職場の愚痴を吐き捨てるスレ34at WMOTENAI
職場の愚痴を吐き捨てるスレ34 - 暇つぶし2ch205:だよ?」 自分「いや、それを聞く直前に別の部署の方と外したので帰ってくるのを待ってるんですが」 おばさん「あー…(足早にトイレに逃げる)」 いや早とちりで説教してきたこと謝れよ婆 というか上司の席すぐ視界に入る所にあるのに目付いてないんかこいつ



206:彼氏いない歴774年
23/02/07 21:54:39.34 Jm0VZhm1.net
連投ごめんまだ腹立つ
言われた内容だけじゃなくコイツはこういう言い方して良い(他にはもっと優しく言いそう)って思われてるのも悔しいし
こっちに言い返されると思わなくて反論も謝罪もせず逃げるぐらいの知能しかないくせに絡んでくるのも鬱陶しい

207:彼氏いない歴774年
23/02/07 22:20:32.06 4x0/6ODJ.net
業務に関するソフト会社がそもそも業務の制度を理解してないから確認の電話しても噛み合わない
年間数百万もかけてるのに意味なさすぎる
最近はやりとりがストレス

208:彼氏いない歴774年
23/02/07 23:25:38.92 nWLP+z3M.net
定年退職後の再雇用なんてものはやめるべき
老害しか見たことないわ
昭和高度成長期はほんとカスでもそれなりに生きてける時代だったんだなと呆れることしきり
氷河期世代や若者、再出発しようとしてるシングルマザーなんかにその座を空け渡せ

209:彼氏いない歴774年
23/02/07 23:45:59.57 xCxVnPxG.net
シングルマザーのおばさん うちの会社にも一人いたけどすぐ辞めたよ
昔短期間だけ保母やってたらしいけど

210:彼氏いない歴774年
23/02/08 00:37:06.01 KkqnhcrM.net
>>197
てかフリーランス以外で仕事を貰うって言い方普通はあんましないよね
上司がいるなら会社員だと思うんだけど

211:彼氏いない歴774年
23/02/08 00:37:31.35 x9gDGG0a.net
文脈からいってやる気のある、これから頑張ろうとしてるシングルマザーにってことでしょ
それに吐き捨てスレだから

212:彼氏いない歴774年
23/02/08 00:59:30.16 8FoXoy+0.net
シングルマザーはやる気はあるけど体が弱くて長続きしないイメージ

213:彼氏いない歴774年
23/02/08 01:46:54.26 suG9iQCV.net
吐き捨てスレに年単位で粘着する遅刻サボりの陰険豆婆
結局家庭の事情なんか嘘っぱちで今日は自分の体調不良でサボり
仕事できないうえに自己管理も幼稚なまま
類友クソ上司もこういう生ゴミより役に立たない豆婆を
異様に庇うからボロ出まくって信用なくしまくってるくせに
豆猿レベルの言い訳を懲りずにベラベラ軽い口回すんだろうな

214:彼氏いない歴774年
23/02/08 01:53:01.62 a8tMRzzD.net
>>202
自分が聞いたことないってだけで、普通そんな言い方しないって言い切れるの視野狭すぎん?
というか197が言いたいのはそこじゃない

215:彼氏いない歴774年
23/02/08 03:12:24.83 jvCsTOD4.net
イケメン俳優並の美男子
www.youtube.com/watch?v=ZgkNUf5yYto

216:彼氏いない歴774年
23/02/08 07:29:52.96 +j0HLDVp.net
仕事系スレでウザ絡みするおばさんいるのでみんな気にすんな

217:彼氏いない歴774年
23/02/08 07:47:39.60 7Gc7DZa5.net
今までは比較的波のある業務をやっていたから暇な時は暇だったけど、
先輩が辞めることになり、1ヶ月まるまるきっちりやることがある会計の業務を完全に引き継ぎ、
更に新しい人も雇うので書類選考と一次面接を担当することになり、もちろん入ってきた人の育成も私の仕事
上司本当に頭おかしいのかなと思う
元々1人の人間が専任でやってた仕事を引き継いで、しかも金の処理なのでミスは絶対NG
自分の元々の仕事もミスが許されない面が多々ある仕事
既に昼間は引き継ぎで時間取られて毎日2時間くらい残業して帰ってる(上司は定時ではないにしろ今まで通りのペースを維持して帰ってる)
「やってもらうしかない」「頑張るしかない」じゃなくてお前も手伝ってくれよ
今は教えつつ先輩も自分の仕事をやってるから実質負担は今までと変わらないくらいだけど既に無理だ
言ってもわからないなら先輩辞めた後勤怠で見せつけていくしかないのか
こんなクソみたいな職場なのに自分が一人暮らしだし親と絶縁してるせいで辞められないのが更に辛い

218:彼氏いない歴774年
23/02/08 08:08:41.25 E9kE/+Ih.net
>>205
どっちかっていうとそいつに粘着してるのお前じゃね
似たような書き込み高頻度で見かけるけど陰険豆婆なんて本当にいるの?フェイクで実際は職場の喪女叩き?

219:彼氏いない歴774年
23/02/08 10:38:54.18 T4AA3Llo.net
上司は悪い人じゃないんだけど
・声がくそでかい
・前置きと主語と5W1Hが無い
のでめちゃくちゃイライラする
電話してて「うあああー!!!!!!」とかフロア全員が注視するレベルのクソデカボイス出したから何事?!と思ったら
単に指示間違いを訂正してるだけだった…普通に言ってくれ…
しかもその電話が終わったと思ったらいきなり
「例の!あの!ベルトの!ことだけど!○○▲▲☓☓~!!!!!!」って一気にまくし立てるの勘弁してほしい
せめて「喪山さんちょっといい?」くらいの前置きはください…
こっちも他の仕事してるからいきなり話しかけられてもなんのことか分からない…

220:彼氏いない歴774年
23/02/08 12:27:38.69 LD/hGurv.net
人の時間を奪っていちいち物聞いてくるくせに仕草真似してバカにするとか本当に人の親?
息子が底辺高校さえ落ちそうって言ってたけどあんたの遺伝子なら当然だわ
もう視界に入れるのも不快

221:彼氏いない歴774年
23/02/08 12:37:04.65 VupSF+/e.net
たまにこの人今までどうやって生きてきたのか不思議になるくらいの人っているよね
簡単なパソコン作業→できない
やや複雑な単純作業→1~10まで完璧に説明し横についていてあげれば出来るけどそうじゃないとどこかしら抜けがある
ガチの単純作業(ネジ止めとか)→出来る
愛想は良いんだけど工場作業もおぼつかない
最初は日系人かと思ってたくらいには日本語も怪しい
ただでさえ仕事少ないのにやらせられる仕事選んであげなきゃならないってそれ雇ってる意味も余裕もあるのか

222:彼氏いない歴774年
23/02/08 12:45:22.41 1gqN0Y5W.net
頼むから頭脳労働できる人入れてほしい
明るい人でも頭悪かったら愛想だけで戦力外だから意味ない
昭和のノリで仲良しごっこ重視するから一握りの人間しか仕事理解してない

223:彼氏いない歴774年
23/02/08 16:15:01.43 oxpQSGdQ.net
上司変わったらガツンと評価下げられた
モチベ下がる~

224:彼氏いない歴774年
23/02/08 18:43:29.42 oxpQSGdQ.net
もーどーでもいいや
頑張るの辞めよ
全力でぶら下がろ

225:彼氏いない歴774年
23/02/08 20:39:16.63 Uq17dq8L.net
図々しい子持ち女の我儘で異動させられたのに急にバックれかましてまた元の部署に戻らされそう
バカ女の話通りに異動させる人事もバカだし人のこと振り回してなんとも思わないのか?
人を人と思ってないんだろうな~

226:彼氏いない歴774年
23/02/08 22:04:56.19 HTJ+T9JO.net
田舎の中小零細企業にありがちな懇親会だのが本当に多くて、毎日顔合わせてる人と何を交わすのよ
今の時代飲みにケーションとかアホかよ費用会社持ちならまだしも全額自己負担よ
今月2月に参加


227:出来ない人は3月にも会合ありますので心配なさらずーって必ずどっちか行かなきゃならねーのかよ 職場の人間なんてそこ限りの関係しかないのにそれ以外で顔合わせたくない 卑怯な手だとは思うけどパニック障害持ちでそういった場は行けない、を発動するしかないのか



228:彼氏いない歴774年
23/02/08 22:38:21.99 BpgI08EB.net
>>218
うちの会社なんて土日にバーベキューとかやるよもちろん休出手当てなし
子持ちが子供の面倒みるからと欠席申し出たら子供も連れてきていいとか言い出す始末

229:彼氏いない歴774年
23/02/08 23:52:36.80 QrfkrSbN.net
わかりすぎる
友達でもない職場の人と余暇一緒に過ごして何が楽しいの?
会社の女上司(次期社長で現社長の娘)がそういう系やたら張り切って計画するんだけど
正直毎回断る方の気持ちにもなってよって感じ
今までは言葉濁してたけど次にそういう計画が出たらきっぱり苦手と言ってしまいたい

230:彼氏いない歴774年
23/02/09 00:05:25.37 5clcoJVU.net
やっぱり男って自分のことしか考えてないんだなと確信した
他人の心配するのって女性だけなんだな
イクメンとか馬鹿らしいわ男に子育てなんかさせないほうがいい

231:彼氏いない歴774年
23/02/09 03:41:50.23 6zC1DRH4.net
社会人である以上、他人に譲らないといけない場面もあると思うけど
自分のことしか考えられない人とはあまり関わらないようにしたほうがいいね

232:彼氏いない歴774年
23/02/09 03:44:43.97 6zC1DRH4.net
あ、1行目と2行目がうまく繋がらなかった
他人に譲ることができない、他人とうまくやることを考えられない人とは距離を取らないと自分が怪我するよね

233:彼氏いない歴774年
23/02/09 11:19:17.00 yX1+ROwb.net
職場の池沼寸前ギリ健の人がいる。
突然大声で怒鳴り散らしたり、1人でデカい独り言ひたすら言って誰かにぶつかったりしても謝んないとか諸々…
何人も新人が来てはそいつに因縁つけられたり絡まれたり行動見てドン引きしたりで辞めてく。
そいつに部署も近くなければ最低限の挨拶位で何も関わりがないのに突然、○○さん(よく喋ってる仲良い人)とはどういった関係ですか!?カラオケ好きですか!?日曜日空けてといてください!!とか大声で顔近づけて言われた。
キモすぎ。絶対に嫌だからすぐ断った。勘弁してくれよ
冷たい態度出来ないのは職場だからってだけで、外であんな池沼みたいなんウロウロしてたら間違いなく逃げるし視界に入れたくない
その翌日当欠した上に仕事辞めたいとか上司に連絡してきて、理由はフラれたからって事らしい。
なんかあったの?って言われても知らんがな。
本当に本当に知らんがな。
一気にストレス溜まって蕁麻疹出てきた。はよ辞めてくれ

234:彼氏いない歴774年
23/02/09 11:23:09.62 BLs3ch6y.net
メール内容が言葉足らずすぎる人がいて嫌だ
対面じゃないからメールなのに「そこに書いて下さい」とか分からないよ
思考後にメール作成するはずじゃないの? 
メール送信前に文章チェックを伝えても改善されない  
あなたの思考なんて分からんわ

235:彼氏いない歴774年
23/02/09 12:33:40.51 l3zFa2Qz.net
>>224
スゴすぎて思わずレスしてしまった
ギリ健じゃないんじゃ…電車とかでブツブツ大声で独り言言ってる人達レベルっぽい
そういう人と上手くやっていきましょうなんて綺麗事だね
誘われて迷惑してるならセクハラ方面で撃退できたら良いんだけど

236:彼氏いない歴774年
23/02/09 12:35:48.62 MOTrdUlC.net
>>224
うちにもいるそういうヤバい人
仕事だからみんな無視まではしないけど当然仕事できないから話しかけ�


237:ネい 不機嫌丸出しで仕事放棄して帰ったり明らかに障害者っぽい おじさんだから診断されてないだけだと思うけど精神衛生に悪いから消えてほしい



238:彼氏いない歴774年
23/02/09 12:45:32.34 ieiWkJ01.net
【バレンタインデー】消えゆく「義理チョコ」 女性の8割が職場で「あげたくない」★3 [七波羅探題★]
スレリンク(newsplus板)
「女性の8割が職場での義理チョコをあげたくないと思っている」―。 
調査会社「インテージ」は、14日のバレンタインデーを前に行ったこのような調査結果を明らかにした。
新型コロナウイルス禍や社会の変化とともに、職場における「義理チョコ」文化も消えつつあるようだ。
調査は全国の15~79歳の男女2633人を対象に、2023年1月にインターネット上で行った。
その結果によると、「義理チョコを渡す」と答えた女性は全体(1325人)の8・2%にとどまった。
また、現在職に就いている男女それぞれに「職場の義理チョコをどう思うか」と尋ねた質問では、
「あげたくない」と回答した女性が82・8%と大多数を占めた。
20~70代の年代別にみると、「あげたくない」の回答比率は
最も低い20代でも75・4%で、それ以外の年代では8~9割程度を占めた。
2/8(水) 10:00配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

239:彼氏いない歴774年
23/02/09 14:01:30.96 4Z28qS3i.net
フルリモートの職種から転職してきた人、使えない以前に常識面がやばい
電車が1分でも遅れようものならもう遅刻というギリギリの出勤なので遅刻の頻度が異常
仕事も午前中は眠そうでぼけぼけ、マイペースにのろのろ、定時になったら即パソコンシャットダウンしてさらば
今まで始業と同時に飛び起きて、顔も洗わずねむねむゆらゆら状態で適当に作業して定時になったらベッドにダイブする生活してたのが良くわかる
さりげなく聞いてみたら、前のところはみんなフルリモートだから寝坊遅刻してしれっと10分遅れインとかでも割と許されていたらしい
仕事ができるできない以前の問題すぎて頭抱えてる

240:彼氏いない歴774年
23/02/09 14:08:04.75 T7w7nnkO.net
>>229
試用期間あるなら問答無用で採用見送りだね

241:彼氏いない歴774年
23/02/09 16:20:03.17 B+LLIdsz.net
陰険で陰湿な性格だからその顔なんだね笑
必要ないところで必要ない距離近づいておいて
優しくしてくれないとか小学生かよ笑
小学生みたいな愚痴と言い訳ばっかしてっから
身長も止まっちゃったんだねー
育休明けからお昼寝してお昼ごはん食べてグチグチ愚痴だけ言って
クソ忙しい時期にアダルトチルドレンの相手とかしてくれると思う?
ボソボソした早口でグチグチグチグチ存在がもう気持ち悪い
類友のお似合い旦那のお手伝いだけやってろよ
チビモンキーが

242:彼氏いない歴774年
23/02/09 16:41:56.18 CoS8Lfrv.net
社長気取りで黒の出る新規事業考えてこいって言い出すのなんなの
いやそんなのできるならとっくに単独でやってるか転職してますわ
どこの会社にも自分たちの領分の仕事がジリ貧なってくると別部署まで巻き込んで仕事押し付けてうまくいけば自分の手柄にしようと�


243:キる奴男女どっちもいるの不思議 はあジャンボ宝くじ1等当てて「アッそこまで私に要求するなら辞めます〜私が兼任で担当するまで新人何人も1ヶ月たたず飛んだ簡単なお仕事できる人みつかるといいですね!!!!」て言えるようになりたい



244:彼氏いない歴774年
23/02/09 18:17:10.40 Lh+hnkYP.net
ギリギリの納期の仕事が急に来てまた営業が短納期ねじ込んできたのかと思ったら無能上司が4日も自分とこで熟成させてただけだった
お 前 が 見 た っ て な ん も わ か ん ね ー だ ろ ゴ ミ が ! !

245:彼氏いない歴774年
23/02/09 19:58:44.25 EMPZG0wI.net
ぶりっ子おばさんが張り切ってバレンタインやりそうだなぁ
そいつと私以外男だけの課だから上げない私が気が利かないとか言われそう
キモ上司とかチー牛独身男にあげたくない

246:彼氏いない歴774年
23/02/09 20:20:08.68 JglGGnDF.net
上司がいくらいっても全然メールの返信をしないから自分が聞き出して代返したりしてる
でもそうすると当然自分に質問や仕事が来るから嫌だ
しかしメール放置してたら自分の首も締まる
もうやめたい

247:彼氏いない歴774年
23/02/09 20:38:01.03 WsyuxjY1.net
「自分が若い時はもっと厳しかったんだから後輩にもビシビシいく甘やかさない」って公言してる上司がいるけど
それパワハラ受け継いでるだけじゃん…
いちいち詰問みたいな口調で怖いし入社半年なのに求められる事があまりに多いし会話した事もない取引先からこういう交渉しといてと丸投げ
いや交渉ってどうやればいいの営業じゃないんだけど?
幸いその人は係長で課長が優しい人でフォローしてくれるからなんとかなってるけどこの人が課長になったら仕事辞めるしかない
新人なのを全く考慮せずやった事ない仕事でもどんどん一人でやらせようとするし嫌われ役みたいな嫌な伝達係を押し付けてくる
これ皆に言っといて~(明らかに面倒がられる事)と簡単に言うけどめちゃくちゃ言い辛いんだよそれ
言い辛いからメールで出したら「ちゃんと直接言わなきゃ伝わらないだろ」って釘刺されるし
おめーが言えよクソ
絶対課長にならないで欲しい潰れる

248:彼氏いない歴774年
23/02/09 20:39:35.28 WsyuxjY1.net
取引先から→取引先に
の間違いでした

249:彼氏いない歴774年
23/02/09 21:05:53.51 u6hfWsnM.net
「まさか出来ますよね?」「これくらい分かってますよね?」
「次何するべきか分かってますよね?」
って口調ホント嫌
こんな奴に質問も相談も出来るわけない

250:彼氏いない歴774年
23/02/09 21:18:55.21 9OtBXdbq.net
>>229
そんな緩い職場にいたのになんで転職したんだろうね

251:彼氏いない歴774年
23/02/09 21:26:28.67 TmKRJavg.net
基幹システムの操作の流れを何年経ってもわからない人が多すぎる
特にうちの部署の事務員は私以外全滅
その人たちに教える事に時間を奪われる
何度説明しても理解しない
私もバカだから、分からない人に寄り添って教える事を長年心がけてきたけど、さすがにもうキレてしまいそう

252:彼氏いない歴774年
23/02/09 21:59:22.82 spmv/aRU.net
>>236
同じ状況だったのでやられて嫌だったことはやめようって上司に言ってケンカになった
周りからは余計なこと言ったねーと冷やかされたけど実際に若手が萎縮しまくりで育ってないんだよ
社風に合わないんじゃないのとまで言われたけど何だそれだわ

253:彼氏いない歴774年
23/02/09 22:06:27.09 +a560ZWk.net
新しく来たババアが色々酷くて腹立つ
最初は熱心にメモ取ってたけど隙あらば楽しようとしてるのバレバレですよ
新人でもちょっと調べればすぐ分かるはずのことでも面倒だからかすぐ聞いてくるくせに大事な書類は確認もとらずに勝手に提出するんですね
パソコンで入力して作業工�


254:cした上で印刷したものもスキャン取れって教えたのに手書きで何も証拠残さず出したのはわざとかな? あと柔軟剤か整髪料か知らんけどババア特有の謎香料くっせえんたが 経験者でも使えない奴はついていけなくなってすぐ辞めてくし、こいつもとっとと消えてくれないかな でもこういう奴ほど厚かましく居座る気もするな、こっちの仕事増やして定時退社素敵ですねいいですねー 前任者も同じ未経験だったけど全然違うわ悪い意味で



255:彼氏いない歴774年
23/02/09 22:52:51.25 78EbgVSR.net
反コロ反ワクではないんだろうけどその一歩手前くらいのコロナ軽視してるクソ上司
居酒屋やら普通に行っているようでこの時点でも信じられないんだけど
「基本的に会食はコロナ後は行ってない」って言っただけで、「だめだよそんなんじゃ!人生楽しまないと!」とかクソうぜー
楽しみって人それぞれで、私は会食以外に楽しみがあるだけなんだけどなーという…
これに限らず職場で地味な服装してる=オフも同じ服装みたいな風に馬鹿にされるのも腹立つ
職場での人格なんて捨てアカみたいなもんなんだから最低限の服装しかしないよ
営業や華やかな業界ならまた別だろうけど、地味な業界のただの事務職なんだから
変に金がある(もしくは分不相応)とか色気づいてるとか思われても困るしさ

256:彼氏いない歴774年
23/02/10 05:58:41.24 7ky3ccfl.net
不衛生な人と働きたくないよー
しょっちゅう顔や体のあちこちを触ったり掻いたりしてて気持ち悪い
なんで頻繁に手で口元ぬぐってるんだ
その手でドアノブとか共用の物触って欲しくない
書類のやりとりもしたくない

257:彼氏いない歴774年
23/02/10 08:54:25.66 7mhAGex5.net
「◯◯さん忙しいでしょ?大変そうだもん。可哀想ー。そんな仕事喪女さんにやってもらったらいいじゃないー」って私を目の前にして言うババア
本人に頼まれたら2つ返事でやるけどさぁ
課内で一番仕事できなくて一番暇なくせに自分でやるとは言わないの腹立つし気が利く優しい私アピールも兼ねてんのがムカつく

258:彼氏いない歴774年
23/02/10 09:01:06.68 XMN9Iexk.net
不潔で距離感近い人最悪だよね
決まってキーボードも汚い

259:彼氏いない歴774年
23/02/10 10:11:31.93 Lwcuj/0P.net
ここは事務喪さんが多いのかな?
私はサービス業なんだけど外国人の多いこと多いこと
日本に来るなら日本語勉強してからこいやぁ!ボケナス!
ニート数年終えて正社員受かったから頑張りたいけどやること覚えること多すぎて心折れそう
まだ5日くらいしか働いてないけどさぁ…
みんな優しいけどさぁ…
覚えられない自分が情けない
テンパリ癖あるから外国人相手だと本当に困る
ここは日本じゃーー!!!!!!

260:彼氏いない歴774年
23/02/10 12:25:34.32 CSIoDbQ3.net
この雪なのに未だに帰宅命令「検討中」なアホ弊社
雪で帰れなくなるとかアホらしいんで有給使ってさっさと帰ったわ

261:彼氏いない歴774年
23/02/10 12:30:19.42 4XIP77yp.net
新入りおっさんが使えなさすぎてせっかくマニュアル作成して引き継いだ仕事全部こっちに戻ってくる
仕事できない癖にコミュ強だから任されてない仕事なのになんにでも首突っ込んで的を得てない些事質問してくるのイライラする
職場慣れしてきたのかヘラヘラ談笑してるのもこっちへの態度が軟化してきたのも腹立つ

262:彼氏いない歴774年
23/02/10 17:16:58.18 yuQza565.net
20代のときから顎デブのくせにダイエットとか笑わせんな
チビだけが取り柄の


263:遅刻魔の分際で何がダイエット()だよ お前が顎だけデブでも何にも困らんから 小幅のドスドス早歩き止めろよ顎デブ子持ちが



264:彼氏いない歴774年
23/02/10 19:04:22.22 T5r6bZKg.net
今は業務改善されたけど、過去の恨み辛みが心にこびりついている
転職したいけど私みたいな無能が今と同等の年収得るのは絶対無理だし、転職先のが酷いかもしれない
でも嫌な思い出と顔も見たくない奴がいすぎる

265:彼氏いない歴774年
23/02/10 19:25:30.46 MVNW0Fup.net
今日もイライラした
こんな簡単な流れがなぜ理解できないのか理解できない
語気が強まりそうになるのを抑えるのがしんどかった

266:彼氏いない歴774年
23/02/10 19:38:56.16 OOg35ohj.net
知識共有のためにグループチャットで相談投げてるのに「僕が相談乗ります」と個別チャットに誘導しといて結局「あーわかりませんね」言うの腹立つ

俺やってます感出したいだけじゃんって皆言ってるよ
「解決しなかったので引き続き相談したいです」ってグループに投げてやったわ

267:彼氏いない歴774年
23/02/10 20:42:54.48 9tFmaqhH.net
>>239
激ゆる職場でもできないやつ扱いだったんだろうなって思った

268:彼氏いない歴774年
23/02/10 20:57:57.90 5aFuQcdv.net
中小企業は迷惑なんて産休育休取る若い女雇いませんって社長のTwitter見てきたけど
あそこの会社閉経BBAと喪女しかいませんって感じなのも悲しいな
言ってることはわかる
自分も尻拭いしてるから

269:彼氏いない歴774年
23/02/10 21:25:20.59 Oh05foUs.net
>>251
わかる
相手は何事もなかったように接してくるけど私は過去の恨みが残ってるから受け付けない

270:彼氏いない歴774年
23/02/10 21:49:50.49 vTGLvPRO.net
更年期ババアの目の敵にされてるのホントムカつく
それでもずっと許してきたけどもう頭にきたわ
見下して良い対象だと思ってるからそういう態度に出るんだよね
実際見下し対象以外には気分障害でやらかした事にバツが悪くて避けてるのが丸わかりで更にムカつく
しかも自業自得なのにハブられてるとか被害者ムーヴかましてくるし頭イカれてるとしか思えない
周りも嫌い嫌い言いながら面倒くて構ってあげてババアの思う壺になってるし
相手にするだけ無駄なのは理解してるけど腹の虫が治らない

271:彼氏いない歴774年
23/02/10 21:57:14.24 u2Dd8XVa.net
やっぱり遥かに年下としか仲良くできない子持ちババアって
ナチュラルに性格悪いな
セコい人数稼ぎと外線対応でそれ以外は全部サボってる
中身スッカスカの口だけが回るアラサーババアも
年の離れた年下と仕事してない上司しか騙せないんだよね
見えるところは動くけど実際
課のためになることはやってないんだから

272:彼氏いない歴774年
23/02/10 23:05:53.36 jFojtbGJ.net
閉経顔のババアが喪スレで何言ってんだか
フォローする気のないフォロー付け足したって文章も臭いんだよ

273:彼氏いない歴774年
23/02/11 07:36:29.63 V5gGZUrD.net
高齢閉経ババアって言葉使う生ゴミって
自分だって近くうちそうなるのに
頭の血管はとっくに閉経してんだね
それとも自分はその高齢になる前に人生を閉経するから
関係ないのかなーどっちにしても悪臭だけど

274:彼氏いない歴774年
23/02/11 11:04:39.88 nWqCNWL7.net
まぁ喪女からしたら若い女雇わないって言ってくれる会社のほうが働きやすいけどね
最近の日本は何でも言ったもの勝ち主張したもの勝ちになってるから
子持ちの権利意識がすっごいもの
自分は子育てしてるから仕事はラクで簡単なやつだけしかやらないのが当たり前、
自分の仕事が終わって無くても定時で帰って当たり前、
周りがフォローしてくれて当たり前、みたいな
昔の人は親に頼って残業したりお金払ってサポート頼んだりしてたけど今はそんなのしないから

275:彼氏いない歴774年
23/02/11 11:08:21.73 nWqCNWL7.net
成果主義の厳しい会社なら子持ちが居ても良いんだろうけど(子供がいるからって評価が甘くなるわけでないから子持ちも必死にやる)
公務員とか成果が数字で表れない事務系だと子持ちだけ「子供がいるから」の甘えが許されるから不平不満が溜まって雰囲気が悪くなる

276:彼氏いない歴774年
23/02/11 15:01:17.92 R6Ghs5OR.net
無能ババアのキャパが少なすぎて2つ仕事頼めばそれだけでもういっぱいいっぱいで忙しいアピールがものすごい上にそれ以上の仕事かかえてるこっちに振ってくんの本当にムカつく
頼み方もめちゃくちゃ上からで「私忙しいの。これやってよ」だし嫌そうな態度とると「じゃあこっちやる?」とか絶対どちらかを手伝わそうとしてくる
他の人はババア以上に忙しくても忙しいアピールなんかしないし絶対ババアにだけは頼まないのに自分だけ他の人に頼みまくって無能アピールしてんの恥ずかしくないのかな

277:彼氏いない歴774年
23/02/11 16:31:14.66 QC/oQHsX.net
電話取らない奴と朝の挨拶返さない奴の思考回路は一生理解できない

278:彼氏いない歴774年
23/02/11 18:08:07.21 +kHcZyfv.net
>>264
無理やり取らせたら汗ダラダラで震えながら話してた人がいた無理な人はとことん無理らしい
挨拶しないのはただのクズだと思う

279:彼氏いない歴774年
23/02/11 18:18:18.30 Va725ok8.net
>>265
そういうタイプの人ではない
仮に電話応対が病的に無理な人がいたとしても、それなら本人から上司に相談したうえで、上司から皆に「○○さんは電話応対をすることができないからその分こっちの仕事をやってもらうことにするのでよろしく」と周知すべきだと思う
電話取らない人と挨拶しない人って大体同じ人なんだよね…コミュ障なんです許して()とか思ってそう

280:彼氏いない歴774年
23/02/11 19:54:07.68 XIcMx7pB.net
今月親睦会があるんだけど先月転職して今体と頭が大不調で正直に参加出来る気力も体力もありません欠席させてくださいって申告したら「来月もあるんでそれは出席して!」キッって
嘘ついてるって思われたんかな何か責めたような言い方だったし
不眠と過労で死にそうだし会社休みたいがために自作自演で「刺された」って事件とかあるけどそこまで追いつめられる人の気持ち今日心底分かったわ

281:彼氏いない歴774年
23/02/11 21:01:53.44 YHnJJzdz.net
もう限界だ、ストレスで蕁麻疹も出てきた
また帯状疱疹再発したら嫌だな
顔真っ赤にして怒鳴り、人の評価をせず
あげくの果てに黙れと言う上司
死んでくれ

282:彼氏いない歴774年
23/02/12 00:30:24.97 UkqaTpqX.net
女性500人超に聞いた「職場のバレンタイン」楽しい? 楽しくない? 「全てが楽しい」「昭和平成のあしき慣習」など賛否続々 [七波羅探題★]
スレリンク(newsplus板)

283:彼氏いない歴774年
23/02/12 00:43:36.59 UkqaTpqX.net
【バレンタインデー】消えゆく「義理チョコ」 女性の8割が職場で「あげたくない」★3 [七波羅探題★] 
スレリンク(newsplus板)

284:彼氏いない歴774年
23/02/12 14:26:01.46 FWX3pSK0.net
ボッソボソの早口で気持ち悪い笑い声だけやたらデカい
チビのくせにドスドス歩いて存在アピール
オタクの悪い部分だけ切り取ったような子持ちババア
邪魔なだけだよお前
新人パートの人のほうがよっぽど仕事早くてミス無いし

285:彼氏いない歴774年
23/02/12 20:45:15.84 Rqenw9SA.net
コロナ感染したら絶対3カ月は休んでやろう
倦怠感で後遺症判定されるんだよね?診断書もらってやろう
でもこう思ってるうちはきっと罹らないんだろうなぁ…
マスクも自由になるしきっと�


286:xかれ早かれもう全員罹るんだろうし、それならいっそ検査とか受けやすい今かかってしまいたい



287:彼氏いない歴774年
23/02/12 20:53:21.70 a5GhtOCf.net
>>267
3ヶ月いなくてもお互い困らない会社だったら
早めに転職したほうがいいのでは

288:彼氏いない歴774年
23/02/12 22:40:04.21 pm4TayVJ.net
【筑波大】職場・学校・LINEから情報を得ている人はコロナワクチン接種率が高くネットニュース・YouTubeなどから得ている人は低い★2 [ガムテ★] 
スレリンク(newsplus板)

289:彼氏いない歴774年
23/02/13 00:08:48.15 zxqEWdku.net
最近メールも折り返しお願いした電話も返ってこないことが多すぎる(社内でも取引先でも)
何度も催促するのもストレスなんだよ
こいつは返さなくてもいいやとか思われてんのかな

290:彼氏いない歴774年
23/02/13 00:46:13.22 YUaX+ppJ.net
原因究明とか入社3か月の新人に任せる仕事だろうか
科学的な知識がある訳でもないのに解んねーよそんなん
方向性も分からない仕事押し付けられて毎日仕事行くのが憂鬱

291:彼氏いない歴774年
23/02/13 01:03:56.57 wVzsPvfe.net
上司が必要な情報を流さないからかわりにやると全部自分に仕事来て苦痛
自分は上司が言ったこと伝えただけなんで知らんっつの

292:彼氏いない歴774年
23/02/13 02:16:36.14 cCYqwQNa.net
イライラして眠れない
説明もできないクソどもがよ

293:彼氏いない歴774年
23/02/13 15:57:42.06 XxRQqOOz.net
「脱マスク」個人の判断に委ねるも“逆マスク警察”登場か? SNS上で心配の声 ★2 [イタチゴッド★]
スレリンク(newsplus板)
来月13日から「屋内・屋外を問わず、個人の判断に委ねる」ことになったマスクの着用。
岸田文雄総理大臣:「今年、卒業式を迎える子どもさんたちは、この3年間ずっとマスクを着けて過ごしてこられましたが。
ぜひ卒業式においては、お互いの笑顔を見ながら参加してほしいと」 
卒業式や入学式については、“感染対策を講じたうえで、原則としてマスクは必要ない”との方針が示されました。
(中略)

“脱マスク”の動きが広がりを見せる一方で、SNS上では早くもこんな声が上がっています。

SNSから:「逆マスク警察みたいなのが出てきそうで怖い」
マスクをしている人にマスクを外すよう強要する、“逆マスク警察”が登場することを心配する声が出始めています
加藤厚生労働大臣は、「個人の判断」となるマスクの着用について、「周りの様子に引っ張られるのではなく、
自身で判断できる状況を作っていくことが大事だ」と呼び掛けています。

※全文は↓
テレ朝news 2023/02/13 11:07
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

294:彼氏いない歴774年
23/02/13 22:26:14.63 C9OTYB6M.net
日常業務の疲れで体が震えてきて月2~3回ある完全無給の時間外の親睦会だのミーティング(おまけに現場までかかる費用は自己負担、田舎だから公共交通機関が無く遠い上に休日でも)だのを体調不良で参加できませんすいませんと1回辞退したら「次は何日と何日なんで!」って
直接通常業務に関係無い参加しても賞与や時給アップにも繋がらない会合で、幹部候補生でもない時給900円の新人バイトにやらすことか
でも過労死までとはならないから会社も高を括ってんの


295:だろなと思う というか職場で誰か倒れても死んでも是正しないんだろうな零細で自転車操業だから



296:彼氏いない歴774年
23/02/13 23:20:38.43 B5b2I0Vr.net
日本語下手過ぎるんだよバーカ
読解力無さすぎ想像力無さすぎ
それでこっちが何か言うと面倒くさくなって反応しなくなるのもウザイ
他の人達も会話中よくアレ?って顔してることに気付け
流れで話題微妙に変わってる事に気付かず急に主語無しで元の話題に戻すのもやめろ
本当クソ、毎日疲れる

297:彼氏いない歴774年
23/02/14 00:01:30.39 CdNSHOEJ.net
どんな話してても人のこと小馬鹿にしてくるようなおばさんいて話すたびに喧嘩売ってんのかなと思ってイライラさせられてたんだけど最近あれが無意識なんだろうということに気づいた
周りからやんわり距離を置かれてるのは気づいてるけどそれならたくさん話しかけて仲良くなろうとするも逆効果という典型的なアッパー系コミュ障で見ていて痛々しい
頭悪いから言葉も選べないみたいだし
こちらから仕事以外で話しかけることは永遠にないけど話しかけられたら話すしかないのが苦痛
普通の人ならこちらから話かけないことにすぐ気づいて距離置いてくれるけど気づかないのある意味すごい

298:彼氏いない歴774年
23/02/14 02:30:19.30 OaTAYeVK.net
私に振った仕事をまた別の人に同じことお願いしてるのなに?
じゃあ最初から私に振らなきゃよくない?
頭悪いの?

299:彼氏いない歴774年
23/02/14 08:05:02.49 JLNcEDvl.net
なんでこういう風になったの?って言ってくる上司へ
お前が有能な先輩を辞めさせて、先輩がやっていた仕事を全部私に押し付けて、
しかも人も採るよ~とか言って書類選考一次面接全部やらせて、
不慣れな仕事と今までの仕事を並行してやるために毎日残業して帰りも部署どころか会社で5本の指に入るくらい遅い
でも別に誰が手伝ってくれるわけもなくて、私が頑張って最後まで処理するもの、という扱い
なんでこの状況でミスなく完璧にこなして、更に広い視野で問題を指摘して予防まで求めるのか不思議
ミスが起きるのは当然、仕方ない、尻ぬぐいはするからとりあえず基本の処理はお願い!って土下座する立場だろうが
これで今度新しい人が来たら私に新しい人のお世話もやらせるつもりとかどうかしてる
仕事が増える分給料がアップするわけでもない、みなし残業だから残業すればするだけ損
今までと同じお金しか貰えないんだから今までと同じクオリティ以上のことは求めちゃいけないんだよ
私が毒親育ちで帰る家がない人間で良かったな、普通の人だったらとっくに「先輩と一緒に辞めます!」って言ってるよ

300:彼氏いない歴774年
23/02/14 12:22:26.61 dqcIJ8QO.net
何が情報担当だよ
いつもシステム関係の相談しに行っても知らないって言うならもうお前通さないで進めるからな
杓子定規な考えしかできない人多すぎて疲れる

301:彼氏いない歴774年
23/02/14 12:49:42.30 AuImBsat.net
離席するときに椅子を仕舞わない人
オッサン達よくやってるけど、最近来た若いOL達もやっててほんと引く…
入社研修でビジネスマナーで名刺の渡し方と一緒に教わったくらい常識だと思ってたけど違うのかな
後ろ通るとき邪魔だから私が仕舞ってるけど全然気にしてないぽい
綺麗な格好してるけど、そういうとこガサツさ出てるよーー!!と教えてあげたい…
関わりなさすぎて注意できないけど…

302:彼氏いない歴774年
23/02/14 15:11:21.23 LaF4dlR4.net
>>286
そういう人めっちゃいる
けど誰も気にしてないっぽい
狭い通路とかだと普通に邪魔よね

303:彼氏いない歴774年
23/02/14 17:42:05.36 VghRc4wl.net
私と他に誰かがいる時は帰る前に挨拶するけど私だけの時は無言で帰る女やっぱ無理だわ

304:彼氏いない歴774年
23/02/14 18:17:24.55 1qdJS8tS.net
挨拶する文化ない職場に行きたいわ
向こうも言わないのにこちらだけ挨拶しなかった扱いにされるの謎すぎる

305:彼氏いない歴774年
23/02/14 20:19:54.16 dY38koTy.net
すごい単純な仕事する人と複雑な仕事する人が同じ場所にいるから暇な人がお喋りしてうるさい
気にしないふりしてるけど毎日イライラが積もる
子どもじゃないんだからマナーとして黙ってほしいわ

306:彼氏いない歴774年
23/02/14 22:54:35.53 uJSL/6Uw.net
雑談聞かされるのしんどいよね…
おっさんの昔話もう聞きたくないリアクション取るのもめんどくさい
同じ話をデカい声で何度も聞かされて頭がおかしくなりそう

307:彼氏いない歴774年
23/02/14 23:20:27.29 R61KduYy.net
どうでもいい自分語り(説教とか人生訓とかではない)や雑談は自分ばかりにしてくるのに実際に可愛がるのは別の同期の女上司にモヤる
自分語りもその同期にしてくれ

308:彼氏いない歴774年
23/02/15 00:39:06.21 Qq6xIa7X.net
お子さんの体調不良ならああ仕方ないで済むけど
自分の体調不良まで子どものせいにしないでくれ

309:彼氏いない歴774年
23/02/15 12:40:23.96 4AVOqPCX.net
>>293
自分の体調不良で休めない会社なのかな

310:彼氏いない歴774年
23/02/15 12:46:46.01 Y8+XrSlO.net
子供が体調不良だろうが親が体調不良だろうが休むのに変わりなくね?お気持ちってこと?

311:彼氏いない歴774年
23/02/15 17:13:44.20 L5FPr6TO.net
別に子供のせいにしないで自分の具合が悪いと正直に言えば良いのにという意味だと捉えましたが違うのかい

312:彼氏いない歴774年
23/02/15 18:28:12.98 DD87ydLA.net
>>296
横からだけどそれならよく理解できるな

313:彼氏いない歴774年
23/02/15 18:55:05.24 vHJCuh5t.net
他人の有給の理由までウダウダやりだしたらウザいお局
どうせ妄想でしょ

314:彼氏いない歴774年
23/02/15 19:00:12.10 eX1DPlRV.net
何でそんな気になるの?

315:彼氏いない歴774年
23/02/15 20:03:42.54 51n6cSaV.net
バレンタイン持ってくるやつ鬱陶しい
結局男居なくても持ってきたい女がいる限り延々と続くんじゃん

316:彼氏いない歴774年
23/02/15 20:11:41.95 PlhjBw2R.net
老害ジジイ死んでくれないかな
いつも知ったかぶりで口出すのに自分の力では何一つ責任もってできない
ギャアギャアうるさすぎて客からもクレーム入ってる

317:彼氏いない歴774年
23/02/15 20:18:59.28 xwGrHTx2.net
女性数人、男性数十人の職場で、ばら撒きチョコだとしても個別に渡したらお返し大変だろうと思って給湯スペースに盛っておいた
それなら親睦会費から?みたく流せるだろうし
しかしそれを知った別の女性職員がチョコパイとか大袋入り個包装のものを一人一人に配っててため息ついた
あらかじめ意図を話しといただろ

318:彼氏いない歴774年
23/02/15 20:40:02.49 xSusB33K.net
コミュニケーションの一環?で週一交代で一分スピーチをすることになった
普段から話してるのになにがコミュニケーションだよ、うざすぎる
時間の無駄

319:彼氏いない歴774年
23/02/15 21:16:27.60 nsLkNtdD.net
休憩所で休んでたら一緒にいたおっさんに鼻ズーズー言ってるけど鼻かんだらって言われて、大丈夫ですって言ったらこっちが不愉快だからかんでっていわれてむかついたわ

320:彼氏いない歴774年
23/02/15 21:17:10.93 nsLkNtdD.net
おれの倍以上生きてるくせにいちいち言ってくんなカス

321:彼氏いない歴774年
23/02/16 00:43:37.23 D9xIKcse.net
竹中平蔵「日本人は90まで働くことになる」"仕事せず定�


322:叝ク給"そんな甘えは通用しない…額でなく脳に汗をかきなさい ★4 [Hitzeschleier★]  https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676475192/



323:彼氏いない歴774年
23/02/16 07:17:05.94 t12/z/tk.net
その人がいないときに「Aさんってさ~」って悪口言ってたのにAさんと仲良くしてるけど自分がいないときもAさんと私の悪口言ってるんだろうなって思うし
なんなら私からAさんの悪口聞き出してるのかなって疑心暗鬼になってもう誰ともこわくて喋れない
完全に人間不信になりました

324:彼氏いない歴774年
23/02/16 08:16:15.21 JcyLcEv9.net
好き嫌いがわかりやすくて同じミスをしても普通の人に対しては指摘するのに好きな部下に対しては○○さんこういうとこかわいいよねーって全部スルーしてフォローする上司やめてくれ

325:彼氏いない歴774年
23/02/16 12:25:08.16 1c1hVtsS.net
私のことが嫌いできつく当たってくると思った先輩が同じ課のお気に入り二人以外はちょっとしたことで上司や営業さんに噛み付いてることが分かった
私だけじゃないのかーとホッとした
だからって状況がマシになるわけじゃないけど
昔はもうちょっと穏やかだったから加齢による何かなのかなと思うことにした

326:彼氏いない歴774年
23/02/16 12:25:46.31 9iKW7Ax5.net
何度も質問するのはどうかと思うけど今日初めて教わる業務すら質問受け付けないのなんなの?
「自分で考えて下さい」「何でそう思ったんですか?」「その質問をするという事は根本的な事が分かってない」
って言うけどそれ教えるのがあなたの仕事じゃないの
こんな事言われるなら質問出来ないし分からないまま仕事して機械壊してたりケガしたらどうするんだろう

327:彼氏いない歴774年
23/02/16 12:37:53.96 6WPNReOP.net
>>310
質問されたくないなら完璧なマニュアル作ってから言えよって思うよけ

328:彼氏いない歴774年
23/02/16 12:42:26.25 fevjHrlP.net
なんでもこっちに聞いてくるならもういらないよね
応用というか経験から考える力がないからいつも最後まで対応できない
自分でやった方が早いし正確マジで面倒

329:彼氏いない歴774年
23/02/16 13:12:46.59 wYn7ee/8.net
自分で考えろって怒る人って大概想像力がなくアテクシの思考回路が全てで、別の人間が考えた結果がアテクシの脳内トレースになってないとまた怒り出すから二度手間になるのよね 

330:彼氏いない歴774年
23/02/16 13:18:05.53 Jo1wvtDR.net
新人に自分で考えろっていう人は危機管理意識皆無じゃん
聞くだけ新人の方がマシだわ
まぁ責任被ってくれるなら好きに事故るってのも手じゃない?痛い目見ないと馬鹿は分からないみたいだから

331:彼氏いない歴774年
23/02/16 14:04:52.76 TNkIeKbq.net
そこそこ重要な話題を前置きも主語もなく一気にダーーーーーッ!と説明するおばさん本当に何なん… 
こっちも別の作業してるのにそんな一気にまくし立てられても全部理解できないんだけど…
それでいて「前に説明したよおおお!!!(フロアに響き渡るクソデカボイス)」とか言うのやめてほしい
なんかこのおばさん基本的に自分が知ってることは他人も知ってるはずだと思ってる感じだし
自他の境界線が曖昧で怖いんだけど…

332:彼氏いない歴774年
23/02/16 17:09:18.22 kRTBvKhb.net
一番仕事わかってるベテランの人が人に仕事ふるタイプじゃないからしょうがなく新しい人に教えてるけどきついな
教えたくて教えてるわけではないんだけど
私より出来る人だろうから舐められてる気がする
疲れる
帰りたいけど仕事が終わらない
こっちにばっか押し付けられる
子供が小さいと帰れていいなぁ

333:彼氏いない歴774年
23/02/16 17:27:54.68 1FxU6dS5.net
>>307
そういうおばさんうちにもいる
人当たりいいふりして二枚舌三枚舌だから恐ろしい
Aさんといる時はBさんの悪口、Bさんといる時はAさんやCさんの悪口
悪口でコミュニケーション取ろうとするアタオカおばさん

334:彼氏いない歴774年
23/02/16 18:41:16.73 mt+1lDny.net
うちにもいるわ
この人の悪口の対象にならない人いないんじゃないかってくらい上司や新人から他部署の人まで常に悪く言ってるけど
本人いる時は仲良さげにしながら別の人の悪口言っててて怖い
自分もいない時言われてそう
仕事ができて問題なさそうな人は外見悪く言い始める
人の事言える容姿じゃないだろお前

335:彼氏いない歴774年
23/02/16 19:56:25.02 FIX8OBKP.net
職場の挨拶しても無視してくる警備員
視界に入れないようにしてたけど、別部署の明るい女性がそいつと手を振り合ってるのを見た
デレデレしてジジイきっっっっっしょ

336:彼氏いない歴774年
23/02/16 20:30:16.03 t12/z/tk.net
>>318
あれだけ悪く言っておいて普通に喋れるのが本当に怖いわ
私と話すときも元気でニコニコしてるけど悪口言われる材料探されてるんだろうなって思う

337:彼氏いない歴774年
23/02/16 20:43:15.23 s9w52GEz.net
でもそういう人だって結構周りにばれてる気がするしバレててほしいね

338:彼氏いない歴774年
23/02/16 20:47:04.70 cHzNTWbW.net
上司の役割を放棄してるクソアホ上司
仕事の進捗管理も人の管理も放棄した上、部下が作った資料の確認すら放棄し始めた
割と真剣に「俺(リーダー)は何もしないで毎日8時間ネットサーフィンできるのが普通」って思ってそうで怖い
大枠の担当を年度初めに決めただけでアナタの仕事は終了なんですか?
それならその仕事、高校生のアルバイトでも出来ますよね
「アナタが考える管理職の役割とは何ですか?」って訊いてやりたいわ

339:彼氏いない歴774年
23/02/16 21:34:27.88 t12/z/tk.net
>>321
ほんとそうね、悪口誘われても言わないようにしよう
真面目が一番だと思いたい

340:彼氏いない歴774年
23/02/16 21:46:59.82 1rKT+HUO.net
全社員の悪口言ってた愛想のいいおばさんの隣に部署だったけど全部聞こえてた
入れ替わり立ち替わりいろんな人にいろんな悪口言っててこんな人いるんだってびっくりしたわ
私に聞こえてたのがわかってから明らかに元気なくなってて逃げるようにやめてった
後から聞いたら夫がクビになったり娘に縁切りされたりすごく不幸な人だったらしい

341:彼氏いない歴774年
23/02/16 22:32:06.02 iuxwVt3a.net
化粧が日に日におかしな方向に行ってるおばちゃんがいてなんか顔見てると不安な気持ちになる
ファンデはのっぺり白く、眉はあの頃のギャルのように細く、アイホール全体にシルバーラメ、群青色のアイライン…よく言えばシアー普通に言えば出涸らしくらい薄い色の青ネイル
こわいよー

342:彼氏いない歴774年
23/02/16 22:48:45.16 Q7AcQUTG.net
いつもやってもらってごめんねありがとうって言えば済むと思ってんのマジ腹たつ
じゃあ次は自分がやろうとか思わないんだろうな
気づいた人がやる仕事って結局いつも同じ人がやるんだよな

343:彼氏いない歴774年
23/02/16 23:02:55.62 nuwIsO2B.net
クソババア仕事は出来ないくせに仕事してるフリはうまいねすごいねこっちが全部リカバリしてるの気付こうね

344:彼氏いない歴774年
23/02/17 01:24:09.30 PNw/G+pc.net
くそババアがついに「私は給料以上仕事しないから」って言ったから頭に来て上司に「あの人給料以上の仕事しないらしいんで、その分カットして私にください。同じ給料なの納得出来ません」って言ったった
うろたえて謝罪するくらいなら普段から仕事しろや
てか上司じゃなくてまず私に謝罪しろよボケ
百歩譲ってパソコンが苦手なのは許せるけど、その代わりにできる仕事なんて腐るほどあるだろうが
お互い様っての自己中に都合のいい言葉じゃねえよ
年上の後輩だからって気を使ったのが間違いだったわ
早く死ねくそババア

345:彼氏いない歴774年
23/02/17 02:00:54.02 KGa6bOVc.net
百貨店の飲食業なのに、十数年も『パートやバイトはレジに入れるな教えるな』の規則作ったババア主任がクソ。勝手に作んな
病気でシフトめちゃくちゃにした挙げ句、社員で入れるの他2人しかいないし、しれっと挨拶なしで勝手に帰るな。レジはアンタの城か、一生レジ入ってろババア

346:彼氏いない歴774年
23/02/17 07:33:17.09 PeU7csDT.net
なにがなんでも在宅するババアうざー
人間関係や組織の情報仕入れて優越感に浸ってる糞ババア大嫌い!

347:彼氏いない歴774年
23/02/17 07:37:51.07 RtE/rAxa.net
アラフォー以前の男って弱々しい女大好きな奴多くない?
弱々しいのはパッと見だけで実際はかなり図々しい奴とかでも大好き
そして出来る人達のことは「なんだかいけ好かない」「態度が悪い」とろくな対応しない
要は自分の脅威になり得ないのが好みってことでしょキモいわ

348:彼氏いない歴774年
23/02/17 07:54:41.72 ymheJkxF.net
忙しくない時期にまで無駄に早くきて無駄に残業代稼ぎ
9時間近く席に居座ってるアラサーババアうっざ
何のためのフレックスだよ
早く来てたって人目がないからお前が仕事してないの知ってるし
毎回トイレ10分は篭るの知ってるし
ロッカーで足組んで私用スマホずっと見てんのもバレてるからな
どんだけ外線対応とセコい人数稼ぎで仕事やってるように見せかけても
サボってるのも素行の悪さが入社当時から変わってないの全部見えてるわ
少し自分で考えれば分かるようなことばかり
デカい声でいちいち質問して気づくアタシアピールも恥ずかしい
都心の店舗に編入狙ってるみたいだけど
ここで中身ペラペラだけひけらかして自信付けてるのホント笑える

349:彼氏いない歴774年
23/02/17 08:17:41.78 4tWGBOwo.net
うちの職場のウワサ大好きババアは特定の人のウワサだけしない
例えば誰かが離婚したらすると即「ねーねー知ってるぅ?w」とか言うのにとある若いイケメンの離婚は「あぁ色々あったみたいだね」で終わる
人を選んでやってるし自分もまぁまぁゲスだから「そこ知りたいのに」と側で聞いててモヤモヤする

350:彼氏いない歴774年
23/02/17 08:20:57.63 4tWGBOwo.net
>>322
中間管理職ってどこもそんな感じだよね
偏見かもだけどバブル世代の男性そんな感じ
定年まで居座ることしか考えてない

351:彼氏いない歴774年
23/02/17 12:51:07.79 6Qs+uos0.net
設備管理部門がないからなんでもかんでも現場に押し付けられる
事務所が使うエアコンの修理なんか知らんがな自分でやれ

352:彼氏いない歴774年
23/02/17 17:56:40.95 IHFXmgq1.net
東京都台東区蔵前にある警備会社ニッケイトラストは不倫カップルの市川裕幸と増田広美を解雇しろ
職場でサカるな気持ち悪い
早くこの世から消え失せろ

353:彼氏いない歴774年
23/02/17 18:22:09.37 aoKNYRlR.net
同じ係の人、私だけメーリングリストから外して送信してることがわかった
内容は商品のキャンペーン案内なんだけど私が問合せを受けて発覚
そりゃ、周りにバレないようにBCCで送るよね

354:彼氏いない歴774年
23/02/17 18:36:07.17 kCwHpUqi.net
>>337
意地悪なんだなってバレるだけなのにアホすぎるね
今回発覚して良かったね

355:彼氏いない歴774年
23/02/17 18:45:37.46 cBNA0NZ9.net
パートのババア性格悪すぎる
散々人に教えてもらって聞こえるように悪口とか人としてヤバい
自分が同じことされたらって想像できないくらいバカだから正規採用になれないんだよ

356:彼氏いない歴774年
23/02/17 21:40:07.64 LLXeKTb+.net
>>339
うちにも仕事教えた人の悪口言うババアいて怖い
よく仕事教えてくれた人に対してそんなこと言えるなーって思う
私もその人に習ったからなおさらそう思う(教えてくれてる間優しかったし親切だった)
バブル期経験してるババア世代まじ怖い

357:彼氏いない歴774年
23/02/17 21:41:39.66 DLoCZMCQ.net
割と仲良くしてた人が春に転勤になるんだけど
その人と他の仲良い人達だけで送別会するのをつい最近知ってショックだった。
その中の一人が喪子さんはこういうの嫌いだと思って誘わなかったんだけど、来る?!
って慌てて言い訳するように言ってきてさらに傷ついたww行かねえよクソが!!!!w

358:彼氏いない歴774年
23/02/17 23:12:38.92 JBKrlsUU.net
上役とか男の前でだけ「女子社員同士仲良いんですぅ」アピールをしたがる既婚婆が本当に気持ち悪い
プリンターの前で偶然かち合っただけなのにチラッチラッってこっち伺って来て
あーあのパートおばさんとはニコニコ会釈しあってるからそういうのしたいんだろうなーと思うんだけど
これまでやられたこと(適当な仕事の尻拭いを何度もやらされた)を思えばこっちは顔も見たくないわけ
社風にもよるんだろうけど普通はプリンターの前でわざわざ挨拶しあったりなんかしない
で、他に誰もいないところでは挨拶の声すらトーン低いし全然態度違うんだよね
よくそんなに態度変えまくるなぁとある意味感心
なんで女子社員同士仲良いアピールしたいんだろう?
私は別に仲良くないんだなと思われても全く構わないんだけど…
自分が婆になればその心理が分かるのか?

359:彼氏いない歴774年
23/02/17 23:29:41.36 VEIHXfp5.net
挨拶とともにセクハラしてくるおっさんと
変質者みたいに物陰から見てくるジジイが居て気持ち悪い
どこ行っても変な人の煮凝りで耐えられねーよ
普通に塩対応で大歓迎だから距離ナシは滅びろって

360:彼氏いない歴774年
23/02/17 23:32:38.62 /Fly4Luu.net
やーーーっと辞められる!!
ぺちゃくちゃ無駄話しかしない空間からサヨナラできる!
引き継ぎの新人ちゃん、君もお喋りモンスターか!いいね!
私のしてた仕事、黙って黙々と作業しないとマジで終わらない量だから!
朝出勤して、朝礼終わって、そっから速攻30分無駄話をし始めるあたり期待しちゃうね!
他のパートの人は1時間くっちゃべっても、社長がいない隙に着せ替え人形やってても、余裕で仕事終わるけど、私しか任されてない仕事、メチャクチャ時間かかるんだよねー!
はーーー!
こんなストレスしか溜まらない空間に良く頑張ったわ私!
誰が辞めるのしんみりするかよ!
ウキウキである事を身体全体で表現して辞めてやるから!

361:彼氏いない歴774年
23/02/17 23:47:20.28 /Fly4Luu.net
>>341
分かりみがスゲェw
私も女子会しよーねって女上司に言われてたけど、気付いたら女上司のお気に入りのパートの子しか誘わずに女子会終わってたわw
しかも私の目の前でお気に入りのパートの子だけに誕生日プレゼント渡してるし、私の誕生日先月でしたけど覚えてもねーかw
そのくせ自分じゃ出来ない画像の加工や編集(完全なる個人のやつ)お願いしてくるんだよなーw
スピ脳だし、よく分からん石買ってるし、自己啓発本に脳やられてる営業マン


362:を崇めてるし、この女上司何が凄いのが全くわかんねー



363:彼氏いない歴774年
23/02/18 01:47:26.89 6Ajerpvd.net
彼氏いるでしょ?いないなんて事ないよね、彼氏どんな人?って定期的に話題にされて本当に困る
話のネタ程度とかではなく彼氏いるけど隠してると本気で思われてるらしい
いい歳して彼氏どころか友達もいなくて趣味もない休日引きこもってるド底辺なんて一般人には想像もつかないんだろうな…

364:彼氏いない歴774年
23/02/18 05:45:33.70 Vej2TUxa.net
職場の仕切りババアがコロナの給与補償申請忘れてやがった
皆休んだ日がバラバラだし、資料や証明は問い合わせ次第個別に渡すから個人でやってくれって言ってたのに「どうせ本部にそれぞれ問い合わせするならまとめた方がいいし、私がやるわよ」って半ば強引に請け負って忘れてたらしい
後輩から私の方に「まだですか?」って相談しにきてはじめて発覚した
申請の期限去年で切れとるしもうどうにもなんねえよー
問いつめたら「本部から折り返しがなかったから」って、例えそうでもその時点で言えやガキかよ
下手したら会社で全部補填せんとならんかもしれん
せめてこれを機にクビにしてくれ
てか年上の後輩ババアってなんであんな仕切りたがりなの?
お前ここだと新人だし、合わせる気ないなら新人以下のゴミクソババアだよ

365:彼氏いない歴774年
23/02/18 07:21:53.34 MRr/eO/M.net
辞められる人良いなあ
おばさんで辞めても次がないよ

366:彼氏いない歴774年
23/02/18 07:36:23.17 OG70uGIS.net
どこの職場にもいるけどおばさん連中は常に誰かの悪口言ってるね

367:彼氏いない歴774年
23/02/18 10:51:45.99 rVUTKiZx.net
忙しいのに隣の席のおばさんの愚痴聞かされんの困る
声顰めすぎて正直聞き取れないし聞き返すのも時間の無駄だから適当にうんうんそうですねって言ってる
たまに「どう思う?」って言われると苦笑いして誤魔化す
そろそろ聞いてないことに気づいて欲しいんだけどあの手のタイプは一方的に話したいだけだからこっちが聞いてなくても話しかけてくるんだよなぁ
席隣だけど全然違う業務してるのに最近仕事もしれっと押し付けられるようになったしヒマだと思われてんのかな

368:彼氏いない歴774年
23/02/18 11:28:38.80 quYYsbuF.net
わたしは なにも できない

369:彼氏いない歴774年
23/02/18 12:16:08.03 DfByFRhS.net
在職中は仕事辞めたい辛いこんな会社嫌だって気持ちが支配して鬱っぽくもなってたから全員嫌いって殻に閉じこもってたけど
いざ辞めるとなって色んな人と最後飲みに行ったりしてるとやっぱり暖かくて優しい人もいたなあと思う
みんな複雑な思い抱えながら頑張ってるし
でももう無理なんよ
もっと気軽に飲みに行ってこれが辛いですって相談できたら違ったのかな

370:彼氏いない歴774年
23/02/18 12:23:18.17 /HXFdMpZ.net
>>352
自分もそうだったけど辞めるとなったから皆良くしてくれたんだと思う辞める前はひどかったよ

371:彼氏いない歴774年
23/02/18 13:47:18.98 aIA15kTI.net
>>352
次の職場ではもっと良い人達と仕事できるよ
次のこと考えよう
飲み会は所詮仕事と離れた場所だし酒が不味くなるから皆雰囲気良く飲む

372:彼氏いない歴774年
23/02/18 14:48:55.28 ULSpw39t.net
>>350
同じく
最近席替えで隣になったおばさんも愚痴をよく言う
言ってる事は筋が通ってるけど、行動に移さず文句ばっか言ってて気が滅入る
悪い人じゃないから邪険にしたくないし、一緒になって愚痴っても周りが気分悪くなるし、どうしたもんか

373:彼氏いない歴774年
23/02/18 17:03:28.47 FqkZuK40.net
>>352
前職で先輩やパートさんが良い人でよく話をしたり聞いた�


374:閧オてたけど結局職場の環境は変わらないし、愚痴りながらも頑張ろうって話して続けたけどみんな限界来て辞めたわ 人間関係と言ってもその原因となってる人とか環境があると変わらないし でも溜めちゃうのは良くないしどこか吐き出す場所がないと長くは続かないね



375:彼氏いない歴774年
23/02/18 18:04:42.22 ebilqQq/.net
ウチ職場徒歩圏内なんだけど先日雪降った日「電車止まったら喪子さんの家泊めて」って言ってきたお局がいてゾッとした事務所で寝ろ

376:彼氏いない歴774年
23/02/18 21:26:35.12 r43o23F0.net
透明な袋に包装された商品を碌に確かめもせずクレーム入れてきたクソババアと
自分で入れる時間指定しておきながら3カ月で2桁も出勤してこないゴミカスバイト死ね
ついでにマスク越しでも臭い客も死ね

377:彼氏いない歴774年
23/02/18 22:10:05.80 8sKPOxzB.net
>>353
分かる これまでしてきたことの罪悪感を最後に払拭しときたい、ってやつなんだよね
優しくするのは自分のため
私は退職じゃなくて異動のときだけど、逆に態度違い過ぎて怖いと思った

378:彼氏いない歴774年
23/02/18 22:18:37.90 DQ08fs9W.net
急に優しくなるのはもう指導する必要がなくなったからっていうのもあると思う

379:彼氏いない歴774年
23/02/19 00:29:36.62 NrrXKM7J.net
罪悪感とは違うかな
誰もがみんな頑張ってるんだし
なんか違うと思う
いじめハラスメントとか犯罪者がいたなら別だけど

380:彼氏いない歴774年
23/02/19 06:31:10.83 7hDCRQLP.net
最近転職したんだけど(非正規フルタイム)社会保険未加入だった
会社に聞いたら研修中だからだって
求人欄には「社保完備」でフルタイム勤務だからてっきり初日からからと思ったのに
と、年金事務所に相談に行ったら「会社に社保加入を掛け合っても受け付けてくれなかったらまたお越しくださいこちらから勧告します」と言ってくれたけど会社だって堂々と法令違反はしないだろうしなんか抜け道あったんだろうな
何かとても悔しいもう辞めたるわって思って転職活動してるけど不採用続きでここから離れられないのも悔しい

381:彼氏いない歴774年
23/02/19 08:21:11.26 adEWpCZC.net
>>362
期間後遡って加入してくれる訳じゃないよね
厚生年金も未払いになるってことだろうしあり得ないな
今後の人のためにも今勧告してもらったほうがいいかもね

382:彼氏いない歴774年
23/02/19 10:06:46.44 QCTUyhg7.net
新人、転職活動でも次が見つからない(転活は正社員で探してるってこと?)状況なら
私だったらその数か月は諦めるかな
相談行ったのが>>362だってバレないくらい同時期に入った新人がいっぱいいるなら別だけど…
会社に居づらくならない?
居づらくても成果でバシッと見返せるような職種なら良いかもだけど、事務とかだとキツイと思う

383:彼氏いない歴774年
23/02/19 14:02:55.95 eGrja4Ar.net
上司が無責任の極みみたいな人でしんどい
(ベテランが退職するから)喪女さんにはしっかりしてもらってって
後処理全部押しつけてるくせに、私の前にお前はどうなんだよって思う
ああいう人は何か事が起きても任せたのは自分だからとはならずに
喪女さんがやらかしたんだよねで終わるタイプだから下で働くの嫌だ
高齢喪女だけど行き先あるなら転職したい

384:彼氏いない歴774年
23/02/19 21:03:28.70 4qBw


385:daes.net



386:彼氏いない歴774年
23/02/19 22:06:07.46 7hDCRQLP.net
>>363
>>364
ありがとう
本音は正社員希望で就職活動中なんだけど、ド田舎で中年女性はほぼそんな求人は無くせめて社会保険付きの職場を、と手あたり次第に探していてるんだけど非正規とはいえフルタイム求人自体が少なくて
田舎は零細しか無いから保険関係がシビア
そのへん今の職場にも足元見られてて悔し過ぎて役所に是正勧告お願いしようかと思ったけど(後人のためにも)私が訴えたところで今私は研修中だから「能力なし」で解雇が落ちなんだろうなと
悔し過ぎるけどこれが社会なんかなとか

387:彼氏いない歴774年
23/02/19 22:21:43.32 qsxcuhsO.net
まじでクソ部署クソババア共クソジジイ共全員死なねえかな
特に意識高い系あざといぶりっ子クソババアキモいんだよ
急に人によって良い子ぶりやがってまじで死ね
全員頭おかしいわ

388:彼氏いない歴774年
23/02/20 07:27:08.05 1XKwVlTq.net
派遣で年金健康保険最初の1か月未加入ってのはあったな
流石に事前説明はされたけど
その当時は働く期間2か月以内なら加入義務なかったらしい
まあお察しな会社だったわ

389:彼氏いない歴774年
23/02/20 09:35:45.97 vVpTz9/0.net
>>367
田舎だと会社自体少ないから弱気になってしまうのはわかるけどそういう会社は他にも色々違反してるんだよね
私も住宅手当や通勤手当が聞いてた話と違ってかなり揉めた結局予定どおり出してもらってるけど
こんな会社滅んでしまえと思ってる

390:彼氏いない歴774年
23/02/20 18:46:44.97 J11pAvJA.net
昼飯くらい自由に食わせろ!
もう合わせるのやめた
そもそも昼飯に対する考えが根本的に違うんだわ

391:彼氏いない歴774年
23/02/20 18:55:20.82 CwLmWUTc.net
今日も早くきて必要のない残業おつかれさまでーす
挨拶返されないのが嫌で早くきて遅く帰るんだろうけど
お前が返さないから返してないだけでーす

392:彼氏いない歴774年
23/02/20 19:21:10.68 SzYvSn7X.net
発狂したアラサー喪女の化けの皮が剥がれたね

393:彼氏いない歴774年
23/02/20 20:18:21.07 k6tQ5F0d.net
すぐ調子乗ってベラベラ喋ったり歌歌ったりする親父気持ち悪すぎる
ゴミだからさっさと窓際行け
こいつが嫌で異動届出したのにそれじゃ回らないからって戻された
このバカジジイを左遷しろ

394:彼氏いない歴774年
23/02/20 21:50:30.45 D0fkRjcm.net
>>365
めちゃくちゃ分かる
なんでクソ上司って自分のことは棚に上げて、給料が全然違う部下には役職以上の責任感と能力を求めるんだろう…

395:彼氏いない歴774年
23/02/20 23:12:55.36 EkTQL20R.net
社外提出品の品質確認してほしくて
他の人と談笑中の担当社員を呼んだら
それまでの笑みを一瞬のうちに消して
ものすごく面倒くさそうにゆっくり歩いて来た
こっちは作業補助役なんだが
未確認のまま出して何かあったらどーすんだ
イケメンだからと多少の不出来は気にしないようにしてきたが、
一緒に仕事するのがちょっと無理になってきたかも

396:彼氏いない歴774年
23/02/20 23:13:24.51 tBv68vll.net
>>370
返信ありがとう
指摘通りこれは法令違反ではと思う面が多々あってもう辞めようと思ってるんだけどその前にこのクソ会社にダメージ食らわしたいそのためには公的機関から注意入れさせたるって私今息巻いてるけどそもそもそんなクソ会社はそんなことは屁でもないんだろうなと
正社員羨ましいな私も頑張るありがとう

397:彼氏いない歴774年
23/02/20 23:38:04.26 KVa8DsDz.net
社会保険ありって記載の求人は要注意
2か月ごとに契約切って社会保険浮かそうとする場合があるよ
某運送会社がそうだった

398:彼氏いない歴774年
23/02/21 05:17:35.85 t1E6Hpu5.net
伏せ字で教えてほしい

399:彼氏いない歴774年
23/02/21 07:39:26.69 R20HnIOS.net
ヤの付く運送会社で一番有名なとこだよ

400:彼氏いない歴774年
23/02/21 07:48:33.61 YTz8C8GR.net
中小は監査ザルだしやりたい放題だよね
若い頃は会社の規模なんて関係ないって息巻いてたけど大ありだった

401:彼氏いない歴774年
23/02/21 07:58:20.90 Ltt4l33R.net
電気つけっぱなしだわクッサく汚くするわペーパー替えないわ
どう育ったらそういうトイレの使い方できるんだよアラサーババア共が

402:彼氏いない歴774年
23/02/21 18:18:18.73 OmZDYaZh.net
まず自力で探してから他人に聞け
最初から人に探させる前提で聞くんじゃねえよクソメンヘラ

403:彼氏いない歴774年
23/02/21 18:57:20.09 tuAfk8BX.net
今の上司勝手にやるな!とよく言うけどどうするか聞いたら面倒くさそうに他の人に聞いてとか言うしこれやってと言われたからやってたら勝手な事しないで!って言うし疲れちゃうよただでさえやること多いのに自分の仕事ストップして指示通りにやってるのに文句言われるんだもん言い方も蔑んだ態度で傷付くし一番ムカつくのは指示ばっかり出して自分は何にもしないこと!

404:彼氏いない歴774年
23/02/21 20:22:54.27 nl1Nwa7S.net
なんか違う部署?の人達(いつも休憩時間に群れている3人組)に敵意?をもたれてる気がする。
こっちは転職したばっかだし、せいぜい記憶上反感持たれるようなことと言えば商品の置き場を間違えたくらい?(生モノとかではないから損害とかにはなってないはず)
今日なんか出勤のとき廊下でばったり出会ったら、1人が私の顔みて爆笑して
『免許持ってないから車で送ってもらったんじゃないー?』
みたいなことを他の2人に言っているのが聞こえた。(方向からしてその人達は寮住まい。私は普通に車通勤)

こっちは仕事内容とか体とかついていくの大変なのになんなんだかな。
とモヤモヤが止まらないのと、以前の職場の人達みたいにはっきりセクハラとか人格侵害とかしてくる訳じゃないからそれくらい我慢しようかな、とも

405:彼氏いない歴774年
23/02/21 21:02:42.96 wYwVPbct.net
>>385
仕事無くて暇な人ほど自分の存在意義確認するためにそういう事するよ無視無視
自分の経験上3人のうち誰かを手懐けたら勝手に内輪揉めするけど自分には何のメリットもないのであまりお勧めしない

406:彼氏いない歴774年
23/02/21 21:07:36.47 4Bam/RJf.net
ずっと同じ会社で事務してて定年でバイトに来たおばちゃんがヤバすぎる
大阪のおばちゃん的な可愛いお節介とかじゃなくてガチ害悪
「一番年上だから」「事務歴長いから」「若い子には任せられない」でなんでも口出してきて肝心のとこは放り投げて挙句失敗したら「まだ入ったばかりだから」で逃げる
そんでたぶん私の事めちゃくちゃ舐めてる
後輩だけど年上だからそれなりに立ててるだけだよ
普通に迷惑だったから「なんでこういうことしたんですか?」と言ったら謎に逆ギレしてファビョってて意味�


407:墲ゥらん プライド高いのかな せめてそのプライドにあった仕事してくれよ もしくは大人しくしててくれ



408:彼氏いない歴774年
23/02/21 22:12:51.96 YFub+C8Q.net
来月に他の勤務地に異動になり7月に新しい人雇用して私がその人の教育係になるんだが古参の人育児が忙しいとかで私や後輩を全く教育させずに何年も経ってしまった
こんな自分が0から仕事教えるとか滅茶苦茶不安なんだが
私は今は新人教育のために難しい仕事を積極的にやって覚えてるんだが後輩は分かりませ~んで覚える気ゼロでおっさん社員に媚売りしまくってる始末(その後輩そんなに若くないんだが)
しかも私の手術入院が後輩にとっては気に入らない奴の不幸がかなりメシウマ状態
この後輩に最後の日に復讐してやりたい
こいつトマトがかなりダメらしいから最終日にトマト系のお菓子お世話になりました~であげてみようかなとおもってる
手術入院がとんでもない結果になったらお前にもとばっちりがくるんだがな

409:彼氏いない歴774年
23/02/21 22:40:33.35 8YCcmIwf.net
玄関で井戸端会議すんな
外出するにも出れねーよアホ
周りのこと考えられねーから新人みたいな仕事しか担当させられねーんだバーカ

410:彼氏いない歴774年
23/02/21 22:41:15.78 FAAtqbMb.net
玄関で井戸端会議すんな
外出するにも出れねーよアホ
周りのこと考えられねーから新人みたいな仕事しか担当させられねーんだバーカ

411:彼氏いない歴774年
23/02/21 23:08:54.04 8YCcmIwf.net
玄関で井戸端会議すんな
外出するにも出れねーよアホ
周りのこと考えられねーから新人みたいな仕事しか担当させられねーんだバーカ

412:彼氏いない歴774年
23/02/21 23:11:40.02 dVp0kAI4.net
うちの職場の定年後のおばちゃんも接してるとどうしてもイライラしちゃって嫌だ
振り分けられた仕事に対して私はのろいのでできませんとかなんでこんなことやんなきゃいけないんですか?って言って私に回ってくる
実際仕事は速くないけどそれ以上にスマホいじってたり席でお菓子食べてたりチャットしてたり長時間離席したり仕事の愚痴をこぼしてくる時間が相当多いから正直その分なんだよな

413:彼氏いない歴774年
23/02/21 23:40:56.12 +8yPVFCi.net
>>385
貴方が直接何かしたとかでなく
共通の上役的な人が、その3人の前で貴方の仕事ぶりを褒めたとかないかな
これで古参に疎んじられてた人が昔居たよ

414:彼氏いない歴774年
23/02/22 00:05:06.65 96HqaZW5.net
>>385みたいに顔見て爆笑するとか、何か変なこと言ってくるとかなら
敵意があることが明らかで、社会人としても普通に人としても不適切な行為だと思うけど、
女同士の雑談に混じってこないとか、通路で下向いて歩いてアタシを無視してる、
喪山さんがアタシに対してなんか怒ってて怖いです!みたいに上司に告げ口して被害者ぶる婆がいて迷惑
職場なんだから仕事の会話以外なんて必要最低限でいいし、挨拶なんて出退勤の時だけで良いと思う…

415:彼氏いない歴774年
23/02/22 00:15:22.80 UFGWWwlt.net
世の中びっくりするような人達いるよね
前職で仕事前の雑談で平気で障がい者がどうのってくすくす馬鹿にしてる人達いたわ
池沼だろ~手帳がどうのとか
こいつら知能レベルどうなってんのと思った
感性が違いすぎてある意味つらかった

416:彼氏いない歴774年
23/02/22 00:45:36.44 GlxA9BVz.net
今月期限の客まだ資料持ってこない
ふざけんなよてめーから今年は期限内にお願いしますねwとか言ってきやがったくせに
書類持ってくるのが金曜ってなに?
土日入れても3日4日で仕上げろってこと?馬鹿じゃないの?マジで死ねよコイツ
もう今回限りで切るわ安客の分際で調子乗りやがって

417:彼氏いない歴774年
23/02/22 01:50:14.57 yHHSbgYF.net
ID変わってると思うけど>>385です。
レスしてくれた人達ありがとう。
今までそういうことされたの学生時代以来だからかなり戸惑ったり、結構ストレスになってたから助かった。
あ、一応補足だけど夜勤有りの職場とその3人組寮住まい(疑惑濃厚?)なので成人済みだと思う。あるんだねぇ…こういうの。
とりあえず、普段自分とは関係ない人達だからしっかり仕事に集中したり、ミスしないように気をつける

418:彼氏いない歴774年
23/02/22 07:04:40.28 rbdhe1Qy.net
「その作業するなら先にこっちの作業を終わらせてからの方がやりやすいですよ」
的なことを自分としては穏やかに伝えたら
「はいはい私のやり方が悪いんでしょ邪魔なんでしょ」って感じに言われてモヤモヤする
確かに今そっちの仕事やられるの邪魔だし効率悪いから先にこっち片付けてからにしてくれと思って言ったんだけど
仕事遅いし自分の出来ることしかやらないのにやってる感出したくて余計なことするから疲れる
相手が遅い分をカバーしようと私がいつもより気を張ってるのが悪いのか…?
たまにしかシフト入らないパートさんだし

419:彼氏いない歴774年
23/02/22 07:32:53.06 9nFOT8hy.net
噂話大好きなリーダーお局がほんと無理
ランチの時も女性社員を集めて社内の誰々さんがどうのこうの…
チームのリーダーで実質直属の上司だから関わらざるをえなくてストレスがやばい
しかも自分の話に乗ってこない、おしゃべりの輪に入らない人には仕事を振らなかったり排除してくる
あきらかに上に立っちゃいけない人なのに在籍年数が長いというだけでねえ…
私は何でも知っている、何でも知ってなきゃ気が済まない感がすごい気持ち悪い

420:彼氏いない歴774年
23/02/22 07:57:36.81 KOjveJmh.net
親しくもないのに距離近すぎて苛つく
クソ上司も絶対自分の席のそばに配席しないアク強い奴ばっかり
私の席の側ばかりにしてくるからワザとなのバレバレ
そういうのが何年も続いてるから信用無くしてんだよ
あとお前ら上司やリーダーがいないときに
どうでもいい質問や面倒見させられてんの
昔っから分かって配席してるくせにスットボケて
新人さんに私さんから声かけてくれて嬉しい!とか
言うほど神経逆撫でしてくんのも分かってやってる?
お前らがエコひいき以外丸投げしてるかだよね
今の人手不足の有様が過去最低
人を見れないクソ上司の職場なんざ殺伐として当たり前ー

421:彼氏いない歴774年
23/02/22 08:08:10.69 KOjveJmh.net
殺伐とした職場を理不尽な目合わせた人間にばかり
責任押し付けて私さんが挨拶しない電話とらないとか
やってることを全くやってないように下げる人間性も
もう信頼回復に値しないから
入社してから電話とってない挨拶返さないから人間が
どれだけ図々しく座ってると思ってる?
見えてないって言うか現実見る気ないだけだよね
私がやってないってことにした方が都合いいもんね
エコひいきさんがやってないわけないもんね
分かってて言ってるから外線対応の改善に対していい顔しなかったんだよね
そうやって今まで人辞めさせて増えた業務の尻拭いばかりさせて
エコひいきはただお昼ごはん食べにくるだけで定時に帰宅
自分らはのうのうとミーティングばかり入れてハイ忙しいですアピールに忙殺
ホントバカ丸出しの業務改善
もう職場行くだけでお前らの顔見るだけで頭痛するし吐き気する
いっそエコひいきだけ引き抜いてこっちには退職金でも寄越せよ

422:彼氏いない歴774年
23/02/22 08:34:56.32 AEJlrg3s.net
仕事上接点ない人の親と私の親が若い頃揉めたことかあるらしく私の親の事を貶しているのを聞いてしまった
普段から挨拶しても返ってこないし何なんだとは思っていたけど本人関係ないの


423:に意味不明すぎる大人げない逆に馴れ馴れしくしてやると今燃えてる



424:彼氏いない歴774年
23/02/22 08:43:48.68 lDNwyaaT.net
部長と係長と面談があって「困ったことは抱え込まずに相談するように」と言われたが
目の前の係長が個人情報無視のおしゃべりお局と仲良いいクソ野郎だから相談できないんですって言いたかった
周りは敵ばかり

425:彼氏いない歴774年
23/02/22 10:21:29.06 +41O3Gf/.net
>>402
嫌だな…そんな繋がりがある職場
地元で働くと職場に知ってる人がいたとか友達同士同じ職場に入社とか聞くから仲良くできないと世界が狭くてきついな

426:彼氏いない歴774年
23/02/22 10:37:46.44 QTsWt8l3.net
>>403
そうなると部長に係長の事を相談するしかないね
他の人も係長に相談できなくて困ってる、中間管理職の意味がない、って
上司に相談できないのしんどいよね

427:彼氏いない歴774年
23/02/22 12:22:18.81 BMkgWXKT.net
私が間違えないようにあんたが工夫して、ってそんなの自分で考えろよ…

428:彼氏いない歴774年
23/02/22 13:20:36.79 /xECiNh4.net
向かいの席のおばさんがしゃべるたびにピチャピチャ言うリップノイズ?なので話を聞くのが辛い
しかも話し方もきもい

429:彼氏いない歴774年
23/02/22 18:39:14.93 41+dv/AF.net
普段は私のこと気に食わないって空気出しまくりで没交渉なのに
都合のいいときだけハイテンションでベタベタ絡んでくるババアきも

430:彼氏いない歴774年
23/02/22 18:48:41.31 RJi9xRao.net
今日どうにも許せないことが起きた
ある仕事を二人で担当することになってたんだけどなぜか一人の奴に勝手に決められてた
しかも間接的に知ったし
普通意見持ち寄るものじゃないのかよ
今まで他の人と組んでた時に相談無しに進めてるのはみたことないからはなから私とやりたくないんだと思う
舐めてんじゃねえぞ?こんな軽んじられるの初めてだわ
私には意見言う資格もないの?お前の方が後から入って来たんだが
少しもへりくだることを知らないよね
死ねば?

431:彼氏いない歴774年
23/02/22 19:35:02.08 CmcP1VRL.net
辞めてく人の後任にされて引き継ぎしてるんだけど始めからこっちからから質問しないと進まないのってふざけてるの?事前に読むべき資料もありませんって状況で何を質問したらいいかなんて一通り説明されないとわかるわけないじゃん
この状況で口頭で済ますつもりか?
退社後に電話するぞ?いね!

432:彼氏いない歴774年
23/02/22 19:39:50.74 CIFLMUVI.net
還暦近いくせに客と喧嘩して馬鹿か
同僚に対してもだけど常に上から目線のクソみたいな態度が客の癇に障ったんだろ
お前がやらかすたびに確認事項増えるから邪魔なんだよカス

433:彼氏いない歴774年
23/02/22 19:51:10.52 NgUS10Tr.net
午前中で仕事終わって午後ほとんどやる事ないような暇な社員が
忙しいのに何度も何度も催促してきて鬱陶しい
あれの進捗はどうなってる?今どういう状況?終わった?って1,2日で変わるわけないだろ毎日催促すんな
納期明日とかなら分かるけど昨日注文来たばっかりで1か月後納期の仕事か
下手すれば午前中に来た注文で午後に催促来る
あなたはそれしか仕事してないから暇なんだろうけど私は他の仕事もしてて優先順位があるんだよ…

434:彼氏いない歴774年
23/02/22 21:11:53.07 XJgjHqR5.net
人事評価制度(査定)に苦しめられ、トラブル時は率先して対応し、しんどい立場だ
与えられた事だけ淡々とこなして指示待ちすればよい立場になりたいなあ
ただし収入は落ちる

435:彼氏いない歴774年
23/02/22 21:27:36.91 96HqaZW5.net
>>413
年度初めに大枠の担当だけ�


436:р關Uってあとは担当に任せればいいじゃない うちの会社はそうだよ あとは進捗管理もされず、何かあったらすべて担当のせい 懲戒になるくらいの大事だったら一応形式上は上司もけん責くらいは喰らうかもだけど



437:彼氏いない歴774年
23/02/23 00:32:44.76 xS7GafHo.net
転職の繋ぎでバイトやってる
ただの皿洗い(ハード)だけど最初に仕事教えて貰ったおばちゃんが優しいが中身とんでもなく、入って数ヶ月経った今は立場逆転してしまった
優しいお局みたいなもの
言われたことを勝手に改変して受け取り、違ったことをやりまくってはグラスを割ったり皿割ったりするとんでもないクラッシャー
これをほぼ毎日やっては怒られてる
怒られまくっても逆ギレして直さない、そろそろクビかなと思う

438:彼氏いない歴774年
23/02/23 12:35:02.29 +SP6QOpJ.net
上司に雑談のつもりで話しかけたら「わからん」で済まされた
忙しかったんですよね…

439:彼氏いない歴774年
23/02/23 12:49:36.94 0QtBdU9j.net
たまにランチする程度の女性が「私友達いないからさぁ」って頻繁に言うんだけど毎回返答に困ってそうなんですかーで流してる「私達友達ですよ」待ちなのかと自惚れかけたけど休日の過ごし方も真逆だし違うんだろうな

440:彼氏いない歴774年
23/02/23 14:54:15.08 3U/a9RNB.net
散々人に手伝ってもらって簡単な仕事だねって全部段取りして手取り足取り教えてるからじゃぼけ

441:彼氏いない歴774年
23/02/23 15:38:23.56 RUXNxGJF.net
今の仕事のチームが
・未経験入社数年の私
・経験10年以上、入社数ヶ月目だけど私より年上の人
で、難しい仕事は年上の人にやってもらう
それはいいんだけど仕事の説明を私がしなくちゃいけなくて
そういう時の社長の態度がすごく嫌だ
私のこと全然信用してないのがすごくわかる
仕方ないんだけどさ
じゃあ社長が新人さんに仕事の説明してよって思う
簡単な作業ですら私にはやらせたくないっぽい
でも私には私しかやらない作業があって、そっちは社長も特に気にしてなくて放置とか
どうせ出来ると思って作業内容確認もせずに普段やらない作業を急に持ってくる甘えが許せない
人のこと信用してないクセにそこは確認せずに任せっきりにする神経がわからん

442:彼氏いない歴774年
23/02/23 15:56:19.08 a5+VD80T.net
>>399
会社が入ってる雑居ビルの管理会社のおばさんが噂好き
私と挨拶交わした後、私が事務所に入って消えたと思ったのか一緒に話ししてた人に
あの人は~みたいな事やってるのをたまたま見てしまった
で、同じフロアの他会社のおばさんにどうも変なこと吹き込んだらしく
そのおばさんから嫌われてる
うちの事務所の前を通り過ぎる時、話し声が外に漏れてるのを聞いて
ドア越しにうるせーんだよ!とか怒鳴られる・・
この怒鳴り声、同じフロアの色んな会社の人にも聞こえてると思うし
正直私からしたら、噂好きおばさんとこのおばさんの方が頭おかしいんじゃって思う
顔もロクに覚えてない(姿形でその人って分かる位)、
ぱっと見で髪ボサボサのおばさんとしか分からない人だけど敵意向けられて怖い

443:彼氏いない歴774年
23/02/23 17:05:56.64 ZP6GCp7h.net
時間で仕事の担当代わるんだけど前半やってる奴明らかにサボってていらつく

444:彼氏いない歴774年
23/02/23 19:04:36.70 ztZY0/cC.net
>>420
おそらく嫌がらせの常習犯だから上司に相談するべきだよ

445:彼氏いない歴774年
23/02/23 22:28:29.83 5lmftKBe.net
上司が不機嫌で最悪な1日。ラインの返信がないとか、ラインスタンプ使うなとか元々理不尽なことでキレる上司なのだが、今回は、「〇〇さん、ストップ!」と


446:言ったら、次の日、怒ってて全く話しなくなった。怒ってる理由を他の人から聞いたとき、理解できなかった。



447:彼氏いない歴774年
23/02/24 01:14:31.32 onJS56Q7.net
営業事務なんだけどひと回り以上上の先輩がしんどい
私が担当してるA社は仕事量はコロナで減少したけど毎日対応が必要でもう何年も1日有給がとれない状態
たまに半休はとってる
休む場合はジョブローテの前任者がカバーすることになってるけど産休育休復帰後数ヶ月でまた産休で一人で頑張るしかない…
先輩が担当してるB社は急ぎの案件はないからいつでも休めるけど注文数や納期調整が大量にあるらしい
もう一人の先輩に受注入力やマニュアル作成をいつも手伝ってもらって有給のときもその人に任せられる
先輩は仕事量が多くて忙しいからか私が楽してるように見えるらしくて当たられるような態度をされて疲れる
大変さの方向性が違うし休めないこととか他の人に頼れないことを考えるとB社の方が気が楽まであると思うんだけどな
でも次にジョブローテしたら私が先輩の休みの日の対応することになるから先輩はめっちゃ恵まれててイラッとする

448:彼氏いない歴774年
23/02/24 02:23:52.43 pCPXcNrA.net
シフトが均等じゃない!5月と12月の出勤差がおかしい!給与差別!→お前が休み希望多いだけ。それを今更今月で調整しろ、シフト寄越せは厚かましい
お前が休んでもいいって言った→「ご家庭のある方はそちらの予定優先で大丈夫ですよ(社交辞令)」と言ったけどなんでお前の給与まで面倒みないといけないの?働かなかったら給与減るの当たり前だろ
先輩なのに仕事教えてくれなかった→ならそれをもう1人指導に当たったお局にもちゃんと言えよ。お局が手抜きで教えるから一生懸命教えたのに口うるさいって裏で愚痴ってたの知ってるぞ
仕事でミスばかりするくせに偉そうにするな→お前らはそもそも仕事してねえじゃん。ミス以前の問題じゃん
先輩のくせに年下で頼りないから私が仕切ってあげたのに!→じゃあ肝心な時は「貴方の方がここで長いから」って責任押し付けるのやめてもらっていいですか?
あんなに可愛がってあげたのに!→お土産とかお菓子配りで仕事しなくていい、シフト希望聞いてもらえると思ってる方がおかしい
泣く→意味不。私を悪者にするためだけに泣くな
今日話し合った内容
さすがに私はこのまんまの言い方しなかったけどだいたいこんなん
最後泣きだしたのマジで意味わからんかった
30以上上のババアにいちゃもんつけられて泣かれる身にもなれや
どんな人生生きてたらそう自分に都合よく生きられるんだろう
ある意味羨ましいわ

449:彼氏いない歴774年
23/02/24 06:24:31.25 PegwVDN/.net
吐き捨てに絡むのもどうかと思ったけど上の人お疲れ…マジでお疲れ
なんか労ってあげたいわ
パートのおばちゃんってほんっと自分の勤怠態度はすっかり忘れて給与がおかしいだのシフトに偏りがあるだのと騒ぐよね

450:彼氏いない歴774年
23/02/24 08:08:53.04 O7QVn0Jf.net
>>423
ストップは失礼じゃないかい
犬じゃないんだから

451:彼氏いない歴774年
23/02/24 08:17:13.46 icg98h4Y.net
私は定年過ぎた嘱託だからあんまり言えないけどさぁ~っていいながらああしたほうがいいこうしたほうがいいってうるさいんだよ
おしゃべり糞ババア来年で契約切られろ

452:彼氏いない歴774年
23/02/24 10:12:13.33 97X0qO3/.net
別の部署から、この子になら任せられそうと思って助っ人を頼んだらびっくりするほどへっぽこでダメだわ
事細かく指示出しているし、指示と違うことしていたらその都度こうしてねって改めて言っているのに、どうし�


453:ト指示通りにできないんだろ 自分のところの飛び込みの仕事あればそっち優先でいいとは言ったけど、午後から自分のところ一旦戻りますとか、最低限の報告はして欲しい ふらふら~っといなくなったりするのは勘弁して ていうかもういらないかも 自分で全部やったほうがいいや



454:彼氏いない歴774年
23/02/24 10:22:58.32 NYXHiLXB.net
>>429
嫌々やってるんだろうね
お互い不幸だよね

455:彼氏いない歴774年
23/02/24 20:13:52.15 boF5DHJj.net
外線絶対取らない宣言してたおばさんが
「必死にならなくても勝手に給料あがるしー」って言ってたの
本当ムカつくどころじゃない
ああ…電話全く取らなくてもやっぱり上がってんだ
業務量むしろ誰よりも少なくて手が空く時間も多いのに
電話絶対取らないのなんて他にも何人もいるけど
そんなんだから外線取る人限られてるし
外線取る人ばっかり退社して行ったんじゃん
それを分かってて不平等昇給とエコひいきを繰り返すクソ上司
また新人が入る前に外線対応者が辞めそう

456:彼氏いない歴774年
23/02/24 21:29:24.85 CI28s+5U.net
真っ当に問い合わせ対応してただけなのに何で「電話が長い」とか言われなきゃならないの
あんたみたいに無駄に世間話して長引かせてた訳じゃないんだけど

457:彼氏いない歴774年
23/02/25 00:48:43.73 mgkZK9M/.net
遅刻癖と私語がうるさい太ったおばはん自分がそんなんなら人にも寛容で
おおらかな性格かとおもいきや、やたら人に厳しくめんどくさい
頭の中どうなってるのだろう

458:彼氏いない歴774年
23/02/25 08:56:07.67 7cnHKm3C.net
遅刻繰り返して掃除当番すらサボりまくった豆猿子持ちだって
他人のミスの揚げ取りと
自分に優しくない人のチクリばっかりやってるわ
自分に甘いブスなんて自分がご満悦な環境しか認めないんだから

459:彼氏いない歴774年
23/02/25 19:24:26.80 9DlW15pa.net
こないだ退職したんだが理由が同僚の女と上司がデキてしまったから(お互い既婚)
同僚の女が上司への愚痴を飲み会とかで一緒になって言ってたくせに実は全部報告してたせいで上司の自分に対する評価が下がりまくって平に落とされたからモチベ吹き飛んだ
悪い意味の八方美人には気をつけた方がええで
暇があったら現場押さえて家庭潰したろかなw

460:彼氏いない歴774年
23/02/25 20:16:10.08 WpPtLqCE.net
仕事出来なくて次の時間帯の人達に迷惑掛けてるくせにサボってお喋りばかりの同僚に優しくする余裕なんてないわ
あと人の噂話悪口文句ばかり言ってるのも無理すぎる

461:彼氏いない歴774年
23/02/25 22:23:00.16 UCcPFobb.net
基本的に悪意のないミスにはそれなりに寛容にしているし、私にデメリットがおきない範囲でのお願いは聞いている
自分だってミスする時もあるし、わざとじゃないものを怒っても仕方ないし、自分だってどうしても人を頼らないといけない時もあるから
でもだからって悪意のある虐げに怒らない人間はいねえんだよ
「喪女さん優しいから別にいいかなと思って~」とか言う理由でシフト勝手に変えられて給与取られたのマジ意味わかんない
それで怒ったら「ご家庭がある人は相談のりますよって言ってたじゃない!」と逆ギレされた
ならせめて相談しにこいよ
私だってちゃんと理由言ってくれれば譲るわ
今日出勤したらいきなり変わってるのはおかしいだろ
上に相談してるけど、「でも喪女さん元からシフト多いから少し譲ってあげたら?」ってマジで意味わかんない
お前らが休み希望多いから私の出勤が多い月があっただけで、暇になったから今度は出勤寄越せって?
都合よすぎなんだよ
皆私のこと適当に扱いやがって
謝罪があるまで断固として譲らん

462:彼氏いない歴774年
23/02/26 16:12:22.21 Aw+O8KHY.net
雑談で好きな映画の話になって喪子さんおすすめありますか言われて「○○好きでBlu-rayで何回も見てる」言ったら若手に「サブスクあるのに買うんですか?」と悪気なく言われてアレ?ってなったんだけど今って買わないの…?年寄り扱いされた感じで密かに傷ついたまあ年寄りだけどこういう事たまにあるんだよな

463:彼氏いない歴774年
23/02/26 16:59:21.95 uWRU/hX2.net
自分が参加した時引き継ぎ資料一切なくて口頭で説明されて言い間違い聞き間違いに暫く気づかなかったりした
後から入った人が案の定苦労してたので自分用に作ったメモ程度の資料渡したらまたメンバー増やすから資料全部出せそして他のも作れと言われてしまった
その分他の締め切り延ばして良いかと聞くとダメと言う
では隙間時間に資料作りますと言っておいたけど絶対作るもんかふざけるなよレビューもする気ないくせに
あー明日休みたい

464:彼氏いない歴774年
23/02/26 17:08:22.00 m8VqyNpQ.net
隣の席の人が周りから嫌われてる
私は去年契約社員として入社したんだけど私はその人は周りが嫌うほど悪い人ではないと思っていたので普通に接してた
年配なせいかパソコンがあんまり得意じゃないみたいだったので教えたり色々面倒みてあげてるうちに懐かれたのか最近ちょっとうっとおしくなってきた
退職者の送別会も欠席でだしたらその人も「喪女さんいかないならいかない」だし
その人が有給とると「明日私いないのよ。喪女さん私いないと寂しいでしょ?ごめんね」とか言われる
正直いてもいなくてもどっちでもいいんだけど
私の契約が年度末までなのでもしかしたら更新ないかもと言う話をしたら「えー私のこと見捨てないでよぅ;;」とか言われるし
どちらかというとこっちが会社から見捨てられる側なんだけど…
結局来年度も働けることになった旨を伝えたら「あーよかったー」だし
私に対して「良かったね」というような言葉はなく自分の味方(だと思われてる)が来年度も残ってくれてよかったという自分の気持ちばかりを前面に出してくる感じが非常にモヤる
今にして思えばこのメンヘラ気質で周りから避けられてたんだろうな
来年度は配置替えの可能性もあるから離れられるよう祈る

465:彼氏いない歴774年
23/02/26 17:40:05.21 p7cxaCeD.net
>>440
正社員じゃないから距離置けて接することできてるってのはあるよね
会社行事とか色々絡むとわかっちゃうんだろうな

466:彼氏いない歴774年
23/02/26 21:16:42.12 Sskab8WN.net
「4大卒の子がこの給料とかあり得ないよねー」とか
いまだに学歴重視でもの言ってるクソ上司が居ることに驚く
過去に学校頑張ったんだから給料多くて当然!は良くて
過去に会社で頑張ったんだから給料多くて当然!は許さないの何で?
そんなんだから会社には全く貢献もしていない
仕事しないサボりばかりのクソ猿子持ちがしがみつくんでしょ?
そろそろ潮時だわ
外線対応だって意見出したところで決まった人が取る決まりみたいだし
取らないやつは取らないままスルーされっぱなしだし
やってられない

467:彼氏いない歴774年
23/02/27 00:59:13.11 chUwOU8y.net
はあまた月曜になってしまった
仕事行きたくない

468:彼氏いない歴774年
23/02/27 01:02:03.00 yXhQQaZH.net
また虐められる日々が始まる、底辺会社だからハラスメント行為当たり前でうんざりする

469:彼氏いない歴774年
23/02/27 06:20:21.44 SdoGNd4P.net
大企業でも人前で怒鳴る、書類投げる、個人情報ばらしが当たり前にあるよ
コンプライアンス教育なんてあってないようなもの

470:彼氏いない歴774年
23/02/27 06:26:40.42 M9SvKuiF.net
はあ行きたくない
金曜飲み会セクハラひどかった
こんにゃくに切れ目入れて舌突っ込んでニヤニヤ見せてきたから写真撮ってやったらびっくりした顔してやんのバーカ

471:彼氏いない歴774年
23/02/27 07:14:33.39 SdoGNd4P.net
またあの噂好きおしゃべり定年ババアの声聞きながら仕事するの嫌だな…
あのぎゃはは笑いが苦痛で仕方ない

472:彼氏いない歴774年
23/02/27 07:35:53.15 Ej3qPZkZ.net
席にいてなんぼの仕事してる人が雑用を理由にしょっちゅう席外す
別にそれやるのいつだっていいしなんなら勝手にあんたがやるって決めたやつだからやらなくても良い
もちろん雑用をしてくれるのはありがたいんだけど最初からそれで雇われた人だからやって当たり前だしなあ
ムカつくのはそれ理由に電話取らないこと
そんないらん雑用しなくていいから席にいて電話取って!と思う
忙しいなら分かるんだけど凄まじくヒマなんだから

473:彼氏いない歴774年
23/02/27 07:55:36.80 y/4TxENj.net
電話かけろって言うからかけたのに出ないしなんなの…
仕事しんどいなぁ

474:彼氏いない歴774年
23/02/27 08:06:15.83 Ej3qPZkZ.net
内線でも外線でも電話10コール以上鳴らすの何なんだ?
それは出られないってことなんだから鳴らす意味あるか?

475:彼氏いない歴774年
23/02/27 08:27:52.97 MAD5xvdy.net
>>450
信じられないことに出られないじゃなく出たなくないという人がいる
内線で10コールなら周りの誰か出ろよと思う

476:彼氏いない歴774年
23/02/27 08:29:11.22 SdoGNd4P.net
>>450
めっちゃわかる
昼休みに出るまで鳴らしてるやつと「携帯ならしても出なくて会社に電話かけました」はほんとにムカつく
出られないから出ないんだよって思う

477:彼氏いない歴774年
23/02/27 08:46:52.29 q2wDLsRh.net
緊急事態ならわかるけど「○さんから電話あったので折り返してください」はショートメールで充分だよね

478:彼氏いない歴774年
23/02/27 12:26:58.94 jWwS3g6b.net
事務職だけど開発系の人とのやりとりが多い
工学系の知識なくても全然問題ないと言われて入社したけど一人知識を鼻にかけてるというか「え?こんな事も分からないの?」「ここは自分でやっといて。何使った事ないとかマジで?」
みたいに言ってくるやついてムカつく
書類まとめるのはこっちの仕事だけど機械操作なんて事務職の仕事じゃないだろぶん投げてくるな

479:彼氏いない歴774年
23/02/27 12:33:16.70 sf8rxowc.net
>>448
うちのパートかと思った
電話と窓口対応係として雇ったのに空き時間にやる簡単な書類仕事を優先して客無視する
周りの正規雇用と同等と勘違いしてる印象
しかも事務仕事もやっつけで不正確だからもう仕事渡したくない

480:彼氏いない歴774年
23/02/27 12:42:22.63 gCRSuIMP.net
>>454
いるいるこういう奴、事務側で分かるわけない人にだけマウント取るんだよね、お疲れ様
いくつか会社渡り歩いたけど、開発部門に一人は絶対こういうのいるわ、人見てマウントしてくることが多いから、はなから知るわきゃねーだろって不満げな態度を貫くと意外と向こうがビビって態度が軟化したりする

481:彼氏いない歴774年
23/02/27 12:49:01.44 UAbqHYDi.net
○○の知識無くても問題ない→入社時点では問題ないけど1か月位で覚えてね!とか事務がやる仕事なんだから簡単なんやろwって上が勝手に思い込んでるけど実際は必須なパターン多い

482:彼氏いない歴774年
23/02/27 14:14:41.91 +xwC0MlQ.net
かと言って変に知識があると仕事が増えるだけ
それで給料あがるならやりがいあるけど、同じ給料で自分だけやること多いの納得できん
おばちゃん連中はお菓子さえ配っとけば仕事押し付けて良いと思ってるの腹立つ
「食べる暇ないんで手伝ってください」って遠回しに言ったら「せっかくあげてるのに!」で今度は陰口大会
得意不得意があるからと電話番とか他の事務処理を代わりにやってくれてる優しいおばちゃんもいるんだけどなぁ
仕事できない上に手伝わないくせに「残業でお給料もらっていいわね~」とか何様なの???
全部チクったったけど、どうなることやら

483:彼氏いない歴774年
23/02/27 19:36:35.92 J/XJErbi.net
>>450
常に電話の近くに人がいる職場じゃないと、遠くから電話を取りに走ってくる場合もある
かける側は電話の近くの様子が見れるわけじゃないから

484:彼氏いない歴774年
23/02/27 20:01:36.59 pE6MTsbu.net
また子持ち雇うのは勝手だけどフォロー押し付けないでね
体調不良は仕方ないとも言ってるけど
毎月同じ奴ばかりの体調不良を仕方ないで済ますな
こっちは自分の仕事をこなすために毎月体調整えてんの
お前らの押し付けフォローのために休日犠牲にしてるんじゃねえわ

485:彼氏いない歴774年
23/02/27 21:15:42.11 L/vpQwX4.net
おばちゃんの雑談が聞きたくもないのに聞こえてくる、自分語りが激しい方とは直接話さないようにしてるが色々と詳しくなってしまいうんざりしている
二人は一見仲良くしているようだが
わざとプリントアウトや上司に質問しにいって話をきったりしている
話を切られた自分語りおばちゃんは暫く独り言を言ってうるさい

486:彼氏いない歴774年
23/02/27 21:59:09.30 7cjSkFWx.net
人がよくやめるからいつも求人出してる職場
履歴書見てこの顔で秘書やってたのw?とかえーあそこの馬鹿高校出身?
みたいに大声で言ってるの怖すぎ
自分の時も絶対なんか言われたんだろうな
そんなだから人辞めてくんじゃないのか

487:彼氏いない歴774年
23/02/27 23:09:11.66 z1+r7Szb.net
責任取らない決断しない上司なら要らないから、会社来なくていいのに…
既婚者だってことで独身を馬鹿にしてくるけど、あなただって子供居ないでしょ?
奥さんに子供すら産んでもらってないのに、何であんなに偉そうに出来るのか…

488:彼氏いない歴774年
23/02/27 23:21:11.93 JbnLPgVa.net
>>462
分かるうちの職場もそれ
面接での振る舞いがやばいとか挨拶しないとかなら分かるんだけど、見た目であれこれ言うのって大人としてどうなの?と思う
この間若いのに髪の毛が薄めの人が面接に来てて、髪伸ばしててセットしてたのが不自然ではあったけど、気にしてるんだろうからそうやってるんだと思うのに帰った後クスクスしててびっくりした
人柄知らないから反応するところが見た目しかないからそういうこと言うんだろうか
ならわざわざ反応しなきゃいいのに

489:彼氏いない歴774年
23/02/27 23:31:44.72 wFF7xk5Q.net
前の職場正社員が1年先に入っていただけのパートにコーヒー入れたりしてたな
当時は新人でよくわかってなかったけど今考えるとおかしいわ

490:彼氏いない歴774年
23/02/27 23:56:08.27 chUwOU8y.net
同じ部署の自分より位が高い人達が個人レベルでは仕事できるんだけど上司として苦手
好き嫌いが激しくて説明が足りなくて言い方がきつい
愚痴が多くて機嫌がすごい言動態度に出る
一人は部署の明るい女子と最近仲良くなったのが嬉しかったみたいで職務中に○○(名前呼び)はさ~みたいな感じでずっと絡んでてキモかった
好き嫌いあってもあんまり態度に出さないようにしようと心に刻むけどその上司たちのせいで心が荒んでついあんまり好きじゃない人に冷たくしてしまう負の連鎖

491:彼氏いない歴774年
23/02/28 01:56:04.65 99geEnud.net
>>462
うちも常に求人出てるし全く同じだw
面接で子供の進学先聞いたり容姿評価したりいろいろやばいからまともな人はそもそも入社辞退するけど
私は就活に疲れてもうここでいいやと入ってしまったけど他人には全くおすすめ出来ない職場だわ

492:彼氏いない歴774年
23/02/28 02:42:04.10 gOO9tzb+.net
営業を経験したことない人事、教育畑の人が営業の教育とか働き方改革とかやってるんだけど
何を言われても「営業経験ない人に営業職の何が分かるの?」って思っちゃってイライラする
数字持ってるから自分たちが偉いとかではないし、むしろ開発や技術はじめいろんな人のおかげで仕事できてると思うけど
教育担当だけはどうしても相容れないわ
こんなんで営業成績上がると思ってるなら自分でやってみたら?って言いたくなっちゃう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch