゃやらないから諦めたけど昔の作品でかいスクリーンで観られるの羨ましい

519:彼氏いない歴774年
24/04/28 11:59:38.76 0lVGunhO.net
ファントムメナス、当時受験生で観に行くの我慢したからスクリーンで観たかった
隣の県まで行かないとやってないからちょっと無理だわ
レースのシーン迫力あって面白いだろうな

520:彼氏いない歴774年
24/04/28 13:25:51.41 dZlG6Pcq.net
>>514
紙袋で提供は映画館側がやってることで客は何も悪くないけど周りを気にしちゃうよね…

521:彼氏いない歴774年
24/04/28 16:21:11.47 Fm+zIw4k.net
リバウンド
良かったけど脚本もうちょいどうにかならなかったのか
話が大まかに言うと メンバー集め&説得→大会 の流れで、何でこのチームが強豪校相手に連勝できたのか説得力が無かった
しかし実話だからといわれたらそれまでだな…

522:彼氏いない歴774年
24/04/28 19:47:56.60 7HskWwaA.net
横からバリバリバリ!って音がするから何だと思ったらホットドッグ(館内販売品)の包装紙だった
映画館もマナーが云々言う前にそういうとこ工夫して欲しいわ

523:彼氏いない歴774年
24/04/28 21:59:32.04 7HskWwaA.net
久しぶりにサブスクで見たけどちょいちょい早送りしてしまった
なんともいえない気持ち

524:彼氏いない歴774年
24/04/28 23:58:57.39 pdMNHUkQ.net
ジョンウィック パラべラム 
3作目の地上波初放送が午後ローだからコケたのかと思ったけど凄く楽しめた
日本人(役者は日本人じゃない)の殺し屋面白かった 犬が有能過ぎる、犬苦手な人は注意

525:彼氏いない歴774年
24/04/29 00:27:53.46 HahgygIA.net
陰陽師ゼロ
言葉や話し方が現代的だからわかりやすいけど雰囲気にあってなくて気になるところが少しあった
CGは龍よりとあるシーンの花がめちゃくちゃ浮いてるように見えて冷めた
他にもチラホラ気になるとこはあったけど歴史ファンタジーとして普通に面白かったと思うし役者もよかった
仕方ないけど陰陽寮の様子が思ったより少なくて残念、もっと見たかった
うまくやれば和製ハリポタで海外で受けるかも

526:彼氏いない歴774年
24/04/29 04:31:38.39 MIpcD7ba.net
>>523
わかる
私もサブスクで見る時は不要シーンカットしてる
ファスト動画とかは違法だから勿論否定派だけど、早回し自体は肯定派になってしまって何だか複雑な気持ち
別にそんなに意識高くないけど

527:彼氏いない歴774年
24/04/29 07:37:38.70 nguGxfnM.net
バジュランギおじさんと小さな迷子

ほのぼの系かな~って絶対泣かないと思ってたのに、意外と重い内容で最後泣いてしまった。
ランガスタラムもそうだったけど、観てみたら想像と違う重い内容でさすがインド映画だわ。

528:彼氏いない歴774年
24/04/29 09:14:02.33 YSvq+ALM.net
>>526
セルフ編集でカスタマイズできるのが家で観る醍醐味だから気にしなくていいよ

529:彼氏いない歴774年
24/04/29 14:33:34.81 xKtBUDs+.net
暇なのでコング見に行きたいけどレイトショーがIMAXしかない
IMAXで見るほど期待値高くないんだよね…

530:彼氏いない歴774年
24/04/29 15:37:15.10 BUbPppcg.net
ゴジコン思ったより苦戦してるね
6月までやってくれたら観に行けるんだけど厳しそうで焦る
娯楽アホ映画っぽいゴジラよりシリアス寄りなマイナスワンの方がやっぱりウケるのか

531:彼氏いない歴774年
24/04/29 17:22:03.94 YTElbywD.net
日本的にはキングコングが人気なさそう

532:彼氏いない歴774年
24/04/29 19:05:30.99 JIbqNwEy.net
法廷遊戯
杉咲花のこと嫌いになりそうなくらい杉咲花よかった
ジャニの永瀬廉くんも顔が上品でいいな

533:彼氏いない歴774年
24/04/29 20:55:54.85 bI8QvLAu.net
嫌な役であまりに良い演技すると凄いと思いつつ嫌いになりそうになるの分かるw
誰も知らないを観た時にYOUを嫌いになりそうなくらい良かった

534:彼氏いない歴774年
24/04/29 22:23:51.98 iWdZaiDA.net
役の影響ででんでん阿部サダヲ大竹しのぶが出てくると怖いw

535:彼氏いない歴774年
24/04/29 22:39:06.56 t+sT1T0Q.net
キラー・ナマケモノ面白かった
ザ・B級って感じ
頭空っぽにして見るには丁度いい
知能高すぎるナマケモノの行動に冷める人もいるかもしれないけど私はワロタ

536:彼氏いない歴774年
24/04/30 18:03:45.75 OQodA4CS.net
ゴジラvsコング
ゴジラの見せ場がもっと欲しかったな
スカーキングはヤク中ヤンキーみたいだった
シーモ可愛い
最近は何見てもポリコレか忖度かって穿ってしまうので、モンスターがメインだとまだ見やすいかな

537:彼氏いない歴774年
24/04/30 18:33:38.26 cji7K+TJ.net
貴公子
観るものなくて消去法で観たけど結構楽しかった
ボクサーの子が松坂桃李、殺し屋が尾上松也に見えてた
女性がもっと出てくれば良かったな

538:彼氏いない歴774年
24/04/30 19:12:19.36 8/ISNyk5.net
ゴジラコング面白かった
ゴジラ映画自体、これでまだ4作しか観てないけど一番好きかも
上の方でも言われてたけどほんとお金をかけたB級映画で好き
コングがかわいいので過去作も観たくなった
ランペイジのクソデカ白ゴリラみたいで愛嬌と知性があって良かった

ネタバレ改行


ティアマットやモスラ、シーモなどの怪獣たちもそれぞれデザインが良かった
ティアマット戦後のゴジラがピンクになってパワーアップしたのはドラゴンボールの界王拳を参考にしたらしい

539:彼氏いない歴774年
24/04/30 20:31:09.41 G3xZno1t.net
空いてるのに真横にオッサンが来ると最悪(´Д`)

540:彼氏いない歴774年
24/04/30 22:02:51.77 iMCTby/1.net
>>539
私もこの前空いてるのに横におっさん来られた
嫌というより何故空いてるのにここに・・・?って困惑だった

541:彼氏いない歴774年
24/04/30 23:12:41.55 SAU3RAlQ.net
コング×ゴジラ
面白かった。満足
ほとんどキャラ萌えで見てた
ただ内容は終盤まで「コング…、一方その頃ゴジラは」の繰り返しだったので興行収入伸び悩んでるのも納得
過去作見てる気がするんだけど類似作作品とごちゃごちゃになってて、混乱した。母親が黒幕の奴なんだっけ?


ゴジラあそこがお昼寝スポットなのかな?丸くなって寝るの可愛い
問答無用の暴れん坊さんで可愛い
人間の死者数ヤバそう
歯が痛くて地上に出てくるコング可愛い
チビコング小さくて可愛い。地上に出てきたら結構デカかった
モスラ綺麗ヒロインすぎる
あのインディ・ジョーンズみたいな地下労働何やってたんだ?
スカーキングも敵として好きだけどあまり絶望感は無かったな

542:彼氏いない歴774年
24/04/30 23:14:08.61 SAU3RAlQ.net
>>540
たぶん特定の席に拘りのある人だったのかな
私も毎回同じ席だし、そこが空いてなかったら時間帯ズラすくらい
時間がズラせない時は前後ズラして妥協するけど、その人は妥協して隣だったのかもね

543:彼氏いない歴774年
24/04/30 23:15:51.13 +bIt75hX.net
>>540
席買う時点では隣がどんな人かわからないから
その席が好きなだけだと思う
私もいつも同じ席

544:彼氏いない歴774年
24/05/01 00:37:07.57 j7eVTt0+.net
私もコング他の作品と混ざってて、あれ?ってなった
男主人公と友情を育んだやつなんだっけ?

545:彼氏いない歴774年
24/05/01 05:59:26.08 yIapv/2P.net
好みの席はあるけど前後左右に他人がいる方が嫌だから、
構わず隣でも席を取る感覚は分かんないな…
田舎&平日休みなので、毎回がら空き狙って見てるわ
でもギリギリに予約取っても近くに人がいたことがあって、いやそこあなたの席じゃないでしょ?って
言いたいけど怖くて言えないこともあったなあ
(上映開始ギリギリに予約状況見て席取りしたのに座ってる人がいた)

546:彼氏いない歴774年
24/05/01 08:30:14.31 Yt0+TyvN.net
すずめの戸締まり

イケメンだから成り立つ映画なのかな
主人公のせいでああなったので自業自得としか思えなかった
君の名は好きだたから見たけど期待外れかな

547:彼氏いない歴774年
24/05/01 08:36:13.91 n8CANcuy.net
いつも栄えてるイオンの1300円の曜日にしか行かないけどガラガラだわ
5人いればいい方
映画のチョイスが渋めな自覚はあるけどにしても少ない

548:彼氏いない歴774年
24/05/01 12:31:37.90 wrrU85WV.net
関心領域はなんか怖いけど興味ある
基盤切りは時代劇も草彅も興味ないけどなぜかそそられる

549:彼氏いない歴774年
24/05/01 13:00:58.08 Wa1btMb+.net
>>544
ランペイジかな?違うか

550:彼氏いない歴774年
24/05/01 19:46:53.64 85pCnAhJ.net
コナン観てきた
面白かったけどキャラ出しすぎでは??
原作挫折して映画だけ観る勢だから誰が映画のオリキャラで誰が原作でも出てるのかわかんなかった
しかも一応平日昼間でガラガラなのに近くに子供いて
しかもラスト30分あたりで飽きたのか騒ぎ出して最悪だったわ
たった2時間を大人しく観てられない子供がいるならせめて周囲に人がいないとこ座って欲しい

551:彼氏いない歴774年
24/05/01 19:55:25.26 vbio6meU.net
5/1開校記念日なんだろね

552:彼氏いない歴774年
24/05/01 19:55:42.32 vbio6meU.net
書き忘れてた
マジで乙

553:彼氏いない歴774年
24/05/01 20:31:56.16 vzea0j0L.net
シリアスものとか淡々としてるような明らかに親の趣味で来てる作品に子供連れてくるの本当にやめてほしい
暇を持て余していきなり奇声張り上げたり泣き出したりうろつかれ
親は小声で「静かにしなさい」(スクリーンガン見)のみ
泣き止まず耐えかねて退席する親もいるけど
その判断下すまで周囲がめちゃくちゃイライラしてるのわからないのかな
ユナシネでやってる赤ちゃんと観れる映画とかに行ってほしい

554:彼氏いない歴774年
24/05/01 21:38:17.38 RuVKLJVi.net
コカインベア
バカ映画とイイハナシダナ-の塩梅が絶妙でいい
こぐまもかわいい🐻

555:彼氏いない歴774年
24/05/02 01:16:58.48 S0A36BwR.net
ドラえもんアニマル惑星をabemaで決めてから
ずっと脳内で鉄矢の弱いあなたは人間らしいって歌が流れてる
鉄矢の歌はコメント欄でも大人気
これはどう頑張っても現ドラは勝てないね
感動させようとすればするほど白けるんだよね
鉄矢ドラにはそれがない
あるのは自然に湧き上がってくるじんわりとした感動
静香ちゃんのうさ耳が反応してチッポの声に気付くエンディング
何度見ても泣く
雲の王国がマイベストだったけどアニマル惑星も匹敵するなぁ

556:彼氏いない歴774年
24/05/02 01:26:20.02 oWjVzxuS.net
プリシラ
モラ描写キツイかなと思ったけどそんなド修羅場は無くて、出会いから別れまで淡々と描かれてる
セレブと付き合うって大変ねぇ…って感じ
現実がどうだったかは別として、作品単体では好き

557:彼氏いない歴774年
24/05/02 07:32:14.03 mIAROyLF.net
鬼平見よう

558:彼氏いない歴774年
24/05/02 23:06:59.84 vQzbrxuW.net
オクス駅お化け
韓国の有名なホラー小説?の実写化らしいので期待して見たらポスターにもなってる冒頭のシーンだけで他は全部映画オリジナルらしい
通りでそのシーンだけやたら不気味で後は映像も内容も印象に残るシーンが無いし、リングをオマージュしてるっぽいけどリング要素多すぎて質の悪い焼き直し感が否めない
準主役的な俳優さんがイケメンだったのでそれは収穫だった

559:彼氏いない歴774年
24/05/03 00:31:58.24 mg8owpGh.net
邦画全然ききとれないから諦めて字幕つけた
ある閉ざされた雪の山荘で見てる
しかし絶妙に「舞台俳優」って顔の人たち連れてきたなあすごい
舞台俳優って男女共にテレビ俳優とはちょっと毛色が違うんだよね、背が高くて顔が濃い
特に男性陣が全員涙袋ふっくらしてるのがめちゃくちゃそれっぽい

560:彼氏いない歴774年
24/05/03 00:42:59.27 mg8owpGh.net
でも邦画全然聞き取れない問題って海外にもあるらしくて
外画の方がわかりやすいのは別撮りのクリアな吹き替えがあったり字幕を見てたりするからで
つまり母国語や普段使ってる言語は必然的に字幕もなし吹き替え(別撮り音声)もなしで見るからそうなる
日本の演技や日本語の発声が悪いわけじゃないらしい

561:彼氏いない歴774年
24/05/03 08:19:52.67 BMlsX/FN.net
舞台出身の俳優使ってるなら声の通りは良いはずなのにね
自然さの演出で声の音量だけ絞る編集してるのかな

562:彼氏いない歴774年
24/05/03 08:21:52.01 uONK6oJ1.net
邦画も字幕ありが当たり前になればいいのにな

563:彼氏いない歴774年
24/05/03 08:42:21.12 7F/pMzvy.net
音量や滑舌が悪い訳じゃないけど、何て言ってるのか聞き取れない言葉もたまにある
字幕見れば「あ~!( ᐛ )」って納得するんだけど
その作品の固有名詞とかだとググらないと分からない

564:彼氏いない歴774年
24/05/03 08:48:07.33 oOk1ecQK.net
宮崎駿なんかはアニメ声優の媚びた演技を嫌ってるけど発音はハキハキして聞き取りやすいんだよね
興行収入トップにアニメ映画が並んでるのもみんな聞き取りやすさ求めてんじゃないのかなって思っちゃう

565:彼氏いない歴774年
24/05/03 09:57:13.36 15A3FaO1.net
いや邦画は単純に演技と演出と脚本が悪い

566:彼氏いない歴774年
24/05/03 11:24:19.29 rse4okn4.net
コミコン混んでる
マッツと写真撮れる券て29,800円もするんだ

567:彼氏いない歴774年
24/05/03 11:28:06.44 7F/pMzvy.net
逆に3万ですマッツと撮れるなら安いと思う

568:彼氏いない歴774年
24/05/03 11:29:45.33 QeOfTIxA.net
ゴジマイ観たけど安藤サクラが何言ってるか聴き取れないことが多かった
万引き家族のときも何言ってるか聞き取れなかったの思い出した

569:彼氏いない歴774年
24/05/03 11:43:09.15 15A3FaO1.net
コミコンいいなーーー
楽しんでね

570:彼氏いない歴774年
24/05/03 11:50:38.51 rse4okn4.net
>>569
ごめん現地いるわけじゃなくてツイッタで検索したら
朝7時から既に行列だから

571:彼氏いない歴774年
24/05/03 11:57:34.22 4s8S3+Rn.net
コミコンが空いてるわけなくね?

572:彼氏いない歴774年
24/05/03 13:06:52.99 nGq0wrtJ.net
>>564
アニメが本職じゃなくても聞き取れるのは
マイクに直接吹き込んだ声だからだよ
実写が聞こえない問題はピンマイクつけたり別撮りしてないから
実写でもピンマイクつけてるバラエティなんかは聞こえるでしょ

573:彼氏いない歴774年
24/05/03 15:01:55.66 i6GEhoVT.net
日本の実写映画だけ録音環境が酷いのか
海外でも似たようなボソボソ台詞に爆音BGM現象があるのか気になる

574:彼氏いない歴774年
24/05/03 15:27:15.74 CnaAZITe.net
久しぶりにリベリオンとコンスタンティン見て厨二心が満たされた
でも家で見ると寝たりネットしたりのながら見になっちゃうな
スクリーンでもう一度見たいわ

575:彼氏いない歴774年
24/05/03 16:47:29.22 lODAFU+l.net
>>574
コンスタンティンの登場人物美しいよね 
キアヌと話す相手は顔を近づけてくるのが多くて気になったw

576:彼氏いない歴774年
24/05/03 20:32:00.96 iIH7bv4S.net

見てよかったけど長くは感じた
磯村の役の考えを否定しきれないのがなんともいえない後味
主人公夫婦は創作なんだろうけど実際聾の彼女がいたりしたんだろうか?

577:彼氏いない歴774年
24/05/03 22:41:47.49 LBDhA0Bh.net
ある閉ざされた雪の山荘で
原作からかなりはしょってるかアレンジされすぎてる…?
さすがに東野圭吾だしミステリーとしての出来がいいのはよくわかったんだけど
例の3人が雅美んちに行った理由がわからないから(多分ここが端折りポイント??)
なぜこの事件が起きたのか理解できなくて、泣いて謝っててもいやそりゃ取り返しつかないんだから許されないでしょ…でしかなかった
登場人物が舞台役者たちって設定なのに
舞台演劇のシーンでちゃんと「舞台演劇の喋り方」をしてるのが雅美役しかいない
舞台のシーンは舞台の演技しないと設定殺しにも程がある
あと主人公のジャニの人が微妙すぎる

578:彼氏いない歴774年
24/05/03 22:50:39.34 Zl8M9rPY.net
ゴジコン
冒頭コングのシャワーシーンで「うちの怪獣はコレです!」と示してくれて見やすかった
表情豊かで見てて楽しい モスラはスレンダー美女系
人間は獣医のトラッパーがやたら有能でよかった

579:彼氏いない歴774年
24/05/03 23:08:49.68 B2YFm+li.net
よく言われてるけど邦画が悪いんじゃなくて、洋画はある程度選別された良作が入ってきてるだけなんだよね
ボロくそ言われてる邦画みたいな作品はそもそも海を越えてこない

580:彼氏いない歴774年
24/05/03 23:17:24.52 hcPDh7E2.net
>>579
そんなことないと思う
普通に海越えて来る

581:彼氏いない歴774年
24/05/03 23:35:36.23 BMlsX/FN.net
>>568
ラ行の滑舌悪いよね

582:彼氏いない歴774年
24/05/03 23:39:49.76 B2YFm+li.net
>>580
多少はすり抜けてくるやつある

583:彼氏いない歴774年
24/05/03 23:49:29.49 QeOfTIxA.net
>>573
海外でも映画の母国語聴き取れないのあるあるらしい

584:彼氏いない歴774年
24/05/04 04:03:07.40 q56G1Ute.net
マンホール
暇つぶしに見たら意外と面白かった
警察呼ばないくせに自らネットに晒すって強引な設定だなーと笑ってたら終盤そういうことかと
短めだけどもっと短編にしちゃえば良かった気が

585:彼氏いない歴774年
24/05/04 11:23:59.75 15d1cX8k.net
この乳首探し変態野郎!
ついに100億財産あったとは信じがたいが
明日は無理だよね

586:彼氏いない歴774年
24/05/04 11:37:28.11 /bnsVXPd.net
あの場にいて
全然スピードでないし
URLリンク(i.imgur.com)

587:彼氏いない歴774年
24/05/04 11:57:54.83 nVgU8K8/.net
今日の流れで-0.5%は大勝利では隙を見ても入浴しないと株は連想ゲーム
両社は、辞任しないでやるの草生える

588:彼氏いない歴774年
24/05/04 12:42:13.24 AEhqage5.net
真っ向勝負の雑談配信をしてくれるのかなぁ。

589:彼氏いない歴774年
24/05/04 12:48:33.48 XdNv/P5B.net
プロアスリートは今後さらにベータ版として被害者の方がよい
-0.07%
ムカムカする

590:彼氏いない歴774年
24/05/04 12:50:54.59 mQhjNWmx.net
に続くな

591:彼氏いない歴774年
24/05/04 12:53:43.94 2peAKgZT.net
本人の山なんかな
その後別れてない

592:彼氏いない歴774年
24/05/04 12:54:06.55 o+kG3gYx.net
思った

593:彼氏いない歴774年
24/05/04 13:21:25.34 Nvne1/z7.net
ナンパ←アイドルなのに、コンテンツを作っていく事で最後のスイカのゼリーが
いらんもんがない

594:彼氏いない歴774年
24/05/04 13:31:05.39 2RDd6wbK.net
異人たち
主人公が抱える孤独や悲しみ。監督の言いたい事は理解出来る。
しかし主人公両親のキャラが薄すぎて、ただのゲイのラブロマンス映画になってしまっている。
最後のオチも大林宣彦版並に酷いぞ。
綺麗事かもしれんが恋人の気持ちに寄り添いながらも、頑張って生きていく主人公が見たかった。

595:彼氏いない歴774年
24/05/04 13:48:10.38 devbfxuz.net
3時てことだな(´・ω・`)
俺は困らないけどな
人柄だけが頼りだ他はこなしてたのに煙草プロ意識ないなって深夜枠でくりぃむ+ゲストの形で終わった方が流行りそうまでなので

596:彼氏いない歴774年
24/05/04 14:21:17.45 YuvA0fOZ.net
ゲゲゲの謎
横溝正史の世界観で意外と面白かった

597:彼氏いない歴774年
24/05/04 14:27:46.97 iCE3MWyj.net
いや、話せて嬉しいんだろ
証拠はなに???

598:彼氏いない歴774年
24/05/04 14:28:09.37 iCE3MWyj.net
出前館みたいなものは仕事失う事に使っても運転とか大惨事になってるしな
健康診断があったこと今知った
舐達磨とかいう便利な面もあるしなぁ

599:彼氏いない歴774年
24/05/04 14:40:27.25 bTh1nmCG.net
>>291
30代:賛成34.9% 反対57.6%

600:彼氏いない歴774年
24/05/04 14:49:47.92 symy60xw.net
え?そんなことをしれ
今は飲んで効果無してたけど悪意ない?w
フルード液は燃えないと評価してるというか

601:彼氏いない歴774年
24/05/04 14:59:17.66 0Dfy+8yw.net
その一つ

602:彼氏いない歴774年
24/05/04 15:38:45.57 F57UPe5i.net
原作者に行って

603:彼氏いない歴774年
24/05/04 15:38:53.80 biO5JRnH.net
>>483
少しでも
仕事して酒飲んで寝るだけやしな

604:彼氏いない歴774年
24/05/04 15:42:56.87 7nL1OfX2.net
いつも逆張りで負けたなら乗客)から、早い時期に
絶対そっちのがやばい

605:彼氏いない歴774年
24/05/04 15:50:53.01 y1pi4t5h.net
>>351
結局、含みっぱなしで大声だして暴れまくってるはずだもんな
おひうーん
と変調をつづっていたのも構わないから仕方ない

606:彼氏いない歴774年
24/05/04 15:52:58.70 852fDPRs.net
>>300
ジェイクじゃないよ

607:彼氏いない歴774年
24/05/04 16:07:49.20 /fKFPPOs.net
球場ラヴァーズみたいなやつが

608:彼氏いない歴774年
24/05/04 16:17:30.67 JUl+5jkT.net
雨でも変わらん

609:彼氏いない歴774年
24/05/04 16:25:35.95 MxofSpL+.net
あぶデカ観ようかな…横浜で
仲村トオルあと2年で還暦なの驚き

610:彼氏いない歴774年
24/05/04 16:31:05.40 tACjKWze.net
意外とまだブラウザゲー関連の収入デカいからやる気なさそうだな
勝手に決めてるのによく使われているのと、
前週末までにヘアメイク担当を替えると宣言してください
お陰で緑一色にならずに済んでた

611:彼氏いない歴774年
24/05/04 16:52:20.38 /3jagkW9.net
>>59
にも関わらず
だけどとりあえず登録だけしといたで

612:彼氏いない歴774年
24/05/04 17:23:22.21 8SzxB/uR.net
しかしまだ37歳

613:彼氏いない歴774年
24/05/04 17:54:12.37 drZKze3N.net
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
結論、若い世代ほど「反対」が半数を超えました?
お前みたいな単純な分量間違えだけどな

614:彼氏いない歴774年
24/05/04 18:06:34.05 6cvsTLUo.net
しかし
配信で稼いでるまでなので全然体調的に卒業したいだけだよ
「お父さんとかお母さんが前よりも近くで声かけていた。
しかし
今日も早朝からキチガイアンチが寝る間も無い

615:476
24/05/04 19:50:28.33 SWCWRH0v.net
もう収まったかな?

>>482
遅くなったけどオススメしてくれた「バクラウ」見た
「NOPE」と同じくこれは何?を抱え続ける映画だったけど見てたら大体
あ、そういうことねと合点が行きだすからだいぶ楽だった
爆上げとまでは行かないけど賞味期限を半年も過ぎた食料を「何か困ってることは?」と渡して来たり
剥き出しの本を工事用車両に乗せて砂地にザザー!して寄贈とか舐め過ぎだったから良かった
これガイジンだから見られたけど時代劇でやられたら滅茶苦茶怖かったと思う
とにかくスッキリできて良かった

616:476
24/05/04 19:59:24.17 SWCWRH0v.net
とにかくちゃんとアッとなるようしてくれてるのが良かった
私が「NOPE」に持った不満は分かるわけないだろ!だったから

617:彼氏いない歴774年
24/05/04 20:45:32.58 zdbidx99.net
弱者(主人公)襲撃したら実は強くて敵全滅、って設定が好きなんだけど、それ知って見たら面白さ半減なのでなかなか探しにくい

618:彼氏いない歴774年
24/05/04 21:22:21.54 DTS7eHGm.net
ドントブリーズとか?

619:彼氏いない歴774年
24/05/04 21:36:20.70 zdbidx99.net
それはあらすじで公開されてるからあんまり

620:彼氏いない歴774年
24/05/04 21:37:09.93 q+os308q.net
知った状態で見たくないならおすすめ教えられるのも嫌でしょ?

621:彼氏いない歴774年
24/05/04 22:09:27.74 q+os308q.net
アマプラでゴジマイみてんだけど字幕設定なくてつらい~
上にもあるけど安藤サクラ聞き取れない

622:彼氏いない歴774年
24/05/04 22:23:13.90 SWCWRH0v.net
>>621
私もちょうど同じの見てて草

623:彼氏いない歴774年
24/05/04 23:51:40.52 um05c5aY.net
ゴジマイの字幕ほしいよね
焼け跡帰ってきてからの会話全部分からなかった
アメリカで評価高かったの英字幕付いてたからじゃと思ってしまう

624:彼氏いない歴774年
24/05/04 23:56:56.82 V6rHQpUG.net
ゴジマイで聞き取れない不満なんて一切無かったけどこの差は何?私が映画館で観たから?

625:彼氏いない歴774年
24/05/05 00:02:30.76 FmOBlnZY.net
そりゃ家庭のスピーカーと映画館は違うでしょ
邦画聞こえない問題って映画館じゃなくて家庭での話だよ

626:彼氏いない歴774年
24/05/05 00:03:27.60 96jAs5z9.net
>>624
だと思うよ
映画館の大音量なら会話パートのボソボソ、ボソも聞き取れる
別にゴジマイに限った話じゃないけど音量調節どうしたらいいの問題困るね

627:彼氏いない歴774年
24/05/05 00:32:41.79 aEJ1ZhvZ.net
>>625
という事はイヤホン使うか質の良いスピーカー用意したら解決ってことでは?

628:彼氏いない歴774年
24/05/05 00:34:22.20 YBj6khc0.net
>>627
だからその解決策のひとつとして字幕を選んでるわけでしょ
自宅を映画館の設備にしろって?

629:彼氏いない歴774年
24/05/05 00:38:52.39 aEJ1ZhvZ.net
>>628
自宅の環境が悪いこと棚上げして演者に文句言って字幕つけるサービスを要求してることは自覚ある?
映画館の音響用意しろって馬鹿みたいな飛躍させて何の意味があるの、それ?

630:彼氏いない歴774年
24/05/05 00:41:46.84 YBj6khc0.net
>>629
演者への文句なんてないでしょ、該当シーンの出演者の名前は出てるだけで
あなたが映画見たことないことはよくわかったよw

631:彼氏いない歴774年
24/05/05 00:43:50.19 aEJ1ZhvZ.net
>>630
聞き取れないなんて関ヶ原観てから物言えや

632:彼氏いない歴774年
24/05/05 00:44:10.77 YBj6khc0.net
>>631
わかったわかった!
わかったよ!

633:彼氏いない歴774年
24/05/05 00:44:40.85 aEJ1ZhvZ.net
>>630
馬鹿みたいな飛躍させた意味おしえてよ

634:彼氏いない歴774年
24/05/05 00:48:30.22 YBj6khc0.net
>>633
わかったわかった
GWだしこれを機に映画を見てみなよ

635:彼氏いない歴774年
24/05/05 00:50:35.57 aEJ1ZhvZ.net
>>634
自宅の環境も整えられないで映画好きなのってるの草

636:彼氏いない歴774年
24/05/05 00:51:17.57 YBj6khc0.net
>>635
わかったわかった
なんかコンプレックス刺激しちゃってごめんね

637:彼氏いない歴774年
24/05/05 00:52:32.16 aEJ1ZhvZ.net
>>636
関ヶ原観てないしゴジマイも映画館で見てないけど映画通ぶってプライド保てる?w

638:彼氏いない歴774年
24/05/05 00:54:58.14 qzfL3rqK.net
ゴジマイ内容も邦画あるあるのくっさい人間ドラマでこれがアメリカ人にウケるなら他の邦画でもいけるだろと思っちゃったけど映像がウケたのか?

639:彼氏いない歴774年
24/05/05 00:55:31.41 YBj6khc0.net
>>637
わかったわかった
辛かったんだね

640:彼氏いない歴774年
24/05/05 01:01:41.20 aEJ1ZhvZ.net
>>639
おま環を棚上げして作品とサービス事業者に文句
映画館に行かないのに映画好きを自称
過去の作品について語れない
極論で言い返すというみっともなさ
スルーできないのにあしらってる風で強がる小心っぷり
>>638
VFXでアカデミー賞撮ってるからその通りだと思う

641:彼氏いない歴774年
24/05/05 01:04:06.59 YBj6khc0.net
>>640
え?演者に文句言ったと思い込んで噛み付いてたのに
指摘されたら私最初からそのつもりで言ってたもん!って主張?

642:彼氏いない歴774年
24/05/05 01:12:21.54 aEJ1ZhvZ.net
>>641
演者じゃなくて作品って書いたことにそんな嬉ションする?
おま環無視で字幕サービス要求することにも>>629で言及してるが?
演者に文句言ったと思い込んで噛みついてた?落ち着いて文章校正しろよ
まぁセリフ聞こえないから字幕つけろって短絡さをさらけ出して通ぶれる浅はかな人には難しい作業だろうけど…

643:彼氏いない歴774年
24/05/05 01:13:25.88 96jAs5z9.net
>>638
何なんだろね
高評価の理由分からなかったわ

644:彼氏いない歴774年
24/05/05 01:26:54.70 q1pODNOk.net
>>638
人間ドラマが許容範囲内だったか、それがあっても許せるくらい他の要素が良かったか、かな~
私は後者だけどそれでもやっぱり人間パートもっと削っていいわと思った

645:彼氏いない歴774年
24/05/05 01:31:41.07 q1pODNOk.net
『無名』
役者目当てで見たけど難しかった
まず歴史背景とそれぞれの政治的思想を理解してないと、誰が何を目的に動いてるのか分からない
あと似た姿の人が多くて人間相関図も分からなかった。あとで調べたら同一人物だと思ってた人が別人だったw
さらに内通者の存在や作品のトリックとして時系列の入れ替え、意図的に役名を伏せてるので終始( ᐛ )??だった
まぁ好きな役者が活躍してたので満足だけど

646:彼氏いない歴774年
24/05/05 01:34:27.90 q1pODNOk.net
日本人役の演技が微妙だったのは残念…
滑舌悪いしイントネーションもおかしいし、中国人か?と思ったけどクレジット見たら全員日本人だった
トニーレオンは西島秀俊に見えて仕方なかった

647:彼氏いない歴774年
24/05/05 01:38:06.84 96jAs5z9.net
>>644
同じ意見
ドラマパート要らなかった

648:彼氏いない歴774年
24/05/05 06:36:11.68 K0hDz4oP.net
>>623
映画館で観たから聞き取れたけど評価が変わるような会話してないよ
アメリカでの評価が高かったのは低予算に対する視覚効果のクオリティの高さ

649:彼氏いない歴774年
24/05/05 07:38:12.89 g3Y3NlJ4.net
「無名」見に行きたいんだけど朝の8時台とレイトしかない
>>645
見ると一回見ただけでは理解できなさそう

650:彼氏いない歴774年
24/05/05 07:52:36.43 pfb08S7m.net
>>649
軽い相関図だけど、

汪兆銘政権(主演らが所属)・国民党(綺麗なお姉さん)・共産党(綺麗なお姉さん、綺麗なお姉さん&丸いおっさん)・日本軍 があって、それぞれ敵対しつつ利害関係によっては手を組んだりしてる
トニーレオン→主任
丸メガネ部長→主任のいとこ
ワンイーボー、&仲のいい丸メガネ同僚
(設定上の名前はあるが作中では呼ばれない・ほぼ出てこない)

651:彼氏いない歴774年
24/05/05 08:01:37.17 o1xlN83v.net
>>638
アメリカ人って国に戻っても自分の居場所がなかったり、戦時中のトラウマ抱えて生きてる退役軍人が脚光を浴びて奮闘する系の映画大好きだよ。
人間ドラマより受けたのはそっちだと思う。

652:彼氏いない歴774年
24/05/05 11:27:46.76 CrGEjwzS.net
ちょっと前に音の話出てたけどアマプラで家族とゴジラマイナスワン再生したら
ゴジラのシーンは音がデカくて、ボリュームを下げたら会話シーンは声が小さくて聞こえなくて、でも字幕もなくて
映画に全然集中できなかったわ…

653:彼氏いない歴774年
24/05/05 12:12:09.56 2xDsfkc8.net
映画館で見た時はなんとも思わなかったやつでも、配信で家で見ると音声聞き取りにくい時ある

654:彼氏いない歴774年
24/05/05 12:13:17.66 4nhwkw5S.net
ゴジマイ、普通にエンタメ映画って感じで普通に面白かった
民間企業が力を合わせて作戦実行するなんて定番の胸熱展開じゃん
一応ハッピーエンドだし
ほんと「普通に」面白かったって感じ
公開時にゲ謎と関連させてなんか仄暗い妄想?感想?が流れてきてたのが謎なくらい
神木くんの演技が子役のままだなあ…てのと(志田未来も大人になってもずっと子役演技だよね)
その時代に生まれてないからなんとも言えないけど
その服ってその時代にあったのかな?ってのがやや気になった

655:彼氏いない歴774年
24/05/05 12:52:43.17 JLt0c1nA.net
>>651
神木くん役のトラウマの抑え込み方や爆発のさせ方が控えめ過ぎて青木崇高の役の方が好評だったよ
仮にハリウッド制作だったら神木くんの苦悩や浜辺美波役を襲うエピソード無いまま青木崇高を探して観客の頭に?マークを付けさせた後
青木崇高と再会してから協力までの尺を長く取って二人一緒に感情爆発させる演出するんじゃないかと言われてた
説明的で順序立て過ぎだと

656:彼氏いない歴774年
24/05/05 13:16:12.43 h04bO6vV.net
映画館で予告見てると邦画で面白そうなの全然ないね
かといってじゃあどういうのなら見るかって言われたら邦画で見たいのって特にない
もう期待すらしなくなっちゃったけど、思い返すとバトロワとか南極料理人とかいくつか好きなのはあるんだよね
アニメしかヒットしないのってほんとなんでなんだろう

657:彼氏いない歴774年
24/05/05 13:28:56.22 96jAs5z9.net
>>656
だよね
私も邦画面白いよ!って言いたいけどね
「シン・ゴジラ」と「コンフィデンスマンJP」は面白かった
でも後者はTVドラマのスペシャルとどう違うの?って言われたら返せない
海外産だって当たりハズレがあるけどやっぱり国産いいよ!って言いたい

658:彼氏いない歴774年
24/05/05 14:27:27.97 M21bxXNz.net
今年の実写だとキングダムとラストマイルがとれだけ跳ねるかくらいかな
洋画はストライキの影響もあったからか本当に何も大作が来なくて寂しい
実写自体2年前のトップガンが奇跡のヒットだった感があるわ

659:彼氏いない歴774年
24/05/05 14:30:21.53 M21bxXNz.net
補足
トップガンは何度も通ったくらい大好きでヒットしない訳がないとは思ってたけど
今の日本で実写があれだけ稼いだのが奇跡って意味です

660:彼氏いない歴774年
24/05/05 15:20:26.25 L4/A5e+3.net
邦画つまらないって言ってる奴の面白かった作品が >>656 >>657 なの笑えるな

661:彼氏いない歴774年
24/05/05 15:49:23.14 4W/aXGBQ.net
邦画vs洋画と字幕vs吹替の終わりのないディスり合いってはるか昔から続いてるのかな

662:彼氏いない歴774年
24/05/05 17:30:23.43 YAIdta4H.net
今日予告見てて思ったけど最近の邦画って定年後にやりたいことある系多くない?
メインターゲットがシニア割引効く世代なのかな
ああいう系の映画ってそれなりに受けるもんなのか

663:彼氏いない歴774年
24/05/05 17:45:02.34 /h29H7q2.net
邦画つまらないっていう人の大半は
そもそも語れるほど邦画を見てないから
大したこと言えないのよ
という自分の偏見

664:彼氏いない歴774年
24/05/05 17:45:13.70 CrGEjwzS.net
少子高齢化

665:彼氏いない歴774年
24/05/05 18:25:00.63 sTnwaY2g.net
ここちょいちょい高尚様降臨するよね

666:彼氏いない歴774年
24/05/05 18:42:29.51 g79tUK5i.net
今更だけど、TVで見た「シンデレラ」
最後にシンデレラが継母に「許します」と言ったので驚いた
あそこまで酷い仕打ちを受けても許すシンデレラの優しさが尊いのだが、アメリカ人なら報復するイメージだった
危険を犯してシンデレラ救出のチャンスを作ったネズミ達、グッジョブ
青いドレスが素敵だったわ~

667:彼氏いない歴774年
24/05/05 19:07:52.39 h04bO6vV.net
陰陽師0
面白かったし映像綺麗で良かった
染谷将太って何やってもハマるからすごい
李光人くんの帝もボンボン感と曲者感がちょうどいい
陰陽寮もうちょっと深掘りして欲しかったな
45まで泣かず飛ばずで居られるって寮費や学費はどんなってんだろうって余計なことが気になった

668:彼氏いない歴774年
24/05/05 20:45:45.56 sOGsmcUp.net
面白いの定義が大衆向けでド派手な作品のこと言ってるなら確かに邦画は少ない
低予算でも脚本で勝負してて面白い邦画はたくさんあるけど、興行収入でしか評価できない人には見つけられないだろうね

669:彼氏いない歴774年
24/05/05 21:32:55.28 OQ5vmB/X.net
ド派手な作品でないと映画館で見る気しない
ドラマみたいなやつは家のテレビで十分

670:彼氏いない歴774年
24/05/05 21:43:41.93 7A49jkRo.net
わかる

671:彼氏いない歴774年
24/05/05 22:25:19.82 r7uyWI66.net
ド派手なのは音響とか映像的な意味で映画館行くし
長いor地味or小難しそうなのは集中を保つ意味で映画館行くなー
年取った+スマホ依存気味+もともと落ち着きないで家だと落ち着いて見れないんだよね

672:彼氏いない歴774年
24/05/05 22:44:48.98 +m57Y85t.net
>>671
めっちゃ分かる
元々派手な映像見たくて映画館に行ってたけど
地味な作品を家で見ても全然集中できなくなったから最近は映画館で見てる
「映画しか見られない」環境のためにチケット代払ってるよ

673:彼氏いない歴774年
24/05/05 22:49:45.34 di0ylKCw.net
気になって早くみたいやつと画面映えしそうなやつは映画館でみるな
あと集中できる空間なのはやっぱりいい
客ガチャが外れなければ

674:彼氏いない歴774年
24/05/06 00:24:44.51 wYbQ2lhb.net
ミニシアター系は映画館に行くわ

675:彼氏いない歴774年
24/05/06 03:01:28.00 Il/ev3Ye.net
あらすじ予告の時点である程度惹きつけられないと見ないのは仕方ないね
それで語るほど見てないって言われても
見る見ないの条件は洋画も邦画も一緒だからなぁ
これから公開されるのだと鬼平犯科帳とミッシングはちょっと気になった
あと調べてて知ったけど推しの子はネトフリとかじゃなくて全国上映の映画なのね

676:彼氏いない歴774年
24/05/06 03:04:20.99 h14jBXZn.net
はいはいはい

677:彼氏いない歴774年
24/05/06 04:31:09.48 3pJLA3Jx.net
いうて他の人も同じ予告とあらすじみて面白い邦画見つけてんだから、単純に見る目が無いことへの言い訳だよね
予告映えする大衆向け映画が好きな人間ってそんなもん

678:彼氏いない歴774年
24/05/06 07:05:17.41 QWT5XQP+.net
映画館imax以外行ってないからどうでもいいや

679:彼氏いない歴774年
24/05/06 07:32:39.99 JfzLzo+i.net
見下したくて仕方ない人はなんなの

680:彼氏いない歴774年
24/05/06 08:03:32.70 bTDyIx6l.net
触るな触るな

681:彼氏いない歴774年
24/05/06 17:24:27.50 xzv7viiV.net
人生と同じよ
チャンスを掴めない人は自分が不幸だと思ってる

682:彼氏いない歴774年
24/05/06 22:02:17.61 IVQSpceA.net
面白い邦画なんて沢山あるのに、探す努力もしないで邦画批判してるの笑える
頭悪い人間って視野も狭いっていうけどね

683:彼氏いない歴774年
24/05/06 22:58:04.13 elhVQmt7.net
『辰巳』面白かったー!!

684:彼氏いない歴774年
24/05/07 00:40:43.01 MxUYKyhR.net
GW何だかんだで映画館繁盛してたね
コナンは勿論、陰陽師とかコングも客多かったし、変な家もまだ見てる人多かった

685:彼氏いない歴774年
24/05/07 07:15:11.76 gKJek+an.net
>>650
横からだけどありがとう
これ見てから行ったので理解しやすかった
>>649
私の行った映画館も朝とレイトショーの2択だったー

686:彼氏いない歴774年
24/05/07 09:58:32.51 mmOUPrx2.net
バーバリアン
結構予想外な展開で楽しめた
治安どうなってんだか謎な部分も多い
ホラーってじっくり見せられると喜劇みたいになっちゃうな
実際の事件モチーフっぽいから悲しい話か

687:彼氏いない歴774年
24/05/07 11:18:39.43 CStzygtg.net
バーバリアン面白いよね
ビル・スカルスガルドをキャスティングしたのが絶妙だなと思った

688:彼氏いない歴774年
24/05/07 15:49:00.27 ylVJOBrJ.net
鬼太郎の誕生ゲゲゲの謎
こういうの割りと苦手だけどプライムビデオで見始めたら止まらなくなった
割りと見やすくてアクションシーンもあって娯楽作品として楽しめた
実写よりアニメのがマイルドに感じる
6期の前日譚ってことはこの話の後、墓場鬼太郎や原作みたいに水木の扱いひどくない!?ってならないはずなのでそこも安心

689:彼氏いない歴774年
24/05/07 15:49:52.44 ylVJOBrJ.net
>>596
あー確かに
あと金田一少年の事件簿のドラマ思い出した

690:彼氏いない歴774年
24/05/07 15:52:02.30 0BdfI3a0.net
>>688
ゲゲゲの謎みやすいよね~
話が分かりやすくてホラーもグロも行き過ぎてなくて
「入門編ホラー」として優秀だと思った
ホラーどれから見たらいいんだろうって聞かれたらこれ候補に入る

691:彼氏いない歴774年
24/05/07 19:43:24.80 reSgAn4U.net
ゲゲゲの謎を観た後に墓場鬼太郎の1話を観ると感慨深いものがあるよ。

あそこが分岐点なんだなって分かるから。

692:彼氏いない歴774年
24/05/08 00:22:57.18 w/ULIt2K.net
今週公開の洋画『胸騒ぎ』見ようか迷ってる
人間怖い系のホラーサスペンスっぽい
こういう作品ってたぶん胸くそな要素あるだろうし、見たあと落ち込みそう

693:彼氏いない歴774年
24/05/08 00:31:44.33 4QLcw0nc.net
胸糞な要素あるというかめっちゃ胸糞映画って言われてない?

694:彼氏いない歴774年
24/05/08 03:13:58.99 hYeYB7Av.net
>>692
分かる
映画好きだしリフレッシュになるけど、見たあと落ち込む映画は見に行こうかどうか迷う

695:彼氏いない歴774年
24/05/08 06:41:19.99 EToo0a4G.net
>>692
怖そうだけどかなり興味ある

696:彼氏いない歴774年
24/05/08 07:10:21.52 H4m9zOqq.net
>>691
リアルタイムでみたはずなのに全然思い出せないから見てくる

697:彼氏いない歴774年
24/05/08 18:03:56.94 gU8jzX1p.net
怖い系はどんなもんか調べてから行きたいけどネタバレしたらいやだし難しいよね
個人的にストーリーの胸糞ならいいけどゴアとか虫とか不潔系は大画面で見るのきついから避けたい

698:彼氏いない歴774年
24/05/08 18:48:31.49 bg60eVYC.net
サイコサスペンス好きだけど直接的なグロは苦手だから死刑に至る病はグロ描写のバレだけ見て
劇場でそれっぽいシーンが始まるタイミングで薄目になってたわ
グロ回避しながら観ても面白かった

699: 警備員[Lv.6][新初]
24/05/09 00:26:02.07 mc/ukKKid.net
ホラーといえば呪詛って映画が怖かったわ
死霊館も結構怖かったけど夫婦の愛のほうが見応えあったわ
本当に夫婦じゃないのかって思ってしまったレベル
女神の継承は序盤の雰囲気は怖かったけど終盤はカメラマンが襲われてる人を無視して撮影し続けてるのに違和感があって微妙だったわ
ミッドサマーや、ヘレディタリー継承も宗教が絡んでくるから色々な意味で怖いね
来る!って映画はちょいちょい変なシーンが入るのが惜しいかな

700:彼氏いない歴774年
24/05/09 02:07:28.30 gRa7Oq7r.net
胸騒ぎ、気になると思ったら上映館少ないね
遅れてやってくれるといいけどこれは多分ムリなパターンだな

701:彼氏いない歴774年
24/05/09 03:00:35.23 8+Ccxwl6.net
リトルエッラ延長してるから2回目みにいこうかな

702:彼氏いない歴774年
24/05/09 07:22:37.25 JxX+KFlO.net
異人たち
面白かった

703:彼氏いない歴774年
24/05/09 08:42:00.80 60L7ba+y.net
>>697
何系ホラーかも知らずに見て衝撃を受けるのも一つの楽しみ方よね
でもそれが苦手なヤツだと困るのも分かる

>>699
じわじわ系が好きなタイプ?
私もほぼ同じ感想
残穢とか好き?

704:彼氏いない歴774年
24/05/09 09:35:35.33 DZRG23y1.net
マリウポリの20日間

NHKでやっていたドキュメンタリーなんだけど見逃してしまったので映画館で観てきた。

重い。すごく重い作品だ。心にずっしり来た。
歩道だった場所に無造作に転がる死体
家、財産、家族を失い泣き叫ぶ人々、無人の店舗へ入り込み略奪を始める人々。
助けられなかった妊婦、死んだ赤ちゃんや子供達。爆撃の最中、宛もなく瓦礫の街中をさ迷う人々。

静かなナレーションと共に流れてくるショッキングな映像。隣にいたおばさんは最初から最後まで鼻を鳴らして泣いていた。
自分は公平な気持ちで観なきゃと思い、涙を我慢していたけど。
息子を爆撃で亡くして泣いているお父さんを観てもらい泣きしてしまった。

ウクライナ侵攻の歴史的資料としても一級品なので、死体とか血などが苦手でなければ是非観てほしい。

705: 警備員[Lv.9][新苗]
24/05/09 10:13:41.04 mc/ukKKid.net
>>703
残穢大好きです
雰囲気がホラー映画見てるって感じになる

706:彼氏いない歴774年
24/05/09 10:52:15.69 L2WnOkWL.net
ファンタジア
ミッキーの出演シーンは開始から30分後でそれも10分くらいのね
観てよかったけど子供の頃だったら早々に視聴を打ち切ってたと思う

707:彼氏いない歴774年
24/05/09 13:58:28.08 nGF/Rkkd.net
キャビン
大学生がリゾートに遊びに行く定番かと思ったら最初からそれを裏で見てる組織が出てきて斬新なやつかと思ったらそうでもなかった
最後はどんちゃん騒ぎ
90分くらいなのにらすごく長く感じた
でも主演の子顔はすごく可愛い
欧米って日本人から見ると面長で大人っぽい顔が美人だとされてるかと思ってだけど最近は童顔系のが流行りなのかな

708:彼氏いない歴774年
24/05/09 20:14:00.28 BmkIgmb7.net
可愛い系だとコメディ要素のある軽めの作品にしか出られない印象ある

709:彼氏いない歴774年
24/05/10 08:55:32.37 B6sJ3gZY.net
面長ってアンジェリーナジョリーとかかな?ナタリーポートマン出てきたあたりから可愛い系は支持得てる気がする
キャメロンディアスももう50超えか月日は早いな

710:彼氏いない歴774年
24/05/10 18:55:07.50 Wi57XKPM.net
ジュリア・ロバーツとか面長じゃない?

711:彼氏いない歴774年
24/05/10 20:37:31.19 yb1+hJmX.net
面長と聞いてまずシェールが思い浮かばないなんてみんな若いのね

712:彼氏いない歴774年
24/05/10 20:49:45.74 Fvb52jka.net
へいせいうまれだからね

713:
24/05/10 21:05:31.59 AOlWkOX+d.net
古畑任三郎ってドラマで
あんたとは合わないわ!って言った犯人が
恋人の事をジョン・トラボルタに似てるって言われて不機嫌になってたのを思い出す
トラボルタカッコいいのに (ノД`)シクシク

714:彼氏いない歴774年
24/05/11 13:06:10.05 VqbRcAkH.net
ジョン・トラボルタをかっこいいと思ったのはフェイス/オフを観た時だな。

715:彼氏いない歴774年
24/05/11 13:53:15.75 YjNi4ASH.net
トラボルタとバルキルマーが自分の中では似すぎてゴッチャになった思い出

716:彼氏いない歴774年
24/05/11 17:08:53.24 BsNN1Unp.net
>>713
"ファナティック"見たとき
「本当に"パルプ・フィクション"と同じ人?」
って思ったわ

717:彼氏いない歴774年
24/05/12 01:10:53.63 8cS6qFQY.net
古い作品ですまんけど、シックスセンスって怖い?
アマプラで見れるんだけどもあんまり怖いと頭洗えなくなる
観た方教えてください

718:彼氏いない歴774年
24/05/12 01:12:18.05 QttSx23o.net
どれくらい怖がりなのかにもよる
例えばこの作品怖かったってのある?

719:彼氏いない歴774年
24/05/12 01:37:20.00 8cS6qFQY.net
チャッキーのやつは怖かったです

720:彼氏いない歴774年
24/05/12 02:22:15.10 KX3S15HC.net
怖くない❗
感動的なモノ‼
シャマランの作品では一番良いと思います‼

721:彼氏いない歴774年
24/05/12 03:12:53.02 0/F11lw2.net
まあシックスセンスは別にホラー映画じゃないしね
どちらかといえばヒューマンドラマ

722:彼氏いない歴774年
24/05/12 04:45:53.65 WSc1gO4p.net
チャッキーとかグレムリン怖いよね
子供の頃観てトラウマになってる

723:彼氏いない歴774年
24/05/12 06:41:50.30 Koyko6i1.net
シックスセンスは心霊要素はあるけど怖くて眠れないって話じゃないよね
事前情報なくそのまま見た方がいいと思う

724:彼氏いない歴774年
24/05/12 07:37:00.64 T43Fk4MV.net
怖いというかおわっビックリした~みたいな瞬間はある

725:彼氏いない歴774年
24/05/12 07:49:21.60 B1BvXyLa.net
マッドハイジ
録画見る前にどんな内容なのかぐぐったらいきなりモザイク無しのグロ画像出てきて萎えた

726:彼氏いない歴774年
24/05/12 08:02:48.43 8cS6qFQY.net
シックスセンス、安心して観てみます
レスくださった方々 ありがとうございました

727:彼氏いない歴774年
24/05/12 08:32:11.14 SnIPFjod.net
シックスセンス、ネタバレが有名なせいかまだ見たことない
オチはともかく全体的に今見ても面白いのかな?

728:彼氏いない歴774年
24/05/12 08:53:43.26 ZYaZe90O.net
>>727
映像の古さとかも特に気にならないし面白いよ
上でも出てるけどヒューマンドラマ要素もあって誰に感情移入しても面白くて何回も観てる

729:彼氏いない歴774年
24/05/12 09:53:33.65 AjJfTibN.net
重複してもいるが
売れたかどうかに当てはまるんだけど売っちゃった人も逮捕されても検討してしまって

730:彼氏いない歴774年
24/05/12 09:59:19.35 Bdek0Pxc.net
シックスセンスはびっくりさせるシーンやホラー演出はあるけどストーリーがとにかく良い
ただ初見はあるシーンで声出そうになったくらいびっくりした
(近くの客が悲鳴上げたせいで飛び上がりそうになった)

731:彼氏いない歴774年
24/05/12 10:26:20.28 2Xz3GDsU.net
時給で3000円くらい

732:彼氏いない歴774年
24/05/12 11:14:22.54 xC71vSan.net
ゲストにジャニーズとAKB系ばっかり呼ぶのやめーや
なんならプラテンの勢いもめちゃめちゃ弱まって無風になりかねないの好きなのはその手の証言ないの

733:彼氏いない歴774年
24/05/12 11:21:26.78 nHby1rGH.net
ただ新たにも早く飽きたのに山下ヲタだ

734:彼氏いない歴774年
24/05/12 12:02:54.20 R2U8KDM8.net
そんなんなら

735:彼氏いない歴774年
24/05/12 12:10:55.33 RskchhfX.net
>>459
今日も20本ぐらい主要メディアの

736:彼氏いない歴774年
24/05/12 12:32:14.50 7/ly4VHn.net
>>488
代表戦独占配信一か月無料って言ってるから
話題にされんわけないやん

737:彼氏いない歴774年
24/05/12 12:54:20.94 SDCnxquV.net
アイスタイル取り消し忘れてたのではないんだよ
URLリンク(0.bjf.cqc6)

738:彼氏いない歴774年
24/05/12 16:59:35.59 k/oAxhwZ.net
「胸騒ぎ」
なかなか雰囲気は良かった
珍しく ちん〇ん にモザイクが無い
胸騒ぎというか違和感の方がしっくりくるけどどちらにせよ微妙な邦題
ネタバレ↓


息子の生まれつき舌がないって話だったけどどう見ても切り取られた跡があるし、その時点でニゲテー
最初は妻が帰りたがってたのに2回目の脱走でホスト夫婦に妻が電話したのは何だかなぁ…急にアホっぽかった…
ラストで夫婦が殺されたのが呆気なさすぎた。子供が奪われた時点で死ぬ気で暴れても良かったのに大人しくドライブしてるし。戦意喪失早い
死体の造形は良かった。エンドロールで気付いたけどある種の宗教モチーフだったのね

739:彼氏いない歴774年
24/05/12 18:39:10.55 2XDNFU/y.net
ゴジラ-1.0
3丁目の夕日のゴジラバージョンだったのね
政治家や官僚をずらりと並べてお役所仕事をテーマにしたシンゴジラに比べて
民間を強調したマイナスワンのふり幅が凄い
ゴジラに政府主導で対処する映画と民間主導でゴジラと戦う映画
タイプの違う二つのゴジラ映画があるのはバリエーションがあって面白い
グローバルな現代の利権を想定したリアル志向のシンゴジラに比べて
後発のマイナスワンがコロナなど時代が変化した情勢を反映するのではなく
文字通り歴史をマイナスへ逆行してローカルな過去に退行したら
プラマイゼロだけど日本的なテーマをアメリカナイズするのは
理に適ってるし結果も出てるから商業的には正解なのか

740:彼氏いない歴774年
24/05/12 19:03:20.83 oz7ueTaK.net
>>738
私も今日胸騒ぎ観てきた、前半少しウトウトしちゃったけど。
両親をあんな殺し方するとは思わんかった。
最後娘が写ってすぐ終わってしまい少し呆気なかった。
あの2人は何のために?ああやって今まで何人もの被害者出してるんだよね。

741:彼氏いない歴774年
24/05/12 22:55:57.15 DtgrBkT9.net
アリアスターの劇場版作品は怖くてまともに観られる気がしないから
試しにエログロ全く無いというミュンヒハウゼンを見てみた


なんでそんな事すんの…てひたすら暗い気分になった
息子役が絵に描いたような笑顔の眩しい爽やかな良い子で余計キツい
やっぱりこの監督の長編を観るのは無理そう

742:彼氏いない歴774年
24/05/13 08:01:26.49 GeoQEb5E.net
胸騒ぎ


細かいツッコミだけど
あれだけの子供含む家族が失踪してたら捜査されてないとおかしいし、周りに行き先伝えるなりしてると思う

743:彼氏いない歴774年
24/05/13 10:58:53.71 14KdyTAK.net
今の映画じゃなくてもいいかな
ジョニデのスウィーニー・ドット悪魔の理髪師は復讐系人間ホラーでめっちゃグロッキーだった
作中の理髪師の娘がまだ少女なんだけどハッとするくらい美しかったなー
また見たいけど怖い

744:彼氏いない歴774年
24/05/13 11:55:19.83 BRfeuYcn.net
カラオケ行こ!
漫画は面白かったけど映画は全然だった
なんか漫画のいいところ全部消されてるような感じだと個人的には思った
撮影してるカラオケが行ったことのある地元のカラオケだったのだけが見どころだった

745: 警備員[Lv.9][新苗]
24/05/13 23:21:16.17 BueDVnOKd.net
アンブレイカブルって面白いかな?
アマプラで見てていつの間にか眠ってしまった・・・
シリーズ物っぽいからできれば見たいんだよね・・・

あと韓国映画で面白いのあるかな?
サスペクトとかコンフィデンシャルとか
TheWitch魔女とかスウィンダラーズとかコンジアム
監視者たち、コクソンとか面白かったです
カーチェイスがちょっと多いかなって感じでしたが

746:彼氏いない歴774年
24/05/14 06:11:46.33 TNMdqobY.net
韓流映画もドラマも全く興味ないけど金ローでたまたま観たパラサイトは面白かったな
そんなバカな…と思いながらどうなるのか気になって目が離せなかった
どの家族の立場とも程遠いし感情移入したり応援したくなるような登場人物もいなかったのに脚本と構成力半端ない
俳優の怪演も見応えあった

747:彼氏いない歴774年
24/05/14 07:04:40.63 yXDFc/Xf.net
金ローでパラサイトやってたの?凄いな
時計回りのシーンとかやったの…?

748:彼氏いない歴774年
24/05/14 08:18:22.43 Ccrpdo//.net
ノーカット放送だったな

749:彼氏いない歴774年
24/05/14 12:37:23.00 hdqQe+od.net
韓国映画なら殺人の追憶が好き
実際にあった未解決殺人事件がモチーフ(最近になって解決したかも)で不気味で見応えあった
ただ韓国映画ってエロ入ってることが多くてそこだけ苦手
お色気とかラブシーンじゃなくて日常的な泥臭いエロというか…
コクソンは私も好きだけどこれにもそういうシーンあった
作りがしっかりしてる映画が多いのに家族や友達と一緒に観づらいんだよね

750:彼氏いない歴774年
24/05/14 13:41:32.59 4gN3f0Ta.net
韓国映画だとお嬢さんもストーリーや画面作りが格好いいけどねちっこいエロシーンが苦手
ビアン物で有名だったアデルみたいに男用のエロシーン撮るため無理やりやらされてんじゃないかと引いてしまう

751:彼氏いない歴774年
24/05/14 13:42:41.20 nlutp4nI.net
>>747
時計回り実況楽しかったw

752:彼氏いない歴774年
24/05/14 14:42:38.70 jkT9fsWE.net
韓国映画だとかなり古いけどオアシスって言うのが衝撃的だった
純愛ものだけど色々キツ過ぎて二度と見たくはない
でも映画の出来は凄いと思う
ヒロインの演技が凄過ぎ

753:彼氏いない歴774年
24/05/14 15:01:16.33 HZ6lpyNS.net
古いけど、シルミド 面白かった

754:彼氏いない歴774年
24/05/14 17:34:51.36 Bt5TewIO.net
>>747
去年か一昨年の年明け一発目だった気がする
時計回りの意味を真面目に考察してる人とかいておもろい

755:彼氏いない歴774年
24/05/14 19:29:07.03 YMTXQRcS.net
韓国映画の流れか
母なる証明大好き
母親が「犯人」の前で泣くところ色んな感情あるのわかるから印象深い

756:彼氏いない歴774年
24/05/14 19:33:35.34 bxrliwva.net
個人的に韓国映画は当たり多い
ベタな展開でもテンポが良くて続きが気になる作りは凄いと思う
キレり泣き叫んだり大袈裟な演技もあるけど不思議とそれがクセになる

757:彼氏いない歴774年
24/05/14 19:40:00.66 MSnd3Slh.net
猟奇的な彼女好きだったな
エログロもなくて観やすいラブコメだった
ただ嘔吐シーンだけは2回目以降飛ばしてる

758:彼氏いない歴774年
24/05/14 20:18:05.59 Qo+SLeRL.net
ペパーミントキャンディ

759:彼氏いない歴774年
24/05/14 20:28:48.96 osBLvFbT.net
悪魔を見たの英語版ポスターがかっこいいという理由だけで見たら胸糞悪すぎて後悔したわ

760:彼氏いない歴774年
24/05/14 21:02:35.10 rxBmJI1z.net


761:彼氏いない歴774年
24/05/14 22:37:44.06 N6O1JA5j.net
>>745
アンブレイカブルシリーズ物だったのか見たいな
ブルースウィルスのは少し退屈だったけどラスト予想外で面白かった

762:彼氏いない歴774年
24/05/14 23:26:42.37 cvfqbGcq.net
韓国映画なら90年代後半2000年代前半辺りの作品が良いね
8月のクリスマスとかリメンバー・ミー(ピクサーじゃない方)、イルマーレ(オリジナルの方)、
永遠の片想い、ちょっと時代が離れるけど天国への郵便配達人とか素朴な良作が有った
今もそんな作品は有るんだろうけど韓国映画となると暴力的だったりシリアスなものが多くなってる印象

763:彼氏いない歴774年
24/05/15 08:09:13.67 C+cPmKUG.net
7番房の奇跡が良かったな

764:彼氏いない歴774年
24/05/15 08:29:44.11 kPGOSEFd.net
韓国映画は彼とわたしの漂流日記が1番好き

765:彼氏いない歴774年
24/05/15 08:44:14.18 pFb8hNFg.net
>>763
面白いよね
トルコ版でリメイクもされててそっちも良かった

7番房でリュ・スンリョン好きになったから出演作少しずつ追ってる
平凡父ちゃんが超能力得て戦う『サイコキネシス』とか警察の麻薬班が覆面捜査のためチキン屋始めて思わぬ大繁盛しちゃう『エクストリーム・ジョブ』とか

766:彼氏いない歴774年
24/05/15 09:12:30.51 +S+4y9WW.net
>>762
8月のクリスマス良かったよね
テーマ的には悲恋や別れの話ではあるけと大袈裟な演出もなく淡々と淡い恋愛が描かれてて終わり方もちょっと切ないけど良かった
まさよしでリメイクしてたけど面白いんだろうか

767:彼氏いない歴774年
24/05/16 00:41:01.28 A21+dU+g.net
霊幻道士も初代の俳優さんが導師役を引き継いでまだ制作されてるんですね

768:彼氏いない歴774年
24/05/16 07:38:24.18 NqEuCNPB.net
初代=香港製作 の導師役の俳優は既に故人ですけど
霊幻道士=キョンシー映画の始まりはサムハン•キンポーが監督出演した《鬼打鬼》が始まりの香港映画で台湾製作映画とか中華圏製作の派生物が多く作られた
台湾製作のキョンシーシリーズでは主役の子役のテン•テンが日本でも人気が出て映画もヒットした

769:彼氏いない歴774年
24/05/16 12:41:23.13 eIcxWx0m.net
胸騒ぎのSNSでの高評価がミッドサマーの時と似た感じだ

770:彼氏いない歴774年
24/05/16 18:28:53.77 +obSXlUT.net
韓国映画有名どころは面白いね
でもバイオレンス系のやつ、邦題?が似てたりで見たか見てないかわかんなくなる

771:彼氏いない歴774年
24/05/16 20:07:48.17 T+YpYtTZ.net
バイオレンス系の重々しいやつはキービジュアルが似てるからますます分からないね
パラサイトの話題出てたけどあれはポスターのセンス良かった

772:彼氏いない歴774年
24/05/16 20:25:37.67 jOSqZgRC.net
>>769
私はミドサマより胸騒ぎが好きと思う

773:彼氏いない歴774年
24/05/16 20:44:48.48 Ue1vl4DY.net
まーたSNS特有の大喜利かな?
私もミッドサマーを連想したけどラストの宗教観を感じたとこだけだ
美術は頑張ってた

774:彼氏いない歴774年
24/05/17 23:59:20.06 De3kCZzr.net
ミッシング
見てて辛いところばっかだけど見てよかった

中村倫也のイケメン扱い謎なのとアラジンの吹き替え好きじゃなくて苦手意識あったけど
理想と現実で擦り切れて疲れてる感じ良かったな

775:彼氏いない歴774年
24/05/18 00:00:34.17 16HtAzGn.net
中村倫也の演技めちゃくちゃ好きだけど顔がかっこいいと思ったことはないな

776:彼氏いない歴774年
24/05/18 00:21:28.94 LS06lJ5U.net
トラペジウム

ポスター見た時はありがちなよく知らんアニメだと思ったけど坂道系の元アイドルが書いた小説のアニメ化でエグいと見て気になった
最初からなんか薄暗いというか不穏な空気がずっとある感じで爆発した時は面白かったけど、言うほどエグくはないなと思った
元アイドルが書いた、ってところに付加価値があるんだろうな
アイドルアニメとしては歌唱シーンもあるしメンカラ衣装も出てくるしなかなかよい
結局綺麗に終わっちゃったからもっとえげつない水着グラビアで鬱るとかそういうところも欲しかった
これドルオタになったことあるかないかでも見方が変わりそうと思った

777:彼氏いない歴774年
24/05/18 10:49:42.03 lCPNUQAR.net
>>776
ちょっと大袈裟に言い過ぎだよね。
主人公がサイコパスとか胸糞映画とか。爽やかだけどほろ苦い挫折もある青春映画として普通に観れたし。

778:彼氏いない歴774年
24/05/18 10:58:37.52 +mSwm21D.net
オタクの感想はあてにならない

779:彼氏いない歴774年
24/05/18 15:52:30.66 V0QYM8cm.net
いや別に爽やかでもなきゃ青春映画とも思わなかったけど、ただアイドルの闇みたいのともまた違うなって思った
主人公に人間味があんまりないのと普通なら掘るべきところとか描写されるところとかが描かれないのが気になったから公式で解説とか出れば読みたい

780:彼氏いない歴774年
24/05/18 16:03:31.02 /clRRLkF.net
トラペジウム今日見る予定~
オタクがいうには元アイドルが描いたにしては特にアイドルならではの裏事情とかは描かれてない、主人公の動機が浅くてメンバー集めが適当。らしい
どうなのかな

781:彼氏いない歴774年
24/05/18 18:07:56.45 bAiCAA5y.net
ありふれた教室
良かった。後味悪いかなと心配してたけど、ずっと続きが気になってハラハラできた
学校内で起きた窃盗問題がこじれにこじれ…教師間の対立、保護者からの抗議、生徒達からのバッシング
〇〇権の侵害だ裁判だの警察だの。日本なら内々に済ませるだろうな~
どうすれば最適な結果になったのか分からない

782:彼氏いない歴774年
24/05/18 19:59:59.44 IsESEz+B.net
オタクの感想は当てにならないの一番のいい例自分的にはシンゴジラだわ

783:彼氏いない歴774年
24/05/18 20:51:00.81 WJ0UOyk9.net
ハピネスが気になっている

784:彼氏いない歴774年
24/05/18 21:13:20.35 Vuxm3mPN.net
トラペジウム、主人公の性格が悪すぎて無理だった。こんな理由で途中退席考えた映画初めて
>>780 ほぼほぼ合ってるw
以下愚痴



キャッチャーさを求めて東西南北に拘るのは分かったけど終始メンバーを道具としてしか見てない(あと普通に他校の人間が構内歩き回れる訳ない)
北を「男受けしそうな顔」「万人受けする顔」と称しておきながら“北”だから“整形でもOK”はドン引き
下心でボランティア参加して思い通りにならないとフキハラして周りに気を使わせる
後半に思いっきり改心とかあるのかと思ったらショボイし。ラストでしっかりボランティア作戦利用してるし
元アイドルが書いた付加価値って、アイドルってこんな自己中で打算的な奴ばっかりですよってリアリティさ?

785:彼氏いない歴774年
24/05/18 21:15:10.60 Vuxm3mPN.net
原作読んでないから分からないけど、これ主人公の性格の悪さを敢えて包隠さず表現してるのか、困難に立ち向かう挫折知らずの強者として良いように描いてるのか、どっちなんだろう

786:彼氏いない歴774年
24/05/18 22:47:21.18 iwGpwFzR.net
>>782
実写でも通用する(俺たちの)庵野監督の傑作シンゴジラ、的な感じで持ち上げられてるのかな
あくまで想像だけど

787:彼氏いない歴774年
24/05/18 22:49:30.46 qH5FX8Qv.net
あれは予告からして配信来てからでいいかなってなってる

788:彼氏いない歴774年
24/05/18 23:41:42.83 3tdZUYdB.net
ミッシング行こうか迷い中
題材的に気持ちに余裕があるときじゃないと無理そうで

789:彼氏いない歴774年
24/05/18 23:55:51.38 bb/cvHKn.net
ミッシングは山でいなくなっちゃった子の事件がモチーフなのかな
どうしても思い出すよね

790:彼氏いない歴774年
24/05/19 17:04:59.59 qe30Mr19.net
あらすじ読んだ感じモチーフにしてるみたいだね
気分落ちてる状態では観れそうにない感じ

791:彼氏いない歴774年
24/05/19 17:15:53.30 Ikf/88iP.net
ミッシング
石原さとみは不機嫌でいらいらしてる演技自然でうまいな
弟役の人がめちゃくちゃ普通の素人っぽい見た目で役にピッタリだった

792:彼氏いない歴774年
24/05/19 19:01:38.64 DHljSKpG.net
ナイブズアウト
面白かった!
割と最初に犯人わかったからアレ?ってなったけどちゃんと真犯人いた
キャストやセットも豪華だし2時間あるけど話のテンポいいから見てて飽きないし伏線回収もされててすっきりした
家族だと思ってると言いつつ出身国を覚えてなかったりとクズなお金持ちの見下してるのバレバレな傲慢さが描かれてていい

793:彼氏いない歴774年
24/05/19 21:23:28.03 sJRM2UFx.net
猿の惑星 キングダム
お金かかってそうな作りだった。正直退屈だった時間もあるけど、猿の若者ノアの成長物語としては大味で良かった
全年齢向けで退化した人間描くのって難しいんだなとは思った。知能低下してても局部は隠すのね、みたいな





予告で人間と猿の種族を超えた友情…みたいなもんかと思ったら、人間メイがヤバいやつでワロタ
こりゃまた全面戦争くるなって感じ
ラカは生きてそう

794:彼氏いない歴774年
24/05/19 23:09:47.37 ZQwAfHYr.net
デスノートと
デスノートthe last name
アマプラがおすすめしてきたからみた
そういえば見た事がなかったので
藤原竜也の喋り方が鼻から抜けるようというか吐息っぽいというか
端的に言うとセクシーでなんかおもしろい
あと毛量がすごい
若いマツケンかわいい~

795:彼氏いない歴774年
24/05/19 23:41:56.26 ZQwAfHYr.net
私は戸田恵梨香のミサミサは違うと思ってるんだけど
Xでは割と戸田恵梨香が至高っていう声見るんだよなー
戸田恵梨香は鋭角眉もあって顔がギャルすぎる、声もダミ声だし
服はバンギャ風だけどもっとメンヘラっぽい顔がいいんだよな…今でいう地雷系みたいな

796:彼氏いない歴774年
24/05/20 00:12:16.90 7RFJqIlI.net
>>784
性格悪いってのは共通の感想っぽいね
あれが改心すれば許されるレベルと思ってるのが元アイドルだからこその描写だなと思った
>>795
わかる。私も戸田恵梨香はミサミサのイメージじゃない
藤原竜也と松山ケンイチもイメージじゃなかったけどあれはあれで良かった
ミサミサはあれはあれで~って思えるほどではなかった
ナイブズアウト、続編どっかの独占配信だっけ?
楽しみにしてたのに劇場公開されなくて残念…

797:彼氏いない歴774年
24/05/20 00:23:00.16 /H7bQ5Xk.net
悪人
アマプラで観た
何とも言えない後味
両親に愛されて育った子が性悪で両親に愛されず育った子は大人しいけど真面目で優しいという対比が良かった
と思ってたらラストでうわぁってなった
それでも深津ちゃんに見せたあの景色のシーンの祐一もやっぱり祐一なんだよな
柄本明がB太に語るシーンやばいわ泣ける
祐一が買ってくれたスカーフを大事に巻いて覚悟を決める樹木希林さんに涙腺崩壊した
年取ると家族ものに弱い
妻夫木若いというより幼い
岡田まがドクズで何か安心した

798:彼氏いない歴774年
24/05/20 00:37:05.34 /H7bQ5Xk.net
↑で悪人について書き込んだ後色々考えてたら祐一のラストの行動は深津ちゃんを守るためだったんだって気付いた
サイコパス発動したのかと…
2人で幸せになって欲しかった
本当にやるせないし切ないわ

799:彼氏いない歴774年
24/05/20 22:03:08.15 dx76+Wrq.net
猿の惑星、五部作なのか

800:彼氏いない歴774年
24/05/21 04:12:36.26 bWUfqj/d.net
禁じられた遊び
アマゾンレビューが悪いから不安だったけど
見てみたら結構面白かったわ
霊も強くて理不尽だったし

801:彼氏いない歴774年
24/05/21 11:30:25.33 XMmWLTXs.net
コングも惑星もどっちのサルもパッとしなかった

802:彼氏いない歴774年
24/05/21 12:37:03.21 lvzmNK5H.net
コングはゴジラたん可愛かったから…

803:彼氏いない歴774年
24/05/21 15:45:14.77 Q0WvY+OJ.net
猿の惑星はサルやゴリラたちが人間を手で引っ張ったり捕まえたりするシーンで握力で骨折れない?って疑問に思った
映画としてはそこそこ面白かった

804:彼氏いない歴774年
24/05/21 18:34:46.79 r2wApF/x.net
コングはまだ見れたけど、猿の惑星は猿が怖い
ニホンザルとかあの眼が怖いんだよね…それだけ造形が良くできてるってことなんだろうけど

805:彼氏いない歴774年
24/05/21 18:48:03.74 lvzmNK5H.net
猿の惑星はまだ1作目だからかもしれないけど、設定の甘さが気になった

806:彼氏いない歴774年
24/05/21 20:56:26.74 Y0i+Z0ZV.net
6月の中旬に映画見に行くのですが
今そこの映画館のサイトみても何がやるかあやふやで、いつくらいになったら確定するのでしょうか
1週間前とかでないと分からないですか?

807:彼氏いない歴774年
24/05/21 21:47:19.36 Nde27hZz.net
大丈夫ですよ!

808:彼氏いない歴774年
24/05/22 05:30:33.32 LXemt8XV.net
>>806
だいたい水曜日に翌週のスケジュールが出る。映画館によっては月間スケジュールがふわっと載ってるとこもある
見たい作品が決まってるならその公式HPに上映館一覧ある

809:彼氏いない歴774年
24/05/22 05:30:51.89 LXemt8XV.net
どこのシネコンか分かればもうちょい絞れるけど

810:彼氏いない歴774年
24/05/22 06:50:38.62 Be1NIrY+.net
>>805
今やってるやつ一作目なのか
私が映画館で見たやつは別シリーズなのかな。マルフォイ出てたやつ

811:彼氏いない歴774年
24/05/22 17:41:52.59 Jg9IidZi.net
猿の惑星は3作目が面白かったな
現代アメリカにやってきた猿たちがカルチャーショックを受けたり
アメリカ人の方もなんか来たけどこいつらどうすんのって困惑するやつ

812:彼氏いない歴774年
24/05/22 18:24:09.25 80VR0asB.net
ユニコーンウォーズ見に行きたいけど上映劇場少なすぎる

813:彼氏いない歴774年
24/05/22 19:48:09.18 Y+hm9fix.net
>>811
えっそんな作品あった?
面白そうだから詳しく教えて下さいな

814:彼氏いない歴774年
24/05/22 22:06:54.95 1iJ+j5ni.net
ショッピングモール内に入ってる映画館でレイトショー見て帰ろうとしたら駐車場閉鎖されててワロタ
私の車だけポツンと残ってるのちゃんと見ててくれて、警備員さんがすぐ来て出してもらったけど
映画館もショッピングモールのHPにも店内にもどこにも書いてないし、分からないよ!!警備員さんありがとう!!
(ショッピングモールあるある?)

815:彼氏いない歴774年
24/05/22 22:26:29.69 uEY49ZjZ.net
>>813 最初に作られた猿の惑星
チャールトン•エストン主演の映画の三番目
1作目で飛行士達が到着したのは猿達が支配する未来の地球で2作目は行方不明となっている飛行士達を捜索してる別の飛行士達が同じく未来の地球に到着して先発隊のヘストンと合流して
退化している人類とは別に無駄な能力を持ち核ミサイルを崇める人類と猿が闘い未来の地球が消滅で終わり
が次回作が作られ前作で消滅する地球からチンパンジーのジーラとコーネリアス夫妻が飛行士達が乗ってきた宇宙船で脱出し過去の地球へタイムスリップして来ると

816:彼氏いない歴774年
24/05/23 07:18:42.04 QY2loEas.net
続--第1期❔猿の惑星シリーズ4作目は3作目で未来の地球から過去の地球へタイムスリップして来たチンパンジー夫婦が過去の地球にて産んだ子供の成長物語と猿達が繁栄して支配して行く話で終る
1作目で[猿は猿を殺さない]と言う格言の意味も解るストーリーになっている

817:彼氏いない歴774年
24/05/23 10:57:03.32 jKYMTFt+.net
ミッシング
子供いない自分でも辛くて悲しい映画だった
見て損はないけどえぐられる感じ
主役が美人すぎます気がするけど映画内容にあってるのかも
地味目の人が演じてたらもっと悲壮感漂ってたと思う

818:彼氏いない歴774年
24/05/23 12:28:17.28 gYiB9P/T.net
帰ってきたあぶない刑事って初見でも面白いかな
予告見て気になってる

819:彼氏いない歴774年
24/05/23 12:35:32.10 uQfiAuWn.net
かなり昔の作品だしさすがに初見でも楽しめるように作ってると思うよ
あぶ刑事も関心領域も観たい

820:彼氏いない歴774年
24/05/23 14:50:19.53 a3lucEwz.net
月末になってから観たい映画が増えて困る。デデデデ後章、ウマ娘、関心領域、コンフェッション─告白。
最低この4つは観たい。

821:彼氏いない歴774年
24/05/23 15:12:22.24 TpnyaMkK.net
おいしい給食もあるよ

822:彼氏いない歴774年
24/05/23 18:07:40.97 gDpnpK6e.net
デなんとかコケたのに後編もあるのか
箱割りどうなってんのかな

823:彼氏いない歴774年
24/05/23 18:12:15.39 shiL7I8U.net
おいしい給食先週映画館の予告で知ったけどくだらなくて面白そう
見に行きたいな

824:彼氏いない歴774年
24/05/23 19:11:12.64 Dlt0tqST.net
>>815
へぇー!
1作目は観たけど2作3作も面白そうだね!
教えてくれてありがとう!

825:彼氏いない歴774年
24/05/23 20:05:23.52 talYxkyc.net
胸騒ぎ見るか悩むな…

826:彼氏いない歴774年
24/05/23 20:16:39.86 TaXeRMEw.net
>>814
ワロエル余裕あるの凄いw
他のレイトショー客は何で来てるんだろうね

827:彼氏いない歴774年
24/05/23 21:15:29.45 dcbWSwK4.net
車レイトショーたまにやるけど閉鎖されてたことはないな
なにかのミスとか?

828:彼氏いない歴774年
24/05/24 01:28:03.89 K7bF+eCP.net
猿の惑星詳しい人すごい
それぐらいハマれるシリーズものが私も欲しい
ソウとかファイナルデッドとかチャイルドプレイとか全部見てるけどほとんど覚えてないし語れない

829:彼氏いない歴774年
24/05/24 03:19:39.58 W5UBIoQ9.net
猿の惑星見に行きたいけど土日ですら1日に1回しかやってなくて時間が合わなすぎる
コナンとウマ娘が1日に10回くらいやってて他の作品が割食いすぎ

830:彼氏いない歴774年
24/05/24 05:23:15.86 5B/haC00.net
>>826
レイトショー客のために一部駐車場だけ解放されてて皆そこに停めてる
他のお客さんはどうやってそれ知ったんだろう?ってのは謎
>>827
そういう経験してからちゃんと問い合わせるようにしてるんだけど、ショッピングモールによってはやっぱり警備の都合で夜間は閉鎖してる区間があるみたい
でもHPや店内で注意書きされてるの見たことないし、大きいとこほど周知徹底して規制するのも難しそうな気がするけど、どうなんだろう

831:彼氏いない歴774年
24/05/24 10:09:07.80 +lAVjsfA.net
映画猿の惑星のパクりの日本製TVドラマが映画公開後に放送されてた
確かTBS系列の毎週日曜日の19時辺りに
タイトルはズバリ[猿の軍団]
ドラマの主題歌の一部が未だに頭に残ってて 軍団~軍団~猿の軍団 のフレーズ

832:彼氏いない歴774年
24/05/24 12:17:27.32 Yv4vys/p.net
うちの近所のイ〇ンも夜になると一部封鎖される
車結構残ってるの見るけど従業員のかな?
映画館も客層悪いし物理的に封鎖されてなきゃ皆普通に停めてると思う

833:彼氏いない歴774年
24/05/24 17:32:07.18 hfTGXtG2.net
>>828
ファイナルデスティネーションを手がけたプロデューサーはソウが嫌いなんだよね
自分たちが盛り込んだ死のギミックをソウは悪趣味な拷問に置き換えたうえに
ソウに影響されてファイナルシリーズも過激さに特化して
本来の理念を忘れてしまったって

834:彼氏いない歴774年
24/05/24 23:45:06.78 s4yQZpjj.net
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション





そこで終わるかー

835:彼氏いない歴774年
24/05/25 00:10:17.61 Kv4d+qKT.net
胸騒ぎ
じわじわと嫌な気持ちにさせられて最後でめっちゃ落ち込んだ
久々に映画でここまで嫌な気持ちになったかもしれない
スカッとするエンタメ見て心を落ち着けたい




子供を売ったり略奪したもので生計を立ててるのかと思ったけど
(アーベルを虐待してたのはうまく売れなかった腹いせかなと)
結局娘は自分たちで育てるのか
金品目的はたぶんそうなんだろうけど子どもいる夫婦を狙ったりわざわざ相手の家に顔写真送ったりは気になったな…
最後に出てきた宗教画?を調べたら理解深まるんだろうか
オランダ語でなんて言ってたかめちゃくちゃ気になる

836:彼氏いない歴774年
24/05/25 00:34:25.78 bTfutbc3.net
胸騒ぎ、分かりやすい宗教メタファーだって言ってる人は多いけど具体的な解説書いてる人がみつからない




>>835
個人的にあの夫婦は理想の子供を求めて取っかえ引っ変えしてたのかなーと思った

837:彼氏いない歴774年
24/05/25 00:47:17.44 bTfutbc3.net
デデデデは原作とラスト違うんだけど、ifエンディングとして見るとなかなか有りかなと思った

838:彼氏いない歴774年
24/05/25 06:18:38.80 0DEUqZ8a.net
ウマ娘 新時代の扉
絵を崩しまくってるの勢いあって楽しかった

839:彼氏いない歴774年
24/05/25 09:35:37.51 fmABKS+C.net
>>833
ファイナルデスティネーションシリーズは一作目だけだな面白かったの
デッドコースターからグロに走ってて中身が一気に薄くなったし
一作目の主演が続投断った?か何かで台詞だけで死んだ事にされてて
せっかく一作目で逃げ切ったのに何だそりゃってなってしまった

840:彼氏いない歴774年
24/05/25 11:05:09.84 7wNv3xyd.net
>>839
私は最初に見たのがデッドコースターだったからなんやかんや1番好きだわ
日焼けサロンから墓への場面転換オシャレ過ぎ
何作目か忘れたけど吹き替えが酷すぎて集中できなかったやつあったなそういえば

841:彼氏いない歴774年
24/05/25 11:58:21.39 hqdzU/ho.net
>>840
4だよ。サーキット。
主要メンバーが芸能人。1人だけ声優
5の最後は鳥肌が立ったなぁ

842:彼氏いない歴774年
24/05/25 20:01:31.35 SDpUEc4Z.net
おいしい給食
うちのシネコンでは珍しく満席に近い状態で、客層のせいか笑い声が何回もあがった
基本話し声とかNGだろうけど、こういう雰囲気で見るのも良いなと思った
市原隼人の身体能力スゴすぎ

843:彼氏いない歴774年
24/05/25 20:02:09.41 SDpUEc4Z.net
初見でも問題なく見れるけど誰あれ?ってなりたくない場合は前作映画だけ見ておくのもありかも

844:彼氏いない歴774年
24/05/25 22:47:52.97 ERFXut9D.net
関心領域
パンフ売り切れてたけどそんなに人気なのかな
いつものA24作品って感じ

845:彼氏いない歴774年
24/05/25 23:38:32.50 gQho104j.net
>>844
関心領域観たんだね。
公開される前は観に行きたいって思ってたけど、
飽きたり眠くなったりしないかなと思い迷ってる。

846:彼氏いない歴774年
24/05/25 23:59:32.76 GEEJdjUy.net
>>797
『悪人』公開当時、原作読んでから映画見たけど、どっちも力作よね
原作では超重要だと思われる女性キャラが映画だと全く出てこないけど、それでもどちらもすき
樹木希林の赤いスカーフのシーンぐっとくるよね
岡田将生を認識した映画が『悪人』だからかその後『星の子』『ドライブ・マイ・カー』で嫌なキャラ演じてると、やっぱり似合うと思うしニヤついてしまうw

847:彼氏いない歴774年
24/05/26 00:28:45.78 HWSTQ4TM.net
関心領域
予告そのままの内容だから単調で眠くなるかも
真横で起きてる虐殺行為を何とも思わない一家の日常と、その一家の日常を見てつまらない眠くなるという観客
っていうのも一種の仕掛けなんだろうか

848:彼氏いない歴774年
24/05/26 00:30:47.50 HWSTQ4TM.net
正直言って意識高い系の作品だと思った
この作品を見て怖い、素晴らしい、って思わないのは平和ボケして思考停止してる現代人だからよって言われるよう

849:彼氏いない歴774年
24/05/26 07:35:42.42 UjMX2Kfw.net
>>846
嫌なキャラ似合うよね
ゴールドボーイ見逃してしまった

850:彼氏いない歴774年
24/05/26 09:22:57.41 qyPdut88.net
>>848
この作品を見て怖い、素晴らしい、って思わないのは平和ボケして思考停止してる現代人だからよって言われるようだけど
正直意図が読み取れない方向で思考停止してしまったからパンフで補填しようと思って>>844に繋がるのかと思った

851:彼氏いない歴774年
24/05/26 09:47:19.15 JViT6NLP.net
関心領域、嫌いじゃないけどネットじゃ大喜利映画になってると思う

852:彼氏いない歴774年
24/05/26 10:15:05.34 4jPA1brY.net
ここの感想読んでると興味はあるけど自分は寝ちゃいそうだな…
碁盤切り見に行こうかな

853:彼氏いない歴774年
24/05/26 11:19:20.12 wdV+8zNO.net
碁盤斬り面白そうだよね
実写は気づいたら終映してるパターン多すぎるから早く行かないと終わってしまうわ

関心領域や胸騒ぎは大喜利カテゴリみたいなイメージ
実際観たら面白いのかもしれないけど

854:彼氏いない歴774年
24/05/26 11:46:02.68 75ev0GSa.net
スーパーサイズミーの監督が亡くなったって
53歳
ファーストフードが原因とは思わないけど
毎日ビッグマック食べて健康体のおじいちゃんもいるのに
早すぎる

855:彼氏いない歴774年
24/05/26 18:32:17.98 4fyvFcDL.net
この前13歳から飲酒してたってツイート見たな
マック食べまくる前は健康体ですって前提が虚構だったって

856:彼氏いない歴774年
24/05/26 19:15:39.93 KZAMA1we.net
最近映画館側まで大喜利みたいな紹介しだして嫌だわ
ミニシアター系だとそうでもしないと拡散されないんだろうけどさぁ

857:彼氏いない歴774年
24/05/26 19:55:53.34 JViT6NLP.net
おいしい給食見たらいいと思うよ

858:彼氏いない歴774年
24/05/26 20:06:50.78 75ev0GSa.net
>>855
え、ファストフードのせいじゃないなそれじゃ

859:彼氏いない歴774年
24/05/26 20:57:14.61 amsw2RK4.net
帰ってきたあぶない刑事
昔夕方の再放送を観てた程度だけど思い出は美しいままにしておきたくてずっとスペシャルとか映画はスルーしてたけど、横浜でのパレードの画像で完っ全にお爺ちゃんじゃん!!とショック受けてこれはもうスクリーンで見られる最後のチャンスだわ…と観念して観てきた
ユージの痩せ細った首筋が何度もアップで映る度に胸が傷んだけど、スタイルは元より姿勢も動きも全然ヨボヨボしてなくて感心した。でもアクションシーンは別の意味でハラハラした 
滑舌は二人ともちょっと怪しかったけど…早口言葉の練習で自覚はあることがわかったのは良かった、のか?
挿入歌はもっとドラマのがてんこ盛りなのかと思ってたから一曲だけで残念。権利の問題かタカの曲とのバランスをとったかな
内容は予想通り薄かったけどやっぱり聖地横浜で観るべきだったかもしれない

860:彼氏いない歴774年
24/05/26 20:59:46.69 fiIJF8VQ.net
私も久しぶりにあぶでかの2人を雑誌で見ておじいちゃんじゃん!!と思った
年齢を見て完ッ全におじいちゃんじゃん!!!!!とさらに思った
そも舘ひろしは直近でもゴールデンカムイで老人役やってたし
やっぱ最後だよね~

861:彼氏いない歴774年
24/05/27 00:54:02.06 wXNAZb5i.net
スーパーサイズミーはなぜかずっと見たくてゲオのカード作ってまず借りたわ
でもリバースしてたイメージしかないな
結果もなんにも覚えてないw

862:彼氏いない歴774年
24/05/27 03:18:10.01 3vC1EwEx.net
面白いと話題のインド映画色々見たけど、みんな顔が同じにみえて全然ストーリーに集中できなかった
この人なんでこんな行動取るの?!って驚いたら別人だったり
欧米映画も有名俳優じゃないと分からなくなる時あるけど、あっちはインド映画ほどキャスト数いないし

863:彼氏いない歴774年
24/05/27 09:30:14.33 ZKX4avNd.net
スーパーサイズ・ミーは小学校の給食に関するエピソードが印象に残ってる。
給食に出されるのはフライドポテトにピザにハンバーガー。しかもデザートはチョコレートやアイスクリーム。
ジャンクフードばっかりで野菜や果物らしきものは一切出なかった。
「毎回こんなメニューはおかしくないですか?子供の栄養考えてますか」と
監督が給食のおばちゃんにインタビューすると。
「業者が子供の栄養考えて作ったメニューなので、なんの問題はありません」の一点張り。
その後の事情通のジャーナリストの取材で、ちゃんとしたメニューを出す給食業者もいるにはいる。だがマフィアが給食業界を牛耳っていて斡旋した業者を取らないと学校や生徒家族に嫌がらせするという話を聞いた時にはドン引きした。

864:彼氏いない歴774年
24/05/27 14:42:44.55 O4qQoOGf.net
>>862
私も洋画で人の区別つかなくなる時がある
だから洋画は吹替派だわ
ミュージカル系とか歌メインの映画は字幕にすることもあるけど

865:彼氏いない歴774年
24/05/27 15:06:52.78 y0FRNw+1.net
私も似た人が出て混乱してきたら髭やモミアゲに注目して区別してる

866:彼氏いない歴774年
24/05/27 16:23:30.20 8idWVx6x.net
コードギアス復活のルルーシュ

BSでやってたのを録っててやっと見た
コードギアス当時はR2も含めてお年玉とお手伝いの貯金で初めてBlu-ray買ったほどハマっててその時オレンジレンジのファンクラブにも入ってた中学生だったな
懐かしい
映画は全く見てなかったから復活のルルーシュ初めて見て面白かった
ラストの感じもハッピーエンドで嬉しい
でも3回くらい休憩した
年取って集中力落ちて映画一気に見れなくなった
老いたんだな
悲しい

867:彼氏いない歴774年
24/05/27 18:22:47.73 RyGSaIX+.net
CC視点から見ると復活のルルーシュは良い話なんだよね
でもルルーシュ復活したらTV版の結末を否定してるから
作品としてはちょっと納得いかなかった

868:彼氏いない歴774年
24/05/27 23:41:10.45 zvIBMafw.net
敵のギアスの能力がわかりにくかったわ
過去に戻るってギアスでいいのかな?
どうやってルルーシュは攻略したん?
過去に戻って記憶がそのままなのは女王様だけだから攻略できないはずなのに

869:彼氏いない歴774年
24/05/28 09:46:43.53 4JvtcjYT.net
L change the WorLdも面白かったわ
デスノの映画も原作改変してるけど個人的にこっちのほうが好きかな
明日もいい一日にしてくださいで泣けた

870:彼氏いない歴774年
24/05/28 13:38:02.68 KRvrHQ4t.net
>>869
実写映画私も最近見た、よかったよね
コンパクトにまとまってるし、原作と違うifルートとして納得いく構成になってる
というかすごい擦られてるから4~5作くらいあるのかと思ってたら前後編(+1)出終わってることにびっくりしたわ
LcWもデスノート関係ないけど話しっかりしてて面白かった、マツケンかっこいいし
2016年に公開された更に続編のライトアップザニューワールド(LNW)てやつはとんでもないクソだった
見たの後悔してるレベル

871:彼氏いない歴774年
24/05/28 14:42:09.19 DqNzFgwr.net
>>863
アメリカの公立中で実際に私が食べた給食は、缶詰めのミックスフルーツやバナナ、フライドポテト
胸やけしました

872:彼氏いない歴774年
24/05/28 16:01:18.64 THe4TzRu.net
>>869
私もLのの方が面白かった 本編よりも好き

873:彼氏いない歴774年
24/05/28 20:14:53.32 2bZf+fWr.net
>>870
おお、LNWっていうの気になってたけどレビューがあれだったからまだ見てなかったんです
マツケン版だけにしときます
サンクス
>>872
アマプラがオススメしてくれたおかげで見ることが出来ました
感謝です

874:彼氏いない歴774年
24/05/28 20:19:20.39 vl214BDs.net
シャイロックの子供たち
銀行って監視カメラとかないの?絶対あるはずだよね
100万円無くなった!→みんなでゴミ箱ひっくり返したり個人のロッカー見て探す…ってやってたけどカメラ見りゃ一発で佐藤隆太だってわかったでしょ
最後の借金返したところもよく分からなかったけど、あれ映画上では借金は2億って言ってたよね?
なのに500万だか返して完済みたいな雰囲気出しててえっ?って思ってたら闇金に借りてたのが500万だったんだね
2億は結局どうなったの?最後の阿部サダヲはどういう意味?
結局阿部サダヲも悪い金貸しになっちゃったってこと?

875:彼氏いない歴774年
24/05/28 20:28:54.35 QDWDcUTo.net
>>873
まじでむちゃくちゃ暇だったり、むちゃくちゃ怒りを覚えてえ…って時は(そんな時あるのかわからんけど)見てみるのもいいかも
この怒りを共有したいという意味では見て欲しいw

876:彼氏いない歴774年
24/05/29 12:10:00.66 FIYJKQ6l.net
マッドマックス、気軽に見れるかなと思ったら150分近くあるのか
なんか最近の洋画無駄に150分チャレンジしてない?

877:彼氏いない歴774年
24/05/29 12:39:07.64 OXkp16ox.net
私もマッドマックス気になってるけど、
今までのシリーズ全く観たこと無いから話分かるかな…

878:彼氏いない歴774年
24/05/29 13:01:53.27 tOrLa0pA.net
>>877
私は怒りのデスロードしか観てないけどそんなに複雑な設定とかはないからいけそうな気はする

879:彼氏いない歴774年
24/05/29 13:07:46.49 KXUCpRcq.net
自分も怒りのデスロードしか見てないけどなんとなくあれは特にヒャッハーで話が進んでる作品な気がする
今回はもう少し込み入ったストーリーあったりしないかな

880:彼氏いない歴774年
24/05/29 13:08:17.74 hhqoDmdE.net
長いねマッドマックス…
前回のフュリオサはシャーリーズ・セロンの美しさがあってこその強さというか魅力だったなと思ってたから
今回のはどんなもんかなーと思ってる
でも多分見に行く

881:彼氏いない歴774年
24/05/29 13:32:12.27 kfGlhu5W.net
2時間に納めてる映画が神に思える
1時間半ならなお良し

882:彼氏いない歴774年
24/05/29 13:33:01.55 93Bo7rr4.net
マッドマックス前作を女版にしただけの焼き直しになってないか不安もある

883:彼氏いない歴774年
24/05/29 13:39:05.11 j9H2IEbJ.net
正直マッドマックス自体大した内容のない映画なので焼き直しなら焼き直しでも全然OK

884:彼氏いない歴774年
24/05/29 14:34:30.19 NwJcfbX9.net
あまり詳しくないけどセガール映画みたいな感覚で観れるイメージだわ

885:彼氏いない歴774年
24/05/29 17:45:17.10 DvuGzySY.net
最近の映画本当長いよね
2時間越えは配信でさえ躊躇するレベル

886:彼氏いない歴774年
24/05/29 18:50:31.23 EtBveSyD.net
最近観た映画だとボーはおそれているが3時間だったな…
面白かったけどもう少し短くできたとも思う

887:彼氏いない歴774年
24/05/29 19:04:49.85 j6ucKIBT.net
101分とか見かけると珍しく感じるようになった
無駄なく二時間以内に纏めてるくらいが好きだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch