【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ68at WMOTENAI
【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ68 - 暇つぶし2ch2:彼氏いない歴774年
23/08/13 10:28:24.80 OYWDkVwO.net


3:彼氏いない歴774年
23/08/13 12:33:50.82 7x9KsCjU.net
>>1

台風上陸の恐れがある火曜は予約できなくなっていて
もしかしたら休業するかもって映画館のサイトに書いてた

4:彼氏いない歴774年
23/08/13 15:38:23.54 8u8B5SgA.net
1乙
オッペンハイマー観たいなあ

5:彼氏いない歴774年
23/08/13 19:06:16.00 Ci7NFNM0.net
1乙です
>>4
ずっとバービー楽しみにしてたけど萎えたからオッペンハイマーの方が楽しみになってる

6:彼氏いない歴774年
23/08/15 11:29:36.34 q7tzvfH1.net
マイエレメント。恋愛ものなのかなぁ

7:彼氏いない歴774年
23/08/15 11:32:08.56 CLv4iqqJ.net
マイエレメント評判良いから気になってきた
キャラデザはあんまり好きじゃないけど内容が面白そう

8:彼氏いない歴774年
23/08/15 11:32:56.77 2nmNhjTT.net
監督が移民だからそういう話が作りたいみたいなのは言ってた気が

9:彼氏いない歴774年
23/08/15 12:48:22.81 V/9Pzpi9.net
good boyこわそう

10:彼氏いない歴774年
23/08/15 17:53:18.70 hL2tzjJ5.net
十三番目の人格 ISOLA
ひどい家庭環境のせいで多重人格になった少女の周囲で
阪神淡路大震災をきっかけに不可解な死が頻発するようになるっていう話
ストーリーは単純なんだけど構成が散らかってて雑な印象
メインのロケーションが地震で崩壊した廃墟だったり
被災した人たちとボランディアとの軋轢が描写されてたり
震災をテーマにしたホラー映画は珍しく感じた
多重人格にニューエイジなオカルト実験を組み合わせて
日本の古典怪談でまとめあげるプロットは
さすが貴志祐介という感じ

11:彼氏いない歴774年
23/08/15 19:15:36.09 RCUVhypF.net
>>10
貴志祐介作品の映画化割とみんな好きだなぁ
ISOLAだけ観たことないから観てみよ

12:彼氏いない歴774年
23/08/15 20:23:35.27 QqDDEjOR.net
ドキュメンタリーの猫と、とうさんを観てきた
海外と日本だと猫との暮らしも違うから面白かった
予告でふたりのマエストロやってて気になったけど
コーダあいのうたの制作陣らしいので観たい

13:彼氏いない歴774年
23/08/16 05:08:45.70 /zYn9kpu.net
きしゆうは小説家の中で一番好きだわ
私の大学の後輩だし応援してる

14:彼氏いない歴774年
23/08/16 08:18:40.68 nNji6DU7.net
>>13おいくつになられたんですか

15:彼氏いない歴774年
23/08/16 10:50:09.00 bdZUv+vR.net
Barbie

今年見た映画の中でエヴエヴと同等か上回るくらいのガッカリだったな
Barbieの世界観ミリしらだからか小ネタとかギャグがひとつも笑えなかった
漫画家が炎上してたけど自分も同じ感想で強烈なフェミ映画だし過剰に男をバカにした描写も不快感あった
それ除いても普通につまらなくて終盤は字幕追うのもメンドクセってなった
良かったのはキモいライアンゴズリングとシャンチーのケン
マーゴット・ロビーはすっぴんに近いカラーレスメイクのほうが魅力的だなあ

16:彼氏いない歴774年
23/08/16 11:00:13.71 8tXmN9C9.net
巣に帰って

17:彼氏いない歴774年
23/08/16 11:15:42.35 Ptf4SCgn.net
確かにエブエブにはがっかりだったなー

18:彼氏いない歴774年
23/08/16 12:08:10.74 OBIQOGmC.net
>>15
の感想に即噛みつく意味がわからない
巣ってどこよ
普通につまらんかったこと具体的に言ってるだけじゃん

19:彼氏いない歴774年
23/08/16 12:37:33.11 uOA2tIHo.net
あの漫画家も原爆のおふざけは気にならんのね

20:彼氏いない歴774年
23/08/16 12:50:52.80 9crnd1I7.net
別に本編で原爆ネタやってわけじゃないから

21:彼氏いない歴774年
23/08/16 16:19:12.07 /zYn9kpu.net
>>14
64

22:彼氏いない歴774年
23/08/16 16:23:23.51 WEJ2IVXr.net
>>20
えーあれ不快だったけどね
それでも見に行ってフェミニズムとかつまらんとかアホだなと
駿の見に行って感想文書けばいいのに

23:彼氏いない歴774年
23/08/16 16:29:09.19 zyXV7hq+.net
頭バービー喪女なのかイラついた駿信者なのかただの荒らしなのか判断に困るタイプ

24:彼氏いない歴774年
23/08/16 17:35:16.76 V5dz4xc7.net
マギー・Qが主演してて、家に侵入してきた賊が住人に逆にヤバい目に遭わされるみたいな映画の詳細知ってる人いるかな?タイトルとか知りたい

25:彼氏いない歴774年
23/08/16 18:11:43.28 SDS4MYao.net
>>24
fear the night?もしくはマーベラス?
マーベラスはレンタルできるみたいだけど、fear the night は日本公開は未定なのかな

26:彼氏いない歴774年
23/08/16 18:14:15.83 V5dz4xc7.net
>>25
前者の方です!どうもありがとう!
日本公開して欲しいなぁ

27:彼氏いない歴774年
23/08/17 05:42:53.34 b1kjyU9R.net
ミスティックリバー

喜多川を思い出す作品だった

28:彼氏いない歴774年
23/08/17 06:30:06.49 kzmHUoCi.net
ガーディアンズオブギャラクシーvol.3
あんまりこのシリーズ好きじゃなかったんだけど、これはめっちゃ良かった
動物好きにはかなり胸が苦しいシーンもあったけどマジでめっちゃ可愛かったな
一旦終わりなんだねぇこれで

29:彼氏いない歴774年
23/08/17 07:48:47.12 RMivPxQ0.net
she saidその名を暴け

子育てしながらバリバリ仕事する主人公2人のバイタリティがすごいと思った
喪には子育ては無縁だけど一人暮らしで大した仕事もしてないのに毎日フラフラになってる私とは天と地ほどの違いがあって、そういう人たちだから世界を変えるような記事が書けたんだろうな
後半は記事を出すまでの緊迫感と臨場感がすごくてドキドキしながら見た
主人公の同僚に1人苦手な顔の人がいた
出番はすごく少ないけど出てくる度に、なんか見たくないなーと思う顔

30:彼氏いない歴774年
23/08/17 13:12:59.75 Pn++VqpY.net
ガーデンズオブギャラクシーvol.3
バレあり

公開時は濃いファンが絶賛してるだけだと思ってたけど改めてレビューみるとどこでも好評で自分の感性が不安
シリーズだけ追ってたら繋がらなさが流石に不親切過ぎだしロケットとグルートの関係性もなんか希薄だし音楽の使い方は相変わらずいいけどいまいちテンション上がらないしラストも結局君ら家族ではなかったんかってモヤモヤしたんだけど同じような人いない?

31:彼氏いない歴774年
23/08/17 21:26:37.34 4v6i4k+h.net
>>16
わかる

32:彼氏いない歴774年
23/08/18 05:27:20.59 16+/hlhB.net
薔薇とサムライ2
ゲキシネの中ではあまり好みではなかったけど天海祐希の七変化がとにかく眼福すぎた
銀髪ロングヘアがあんなにも似合う50代の日本人女性が存在するなんて

33:彼氏いない歴774年
23/08/19 08:16:51.56 UjFBOa8d.net
シゲ~約束の犬~
渋谷駅で教授待つオマージュだが、小泉にしか見えなかった

34:彼氏いない歴774年
23/08/19 08:52:38.52 UjFBOa8d.net
シゲじゃないハチだった

35:彼氏いない歴774年
23/08/19 08:58:15.84 rBcGE0X6.net
更に渋い名前にされてて草

36:彼氏いない歴774年
23/08/19 09:09:12.93 9guT274I.net
シゲっていうタイトルのもあるんだ~と思ったらわろた

37:彼氏いない歴774年
23/08/19 10:38:39.62 DYoPIVBi.net
秋田犬全般シゲっぽい顔ではある

38:彼氏いない歴774年
23/08/19 10:39:23.42 lTJDtBzW.net
ウケ狙いでわざとだよ
喪女板一位になるレベルであちこち投下しまくってる

39:彼氏いない歴774年
23/08/19 13:11:28.22 3s0ymiJl.net
必死チェッカーやってみたらひどかった

40:彼氏いない歴774年
23/08/19 13:11:38.82 EWQBxkc0.net
面白ければいいよ

41:彼氏いない歴774年
23/08/19 16:30:13.19 6FcAYDQX.net
来週からのサメ映画面白いのかな
予告で恐竜喰っててギャグなのか真面目にやってるのか微妙な感じだったんだけどステイサムは好き

42:彼氏いない歴774年
23/08/19 20:40:06.83 Ns1LBIXL.net
私は真面目にやってるギャグのつもりで観に行くよ

43:彼氏いない歴774年
23/08/19 20:47:31.45 9guT274I.net
>>41
B級クソ映画みたいな感じかと思ったけど観たけど1作目は良かったよ
怖くて面白かったので2作目も楽しみ

44:彼氏いない歴774年
23/08/19 20:48:00.14 9guT274I.net
ごめん、観たけど は消し忘れです

45:彼氏いない歴774年
23/08/19 23:03:42.28 8v5F6L/i.net
ちょっと見たけど中国人がパラパラ出てきて興覚めだし
ほんとB級クソ映画だった
1の方ちょっと観てみる 

B級サメ映画でもディープブルーみたいな面白い映画もあるのになあ

46:彼氏いない歴774年
23/08/19 23:07:05.70 8v5F6L/i.net
あと最近のだと
海上48hours -悪夢のバカンス-もなかなか良かった

47:彼氏いない歴774年
23/08/20 05:00:52.71 F3YIoTj4.net
昔ってスプラッターばかりだったよね
人肉饅頭とか惨殺レイプみたいな作品だらけで
やりたい放題だった

48:彼氏いない歴774年
23/08/20 07:09:45.40 Fr8Q6kcx.net
シンエヴァ

やっと終わった庵野監督おつかれって感じ
序破Qでどうすんのこれ次で本当に終わらせられるのって思ってたから安心した
CG苦手なのでもう無理してみなくて良いのも安心した

49:彼氏いない歴774年
23/08/20 07:22:07.53 MZxUFYGU.net
君たちはどう生きるか
画的な楽しさとかは感じたけど意味不明な展開で自分にはもっとわかりやすいエンタメ作品が向いてるなって思った
これでヒットするから宮崎駿ブランドは偉大、ジブリ新作はもうわざわざ劇場で見ないかもな

50:彼氏いない歴774年
23/08/20 09:43:57.55 IaPAzLym.net
>>47
レンタルビデオで最初に観たのが「食人族」だったな懐かしい

51:彼氏いない歴774年
23/08/20 09:46:05.25 Vjn5oDly.net
レベル高いな

52:彼氏いない歴774年
23/08/20 10:19:39.99 j34Dw3OO.net
>>51
ワロタw

53:彼氏いない歴774年
23/08/20 11:01:08.83 E7uXPk2z.net
サメはシャークネードが大好き
午後ローが好きなんだけどサメ特集をしてくれなくて寂しい

54:彼氏いない歴774年
23/08/20 12:54:23.55 WRUPMF8e.net
マトリックスって売れまくった記憶があるからアマプラで見てるんだけど
途中で寝落ちしてしまった
最後のどんでん返しとかで評価されてるんでしょうか?

55:彼氏いない歴774年
23/08/20 13:00:57.50 Z9ysa3nf.net
>>54
映像技術が評価された

56:彼氏いない歴774年
23/08/20 15:32:29.49 ubpgyENe.net
ロシャオヘイ戦記
ジブリ風ほんのり呪術回戦みたいな映画
登場キャラが可愛くって癒されるけど最後はちょっとしんみり…
久しぶりに良いアニメ映画に出会えたなー
三部作らしいので次が楽しみ

57:彼氏いない歴774年
23/08/20 16:49:09.38 yM0XTZJt.net
シンエヴァ
エヴァ機体がまとめて串刺しにされるシーン
いまだに思い出して笑ってしまう
庵野監督がもうエヴァ作りたくない感じがすごく伝わってくる

58:彼氏いない歴774年
23/08/20 19:40:57.08 o8puPoiu.net
ロシャオヘイはウェブアニメが本編じゃないかな
映画はシャオヘイがロ(羅)家に行く前の話
つべで有志が翻訳したのが見られるけど途中で終わってるんだよね
続きはbilibiliでしか見られないと思う

59:彼氏いない歴774年
23/08/20 20:13:48.04 dbOPdnI0.net
子供のときから1度見てみたかった愛のコリーダを
ネットに落ちてるの見つけたw
今冒頭だけ見たけど評判通りのヤバさだねw

60:彼氏いない歴774年
23/08/21 08:25:45.61 ZxcSmXNs.net
ハンコック、こうゆうの好き

61:彼氏いない歴774年
23/08/21 10:24:49.43 5QjbTeJu.net
メグで興味湧いてサメ映画のレビュー見てたら頭たくさんついてるのとかタコと合体してるのあって笑ったけど
レビュー見て笑うくらいが丁度良くて中身は観たら後悔しそう

62:彼氏いない歴774年
23/08/21 12:44:50.63 X3lNc01W.net
愛のコリーダ 1.5倍速で観終わったけど
あれただの情念系AVだなw モザイクも無いし

63:彼氏いない歴774年
23/08/21 14:50:27.07 +nUaCLPV.net
マルセル
すっごい良かった
遠くでしかやってなかったんだけどわざわざ行った価値あった
また見たい
絶妙なキモ可愛さとストーリーの兼ね合いがいい
最後予想外の仲間出て来てわろた
君たちは~
個人的には今まで見たジブリの中で一番合わなかった
絵と流れは嫌いじゃないのに話が退屈すぎる
日本神話モチーフかな?と思いながら見てて、帰って考察とか読んだら割と合ってるとこあったけど
だから何というかなんというか…
継母のこと絶対悪いやつだと思って見てたけど、あのキャラって自分の内面を写すよなぁと思ってなんか辛くなった
サンドランド
これぞアニメっていうストーリーとラストで面白かった!
ぶっ飛ばされた敵が空にキラーンとか古典的な表現がまたいい
原作も読んでみたいな
マイエレメント見たかったけど最終上映が16時台でびっくり
完全に子供向けってくくりなのか?

64:彼氏いない歴774年
23/08/21 15:16:55.67 jnmR7cgH.net
シンエヴァ
私も庵野やっと解放されたおつかれって感想
本スレ観に行ったらまだ動いてて面白かった
ジブリは個人的にアタリハズレ激しすぎるので見るか迷ってるナウシカラピュタ好きだけど千と千尋は何度見ても途中で脱落する

65:彼氏いない歴774年
23/08/21 16:32:32.64 gWHeWNwg.net
>>64
千と千尋系だから合わないと思う

66:彼氏いない歴774年
23/08/21 16:39:37.59 BPswOp4y.net
うん
千と千尋の少年版
かつ現実とシームレスなファンタジー
あわなさそう

67:彼氏いない歴774年
23/08/21 17:04:35.52 tP4vqKeo.net
ヴァチカンのエクソシスト
今の時代にエクソシスト系でヒットを狙うならお手本のような内容だと
個人的には感心してたんだけど英語のレビューを見てると辛口な内容が多かった
みんなやっぱりフリードキンのエクソシストが好きなのね
フリードキンのは観客を不快にさせるけどヴァチカンは逆で
恐怖よりアベンジャーズのようなヒーローテイストで観客を楽しませようとしてる
その結果としてホラーとしては低評価にしたくなる気持ちも分からなくはないけど
偉大な前例とは方向性の違いを考慮して良し悪しを判断するべきだと思う
ただ一つ共感できた欠点を挙げるなら悪魔が子どもに憑依した動機に関する部分
インディ・ジョーンズみたいに遺跡にもぐってなぞ解きをする場面で
とある歴史解釈が提示されるんだけどフィクションとはいえちょっとそれは
悪魔的にどうなのってわたしも見てて気になった

68:彼氏いない歴774年
23/08/21 17:07:19.92 xuhIcKMQ.net
アメリカンビューティー
アカデミー賞とか色々受賞してるからどんだけ素晴らしいのかと期待してみたらぶっとびキチガイ系だった
感動とか一切ない

69:彼氏いない歴774年
23/08/21 17:31:25.00 vAxXGHVH.net
バチクソは画がキレイなのと男の子が可愛いだけで
自分の名前知られると悪魔の威力落ちたり
お祈りやちゃちい小道具ごときで悪魔を退散させられるの納得いかない
悪魔ってそんなに弱いもんか?祈りなんか唱えられても馬耳東風でいいんじゃね?(悪魔寄り
アメリカンビューティはロリコン映画だよな

70:彼氏いない歴774年
23/08/21 17:32:28.36 vAxXGHVH.net
お祈りじゃなかった悪魔祓いの文句だったw

71:彼氏いない歴774年
23/08/21 17:49:21.67 ZxcSmXNs.net
今のアニメつまらん
映画もくそ

72:彼氏いない歴774年
23/08/21 18:51:31.25 oTzfoUlv.net
今日19時からBSテレ東でメグやるよ~ 
直前でごめんだけどこのスレで話題になってたからお知らせ

73:彼氏いない歴774年
23/08/21 18:52:47.46 xP98rbp4.net
マイエレメント

火の子の父親と母親が移住してきたところから始まりこれでもかと移民の描写してくる
水のCGがリアルだった
平たく言うと自立の話でもありラブストーリーでもあり
身も蓋もないことを言うと理解ある彼くんの金持ちのコネ最強

74:彼氏いない歴774年
23/08/21 18:57:30.74 wxdRV74+.net
>>68
当時アカデミー賞で話題になってたから観たけどなんだこれ…ってなったわ
微妙な変人たちと微妙なブラックコメディ要素と下ネタと
意味不明な娘と彼氏のやり取りとがひたすら退屈でちょっと苦痛なくらいだった
親父に惚れられた女の子は可愛かったけどそれだけで正直全然面白くはない
なんで作品賞とか複数受賞できたんだろ

75:彼氏いない歴774年
23/08/21 19:00:23.80 H64qPQzP.net
>>73
最後わろ見る気無くしたw

76:彼氏いない歴774年
23/08/21 19:08:06.65 wxdRV74+.net
>>73
見に行くつもりだけど最後引っかかるw

77:彼氏いない歴774年
23/08/21 19:20:30.45 H64qPQzP.net
考えてみると理解ある彼くん映画ってめっちゃあるな

78:彼氏いない歴774年
23/08/21 19:42:43.43 rbZ45i+r.net
大きな赤い犬クリフォードも途中でマジカルアジアン理解彼くんが出てきてええ…ってなった
子役も犬も可愛いからお幸せに!で終わるけど

79:彼氏いない歴774年
23/08/21 19:43:23.83 xSnbG647.net
理解ある彼くんまでなら恋愛ものでよくあるからいいとしてコネまで追加されるとキツいw
評判良いから観たいけど

80:彼氏いない歴774年
23/08/21 20:39:30.01 gWHeWNwg.net
>>69
名前知られると逃げるとか日本の伝承話とかでもあるから怖い話あるあるなんじゃないの
有名所だとヤマムロさんとか

81:彼氏いない歴774年
23/08/21 20:53:06.83 mXxW3SNZ.net
>>80
日本でもそういう伝承あるんだ
グリム童話でもルンペルシュティルツヒェンがそうなんだよね
結構あるあるだねえ

82:彼氏いない歴774年
23/08/21 21:40:22.43 B5Brv9rV.net
>>81
それとほぼほぼ同じ日本の民話で鬼六さんっていうのがあるよ

83:彼氏いない歴774年
23/08/21 22:51:08.92 xxdq7fEi.net
>>81
懐かしいな 子供のころ日本昔話見てたからかなんとなく知ってるような気がする

84:彼氏いない歴774年
23/08/21 23:18:00.75 YNPuBFKz.net
人入ってるMIの4DXが終わらされて
全く入ってないサンドランド4DXと韓国アイドルのライブ4DXに奪われるのめちゃくちゃ納得いかねー
ライブを特殊でやる意味わからんわ映画オンリーにしろ
鮫の特殊は許す

85:彼氏いない歴774年
23/08/23 20:33:17.90 KbcIY87F.net
サンドランドって鳥山明でしょ
DBファンとかが見に行くんだろうなと思ってた
原因は宣伝不足じゃないですかね

86:彼氏いない歴774年
23/08/23 20:51:52.78 RCt5pPWH.net
サンドランド当時リアタイで読んだけど纏まってはいるものの特に面白くはなかったな
なんで今映画化?ってずっと思ってる

87:彼氏いない歴774年
23/08/24 06:50:28.92 T5rFH+cB.net
鳥山というブランドで売れると思ったのかな
1週間で一気に数減って小箱に追いやられてる

88:彼氏いない歴774年
23/08/24 07:25:04.90 IeLrRC1M.net
KGF2今日で終わりかい…
土曜やってくれればな

89:彼氏いない歴774年
23/08/24 07:31:48.33 ujURugkP.net
今の子供の親世代ですら鳥山明ブランドが通用するかギリギリな気がするな
スポーツニュース見てたら大谷が投げてる球場に広告出てたけど海外では受けるんだろうか

90:彼氏いない歴774年
23/08/24 09:31:56.90 Vbpuw/zJ.net
-T-i-k-T-o-k- -l-i-t-e-(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)
家族友人にも教えて追加で四千円分をゲット可能
URLリンク(i.imgur.com)

91:彼氏いない歴774年
23/08/24 10:10:47.44 XFNwURd4.net
鳥山作品は好きだけど予告のギャグは古いし寒くて
自分以外の客もシーンとして誰一人笑わなくて大丈夫なのかなこれって思ったけど
やっぱり大丈夫じゃなかったみたいだわ

92:彼氏いない歴774年
23/08/24 11:43:50.24 RIZJaUFD.net
>>90
試す価値があると思うな

93:彼氏いない歴774年
23/08/25 00:19:11.69 FV+EoIBD.net
ブギーマン

光が化け物よけになるとかドアの隙間から現れるとか古典的だけど安定した恐怖心をつつかれて楽しめた
金髪女、嫌なやつすぎて巻き込まれるかと思ったのにただ嫌な奴で終わってて残念

94:彼氏いない歴774年
23/08/25 18:14:25.67 NsnncSd9.net
『春に散る』のCM
「どう生きるかなんてどうでもいい」って喧嘩売ってるのかなと思ってしまったw

95:彼氏いない歴774年
23/08/25 18:35:49.19 6qfwCCh6.net


96:彼氏いない歴774年
23/08/25 19:20:52.33 ZjWQMVOc.net
わざとその台詞選んでないかw

97:彼氏いない歴774年
23/08/25 21:12:21.06 c6020fFa.net
>>90
流石大手のやりかた

98:彼氏いない歴774年
23/08/25 22:58:49.73 66B7yUq6.net
わろた

99:彼氏いない歴774年
23/08/26 01:40:53.00 nCmvH/uA.net
スーパーマリオブラザーズ



アマプラ2000円で購入できたので観た
マリオカート8しかやったことないけど視覚的な快感にあふれててめちゃ楽しかった 映画館で観なかったのを後悔してる
マリカーでいつもたぬきマリオにしてたからめちゃ活躍してて嬉しかった

100:彼氏いない歴774年
23/08/26 01:48:22.55 k2ss0noi.net
まだかかってるよ

101:彼氏いない歴774年
23/08/26 16:00:59.75 36quwEfW.net
マイエレメント
予告では興味湧かなかったんだけど評判の良さが気になって観て来たら面白かった
映像は凄く綺麗だしキャラクターも可愛い
ストーリーもシンプルだけど良かった
でも観終わった後に>>73のレス思い出してじわじわ来たw

102:彼氏いない歴774年
23/08/26 19:21:37.86 9XyAoNY0.net
彼くんほんと笑う

103:彼氏いない歴774年
23/08/27 00:29:37.46 Bc+dCtxe.net
>>94
君たちは〜の真理ってそれだと思うけどな
「好きに生きればええんやで」みたいな

まあ、でも、ひっかけてはいるよねw

104:彼氏いない歴774年
23/08/27 12:57:37.41 xvAVrXLu.net
マイエレメント一応改行



視聴前はキャラクターがまったくヒットしてなかったけど、見てるうちに可愛くて好きになった
エンタメとしてもロマンスとしても楽しめた
確かにコネなんだけど一応エンバーが短時間で割れたショーケースを直したり置物を作ったり
伏線みたいなところはちゃんとあるから気にならなかったな
ガラス細工以外も感情やお話の流れが全体的にすごく丁寧で納得できる作りだけど説明臭くないのもすごい
あとウェイドの玉森もエンバーの川口春奈も演技が全く気にならなかったな、見て良かった

105:彼氏いない歴774年
23/08/27 14:00:10.78 ISyVr4G+.net
最初見た時はエンバーのデザインなんだこれって思ったのに観てると可愛くなってくる
ネタバレ




エンバーがすぐに癇癪起こしたりウェイドになかなか心を開けない理由もリアルな感じで好感持てた
ウェイドが彼くん系ファンタジーなキャラだけどどこまでも優しくて一生懸命だから報われて良かった
復活するとわかってたけど消えちゃってから泣かせて復元して抱き合うシーンは感動してちょっと泣いた
Superflyの曲も凄く良かった

106:彼氏いない歴774年
23/08/27 15:13:35.78 /i5ODQSO.net
へー観てみたくなった
この間ジブリ観に行ってからアニメ映画は配信でいいやと思ってたけど観に行ってみようかな

107:彼氏いない歴774年
23/08/27 21:55:32.57 x8q4X7i6.net
ゴーンガール
妻がアレな女で自作自演というのは予想してたからあまり驚きは無かった
ただ個人的に男が教え子と不倫する奴なのでざまあ系だった
クソ結婚とかクソクソ連呼しててワンピースかよと思った

108:彼氏いない歴774年
23/08/27 22:05:31.86 Bme3QfMu.net
スーパーマリオ
期待値上げすぎたのか思ったより面白くなかった
ラスト2人は向こうに住んでるぽかったけどどういうことなのか気になった
でもドンキーとかレインボーロードとかゲームネタが色々出てきてちょっとワクワクした

さすがにもう子供はいないだろと思って行ったけど割といて、結構大声であれこれ喋ったりエンドロール中に出てくのに親がずっと画面遮ってたりで久々に残念な感じだった
アニメ系ってレイトショーやらないから子供避けるの難しいんだよね

109:彼氏いない歴774年
23/08/27 22:58:05.38 FvxzFV5l.net
ゴーンガールは上映時の感想で
結婚怖い、みたいなのを嫌というほど聞いたけど
怖いのは結婚よりもサイコパスだろってモヤモヤしたな

110:彼氏いない歴774年
23/08/27 23:09:54.78 QW9+225a.net
ゴーンガールとかナイトクローラーとか胸糞なはずなのに行き過ぎててめちゃ面白く爽快だった

111:彼氏いない歴774年
23/08/27 23:53:02.99 iVcDqANo.net
>>109
めっちゃわかる
結婚したことないけどw問題はそこじゃないだろと思った
ゴーンガールもナイトクローラーも大好き

112:彼氏いない歴774年
23/08/28 12:44:48.47 AV62h3S8.net
>>108
公開してしばらくはアニメでも遅い時間にやってるよ
わたしはマリオ公開して2~3週経った頃に、レイトショーで見たし
ドラえもんでさえ公開して3週めくらいまではレイトショーがあったりするよ
だからアニメでできるだけ子どもよけしたいなら早期に見るのが必須

113:彼氏いない歴774年
23/08/28 14:29:29.96 VK4wQzW9.net
やってるところあるのは知ってる
自分とこの周りはイオンシネマばっかりだからかやらないのよ
マリオはずっと遅くても夕方開始で回数減ってからは朝イチとか昼過ぎに始まるのばっかだった
今だとマイエレメントも公開週ですらレイトショーなかったのにはびっくりした
さすがにコナンは朝から晩までやってたけど
逆にホラーとかは公開日からずっとレイトショーの一回きりとかも多い
なんとなくイオンシネマはこの傾向なのかなと思ってるわ
あと公開してすぐ行くと混んでて相対的にマナー悪い人に会う可能性も高いから自分はあんますぐには見たくない派

114:彼氏いない歴774年
23/08/28 19:05:20.11 C01ZAVTQ.net
地域によってそこは色々なんだろうね
私はなるべく公開初日に観に行くようにしてる派だわ
公開してから数週経ってる方が客層悪いこと今まで多かった…話題になってるから・暇だから・割引券あるから観てみるかーって人が増えるからかなと思ってる
まあ初日の初回でもスマホいじりに遭遇することもあるけど

115:彼氏いない歴774年
23/08/28 20:05:46.60 WGfCa04n.net
上映前にあれだけ流れてるマナー啓蒙映像が理解できてない奴らが映画本編見ても何も理解できないだろうに

116:彼氏いない歴774年
23/08/28 21:18:43.51 mjLD1dhk.net
上映中にスマホ開くやつは本気でムカつく
チラ見してるだけのつもりだろうけどめちゃくちゃ目立つんだわ
最後尾ならまだしも真ん中の席でやる神経がわからない

117:彼氏いない歴774年
23/08/28 22:03:54.09 AWEpRROO.net
>>116
腹立つよね
お喋りクソ野郎も結構いるし映画館高いしでサブスク最高

118:彼氏いない歴774年
23/08/30 06:40:56.86 wJnqfRcB.net
ゴールデンカムイやっぱり山崎賢人だったけどもう驚きすらないわ
アシリパさんも20越え
できる限り見た目似せてキングダム路線狙ってるみたいだけどラインナップが微妙すぎる…
逆にキングダムシリーズが実写邦画では珍しいクオリティだったからなあ

119:彼氏いない歴774年
23/08/30 07:23:10.11 gqcKaepj.net
ゴールデンカムイ、山﨑賢人でもう笑った
工藤阿須加が月島っぽくて身長高すぎないかとか大谷亮平のマタギ細身ではないかとか細かいところ色々気になるけど
野田先生が直筆メッセージ出したからもういいや
あとは主題歌がミスチルじゃなければいい

120:彼氏いない歴774年
23/08/30 07:40:25.29 0FpZ9pdc.net
ゴードンは杉元だろ尾形じゃなくて
玉木の鶴見はいい

121:彼氏いない歴774年
23/08/30 09:02:21.15 At85KId/.net
ゴールデンカムイ

白石役が名前を見ても誰だか分からなかった。

122:彼氏いない歴774年
23/08/30 09:49:12.56 /J4nKtX8.net
まあ監督福田じゃないのは評価する

123:彼氏いない歴774年
23/08/30 10:01:04.48 EDctK72p.net
二十歳越えアシリパとかAVかよ…

124:彼氏いない歴774年
23/08/30 10:03:46.45 VFHIdfPk.net
>>123
気持ち悪い

125:彼氏いない歴774年
23/08/30 10:04:21.64 LmqsajU3.net
金カム実写は端から観る気0なのでお好きにどうぞって感じ

126:彼氏いない歴774年
23/08/30 12:22:11.82 LhHX4Jha.net
邦画はストーリーより出演者で見る気しない

127:彼氏いない歴774年
23/08/30 12:27:55.09 JBPDY1E1.net
鈴木亮平だったら観たかもしれないけどスルーだわ

128:彼氏いない歴774年
23/08/30 12:29:37.02 JBPDY1E1.net
そもそもシリーズ化しないと話纏められないだろうし自信がある感じなのかな

129:彼氏いない歴774年
23/08/30 12:42:18.14 092Y4g+0.net
金カム実写キャスト思ってたよりショボいな
どうせやるならキングダムくらい全員主演級を期待してたのに

130:彼氏いない歴774年
23/08/30 12:42:26.12 A6P5hhKk.net
漫画の実写映画って原作との違いが気になりそうだし読んだことない漫画だとそもそも興味が持てなくて個人的に全くかすらないジャンルなんだけど
制作側にとっては下地があるうえに一定の利益が出そうで美味しい素材なんだろうな

131:彼氏いない歴774年
23/08/30 13:15:31.30 dKMZ62U6.net
本当に山崎賢人で逆に笑えたわw
予告のアシリパさんの目の色が安っぽくて役者よりクソみたいな加工のが気になる

132:彼氏いない歴774年
23/08/30 14:39:06.77 w45UEz90.net
何度爆死しても実写主演に起用されるという点では山崎賢人は不死身の杉本に合ってるかもしれないって言われててクスッときた
キングダムだけが奇跡で他は散々だし

133:彼氏いない歴774年
23/08/30 15:15:39.14 WS349FTu.net
リパさんは「原作ぐらいの年齢の子に”〇んぽ先生”とは言わせられないだろ」
という説明をそれもそうだなと思った

134:彼氏いない歴774年
23/08/30 16:16:01.53 1c3Mk0qi.net
最終的に杉元とアシリパさんがくっつくっぽく捉えられる終わり方だったし
映画でそこまでやらないにしても未成年だと気持ち悪く感じる人はいそう
単純に学生だと長期ロケもしづらいしねぇ

キャストよりも監督が原作ある作品やったことなさそうなのが気になるな

135:彼氏いない歴774年
23/08/30 16:46:14.18 T5qKKVbQ.net
脚本の人ワンピースのレッドの人らしくてもう不安しかない

136:彼氏いない歴774年
23/08/30 17:04:26.98 ZhBMHfka.net
今度は何を見に行こうかなで迷い中

URLリンク(pbs.twimg.com)

137:彼氏いない歴774年
23/08/30 17:10:00.72 wwbdZTjo.net
マイ・エレメント

炎はいろんなものを燃やしちゃうし水がかかったら消えちゃう
エレメント同士の差別は偏見が生じる余地が少ないね
体質的に相反するエレメント間で生じる問題と
現実的な文化の衝突はまったく違う角度に見えるけど
それでもエレメンタルに自分のルーツや体験を投影したのは
監督のプライドっていうかエゴに感じたな
映像的にはとても素敵なおとぎ話でしたよ

138:彼氏いない歴774年
23/08/30 19:14:52.75 YYvu/lWT.net
>>128
キリのいいところまでやって興収次第で続編やるんじゃないかな
それで爆死して音沙汰ないのがジョジョ4部だったな…

139:彼氏いない歴774年
23/08/30 19:30:50.93 YNwJd9GT.net
今週末からアステロイドシテイだー

140:彼氏いない歴774年
23/08/30 20:01:34.42 m+gr20UW.net
>>127
鈴木亮平といえばシティハンターだね
フランス版の出来が良すぎたからどうなるか楽しみだけど鈴木亮平なら上手くやってくれそう

141:彼氏いない歴774年
23/08/30 20:05:36.78 ke6ZIPTc.net
マイスイートホーム気になる

142:彼氏いない歴774年
23/08/30 20:57:27.54 ckqnVqnU.net
なんで山崎賢人でこんなに盛り上がってるの?
存在は知ってるけど邦画全然観ないから分からない・・・

143:彼氏いない歴774年
23/08/30 21:03:20.85 5kn9RLKp.net
邦画見ない人にはそりゃわからなくて当たり前では

144:彼氏いない歴774年
23/08/30 21:04:08.73 ckqnVqnU.net
だから分からないって言ってる
山﨑賢人は演技下手なの?

145:彼氏いない歴774年
23/08/30 21:08:49.81 gqcKaepj.net
マンガの実写版といえば山﨑賢人なんだよ
もう何年も前からずっと
そして今回もそうだったので

146:彼氏いない歴774年
23/08/30 21:24:15.89 SgszQYl5.net
一時期の藤原竜也みたいに何のキャラやっても「ウオォォーーー!」って感じで飽きる演技なんだよね

147:彼氏いない歴774年
23/08/30 21:24:47.10 ckqnVqnU.net
>>145
なるほど!確かに実写化のでよく名前聞くね
教えてくれてありがとうー

148:彼氏いない歴774年
23/08/30 21:59:16.91 gFD93M1l.net
私もここ数年は邦画やドラマほとんど観てないから金カムのキャストは名前はなんとなく見たことあるけどよく知らない人ばかりだわ
舘ひろしと玉木宏はさすがにわかるけど

149:彼氏いない歴774年
23/08/30 23:16:24.96 0hlb7m8c.net
また実写山崎賢人かよーってヤフコメ多かったからそんなやってるか?と思って調べたらジョジョ、氷菓、斉木楠雄とかの主演なんだね
ドラマでしか見たことないけど顔かわいい土屋太鳳っぽいなーという印象だが男らしい役もいけるんだなあ

150:彼氏いない歴774年
23/08/30 23:43:07.49 EDctK72p.net
映画じゃ無いけど今際の国のアリス見た時下手だと思った(山崎賢人)

151:彼氏いない歴774年
23/08/31 00:01:08.75 dhyZYpH5.net
ジョジョの時はただのチャラついたチンピラだったな
コンビニの前でしゃがんでガムくちゃくちゃしながら携帯いじってそうって印象だった

152:彼氏いない歴774年
23/08/31 05:37:26.50 uto+ftTk.net
デスノートもそうじゃなかったっけ?
あれはそもそもキャラ設定がなんか違ってたけど

153:彼氏いない歴774年
23/08/31 06:26:04.67 kfsmdskM.net
私もデスノートのラストの月は良かったなと思って検索したけどあれは別の人だった
山崎賢人はLやってたみたいだけどそっちはみてない
どうだったんだろうね

154:彼氏いない歴774年
23/08/31 07:58:57.24 iU+2KGz6.net
ドラマ版のLだよね
原作とは見た目から何から全然違ってたような…月も居酒屋でバイトしててアイドルオタクだった気がする
実写化叩かれるのなんてもう分かりきってるしメンタルの強さはすごいと思う
他の俳優はやりたがらないのかな

155:彼氏いない歴774年
23/08/31 11:48:59.31 kz+6JGaf.net
北村匠海も実写化芸人感ある

156:彼氏いない歴774年
23/08/31 12:02:32.42 8RG5lSca.net
山田涼介が一番かわいそう

157:彼氏いない歴774年
23/08/31 12:06:34.95 bm/JF24g.net
真剣佑…

158:彼氏いない歴774年
23/08/31 12:14:06.23 7Iv3zFDR.net
ゴールデンカムイ2028年までやるってのを見かけたのでアシリパさん子役じゃ無理だったんだな
杉元がアシリパさんを抱えて走る場面面白くて好きだったけど実写では見られないか

159:彼氏いない歴774年
23/08/31 12:21:19.52 BLQJTLU2.net
台詞とはいえ子役に〇んぽは言わせられないよね……

160:彼氏いない歴774年
23/08/31 12:23:39.89 jAuBma/G.net
進撃の巨人は当時三浦春馬が炎上してたようだけど、レンタルしてみたら普通に楽しめたなぁ。改変されてたけどかっこよかったし
銀魂は2だけ見たけど長い下品の下ネタさえなければ全員本物感がした
どちらも濃い原作ファンじゃないからだろうけど
テラフォーマーズはウィッグが顔と合わず浮いてた人がいたし全体的に安っぽすぎた
逆転裁判は好き。当時売れたのかな?

161:彼氏いない歴774年
23/08/31 12:29:31.36 /W5KKXJ4.net
自分が観た最低の実写版がデビルマンだから
他のは色々酷くてもつまらなくても何とか良いところ探して観られる

162:彼氏いない歴774年
23/08/31 14:01:28.67 7Iv3zFDR.net
>>159
ジョディ・フォスターは13歳で売春婦の役やってたのにって小説家の爺さんがX(Twitter)で言ってて、何十年前の話だよと思ったわ

163:彼氏いない歴774年
23/08/31 14:08:30.42 7Iv3zFDR.net
ごめんちょっと言葉足らずだった
子役にち◯ぽ言わせるわけにはいきませんよね、みたいなリプに>>162って返してた

164:彼氏いない歴774年
23/08/31 14:16:22.60 /6wPdJdq.net
女優は体張ってこそ!みたいなじいさんいるよね
なんなら女優さん以前に子どもだし、際どいことやらせちゃだめだってば

165:彼氏いない歴774年
23/08/31 14:54:49.53 cYypNLUA.net
デビルマンはクソ映画の話題になると必ず上がるがそんなにアレなのか知りたいような知りたくないような
見てない方が幸せなのかある意味教養になるので見たほうがいいのかでずっと揺れてる
個人的には実写版少女椿が今まで見た映画でぶっちぎりのワーストだった

166:彼氏いない歴774年
23/08/31 15:11:03.34 LOyUbsq5.net
ワースト1位というか唯一映画館で寝たのは
香取慎吾版の西遊記映画だな
ドラマは好きだったけど映画はだれたね

167:彼氏いない歴774年
23/08/31 15:14:40.95 Ufyeg/Cw.net
神木くんも10歳くらいの時にクリトリスとか言わされてたと思うけど今なら大問題になりそう

168:彼氏いない歴774年
23/08/31 17:41:25.80 kbflTBZP.net
つまんない映画を見る楽しさはあると思うけど
でも自分が好きなものが最低のクソ映画になってたら
そんなものは見ない方が幸せだよ

169:彼氏いない歴774年
23/08/31 18:42:56.48 16BdsHLA.net
明日安いしマイエレメントでも見に行こうかなあと思ったらホーンテッドマンションも明日からか!
悩むけどマイエレメント吹き替えしか上映ないからレンタル字幕でいいかなあ

170:彼氏いない歴774年
23/08/31 18:44:47.04 16BdsHLA.net
わいのくそ映画は火花
ストーリーどうというよりも、喪友達の誘いで行ったら下ネタシーンがあって気まずすぎて寝たふりしてたらほんとに寝た

171:彼氏いない歴774年
23/08/31 19:02:47.96 93pxuvXF.net
火花はラストでドン引きしたな
嫌われ松子の一生や漁港の肉子ちゃんと似て観てて辛い系

172:彼氏いない歴774年
23/08/31 19:31:29.64 ceW7S2Cc.net
テッド2ほば満席の一番大きい劇場で見た時、くだらん下ネタで爆笑しちゃったら自分しか笑ってなくて逆に気まずかったことあるわ
ちょっと捻ったオタクにしか通じなそうなネタだったような気がする

173:彼氏いない歴774年
23/08/31 19:38:17.00 dTdHhHID.net
私は海の上のピアニストでピアノ線でタバコに火をつけるところで爆笑したら1人だけで恥ずかしかった
満員の映画館で
アレ笑うところじゃないのかい

174:彼氏いない歴774年
23/08/31 19:46:56.81 cygZl1uA.net
>>173
あそこはむしろかっこいいシーンではw

175:彼氏いない歴774年
23/08/31 23:51:55.52 VQTAa0DS.net
今日終演のスラムダンク観てきた
平日のレイトショーなのに会場はほぼ満員だったし上演後に拍手が起きたしで色々すごかった

176:彼氏いない歴774年
23/09/01 10:23:13.75 nT10U0PY.net
ザファの最終日はどこも客入ってたし完売のところもあったね

177:彼氏いない歴774年
23/09/01 19:06:01.50 d3r3Hms2.net
ロブスター
45日以内にパートナーを見つけないと動物にされてしまう世界設定が気になって鑑賞
この世界はカップルも生々しくてキモいし独り身もなんか歪んでるけど喪女の自分はレジスタンス独身主義組織の方に惹かれる
ブラックユーモアが効いてて面白かった
特に近視じゃないか疑うシーンの押し問答が好き
ただ動物が酷い目に遭うので苦手な人は注意で

178:彼氏いない歴774年
23/09/02 01:05:00.02 DjafOuhT.net
ミッションインポッシブル
最後続きものかーい!って思ったけど終わった後タイトルちゃんと見たらONEって書いてあったわ
今回飛行機乗らなくて残念
これ系の映画って大概アンチャで見たやつだ!ってなるw

179:彼氏いない歴774年
23/09/02 14:59:53.99 9eRWy8Jy.net
ローマの休日4Kリマスター版見てきた
初めて見た時ほどの感動はないけど最後やっぱり泣ける
ただ何歳になっても主役二人がいつ惹かれ合ったのかよくわからん
特に男性側
でもいい映画だし、映画館で見れてよかった
オードリー可愛いし綺麗
予告のロストキング面白そうだったからまた映画館行こう

180:彼氏いない歴774年
23/09/02 19:16:47.07 QC1GSV//.net
マイエレメント
面白かったし映像すごく綺麗だった
終盤にうるっと来て耐えたんだけどエンディングのアニメーションで描かれてる本編のその後で思わず泣いた
あのアニメ絵凄く可愛い

サンド伊達の声は本気で気づかなくてエンドロールでびっくりした

181:彼氏いない歴774年
23/09/02 22:21:56.18 BJbmceKF.net
セブン
ごっつい久しぶりに見たけど好きだわ、厨二臭さがいい
SE7ENでなんで7でVと読ますねんってとこからしてかっこいい
ラスト覚えてなかったけどあれしちゃうのは仕方ないだろ!あのあと立ち直れてるといいなあ

182:彼氏いない歴774年
23/09/02 22:34:23.51 o1lTfCM0.net
セブン最近見たけど犯人が大罪になぞらえて殺す割にターゲット以外の人巻き込むのは正直格落ち感あった
あと犯人の資金源どこなんだろう
セコセコ働いて貯めたとも思えないし

183:彼氏いない歴774年
23/09/04 17:55:21.16 aPIDzdTs.net
セブンのラストはいくつか案があったんだけど
とにかく印象に残るやつにしようっていうことで決まったと
モーガンフリーマンがなんかで喋ってたね
自分の出番としては
採用されてないバージョンの方が目立つから残念だったって

184:彼氏いない歴774年
23/09/04 18:34:47.80 KA34IiIU.net
バタフライエフェクトも3つ別バージョンのエンディングがあったけどどれもイマイチで
やっぱり通常のエンディングが圧倒的に良かった
ハッピーエンドバージョンは都合良すぎて逆に冷める

185:彼氏いない歴774年
23/09/04 19:26:23.58 IQRGzNpJ.net
ファイナルデスティネーション1も子供ができて生き残れたエンドがあるけどブーイングで撮り直したら拍手喝采だったみたいだね

186:彼氏いない歴774年
23/09/04 20:17:26.68 lpO4u3Bp.net
アカデミー賞の日本代表がパーフェクトデイズでなんかモヤっとした
これ日本映画扱いになるんだ
個人的には怪物にして欲しかったな

最早アカデミー賞に威厳も何もない感じだけど

187:彼氏いない歴774年
23/09/05 03:49:49.01 Z2f7E0d0.net
YouTubeにおすすめで出てきた架空の映画予告の「走れ!パチンカス」って動画が面白かった
サマータイムマシンブルースの空気
でも架空なんだよなあ

188:彼氏いない歴774年
23/09/06 12:20:32.76 M64JfvVv.net
実写版 美女と野獣

実写ってなかなか見る気にならなかったけどこれは見てよかった
俳優も衣装も映画セットも全てが美しくて片時も目が離せなかった!
ディズニーアニメの美女と野獣の世界観は尊重しつつもミュージカル要素をさらにプラスした感じ
こんなに綺麗ならブルーレイ買いたい

189:彼氏いない歴774年
23/09/06 13:24:10.93 3FLRsONU.net
>>187
NG集付きワロタ
上岡龍太郎の架空の🎞🎞解説思い出した

190:彼氏いない歴774年
23/09/07 11:33:18.14 KHE0/8p/.net
アキラとあきら
面白かったけどポイントを押さえた作りで行動理由とか理解はできるけど見てて気持ちが乗り切らない内容だったな
全然関係ないけど横浜流星の顔って歌舞伎役者っぽいなって思った
あと山寺宏一いい声すぎて顔から声が浮き上がってた

191:彼氏いない歴774年
23/09/07 12:26:05.66 iih5hoH2.net
サメ観に行ったら同時刻に始まるサンドランドの特典がカウンターに山積みされてて(もう一日一回しかやってない)
これ終映までに捌けるのかな…となんか居た堪れない気持ちになった
シンカメも捌けないのに次々と作るから一回で何種類も貰ってた人いたけど
予想した数よりはるかに動員下回るとこういう悲しい光景になるし特典商法は客層にマッチしてないと無意味なんだろな
個人的には特典別にいらない派

192:彼氏いない歴774年
23/09/07 13:51:21.96 my3QjRkK.net
特典うれしい派だけど最初何もなくて後から特典つくと悔しくなる
週変わり特典は好き

193:彼氏いない歴774年
23/09/07 14:14:04.73 KyzTw5fv.net
序盤に来てくれる客が一番ありがたいとか言うくせに、って気もちになるよねw

194:彼氏いない歴774年
23/09/07 22:34:40.07 +qcM78GM.net
赤と白のロイヤルブルー
ストーリーは王道
アレックス阿部寛に似てるまつ毛ばさばさで綺麗に上がってるのうらやま
大学生には見えないけど実年齢は若いんだろうなーと思ってたら31歳だった

195:彼氏いない歴774年
23/09/07 23:07:07.25 w0mkJ6rY.net
プリデスティネーション
つべで無料でやってて見たけどすごい面白かった色々わかるまで結構長くて少しもやもやしたけど上手く回収されてて考察見て納得した
謎の男って聞いてあーそういうことねって読めたけどまさかお前もあいつもそうだとはわからなかったしよくできてるし二回見たくなる良さがあった
吹き替えが斉賀みつきさんなのも演じ分けがすごくて好き

196:彼氏いない歴774年
23/09/08 06:36:23.20 yeGLZrA8.net
>>192
>>193
わかる
スラムダンクとか何回も後から特典新しいの出してて萎えた

197:彼氏いない歴774年
23/09/08 07:57:13.71 PYFIKELp.net
Tótem
こういう系はわしには全く理解できんかった
どこが面白いんだろう

198:彼氏いない歴774年
23/09/10 11:35:11.69 K/K03t5u.net
ひらいて
よくわからないところもありつつ面白かったけど画面がところどころ安っぽく感じたのがマイナス

199:彼氏いない歴774年
23/09/10 17:50:43.66 tDcdwOpg.net
死霊のはらわたライジング
本来なら子どもを守らないといけない母親が狂ってしまったうえに
原因がネクロノミコンだったらこうなるよねーって感じ
その意味では期待通りではあるけどクオリティは微妙かな
ヴァチカンのエクソシストも悪霊につかれた家庭がシングルマザーだったけど
この映画も父親の不在ががポイントになってる
オリジナルのはらわたに欠けていた家族の要素を足して
リブートするっていう発想は悪くない
悪霊が登場するホラーにおいては意味のある手順ではあるけど
はらわたのシステムでやることじゃなかったと思う
シャイニングとかパクるならもっと原点の良いところを真似るべきだったね

200:彼氏いない歴774年
23/09/12 12:41:23.83 4pMB25Rw.net
週末一気に新作始まるから終映しちゃうのが多い…
むしろ先に切るべきだろってくらい人入ってない方の作品が生き残るのはそういう(最低でも何週間は上映する)契約なのかな
休日は盛り上がるマイエレやMIが終わるのはショック
もう一回行きたかった

201:彼氏いない歴774年
23/09/12 18:15:41.40 kpo2xnLh.net
ホーンテッドマンション
アトラクション自体は行ったのがかなり昔でどんなのだったか忘れたけど
クスッと笑えるところもあって結構面白かった
ディズニーだから絶対歌うと思ってて
この映画で急に歌い出したら世界観台無しでは?って思いながら観てたけど
歌わなかったから良かった
ストーリーも
しかしお化け屋敷だし古いしで安かったのかもしれないけど
いくら医師だからってあんなデカい屋敷シンママが買えるのか?

202:彼氏いない歴774年
23/09/13 17:09:08.44 4gfyu1TH.net
クレしんマスターワイ、最新映画格付けを発表
1: 名無しさん@おーぷん 23/09/12(火) 23:27:36 ID:DhFX
SS オトナ帝国 暗黒タマタマ
S  戦国 ブタのヒヅメ カスカベボーイズ ヘンダーランド ジャングル
A+ 謎メキ 雲黒斎 ヤキニクロード ユメミー 
A  ロボとーちゃん ブリブリ王国 サボテン
B  温泉ワクワク ラクガキ 花嫁 B級グルメ カンフー
C  ハイグレ 野生王国 ケツだけ爆弾 超能力  
D  金矛 アミーゴ(前半評価B)ニンジャ 新婚 シリリ
E  スパイ プリンセス

203:彼氏いない歴774年
23/09/13 17:21:56.46 n+2+fi6z.net
>>202
URLリンク(i.imgur.com)

204:彼氏いない歴774年
23/09/13 19:35:23.38 ujCc7EDt.net
ロボとーちゃんの順位高杉

205:彼氏いない歴774年
23/09/14 03:04:10.28 YEFabcQV.net
アンテベラム
ネタバレします 超注意!

冒頭ですぐわかってしまった
シャマランのヴィレッジ観てたらすぐ浮かぶ
それ抜きにしても、あの時代の黒人奴隷にしては元気というか絶望感よりなにこれ!?が強すぎて違和感
主人公の事知ってるとかあなただけが希望みたいな発言で、主人公は有名人でリーダー的な何かしてる人なんだろうなってわかった
かなりヒント多いよね
現代でこれみよがしに腰映されて、あっこれから誘拐されんのねw了解って
レストランのナンパシーンだけよくわかんなかったけど
脱走シーン主人公何か策あるんだと思ってたら何もなくてワロタ
何度も今はまだだみたいに言ってたからさ
小屋であれだけ大騒ぎしても誰も来なくて萎えたし
一つのどんでん返しネタ頼りすぎな映画だった
ただ主人公役の人が上手くて演技は見ごたえあった
あと父娘でイカれてるんだから意味深な子供にも何かさせて三世代の恐怖にしてほしかった

206:彼氏いない歴774年
23/09/14 07:53:14.34 viRvOIOU.net
シティーハンター
獠の生い立ちって原作で明かされたんだっけ
見てたのが昔すぎて何も覚えてない
キャラクターは相変わらずみんな良かった。声優さん変わってないのも良かった
冒頭からいきなりキャッツの3姉妹でてきてルパンまで出てくるから
まさかコナンまで来ないだろうなと思ったけどさすがにそれはなかったw
てかルパンと香ちゃん面識あんの?キャッツアイとルパンは知ってたけど
シティーハンターとどっかでコラボしてた?

207:彼氏いない歴774年
23/09/14 17:37:52.35 2r/4AIbg.net
インサイドマン
評価高い昔の映画ってガッカリが多いから気になりつつ見てなかった
結果は好きな映画でよかった!
銀行強盗って題材なのに全く派手さがないのが賛否らしいけど、会話が面白くてオシャレでスマート
この映画は、それぞれ思惑持った3組の会話がメインだよね
ジョディー・フォスターいらないってレビュー多く見たけど、めっちゃ必要じゃん!と思った
じゃないと3組のバランスが取れない
豪華キャストなのはバランスとるためだろうね
強盗のトリックに期待して見るとガッカリ作品だとは思うw

208:彼氏いない歴774年
23/09/14 17:49:20.04 yQJ9Dyqf.net
シンゴジラ
え? ここで終わるのって思ったけど
311を踏まえた着地点としては分かりやすいのか
牧元教授というキャラクターはフェアプレーだけど身勝手だね
登場シーンと作中の台詞からすると
ゴジラは牧元教授による悪霊のようなものとして矢口は認知してる
これは旧ゴジラが南洋で散った兵士たちの亡霊であったと
見なす解釈と似てるけど同じじゃないな
重要人物でありながら本編が始まったときには
すでに不在のキャラとして姿を見せない存在を
強調されると庵野っていうよりは押井守のゴジラみたい

209:彼氏いない歴774年
23/09/14 18:41:39.51 oxoQ89Uu.net
ゴジラまた新しいのやるよね
そんなにゴジラというコンテンツは人気なのか

210:彼氏いない歴774年
23/09/15 09:24:26.01 GBOx9bRi.net
オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主
どこかでやってたら必ず見てしまう、何度見たかわからない映画
続編あったらいいなと願っていたけど叶わなかったな
アントン・イェルチン、本当に残念だった
この映画見る度に惜しい気持ちになる

211:彼氏いない歴774年
23/09/15 09:24:32.85 GBOx9bRi.net
オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主
どこかでやってたら必ず見てしまう、何度見たかわからない映画
続編あったらいいなと願っていたけど叶わなかったな
アントン・イェルチン、本当に残念だった
この映画見る度に惜しい気持ちになる

212:彼氏いない歴774年
23/09/15 09:33:34.20 GBOx9bRi.net
二重カキコすみませんでした
ところで皆さんyoutubeでご贔屓の無料映画チャンネルはありますか?
GyaOがなくなってからさ迷っています
これまでに見つけたのは
プレシディオチャンネル
東映シアターオンライン
東映時代劇youtube
松竹シネマplusシアター
岩井俊二映画祭
公式の無料配信まだまだありそうだけどなかなか見つけられませんね

213:彼氏いない歴774年
23/09/15 11:45:49.72 mOJSvAYz.net
グランツーリスモ良かった
数ヶ月映画館行ってなかったけどこれ絶対面白いだろ!と思って観てきた
ブロムカンプはこういうのもいけるのね
まあある意味SF要素もあるけれど

214:彼氏いない歴774年
23/09/15 12:41:32.97 F1rPb6fK.net
うっそー グランツー見ようかどうか迷ってたんよね
これやっぱ面白いんだね 三連休ヒマだから見ようかな

215:彼氏いない歴774年
23/09/15 12:51:01.20 F1rPb6fK.net
勢いに任せてチケットゲットしたわw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch