悩み相談スレ@喪女板 part6at WMOTENAI
悩み相談スレ@喪女板 part6 - 暇つぶし2ch428:彼氏いない歴774年
18/01/29 21:53:34.02 SiZA+Nlh.net
バイトのシフトが8時-14時なのですが、実際は7時20分頃に店に行き7時半頃には仕事を始めているのにタイムカードは8時数分前にならないと押せません
店は9時開店飲食店です
この30分の勤務時間は無給なのですが飲食店では普通にあることなのでしょうか?
最初は7時45分頃に行き8時前から勤務していました
しかし課された仕事量的に開店に間に合わないと思ったのでもう少し早く行くようになるとまた仕事が増やされ…と、どんどんやらなければならない事が増えてきて今の形になってしまいました
まだ働き始めで慣れておらず課された仕事に時間がかかるので最初は自主的に早めに行くことを心掛けていたのですが、流石に30分も無給は納得がいきません
他の8時からの勤務の方がぴったり8時から入るとベテランの方に「もっと早く入って準備しないと」と注意されていたし、そのベテランの人も私と同じ7時半からガッツリ働いているので30分無給は当たり前みたいな空気が漂っててモヤモヤします
勤務時間に対して給料が発生してるのにおかしいと思うのが間違ってるんでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch