ゲーム好きな喪女集まれ 106周目at WMOTENAI
ゲーム好きな喪女集まれ 106周目 - 暇つぶし2ch2:彼氏いない歴774年
23/07/06 19:38:16.06 zLOeG0qj.net
スレ消費早いね

3:彼氏いない歴774年
23/07/08 00:45:18.88 Gd+QL6su.net
今日何食べた 好きな本は♪ 遊びに行くならどこに行くの?
何も食べてないそれは内緒 何を聞かれてものらりくらり♪
URLリンク(i.imgur.com)

4:彼氏いない歴774年
23/07/08 06:40:28.79 d175rN3r.net
はなくそほじればでかいのとれた

5:彼氏いない歴774年
23/07/08 07:42:34.78 cWMx9jVA.net
股間がかゆい

6:彼氏いない歴774年
23/07/10 07:53:33.38 LfOVzY5/.net
レインコードが気になってるけどテンポ悪いロード頻繁に入る(しかも長い)とか結構見かけるから微妙なのか
謎解き系やりたかったけど鳥類弁護士の方をやってみるかな

7:彼氏いない歴774年
23/07/10 09:20:18.93 bH5YwBpP.net
マリーのアトリエ楽しみにしてたのに採取1回で1日経過っていうのを先行配信で見てたら不安になってきた

8:彼氏いない歴774年
23/07/10 09:55:17.54 +LG5hM71.net
>>1
おつあり~
ピクミンとレミングスがなぜか頭の中で一緒になってしまう

9:彼氏いない歴774年
23/07/10 10:22:14.99 s/Rizxm9.net
>>1
乙ピク
前スレ1000
自分ピクミンブルームからピクミン4体験版やってピクミン3DXはじめた新規勢なんだけど
ピクミンめっちゃしぬ
ホントごめんでもころさないようにするのマジ難しいんや

10:彼氏いない歴774年
23/07/10 12:05:12.58 fo3wxVwy.net
焦ってしまうから時間や期間制限無いゲームばかりやってる
無印で時間や期間制限あって続編で無くなるシリーズってかなりの撤廃要望あったのかな

11:彼氏いない歴774年
23/07/10 12:47:13.72 RBmY8xBg.net
期限制限なくてもRTAはできるけど期間制限あると遊び方の自由度下がるし
基本的にいらないって思っちゃうわ

12:彼氏いない歴774年
23/07/10 13:17:53.65 p3rDQygW.net
時間制限ありのゲーム好きだけどマリーは何で立ち絵がなくなっちゃったの
そんなとこまで最近のアトリエと合わせないでくれ
懐古は桜瀬琥姫の絵を求めてたのに

13:彼氏いない歴774年
23/07/10 13:38:48.73 U2zUyAoi.net
デジデラにPlus付いてくるんだから懐古厨はそちらをどうぞ

14:彼氏いない歴774年
23/07/10 14:27:01.78 HWdqyXrs.net
アバターキャラを作成できるゲームが好きだけど
骨格レベルで編集できるやつは逆にどうすればいいのかわからずに固まる

15:彼氏いない歴774年
23/07/10 14:29:42.55 48DmUSBz.net
ずっと積んでたサブノーティカやったけど酔いがすごすぎて操作開始から30分でギブ
面白いと聞いていたけど無理だ車酔いの薬飲んでもまだ三半規管が悲鳴上げてる
よっぽど相性悪かったのかやめて30分経つのに頭痛に吐き気にめちゃくちゃ苦しい
せっかくの有給だけど安静にして過ごすしサブノーティカは申し訳ないけどアンインストする

16:彼氏いない歴774年
23/07/11 05:42:02.60 wkgouipZ.net
やっと規制解除されたから書くよ。ここでFF15推しの人いたけど試しにやってみたら超ハマったよ
PSプラス経由だと追加パック込みらしく1300円でエピソードアーデン以外はたぶん全部遊べた。今は戦友やってる
物語があれなのと細かい不満はあったけど楽しめた
ついでに今までやらなったシリーズもやるわ。イグニス格好良すぎ

17:彼氏いない歴774年
23/07/11 16:17:16.07 ywCijn5k.net
ピューディパイ日本を語る
日本ってアニメ、ゲーム、娯楽で溢れてるし、エロにも優しいし食事部門でも旅行ランキングでも世界一位だし幸せだよな

URLリンク(www.youtube.com)

18:彼氏いない歴774年
23/07/11 16:59:46.40 tcwhUtns.net
懺悔します
本当はモンハン派ではなくGOD EATER派でした

19:彼氏いない歴774年
23/07/11 20:04:31.05 TTyAzEOq.net
>>16
ポリコレガイジきた

20:彼氏いない歴774年
23/07/11 22:34:17.43 nDg1RA9e.net
同じくゴッドイーター派でした
ぼっち用モンハンという呼ばれ方に運命を感じた

21:彼氏いない歴774年
23/07/11 23:09:56.78 PwAefSgE.net
ゲームしようぜ

22:彼氏いない歴774年
23/07/12 03:10:41.90 A7Ea7m38.net
レジェマナswitchのセールで安いから欲しいけどリマスター版だからか5G強で容量結構大きいから悩む
Vita一応あるけどいつ壊れるか解んないし

23:彼氏いない歴774年
23/07/12 06:16:39.75 pHFPHa+K.net
GEはアラガミのデザイン好きすぎる
雑魚敵とは思えないオウガテイル好き

24:彼氏いない歴774年
23/07/12 07:39:58.53 +GYSlWxl.net
てさしきにたた

25:彼氏いない歴774年
23/07/12 08:31:41.00 eneO6+3S.net
ゴッドイーターはサリエル系のアラガミが好きだった
神機もサリエル系で統一してた

26:彼氏いない歴774年
23/07/12 09:17:33.02 JMjh81bD.net
GEなつい
あとフリーダムウォーズとかもあってVITAなら本家以外全部あるとか
VITA本体持ちを探すのが一番のクエストとか言われてたなぁ
当時大学のヲタ系サークル入ってたけど持ってる人は貴重扱いされた

27:彼氏いない歴774年
23/07/12 14:06:00.66 udhYi0jl.net
今更逆裁123プレイしてるけどめちゃくちゃ面白いなこれ(大逆転はクリア済み)
BGMも当時の物そのままっぽいのに神曲多くて聞き入ってしまう
しかし舞台設定2016年にする必要あったんかこれ

28:彼氏いない歴774年
23/07/12 19:02:25.12 V0dX/Sco.net
ゼルダティアキンの某許婚キャラ、もうちょっと可愛くできなかったのか・・・

29:彼氏いない歴774年
23/07/12 20:16:36.51 eZiBnLR3.net
マツコも知らないポリコレの世界

30:彼氏いない歴774年
23/07/13 07:39:18.07 fNhdYSt1.net
ブレワイたのし

31:彼氏いない歴774年
23/07/13 10:06:48.39 6AAF9Mq4.net
クロックタワー移植で他のゲームの移植も期待しちゃうな

32:彼氏いない歴774年
23/07/13 10:35:13.46 D/ifaW9o.net
クロックタワーやらサイレントヒルやら諦めていたものが最近移植やリメイク決定してるからPS1/2時代の名作復活期待しちゃうね。サイレンとかまいたちの夜も移植頼む

33:彼氏いない歴774年
23/07/13 10:58:28.79 10Vp2qQN.net
移植頼むお星様にお願い
シャドウハーツシリーズ
FFタクティクス
悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲
どれもswitchでも移植できるくらいだと思うの

34:彼氏いない歴774年
23/07/13 11:16:30.01 D/ifaW9o.net
FFタクティクスはガチ。Steamのコミュニティでも外国人ニキたちが何でSteamで出さないんだと議論してる

35:彼氏いない歴774年
23/07/13 11:23:31.24 nhcuUz36.net
アトリエ悩む
21日のピクミン買いたいから保留かなぁ
そこまでに三連休あるから終わるかなぁ

36:彼氏いない歴774年
23/07/13 11:25:20.13 Dc5m8ely.net
アトリエリメイク一回採取で一日経過するのは前からだっけ?

37:彼氏いない歴774年
23/07/13 16:52:07.24 10Vp2qQN.net
>>34
ここまで出さないと何か政治的な問題があるのかとw
フリー戦闘だけで延々やっていられるわ

38:彼氏いない歴774年
23/07/13 18:30:13.80 EHUAkJaj.net
子供の頃FFTアホみたいに遊んだな
登場人物の年齢がヤバイことになってた
おまけのノベルゲームみたいなやつがなかなかやりごたえあって面白かった
今やったらそうでもないのかな

39:彼氏いない歴774年
23/07/13 19:02:27.12 6AAF9Mq4.net
小数点以下で盗めるを信じたあの頃

40:彼氏いない歴774年
23/07/13 19:35:30.05 S5uyEnjU.net
盗めないのが既定情報って知らなくて当時の2ちゃんのスレで確率は低いかもしれないけど何かの間違いで盗めるかもしれないからもうちょっと頑張ってみるわって言ったらめっちゃ馬鹿にされた思い出

41:彼氏いない歴774年
23/07/13 20:01:54.22 98k0Usnv.net
あつ森のamiiboカード第5弾を見つけて思わず買ってしまった
ちゃちゃまるでたのは嬉しい

42:彼氏いない歴774年
23/07/13 21:31:49.46 o0o91HIN.net
今からアトリエやるぞー
エリーはやったことあるけどマリーは初めてだ

43:彼氏いない歴774年
23/07/14 12:28:08.73 bHxL9LBx.net
エグゾプライマル、トレンド入りしているというのに
やるぞって言ってるのほぼ案件系配信者だけなの怖いな
有料ソフト+パス制だしバビロンの悲劇の後だからみんな警戒してる

44:彼氏いない歴774年
23/07/14 13:13:13.91 7Cefeeba.net
バビロンよりアンセム臭がして地雷っぽさが半端ない
なんであの世界観で敵が恐竜なのか意味分からんしオンゲで一番大事な盛り上がり感が無いわ
カプコンはもうソシャゲとかオンゲ作るの諦めた方がいいのでは…

45:彼氏いない歴774年
23/07/14 15:48:19.15 2yQySv9E.net
Switchのフロントミッション
すごく楽しいけどキャラの塗りがなんか元よりヌメッとしてて好きだったハンスとか顔の下半分が気持ち悪い
あと味方機の初期配置ぐらい決めさせて欲しい…救いたいNPCが勝手に突出して被弾してしまう

46:彼氏いない歴774年
23/07/14 16:32:20.83 tWL2ArXN.net
今更だがDQビルダーズ1はじめた
メルキドでゴーレムの話題になる度、ゴーレムはみんなで仲良く暮らしたいだけって出てピリンと被るな……あれ?まさか土料理しか作れない理由って!
と完全に確信して最後ピリンが「愚かな悲しい人間たちよ……」ってゴーレムの姿になると思ってたら全然違った(笑)
誰か住人がピリンも同じ気持ちだねーみたいに言ってたからハイハイヒント乙とニヤニヤしてたのにあれって釣りだったのか?恥ずかしい

47:彼氏いない歴774年
23/07/14 16:40:53.16 G6e0FG8X.net
私ビルダーズ1詰んでるわ2はクリア済
夏休みにやるわ!
でも別ゲーでもそういう推理外して恥ずかしいってあるあるよw
ジャッジアイズの星野くんはもちろん反抗理由やらラスボス違ったとか

48:彼氏いない歴774年
23/07/14 17:19:04.77 yRb9iBSq.net
アクトレイザーの村再生だけやり続けたい

49:彼氏いない歴774年
23/07/14 18:02:37.84 nDqRZg8V.net
アサシンクリード楽しみにしてたのに黒人忍者で買う気無くした

50:彼氏いない歴774年
23/07/14 18:20:39.86 1Dok5sm1.net
アサクリ全体のストーリー的には重要人物なんだけどねアイツ
まあ気持ちはわかる

51:彼氏いない歴774年
23/07/14 18:47:32.54 21N05Ugl.net
ポリコレクリード

52:彼氏いない歴774年
23/07/14 20:01:53.41 Nofx00rS.net
ビルダーズ2はSteamでクリア済でビルダーアイも入手済なんだけどビルダーズ1がSteamに出ないのは何でだろう。仕方ないからSwitchで買ったけどキーマウ使えないの建築でちょっと面倒な気がしてまだ始めてない

53:彼氏いない歴774年
23/07/15 04:51:12.16 /zb7sL6u.net
マリーのアトリエ、キャラデザはほとんど変わっていないのに下品に感じるの何でだろう
オリジナルはそんなことないのに

54:彼氏いない歴774年
23/07/15 05:00:27.15 uxtrunfu.net
精神性がフェミになったんじゃないの

55:彼氏いない歴774年
23/07/15 09:34:27.54 6SqLuzg1.net
ブレワイにハマ利中
灯篭に火をつけるのがたにしい♪
モリブリンはすべて暗殺

56:彼氏いない歴774年
23/07/15 09:38:18.24 n4zvT/Oh.net
看板支える奴とコログ連れて行ってあげるやつ楽しい・・・
無限にできちゃうw

57:彼氏いない歴774年
23/07/15 13:23:46.92 XqKQDDZ6.net
FF16楽しめてるけどシリーズのファンじゃないからかな
最近は未プレイのアンチほど声がでかい気がする
クソゲーと神ゲー二択の評価しかなくて厳しい世界だよ

58:彼氏いない歴774年
23/07/15 13:31:29.12 AdmPRJEB.net
FF16は売上的にも擁護はできない

59:彼氏いない歴774年
23/07/15 13:52:59.86 urpyThJH.net
FF1~6セールになったら買いたい

60:彼氏いない歴774年
23/07/15 14:37:13.44 iZKi5gbC.net
>>57
FFは9までしかやってない自分も16楽しめたよ
映像凄いだけでストーリーは単純王道なSFC時代のFFだから昔のFFしか知らないぐらいの浅い人の方が素直に楽しめてると思う

61:彼氏いない歴774年
23/07/15 16:57:52.37 TaPYQwgW.net
スト6のWTが楽しくて何時間でもやってしまう
スタイルも全部マスターしてクリアしたのに何か街をウロウロしちゃう
んでたまに師匠にボコられに行く

62:彼氏いない歴774年
23/07/15 16:57:58.33 TaPYQwgW.net
スト6のWTが楽しくて何時間でもやってしまう
スタイルも全部マスターしてクリアしたのに何か街をウロウロしちゃう
んでたまに師匠にボコられに行く

63:彼氏いない歴774年
23/07/15 18:46:20.05 p4BC7xvr.net
マリーのアトリエ
戦闘とフィールドはこのくらいがちょうどいい。最近は無駄に広すぎてウンザリしてた
調合やストーリーはシンプル過ぎて物足りなさはあるけど、原点だなーと懐かしくなった
あと妖精さんのありがたさよ…!
できればリリーまでリメイクして欲しいなー

64:彼氏いない歴774年
23/07/15 18:53:39.41 0oWt0AWJ.net
カタログチケット持て余しててピクミン気になるけどピクミン死んだらトラウマになりそうだし
クリアしたらピクミンと別れるエンディングになってもトラウマになりそうで手を出せない

65:彼氏いない歴774年
23/07/15 19:02:36.41 BiwOvsDa.net
>>63
分かる
簡易採取機能があるおかげで動き回らなくていいし、採取地もこぢんまりしてるから特定の素材を狙う時はちょっと探索するだけでいいし
今のアトリエは調合は楽しいけど、広いフィールドを駆け回って採取道具変えたりして正直面倒くさい…

66:彼氏いない歴774年
23/07/15 19:07:19.94 YSKTTY59.net
>>63
>>65
本当に分かる
今のアトリエはRPGっていうかオープンワールドやらせようとしてきてライザやった時やたら村一個広くしたりとかウンザリした
アトリエは元々シミュレーションだったからマップはキャラに挨拶したりクエスト受けたりするぐらいでちょうどいい
今のアトリエ楽しんでる人ごめん

67:彼氏いない歴774年
23/07/15 20:16:01.60 04lHpra8.net
>>57
オン以外ナンバリング全部やってるけど私も今作好きだよ
地味かなと思ったキャラクターもクエストとかこなしていくうちにどんどん好きになった
今作は戦闘要因だけじゃなく拠点の仲間達も一緒に頑張ってるのが特に良いよね
売り上げで擁護できないと言ってる人はなんの立場なのかと何目線なのか…
ただのイチゲーマーでしかないから自分が楽しめた楽しめなかっただけでいいのに

68:彼氏いない歴774年
23/07/15 20:50:48.53 urpyThJH.net
コマンドバトルなら買ってた

69:彼氏いない歴774年
23/07/15 22:38:42.74 vXJNkRVr.net
スプラ3久々にやったけどバニラ派5連敗で心折れた
楽しくなかったな

70:彼氏いない歴774年
23/07/15 23:07:04.28 iZKi5gbC.net
>>67
売上と楽しいことに何の関係があるのかと。PS5本体が売れてないんだから仕方ないじゃんとしか。Steamで同時発売されてればそこそこ売れたと思うよ

71:彼氏いない歴774年
23/07/16 05:50:42.89 KHF7p5wo.net
>>69
バニラ派で10倍マッチと3回と100倍マッチ勝ったよ
味方が弱いのはいつもだけど今回敵が弱いから楽しい

72:彼氏いない歴774年
23/07/16 07:47:09.22 XSIW1n/z.net
>>71
おー良かったね!自分は5連敗で萎えてやめてしまったけどもっと続けたら楽しめたかも
おめでとう!今回はどこが勝つんだろうね~

73:彼氏いない歴774年
23/07/16 08:13:55.29 XSIW1n/z.net
>>71
レス見てリベンジで今さっき再開してみたらなんでか結構勝てて100倍も勝てたよ!
フェス自体はぼっちだとあまり楽しくないけどやっぱり100倍勝てたら嬉しいね御神輿乗れるし

74:彼氏いない歴774年
23/07/16 08:18:37.70 npEwPtHO.net
マリーのアトリエ、良リメイクだけど短いなぁ
エリー、リリーも同様のリメイクして早めに出してくれー

75:彼氏いない歴774年
23/07/16 08:23:13.73 XSIW1n/z.net
マリー新しいキャラデザ馴染めるかわからんかったけどやってみようかな
ザールブルグ三部作出たらいいよね

76:彼氏いない歴774年
23/07/16 10:16:37.26 2Yn2K6c9.net
FF16はメタスコア見るに不満は色々あるが最終的には良ゲーという、
ゼノブレ3やテイルズオブアライズみたいな他のJRPGと同じような評価じゃないかな
ただPS5普及という大役を負わせたい人がいたり吉Pのビッグマウスが嫌いとか
あとユーザースコアに工作疑惑があったりきな臭いとこもあるし
野次馬的には飛びつきやすいんだろうなと

77:彼氏いない歴774年
23/07/16 11:06:45.87 /t9FfEde.net
>>53
原作マリーは少女漫画風
リメイクマリーは狙った今どきの萌え風って感じかな
昔の少女漫画風なの好きだったな可愛いし

78:彼氏いない歴774年
23/07/16 11:49:20.28 3RZlyBqs.net
>>76
Amazonレビュー4.3でガッカリゲー扱いされるの不憫だわ
時代が違うとはいえXと同じ点数なのに

79:彼氏いない歴774年
23/07/16 11:50:54.37 jMFkTX7w.net
悪いイメージを払拭するには「普通に面白い」レベルでは足りないってことだろうな

80:彼氏いない歴774年
23/07/16 12:19:17.30 /snyOwBe.net
FF8のせいで9が売れなかったのと同じで15のせいで16が売れてないのもある。やっぱり自分も13,15のイメージ悪すぎて16にも懐疑的だったもの
だからクリアしたら即売れるようにパッケージ版予約した。ハズレだったとき売ることもできないDL版に定価9千円出すのは怖い
結果、楽しめたし家族に貸せること考えたらパッケージ版で良かったんだけどさ

81:彼氏いない歴774年
23/07/16 12:48:21.44 2Yn2K6c9.net
あとFF16はティアキンに近かったのが運が悪かったね
15とブレワイも1年違いで同じ国産owゲーって比較されて
海外では今回もスクエニvs任天堂、PS5vsSwitchの構図にされてたし
更にスクエニの別の人が和ゲーは売れず衰退してる発言したからとばっちりでFF16の売上まで叩かれてる
あらゆる面でFF16の風向きが悪いから可哀想なとこはある

82:彼氏いない歴774年
23/07/16 12:51:48.29 OpwU9fp0.net
過去には他のタイトルがFFと発売日近くて運悪かったねーって言われてたのに悲しいな
16面白そうだからいつかはやるだろうけどハード縛り解いてSwitchでも出してくれないかな寝てやりたいよ

83:彼氏いない歴774年
23/07/16 13:00:39.62 JQ8LJkOA.net
ソニーの携帯機Vitaで止まってるよね
いいレトロアーカイブ沢山あるのに勿体ない

84:彼氏いない歴774年
23/07/16 13:07:44.43 taTAGHYr.net
Switchは厳しいけどSteamではそのうち出るよね

85:彼氏いない歴774年
23/07/16 13:25:54.68 oV/v800n.net
16が売れてないとしたらPS5専売だからってのも大きそう
私がそれが理由で手が出せてないから
PS5買っても16専用機になりそうだし場所も取るし金額も気になるからPC版待ちだ

86:彼氏いない歴774年
23/07/16 13:27:43.26 3RZlyBqs.net
switchは新型出てもスペック的に無理そう
寝てやりたいのはわかるから今度出るリモート専用機に期待してる

87:彼氏いない歴774年
23/07/16 14:00:41.37 /snyOwBe.net
SwitchでFF16は無理だと思う。PS5専売なのにそのPS5で召喚獣戦ガクガクとか爆熱とか指摘されたから。自分もガクガクにはならなかったけど爆熱で不安になった
PC版出すのに時間かかるのも最適化に時間かかるって説明だしね。最低要件RTX2060/推奨3060Ti以上とかになりそう

88:彼氏いない歴774年
23/07/16 14:41:51.71 XSIW1n/z.net
Switchは15も無理じゃないかな
13ならいけそう

89:彼氏いない歴774年
23/07/16 23:14:25.66 3Pt2vyma.net
>>82
Switchしかもってなさそう

90:彼氏いない歴774年
23/07/16 23:38:53.26 JO09Hb5e.net
どうせすぎゅ980円になる
9000円で買ったらショックでアゴがガクガクになる

91:彼氏いない歴774年
23/07/17 00:26:02.24 O/yZ6QL0.net
8000円で予約購入して6900円で売れたから差額1100円で旬の内に遊べたFF16
話題にすらならない頃にはいくら安くてもやる気失いそう

92:彼氏いない歴774年
23/07/17 01:06:32.57 x8X30ac6.net
新作すぐ売る人って差額分で遊べたって考えなのね
ほんとに買ったのかわからんけど

93:彼氏いない歴774年
23/07/17 02:11:45.77 O/yZ6QL0.net
>>92
どういう意味?2行目書く必要有った?Amazonの注文履歴見たいの?

94:彼氏いない歴774年
23/07/17 06:40:51.59 TMa/bMfh.net
>>89
PS5発売後くらいに抽選で買えたけどずっと起動してない

95:彼氏いない歴774年
23/07/17 08:29:37.25 6toe3WGf.net
新作8000円でも50時間遊べたからFF16別に高いと思わない
新作買って合わなければクリア後すぐ売る派ではあるけどDLCくるかもしれないしキャラクターに愛着わいたから売らずに残すわ

FF15とは違って980円にはならないと思うよ
暫くしたらサブスクには来るかもしれないけど

96:彼氏いない歴774年
23/07/17 09:58:19.32 1GOnoVBM.net
FF16は1本で楽しめるようにしたからDLCは出さないって吉田が言ってるのがなぁ…
割としゃぶり尽くして50時間だったけど9千円にしては短いとは思う。最近の大作RPGって80時間以上はあるし
キャラは皆好きだしSteamで出たら買い直す
自分の場合PSは先行で出たゲームを一足先に体験するための物で気に入ったらSteamで買い直すってスタイルだな…そうさせてしまってるソニーにも哀しい物があるけど
10年後やり直したいと思ったときにハード変わってるようなのは嫌だからPC安定になってしまう

97:彼氏いない歴774年
23/07/17 10:09:25.90 6toe3WGf.net
>>96
吉田さんリヴァイアサンに関するDLC匂わせてるから何かあるかもなーとは思ってる

98:彼氏いない歴774年
23/07/17 10:58:33.78 A8S9cVTO.net
FF16、DLCは出さないって断言して出すのは正直どうかなと思うけど
出すといって出さなかった前作があるしなぁ
サブスクはやるだろうけど7Rが発売1年で批判浴びたからしばらくないかな
どうせならSteam版はミニマップ追加とかしてあげたらいいのに

99:彼氏いない歴774年
23/07/17 12:27:52.34 eQ9rYv59.net
9千円50時間は短い方だよね
周回するゲームじゃないしセールで買ってやっとコスパ良い感じかな

100:彼氏いない歴774年
23/07/17 12:55:46.25 H3HIMw+N.net
URLリンク(www.gamespark.jp)
本スレで話題になってたやつ
FF16が暗いと聞いて購入に踏み込めない人も安心のデータ

101:彼氏いない歴774年
23/07/17 13:21:43.19 +d1VB2vB.net
URLリンク(youtu.be)

102:彼氏いない歴774年
23/07/17 14:46:17.53 +pmDGCMN.net
>>98
だす!って言ってたのに出ないのは悲しすぎるけど出ない!って言ってて出たら嬉しくなる
チョロいけどw

103:彼氏いない歴774年
23/07/17 15:54:56.15 6toe3WGf.net
>>99
マリーリメイクが5500円で6時間一周だったからマシに思えるw

104:彼氏いない歴774年
23/07/17 16:10:15.17 57F5sQ6g.net
昔のゲームってそういうゴミ多かったな

105:彼氏いない歴774年
23/07/17 16:13:32.35 nqnI1wZM.net
無印オクトパスセールだけど重いのがな
パッケは2と同じ位だからどっち買うか悩む

106:彼氏いない歴774年
23/07/17 18:13:11.73 qQeTpJld.net
>>103
あれは周回でサクサクED埋めるゲーだから
確かに後のタイトルに比べたら短いけど
同じアトリエ系のノーラとかも短めだけどすっっごい面白かったなあ

107:彼氏いない歴774年
23/07/17 20:21:53.31 52nFktBH.net
ドラクエ10やってる、一人で。
だけど急にパーティ4人固定のレイドのイベントが始まって絶望してる。今までは酒場から仲間召喚出来たんだけどそれもダメ、中身アリじゃないと参加出来ない。詰んだ。
一人、相手から良い感じの人がフレンドになってくれたけど後日の自己紹介文にYouTuberとか書いてて配信しながらプレイしてるとか書かれて絶望した。配信専用垢いけよカス普通の垢来てんなよ!
私がインする度にチャットで誘われたからブロックした。

108:彼氏いない歴774年
23/07/17 20:38:44.61 1GOnoVBM.net
>>97
確かにリヴァイアサンは出さないと逆に荒れるね
ジョシュアの台詞で匂わせといて本編何も無しだったし

109:彼氏いない歴774年
23/07/17 20:49:07.16 6toe3WGf.net
>>106
そういうもんだろうと思いはしたけど周回するほどの魅力を残念ながら感じなかった…
グラフィックとかリメイクに際して手が込んでるけどやっぱり古いゲームだなぁと
アトリエは魅力的なんだけど実際やってみるとイマイチに思うことが多くて、ノットフォーミーなんだと実感したよ

110:彼氏いない歴774年
23/07/17 21:30:15.78 4UAQIlm3.net
昔は一つのゲームをしゃぶり尽くしてたけど
今はセールで買った積みゲー溜まってくからボリュームはほどほどくらいの方が好き

111:彼氏いない歴774年
23/07/17 21:32:25.91 61cQtiCD.net
マリーは初めてやったけどやっぱり物足りなさを感じたからエリーのリメイク早く

112:彼氏いない歴774年
23/07/17 21:40:53.94 cUHbBx50.net
エリー…
チーズケーキだっけ、なんかそれの職人になるエンディングあったよね?

113:彼氏いない歴774年
23/07/18 05:31:00.43 RG1m+Wjd.net
セールで数百円になってるアイテム探し系アドベンチャーとかやりまくってる

114:彼氏いない歴774年
23/07/18 08:03:21.00 TntRqw46.net
>>112
あった
最初は攻略本持ってなかったから捨てられないチーズケーキの作り方が分からなかった
期限撤廃したらカスターニェやケントニスの探検もやり込めそうなんだけどな

115:彼氏いない歴774年
23/07/18 08:28:04.03 xl5eyosh.net
エリーノルディスの指輪エンディングが好きだったけどまさかスネ夫になるとは思わなかった

116:彼氏いない歴774年
23/07/18 20:02:23.67 iGsWMa8U.net
ニンテンドースイッチ、持ち運ぶには重いんだわ

117:彼氏いない歴774年
23/07/18 22:27:26.86 RG1m+Wjd.net
スマホアプリもやってたけどデータクラッシュしてから家庭用一択になった

118:彼氏いない歴774年
23/07/19 00:52:20.21 K74F7Yrn.net
ブレワイおもれーわ

119:彼氏いない歴774年
23/07/19 06:27:19.05 sBUEVOJw.net
今更ブレイブリーデフォルト2やってるんだけど、昔のFFっぽくて楽しい
やっぱりジョブシステム好きだわ 
嫌いなアクション要素皆無で昔ながらのコマンドバトルなのも有難い
敵シンボルが若干避け難いのと、クエストがつまんないのだけ気になる

120:彼氏いない歴774年
23/07/19 12:04:02.56 QpawSYwJ.net
ゲームカタログに戦国無双5来たので嬉しい
牧場物語も始めたけど婿探しせず金儲けと動物に囲まれた生活で終わる
婿と嫁がもっとちょろかったらな…

121:彼氏いない歴774年
23/07/19 16:30:17.72 vVqx8l11.net
オクトラ1とハーヴェステラどっち買おうと迷ってたらトライアングルストラテジーもセールになってる事に気づいてうわああってなってる

122:彼氏いない歴774年
23/07/19 16:51:22.44 3NxG1Rdj.net
ハーヴェステラは生活ゲー期待したら何だこれってなるし
RPG期待したら生活ゲー要素が邪魔臭い
オクトラ1買ってないならオクトラ1の方がいいわ

123:彼氏いない歴774年
23/07/19 17:53:36.14 hk4LLJh4.net
ハーヴェステラはシナリオが良いし一定の層にはかなり刺さるから評価もそこそこ高いけどね
いまいちに思う理由もわからなくもないけど個人的にはサブクエ含めたシナリオ、面倒くさくない戦闘と生活要素がちょうど良かったから頑張って次回作に繋げてほしい良ゲーだった

124:彼氏いない歴774年
23/07/19 18:56:13.88 piBFj10H.net
ハーヴェステラは光るものはあるけど後継作に期待って感じだったな

125:彼氏いない歴774年
23/07/19 21:57:04.86 oafj4S49.net
時間や期間の制限と寿命ないならある程度許容範囲
ハーヴェ買いたいけど容量でかい

126:彼氏いない歴774年
23/07/19 22:02:00.65 62CSwnLF.net
ハーヴェステラ生活要素薄いのかーと思ってストア見に行ったらスクエニが送る生活シミュレーション!ってドドンと書いてあってワロタ
積みゲー崩したらやろうと思ってるけどその頃にはやりこみ要素とか恋愛要素強化された2出てくれてないかな

127:彼氏いない歴774年
23/07/20 01:23:53.75 WPFAJJd8.net
スイッチに
セール
きたねっ!
レインコート買う!
あとあとDQ11と10オフ買う!
あとなんかいんでい買いたいね!

てれび買わなきゃ!!!!!!

128:彼氏いない歴774年
23/07/20 01:54:13.02 FsWRtpyu.net
ps5用にテレビキャンペーン当たったのに見送ってガチ後悔してるわ

129:彼氏いない歴774年
23/07/20 03:15:22.20 KblCnBkd.net
ハーヴェステラは牧場物語みたいに農業やパートナー要素期待して買うなら地雷になる人多そう
アリアヒロインのRPGと割り切れば普通に面白い
色々どっちつかずで人選ぶ

130:彼氏いない歴774年
23/07/20 03:45:24.63 Md2Sgqgn.net
>>128
拒否ったの?

131:彼氏いない歴774年
23/07/20 13:29:07.78 WPFAJJd8.net
TVもらっておけばよかったのに
あー55インチとか
巨大すぎたとか

132:彼氏いない歴774年
23/07/20 13:45:13.79 RAPC+rID.net
距離的には55でも小さいんだよね
値段とかの兼ね合いでそれくらいがいいけど

133:彼氏いない歴774年
23/07/20 14:02:16.52 /Sj2ltWO.net
友達の家の巨大テレビでFPSやったら5分でゲロ吐いたから三半規管弱者は24.5インチのゲーミングモニターじゃないと無理だわ…

134:彼氏いない歴774年
23/07/20 14:08:44.61 RAPC+rID.net
離れればええやろ

135:彼氏いない歴774年
23/07/20 14:36:52.94 taVrA02r.net
セールでタクティクスオウガ・リボーン買った
シミュレーションは初めてだけど今のところ詰まらずに行けてる
リメイクで改悪された部分あるみたいな書き込み見た事あるけど
シリーズ初めてだから気にならずに済んでる
騎士団とか聖騎士様とか素敵すぎてカッコイイ

136:彼氏いない歴774年
23/07/20 14:56:48.29 yFe/ukxz.net
タクティクスオウガってシナリオの評価高いから興味あるけどリメイクの難易度高いって聞いて絶対最後までいけないだろうから手出せない
時代に合わせてカジュアルな難易度も欲しいわ

137:彼氏いない歴774年
23/07/20 15:12:16.04 +wgB5g08.net
自分もSRPGやらず嫌いしてて苦手意識あったけどつい最近PSP版FFTクリアして自信ついたのでタクティクスオウガPSP版とリボーンプレイ中

リボーンは弓ゲーじゃなくなった分難易度上がった面もあるけど、PSP版のクラスごとのレベルとかいう意味不明システムがリボーンでは改善されてるよ
まじょ仲間にする条件もかなり簡単になってるし

もう最終4章の中盤だけど今のところFFT獅子戦争よりは簡単だと感じている

138:彼氏いない歴774年
23/07/20 15:34:51.26 qkbYhfer.net
タクティクスオウガのシナリオ面白いけど姉関連ですごくストレス溜まるよ…
突き放したらバッドエンド行かされるし

139:彼氏いない歴774年
23/07/20 15:56:50.19 8LM56qnh.net
タクティクスオウガの話題見る度にうんこしたい・パウエルの画像思い出して笑っちゃう

140:彼氏いない歴774年
23/07/20 16:29:40.60 6K2g/D62.net
ゲーミングモニターは27インチにしてるけど時々32インチにすれば良かったかなぁ!?って気になるw
でも24~27あたりが一番やり易いのはわかるんだよな

141:彼氏いない歴774年
23/07/20 17:11:05.16 N9YvrALj.net
Switchの小さい画面でダイビングアドベンチャーやっても酔うし大画面でももちろん酔う
猫探しやってても同じだったしグルグルに視覚と脳が回されてる気分

142:彼氏いない歴774年
23/07/21 10:09:54.03 v++3eK+3.net
鳥類弁護士が売ってたから衝動買いしてしまったけど数時間で終わって拍子抜けした
アドベンチャーゲームがそんなものなんだろうけど
これの半額で買ったイース9の方が意外と楽しめてる

143:彼氏いない歴774年
23/07/21 19:53:35.09 Ku1Jgj6N.net
プロコン欲しい人、アマゾンに通常とティアキン版がマイクロファイバー付で定価であるよ
スプラ3エディションは若干だけど今なら割引ついて通常版と同じ値段になってるし
欲しい人や抑えときたい人はオススメ

144:彼氏いない歴774年
23/07/21 22:30:13.12 eKzRzjcJ.net
鳥類弁護士はまずインディーズってのを理解しなきゃな
そこらの大作と比べられるわけもなく

145:彼氏いない歴774年
23/07/21 22:43:10.65 9/SAy6dl.net
なんか偉そうだな

146:彼氏いない歴774年
23/07/21 23:18:17.99 OLcE6sKB.net
>>144は名の知れたインディーズ博士じゃぞ

147:彼氏いない歴774年
23/07/21 23:30:02.40 9/SAy6dl.net
申し訳ありませんでした。
何も知らないのにすみません

148:彼氏いない歴774年
23/07/21 23:34:02.82 1lunrtOC.net
リマスターいらないからエバーブルーシリーズ移植してくれないかな

149:彼氏いない歴774年
23/07/22 09:57:25.39 tWzgtfbD.net
ピクミン4楽しい

ただ思ってたより新ピクミン早く出てきたし
ヒカリピクミンは思ってたのとなんか違ったw

初プレイだからピクミンがものすごく減っていくのが少し申し訳ないけど
集めにいくのも楽しい

150:彼氏いない歴774年
23/07/22 11:41:21.00 CK7TTsLJ.net
ピクミンは3までのエンディングが辛くて4のネタバレ待ち

151:彼氏いない歴774年
23/07/22 12:15:26.35 DH0StD9q.net
レインコードクリアした
面白かったけどキャラ同士の掛け合いがもっとほしかったな

152:彼氏いない歴774年
23/07/23 09:47:17.10 hPwg0Ygz.net
ネプリーグ要素よかった?

153:彼氏いない歴774年
23/07/23 10:14:47.58 HyS9Al0t.net
昔の記憶だから曖昧だけどダンロンのスケボー?とかレースゲームみたいなやつがあった気がするけどまたあんなのがあるの?
めんどくさくて嫌いだったな

154:彼氏いない歴774年
23/07/23 19:55:32.23 +AYQX5JY.net
ニンテンドープリカのキャンペーン今年もないのかな
去年のお盆なかったんだよね

155:彼氏いない歴774年
23/07/23 20:21:04.25 EroxL4/N.net
>>154
月末にあるって家庭用ゲーム板のeshopスレで見かけたよ

156:彼氏いない歴774年
23/07/23 21:12:35.31 vhF2IYtp.net
ポケモンスリープのイーブイの寝姿があざとい
イーブイは常にあざといけど

157:彼氏いない歴774年
23/07/23 21:24:24.27 +AYQX5JY.net
>>155
うおーマジかありがとう

158:彼氏いない歴774年
23/07/23 22:47:28.54 dhYhx0bw.net
ピクミン4 
123全部やってきたけど
なんか操作複雑になってる…
解散操作とか視点切り替えの操作コマンドを
時間かけてじゃないと思い出せなくて
やり辛い
懐古厨だから1が一番面白かった

159:彼氏いない歴774年
23/07/23 22:50:01.86 WXeAnjSd.net
分かる4ムズいよねー

160:彼氏いない歴774年
23/07/24 07:54:21.38 ZorCmhag.net
>>158
ショートカットキーに割り振るんじゃダメなん?
過去のはやってないからイマイチその辺わからんのだけど

161:彼氏いない歴774年
23/07/24 18:32:01.30 cF0C/Tit.net
オッチン目当てに初ピクミンなんだけど評判イマイチなのかな?
1&2も買ってみようかな

162:彼氏いない歴774年
23/07/24 22:12:40.58 XoQseVKB.net
なんやかんや4は快適になってる
ファンでもなければ1、2は正直辛いと思う

163:彼氏いない歴774年
23/07/25 00:30:44.53 vOm8nvhp.net
1は期間制限あった記憶ある

164:彼氏いない歴774年
23/07/25 04:55:15.29 20JNwkr9.net
3もあるよ

165:彼氏いない歴774年
23/07/25 12:11:12.82 Z4Febb7S.net
>>158
ここから20時間以上プレイして追記
操作は確かに複雑になってるけど、慣れたらまあまあ快適にできるようになってきた!
オッチンのスキルとか、道具とか多くて複雑にはなってるけど、その分やりやすくはなってる!
(初期は爆弾岩しかなかった) 
内容も2メインの1.3要素を含んだ感じで
ボリュームは素晴らしい
オッチンは愛らしいし、興味がある人は是非やってみてほしいな
1.2.3はやらなくても楽しめると思う

166:彼氏いない歴774年
23/07/25 12:16:48.23 c20qdk8m.net
PS5が1万の値下げ(日本は除く)

167:彼氏いない歴774年
23/07/25 12:22:27.05 0Y61YsQo.net
日本除くんかい
やっぱもうスリムは出ないのかなー

168:彼氏いない歴774年
23/07/25 12:22:47.94 o5Qq8MmB.net
ダンドリが好きだったりシビアな難易度が好きな既存ファンからはダンドリ要素が薄いとか便利すぎるとか不満があるみたいだねピクミン
わたしは1+2買って2の途中だからそれが終わってから購入予定

169:彼氏いない歴774年
23/07/25 12:30:19.37 flvMPpQ+.net
>>166
ひどい

170:彼氏いない歴774年
23/07/25 12:57:46.18 c20qdk8m.net
日本を除くというかアメリカとヨーロッパだけだね
為替分とあとは向こうはPCが強いから値下げで普及させるためなんだろうな
日本は本体値上げしてもそれなりに売れてるしSwitch見るにCSの影響力も強いから
値下げしなくても大丈夫と踏んだんだろうね

171:彼氏いない歴774年
23/07/25 12:59:00.63 du9M1GEo.net
>>166
ソシャゲのガチャのおま国はよくあるけどCSもおま国されるんかい
まあもう持ってるから関係ないっちゃないけどSONY日本企業ちゃうんけ…

172:彼氏いない歴774年
23/07/25 13:08:21.43 iOoSPZ+K.net
いつか値下げされるんじゃないかと期待してたけど無理っぽいな
結局買わないまま終わりそう

173:彼氏いない歴774年
23/07/25 13:13:06.79 5iRVQVSN.net
proはいつ出るのかな

174:彼氏いない歴774年
23/07/25 13:31:04.61 uDWi72EV.net
値下げどころか5000円上がってたよねたしか

175:彼氏いない歴774年
23/07/25 15:40:58.46 vOm8nvhp.net
近くのゲーム店Switchが八割位で後チマチマ分散されててプレステコーナー少ししかない

176:彼氏いない歴774年
23/07/25 21:11:55.48 i7YMJ5Tu.net
転売ヤーのせいで値上げ前買えなかったんだよなあ
6万はえぐい

177:彼氏いない歴774年
23/07/25 21:32:06.87 0mHKck9j.net
トイザらスとかイオンとかあと家電量販店なんかの新品だけの店はSwitch割合が高いし
PSだけでなく売れ筋以外のマイナーSwitchソフトも入荷しないところが多い
新品は薄利多売だから売れ残る可能性が少ない最近は任天堂ソフトばかりになってる
GEOとか中古も扱うところはPSやマイナーソフトの割合も高めなんで中古併売のところが狙い目

178:彼氏いない歴774年
23/07/25 21:52:26.04 O420RhAv.net
ウチの地域のgeo閉店しそうなくらい寂れてきた…
やっぱメルカリとかのせいかなぁ
DLで買う人も多いしなぁ

179:彼氏いない歴774年
23/07/25 21:57:25.73 +yZGW3oD.net
昔はゲオでソフト買ってたけどもうすっかりDLでしか買わなくなってしまった

180:彼氏いない歴774年
23/07/25 22:33:27.72 UPhcDGkA.net
字幕読む作業があるけど英語音声て落ち着いてていいな
アニメっぽい声が合わなくなった

181:彼氏いない歴774年
23/07/25 23:11:47.60 +MhQsJew.net
近場のゲーム専門店は全滅したしブックオフと家電量販店でしか見ないな

182:彼氏いない歴774年
23/07/25 23:40:06.43 BesUEk/R.net
値下げ待ち組はメルカリ使うだろうし儲からんやろな

183:彼氏いない歴774年
23/07/25 23:49:20.62 nzIsWyY8.net
ゲオ結構安い
セールやってる時とかマケプレやフリマアプリなんかより全然安い

184:彼氏いない歴774年
23/07/25 23:53:07.25 BesUEk/R.net
セールは安いね。サブスクのはめちゃ安くなる
売るならメルカリ一択やな

185:彼氏いない歴774年
23/07/25 23:57:20.69 QwZknGXH.net
GEOのセールの目玉品やっすって思うけどどうせ速攻で売り切れるんでしょ

186:彼氏いない歴774年
23/07/26 00:33:08.66 ZqsCFf4r.net
ゲオはセールじゃない時は安くないから行かないなあ
中古もマケプレのが安いし

187:彼氏いない歴774年
23/07/26 00:38:32.57 Uq4Lm8hn.net
近所のゲオはもう十年以上前に潰れた
新宿店はほぼ大久保店だから駅からも遠いしなぁ…
往復交通費考えたらメルカリで買うわ

188:彼氏いない歴774年
23/07/26 01:15:22.96 dJyVDWvg.net
箱開けたら中身無しの話聞いてから本体とか高額買うのは怖くて店に直接行って現物買う事にしてる

189:彼氏いない歴774年
23/07/26 01:15:28.02 cIgBg0BE.net
>>185
ゴールデンウィークの時期待しないで行ったらチラシにのってないのも色々安くて2本でいくら引きとか併用したらほんと安かった

190:彼氏いない歴774年
23/07/26 01:32:22.79 nx90fhQH.net
ブックオフはSwitchはまあまああったけどプレステコーナーは小さかったわ
次ゲオ行ってみよう

191:彼氏いない歴774年
23/07/26 09:27:18.47 aWtbQ11c.net
一切ない箱さん

192:彼氏いない歴774年
23/07/26 13:21:29.96 QTIW5nb7.net
メルカリは一時間ホライゾンとかGT7のDLコードが激安だったことあったな
同梱しか買えなかった原神オタが格安で流してるって話だったけどコードの売買は色々恐ろしい

193:彼氏いない歴774年
23/07/26 14:17:00.07 qRvdrHz3.net
恐怖の世界楽しみ

194:彼氏いない歴774年
23/07/26 14:33:34.62 aWtbQ11c.net
1時間とか体験版やな

195:彼氏いない歴774年
23/07/26 20:16:23.18 mfFqOa/X.net
FF16クリア後に何か懐かしい感じのゲームしたくてオクトラ2やってるけど面白いね サイバーパンクとか積みゲー崩さないといけないけどこういう懐かしいコマンドバトルのほうが逆に面白くなってきたわおばちゃん

196:彼氏いない歴774年
23/07/26 20:38:20.48 6TfKyjma.net
バイオre2の全てのシナリオでS+を取った。
もう、やる事がない。
ホントは今日の仕事の帰りにre4を買うつもりだったんだけど、疲れて店に寄れなかった。

197:彼氏いない歴774年
23/07/26 21:22:40.75 Uq4Lm8hn.net
鍵屋のサマセ始まってるかられバイオ7,8の海外版買おうとしてるけどアプデしたら無理矢理日本国内版と同じ規制掛けられたというSteamレビューがあって詳細知りたい
買って直ぐにクリアした人が殆どだからアプデしたら変わっちゃったみたいな情報が手に入りづらい
日本版と変わらないなら海外版買う意味ないしなぁ

198:彼氏いない歴774年
23/07/27 09:26:57.78 kuETCnIX.net
規制は下手にされると倒したときの爽快感がないし本当に倒したかわからない視覚的わかりやすさがないというかゲーム的な不便さもあるから止めてほしい
これのせいでシャッターのところで警官を引き込むシーンがどこやられたの?っていう変なことになってたし

199:彼氏いない歴774年
23/07/27 09:32:21.65 FprfJBqw.net
刃物振り回してそう

200:彼氏いない歴774年
23/07/27 14:15:03.30 ugE1wSBy.net
ブレワイ20時間くらいで数年放置してるけどティアキン買っちゃった
ゼノブレも無印はカンストするくらいやったけど2は同じく放置してる

201:彼氏いない歴774年
23/07/27 16:43:14.16 OSF9LgdD.net
セールでコージーグローブ買ったけど定価で買ったゲームよりハマってる

202:彼氏いない歴774年
23/07/27 16:55:45.29 8HRD/vqQ.net
>>198
RE:2は酷かったね。体験版はPS4で国内版やったから意味不明だった。無傷に見えたから死ぬとおもわなかったし
体験版のお陰で本製品は海外版買ったよ
8は友達がPS5で国内版やってたけど手首が最早ギャグだったから買うなら絶対海外版なんだけど日本でアクティベートすると勝手にアプデで修正されるなんて事例が出たら今後も期待できなくなってしまう…
SteamレビューによるとDLCの欠損シーンだけ勝手に内容書き換えられたらしいんだけど本編は無事なのか

203:彼氏いない歴774年
23/07/27 19:14:26.19 63EMno08.net
エルデンリングそろそろ買おうっと

204:彼氏いない歴774年
23/07/27 23:15:10.16 NbfkjzNt.net
ガジェオタの知り合いが冬発売のPS5のwiiUゲームパッドの形が持ち運ばせる気がないって文句言ってた
柔らかいポーチだとコントローラーが鞄の中とかで引っかかるから硬いポーチ必須で
更にグリップ斜めだからポーチが相当でかくなる
家でプレイするならそもそもPS5そのものでやればいいし
携帯機で遊びたいならすでにSwitchかSteamDeck買ってるのに更に数万出すのか
ついでにPSはTVやディスプレイ前提だから字の大きさ等にしっかり対応出来るかも疑問とのこと
周囲のPSが大好きってフォロワーは買う!売れる!って言ってるけど
ガジェオタの視点って実用面しっかり見てて面白い

205:彼氏いない歴774年
23/07/28 01:12:38.66 ScbEDF00.net
PS5をひたすら色んな方法で破壊する外国の動画が流れてきた
日本じゃまず有り得ないし勿体ないね

206:彼氏いない歴774年
23/07/28 01:16:09.45 5Iz7Z2cl.net
友達が外出先でもFF16進めたいってスマホでPSリモートプレイしてたけど画面真っ暗で見えないし文字も読めないって言ってた。プロジェクトQはそこら辺解決できるのか

207:彼氏いない歴774年
23/07/28 02:32:06.53 ScbEDF00.net
Vitaみたいな形にすればいいのに

208:彼氏いない歴774年
23/07/28 08:22:59.85 F4mXI4UG.net
別に外には持ち歩かないけど家の中でいつもの部屋以外でゲームしたり、テレビ見ながらゲームしたりしたいからQはとりあえず発売されたら買う
switchは持ってるしswitchでも出てるゲームはそっちでやるがsteamedeckは重そうだし買ってない
リモプも使ってるけどリモプより安定するならそれでいい
ガジェオタにはそりゃ不要でしょう

209:彼氏いない歴774年
23/07/28 08:27:51.92 SqsFoLLS.net
NGってホラーゲーがすごく安くなっててレビュー調べたら前作の死印からやった方がいいって書いてあったから死印ごと買っちゃおうかと思ってる
ホラーゲーやるのSIREN以来だけどSIREN怖い上操作難しくてクリアできなかったんだよな

210:彼氏いない歴774年
23/07/28 09:56:00.34 ptiWWwHY.net
死印は絵師さんはすごい頑張ってるんだけどそれにシステムやシナリオが追い付いてないって感じだった

211:彼氏いない歴774年
23/07/28 10:25:46.10 bTn2cSQh.net
死印もNGも好きだけどボリュームないのがな…
続編の死噛もそんな感じっぽいからセール待ちしてるわ

212:彼氏いない歴774年
23/07/28 12:26:07.96 zU44uwnW.net
>>208
まあQは一種のファンアイテムで利便性を求めるものでもないし
ソニーも普及するとは考えてないよね
対応もSwitchやSteamDeckマルチなら難しくないだろうし

213:彼氏いない歴774年
23/07/28 23:16:37.69 fStRytCY.net
ひとなつの

なつもんをしよう

214:彼氏いない歴774年
23/07/28 23:29:21.23 UeYvOue3.net
寄り道にも飽きたのでティアキンクリアした
自分が悪いんだけどストーリー終盤で流石にもう後悔するようなネタバレは踏まないだろうと油断してYouTubeで中ボス攻略動画見てたら
関連動画でラストシーンのサムネネタバレ踏んで色々察したので実際のプレイで感動が半減したのが悔やまれる
でも間違いなく神ゲーだったのでここからやり込みプレイでまだまだ楽しんできます

215:彼氏いない歴774年
23/07/29 09:11:38.18 SLdzZYIJ.net
ピクミン
随分前からあるゲームだから名前だけは知ってたけど面白いのかちょっと気になる

216:彼氏いない歴774年
23/07/29 09:17:46.40 cmoreP2z.net
ピクミンFF16の累計抜いたらしくてすげーって言っていいのかFFの凋落を悲しむべきなのか複雑

217:彼氏いない歴774年
23/07/29 09:50:36.14 YUyoIY4j.net
>>215
体験版やってみるといいよ
自分は楽しんでる

218:彼氏いない歴774年
23/07/29 10:55:40.82 lihp9LR7.net
ピクミン可愛いし人気あるみたいだから体験版やったけど私は合わなかったな
なんか操作もっさりしてるというか…
FFは新作出るスパンが長すぎるから最近の若い子とかは微妙だった13とか15とかしか知らなくて手を出さないとかもあるのかも
新作はスーファミ時代のFF好きな人に刺さってるもののそういう人のゲーム人口は多くはないだろうし
でもこの売り上げで凋落っていうのもどうかと思うよ

219:彼氏いない歴774年
23/07/29 11:07:57.40 ri83Ezvj.net
Switchの手に入り易さや普及台数も貢献してるんだろうね

220:彼氏いない歴774年
23/07/29 11:38:45.74 2RP/fndq.net
全世界300万本しか売れてないというニュースの出たときに「FF16が売れてないのはPS5が売れてないせい!」「PS5の普及率の割には売れている!」とスクエニがピキッてたけど、「PS5販売台数が4000万台突破PS4に迫る勢い」というニュースが出た今どう言い訳するのだろう…
自分はFF16楽しんだSFC時代のFFファンだから300万本しか売れてないけどPS5も300万台しか売れてないなら仕方ないねーと思ってたのに、実際はPS5本体持ってる3700万人にスルーされてんじゃん

221:彼氏いない歴774年
23/07/29 12:12:47.25 +zdpP/MB.net
FFにゲーム機本体の売上を牽引する力がなくなったのは事実

222:彼氏いない歴774年
23/07/29 12:14:41.32 ri83Ezvj.net
転売ヤーが買っても販売台数にカウントされるなら純ユーザーだけならどれくらいだろ
自分が16買わないのは単純にアクション寄り求めてないからだけど

223:彼氏いない歴774年
23/07/29 12:26:40.60 DJQc4W3a.net
SFC時代のFF大好きだしPS5本体も持ってるけど
FFはいつもすごい勢いで値崩れするのと上にもあったPSの公式アプリが機能してなくて寝転がって続きできないのが大きくて買ってないな
SONYはマジでアプリどうにかするかSwitchみたいな専用携帯機でも出せばいいのにな

224:彼氏いない歴774年
23/07/29 12:32:36.88 rd65nggC.net
Switchはスリープで安心して寝落ちできる

225:彼氏いない歴774年
23/07/29 12:36:05.24 oia5vubQ.net
ffって昔のゴミハードのゴミゲーばっかのときだから売れただけで今はなんもすごくないからね

226:彼氏いない歴774年
23/07/29 12:41:05.75 cmoreP2z.net
昔の方が名作ゲー多いでしょ
その中で勝ち上がってきたんだからつまんないわけないじゃん
個人的には11とか14でオンゲ行き始めた時からなんか違うなとは思ってきた

227:彼氏いない歴774年
23/07/29 12:41:31.77 dMl2qAib.net
FFは信頼ないから発売日に買わない様子見するってコメントを誹謗中傷扱いしててなんだかなぁ

228:彼氏いない歴774年
23/07/29 12:53:37.98 KuKsl/dn.net
元々FFってバズるようなゲームじゃないしなぁ
特に16は全体的に暗いし洋ゲーみたいなキャラデザで拡散されにくい
バトルシステム的に映える戦闘やスーパープレイも生まれにくいから
SNS時代には厳しいと思うけどその辺は全部あえての仕様みたいだし
まだ普及してないハードでストーリー一本で売ろうとしてたって冒険しすぎな気がしないでもない

229:彼氏いない歴774年
23/07/29 12:56:30.04 0ZOH2o/J.net
>>223
ProjectQ
FF家族がやってるの見たことはあるけど自分でやったことない
やたらいっぱい出ててよく分かんないし何が売りのゲームなのかも分かんない

230:彼氏いない歴774年
23/07/29 13:07:35.85 ri83Ezvj.net
ゲーム好きなのに先祖機をゴミ扱いするのちょっと

231:彼氏いない歴774年
23/07/29 13:48:08.07 cW8gLaae.net
SFCって何気に名作多いよね
リメイクや移植されてるのしか知らないけど好きなゲーム結構ある
ロマンシングサガ初代やりたいけど今さらハードから買うのハードル高い

232:彼氏いない歴774年
23/07/29 14:21:53.73 2RP/fndq.net
>>227
事実陳列罪だよ

>>228
10ぐらいまでは「発売日間近のFFを特集しちゃうぞ!」って毎週週刊少年ジャンプ巻頭に載ってたしジャンプの売上も黄金期だったから嫌でも目に付いた
今は少年誌も売れない、FF16はCERO Dだからそもそも少年誌に広告も載せられない、テレビは持ってない家庭も多いから誰も見ない、YouTubeは興味有るCMしか流れて来ないからゲーマーのアカウントには流れるかもしれないけど一般人は「え、FF新作出たの?知らなかった」の状態

233:彼氏いない歴774年
23/07/29 15:05:39.64 yKvcReEI.net
Qは対応ソフトなくて見づらいから普及しない⇔普及してないからわざわざ対応させない
のいつものループに陥りそうではある
VR2も対応ソフトあまり出てないしいつ出るか不明なものばっかだし

234:彼氏いない歴774年
23/07/29 15:43:07.19 BCjp9FEr.net
>>231
ミンサガもいいけど初代ロマサガはロマサガの味があるよね
機会があれば是非

235:彼氏いない歴774年
23/07/29 15:57:46.68 4LLijva0.net
昔FF好きだったからこそ今のFFになにか言いたくなるんだろうな、って気持ちはわかるけどさ
もういいんじゃないの?世代交代で終わったコンテンツだよ
騒いでるの中高年だけだもん

236:彼氏いない歴774年
23/07/29 16:01:15.44 q8X6vaqy.net
RPGがいいなぁ

237:彼氏いない歴774年
23/07/29 16:43:29.10 QmzOMXsI.net
FFはどうせあんなグラフィックだけ重視になるぐらいだったら、
モンハンぐらいアクションにもこだわればよかったのにね
見る以外の楽しみがないからもう「ゲーム」として成り立ってない感じ

238:彼氏いない歴774年
23/07/29 17:44:21.02 uAMgsjQN.net
グラフィックを重視するあまりゲーム性が疎かになってる印象
13以降特に

239:彼氏いない歴774年
23/07/29 17:50:47.31 lihp9LR7.net
プロジェクトQって対応タイトルとか制限あるのかな
Q専門タイトルとかが出るわけじゃないし、リモートプレイだからPS5でできるタイトルは基本できると思ってた
早く詳細欲しいな

240:彼氏いない歴774年
23/07/29 18:05:40.60 ri83Ezvj.net
ファンタシースターもコマンドターンバトルの頃が好きだった

241:彼氏いない歴774年
23/07/29 21:24:54.44 2RP/fndq.net
FF16はさ、アクション嫌っていう往年のファンからも敬遠されて、ボタン連打ゲーwwwwジジ臭っwwwwという若者からも敬遠されて、こんなことならアクション全振りで難易度上げれば良かったのに。そしたらフロムゲー信者も食い付いただろうし。アクション嫌勢は簡単アクションでも買わないんだから完全に切れば良かったんだよ

242:彼氏いない歴774年
23/07/29 21:36:14.04 lihp9LR7.net
やってないゲームの批判してる人もちらほらいそう

243:彼氏いない歴774年
23/07/29 22:32:49.04 SLdzZYIJ.net
>>217
ありがとう
体験版ダウンロードしたから後でやってみる

244:彼氏いない歴774年
23/07/30 08:39:37.91 snfKZ3Uw.net
でもフロムゲーが最近出したアーマードコアの新作はFF16以上に話題になってないよ
ここでも誰一人口にしてないし
それにFF16はなんだかんだで累計500万はいきそう

245:彼氏いない歴774年
23/07/30 11:02:56.46 rsKi/MX8.net
ACというかフロムは女性ユーザー割合が非常に低いことで有名だしなぁ
あと今年発売で話題になりそうなのはスターフィールド、マリオRPG、名ピカ、スパイダーマン2かな
なつもんがオラ夏の欠点潰して自由度高くて面白いと聞くからちょっと気になる

246:彼氏いない歴774年
23/07/30 12:07:14.69 ytq7VQch.net
アサクリ新作が黒人侍で微妙 スタフィも地雷っぽいけど期待が捨てられない

247:彼氏いない歴774年
23/07/30 12:09:05.77 MK+Uzhh0.net
>>244
アーマードコア6は8/25発売だよ

248:彼氏いない歴774年
23/07/30 14:09:14.13 y3iiJIkB.net
FF16は少なくともアーマードコア6なんかより発売1ヶ月前にはもっと話題になってた記憶

249:彼氏いない歴774年
23/07/30 14:16:50.63 lkqI4XQQ.net
結構AC6世間で盛り上がってる認識だったので
244みたいな見方もあるんだなと思った
ちなみに皆の「話題になってる」ってどういう基準なんだろ
自分はタイムラインで盛り上がってるとか複数メディアが取り上げてるとかだけど
タイムラインは今は自分の興味ある話題に収束していくようになってくからなあ
大小メディア公式の出す断片的な情報を逐一追って盛り上がってる感じだと「話題になってる」感ある

250:彼氏いない歴774年
23/07/30 14:24:54.58 qxBzYGpa.net
TLではAC6発売日についてのつぶやきはよく見るけどね
なんか、発売前のものについてさわごう、みたいなのはないけど、
「身体は闘争を求める」系のつぶやきは普通にあるし

251:彼氏いない歴774年
23/07/30 15:00:02.74 i9UQOt1j.net
話の続き、先の展開が気になるゲームでおすすめありますか?
シュタゲは面白かった
レイジングループはみんな面白いというので気になるけどグロそうで手を出せてない
最近やりたいゲームがなくて話にのめり込めそうなやつならいいかなと思って

252:彼氏いない歴774年
23/07/30 16:20:35.71 MaBlCjkX.net
レイジングループ面白かったけどグロいはグロいかなーそれよりホラー味が怖かった…でも面白くてどんどん読んじゃった
解決編はそれほんとに可能か?とか多少思ったけど十分楽しんだよ

253:彼氏いない歴774年
23/07/30 16:30:12.95 w96TgPTG.net
>>251
ジャンルなんでもいいの?
ジャッジアイズとかゴーストトリックとかどう

254:彼氏いない歴774年
23/07/30 17:46:50.76 C8rH2+4N.net
>>251
私もジャッジアイズ&ロストジャッジメントおすすめ
先が気になって仕方なかったから良く何時間もプレイしちゃった仲間感も好き
あとはStray
仲間とはぐれた猫は喋らないし案内役のドローンとどうやって脱出してどんな結末になるの?って思いながらプレイしたよ

255:彼氏いない歴774年
23/07/30 19:27:09.71 i9UQOt1j.net
>>253,254
ありがとう
明らかなホラーゲームや胸糞展開があるものは苦手です
最近のバイオとか零とかは怖くてできないと思う
ゴーストトリックは知らないから調べてみる
ジャッジアイズはやったことあります
私も先が気になってやめられなかった
ロスジャとStrayは途中でやめちゃったけどまたやってみようかな
Strayはゲームカタログから消えちゃったんだっけ
>>252
ホラー味強いのか…そうか…
ホラー苦手なら無理にやらないほうがいいかな

256:彼氏いない歴774年
23/07/30 19:28:46.83 DKJsbCBw.net
クッパ狩り明日から
でも一回限りになったみたいだね

257:彼氏いない歴774年
23/07/30 20:07:29.67 AG/nBpV4.net
>>255
バイオはRE:4ならホラーじゃないからお勧め。生卵と蛇と生魚でぱんぱんの鞄を持ち歩きながらお宝ハンターするゲーム

クッパ狩り1限じゃカタチケ買って終わりだなぁ…1年以内にやりたいゲーム何か出るかな

258:彼氏いない歴774年
23/07/30 20:10:35.51 C+ZMMUVH.net
面白いと思ってそう

259:彼氏いない歴774年
23/07/30 20:50:13.97 C8rH2+4N.net
>>255
プレイ済かー
他はウォッチドックス1とかファークライ5が好き
ウォッチドックス1もサスペンス調で今もたまにやり直すよ

260:彼氏いない歴774年
23/07/30 21:05:43.72 i9UQOt1j.net
>>259
ジャッジアイズやって思ったけどサスペンスって面白いよね
ウォッチドッグス1はサスペンス調なんだ
洋ゲーあまりやらないから知らなかった

261:彼氏いない歴774年
23/07/30 21:29:25.07 lhr22Vvr.net
>>255
十三機兵防衛圏
パラノマサイト
あたりはどうだろう
どっちも先が気になってプレイをなかなか中断できなかった作品です
パラノマサイトはホラー展開があるけど序盤だけで、私もホラーが大の苦手だけど序盤を乗り越えたら問題なかった
2,000円くらいで秀逸なシナリオを楽しめるからおすすめ

262:彼氏いない歴774年
23/07/30 23:37:42.95 BXsOWu/J.net
クロステイルズ安い
猫と犬設定なのとSRPGやりたかったからありがたい

263:彼氏いない歴774年
23/07/30 23:47:30.34 G+Py3GZy.net
犬と猫面白いんだ
パノラマサイト気になる

264:彼氏いない歴774年
23/07/31 00:00:46.34 NOzlL7qv.net
【 2023年7月31日(月) ~ 2023年8月6日(日) にご応募された方 】
2023年8月10日(木) 配信予定
【 2023年8月7日(月) ~ 2023年8月14日(月) にご応募された方 】
2023年8月18日(金) 配信予定
クッペ狩りなんで期間を2つに分けるだろ?
そもそもスクエニのセールとか8/2で終わるだよ
ドラクエ11顔ーかな

265:彼氏いない歴774年
23/07/31 07:41:20.55 NOzlL7qv.net
お金堕胎さなきゃ

266:彼氏いない歴774年
23/07/31 10:35:45.05 BV8tXR8+.net
psプリペイドは昨日までだったのか
気づくの一日遅かった

267:彼氏いない歴774年
23/07/31 12:30:42.89 0yHGsaKt.net
クッパ狩りローソンとセブンで1枚ずつ買ったら2千円分貰える?どっちかだけ?

>>263
パラノマサイトは今年最もコスパ良く面白いゲームで賞あげたい。Steamレビュー元々「非常に好評」だけど、唯一「ここが残念」と書かれてたスキップ機能がアプデで追加されたから本当に弱点0の神ゲーになってしまった

268:彼氏いない歴774年
23/07/31 12:39:28.29 NOzlL7qv.net
セイセイセイセイ
ぽまいら!ローソンとセブンでクッパ狩りきたぞ
参加しる!
URLリンク(vdpro.jp)
URLリンク(vdpro.jp)

269:彼氏いない歴774年
23/07/31 12:52:34.40 RCgTOeCG.net
>>260
サスペンスって面白いよね本当に先が気になるからやめ時に悩むw
もっとサスペンスゲーム増えてくれたら嬉しいなーって思うよ

270:彼氏いない歴774年
23/07/31 15:57:21.18 wvhyQ9EN.net
ニンテンドープリペイドはセブン、ローソンで9000円×1回ずつ
8/7からファミマで要アプリで5000×2回
計28000円でボーナス3000円かな
2箇所分買えばパノラマサイトが無料

271:彼氏いない歴774年
23/07/31 18:24:19.44 sq1KAWy8.net
ローソンは10日にセブンは来月に1000円コード送信かい
今回は応募即じゃないんだね
応募するならローソンの方がまだマシか

272:彼氏いない歴774年
23/07/31 19:57:38.46 MT7eIUWQ.net
アクション苦手でエルデンリングやるのは無謀かな?
ブラッドボーンで最初の館を出てゾンビの行列を倒せなかったレベルなんだけど…

273:彼氏いない歴774年
23/07/31 19:59:48.08 gxaDCNFM.net
むぼーんぬんぬんくぅー!

274:彼氏いない歴774年
23/07/31 21:42:22.45 TmA78n9E.net
エルデンリングはブラボにはない(確か)ソロプレイでもやりやすくなるような救済要素みたいのがあるけどそれでも大変だったから厳しいんじゃないか

275:260
23/07/31 21:48:52.86 BlYJKv0V.net
>>261
パラノマサイト面白そうだね
トレーラー見たけど怖そう
絵が不気味な感じだよね
スクエニがああいう感じのアドベンチャーゲームも作ってるのがちょっと意外だった
十三機兵は前にクリアしたけどなんかよくわからなかった
話が複雑で理解できなかった
>>269
ジャッジアイズはドラマ見てるみたいだった
ほんとに面白かったから記憶を消してもう一度やりたい
やめ時に悩むのわかるw

276:彼氏いない歴774年
23/07/31 21:54:51.10 ZuV+OQs6.net
自慢きしょいなあ

277:彼氏いない歴774年
23/07/31 22:30:34.10 5TVsx6o1.net
>>275
パラノマサイト怖そうだから買うのを数日躊躇ってたんだけど、いざ買ったらすごく楽しめたよ
序盤の怖ささえ我慢すればあとはストーリーに引き込まれると思う
キャラがいい意味でみんな個性的だし絵にも自然と慣れてくるよ
ちなみにキャラデザはすばらしきこのせかいと同じ方

278:彼氏いない歴774年
23/07/31 23:31:07.55 gzGcyTjN.net
定期的にやりたくなるノーラを引っ張り出してやってみた
やっぱこれ携帯機として最高峰のゲームだと思う
男キャラはかっこいいし音楽はなるけだし期限があるから採取のトライアンドエラーも楽しいのがいい
欲しいものごそっと取れた時は脳汁出る
一万出してもいいから続編か移植作ってくれないかな

279:彼氏いない歴774年
23/08/01 00:17:19.57 SaN4v4eo.net
脳汁ぶしゃあ!

280:彼氏いない歴774年
23/08/01 09:11:19.23 H41odOxE.net
屁がぶぶう!

281:彼氏いない歴774年
23/08/01 15:55:50.48 3zV7e0SD.net
めしを食いながらやれよ
何もかもを

282:彼氏いない歴774年
23/08/01 16:14:57.15 QATWSs40.net
PC買い換えたら巨大すぎてサイドデスクからPS5とSwitchどかして設置しないといけなくなった。追いやられたPS5とSwitchは机の下に…。しかしPS5もでかくて脚の置き場なくなった。何もかもが巨大化してて部屋が狭い
Switchは次世代機も液晶パネル付きらしいから携帯ゲーム機サイズかな

283:彼氏いない歴774年
23/08/02 10:33:12.48 WndSaBhS.net
お茶がおいしいゲーム

284:彼氏いない歴774年
23/08/02 13:28:48.45 ybEkO6m8.net
パラノマサイトってどういう系のホラーなんだろ
ビックリさせてくる系とグロはあまり得意じゃないんだけどそれは無いのかな

285:彼氏いない歴774年
23/08/02 14:15:53.81 f/einDUm.net
>>284
びっくりさせてくる系だけど誰でも予想がつくシーンではあるね
あと苦しんだ顔でしんでるキャラの絵が出てくる

286:彼氏いない歴774年
23/08/02 15:05:37.23 YTQCONNb.net
バイオだけど予想つくシーンでも絶対びっくりしちゃうわ
制作の思うつぼw

287:彼氏いない歴774年
23/08/02 15:53:19.48 CS8g/JUd.net
パノラマサイト、ボタン押してないのに勝手に押したことになったのが一番ホラーだった
最初は仕様と分からずバグったかと

288:彼氏いない歴774年
23/08/02 16:18:57.76 ybEkO6m8.net
>>285
それならヤバそうな時は音量消して薄目でやれば大丈夫かな
ありがとう、ストーリーは良いと聞いて気になってたから買ってみるよ

289:彼氏いない歴774年
23/08/02 18:36:30.83 f/einDUm.net
>>288
意表を突いて驚かせてくるシーンはなかったはずだから、そのプレイスタイルで是非
怖さを感じるシーンがあるのは学校までかな
それ以降は特に身構えなくて大丈夫だと思う

290:彼氏いない歴774年
23/08/02 20:11:22.31 ftSwWWYs.net
大逆転とソムニウムファイル2がセールだ
夏になると推理物やりたくなるけど逆転は時間掛かってすぐクリアできない

291:彼氏いない歴774年
23/08/02 22:00:40.75 ObquJcrK.net
8/31まで私生活を公開する男/初日
『8月ゲーム部』PS5&Switch
(19:03~)
URLリンク(youtube.com)
起床/雑談(Twitch)
ゲーム/雑談(Twitch)
→ゲーム(Youtube)
雑談/寝配信(Twitch)

292:彼氏いない歴774年
23/08/02 22:54:02.46 WndSaBhS.net
㊗ #Xbox 向け"50タイトル"達成 ㊗
「ケムコ50タイトル記念パック」
✨🎉 8月3日(木)発売決定 🎉✨
対応:Xbox Series X|S/Xbox One
KEMCOの多種多様なスタイルのゲーム50タイトルを1つにまとめた、お買い得感満載なゲームパック!
50日間(9/21まで)の期間限定販売です
猛暑の今年は、KEMCO三昧で乗り切ろう☀😎
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

293:彼氏いない歴774年
23/08/02 22:56:17.83 WndSaBhS.net
URLリンク(www.kemco.jp)
53本くらいあるのか 9割以上RPGじゃんかw
マジすか
上で犬と猫オススメされてたけど
この50本セールに入ってくるんだろうか
明日かかかくはいくらぐらいなんだろうか

294:彼氏いない歴774年
23/08/02 23:09:12.61 yxnHsLsA.net
マリーのアトリエリメイクやって思ったけどもっとPSソフトのリメイク出してほしいなあ
エリーリリーも欲しいし、FF9とかLOMとかチョコボスタリオンとかアンサガとか…

295:彼氏いない歴774年
23/08/03 20:14:29.19 NcEdg8LG.net
Switchのワイドケア終わるんだね
やりたいゲームまだ大量にあるから継続で入りたいけど、去年の9月に入ったから今持ってる本体じゃ更新できないオワタ/(^o^)\
1年前後で次世代機出る可能性はあるけど、好きなシリーズの傾向的にローンチタイトルになる可能性低そうだし
いっそ気になってたゼルダモデルの本体買って加入し直してしまおうか……


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch