【犬猫】ペットが大大大好きな喪女【なんでも】4匹目at WMOTENAI
【犬猫】ペットが大大大好きな喪女【なんでも】4匹目 - 暇つぶし2ch200:彼氏いない歴774年
19/02/19 17:43:32.52 /4X0yHFm.net
初めてオス猫飼ってるけどメス猫と全然違うね
首周りがごつくて鼻筋が太くてなんか小さい虎みたいな顔してる

201:彼氏いない歴774年
19/02/19 19:04:08.23 rA2KJNDf.net
だがそこがいい

202:彼氏いない歴774年
19/02/19 23:38:00.74 aE0Jf7EX.net
わかる
オス犬飼ってるけど母犬の実家?で母犬と妹犬を見せてもらったときは2匹ともちんまりしててぬいぐるみみたいな可愛らしさがあってびっくりした
2匹で遊んでるのも心なしかキャッキャして見えたよ
うちのオス犬はずんぐりガッチリしてて遊び方もなかなか激しいから犬にも性差あるんだなぁと思ったよ
おっさん臭いところも面白いけどね

203:彼氏いない歴774年
19/02/20 07:40:15.77 wXIVKiCF.net
うちの猫は私が残業続きで忙しかった時だけテーブルに乗ってた
構って欲しかったんだと思う

204:彼氏いない歴774年
19/02/20 16:27:30.40 qJdSCo8r.net
ウチの猫が、あまりに性格よくて賢くて健気で・・・もう可愛いを通り越して、見てると何とも切ない気分になってくる。
こいつを本当に幸せにしてあげられてるんだろうかとか、あまりにもいい子すぎるけど色々我慢してるんじゃないだろうかとか色々考えてしまう。

205:彼氏いない歴774年
19/02/20 16:28:11.00 ddlg6P73.net
>>204
それだけ可愛がってるあなたといることがもう猫にとっては幸せなんだよ

206:彼氏いない歴774年
19/02/20 20:26:25.51 oZl9iY5j.net
頑張って怒ったりしてもその時はテーブルから降りるけど
何回でも乗ってくる
もう根負けする・・・

207:彼氏いない歴774年
19/02/20 20:46:30.84 nHwVO3dH.net
うちではテーブルはもう猫にあげた
好きなだけ乗って寝転んで好きにさせてる
テーブルの上にご飯と水も用意してある

208:彼氏いない歴774年
19/02/20 21:51:19.34 sg6SMvxr.net
最近インコがなかなかかごに帰ってくれない
最近祖父の持ち物にそーっとイタズラするんだけど、祖父が顔を上げる時だけインコも顔をそらして「通りすがりのインコです、な~んにもしてませんよ~」ってアピールして、祖父が顔を下げるとイタズラ再開してる
端から見てると笑える

209:彼氏いない歴774年
19/02/20 22:11:06.79 kZZ82siJ.net
>>204
切ないって気持ち、何となくわかる
八代亜紀も、「飼い猫見てると愛おしいんだけど、とにかく切ない」みたいな事言ってた

210:彼氏いない歴774年
19/02/20 22:55:56.39 r89f9N0k.net
最近寒いし、疲れを言い訳に猫と遊んでやれてない。
ジーっとこちらを見て構って欲しそうにしてるのに
明日ねって言いながら先延ばし。
ごめん、ごめんね。楽しみにしておもちゃ
持って来てくれるのに。
それでも夜は布団で一緒に寝てくれる。
いつもありがとう。明日は遊ぼうね。
テレビ見たり携帯いじるのやめるから。

211:彼氏いない歴774年
19/02/20 23:24:59.72 QhQvI5M1.net
>>210
感傷に浸っている所にアレだけど猫の一生は20年もないんだから
寒くても疲れていても我慢して全力で遊んでやれよ

212:彼氏いない歴774年
19/02/21 00:26:12.18 IKa6QzE+.net
一緒に寝てるならいいじゃん

213:彼氏いない歴774年
19/02/21 00:33:18.05 ONTPw1ma.net
>>209
スっと八代亜紀が出てきて笑ったww

214:彼氏いない歴774年
19/02/21 07:34:17.67 Pf1ctPr6.net
ラッキークッキー

215:彼氏いない歴774年
19/02/21 22:02:06.74 9cEODWFt.net
【犬と猫のテレビ番組情報!!】 8
スレリンク(dog板)

216:彼氏いない歴774年
19/02/22 05:04:21.09 d/L3JYJF.net
猫とトキソプラズマ(猫を飼っている妊婦さんと妊娠を望む方へ)
URLリンク(toxo-cmv.org)
トキソプラズマと母子感染
URLリンク(www.jaog.or.jp)
URLリンク(www.jaog.or.jp)
妊娠時 寄生虫 "トキソプラズマ"の危険
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

217:彼氏いない歴774年
19/02/22 19:51:00.05 vwWYW6V4.net
>>208
どんなイタズラするの?

218:彼氏いない歴774年
19/02/22 20:53:43.15 2AL5/aVP.net
子犬の頃の写真や動画を見てたら顔つきや動作が幼くて懐かしい気持ちになった
子持ちの友達が新生児や我が子より幼い子を見て懐かしんでるのがよくわからなかったけどこういう気持ちなのかな
枕元に吐かれたりカーペットにちびったり色々な物を破壊されたけどそれも可愛いや

219:彼氏いない歴774年
19/02/22 21:34:46.87 +vUWhER/.net
>>217
タオルとか服の端をかじったり、机の上に起きっぱなしの文房具を床に投げ落としたりするよ
落とされた文房具を拾って戻すとすっ飛んできて落とす、私拾う、インコ落とす、私拾う…をインコが飽きるまで繰り返すのも遊びのひとつ

220:彼氏いない歴774年
19/02/22 22:20:34.76 jmp92efc.net
>>219
可愛いね~
インコは賢いからね

221:彼氏いない歴774年
19/02/23 08:28:02.15 Ci7DsWip.net
>>219
面白いね
おじいちゃんが顔を下げてる時だけそれやるってコントみたいw

222:彼氏いない歴774年
19/02/23 08:57:38.84 nLdTqHs9.net
>>219
おじいちゃんじゃなくて私なの?

223:彼氏いない歴774年
19/02/23 13:43:53.42 wqeLj4XR.net
>>204
深い愛を感じるレスだな

224:彼氏いない歴774年
19/02/23 16:50:58.69 acafJKr8.net
>>220>>221
だるまさんが転んだみたいなことやってるわーって笑ってる
腕組みして居眠りしてる祖父の内肘にすっぽり収まって一緒に目閉じてるインコ可愛い
>>222
耳が遠いからわからないらしい
読んでる新聞かじられてても気付かないし

225:彼氏いない歴774年
19/02/24 22:33:11.19 6fkDsO4y.net
ツイとかで、ペットショップの生き物を可愛いなんて言うな!みたいな人たまにいるけどなんなの
ペットショップの裏側を見たら可愛いなんて言えなくなりますよ、みたいな
里親になりたくても若いからダメとか一人暮らしだからダメとかでペットショップしか選択肢ない人山ほどいるのに

226:彼氏いない歴774年
19/02/24 23:00:02.72 DL/BgWkS.net
無職なんだけど昔宝くじが当たって億の貯金があって庭付き戸建てに住んでるんだけどそれでも保護犬貰えなくてペットショップから犬お迎えしたわ
今思うのは結局保護犬とかって誰かの尻拭いなんだよなって

227:彼氏いない歴774年
19/02/24 23:10:09.82 STE87hoN.net
>>226
何で保護犬断られたの?

228:彼氏いない歴774年
19/02/24 23:34:17.64 DL/BgWkS.net
>>227収入がないから、若い同居人がいないからだめなんだって
私は20代、親はまだ40代半ばだからいいと思ったんだけど
もしかして顔で断られたとしたら悲しすぎますよ…

229:彼氏いない歴774年
19/02/25 02:16:03.66 5iDy0lMm.net
資産あるって貯金通帳見せるわけにもいかないだろうしなぁ
宝くじで左うちわ生活憧れるわー
うちの家ガタがきまくりだから建て替えたいよ
何枚買って何等が当たったの?

230:彼氏いない歴774年
19/02/25 03:45:54.97 JtDU8gYQ.net
>>226
まさかの億万長者…!

231:彼氏いない歴774年
19/02/25 07:12:01.72 e+gZqDi+.net
>>225
ブリーダーから買えばいいじゃん

232:彼氏いない歴774年
19/02/25 12:34:10.85 AlCGNNdw.net
>>231
自分はブリーダーから買ったよ
ただペットショップ叩きの人たちはブリーダーも叩いてる人多い感じがして
とにかく保護犬猫じゃなきゃダメ!みたいな
保護犬猫もらえる人って相当条件揃っててかつラッキーな人だけだと思うけどね

233:彼氏いない歴774年
19/02/25 13:08:20.61 /6CmAW5I.net
しっかり考えて本当に家族にしたくて探してるのに断られるのって悲しいよね
まぁ中にはフォロワー欲しさにアクセサリー感覚として探してるバカとかも身近にいたりするから厳しくなるのも分かる気がするし…
大切に一生育ててくれる飼い主にだけ家族が増えれば良いのになぁ

234:彼氏いない歴774年
19/02/25 14:24:07.56 BBeqyESn.net
>>228
同居してる40代半ばのご両親(父親だけでも)は、収入あるんだよね?
それなのにダメなのか

235:彼氏いない歴774年
19/02/25 15:18:09.28 IFaow+tk.net
保護犬コダワリの人も好きになれない
ペットショップで売られてるのもちゃんと一つの命だし
犬種や猫種を作ってきたのも文化であり
病気しやすいとか言うけど性格の傾向とかが大体決まってるのはいい面も大きいと思う

あとさー
保護犬は引き取られた後いい飼い主にあたりさえすればみんないい子
皆頭がいい優しいって幻想が当たり前のように横行してるけど
酷い噛み癖や躾が入りにくくて苦労しても言えない雰囲気あると思うわ
実際多くの犬が集まるしつけ教室に来れないレベルの子って雑種や保護犬上がりが多いよ
一時預かりや多くの犬の中で犬舎に入る時間が長い状態でいい子でも
我や甘えは絶対に出てくるものなのに
そういう話が一切ないのが胡散臭い

236:彼氏いない歴774年
19/02/25 15:27:44.85 BBeqyESn.net
人間の発達障害と同じで、犬にもそういう子がいるだろうね
飼い主がいくらきちんと躾けても全然ダメで、噛みつき癖が治らない犬もいるだろう

237:彼氏いない歴774年
19/02/25 15:42:45.90 IFaow+tk.net
その生まれつきな物じゃなくて
後から捨てられる場合そもそも幼い時点で親子で居た場合は人慣れしづらく
人間に飼われてた場合、無責任な躾が期待できない人間が育ててるわけで
マトモな人間が育ててる場合の、性格からくるトラブルや躾にくさとは別の問題が発生するんだよね

238:彼氏いない歴774年
19/02/25 19:31:17.64 VfpUe/K8.net
>>232
ブリーダーもひどいとこたくさんあるからねえ
保護犬は大変だよ
うちの実家で昔何匹か飼ったけど
どんな親から産まれてるかわからんから子犬はどんだけ成長するか予測できないし
しつけの難易度もまったくわかんないし
めちゃくちゃパワフルになるかもだし
相性悪い犬種のハーフなら病気しまくりの一生になるかもだし
独身女に譲るのを躊躇うのはすごくわかる
あと保護猫は成猫なら割と簡単にもらえると思う…
ネットより公的な場所借りてやる譲渡会のがゆるいよ

239:彼氏いない歴774年
19/02/25 19:33:23.81 VfpUe/K8.net
>>236
いるいる
ダウン症の犬や猫もいるし
個体によって賢さは全然違うよ
犬飼うなら保護系はやっぱり男手がある家庭じゃなきゃやめたほうがいい

240:彼氏いない歴774年
19/02/25 19:56:36.37 HghE/3ml.net
お風呂に入るのは嫌いだけどお風呂のお湯を飲んだり湯船の蓋の上で寝たりするのが好きな猫がいる
時間が合うと一緒にお風呂に入って一緒に出る
湯船半分蓋したままで狭いとかお湯かけないようにとか気を使うけど一緒にいるの嬉しい

241:彼氏いない歴774年
19/02/25 20:26:28.16 iC7T2j6V.net
>>240
うちの子もお風呂入るよーって声かけたらトコトコ着いてくる
蓋の上に座って何するでもなくこっちじーっと見て時々シャワーのお湯舐めに来たりして可愛い

242:彼氏いない歴774年
19/02/25 20:41:16.23 fL4kpK5w.net
うちにいた居候猫はいつも風呂場の窓から侵入して蓋の上で香箱座りしてた
濡れた手で猫の頭撫でて毛をツンツンにして遊んでたなぁ

243:彼氏いない歴774年
19/02/25 20:44:39.18 9P/Fc9ch.net
保護猫も保護猫で特に元野良だと脱走癖があったり食べる物に偏りがあったり遺伝性の病気があったり
保護した時点で発情期迎えていたら去勢避妊手術してもスプレーしたり鳴き声うるさかったり
色々あるから保護犬も保護猫も中途半端な正義感で飼うと苦労する場合がある
無責任に保護ペットを勧めるのはどうかと思うわ

244:彼氏いない歴774年
19/02/25 21:37:08.52 SmfRiLUE.net
>>243
そんなのどんな手段で手に入れようがどの子にだってあり得ること
全部個性
そのくらいの覚悟もなかったら生き物飼うのやめとけ

245:彼氏いない歴774年
19/02/25 21:41:37.18 9P/Fc9ch.net
>>244
その言葉は保健所や保護施設にやっぱダメだったと言って返す手続きをしてくる飼い主に言って

246:彼氏いない歴774年
19/02/25 21:50:23.03 SmfRiLUE.net
>>245
そいつらはタダだから返しに来るんでしょ?
殺処分される可哀想な動物を助けてやったという上から目線の正義感で引き取ったのに
もしペットショップやブリーダーから買ってたら返せないから、こういう子なんだと思って飼うか下手したら捨ててる
どっちにしろそんな輩はペットショップからだろうが飼う資格ないから
無責任に保護動物勧めるなという以前の問題

247:彼氏いない歴774年
19/02/25 22:47:08.35 hV61W016.net
>>244>>246
同意ですわ。

248:彼氏いない歴774年
19/02/25 22:56:47.12 9P/Fc9ch.net
とはいえ芸能人や著名人がペット飼い出すとそういう正義感から飼いたいという人増えるんだよ
最近だと某ユーチューバーが猫飼い出した時とか
有料でもしばらくすると思い通りじゃなかったと返しにくる

249:彼氏いない歴774年
19/02/26 01:01:16.16 gZUaz9GZ.net
なんか別方向に面倒くさい人達が来てしまったね

250:彼氏いない歴774年
19/02/26 08:00:56.41 LZCw+Etb.net
>>244
あくまで愛玩動物だし犬なら躾が出来ないやつ狩猟が出来ないやつ頭がおかしいやつは殺処分だよ

251:彼氏いない歴774年
19/02/26 08:01:00.36 3fOiNpBE.net
そんなん私に言われても知らんがな

252:彼氏いない歴774年
19/02/26 08:20:06.13 LZCw+Etb.net
>>251
自分で生き物買うのやめとけって言ったくせに知らんがなですか

253:彼氏いない歴774年
19/02/26 10:13:28.58 gV0hmsSh.net
>>251>>244ではないけどね

254:彼氏いない歴774年
19/02/26 10:15:27.08 V2bM3Sg6.net
実際、タダで手に入れたペットの方が手放す人多いよ

255:彼氏いない歴774年
19/02/26 13:09:28.50 kfjkK37K.net
土曜日のNHKの保護犬保護猫紹介番組でもオブラートに包みつつ、それぞれの子の個性を紹介していたなぁ
甘えっ子だから長時間の留守はさせられないとか
番組で力説していた通り引き取り家庭の事情とのマッチングが大事だわ

256:彼氏いない歴774年
19/02/26 13:39:32.44 1pZlpAjg.net
犬を飼うってステキですかを教科書にして全国民に読ませよう

257:彼氏いない歴774年
19/02/26 13:42:29.11 d1x8liYF.net
>>251
「私」って誰よ?

258:彼氏いない歴774年
19/02/26 21:34:40.17 YVlIKYVA.net
>>255
あの番組全部は見れなかったけど、年齢制限とか条件結構多いんだなぁと思った
うちの親はほとんどの団体で里親になれないわ

259:彼氏いない歴774年
19/02/26 22:36:18.49 pmFlIsYN.net
>>258は、>>228さんですか?

260:彼氏いない歴774年
19/02/27 01:26:10.30 gqmSq+0z.net
保護の子は体の検査とか性格とか教えてくれるからそういう点では良いよね
うちは保健所で引き取ったから健康診断行くまでは不安な点もあったわ

261:彼氏いない歴774年
19/02/27 02:12:42.40 MIFdYpiW.net
引取家庭とのマッチングって聞こえはいいけど
その条件が厳しすぎるんだよね
鳴き猫だから近所が騒音に理解があるかとか
姉弟親子セットでとか、留守番だめとか、一匹だけで飼ってくださいとか
トイレは「環境が変わればもう一度教えて」噛み癖も「心に傷が」って言えば聞こえはいいしそういう誤魔化しや
個人の生活スタイルにまで干渉してくるのが当たり前になってるのが怖い
そもそも条件悪くても治療費実費で貰おうとし、条件がいい(若かったり可愛い)と数万円貰おうとする
保護ペット団体は全部、営利目的なんじゃないかなと思ってる
個人が保健所から子犬子猫を引き取れなくなってる原因はあいつらだしね

262:彼氏いない歴774年
19/02/27 07:58:27.76 ipOtEvrM.net
1匹だけで飼ってくださいはまあ猫の習性考えたら普通
兄弟猫で飼ってくださいはおかしいかな…
片方が年齢や病気で弱ったらいじめが始まるよ
猫には家族の概念なんてねえし

263:彼氏いない歴774年
19/02/27 08:02:26.41 ylHMesfL.net
じいちゃん飼ってたメス猫2匹、姉妹だったけどおとなしい方がいつもいじめられて可哀想だった
今はおとなしい方は譲って強い方は私が引き取ったけど
主張が強くて構って欲しい性格だから複数飼いは無理だなーと思う

264:彼氏いない歴774年
19/02/27 09:21:26.70 MdyroZ3v.net
猫猫でも犬猫でも犬犬でも、相性が全てだよね
SNSだとべったり恋人同士みたいのばっかり見かけるから多頭飼いに夢見てる人多い

265:彼氏いない歴774年
19/02/27 10:22:10.66 oTFNf9Aa.net
毛繕いしあったりする光景は見てて和む
とはいえ人間同士でも相性があるように同種の動物同士にも相性があるってわかってほしい

266:彼氏いない歴774年
19/02/27 15:34:41.99 EQJllPF5.net
SNSで一緒に寝る犬と猫の姿に和み
アニマルプラネットのわんにゃん同居の問題解決番組を観て難易度の高さを思い知る

267:彼氏いない歴774年
19/02/27 20:43:24.60 ipOtEvrM.net
>>261
営利目的じゃない団体はお金持ちの奥様たちがやってるからそれこそ一軒家で既婚でご家族みんなで猫ちゃんを見にきてくれて
窓からお外の緑が眺められる環境で主婦がお世話しなければ譲りませんって感じだから喪女には無縁じゃよ

268:彼氏いない歴774年
19/02/27 21:06:13.79 iH2aJs5C.net
最近は外に出すなんてとんでもないというのは多そうだけど
緑は見えた方がいいんか

269:彼氏いない歴774年
19/02/28 00:59:17.08 RvsQKm9H.net
うち人間のトイレのドアの外に猫のトイレ置いてるんだけど
猫がこたつの中で寝てる時でも、私がトイレに立つと猫も同じタイミングで用を足しに来ることがよくあるw
入ってると砂かいてる音がして、お前もかい~みたいなw
トイレのタイミングってあくびみたいに移ったりするのかな?
他の子達もよくあるのか気になる

270:彼氏いない歴774年
19/02/28 01:40:21.60 ppyu/pe7.net
オランダの保護施設では外気に触れた方がいいからと網付きベランダが個室に付いていたわ

271:彼氏いない歴774年
19/02/28 15:34:50.89 nnBnr9Dj.net
>>269
うちの猫トイレはお風呂の近くにあって、私がシャワー浴びてると猫が気になって見に来るんだけど、
「ついでやっとくか」って感じでウンコしてくよ。

272:彼氏いない歴774年
19/02/28 16:02:02.32 j1k7bHgO.net
>>259
違うよ~

273:彼氏いない歴774年
19/02/28 17:49:26.19 RvsQKm9H.net
>>271
あーいつも移動するとついてくるから、トイレまで来たから私が出て来るまで待つ間についでにしとこってなるのかなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch