新型コロナウイルスに怯える喪女 Part20at WMOTENAI
新型コロナウイルスに怯える喪女 Part20 - 暇つぶし2ch508:彼氏いない歴774年
20/08/28 00:28:56 76oUVgdy.net
【緊急】アベノマスク受注会社ユースビオ、プレハブ社屋から移転し逃亡 おや…?
スレリンク(poverty板)

アベノマスク受注幽霊会社 プレハブ社屋から移転で社長直撃
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
新型コロナウイルス対策として、政府肝いり政策としてアベノマスクの全世帯配布が発表された4月当初、“謎の受注業者”として注目を集めたのが、福島県の木質ペレット輸入会社「ユースビオ」だった。
 受注企業4社のうち最後に公表されたユースビオの“本店”はプレハブ長屋の一室で、電話番号もない。
設立3年、社員5人のこの企業が、なぜ国から32億円もの大型受注を引き受けられたのか―“政権との距離”に疑惑の目が向けられるなか、「癒着は一切ない」と同社の樋山茂社長がメディアで否定。
ベトナムの縫製工場と取引があったことで政府から依頼があったと説明したが、その実績も謎のまま。

 7月末のある日、同社の社屋を訪れると、郵便受けの社名は消されていた。「この1か月ほど、誰の出入りも見ていません。もう移転しちゃったのでは」(近隣住人)
 同社の会社登記を確認すると、6月1日に本店所在地が樋山社長の自宅に移っていた。
 この自宅もまた、アベノマスク受注後に変化があった。
「昨年9月、裁判所に差し押さえられ、競売にかけられていたのですが、今年4月末に取り下げられている。経緯は不明ですが、現在、自宅の所有者は樋山社長個人からユースビオに変更されています」(全国紙記者)
 自宅前で樋山社長に話を聞いたが、「近寄らないでください。一切何も答えません」と語るのみだった。

2   
やっぱり創価枠じゃないか
39
国策のマスク配布事業の拠点がプレハブ小屋ってジャップさあ・・・
26
この件って続報もなく闇に葬り去られたよな ガチのタブーだったのか
52
 26 公明絡み創価絡みかつてないほどの額の税金ロンダ これでタブーにならないほうがおかしいと思う
46
創価のポスターの威圧力凄すぎぃ!
47
カルトっすなぁ
28
数十億貰ったはずなんだが
31
税金横流し
35
自由利権党定期
50
臨時国会開きたくない理由の1つか
51
不自然なほどこれ報じられなかったよな ふつうモリカケレベルで追求すべきじゃないんか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch