美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女49at WMOTENAI
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女49 - 暇つぶし2ch2:彼氏いない歴774年
22/06/20 16:39:50.20 /aX6W2dy.net
【FAQ】
Q:予約していないんだけど、今日美容院に行きたい!
 当日予約できる? or 飛び込みでやってもらえる?
 A:店にもよりますし、その人気の高さや時期(曜日や季節)にも左右されます。
  予約・受付枠が埋まっていれば or 要予約を掲げていれば断られるでしょう。
  ちなみに、直接来店して予約するのは殆どの場合問題ありません。
Q:髪型の相談ってどうすればいいの?
 A:理想のイメージや、希望の施術を伝える等色々方法はありますが、
  確実性が高いのはヘアスタイルの(生身の人間の)写真を見せることと言われています。
  嫌いなスタイルの写真もあれば具体性が際立って良いでしょう。
  サロンにあるカタログで相談も可能ですが、意に沿うスタイルが無い場合も。
  以下のようなヘアカタログサイトも活用しましょう。
  URLリンク(www.rasysa.com)
  URLリンク(www.beauty-box.jp)
Q:ヘアカタの人って可愛いから気が引ける…。現場ではいつ写真を出せばいいの?
 A:万が一何か美容師に言われたら、ここで愚痴って次からは別のサロンを探しましょう。
  元々競争の激しい美容業界の上この不景気です、そんな美容師は遅かれ早かれ廃業でしょう。
  写真は、バッグを預けるときに「ヘアカタログ(切り抜き)が入っているので」等と
  伝えて取り出しておきましょう。
Q:パーマや縮毛矯正と、カラーはどちらを先にすべき?同時にできる?
 A:パーマ・縮毛矯正を先にかけ、1~2週間置いてから、カラーを行うのが
  一般的なようです。(パーマ液でカラーが落ちてしまうとのこと)
  同時に出来るサロンもありますので相談してみてください。
Q:○○してしまった!こんな変なことしたの絶対私だけだよ…もう行けない…。
 A:大丈夫です。おそらく、その何倍も変なことをしたお客さんが何人もいるでしょう。

3:彼氏いない歴774年
22/06/20 16:40:16.34 /aX6W2dy.net
【電話予約テンプレート】
★事前に決めておくこと★
・希望日時
必ずしも希望の日が空いているわけではないので、
第一希望の日時だけではなく、候補は複数考えておきましょう。
・希望メニュー
カット・カラー・パーマ・トリートメントなど。
どんな施術が必要か分からない場合、パーマやカラーの種類が多すぎて悩む場合等は、
当日に担当者と相談して決めたいと伝えましょう。
・担当者の指名
サイトや雑誌、現地で気になった美容師がいたり、
美容師ランク毎に価格設定がされており、かつ特に指定を必要とするような場合。
または特定の性別の美容師に頼みたいという場合も。
通常は指名無しで問題ありません。

★予約の流れ★
まず、「予約をお願いしたいのですが。」と伝えれば、
まともなサロンなら希望の日時・メニュー・指名の有無を訊ねてくるので、
それに従って伝えていきましょう。
※因みに電話の応対がよくないサロンは、多くの場合、質が悪いと言われています。

4:彼氏いない歴774年
22/06/20 17:10:03.21 JNrAcLNA.net
1おつです
美容室どこ選んだらいいかわからなくて髪の毛伸びまくっててやばい
鎖骨下まで伸びてボリュームが下に出てるから重たくて野暮ったい
白髪が増えてきてすごい悩んでるけどヘナで染めるか普通の白髪染めにするか迷う
ヘナで染めてると髪がツヤツヤになるのと傷まないのがいいなって
ハイライト入れたら白髪目立たなくなるけどブリーチしないといけないってことだよね
薄毛になってきたから本当は染めたくないけど白髪が増えてきて染めないとみすぼらしいし悩んでる…

5:彼氏いない歴774年
22/06/20 19:34:39.54 u/Jea3RS.net
>>1おつです
前スレ埋められててビックリ

6:彼氏いない歴774年
22/06/20 22:58:52.13 VgNmIrtG.net
今日美容院行って来た約一年振り
伸びきったロングからバッサリショートにしてスッキリ爽快
シャンプーに拘りがあるのか凄く丁寧にやってもらえて凄く満足
よくある定番の「お仕事なにしてるんですか?」って質問も無かったし
ひたすら髪の質やドライヤーの乾かし方について教えて貰えて良い感じだった
また行きたいな

7:彼氏いない歴774年
22/06/22 10:00:21.68 XYQGgl9m.net
ホットペッパービューティーとかの口コミって今後行く予定の美容院でも辛口の口コミとか書く?
縮毛矯正が前回すごく良かったからまた行ったんだけど、髪に優しい薬剤が入ったとかでそっちに変えて貰ったらあんまり伸びてなくて
次行く時はまた前のものに変えて欲しいんだけどこう言う事って口コミに書いていいの?
それとも次回行った時に口頭で伝えれば良いのかな?
口コミ書きますって言ってプレゼント貰っちゃったから、書かないわけにはいかないんだよね

8:彼氏いない歴774年
22/06/22 12:24:02.39 o9I5Gxoc.net
>>7
思ったことをそのまま書いた方が良いと思う
クチコミってお客様の感想と要望を書く場所だし
それで対応が悪くなったり不機嫌になるならそのお店はもう行かなくていい
不安に思うなら次に予約する時も電話でそのことを話したらどうかな?

9:彼氏いない歴774年
22/06/22 13:05:32.15 EK9oxBVE.net
>>7
通い続けたいなら口コミは無難に
予約の時に前の薬剤に戻してくれって言うかなー
書きたいなら書いても良いとは思うけど
向こうの対応が変わらなくても
書いたことで自分がモヤるならわざわざ書かなくても
良いかなと思う
むしろ薬剤変えてって頼んでそこから
態度豹変したらしっかり口コミ書いた方がいいと思う

10:彼氏いない歴774年
22/06/22 19:53:56.54 esAjui76.net
自分が施術する側ならなんでこの人直接言わないのって思う事柄だな

11:彼氏いない歴774年
22/06/22 22:59:12 spa4OwpP.net
今回は薬剤かえたせいかあまり伸びなかったけど次はよろしくですって通う気あると意思表示しとけばマイナスな感想でも嫌な気しないんじゃない

12:彼氏いない歴774年
22/06/23 12:54:13 aYd//iDt.net
一年ぶりに予約した!来週行ってくる
何回か通ってたところがどんどん雑になって指名なのにアシスタントがやることばかりになってきたから見切りつけて新しい美容院にした
今から緊張してる…

13:彼氏いない歴774年
22/06/23 19:26:37.50 /Jw6Zb6A.net
>>7だけど様々な意見ありがとう
今後も通うことを考えると無難に口コミした方が良さそうだね…
矯正があまり伸びなかった事を書くとしても、次回も通う意思はある事も一緒に書こうと思います
参考になるアドバイスをありがとうございました!

14:彼氏いない歴774年
22/06/23 21:05:05.55 g7n6zQJ7.net
初めて開店と同時の時間に予約したんだけど時間ぴったりに行けばいいのかな
いつも10分前くらいに行ってたけど開店時間は初めてだから分からない

15:彼氏いない歴774年
22/06/24 16:35:11.83 pr4jQR5t.net
>>14
美容院の開店は時間ぴったりに開くことが多いから早くいくと外で待つことになるよ

16:彼氏いない歴774年
22/06/25 15:40:34.89 JLKnBEhJ.net
みんな何を基準に美容室選んでる?
悩んでしまって決められない

17:彼氏いない歴774年
22/06/25 16:55:52.22 m9sPyieu.net
>>16
①エリア、駅から何分か
②店内写真、スタッフ写真を詳しく見る(陽気な西海岸系インテリアはやたら和気藹々してる率高くて苦手)
③口コミに30-40代の投稿もあるか
④指名したい人のインスタを見る
これで失敗することなくなった
都内だと銀座、表参道~青山で客の年齢層高めのヘアサロンだと30代喪でも丁寧に扱ってもらえていいよ
間違ってと原宿とか渋谷は私は行けない

18:彼氏いない歴774年
22/06/25 17:55:37.82 +tp1RHCY.net
美容院でちょっとおしゃれなボブの写真見せながらこんな感じでって言ってるのに出来あがりは阿佐ヶ谷姉妹

19:彼氏いない歴774年
22/06/25 19:40:35.74 fDrxp3BM.net
顔が悪い

20:彼氏いない歴774年
22/06/26 00:50:08.23 xBD9KjDH.net
脱ステ(最初から非ステ非薬治療も含む)や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる↓
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com) (見ため年齢80歳、実年齢38歳)

21:彼氏いない歴774年
22/06/26 00:50:33.88 xBD9KjDH.net
最初からステロイドを拒否し、非ステ非薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓
【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
URLリンク(i.imgur.com)

さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
URLリンク(i.imgur.com)

22:彼氏いない歴774年
22/06/26 00:51:00.19 xBD9KjDH.net
ステロイド、小児用プロトピック、コレクチム、保湿などのプロアクティブ療法は、
アトピーが治って肌もきれいになる↓(最新動画を見ても副作用もリバウンドも起こってない。)
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)

23:彼氏いない歴774年
22/06/26 08:59:12.64 ABU8r5ds.net
今月末が期限のリクルートポイントが2000Pあるのに気づいた
せっかくだから久しぶりに美容院行こうと思い立ったのに、気温みたら一気に行く気が萎えちゃった
予約無しの店だから涼しい日に行けばいいんだけど、週間天気予報で一番最高気温低いの火曜日だよ
定休日だよ

24:彼氏いない歴774年
22/06/26 12:16:02.54 d4VoJ+sp.net
やりたい髪型も思いつかないし行く気なかったけどあまりに暑くて真夏耐えられる気がしないから半年ぶりに行くことにした
とにかく少しでも軽く短くしたい

25:彼氏いない歴774年
22/06/26 13:10:54.73 ABU8r5ds.net
ホットペッパービューティーの店のページスクロールしてたら、ポイントはつくけどポイントの


26:使用は不可って書いてあったわ 期限気にしなくていいから、暑くない日に行こう 最高気温ありがとう



27:彼氏いない歴774年
22/06/27 17:42:01.37 9RSd9nJ8.net
髪切りに行きたいけど美容室選びに難航してる
ホットペッパービューティーとかでスタイリスト見ると
EXILEみたいな奴らが一杯いたりで速攻閉じたよね…
通い続けられる美容室見つけたい…

28:彼氏いない歴774年
22/06/27 21:37:34.12 FkW+03Sb.net
見つけたくせ毛特化の美容院へ行きたいけど新規予約はキャンセル枠のみ
流石に人気ありすぎて手が足りないようだ

29:彼氏いない歴774年
22/06/29 11:23:29.01 z7DuyFJX.net
出来ないなら出来ないと言ってほしい
ワンレンボブを頼んで、完成は月影先生ばりに片目が隠れた状態
それで外歩いても大丈夫だと思える神経がわからない

30:彼氏いない歴774年
22/06/29 22:19:37.79 XiGa0r1P.net
>>28
最後のセットまでしっかりやってほしかったということ?

31:彼氏いない歴774年
22/06/29 22:47:28.74 ee/0Yg3i.net
>>26
私も悩んでる
前行った時から3か月経ってしまってモサモサしすぎて今すぐ切りたいけど決まらない
結局行かないとわからないから決まらない
調べるの疲れた…

32:彼氏いない歴774年
22/06/29 23:30:58 z7DuyFJX.net
>>29
ごめん、言葉足らずだった
「朝忙しくてセットしてる余裕がない、セットしなくてもワンレンになるならやってほしい
ならないなら前髪切ってほしい」と伝えたら「セットしなくても大丈夫」と言われて結果これだった
誤魔化そうと思ったのか単にお店の方針なのか
アイロンでセットもされたけどすぐに前髪落ちてきて顔半分隠れた
できないものをできるというのも顔半分隠れた状態で完成というのもどうかと思ったのよ

33:彼氏いない歴774年
22/06/30 10:10:55.64 DATItDvz.net
明日の今ごろは一年ぶりの美容院にいる
もう今から緊張する…

34:彼氏いない歴774年
22/06/30 12:20:44.51 yFMq5hUJ.net
結束があまりに強そうな店もなんか嫌だな
部活の延長みたいな店、インスタでよく見る

35:彼氏いない歴774年
22/06/30 12:24:08.67 QkeZTsz+.net
>>32
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
私も半年以上ぶりに明日行く
初めてのところだからちゃんとたどり着けるか
美容師さんがいい人かとか色々考えちゃってるw

36:彼氏いない歴774年
22/06/30 12:47:30.24 gZPbCXbb.net
では、緊張をほぐすためにわたくしが一曲…
 
   ∧ ∧
  ( ´д`) 明日の今頃には~
 ノ/ /V¶      私はきっと~髪切ってる~♪
 ノ ̄ゝ

37:彼氏いない歴774年
22/06/30 18:06:52.53 FbEBbSTD.net
>>35
なごむw

38:彼氏いない歴774年
22/07/03 21:35:19 rP4/Ixkx.net
こんな大雨の日に予約しちゃって行きたくなかったけど今日逃すと行けないから行ってきた
ホットペッパービューティーの予約は楽なんだけどなかなか予約取れない特に週末
電話したら空いてるかもだけど電話嫌だしなあ

39:彼氏いない歴774年
22/07/06 18:22:23.51 fpV7tTi1.net
口コミ良かったとこ仕上がり艶出ましたねつって全然艶出てないし前髪にバツッて短い部分あるわ長さ不揃いだわでまた失敗。何回も切って言えないしクセがあるからとか予防線張るし
シャンプーのシャワーでゾワッとしちゃってビクついちゃったしもう散々
香り選べますよって紹介されたけど言ったやつと違うの使われたしもう途中から諦めた
丁寧なのは良かったけど

40:彼氏いない歴774年
22/07/08 00:15:40.48 Wa94Fkov.net
Aの美容院はメニューが変わってトリートメント付きになったから値段が高くなったけどそれでも他に比べたら安い
でも前に行った時に後ろで1つに結べるような長さで頼んだのに切りすぎて結ぶのに苦労した
Bの美容院も安いけど前髪を切ってもらったら今までにないくらいハネるようになって伸びるまでヘアピンが必須になった
あと直してもらったけど白髪染めが染まってなかった
値段的にどっちの美容院に行くか悩むけど高くても他の美容院にした方がいいような気もする

41:彼氏いない歴774年
22/07/08 00:27:39.23 WEexZ9jT.net
>>39
どっちも下手だから新規開拓に一票

42:彼氏いない歴774年
22/07/08 02:18:54.74 P0TRwDle.net
ID変わってると思うけど39です
>>40
新規開拓かぁ
田舎だから候補が少ない上にお金がないから高いところは避けてたんだけど
少し予算を上げたらまだ行ってない美容院を見つけた
いつも女性の美容師にお願いしてるから男性の美容師しかいない美容院なことと
新規開拓で無駄に個人情報をばら撒くのも嫌だなって悩む

43:彼氏いない歴774年
22/07/08 10:19:39 16krMQs/.net
>>41
私も最近新規開拓したよ
だんだん雑になって写真見せてもちら見で終了、案の定希望と違う髪型になったり、指名してるのにほぼアシスタントだったり舐められてるなーって思って
結果新規開拓してよかった
曖昧な希望も上手く取って良い感じにしてくれたし、前は武勇伝聞かされて終わるとぐったりしてたけど静かに過ごせて快適だった
いいところ見つかるといいね

44:彼氏いない歴774年
22/07/08 12:06:14.34 z2reZ4In.net
何回か行くと舐めた態度取られるのはどこも同じなんだね
私も昔は近所の個人店に行ってたけど3回目に行った時ちょっと髪型が気に入らなくて
直して貰うようにお願いしたら舌打ちされたからそこに行くのはやめた
前々からやけに馴れ馴れしい接し方だなとは思ってたけど舌打ちはマジで無いわ
今は別の美容院を複数ローテーションで行ってる
ストレスは今のこと無い感じ

45:彼氏いない歴774年
22/07/08 12:06:20.94 z2reZ4In.net
何回か行くと舐めた態度取られるのはどこも同じなんだね
私も昔は近所の個人店に行ってたけど3回目に行った時ちょっと髪型が気に入らなくて
直して貰うようにお願いしたら舌打ちされたからそこに行くのはやめた
前々からやけに馴れ馴れしい接し方だなとは思ってたけど舌打ちはマジで無いわ
今は別の美容院を複数ローテーションで行ってる
ストレスは今のこと無い感じ

46:彼氏いない歴774年
22/07/08 12:06:53.23 z2reZ4In.net
ごめん2回投稿になった

47:彼氏いない歴774年
22/07/08 13:01:10.57 MIp+TMuv.net
>>44
あるあるかも
気に入って何度か通ったら、もう緊張感なくなって馴れ馴れしくなったり雑になったり
途中で中断して待たされて他のお客さんを先にされたりもあったな
そういうこともあるから、あまり必要以上に会話したくないし親しくなりたくない
やっぱり複数ローテーションがいいね

48:彼氏いない歴774年
22/07/08 20:09:58.04 P0TRwDle.net
>>42
ありがとう
今までも転々としてて無駄に個人情報をばら撒いてたからそろそろ落ち着きたいとは思うんだけど難しいね
値段のこともあるし男性美容師は少し怖いけど新しく見つけたお店に行こうかなって考えてる
暑いから早く切りたいけどやっぱり緊張するね

49:彼氏いない歴774年
22/07/08 21:52:05.36 +Xj9S2rI.net
他の職種なら馴れ馴れしくてクレームがくるような態度が美容師なら許されるのなんでだろう?
クチコミ参考にして行くからどこ行くにも目を通すけどどの美容院も会話がなかったことや盛り上がりに欠けたことに対してのマイナスクチコミが一定数あるからその馴れ馴れしさを求めてる客層がいるんだよね

50:彼氏いない歴774年
22/07/09 17:18:12.28 BvTMxtwz.net
電話予約できたぞおおおお
午前中に連絡した直後もだけど、今も思い出して緊張してる
あと一週間この緊張感と付き合わなきゃ…

51:彼氏いない歴774年
22/07/10 10:16:34.31 jL7ScVt5.net
>>48
見送りがないとか怒ってる人もいるしね
見送りなんていらんけどな
インスタで見た美容師さんにお願いしたいがショートボブとか似たようなのしかあげてない
他の髪型をやれるのか不安になるレベル
別のスタイルもたまには上げてほしい

52:彼氏いない歴774年
22/07/10 18:12:58.42 tM0HUk/V.net
>>48
美容師って昔はタメ口当たり前だったしね
今でもナチュラルに失礼なこと言うヤツ(安い店は特に)多いしあの上からな感じが求められてる部分はあるのかもね

53:彼氏いない歴774年
22/07/13 09:44:25.44 FoWXyqMd.net
家から30秒の美容院予約したけど今日行くの苦痛だw
これでもコロナでマスク&喋らなくて良くなったからだいぶマシだけどね…

54:彼氏いない歴774年
22/07/13 13:08:04.34 XbpCQv+f.net
マスクで顔半分隠れるのいいよね
縮毛矯正したけど結局毎日アイロン使ってる
雨の日でもまとまりがいい髪になっただけでサラサラにはならない
縮毛矯正する度に効きが悪くなってる
無駄な時間と無駄金だったとイライラしてしまう

55:彼氏いない歴774年
22/07/13 15:48:44.70 EvJlFgm9.net
美容院いけたぁぁぁ
毎回美容院行くと自分だけ汗だくで恥ずかしかったし疲れたけど、髪めっちゃいい香りするしスッキリした~

56:彼氏いない歴774年
22/07/13 16:00:36.51 v8yoTk+p.net
>>54
おかえりお疲れー!
私もあなたに続けるよう頑張る

57:彼氏いない歴774年
22/07/13 18:44:24.23 GevAy4rz.net
来週予約した
初めてのとこだから緊張する

58:彼氏いない歴774年
22/07/14 09:39:11.02 R/+LiEog.net
ショートやボブが得意と謳ってるところに行ったのに下手だった
ロングよりカット上手いんじゃないのww
せめてカット技術は間違いないと思ったのに

59:彼氏いない歴774年
22/07/14 10:42:15.28 Y7dF8O/r.net
癖毛だしプリンだけどカラーも縮毛矯正も嫌
カットだけしたいのにあれこれ言われるとめんどくさい
今無職だからそこまで見た目に気を使わなくていいし、美容院嫌いすぎてカラーと縮毛矯正セルフでやるようになったんだよなぁ
まず外出する元気が出ないわ

60:彼氏いない歴774年
22/07/17 08:34:03.01 hsdjkkBH.net
マスクで美容院行けるのマジ助かるわ
もうマスク無しには戻れないよ

61:彼氏いない歴774年
22/07/17 09:00:22.59 Mqtfa6OL.net
わかる
でもなかには施術中はマスク外してくださいと言う美容師もいて恐怖
1回もマスクを外させず、でもカットバッチリの美容師もいたし
外させて顔見たけど下手な美容師もいた
女美容師のが顔を確認する人多くない?
男は全くマスク外さないでどんどん切る

62:彼氏いない歴774年
22/07/17 09:42:57 vme7Qky8.net
ほんとマスク助かるよね
コロナ以降はずっとマスクのままで縮毛矯正もそのままだった
でもいつも紐をバッテンにされるから耳が痛くなる

63:彼氏いない歴774年
22/07/18 13:24:02.71 yMMzbtM4.net
こないだ美容院とエステサロンをどっちも初来店で予約したんだけど美容院はほんと苦痛で行く前から気力と体力養う為に寝たきりなくらいだったのに
エステは割と楽しみで苦痛じゃなかった。この差はなんだったんだろう

64:彼氏いない歴774年
22/07/18 13:43:57.34 3ikCUCBz.net
>>62
・雑談をふられるかどうか等接客の質
・鏡が目の前にあるかどうか
・期待した成果を得やすいかどうか
思いつくのはこのあたりだけどどうかな

65:彼氏いない歴774年
22/07/18 13:59:07.06 LUATAqZ4.net
目の前に大きな鏡があって常に自分の顔と対面するのってナルシストでもない限りかなり苦痛だと思う

66:彼氏いない歴774年
22/07/18 14:00:32.24 Hk6Or7vY.net
美容院は周りに客がいるのも嫌じゃない?

67:彼氏いない歴774年
22/07/19 20:44:25.85 I0EkHa+w.net
早く美容室行きたい時に指名したい人がだいぶ先の日しか空いてない時は他の人指名して早く行く?
今見たら指名したい人が空いてるのが29,30日
他の人なら来週前半空いてるけどホットペッパーで見たら歴が短いから不安…
美容師歴よりヘアカタログがセンス良さそうな人選んだほうがいいのかな

68:彼氏いない歴774年
22/07/19 20:54:22.64 ReQbU9HP.net
>>66
あと十日なら私は待つな
せっかく見つけた相性良い人逃したくない
と思ったけど、初めての人なのかな?
キモいと言われるだろうけど、美容師歴、口コミ、ヘアカタログ、SNS全部チェックして担当美容師さん見つけたから妥協したくないなぁ

69:彼氏いない歴774年
22/07/19 21:43:32.79 I0EkHa+w.net
>>67
美容室どこ行こうと悩んでたら髪がどんどん伸びて、さらにくせ毛だから今の時期は湿気でもさもさして広がってキツイから早くカットしたいんだ
その美容室で去年縮毛矯正したけど綺麗にしてくれるからか今の時期は縮毛矯正する人が多くて予約取りにくくなってるとブログに書いてた
指名したい人は店長でまだ一度しか担当してもらったことないけどなんとなく良かったからまたその人がいいなって一番最初はオーナー予約したけど前の美容室どこ通ってたか聞かれて答えたらあーあそこはねー…みたいな感じで嫌な感じで言われたからその人はもう指名したくない
全然キモくないよー調べられるなら全部チェックしたほうが良い人見つけられると思う
美容師探す時は特に何を重視してますか?

70:彼氏いない歴774年
22/07/19 22:53:08.22 3dqs7ftl.net
明日美容院予約してたんだけどスタッフがコロナになったから営業できませんって連絡来て何かすごい脱力してしまった
誰かを責めるつもりはないけど1ヶ月前に予約して胃腸が弱いから施術中に緊張して下さないように食べ物にもずっと気をつけてきたのにな
やるせない気分

71:彼氏いない歴774年
22/07/19 23:55:21.54 dTSt7i4i.net
>>66
前この動画見て美容師さん決めた
歴や役職はあんまり当てにしないでって
URLリンク(youtu.be)

72:彼氏いない歴774年
22/07/20 08:37:00.33 APQVzp6e.net
>>66
つい最近同じような状況で3週間先で縮毛矯正の予約したな
嫌な美容師じゃないし綺麗にしてくれるけどやっぱり美容院が嫌いだから先延ばしにしてて、大事な用が出来たから嫌々予約しようと思って予約状況見たら埋まってる…
用は2週間後なのに美容師の空きは3週間後
他の人にするかと迷ったけど、安くないお金払ってどうせ行くなら妥協したくないと思って3週間後に予約した
その予約が昨日だったんだけど、やっぱりこの人にしてよかったー!縮毛矯正のかかりが全然違う!夏快適に過ごせそう

73:彼氏いない歴774年
22/07/20 08:53:33.16 oquz8SZf.net
>>69
どんまい
私もお腹壊しやすいからわかるw
でもあなたがコロナにかかってキャンセルした側じゃなくてよかったね

74:彼氏いない歴774年
22/07/20 09:39:52.54 hOMoRWce.net
こないだ行って解放感に満たされたばっかりなのに「はぁまた数ヶ月後行かなきゃいけないのか」って考えて勝手に憂鬱なってる自分にめんどくせぇ!
月1で行ける人ってすごいな

75:66
22/07/20 15:22:38.00 RJ8jJNoM.net
>>70
動画見た
歴や役職は当てにならないんだな
確かに努力し続けてる人とそうじゃない人で差が出てくるだろうな
情報発信してる美容師は間違いなく自信があるし勉強して努力してるからそういう人を選んだほうがいいと言ってるね
>>71
そういえば予約しようと思ってる美容室は指名してもカット以外はアシスタントがやることが多かった
できれば全部一人でやってくれるところがいいけどまた探すのに時間かかるしなぁ
縮毛矯正を売りにしてるだけあって長持ちするし綺麗にかかるんだよね
今回縮毛矯正やるか悩んでるからとりあえず予約しようかな
70の動画見て店長以外の人でもいいかなと思い始めてきた

76:彼氏いない歴774年
22/07/20 20:00:10.26 2Tm5Pn0H.net
>>72
ありがとう確かにそうだわ
お腹弱いとホント美容院大変だよね
違うとこ予約しようとしたけどめっちゃコロナ増えてるからしばらくやめとこうかなと思った

77:彼氏いない歴774年
22/07/21 13:27:01.40 tRo0UfHy.net
美容院に行ってこの美容師さん合わないわと感じて帰りたくなることないですか?
実際に帰ることはしないけど(施術中はできないし)
次回から来ないわとか今回の代金をドブに捨てたみたいとか思いながら過ごす時間が苦痛すぎる

78:彼氏いない歴774年
22/07/21 19:13:17.65 /nnZj41d.net
>>76
一回だけ途中で帰ったことあるw
写真見せたら、美容師が「富士山か、(アニメの)○○ちゃんみたいになる」って怒ってきた
難しいですか?と聞くと「一緒に話しながら切っていきましょう」とのこと
アシスタントにシャンプーしてもらってるとき考え直して、シャンプーブロー代払って帰ったよ

79:彼氏いない歴774年
22/07/21 19:16:34.04 /nnZj41d.net
来店して待ってたとき、その男美容師が電話で「うちの子が先に友達を叩いたんですか?」とか言ってたからまだ興奮してたのかも
ハサミで切ってもらうとか、その髪型で数ヶ月とか無理だった
あとブカブカしたズボンの膝裏が深い皺だらけなのも凶暴性を感じた
他の店では「モード系ですね」とか言ってさっさと希望通り切ってくれた

80:彼氏いない歴774年
22/07/21 21:49:56.58 aPkte45G.net
>>76
男性美容師が軽くてくだらない冗談ばかりで早く帰りたかったけど我慢したよ…
そこは値段がこのあたりでは最安で重宝してた店だったけど、
その男が辞めるまでは再訪したくないから時々スタッフのページをチェックしてる
あとは髪の扱い方が雑だったりすると「やめてー」と心の中で思って帰りたくなる

81:彼氏いない歴774年
22/07/22 09:03:50.01 UDzNX8mr.net
ウルフにしてもらったけど、横の壁髪すかすかにされすぎて形が作れない
しくったわ
伸ばすのに年単位やん、これ

82:彼氏いない歴774年
22/07/27 16:18:43.59 y4/sf4DJ.net
今行ってる美容院はちょっとお値段張るけど美容師さんがとても物腰柔らかで丁寧な対応をしてくれて、カットも理想通りにしてくれて居心地が良くてとてもいいところなんだけど一つだけ気になるところがある
それはドリンクメニューに水素水があること
たったそれだけでちょっとウーンってなるけど何か買わされることもないし腕もいいし髪の調子が良くなるので通ってしまう

83:彼氏いない歴774年
22/07/27 17:47:01.39 bRVNxHIN.net
とりあえず予約した…
スタイリスト若い女ばっかりだから吉と出るか凶と出るか
カットカラートリートメントで14000円ぐらいが相場だけどブスだから誰が切ってもいまいちだしこだわりないし5000円ぐらいのとこないかなあ

84:彼氏いない歴774年
22/07/27 18:33:27 lXUT1ZwS.net
美容院って高いよね

85:彼氏いない歴774年
22/07/28 01:10:14.33 LPpzL1a0.net
カットとカラーで6000円くらいのとこでたまに両方やる
客はほぼカットで帰ってくからカラーまでやる客はほぼいない
カットもお値段それなりだしカラーの薬剤も安物感満載でキシキシする
安物買いの銭失いかもしれない
でも予約無しでいけるからたまに行くわ

86:彼氏いない歴774年
22/07/28 12:15:39.07 Q8ElfOPP.net
腕がちょい下手で仕上がり古臭いけど、あまり気取ってなくて行きやすい美容院か
店も店員もオシャレでいちいち緊張するけど今時の仕上がりにしてくれる美容院か悩むときある

87:彼氏いない歴774年
22/07/28 13:12:45.86 Q1j43a06.net
先日行った美容院のアシスタントの人がシャンプーのあと少し肩もみしてくれてめちゃくちゃ気持ちよかった
1分くらいだったけど寝そうになったしすっごい肩軽くなって感動した
先程美容院のインスタを見てたらアシスタントのアカウントのプロフに「マッサージが得意です!」って書いてあって納得
マッサージだけ受けに行きたいくらい気持ちよかった

88:彼氏いない歴774年
22/07/28 14:41:06.07 ClvpgNWM.net
もうすぐ前回行ってから半年経つ…
皆は最長どのくらい行ってない?

89:彼氏いない歴774年
22/07/28 18:58:52.71 Rnrhhufj.net
最後に行ったの去年の11月だから半年以上行ってないや
前髪も伸び過ぎて金八みたいな髪型になってる
いい加減行かなきゃ…

90:彼氏いない歴774年
22/07/28 20:38:14.02 XlrQEQ4U.net
同じ店でもマッサージしてくれる人としてくれない人がいるの何でだろう

91:彼氏いない歴774年
22/07/28 21:10:07 NERoSs/C.net
>>85
あんまりこまめに行かないし仕上がりには妥協したくない

92:彼氏いない歴774年
22/07/29 19:03:18.20 bcVoQ1PY.net
パーマやカラーを美容院でやると滞在時間が長くて体調悪くなる
パーマはかけないしカラーは家でやってる
肩より上の長さだからカットだけは自分でやるのは無理かな
美容師の対応がだんだん良くなくなるのは、常にカットのみで金にならない客ってのもあるのだろうか

93:彼氏いない歴774年
22/07/29 19:16:09.11 2VLCoR1Z.net
>>91
私はわりと高めの縮毛矯正やるけど、
どの店も通うと美容師さんの緊張感がだんだんなくなる感じで対応は雑になってくるよ
時間かかるから辛いけど癖毛だからかけずにいられない…

94:彼氏いない歴774年
22/07/30 10:06:33.36 W5l6C40L.net
半年ぶりに予約した
お金がないから迷ってたけど流石に毎日30分以上髪の毛を乾かすのはキツい
初めて行く場所だけど良いお店だといいな

95:彼氏いない歴774年
22/08/01 01:39:11.95 zFAa0akV.net
下手だと思った美容師が辞めてた
いくら感じよくしても客は付かないんでは
カットしたときは念入りにブローとスタイリングするから分からなかったが、自分で洗って乾かすと下手か上手いか分かる
図画工作が苦手なのか?

96:彼氏いない歴774年
22/08/01 12:59:07.95 PuOvOW8l.net
切ってスタイリングされてその場はわからないんだよね
ドライヤー後にアイロンで伸ばされスタイリング剤で見た目だけは良いようにセットされるから次の日にカットがひどいことに気づく
セットするときにアイロン使う美容師はハズレ

97:彼氏いない歴774年
22/08/02 22:47:50.70 kTR5Y4aj.net
髪長くて洗うの疲れるから半年ぶりに予約した
といっても2週間先だけど
パーマもだから2時間半コース
初めて行く所だから緊張するけどインスタ見た感じ落ち着いた雰囲気っぽいからイメージ通りであってほしい

98:彼氏いない歴774年
22/08/03 08:48:13.40 csntKZ2R.net
日曜日に新規開拓で行ってきた
自転車で行ったから汗をかいてて恥ずかしいし申し訳なかった
いつも女性の美容師だから男性の美容師は緊張したけど新しいお店だからなのか美容師は少人数で
ホットペッパーで静かに過ごしたいって選択したから余計なことは話しかけられ�


99:ネかった 「毛先を見た感じ寝不足だったり仕事が忙しいですか?」って聞かれた時は 最近始めたバイトが朝早くて仕事も忙しくてキツいから当たってるなーって思った 良い人だったし髪も今のところ良い感じだけど今回は初回だから安くて次回は少し高いから行くかどうか悩む



100:彼氏いない歴774年
22/08/03 12:56:49.96 fBxjjTz/.net
美容師が静かな人で気に入ってた美容院かなり値上がりしてて半年に1回とはいえ高すぎてまた別の所探さなきゃいけないのか…と憂鬱
カットとカラーで14000円とか東京のお高い美容院レベルじゃ?って思っちゃう

101:彼氏いない歴774年
22/08/03 14:43:36 WGAKHH47.net
高すぎる…
TOKIOトリートメントとか入っててもいいくらい

102:彼氏いない歴774年
22/08/03 15:25:41.94 FuwgOu2T.net
>>98
一時期表参道の美容院行ってたけど、カット5000円、カラー7000円だったよ
それは高いね…

103:彼氏いない歴774年
22/08/03 18:48:37 ztG/9AX4.net
14000円は高いね
>>97だけど次に行くかどうか悩んだのは北関東の田舎でカットとカラーが11000円だった

104:彼氏いない歴774年
22/08/03 20:24:36.76 2YLMH0Py.net
半年に一回なら14000円頑張って出してもいいんじゃない
気に入ったとこなんて早々見つからないからもったいない気がする

105:彼氏いない歴774年
22/08/03 20:34:54.96 HPDWGKyC.net
>>97
汗だく自転車に触れないのいい美容院だと思う
何年か前に数回行った美容院はちょい離れたとこに自転車で行ってたんだけど毎回大げさに騒ぎ立てるんだよね
自転車で!あんな遠くから!ありがとうございます!としつこく繰り返すからムカついて行かなくなった

106:彼氏いない歴774年
22/08/05 10:32:04.53 OnKNTpz+.net
この時期自分だけ汗だくで申し訳なさ全開。てるてる坊主みたいなの被せられて蒸し風呂状態だし
しかも緊張するから余計に汗ひいてくれないw デコや首触られた時ヒーンすいませんってなる

107:彼氏いない歴774年
22/08/10 21:03:21.66 RmC184bi.net
予約しようとして、要望のカウンセリングで知りたいことのところに「自分に似合うスタイルについて」があるのに気付いた
苦手な理由のひとつになりたい髪型が特にないってことがあるから聞きたい気持ちもあるけど、コミュ障だからチェック入れようかやめようか悩む

108:彼氏いない歴774年
22/08/10 21:37:09.39 UIHBRgFp.net
>>105
私だったら特になりたい髪型がないのに美容師に希望伝えなきゃいけない方がより苦痛に感じるし、自分が喋るより美容師さんの説明聞く方がいいから思い切って聞いちゃうな
逆に一回自分に似合う髪型聞いちゃえば、もし気に入ったら次以降も「前回と同じ感じにしてください」ってオーダーすれば済むし

109:彼氏いない歴774年
22/08/10 23:58:37.57 XaubShJg.net
>>105
あれチェック入れてても特に何も聞かれなかったな
たぶん店舗によるだろうけど
入れても入れてなくても重要視されてなさそうだし聞いてみると答えてくれると思う

110:彼氏いない歴774年
22/08/11 00:16:25.20 qNzwtEd1.net
おまかせとか似合う髪型相談すると必ずボブにされるけど多毛で地味顔だからもっさりおかっぱにしかならないんだよな
似合う似合わないじゃなくて無難にボブにされるんだろうな

111:彼氏いない歴774年
22/08/11 09:53:07.26 9KSx2GY2.net
髪を切って厄払いとか運気アップとかの記事読んでて切るのは新月から満月までが良いって書いてあった
せっかくだからその間に切るぞって思ってたのに余裕が無くて行けなかった
これから欠けて行ってる間に切る事になりそうだけど気にしなくていいかな?
あんまり良くないのかなって気になってしまってる
余計な事知らなきゃ良かった

112:彼氏いない歴774年
22/08/11 18:32:15.88 UlagVRnQ.net
>>109
どうしても気になって行きたくないって感じなら日を改めてもいいと思う
美容院行くのに�


113:ュしでも気が楽になるって言うなら 私はそういうの全く信じないタイプだから体力と精神的に行けそうな状態の時に行くってだけだけど



114:彼氏いない歴774年
22/08/11 20:52:53.63 wvb/B6vJ.net
>>110
レスありがとう
今までそんなの知らないでいきあたりばったりで行ってたのに急に気にするなんてアホだと自分に言い聞かせます
行ける時に行く
それで良いんだ

115:彼氏いない歴774年
22/08/14 20:29:48.50 UeCZ1ntn.net
予約したから偉い

116:彼氏いない歴774年
22/08/16 10:27:24.10 YtOuVzQI.net
今日行ってくる
ストレスなのかあんまり眠れなかったしお腹も痛い
普通の人はたかが美容院行くだけでここまで緊張しないんだろうなと思うと情けなくなる
でも今日頑張ればまたしばらくは行かなくて済む…

117:彼氏いない歴774年
22/08/18 10:05:38.02 pZJKQoRg.net
>>113
私すごく緊張するようになったし、予約すると当日行くの嫌になるからカット専門店に変えたわ
今仕事してないから倹約とオサレ美容院で無くてもいいやてのを兼ねてるから出来ることかもしれないけど

118:彼氏いない歴774年
22/08/20 00:43:27.68 4ZCf9Bnn.net
明日っていうかもう今日だけど夕方の予約なのに今から緊張してる

119:彼氏いない歴774年
22/08/20 21:21:21.20 7pzBYvX8.net
めっちゃ分かるよ
自分も行くと決めてから何日も前からずっと緊張してストレスになる
美容院行って素敵に可愛くなれる人は行くの楽しみなんだろうな
美容師さんにチヤホヤ大切に扱われるだろうし

120:彼氏いない歴774年
22/08/21 00:54:57.23 se3bRidn.net
動画撮られても一回お義理でリールであげられてるだけで笑える
他の人はしつこいぐらい何度も同じの上げてるのに
私じゃ映えないもんなー、わかるー

121:彼氏いない歴774年
22/08/21 12:33:20.68 f3+4TiR+.net
カラーしてきたけど思ってたより明るくならなかった
こういうのって直してもらえるんだろうか
でも明るさこのくらいでいいですか?と言われてはいって言っちゃったしな
アホなんだけど色見本と人物が載ってるものを見せられたけど人物のほうに気をとられてこのくらい明るくなるのかなと思ってしまった
時間経つともう少し明るくなると言われたけどどのくらい明るくなるんだろう
赤みのない色で染めたけどたぶん落ちるの早いよね
色を長持ちさせたいならカラーシャンプー使うのが一番いいのかな?
でもこの間カットと縮毛矯正して昨日カラーしてきたからまたすぐカラーしたら傷みそうな気もする…

122:彼氏いない歴774年
22/08/21 16:07:50.39 revkXWZE.net
ホットペッパービューティーで予約してカラー専門店に行ってきた
髪切りたくてしょーがなくなってショッピングモールの予約のいらない安い美容院でカットもしてきた
たまにはそこそこちゃんとした美容院に行きたいと思いつつ、つい予約も会話もいらない安い店に行ってしまう

123:彼氏いない歴774年
22/08/27 23:51:17.96 wZfQVM01.net
珍しく長く続いた美容室あったのに無断キャンセルしちゃった
次の予約日を普段使わないカレンダーに書いたら日曜始まりと月曜始まり勘違いしてて1日ズレて記憶してた
馬鹿すぎてもう行けんわ

124:彼氏いない歴774年
22/09/02 07:32:46.85 xkD62yug.net
今日カットしてくる
緊張して辛い
頑張るぞ

125:彼氏いない歴774年
22/09/06 19:43:22.78 cduj3d2V.net
ホットペッパーから予約する時静かに過ごしたいにいつもチェックは入れてるのに結局美容師に話しかけられる
そういうとこまで見てないのかな
チェックする意味ない…

126:彼氏いない歴774年
22/09/06 20:23:43.65 GT2IiLSp.net
>>122
店によるのかも?
この前はじめての店で「静かに過ごしたい」にチェックを入れてみたら、
隔離された席でスタッフさんたちがビクビクしてて危険人物を見るような目で見られたw
結果的には静かに過ごせてよかったけど
「静かに過ごしたい」にチェックを入れたら出禁になったってブログもあったし、
美容師さんからすると嫌なものなのかな?

127:彼氏いない歴774年
22/09/07 01:23:24.17 dfF8H+7p.net
話すのを楽しみにしてるにチェックされると話術の期待が重すぎてスタッフが緊張するって意見は聞いたことある

128:彼氏いない歴774年
22/09/11 15:45:28.02 ORhQZO9n.net
毛量エグいからもうそろそろ美容院行かないとヤバイけど行きたく無さ過ぎてセルフカットで何とか頑張ってる
素人の下手くそカットだから美容院行くと100%自分で髪切りました?wと美容師に嘲笑されるやつ…

129:彼氏いない歴774年
22/09/11 19:59:52.25 do95Wh9F.net
セルフで毛量はうまく減らせないよね

130:彼氏いない歴774年
22/09/11 23:01:18.27 80LpT8SW.net
「美容師の母に切ってもらいました」と言って青ざめさせたい

131:彼氏いない歴774年
[ここ壊れてます] .net
コロナ禍で静まりゆく美容院…「黙カット」に利用者の6割が賛成、全世代で“会話したくない派”が過半数に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

132:彼氏いない歴774年
[ここ壊れてます] .net
美容室遅刻する夢見ちゃった
予約の時間まで落ち着かない

133:彼氏いない歴774年
22/09/13 10:52:16.66 oCEm+NIO.net
私も今週予約してる
行きたくない

134:彼氏いない歴774年
22/09/14 21:01:22.46 JcYuym5i.net
もう予約すら嫌すぎてショッピングモールの予約のいらない安い店しか行けなくなってしまった
会話もほぼしなくていいし土日ですら少し待てば当日切ってくれる
仕上がりはギャンブルで負けが多くなるけど

135:彼氏いない歴774年
22/09/19 13:29:28.40 C/bFMCIN.net
予約取ったけど行きたくない
生理も始まってしまって余計にしんどい
時間が迫ってるけど準備出来ない
暑いし台風地域じゃないのに大風吹いてるし
頑張って行って現状よりマシになってくれれば良いけどどれくらい切るとかまだ迷ってる

136:彼氏いない歴774年
22/09/22 00:04:24.19 Mduswjvt.net
指名したい人いても自分なんかが指名とかキモいんじゃないかとかストーカーっぽくないかとか時間によって都合が悪い場合があるかもしれないとか、自意識過剰で気にしすぎだったりして出来ない
いつも指名無しでしか予約したことない
せっかく良い感じに切って貰える人がいたから次も同じ店に足を運んで、でもその人じゃない他の美容師にやってもらったら全然思ったようにしてもらえなかったりまとまり悪かったりしたら落ち込んで怖くなっちゃってその店行かなくなって転々として店を探し続けてるコミュ障の極みの妖怪的存在の自分
ここまで来ると普通に病気なんだと思う

137:彼氏いない歴774年
22/09/23 10:24:11.41 1oMKq3ZH.net
指名するの色々考えちゃうね
今までしたこともない指名してこの喪女もしかして俺の事気に入っちゃった?やべーwとか思われそうだし
やってもらってあれ?なんかやっぱり違うかもって次指名しないのもなんか気まずいし
髪切ってきたけど仕上がりは良かったのに自分でシャンプーして乾かしたらガタガタバサバサ広がるしブローしてもまとまらない(T_T)
ミディアムでギリギリ結べるけど毛先がじ広がったホウキみたいに酷い見た目になる
鋤き方下手なのかな
これ以上短くなるの嫌だけど少しでもまとまるようにお直ししたい

138:彼氏いない歴774年
22/09/23 15:07:01.98 YM5yQzN8.net
ショッピングモールの予約要らない安い店ばかり行ってるからそろそろちゃんとした店に行きたい
と思いつつ予約の段階から憂鬱
ただ短くするだけ、じゃなく手入れのしやすい髪型にしたいのにな

139:彼氏いない歴774年
22/09/24 14:35:35.00 wHJOgKn3.net
最近担当の人が冷たくて鬱
そういうのも自意識過剰なんだろうな
自分キモイ

140:彼氏いない歴774年
22/09/24 23:11:34.17 fP98gOdm.net
昨日行ってきた
前回はコロナ対策で一席空けてたのにやめてて満席状態だった
夕方だったから担当してくれた人も疲れきってて元気振り絞ってるのがわかった
一生懸命話題ふってくるから返してたけど黙々とやってくれてよかったのにと思った
すごくよく仕上げてくれたから感謝してるけどすごい疲れた

141:彼氏いない歴774年
22/09/24 23:57:32.64 wHJOgKn3.net
今日美容院行ったんだけど対応が雑な感じで、自分でもしょーもな、と思うんだけど帰宅して泣いた
二年もお世話になった人だから悲しかった

142:彼氏いない歴774年
22/09/26 20:39:05.02 dD7f5ANh.net
考えすぎなんだろうけどそうかもしれないと悩んで落ち込むのはわかる

143:彼氏いない歴774年
22/09/26 23:27:41.34 tMsoJEjm.net
やはりリピート通いすると雑になるのな

144:彼氏いない歴774年
22/09/26 23:47:16.83 f+pCktiU.net
たまたま機嫌が悪かった可能性もあるがそれで行かなくなる客もいるからね

145:彼氏いない歴774年
22/09/26 23:49:47.77 KgxHUo5g.net
無言で店変えるの嫌なんだけどわざわざ挨拶したらそれはそれで変な空気になりそう
日本人って根からの陽キャじゃないくせにちょっとでも変なことすると「キモ!」ってなるよね
本質が陰だから陰を見るとムカつくんだろうな

146:彼氏いない歴774年
22/09/27 00:52:39.29 1SPr+663.net
>>142
別に美容院変える位よくある事だから挨拶なんて必要ないし、態々挨拶とかしたら完全に戻れなくなるけどね
それに髪の長さとか金銭的な事から通う頻度が減ったり移る事もあるから、そこまで操を立てることも無いかと思う

147:彼氏いない歴774年
[ここ壊れてます] .net
髪の赤みが異常に強くて、それが嫌でカラーの際は赤みを消すようにお願いしていて
染め上がりはいつもほんのり赤みが残ってる上にかなり明るい色になる
それが赤みを消す限界だって言われていつもそれで染めてもらってるんだけど髪の毛パッサパサになって来た
色もブリーチした?ってくらい明るくてもっと落ち着いた色にしたい
これからカラー料金千円値上げするとか言われたし満足してないのに通い続けることに疑問を感じ始めている
これを機に行くのやめてセルフカラーでもしようかな

148:彼氏いない歴774年
22/09/27 15:51:31.70 yLKtvYfK.net
そこ下手なのでは

149:彼氏いない歴774年
22/09/27 16:03:35.73 WZ2hDayK.net
>>145
美容師もそこまで上手くない気がするけど、一応最善を尽くしてはいるんだと思う
多分私の髪がおかしいんだわ
普通の人に乗せたら真っ黄色になるような配合で薬剤を私に乗せても普通に明るくなる程度
色が入りにくい髪質ではなく色素が抜けにくい髪質なのかなぁ?こんなに赤み強い人珍しいって言ってた
ブリーチしたら一発で赤み取れるけど傷むからってやってくれない 既に傷んでるけどレベルが違うらしい

150:彼氏いない歴774年
22/09/29 02:59:27.02 uFyYw1q5.net
ブリーチは良くするけどまあ痛むし落ち着いた色にしたいならしない方がいいと思う
セルフはロングだと難しいけどボブくらいまでならある程度綺麗に染められるはず
何よりカラーって拘束時間長いからセルフにすると楽でいいよ私も今カットだけ美容室に行ってる
そして明日が美容室
やっぱ前日は緊張するなあ嫌だなあでも髪うざったいから早く切りたいでも…の繰り返し

151:彼氏いない歴774年
22/09/30 23:44:59.39 4u5dicW2.net
また伸びてきたな
そろそろ意を決して行かなくては
昔はもっと楽に普通に行けてたのにな

152:彼氏いない歴774年
22/10/01 00:40:38.68 Zj3fRPmJ.net
個人的に男性美容師の方が自分の好みの髪型にしてくれるけど男の人に切られるの緊張するから嫌で
行くなら女性美容師専門店にしてる

153:彼氏いない歴774年
22/10/01 00:50:37.00 qypvSTzK.net
>>


154:147 明るくしたいわけじゃないんだけど赤みを消したいんだよね ただ暗めの色で染めても色が抜けると赤くなってめっちゃ嫌 前世で赤毛だったのかな?呪いか?ってくらい赤い&赤みが嫌い 髪は肩より下くらいでセルフするには長いしやっぱり面倒くさい(癖毛でこれ以上短く出来ない)



155:彼氏いない歴774年
[ここ壊れてます] .net
分かる
個人的な意見でしかないけど男性美容師の方が上手いよね
今まで3回くらい失敗した事あるけど全部女性美容師だった、勿論上手い人もいるんだろうけど

あと女の人ってこっちが雑誌読んでても話しかけてくる人多くてそれも苦手
男の人も得意じゃないけど施術に関する事以外は黙々とやってくれて楽

156:彼氏いない歴774年
[ここ壊れてます] .net
私もそう思う
でも自分の場合は、男性美容師だと人によって髪を触られるのが何となく不快な相手が多いから、
女性だけの美容院の方が安心で選んでしまう

157:彼氏いない歴774年
22/10/01 15:35:37.90 NG3F4x59.net
男の方が後腐れなさそうでいいけどな
男ってたまにイライラしてるから怖いけど
結局男でも女でも、本当はこっちを苦手がってるのに、接客だから表面は気を遣っててギクシャクするから嫌だわ
こっちも疲れるし

158:彼氏いない歴774年
22/10/01 15:41:05.74 NG3F4x59.net
もう30半だし落ち着いた店で切りたいなあ

159:彼氏いない歴774年
22/10/01 19:32:39.92 tqO5uy89.net
長く通ってた美容院の男性美容師が慣れのせいか接客が雑になってきたから女性美容師のとこに変えたけどやっぱり男性美容師の方が仕上がりは満足だったな
接客は今のところが良いんだけど美容師がたまにお孫さんの話してきて私子供いないから興味ないし相槌うつのが面倒に感じる

160:彼氏いない歴774年
22/10/01 19:34:33.71 x+l+msSQ.net
やっぱ雑になるよね
雑になるのはいいんだけどさ、「もうこいつに接するの嫌だ」みたいな態度が透けて見えると「えっ」てなるわ

161:彼氏いない歴774年
22/10/01 19:36:11.60 5/OR2BHr.net
>>142
主語が大きい人はキモと思ってしまう

162:彼氏いない歴774年
22/10/01 19:37:58.25 x+l+msSQ.net
クレーマーじゃないし別に店に迷惑掛けてないのに、なんで雑にされるんだろと思うけど、自分の意見言わなすぎる客も接しててダルいんだろうね

163:彼氏いない歴774年
22/10/01 19:40:02.30 tqO5uy89.net
雑に接客してもこいつ常連だからまた次も来るだろって気持ちもあるだろうね

164:彼氏いない歴774年
22/10/01 21:18:21.21 FbKrNYdm.net
また今日も行けなかった
ズルズル伸びていく

165:彼氏いない歴774年
22/10/02 08:06:35.45 2X3CU2Bq.net
今の美容師、腕は正直微妙なんだけど全く話しかけてこなくて雰囲気もおっとりしてて居心地良いから変えられない
技術より居心地の良さを選んでしまう

166:彼氏いない歴774年
22/10/02 08:32:24.29 LigYGjf2.net
そうだよね
疲れるとこに行きたくないよ

167:彼氏いない歴774年
22/10/02 11:35:39.27 DpYZHWKs.net
ヘアカラーで顔に付けられたあげく、取るときも
笑いながらやられた・・

168:彼氏いない歴774年
22/10/02 14:27:38.22 OmP9BYwl.net
>>161
わかる
今担当してくれてる人すごい優しいんだけどなんか乾かし方とか雑だし酷い状態で放置するから嫌なんだよなぁ
仕上がりもそんなに良くないし
違う人にも担当してもらいたいけど指名しないと気まずいよね

169:彼氏いない歴774年
22/10/03 08:47:22.62 YVGZGZOE.net
酷い状態で放置する人ってやさしくないと思う。

170:彼氏いない歴774年
22/10/03 14:41:04.69 XN8I5J79.net
美容院いってきた
ホットペッパーのクーポンで予約したのに違うセット進められて断れずそれにしてしまった
縮毛矯正やってもらったんだけど、施術中なんかすごく痛かった
で、仕上がりはクレオパトラか楠田恵理子みたいなおかっぱになってた
今時の縮毛矯正って、いかにも縮毛矯正かけましたって感じじゃない自然なストレートになると思ってたわ…
美容院の雰囲気は良かったけど、もう行かないな…
その前に行ったとこは腕は良かったが店内超密で雰囲気も嫌だった
いつになったら美容院ジプ


171:シー卒業できるやら



172:彼氏いない歴774年
22/10/03 15:09:29.89 uBzf8Kft.net
夫婦と同じで、一生同じ人なんか無理だろ

173:彼氏いない歴774年
22/10/03 18:16:56.19 V0xBWoZj.net
>>166
やっぱりシャキーンってなるんだね
インスタとかだと自然に綺麗になってるけどアイロンでセットした状態なのかな
私も前髪か全体か縮毛矯正しようと思ってるけど悩むなー

174:彼氏いない歴774年
[ここ壊れてます] .net
youtubeで有名な縮毛矯正の美容師もしっかり伸ばして丸みはアイロンでを推奨してるね
お金かけて癖を伸ばすわけだから伸びないよりはそっちのほうが良さそうに思うけど、好みあるよね

175:彼氏いない歴774年
22/10/03 23:07:51.67 1BK2J0PU.net
前に行ってたところは矯正のかかり方は弱めだけど2週間くらい経てば自然になる仕上がりだった
新しく行き始めたところはパッツンパッツンでいかにも矯正しましたって仕上がりでガッカリだった

176:彼氏いない歴774年
22/10/04 22:37:33.32 8xaqwymd.net
あー美容院行きたくない
予約もしたくない
めっちゃ先延ばしにしてる

177:彼氏いない歴774年
22/10/05 07:32:31.96 5IBy1LJl.net
縮毛矯正したら毛先チリチリにされたし長持ちもしなかったから別のお店に行こうと思うんだけど初めてのところって疲れるしいろいろしんどくて予約先延ばしになってる
縮毛矯正って高いよねー

178:彼氏いない歴774年
22/10/05 10:05:14.73 9hkokwwC.net
今の店辞めようかと思ってたけど、やっぱり腕がいいからな
うまい、うますぎる

179:彼氏いない歴774年
22/10/05 10:15:26.64 Id3MbbUJ.net
>>128
分かる
会話するのも苦痛だし沈黙も苦痛だし寝たふりしてるけど最近それすら辛い
美容院行きたくない

180:彼氏いない歴774年
22/10/05 12:53:39.10 3ItIRDUA.net
会話はオーダーに関することしかしたくない
美容師さんが喋りたいなら聞くし相づちぐらいうつけど自分のことは喋りたくない

181:彼氏いない歴774年
[ここ壊れてます] .net
美容院帰りの時は美容師さんがセットしてくれたからちゃんとして見えたけど
帰ってから自分で髪洗って乾かしたらすごいガッタガタ…
別の美容院行って整えてもらうか…あーやだ行きたくない

182:彼氏いない歴774年
22/10/05 15:56:18.59 iAn5Y2Qq.net
分かりみがすぎる
自分のこと話したくないし話すほどの話題もない

183:彼氏いない歴774年
22/10/05 16:39:58.87 TOTcY7Sk.net
>>176
私も今行ってるとこがこれ
美容院出た後はちゃんとしてるのに自分でブローしたら変になる
話したくないから雑誌読んでるのに雑誌のページの記事見て話しかけてくるのやめてほしい
あまり話すことないのに

184:彼氏いない歴774年
22/10/05 18:44:07.00 CaaiCnjf.net
仕上がりが綺麗なのうらやましいよ
今まで仕上がり良かったの2人しかないけどどちらももういないし
本当合う美容師探すの大変だ

185:彼氏いない歴774年
22/10/05 20:17:04.00 EJW/QZmZ.net
合う美容師に限って旦那の転勤か何かで辞めたり子供産んで辞めたりすることがあった
これ考えると男の美容師の方がいいのかな

186:彼氏いない歴774年
22/10/05 22:40:23.27 4UxTzOts.net
>>128
>ちょっと心を許したらあれもこれも聴かれるようになって、
>プライバシーを守るために適当にホラを交えた話してたら全然自分じゃない自分になっちゃって、
>それを演じるのが面倒になってしまいにはそこの散髪屋さんに行かなくなったことがある。
このコメントちょっとワロタw

187:彼氏いない歴774年
22/10/05 23:06:24.50 9hkokwwC.net
自分は一切喋らんから不気味な奴扱いだわ

188:彼氏いない歴774年
22/10/05 23:55:13.29 F69SHx7v.net
個人情報聞きまくってくる奴嫌い
髪型の注文を細かく確認したりヘアセットのコツを教えてくれるとか髪に関する事を話すなら別にいい

189:彼氏いない歴774年
22/10/06 00:07:51.40 2yoIG8F/.net
カットの時はあまりおしゃべりしてほしくないね

190:彼氏いない歴774年
22/10/06 02:42:10.96 YI7BWiDx.net
ドライヤーや洗髪時も喋りたくない
きこえにくいし
ぼーっとリラックスしていたい

191:彼氏いない歴774年
22/10/06 02:59:53.52 ENwrBAns.net
え そんなバカいるのw

192:彼氏いない歴774年
22/10/06 03:05:21.61 atXw/9to.net
プロに金払って切ってもらってこんなひどいガタガタな仕上がりになるなら
もうセルフカットでもいいんじゃないかと思えてきた

193:彼氏いない歴774年
[ここ壊れてます] .net
今のところカットやカラーに不満はないんだけど、担当の人のアシスタントさんに対する言い方や態度がキツいのが気になる
私に対する接客は良いのになんか居心地悪い

194:彼氏いない歴774年
22/10/06 11:47:39.56 2yoIG8F/.net
>>187
いつも同じ人にカットしてもらってるの?
明日予約してるんだけどもう今から嫌だよ~
毎月ちゃんとこまめに行きたいけど美容室っていう場所が本当に苦痛だ…
今行ってる所タブレットも雑誌もないから暇なんだよね

195:彼氏いない歴774年
22/10/06 11:58:47.59 6jSVg01V.net
タブレットも雑誌もないって珍しいね
スマホいじるしかないじゃん
何回か本持って行ったことあるけど集中できなくて読めなかったな

196:彼氏いない歴774年
22/10/06 14:03:49.86 2yoIG8F/.net
そうそう皆カットやカラー中は会話して待ち時間はスマホ見てる感じ
私はあまり美容室で鞄からスマホ出したくないんだよね
あぁぁ行きたくない…

197:彼氏いない歴774年
22/10/06 17:32:59.30 ibYah9Te.net
予約入れてたのに風邪ひいて草

198:彼氏いない歴774年
22/10/06 19:31:53.51 G5SNC2Pe.net
私が行ってるとこタブレットあるけどWi-Fiの接続がちゃんとできてないのか全然使えない
置いてる意味ないじゃん

199:彼氏いない歴774年
22/10/06 20:48:59.49 P5K0S5Bt.net
冷静に考えて、前回なんであんなにダルそうにされたのかわからん
やっぱダサ客に来られると店のランクが下がるから辞めて欲しいってことなのかね

200:彼氏いない歴774年
[ここ壊れてます] .net
>>193
あるある。クッソ読み込み遅いときあってもどかしい

今日はリタッチだ~だるいけど頑張って行こう…
寒いから美容院ついて滝汗かかないだけマシかな

201:彼氏いない歴774年
22/10/09 14:46:36.27 l2Gq9xm+.net
さっき電話した
せっかく時間とメニュー取ったのに、後からやっぱ別の日付の方が都合が良いと思ってすぐにまた電話してしまった
迷惑かけてしまった死にたい
圧倒的に出来の悪い不細工
ごめんなさいごめんなさい謝ったけど迷惑かけたのは紛れもない現実
反省しなくてはいけない

202:彼氏いない歴774年
22/10/09 14:51:36.95 ocGltN+m.net
たいしたこっちゃないからそんな自罰的に思わなくていいと思うよ

203:彼氏いない歴774年
22/10/09 15:02:38.94 /n5kDHT5.net
ドタキャンする人もいるみたいだしちゃんと早めに連絡してくれて良かったと思ってるよ
私が行ってる美容室ドタキャンは罰金ありますって書いてあるけど来ないのにどうやって取り立てるんだろうって疑問

204:彼氏いない歴774年
22/10/09 16:10:16.18 A9ia4IBw.net
美容師の人って顔小さい人多くない?
特に女の人
鏡越しで自分と比較して毎回鬱になる
多忙でお昼休憩もろくにとれないからなのか細い人多いし小顔すぎる

205:彼氏いない歴774年
[ここ壊れてます] .net
わかる

206:彼氏いない歴774年
22/10/09 22:10:23.71 dMtxDXO+.net
>>194
おしゃれになるための美容院なのにダサ客お断りみたいな雰囲気まじでなんなんだろうな
客側に何も非がないのにだるそうにされたなら店側が悪いし気にしなくていいと思うよ

207:彼氏いない歴774年
22/10/09 23:57:47.17 1gRDS2VI.net
遠近法+客は髪かきあげられた状態 とかを加味してもやっぱ美容師さんって顔ちっちゃいよね
おしゃれだし

208:彼氏いない歴774年
22/10/10 00:49:38.06 Zywah4yD.net
そういうの気にしたことなかった
顔大きい美容師さんいるよ
今担当してもらってる人

209:彼氏いない歴774年
22/10/10 08:24:26.67 /WrDEHlw.net
顔でかくてもブサイクでも服装がいまいちでも気にしない
腕さえ良ければ

210:彼氏いない歴774年
[ここ壊れてます] .net
だよね

211:彼氏いない歴774年
22/10/10 13:10:07.00 pT+Z/bMU.net
>>201
ありがとう
腕はいいから変えるか悩むわー

212:彼氏いない歴774年
22/10/10 15:05:35.09 2HR2Pog0.net
ホットペッパーひたすら眺めて予約出来ずにいる…
ちょっといいなって思う店はこの三連休でさえ常に予約ガラガラなんだけどやっぱそれなりに予約埋まってる所の方がいいのかな

213:彼氏いない歴774年
22/10/13 05:39:12.57 RxerxZSW.net
美容院行った翌日の朝は「そういえば昨日美容院行ったんだった!ッシャ!!あと数ヶ月は行かなくていいな!」
ってなんか嬉しくなる

214:彼氏いない歴774年
22/10/13 15:56:09.37 sn0d1ZoC.net
今まで駅近の安めのお店にしてたけど初めて年齢層高めの1000円カットのちょっとおしゃれ版みたいなお店を予約してみた
美容師さんもみんな年齢層高めだからおばさま達のお喋り場のような会話多めのお店か静かなお店かどっちか賭けだ

215:彼氏いない歴774年
22/10/13 17:01:49.81 fLxyXLj/.net
喪女なら最低でも1万円くらいの店に行こうぜ

216:彼氏いない歴774年
22/10/14 00:01:56.17 zhjKsMPE.net
喪女だからこそだよ
カットだけで済むのいいなぁ
わいはブスなうえに汚い髪の毛だから縮毛矯正必須なのに安い店だとブスだから手を抜かれるからいつも高い店でやってる
でもブスだから美容室嫌すぎて3ヶ月に一回は行ってたのが半分以下になってきた

217:彼氏いない歴774年
22/10/15 14:42:11.73 jyA7rFNM.net
行きつけの美容院あって、ここ数年は毎月通ってる
居心地は良いんだけど腕は並で自分の髪質が良くないのもあり別に髪綺麗じゃない
カットカラーで13000円くらいしてたのを更に千円くらい値上げするし貧乏なのもあって行く頻度を3ヶ月に1回くらいにしようか悩む
行くこと自体は嫌じゃないんだけど、費用対効果がちょっと今の自分には見合ってないわ

218:彼氏いない歴774年
22/10/15 20:05:11.20 I/ddpQrr.net
美人はいいよな
あえて黒髪
あえて自然な癖毛(癖毛じゃない)
ブスは金かけたところで意味ないし損失しかない

219:彼氏いない歴774年
22/10/15 20:59:44.01 e+fIy7Se.net
やっぱり美容院変えるわ
身内が亡くなってストレスがやばいから美容院で不愉快な思いしたくない

220:彼氏いない歴774年
22/10/15 21:04:50.29 e+fIy7Se.net
私みたいな人間が通ってすみませんでした
さようなら

221:彼氏いない歴774年
22/10/16 00:27:01.73 mR6fxKh1.net
前の美容院の美容師との会話が嫌になって最近美容院変えたけど縮毛矯正の時間が前の美容院の倍かかるのと価格が2000円高くなってしまった
美容師さんの人柄や接客は問題ないけどロングでもないのに時間かかり過ぎて疲れ果てて帰らなきゃならないし前の美容院に戻るか悩んでる
他にいいとこあればいいけど今のところ以上に遠いところだの通うのがしんどいんだよなぁ

222:彼氏いない歴774年
22/10/16 22:22:48.13 Rvfzr4lu.net
最近は予約の要らない安い店しか行ってない
安かろう悪かろうなんだけど高いとこは予約からして嫌なんだよなあ

223:彼氏いない歴774年
22/10/17 03:44:10.31 MzpT8Wer.net
予約はホットペーパービューティーでスマホから出来るからだいぶハードル下がった
静かに過ごしたいですっていう項目もあるし

224:彼氏いない歴774年
22/10/17 06:01:51.49 dUI51/wY.net
>>217
わかる。高いところっていうかオシャレな店はシャンプーが別だったりカラーも色々ありすぎて料金よくわからんし面倒すぎる

225:彼氏いない歴774年
22/10/17 09:01:12.41 WozHvP0P.net
>>219
ほんと面倒だしプレッシャー感じるよね
なんか予約のその日が近づくにつれカラダに不調が現れるやわなハートだわ

226:彼氏いない歴774年
22/10/17 16:45:42.53 27jMJShK.net
わかる
予約したものの当日になると行きたくなくなったりする

227:彼氏いない歴774年
22/10/17 19:49:53.52 8tHQNtbs.net
分かる
あと美容院予約した後に限って何故か髪のおさまりが良くなったりして意味不明

228:彼氏いない歴774年
22/10/17 21:57:24.49 p/AOzdZf.net
カラー色々ある所って一番安いクーポンで通常のカットカラー選んで予約しても行ってみると希望のカラーは出来ないって言われて他のカラーにグレードアップされるからクーポン通りの値段にならない
予約なしの安い店だと逆に平凡なカラーしか選択肢ないから決めてた値段通りで済む

229:彼氏いない歴774年
22/10/18 00:10:44.10 cVHtIjvw.net
えぇ…ますます嫌になってきた…
流行ってる透明感のあるカラーとかそんなこだわりある感じじゃなくて無難な色なら大丈夫なのかな?
カットカラーだけだと必ずトリートメントの押し売りは入るよね

230:彼氏いない歴774年
22/10/18 10:34:38.83 FZISXgdc.net
行きたくないよー

231:彼氏いない歴774年
22/10/18 11:06:40.69 wbC1ExSD.net
>>225
頑張れー!

232:彼氏いない歴774年
22/10/19 17:45:52.64 ezd/JZWe.net
トリートメントの押し売りは安い店でも普通にあるもんなあ
与薬した通りやれやって思うわ

233:彼氏いない歴774年
22/10/19 21:04:51.25 6R0c2QpV.net
今日カットとカラーしてきた
美容院がほんとに苦手でさんざんジプシーしてきたけど、ここ5回ぐらいは
同じところに通えてる
担当のお姉さんはプライベートなこと聞いてこないしかわいいし、完全個室でアシスタントもなしで全部一人でやってくれるところがいい
居心地はいいんだけど、色々リクエストはしても技術がいまいちなのか、可もなく不可もなくみたいな無難な仕上がりになる
次の予約もしちゃったけど、全部完璧で気に入るところなんて難しいのかな

234:彼氏いない歴774年
22/10/19 21:50:39.24 Cwy3Dnqo.net
今って1人でやってる美容院多いよね。個人的に惹かれるけどやっぱりちょっと料金高めだし大人数の店と違って一対一じゃ沈黙の時更に気まずそうで迷ってる

235:彼氏いない歴774年
22/10/20 12:51:55.58 wMDcPOq4.net
予約した…
来週頑張ってくる。行く前から気が重いの辛い

236:彼氏いない歴774年
22/10/20 13:08:46.97 188ksKmN.net
ただでさえイヤイヤ行くのに当日次の予約とかそんなん絶対嫌だ

237:彼氏いない歴774年
22/10/20 18:08:47.18 OQiDlLtm.net
行っちゃえばもう全然リラックスできるしさっぱりするし、来て良かったーって思うんだけど行くまでが本当に嫌なんだよなぁ
1週間前とかから予約する人すごい。自分は当日じゃなきゃ無理だ

238:彼氏いない歴774年
22/10/20 22:35:00.18 TR7t8vC4.net
すごくまとまりが良いけどもう少し短く切ってもらいたかったな
切られすぎて落ち込むんじゃなく切られすぎなくて落ち込むという

239:彼氏いない歴774年
22/10/20 23:35:16.25 eRuorkDE.net
それはさすがに後からどうにでもなるから言った方がよかったんじゃ

240:彼氏いない歴774年
22/10/21 18:48:25.27 tmfFdx7c.net
行ってきた。幸い無駄会話なしで切ってくれる店で嫌な思いはしないし不満はないんだけど
行くまで毎回気が重いからセルフカット覚えたくなってきたわ
ざんばら髪になっても帽子被れば平気やろどうせブスだ

241:彼氏いない歴774年
22/10/21 19:08:20.62 2f0pn+PM.net
美容院に行きたくなくて動画を参考に何度かセルフカットに挑戦したことあるけど
全然ダメであきらめたよ…やっぱり自分で切るのはかなり難しい><

242:彼氏いない歴774年
22/10/21 19:46:32.98 8Fo6tYzd.net
クーポン使ってあっちこっちが丁度いいよね
どうせ分かり合えっこないんだから

243:彼氏いない歴774年
22/10/21 20:52:45.41 tmfFdx7c.net
ガチャは外れた時の精神的ダメージというリスクがでかすぎるから

244:彼氏いない歴774年
22/10/22 01:35:21.02 F/xwoXwc.net
私は色んな美容室行った結果、今思えば昔行った所良かったなってなってる。でもホットペッパーに履歴残ってるから何年も経ってまた行くの気まずい。

245:彼氏いない歴774年
22/10/22 16:38:34.95 TPK6HMCD.net
プリン気になるけどどうしても行くの億劫で5年振りくらいにセルフカラーしちゃった
なんだもうこれでいいじゃん
むしろ美容院行くより理想の髪色になったしサラサラしてる

246:彼氏いない歴774年
22/10/22 16:53:02.79 P1VMIgps.net
ツイッターで「雑に扱ってくる人からは離れろ、そして深追いするな」って呟き読んで、決心固まったわ
来週までに次の美容室決めないとなあ

247:彼氏いない歴774年
22/10/22 16:54:00.32 P1VMIgps.net
通い続けても来なくなっても「ヘンな人」って扱いなんだろうな(笑)

248:彼氏いない歴774年
22/10/22 17:43:01.76 CiR1k79S.net
2週間前に縮毛矯正したのに片方がちゃんとかかってなくて髪が浮いてきてる
やり直してもらいたいけどまた行くのもう嫌だ

249:彼氏いない歴774年
22/10/23 11:41:23.01 EJaC/6lQ.net
美容師YouTubeとかで流れてくる
顔めちゃくちゃ可愛くて、普段千円カットです~とかいう女の子さぁ
千円カットは置いといて髪綺麗だし量も丁度良いし顔可愛いしただの暴力だった
可愛い顔なら美容室行くのも億劫じゃないよな
死にたい

250:彼氏いない歴774年
22/10/23 11:47:53.14 d5Fa9exy.net
>>244
本当そうなんだよ
私が美容院嫌いな理由は不細工な顔と晒して他人の前で鏡と向き合わなきゃいけない時間が苦痛だからなんだよ

251:彼氏いない歴774年
22/10/23 19:28:55.85 xE7yIG2y.net
あと髪質いい人ってちょっと失敗されても悪目立ちしないんだよね
適当にワックスでフワってやるだけでサマになるというか
わたし硬い髪だから細くて柔らかい猫っ毛に憧れてる

252:彼氏いない歴774年
22/10/23 22:46:24.53 cadurckD.net
>>244
インスタだとカリスマ美容師っぽい人のに客で結構キツめのおばさんも出てくる。でも都内のトップスタイリストだとそんな事も気にせずうまく切っててやっぱりすごいなって思って見てる

253:彼氏いない歴774年
22/10/23 23:23:46.59 EJaC/6lQ.net
マジつらい
美人羨ましい死にたい

254:彼氏いない歴774年
22/10/24 01:38:16.70 GXpNBps2.net
>>244
あれ系って最近よく見るけど大体の人がピンク系に染めてインナーカラーして終わってる気がする

255:彼氏いない歴774年
22/10/25 17:06:48.68 L1ugaNtK.net
ヤバいなー髪ボサボサだよ
やっぱ月一で切らないと調子悪い
でも次の店が決まらない

256:彼氏いない歴774年
22/10/25 17:07:18.58 L1ugaNtK.net
メデューサみたいになってるわ

257:彼氏いない歴774年
22/10/26 20:33:59.73 N94vta04.net
コロナ流行ってから検温するようになったよね
緊張のせいか熱上がっちゃう
行く前も終わった後も平熱なのに緊張で熱が上がるなんて困る

258:彼氏いない歴774年
22/10/26 22:27:54.51 MhBufBhM.net
はぁみんな可愛い顔
死にたい

259:彼氏いない歴774年
22/10/28 13:19:57.60 c5JCJOH+.net
ウルフカットにしたくてモデルの髪型見せたら何故かかまやつひろしになった

260:彼氏いない歴774年
22/10/28 15:04:36.76 rXNBp6En.net
ムッシュかまやつと言わないところは評価します

261:彼氏いない歴774年
22/10/28 16:47:40.30 3nChElDt.net
子供のころ親にムッシュかまやつと言われてた
当時は誰だかわからなかったけど今ググると確かに私の髪質そっくり

262:彼氏いない歴774年
22/10/28 17:45:22.79 hHt8VvS0.net
最悪な髪型になって帰ってきたよー
もう行きたくない

263:彼氏いない歴774年
22/10/28 20:22:32.61 4zk4PIXi.net
ほんっと次の店来められない
ヘアカタログ4冊買ったんだけど店のイメージが全然分からない

264:彼氏いない歴774年
22/10/28 20:22:44.41 4zk4PIXi.net
>>258
お疲れ

265:彼氏いない歴774年
22/10/30 1


266:3:09:33.25 ID:QA0SC1s+.net



267:彼氏いない歴774年
22/10/30 13:12:37.35 QA0SC1s+.net
優しいと逆に喋れる!自己開示しようと思える

268:彼氏いない歴774年
22/10/31 17:33:43.28 ZWpxPzw/.net
美容師から受けた被害報告スレ
スレリンク(diet板)

269:彼氏いない歴774年
22/10/31 20:53:04.63 MkHAhZbV.net
市内はどこに行っても共通の知り合いとかがいそうな田舎なので、地元トークになるのが嫌で
わざわざ片道1時間半かけて少し離れた美容院に行ったら担当が同郷だった
田舎めんどくせえ

270:彼氏いない歴774年
22/10/31 23:15:14.44 TangA4aH.net
わいも田舎だけど徒歩10分の美容室
個人情報根掘り葉掘り聞いてくる最悪な店だけど腕は良いんだよな
高いけど

271:彼氏いない歴774年
22/10/31 23:33:24.91 0RlHcIKW.net
私も田舎
読みたい雑誌がタブレット使わないと読めないのにそのタブレットがWi-Fiちゃんと繋がってなくて使えないから
仕方なく紙媒体の地元タウン誌読んでるけど読んでるページ見られてその店行きました?とか聞かれる
前に自宅から遠いので行けないですてやんわり返したのに美容院通うたびに○○のお店行きました?て聞いてきてその質問もういいよ…て思う

272:彼氏いない歴774年
22/11/01 00:55:14.94 8tcamDTc.net
予約したけど髪型が決められない
インスタとか見てもみんなかわいいし首細長いし髪質良いし参考にならん

273:彼氏いない歴774年
22/11/02 06:18:08.38 4uLlDMl9.net
>>263
分かる。都内は逆にライバル同士で争うと聞いたが田舎は横の繋がりばっか
妙な店だと個人情報拡散するから、記入無しでその日の気分で行ける千円カットに年一位で行ってる
流石にロングのカットを失敗する所はないだろうから
高い金払って酷いショートにされるよりマシだわ

274:彼氏いない歴774年
22/11/03 01:23:58.15 7PELOJNP.net
安い店予約してクチコミ見たらボロカスだった
キャンセルしようか迷う

275:彼氏いない歴774年
22/11/03 05:23:41.02 pDp1Br41.net
自分がいく美容院にもタブレットあるけど安タブだからか重いし動作遅いしWi-Fiちゃんと繋がってんのか?ってとき多い

276:彼氏いない歴774年
22/11/03 15:39:03.44 diobLEtK.net
ブサだから行きたくない

277:彼氏いない歴774年
22/11/03 16:27:16.52 RUQY233C.net
マスクしたまま施術が普通になったから昔よりは行きやすい
多少ブサ隠しできるし

278:彼氏いない歴774年
22/11/03 16:55:31.57 tG+apMCF.net
マスクしたまま美容院とか本当に夢みたいだわ
コロナ初期はマスク着用と取る所があって着用の所探して行ってた
何年かしたら付けたまま施術できなくなるのかなーって心配

279:彼氏いない歴774年
22/11/03 18:27:31.47 BitO6Law.net
明日予約したけどまだ切ろうか伸ばそうか決まらない

280:彼氏いない歴774年
22/11/06 23:07:50.86 zRH4lz0P.net
小さい頃からどうせ後ろで縛るからってずっと自分で切ったり親に切ってもらったりしてたけど、5年以上前に変わりたくて私でも行けそうな美容院探して初めてパーマかけに行った。
薄毛だから通販で買った部分ウィッグのカットもしてもらおうとしたけど電話で断られたからなんだか行きにくくなって、結局2回しか行かなかった。
ウィッグ数万したんだけど、また美容院探すの億劫で何年も箱に入れたままだ。

281:彼氏いない歴774年
22/11/07 12:51:35.83 UkyeUF1g.net
美容院予約できた
新規だしネット予約なくて電話だけだから緊張した
贅沢言わないから親切で余計なことは話さなくてでもスタイリングのコツとかはこっちが何も言わなくても教えてくれてトリッキーじゃなくて普通にセンスがいい美容師さんについてもらえますように

282:彼氏いない歴774年
22/11/07 13:52:54.41 yPINVB/P.net
>>274
ウィッグもったいないよ
事前にウィッグカットしてくれるお店を電話で探してそこでカットしてもらったら

283:彼氏いない歴774年
22/11/07 16:45:05.19 jg2p8COj.net
>>276
はい。最近Twitter見てたら渋谷区に良さそうな感じの部分ウィッグOKの美容院があったので勇気を出して行ってみようかと思います。

284:彼氏いない歴774年
22/11/07 16:53:52.05 sLU0BeCy.net
やっぱり都会の美容院激戦区に行くのが正解田舎とか郊外じゃ金ドブ

285:彼氏いない歴774年
22/11/07 22:52:23.49 26XNLdoP.net
いくつになっても美容院流離ってて情けない
どこか一箇所固定で行きたい
そこそこの値段でそこそこの技術で何より居心地の悪くない店

286:彼氏いない歴774年
22/11/11 14:44:26.27 9FzSpm5H.net
来週美容院で縮毛矯正かける予定なんだけど、半袖Tシャツの上に長袖のシャツ羽織って行ったら美容師さんに引かれるかな?
縮毛矯正かけるの暑いから施術中は半袖で受けたいんだよね

287:彼氏いない歴774年
22/11/11 23:10:13.66 56ANVn4n.net
絶対大丈夫

288:彼氏いない歴774年
22/11/11 23:33:56.94 ycVS1grv.net
変な生え癖でどうしようもない陰毛ヘルメットにカットと縮毛矯正かけに行ったら
すごく綺麗で柔らかなサラサラロングヘアの先客が居て髪だけでもあまりにも違いすぎて恥ずかしくて辛かった
美容師はちゃんとしてくれたし良い人だったけど絶対綺麗な髪の人のほうが楽しいし切りやすいだろうし本当自分の髪が嫌すぎる

289:彼氏いない歴774年
22/11/12 23:54:30.61 LCSlNxyp.net
>>280
事前に伝えておいた方がいいかも
私もそういう不自然な行動をしてヤバい客リストに入れられたみたいで、それ以降私のいる時は他の客がいないか、
居ても私と一緒でアシスタントに丸投げという客だけになったので見切りをつけた
混んでるなら分かるけど、ガラガラなのに指名してもアシスタントに丸投げとか分かりやすかったから別にいいけどね

290:彼氏いない歴774年
22/11/13 00:30:38.30 O/c8oydE.net
そんな不自然なこと?

291:彼氏いない歴774年
22/11/13 01:25:27.72 boISohZX.net
考えたこともなかったし長袖の下に半袖シャツ着るのが不自然なのかわからない
タンクトップとかは驚かれるかもだけど事前に伝えるのもまた怪しいような

292:彼氏いない歴774年
22/11/13 03:29:11.83 +b4Pwc/p.net
住んでるとこにもよるんだろうけど、まだ昼間暑い日ない?
私九州住みだから昼は25度くらいあって暑い人は半袖になってたりするよ
さすがに朝晩は冷えるから何か羽織ってるけどさ
美容院って上着脱ぐし暑がりや更年期の人だっているんだから半袖でも全然変じゃないと思うわ

293:彼氏いない歴774年
22/11/13 08:51:32.75 88W7GyGU.net
行き来する時はすぐ脱げるカーディガンとか上着を羽織ってバッグと一緒にお店で預かってもらえば???

294:彼氏いない歴774年
22/11/13 10:30:15.73 husI4uPz.net
書き込みの人は違うかもしれないけど更年期の人とか若年性更年期?とか自律神経失調症の人とかで暑くて薄着のお客さんも美容師さんたくさん見てきてるだろうし予約の時にサラッと伝えといたら普通に対応してもらえると思う

295:彼氏いない歴774年
22/11/13 10:35:15.86 wu9N4W2b.net
美容院って最初に鞄と上着預けない?
私もTシャツの上にカーディガンやパーカー羽織って行ったら美容師さんに脱ぐか聞かれて脱いで預けたよ
パーカーはフードが邪魔みたいだし、美容院のあのケープ熱こもって暑いよね

296:彼氏いない歴774年
22/11/13 10:36:17.07 xl73dhVr.net
この時期まだ20℃超えで暑い日あるし、最初にバッグ預かってもらうときに一緒に渡せば良いと思う
今なら別に半袖でも誰も気にしないだろうけど、気になるなら渡すときに「暑がりなんで~」とかさらっと言えば良いと思うよ
少なくともヤバイ客リストに入るレベルではない

297:彼氏いない歴774年
22/11/13 16:46:36.28 YtawRxi5.net
今の時期に半袖着る程度のことでヤバいヤツとか言ってるのがヤバく感じるんだけど

298:彼氏いない歴774年
22/11/14 00:27:33.31 D3WNqhbp.net
洗髪の時に膝下の部分だけ下げたままだったけどやっぱ上げ忘れなのかな
膝と腰が痛くなっても耐えたけど…
アシスタントだから慣れてないのかあれこれが丁寧で時間掛かってスレタイの人間には辛かったなー

299:彼氏いない歴774年
22/11/15 07:57:58.12 mdTzF1ZX.net
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

300:彼氏いない歴774年
22/11/15 12:34:35.40 uUO0BA3l.net
顔デカくて辛いわ
美容師の男と比べて私の顔のほうがデカく見えたんだけどマスクか遠近感か髪型の問題だと信じたい…

301:彼氏いない歴774年
22/11/16 12:09:48.57 0ugNAhZ3.net
対人恐怖症持ちで大汗かくから半袖で行こうかな
さすがに今の季節に滝汗はヤバいやつだし

302:彼氏いない歴774年
22/11/18 13:56:44.45 AZBEZGAJ.net
予約なしでできる店がもっと増えて欲しい

303:彼氏いない歴774年
22/11/20 17:28:27.09 x5nks5dB.net
一番w

304:彼氏いない歴774年
22/11/22 16:38:29.86 MmWhIiB3.net
髪切りたいけど美容院怖い
もう半年以上(もしかしたら1年近く)切ってない
30超えたいい年の大人なのにコミュ障全開コンプレックス全開になってしまう
美容師さんが苦笑いしてるのを見てさらに焦る
自分が男だったら坊主にするのにと思ったけど頭の形汚いから無理だったわ

305:彼氏いない歴774年
22/11/23 06:46:16.40 UKqH3t5C.net
ホットペッパービューティーで1人オーナー、美容師歴15年以上、落ち着いたオーナーの写真、最初から最後まで1人の人が施術、コレらをできるだけ満たすところを探して行くとあまりハズレがなくなった
自分が結構年齢がいってるからかあまり若い人とは話も合わないし、年齢重ねてる人の方が落ち着いてることが多い
いつも無言で過ごしてたけど、今の美容師さんとは少しずつ喋れるようになった

306:彼氏いない歴774年
22/11/23 22:30:18.11 clzNmVRr.net
あー明日行きたくて検索してたらカットカラートリートメントで7000円の安いとこ多分チェーン店見つけたけどスタイリストが3人で女1人柄悪い風の男2人だ…悩む
明日朝まだ予約空いてたらいこうかな。はああ

307:彼氏いない歴774年
22/11/23 22:34:12.52 clzNmVRr.net
昔男性ひとりのとこ行ったことあるんだけどまあまあトラウマ。
初めてだから早めに到着。軽くメニューや髪の話などする
カット中いつも目を閉じるので目を閉じていたら、その後からなんか態度が変わり、シャンプー中もそのあとも急激に塩対応されて怖かった。早く行き過ぎたからか、目を閉じていたのが気に障ったのか…
スタンプカードとか名刺みたいなものも一切なかったし二度と行くことはないだろう

308:彼氏いない歴774年
22/11/23 23:16:24.31 dOjPhFnL.net
私の経験上は
技術 男性美容師>女性美容師
接客 女性美容師>男性美容師
って感じだった
トランスジェンダーの美容師さんが最強なのかもしれない

309:彼氏いない歴774年
22/11/24 00:24:46.55 1ygRsQhr.net
トランスジェンダーは心と体が不一致なだけだから男か女
それでいうなら求めてるのはXジェンダーの両性タイプか中性タイプだね

310:彼氏いない歴774年
22/11/24 01:43:17.78 PPJp2acK.net
>>302
私もこれだった
男性でも女性でもいいから技術接客両方兼ね備えてる美容師に出会いたい

311:彼氏いない歴774年
22/11/25 14:20:11.70 WTvUSZhZ.net
>>300
行ってきた。女性が担当で嬉しかった
レジと、カットする人男女ひとりずつしかいなくてシャンプーも毛染め薬も1人の人が全部やってくれた
髪の毛のこと以外一切話しかけて来ず。それはそれで居心地わるく変な汗が出たw
スマホで紅葉スポットとかこれ見よがしに検索したりしたけど一切話しかけてこないw
安いしまあそれなりに満足だがまた来てください感があんまなかったから次迷うな

312:彼氏いない歴774年
22/11/25 14:22:09.15 WTvUSZhZ.net
全国チェーンのヘアearthってとこです!
店舗によっても違うだろうけど、とにかく安くてよかった

313:彼氏いない歴774年
22/11/25 18:47:57.91 DYA/Xhuw.net
>>306
earthいいよね

314:彼氏いない歴774年
22/11/27 02:37:33.02 GAmJo70v.net
>>298
一人か二人でやってる美容院行ったらいいよ。ホットペッパーで予約する時静かに過ごしたいって書いてさ。
私も20代後半ぐらいまで美容院嫌いすぎてセルフで切ってた。髪ガタガタぼさぼさで仕方ないと震えながら電話で予約して、お洒落な男性美容師に女の子としてダメでしょーって言われながら苦笑いで切って貰い更に嫌になるの繰り返しやったわ。
ネット予約できるようになってから少人数で一人の人が仕上げまでやってくれる所を探して漸く、通えるようになった。
定期的に行くようになると、もう短くって言うだけでえー感じにやって貰えるんだわ。気に入る所見つかるまで頑張ってな。

315:彼氏いない歴774年
22/11/28 09:31:31.81 JDGIs6Nj.net
白髪染まってない部分があったから明日直しをお願いしたけど、今気づいたけどカットに左右差がある気がする
左側のほうが結構すかれててスカスカしてて右側はスカスカしてない
これ右側も同じようにカットしてもらったほうがいいのかな?
でもまた電話してカットの直しも伝えないといけないよね…
みんなならどうする?
女性美容師に担当してもらったけど私も技術は男性のほうが上手いと思う
そこの美容室の男性美容師の接客が微妙だったから女性店長を指名してたけどまた新しい美容室探さないといけないかもな…
ほんと美容室探すの大変すぎる

316:彼氏いない歴774年
22/11/28 13:51:32.85 LF/fV0x5.net
>>306
そこって良いんだ、安いらしいし朝見たら人が結構並んでたから気になってた
プラージュも店舗によるんだろうけど自分の近所は普通に良かったから特別な施術以外は安くても良いのかなと思い始めた

317:彼氏いない歴774年
22/11/28 16:27:08.99 uFWOHhn+.net
earth、昔よく行ってた
店によって当たり外れがあると思う あと美容師のランク分けが細かくて上のほうの
人はそれなりにうまいけど指名料がめちゃめちゃ高い
2年くらい前に新規の店でシャンプー・カットのみ、指名なしで予約して行ったら
受付の人にランク表出されて指名を促された
それでも「どなたでもけっこうです」と言って指名断ったらちょっとむっとしてた
新規の安い料金で、しかも指名料も取れないから嫌な客だったんだろうな 

318:彼氏いない歴774年
22/11/28 16:38:19.90 PycYnpIh.net
カットとデジタルパーマって、たいてい1万ちょいから1万5000円程度って感じだよね?
あまり安すぎても怖いし
ホットペッパービューティーでクーポン見たらその価格帯な感じ
デジタルパーマって器具で巻き方がそれぞれにあると思うけど、逆に言えばそれだけだよね?
ロッドとかいうものの太さとかが違うだけだろうし

319:彼氏いない歴774年
22/11/28 18:35:30.36 ejF6LWu7.net
>>310
え、earthってプラージュと同レベルではないよね?
ガラス張りだしオシャレなイメージだったよ…
プラージュは20代前半何度か行ってたけど、カットしてくれる人になんで若いのにここ来たのって言われたからなw床屋のくくりなんだろうな
前髪めっちゃすかれまくる思い出

320:彼氏いない歴774年
22/11/28 19:47:30.11 X4PMH6hz.net
アースはどこにでもある


321:チェーン店なせいかあんまりオシャレ感ないな。



322:彼氏いない歴774年
22/11/28 19:54:41.84 LF/fV0x5.net
>>313
確認したらセブンズっていう安い系列店と勘違いしてたゴメン…

323:彼氏いない歴774年
22/11/28 22:40:49.36 J907vGKe.net
EARTHは高い方にさせようと必死なイメージしかないから行かない

324:彼氏いない歴774年
22/11/28 22:48:08.97 n6Mu3SkL.net
なんか少し前に炎上したよね
事故でどうのこうの

325:彼氏いない歴774年
22/11/29 04:48:13.01 mamVdrI3.net
お客さんの耳切ったやつだっけ?

326:彼氏いない歴774年
22/11/29 07:40:47.70 k84mGTCG.net
うちの地元のEARTHはGoogleの口コミ凄く評判悪い
街中の一等地にあるのにカット3000円以下らしいしわざわざ値段書いた立て看板置いてるから相当アレなんだろうなって思ってる
人気ある店やスタイリストはそんな宣伝しなくてもお客さんいるからまあそういうことなんだろうな

327:彼氏いない歴774年
22/11/29 10:18:32.32 DhSIKDSy.net
EARTH は新規、平日、指名なしなら確かにカット3000円以下だけど
指名なしや指名料なしのスタイリストだと歴1年とかだったりする
歴1年の子でも指名料500円とかだしサロンディレクターだのになると
指名料2500円とかで結局5000円じゃんってなる
だからもう何年も行ってない
でもひどい髪型にされて怒りがわいたり、すごく落ち込んだりしたことはなかったけど
一時期、EARTH のあのギラギラした社長、よくテレビ出てたね

328:彼氏いない歴774年
22/11/29 10:18:32.92 eYWOHaxS.net
個人的にはEarthは出来の割に高いなって感覚ある
あと内装がキラキラしくて美容師もギラギラしてるから喪女的には怖い

329:彼氏いない歴774年
22/11/29 10:19:19.52 eYWOHaxS.net
なんかレス被った、ごめんなさい

330:彼氏いない歴774年
22/11/29 10:21:16.06 DhSIKDSy.net
そうそう美容師もギャル、ギャル男が多い
個人的にはあのギラギラ社長があの社風を作り上げてるんだと思う

331:彼氏いない歴774年
22/11/29 10:22:51.10 DhSIKDSy.net
え 謝らないで

332:彼氏いない歴774年
22/11/29 19:34:11.86 fy6fiz4R.net
今earthぐらいの価格帯で指名料なしのチェーンたくさんあるから指名料わざわざ払いたくない

333:彼氏いない歴774年
22/11/29 19:39:01.89 7TnonPUv.net
接客は今の女性美容師さんがいいけど縮毛矯正取れるのが早い
矯正高いからそんな頻繁にできないよ
前のところは3ヶ月くらい保ってたのにな

334:彼氏いない歴774年
22/11/30 14:15:37.03 kWqTsmVu.net
持論だけどよく喋る美容師は腕悪いし変に絡んでくる率高いから苦手
というか普通に考えて無駄口きくぶん集中力分散してそうなんだけど
20前半の頃にデブスの美容師に首にコテ当てられて謝られなかったのと
成人式の時期に自分もそんなに歳変わらないの知ってる癖に「若いって良いよね~w」と何度も言われたのを未だに根に持ってる
イケメンの美容師はブスと会話したくないだろうし最低限の会話で済ませてくれるから楽
仕上がりも良い感じにしてくれるししゃべくりは下手とイケメンは上手いは自分の中では当たる

335:彼氏いない歴774年
22/11/30 14:34:25.87 asZbW/h0.net
分かる
イケメンや美人ってことは、素材が良いのもあるけど、自分を上手く魅せるのも上手いってことだから技術もセンスも良いんだよね
生理的に無理なくらいチリチリの汚ったない髪に汚く日に焼けてくすみまくりのブサイクなオスの美容師だった時はキャンセルして帰ったわ
クチコミも見たことないくらい最悪だったし、客にも言い訳してるし
あそこまで見た目も汚いと発達障害入ってるわ
クチコミまでちゃんと見なきゃダメだね
写真は借りパクだっただろうけど、オシャレで上手い写真に騙されたわ
絶対あいつらがやってる写真じゃない
汚いブサイク無理だから帰って良かった

336:彼氏いない歴774年
22/11/30 15:41:16.40 zQx


337:XTwEB.net



338:彼氏いない歴774年
22/11/30 17:41:42.22 aEEcTxvB.net
美容師から受けた被害報告スレ
スレリンク(diet板)

339:彼氏いない歴774年
22/12/02 17:33:10.71 Lexb25Ra.net
検索したらまさかの美容師(が)嫌な客とかダサい客、来るなサインとか出てきたけど
ここまで来たら意識他界すぎて驚く
経験上田舎のジャガ芋かタイ米に似た女美容師ほど偉そうで生意気

340:彼氏いない歴774年
22/12/04 23:32:09.10 pX2kumqe.net
ネット上の口コミの最大3割はニセモノだがほとんどの消費者は見分けることができない
Amazon.co.jpのカスタマーレビューをはじめとして、すでに製品やサービスを使った人による実体験の報告というのは、今後その製品やサービスを使うときの参考になるものです。しかし、この考え方を逆手に取って、偽のレビューを投稿する事例も相次いでいます。調査によれば、口コミがニセモノである割合は最大で30%に上り、一般消費者が見分けることはかなり困難だとのことです。
ディーンさんによると、企業が消費者をだまそうとする事例としては、お金を払って5つ星レビューを書いてもらったり、ネガティブなフィードバックを抑え込んだり、自社製品やサービスをよく書いてくれるインサイダーレビューを利用したりといろいろな方法があるとのこと。「各プラットフォームのレビューはニセモノで飽和状態です。多くの人がニセモノと認識しているよりも多いのです」とディーンさんは語っています。

341:彼氏いない歴774年
22/12/08 13:07:28.89 2ZT5bgjq.net
はぁ…予約入れちゃった…
でももう髪がもさもさで邪魔になってきたし
今年中にスッキリしたいしな
まだ行くのは先だけど久しぶりだから緊張するw
いい美容院だといいなぁ…

342:彼氏いない歴774年
22/12/08 14:20:52.98 LsaIvswy.net
私も今日行く
嫌すぎて当日予約じゃないと無理
はー帰りスタバのフラペチーノ飲もう

343:彼氏いない歴774年
22/12/08 19:42:36.56 5qWJsDF4.net
当日予約って全然空いてなくない?
予約したら憂鬱になるから最近予約の要らない安い店しか行ってない

344:彼氏いない歴774年
22/12/08 20:14:30.10 2gu3d5ka.net
美容師さんに、写真見せてやってもらったんだけど写真のデジパよりめっちゃクルクル
伸ばしたら良い感じになるのを見かかた掛けることもあるみたいだけど…うーん
これはこれで可愛いんだけど、ボリュームが出過ぎるとババア感が凄いw

345:彼氏いない歴774年
22/12/10 12:36:57.19 K738wT+S.net
午前中行ってきた
5回ぐらい通ったけどできあがりに納得した事がない
美容室の雰囲気も人柄も料金も場所も良いんだけど、カラーもカットも良いと思った事がない
やっぱりもう美容室変えなきゃな

346:彼氏いない歴774年
22/12/10 15:12:24.57 0XP8Gn61.net
今日予約した日なんだけどなんか行きたくない

347:彼氏いない歴774年
22/12/11 00:12:15.26 yRHCm5Ye.net
体調悪い日が多いから予約はできない
当日予約か予約不要のところしか無理
だいぶ伸びたから年内に行ってすっきりしたいけどたぶん無理なんだろうな
いったいいつ行けるのやら

348:彼氏いない歴774年
22/12/11 15:51:00.54 Rvo/ar/M.net
ずっと通ってた45位の女美容師がやってる一人美容室が値段高い、技術無い、まともにカウンセリングしない、会話が不快で他に客がいない事以外メリットなかったから他の美容室行ってきた
ここにも書かれてるけど男の方が上手いしシャンプー気持良いし喪女でもちゃんと女として扱ってくれるし男性恐怖症とかでない限り男美1択だと思ったわ
N.カラーでカットとトリートメント付けても1万しないのにアシスタントに丸投げしないで物の押し売りも全く無いとか凄くない?
ちなみに前のところの女美には4000円の充電式の湯たんぽを押し売りされた事がある

349:彼氏いない歴774年
22/12/11 19:11:37.98 OUVcmO46.net
>>327-329
自演バレバレだけど他にやる事ないの?
毎日喪女板でIDコロコロ逆張り長文書いて荒らしてるけど暇なら仕事しなよ
普通の人は24時間平日の真昼間や深夜に連投なんてしないから
働こうねー
さ、ここからIDコロコロの同じ文体内容の単発IDによる叩きがどの位続くかなあ?
無職に美容院なんて必要ないからマジで舐めんな

350:彼氏いない歴774年
22/12/11 20:59:03.84 OGLUH4v/.net
うわあー!!!田舎の芋デブス美容師さんについに見つかっちゃったッ!?
舐めんなってwチンピラ丸出しで怖いよ~!!!><

351:彼氏いない歴774年
22/12/12 12:55:43.81 JmqKcuXx.net
>>339
予約できないのわかるわー
その日のコンディションとかあるし当日予約でパーっとすますのが1番性に合ってる
別に口コミとか見てませんよ、当日予約できたからここなんですよってスタンス
大晦日とかも大晦日だから切るんですよーって建前があるから予約しやすい気はする

352:彼氏いない歴774年
22/12/13 20:14:55.93 Szgnw/nS.net
最近指名してもアシスタントさんや他のカラーリストさんがカラーやシャンプーする事が増えてきて、私もずっと同じ人だと疲れるから全然良いんだけど、先日色々酷いアシスタントさんに当たって本当嫌だった
もうあの人にやってほしくないけど言えないし行かないようにするしかないのかな
とにかくシャンプーが下手くそというか雑でこんなに気持ち良くないシャンプー初めてだった
カラーも頭皮につきまくりだし会話もうざかったしなんかすごい疲れた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch