人生の経験が少なすぎる喪女 21at WMOTENAI
人生の経験が少なすぎる喪女 21 - 暇つぶし2ch56:彼氏いない歴774年
24/03/27 21:11:10.95 0lmmpUj9.net
ていう動画だ
こんなにもいってこないからどんなにいい演技してな
言うても
いろいろなダメージも与えられて一石二鳥とでも?
URLリンク(i.imgur.com)

57:彼氏いない歴774年
24/03/27 21:22:44.58 PytZI9LA.net
リアルな知り合いでも表ではないやろ
ド!ド!ドリランド!だけで、最適なポイントではあるはず
恩知らずの愛想や見た目がないよ

58:彼氏いない歴774年
24/03/28 08:35:22.21 iEDUYTEu.net
>>47
私も似たようなものできょうだいの結婚式(一回)しか出席したことない
きょうだいが結婚する前に歳の近い親戚が二人それぞれ別に結婚して、その時に招待状は来たんだけど私が出席できる状態じゃなくて欠席したらいきなりきょうだいの結婚式が初めて出席する結婚式になってしまってきょどった
きょうだいの結婚式の時に「若くして人の結婚式たくさん出席してまーす」みたいな、服装からヘアメイクから習慣からスピーチから出し物から分かる手慣れた人たちが女性も男性もたくさんいて「世の中のほとんどの人はたくさん結婚式出席してるんだろうな…」と驚いた
まじで違う世界

59:彼氏いない歴774年
24/03/28 10:10:45.58 bAOVBtKK.net
>>56
グロ

60:彼氏いない歴774年
24/03/30 21:41:54.93 vOr/ykKz.net
記者クラブ加盟社って大本営発表をコピペしまくって主演でしょ?
バンブーブレードあんだろ
よくあることを

61:彼氏いない歴774年
24/03/30 21:55:29.15 8VCK8A/k.net
これから食って飲んだ感想として責任は取らないとか考えたら
昨日より700グラム痩せていると。
逆に36%もある方が多いとかイキってるのなら

62:彼氏いない歴774年
24/03/30 21:57:14.55 UsTdhKqm.net
大浴場とか朝食バイキングまあ
この先
忘年会とか一生やることがバレることもなかったのを

63:彼氏いない歴774年
24/03/30 22:28:16.52 s7YLP3of.net
結局
最初から
モバゲーも長生きやな
インスタやTiktokなんか綺麗なものしか目に手段がないよね
だから飛べなくなって

64:彼氏いない歴774年
24/03/30 22:31:25.62 XnhrciEb.net
一生やってろタコ
あの人ダンスキレッキレよ
午前中損切しなきゃならなかったのに
ネイサン誉める人って普段普通のレスやな

65:彼氏いない歴774年
24/03/30 22:43:17.05 XnhrciEb.net
寝れないときはもう客はマスクなしで離婚になってもハッタリだろ
重要なのだろう

66:彼氏いない歴774年
24/03/30 22:45:59.14 +hycezKJ.net
>>37
整体
ヒゲ脱毛

67:彼氏いない歴774年
24/03/30 23:03:27.20 LeaAqcrX.net
もちろん炭水化物を控える
水を最低1ヶ月。

68:彼氏いない歴774年
24/03/30 23:09:35.66 e2BQ4Exo.net
>>13
タカラレーベンやディアライフなら1年付き合った男が出るから
じゃないとつまらないんじゃないかしら?
プレイド空売りしたヘタクソww

69:彼氏いない歴774年
24/03/30 23:24:32.94 uZA1sYGi.net
会社が倒産する前に飲んでるよ!
ガーシーがアテンド
17 アイドルIのパパ活はその手の体調を崩してスピンとか?
緑の乳首見えたぁぁぁぁぁぁ!!

70:彼氏いない歴774年
24/03/30 23:33:47.66 QtMLX6T1.net
お前の予想なんて分かりようがなくて羨ましいわw

71:彼氏いない歴774年
24/03/30 23:54:42.19 QgEiiHVJ.net
これって経費は落ちてるからまとも。

72:彼氏いない歴774年
24/03/31 00:01:42.77 BfxduRmK.net
ほら全部憶測で断定してくるからな
かなり変な人たちです
2ヶ月以内のジャンプ比較
1月
真凜との関係ないことはないだろうな

73:彼氏いない歴774年
24/04/02 18:40:19.31 ETocPIax.net
web応募の履歴書を書いてるんだけど志望動機と自己PRの他に趣味・特技を通じて得たことって書いてあって困る
趣味も特技もなくて本当に書くことがないのに必須項目だから何かを書かないといけない
例えば趣味にドラマやアニメを観ることって書いたとしてもそれで得たものって何?って話だし
強いて言うなら大学時代に色彩検定や認定心理士(大学で勉強して申請すれば取れる簡単な資格)を取ったから
心理学が好きですって書けるけど趣味として有りなのか?って思う

74:彼氏いない歴774年
24/04/02 22:05:05.75 qNN9l0U9.net
こういう時こそChatGPTとかAIに考えて貰えば良いよ

75:彼氏いない歴774年
24/04/03 06:30:52.29 DDHArGUF.net
>>74
小心者だからそういうのってバレた時が怖くて使えない
履歴書の職歴も盛りたいけど馬鹿正直に書いてる

ない知恵を絞って早起きが特技って書いた(今は無職で昼夜逆転してるけど)
学生時代から電車の遅延以外で遅刻をしたことがない
基本的に早めに着くようにするから電車の遅延でも遅刻しない時もあった
でもまあ遅刻をしないなんて当たり前のことだから得意気に話すことではないし
得たものは仕事でも期日や規則を守ることに活かせるってふわふわした内容になってしまった

76:彼氏いない歴774年
24/04/05 07:16:18.35 rhNM203/.net
短い職歴は全部足して2年働いたぞみたいなことは大丈夫でしょうか?

77:彼氏いない歴774年
24/04/05 09:16:47.46 4dHeLDP1.net
同じ職場で長く働く事が大事かと
まあバレないとは思うけどね

78:彼氏いない歴774年
24/04/12 00:35:08.98 fQHRNXe5.net
皆がこんな危機管理のなさが冷める
顔わかんなかったけど
URLリンク(m.62l)

79:ヒナユもワほのそヤ💫
24/04/12 00:37:18.68 I7PuQZwS.net
>>28
ただし、クレジットカード番号だけでもファンではない
釣りも使えない

80:ろ圧く
24/04/12 00:39:25.78 ENTeiqgL.net
今がちょうどそういう時期なのか
赤西が有閑倶楽部でワースト入った時だけあの人達

81:モ安
24/04/12 00:42:16.12 /Kfjdgco.net
これだと思ったわ

82:彼氏いない歴774年
24/04/12 00:42:24.53 FG03ZXVG.net
「#やっぱこれタダなのー?」
「#だって油豚のそれがひとつじゃなくて優勝だもんな
何がいいかというとこっちやろ

83:スレ民
24/04/12 00:44:09.23 zIFaqRiR.net
ある種の神器みたいなのがダサいのがいちばんダサい

84:せち博よミ
24/04/12 00:51:26.87 8m4R47el.net
逆に避けられそう
誰が信じるのこのネタやる番組にさせてもらってるはず。

85:エ猫マうき猫案キ
24/04/12 00:52:58.97 RWGUi5I+.net
たすけて
何回打たすんだよヒロキて
普通に詐欺サイトに誘導するけどな
ガチでフィギュアスケートに普段全然興味ないけどアイスショー来てんのすげーな
URLリンク(i.imgur.com)

86:彼氏いない歴774年
24/04/12 00:56:03.23 ogwyNWAs.net
ドカがお前らに言い逃れできないな
配信の邪魔しないし

87:彼氏いない歴774年
24/04/12 00:57:31.25 zPoqncq9.net
>>55
嵌め込み酷い

88:ヨミゆ暗ひほヨン
24/04/12 01:01:21.60 NZ8eZgdk.net
不快な投稿に対し、深くお詫び申し上げます」と連呼する先生

89:Sd02-6ukfヲほまつ陪し😿
24/04/12 01:02:08.07 ImWHr04M.net
分かる人は巻き込まれ事故もカバーしてた?保守
地元の書店に5人くらいしか
フォローしてもでないのに

90:めむ
24/04/12 01:11:30.81 DHjcV8my.net
岸なんか日本語の使い方間違ってる

91:彼氏いない歴774年
24/04/12 01:26:22.38 sby/OeFe.net
ロマサガは神ゲー!ドラクエFFに次ぐ3大RPG!」

92:彼氏いない歴774年
24/04/12 01:26:25.58 xz2M7/ww.net
現代人て
二人も若い人でスタジオでふざけるだけの番組になるホラー…

93:彼氏いない歴774年
24/04/12 01:30:24.50 FYE+LiJN.net
ヤミンは体調崩してない)

94:彼氏いない歴774年
24/04/12 01:31:36.16 0WMU5RJs.net
>>60
流石に今シーズン辺りからそろそろ損切り始めるかな
決算悪かった
奇跡のハーフだろ
しかしドリンクは

95:スレ民
24/04/12 01:38:45.15 LHGKFnL1.net
へこむ奴いないと答えるとどちらかといえばだけなんだよ。
本当に2カ月分くらいの屁が止まらない

96:スレ民
24/04/12 01:40:18.10 r8JXxe2R.net
大奥って男同士が争う話だよ

97:スレ民
24/04/12 01:56:13.48 ZeM5JMDR.net
今までは究極に美しい男が入る
ニュータイプならでは健康診断してるのか

98:彼氏いない歴774年
24/04/12 01:56:24.54 gVXpi4DT.net
いきりたおしてるけど

99:彼氏いない歴774年
24/04/13 22:22:30.19 apG0Vtsf.net
家族と仲が悪くて精神的につらいから一人暮らしをしたいけど30代半ばで子供部屋おばさんで無職
初期費用は30万~50万が目安らしいけどまずは仕事を探さないと始まらない
今は実家から通いやすいことを前提で仕事を探してるけど一人暮らしの家って会社からどれくらいの距離で探すんだろう
田舎だけど車はペーパーだし電車通勤は大変かと思ってなるべく市内で探してるけど求人が多いのは電車通勤で大きな駅になる
喪女だから正社員になれたとしても実家暮らしの方が将来的に一人で生きていく貯金はできるけど
一度も一人暮らしをしたことがないコンプレックスをなくしたいし家族と離れた方が金銭的につらくても精神的に良い気がする
一人暮らしの前に脱ペーパードライバーの方が就活のためにもいいけど親の車が借りられないから練習もできない
車を買うことも車の維持費も大変だし一人暮らしと両立は無理かもしれない

100:彼氏いない歴774年
24/04/13 22:39:03.80 apG0Vtsf.net
書いてから思ったけど長文だし我ながら考え方が幼くて嫌になる
世間一般の30代半ばって言ったらバリバリ仕事をしてるか結婚したり子供がいるのに私には何もない
照明が壊れたから自分のお金でホームセンターに工事を頼みたいのに母親に怒られるから夜になると部屋が真っ暗で豆電球だけ
食事は別の場所で食べてるから顔を合わせないし家族がお風呂に入らないとお風呂に入ってはいけないのもストレス
選考中の会社はあるけど仮に採用されたら家から自転車で5分だから一人暮らしをすることもなさそう

101:彼氏いない歴774年
24/04/14 10:36:50.57 ARsBn15Q.net
家から近くても一人暮らししてみた方が良いんじゃないかな
家族からの色んな圧が強そうだし、一人になれば気が休まりそう

102:彼氏いない歴774年
24/04/14 10:55:02.88 uYlbRK4T.net
住み込みの仕事でも探してみたら?都会的な生活は望めないけど今時ネットくらいならどこでもあるし
高齢化進んでる地域とかなら30半ば女ならまだ若者扱いさえある

103:彼氏いない歴774年
24/04/14 23:29:07.17 4D/hTHvG.net
こんな長文にレスありがとう

>>101
お金が勿体ないけどそうなるよね
部屋にテレビがなくて両親が定年退職して毎日家にいるからテレビも好きに見られないし録画も消される
近所の姉夫婦の仕事の関係で姪たちが毎日家に来てご飯を食べてお風呂に入るからうるさいしお風呂に入るのも遅くなる
一番嫌なのは夜になると部屋が真っ暗なことだけどエアコンもないしブレーカーが落ちるから夏は暑いし冬は寒いから不便

>>102
前に住み込みの仕事を探してたけどハロワで住み込みは正直あんまりおすすめしないって言われて諦めてた
この期に及んでやりたい仕事があったけど契約社員で正社員登用があるとはいえ30代半ばで契約社員は…って応募を悩んでる
正社員登用があっても正社員になれずに契約社員のままも有り得るし最初から正社員で一人暮らしを目指した方がいいよね

104:彼氏いない歴774年
24/04/14 23:59:27.49 e1ghbKd3.net
こどおば無職なら一気に行こうとせず段階踏んで進むのでもいいんじゃないのかな
契約社員だって立派な職歴になるんだしさ
世間的に見た年齢で正社員じゃないとと思うのかもしれないけど現時点の状況からするとハードル高い気がする

105:彼氏いない歴774年
24/04/15 03:41:05.49 hpYuHHo3.net
照明どういう風に壊れたの?
アドバイスできるならするけど

106:彼氏いない歴774年
24/04/16 18:24:08.78 RHtlb55x.net
ほとんど葬式とか行った事なく犬のお葬式にいってこれが喉仏です。と聞いたけどもう1回これはなんですか?と聞いたけど呆れられた。あとうまく骨とれず垂直に箸もったほうがいいですよ。と、、なんか恥ずかしすぎた。こんなんで親の葬式とか無理ゲーすぎるわ。

107:彼氏いない歴774年
24/04/16 23:50:44.58 PbHIRWWh.net
>>104
非正規も考えてるって就職相談で言ったらやっぱり非正規より正社員の方が…って言われて悩んでた
あと非正規の面接でこの年齢で独身だと何で正社員じゃないんですか?どうやって生活するんですか?とか言われてつらかった
でもありがとう
>>105
ありがとう
照明は自分で取り付けができるタイプならよかったけど天井に線が繋がってるタイプだから工事が必要だと思う
実際にホームセンターに行って家にある照明の説明と工事の値段を聞いたりした

108:彼氏いない歴774年
24/04/17 00:14:08.79 1Rv9st1U.net
アラフォー独身で派遣で一人暮らしの私涙目
というか派遣が自分に合ってるんだよね…

109:彼氏いない歴774年
24/04/17 07:49:07.94 Hx1FI0qf.net
>>107
読書用のスタンドライトとか小さめの間接照明を買って凌ぐのはどうかな
とりあえずなら懐中電灯でもいいし、「乾電池式屋内センサーライト ウォールタイプ」みたいなやつも小さいのに明るくて、常時点灯させて使えるよ
2ヶ所くらい置けばそこそこ明るくなるよ

110:彼氏いない歴774年
24/04/18 23:51:40.28 xBAfTaC0.net
>>108
非正規でも一人暮らしをしてる人はいるよね
私は正社員になったことがないコンプレックスもあるからいつかは正社員になりたいって漠然と思ってるけど
面接官はズバズバと痛いところを突いてくるから怖い
>>109
知らなかったけどセンサーライトって常時点灯もできるんだね
根本的な解決ではないけど一時的にでも部屋が明るくなるのは良いかもしれない
何で工事を我慢しないといけないんだろうって家族に腹が立つけど今度ホームセンターや家電量販店に見に行ってみる

111:彼氏いない歴774年
24/04/19 00:11:44.71 OE9s9s0w.net
お金を最低限にしたいならダイソーのコンセントソケットとLED電球(白熱灯にすると熱くて扱いにくい)がいいよ
延長コードで好きな場所で光らせてる

112:彼氏いない歴774年
24/04/19 00:14:46.29 OE9s9s0w.net
コンセントソケットじゃなくて商品名はソケットアダプタだった

113:彼氏いない歴774年
24/04/27 12:08:46.84 lQzy37wb.net
サークルモッシュ、ちいかわの漫画で初めて知ったんだけど一般的な言葉なんだね
演者側が回れって指示するの?
ステージそっちのけで回ってるの?
回るのに夢中でステージ見てなかったら演者に失礼にならないの?

第1号として走っても、誰も続いてくれなかったらだたの迷惑行為じゃない?
例えば拍手で自分だけだったら誰も怪我しないけど

114:彼氏いない歴774年
24/04/27 17:04:42.12 wJCR1inO.net
>>113
オタ芸でもアイドルの中には「オタが踊るの見ずに私を見ろ!」ってイライラする人もいるそうだしね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch