転職活動をしている喪女28at WMOTENAI
転職活動をしている喪女28 - 暇つぶし2ch958:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 10:59:01.57 XNMWYuWy.net
>>894
スレチだけど私も>>897 に同意だなー
自分が見下してることに気付いた友達は見下してる自分にがっかりするから切った
>>896
めっちゃ分かる!
もう何したいのか何系の仕事したいのかブレブレになってきた…
給料良いなら休みが希望通りじゃなくても良いかな…って思ったり
給料少なくても希望通りの休みが良いかな…って思ったり
あっち行ったりこっち行ったりしてる

959:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 11:24:06.95 lCW3IYZpp.net
>>879
似たような感じだね、私は2月から無職だよ
まわりはみんな1~3ヶ月で決めてるのになぁ

960:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 11:41:56.85 mno2jpG8.net
>>906
経歴だと思う

961:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 13:51:38.76 7uoRjBlg.net
生理前だからなのか体がだるくて重い。



962:動かないとって気持ちはあるのに・・ ここの人たちは、こういう日ない?



963:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 14:20:52.31 PevL4Rmj.net
>>899
お疲れ様!おめでとう!
とてもしっかりしてそうだから大丈夫だと思うけど条件面談は慎重にね
少しおかしいと思ったら無職半年でも断ったほうがいいと思う
私は無職半年で貰った内定でおかしいと思いながら入社したけどすぐ辞めてしまったから
>>915
私は今日がそれ
もう1日寝ると決めてとことん寝るつもり…

964:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 15:15:31.66 7uoRjBlg.net
>>916
怠いよね。
ハロワに行ったりしたかったのに動けなくて余計憂鬱・・
私も明日からがんばろう。

965:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 16:29:19.69 8Mlbg+B/.net
最終面接まで行ったとこ落ちた…
前任者の退職理由がちょっとネガティブな理由だったので一瞬祖怯んだのが原因だろうなあ
よく考えたら自分にとってはそれほど深刻な問題じゃなかったのに、失敗した

966:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 17:40:23.72 19E7S23P.net
>>916
まさに内定もらって最近働き始めたんだけどモヤモヤしてる
求人サイトでは月給○万円(試用期間は時給○円)となってたんだけど、ふた開けたら正式採用されてもずっと時給なんだとか
トータルしたらその月給くらいになるからということでの月給表示だったらしい
もちろん求人サイトの内容は契約書じゃないから気に入らなければ正式な契約しなければいいだけかもしれないけど、
雰囲気や人は結構気に入ったしもう転職活動したくないしすごいモヤモヤ…

967:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 19:24:16.74 mkQyYrI+.net
在職中の人は何で探してる?
ハロワは無職じゃないと時間的に使い難い

968:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 19:55:53.33 Lk9vR4iv.net
金曜にうけた面接のお祈り届いてた。
条件は問題ないけど、ちょっと特殊な仕事ぽいのに
志望理由とか曖昧で上手く答えられなかったしな…
(正直、週休2日で事務ならなんでもいいから志望理由なんてない)
早く今のとこ辞めたいよー。

969:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 20:09:11.77 0moeeunA.net
会社で嫌なことあるとこんなとこ早く辞めてやるわってなるのに
帰るとへとへとで履歴書一枚仕上げるのも数日かかるようになってしまった
みほんとか準備してるのにそれでもだめ
筆記の勉強も全然やれてない
志望度高くてもそうなってしまった…モチベーション上げるのってどうやってる?

970:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 20:10:12.24 Aa+beiaH.net
>>920 まあ普通に転職サイトじゃない
どのサイトって意味ならわからないけど
あとネットでリクルート会社とかにコンタクトとってその会社に探してもらうとか
その場合は登録とか面談若しくは電話面談とかあるだろうから面倒くさいけどね

971:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 20:29:37.02 U0P9i2UA.net
>>921
志望動機難しいね。
自分も土日祝休みで残業少なめ事務中心で探してるだけで業種なんてどうでもいいからかさっぱりだわ。
受かる人の履歴書ってどんなんだろう?

972:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 20:33:39.19 ZG8Ro16r.net
事務人気だけど私は全く向いてなかった…
身体は楽だけど本当に辛くて頭おかしくなった。

973:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 21:43:28.48 22HHR8OG.net
>>925
どんな点が辛かったの?

974:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/21 22:42:11.02 SN3zHW/5.net
見学しに行った時はいい感じの条件の職場だと思ってたけど、いざ面接受けに行ったら上の人間にかなりのモラハラ気質を感じるわ
正直数十分話しただけでもう二度と会いたくないと思うレベル

975:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 01:20:18.26 X7SKAg3+.net
ハロワ行って適性診断受けたらたらガラス職人や花火職人に向いてるとか出たけどそんな仕事募集してませんやん…w

976:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 07:20:01.04 Z5vbtH9O.net
>>928
私も受けたことあるけど弁護士とか書いてあったw
どこからそういう答えになったかわからないし、明らかむいてない。

977:sage@\(^o^)/
17/09/22 07:20:15.70 bg3nBvUJ.net
>>926
女性としての気遣いやコミュ力を求められる。言われたことだけやってると使えない奴扱いされる。周りを見て動くので要領よくやらないと生き残れない。

978:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 09:59:49.90 ua6jt/sj.net
お祈り来た所から面接の話が来るってどうなの?
自分は多分駄目だろうなって所に応募したら、案の定お祈りが来たんだけど、暫くしてから面接の打診が来てたんだよ
一度お祈り来てたからメッセージをスルーして見てなかったら、電話と再度メッセージが来た
まだ返事してないけどどうしようかな?

979:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 10:19:16.90 01+M9yXO.net
>>931
とりあえず行ってみたら?
少なくとも練習にはなるし
エージェント並行して使っているけど職歴ボロボロだから変なところに押し込まれるのではという気持ちが強い
とはいえハロワではいつまでかかるか…

980:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 10:36:40.77 zFzRiURZ.net
>>931
内定してたのに逃げられたんでしょ
辞退の可能性も含めて保険で補欠作っとくのはあるけどハッキリお祈りした相手なら補欠でもなかったわけで
どうしても働きたい職場なら割り切るけどそうでないならずっと一度はお祈りしてきたって引っかかりそう

981:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 10:44:32.65 ua6jt/sj.net
ありがとう
やっぱり逃げられたが濃厚だよねぇ
しかし、
自分→40代のBBA、同業経験10年以上
求人→未経験ok! 第二新卒歓迎!
だから本当に面接の練習しにいくだけになりそうだ

982:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 11:23:11.75 Z5vbtH9O.net
未経験okとか信じられなくなる。
面接いったら
「経験者が欲しいかも」
なんて言われたことあったし・・

983:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 12:28:43.03 iJv4Mcsj.net
ハロワで職務経歴書の書き方講座みたいなマンツーマンの奴受けてきたんだけど、
履歴書はJIS規格があるから書き込むだけ、職務経歴書はそういう規格ないからフリーダムなんだよ
みたいなこと言ったそばからテンプレートみたいなの書き出して(゚Д゚)ハァ?ってなった
テンプレあるやんけー!
しかもそのおっちゃん字汚くて何て書いてあるか既に分かんないんだけどwww

984:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 12:56:37.70 01+M9yXO.net
>>934
きっと控えの人にも逃げられる何かしらの要素があるんだもんね
でも同業10年の経験はすごい
>>935
わかる
未経験OKのところで、かつ経験あってもそれだけ?って言われたことあるわ…

985:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 12:59:20.62 U9CIRaxe.net
自分の経歴では明らかに無理な所をエージェントに薦められて、実際派遣ですらそこの会社通らなかったんで無理だって言ったのに
大丈夫です!って言うから渋々了承したらそのままサイレントだよ
むかつくわー

986:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 12:59:57.99 AZ2gLcL+.net
志望度高かったけど落ちた企業がまた応募してた
若干名の採用に40人くらい応募があったって言ってたのに全員ダメだったのか

987:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 13:09:16.99 YXsHUQpd.net
今は第二新卒向けのサイトとかハロワの既卒向け求人とか、具体的に絞って出せる媒体が沢山あるのに
中途向け一般サイトで未経験可・若手可で出してるやつは
8割がたは離職率高いか面接で辞退されるからパイ多めに取っときたいグレーorブラックだと思ってる
中途向けの転職サイトって年齢反映されてるのかな?
ハロワみたいに具体的な年齢要件書いてないから
気になるリスト入れてても不安になる

988:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 15:24:07.55 FycipFr5p.net
Aのサイトを使って応募→面接でお祈りされた企業からBのサイトをとおしてスカウトが届いた
面接官とスカウト送る人は別の人なんだとは思うもののなんだかもやっとする・・
これBのサイトから応募した場合どうなるんだろう

989:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 15:56:13.81 5UR2ipew.net
スカウトって書類選考免除とかの?
特典なしのスカウトだったら機械が最低限の条件だけ見て自動的に選んでるんじゃないかな

990:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 16:16:54.07 Xbabe1fX.net
応募したところが連絡ないまま掲載終了になってた
ちょっとショック…

991:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 17:00:47.81 /9k5dfBj.net
設立数年、資本金は数億円ある企業から面接の連絡もらった。
そういう所って制度とかまだ整ってないイメージだし、説明文にベンチャー気質って書いてあって少し不安だわ。
事業内容は面白そうだなと思ったけど・・

992:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 17:36:46.17 ld1ZutFI.net
リクナビとかのスカウトメールは一人一人の経歴見てメールしてるわけじゃなくて、ほぼほぼ多少の条件(TOEIC書いてあるとか貿易事務経験ありとかそんな程度)で機械的に抽出されてメール送られてるだけのパターンだからスカウト来た!と考えるとガッカリするよね

993:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 18:35:15.13 g6fTjmjp.net
みんなは転居を前提とした転職活動してるの?
私は地方都市だからな....都内の人が羨ましい
あと在職中転職活動は難しいね
有給がほとんどないから平日は無理っぽいだが
土日で面接対応してくれるところあるかな

994:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 19:04:03.29 rCEaMT4Y.net
夏はいいところなくて応募してなかったけどいよいよ会社やばくなってきた
本腰いれなきゃ

995:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 21:43:56.10 Xbabe1fX.net
ハロワで転職失敗した
残業2~30と提示されてたけど実際80オーバー 基本給-5000円
条件と違いすぎて試用期間で辞めた 後悔はしてない

996:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 22:17:52.20 5cw+TUxD.net
ハロワって年収書いてほしいわ。
月の給与が書いてあるけど、よいもので20万程度がほとんど。
20~40万って書いてあるところもあるけど、幅が広いのは怪しい。

997:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/22 22:29:07.07 5cw+TUxD.net
>>890
未経験OK、35歳以上の方もキャリアチェンジ可能ですよって宣伝してた。
月25万、賞与2回、昇給あり。残業見込み10h、それ以上は支給。
他は試用期間は日給1万円。企業規模としては零細で従業員5名。
知名度の低い企業でもこんなに応募があるのね。
未経験と年齢制限なし、が応募が多かった理由なのかな。
久々の募集って記載があったから、担当者が今の事務人気を知らなかったんだと思われる。

998:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 04:44:56.19 tBU2ERy2.net
90人の間違えじゃなくて900人なの?凄いね…

999:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 12:27:13.02 FFv8OMlV.net
仕事が出来る女は漏れなくフェラが上手い
仕事ができない女は、フェラを嫌がるのが多い

1000:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 17:18:12.78 fiGehk/g.net
適性検査を性格診断と勘違いしてたどうしよ
面接行ったらその場で合格もらって、帰り際に次適性検査なんでパソコンでSPI受けてくださいねーってさらっと言われた
一切勉強してきてないし期限は来週頭まで
とりあえず対策本買ってみたけどわけわからん
確実に落ちた

1001:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 17:21:22.14 t97vO


1002:fAr.net



1003:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 17:46:50.27 5TGrfcAu.net
性格検査は付け焼き刃の直感でなんとかなるけど
学校の勉強離れて10年近く経つと地頭よくないとキツイだろうね
もしくは3日くらい延々問題集解きまくって慣れるか
新卒でも足切り逃れるために高学歴の子に代理受験してもらうズル賢い子がいるって聞く
>>953
その後にも面接あるかにもよるけど
ほぼ合格確定、でもビリギャルクラスの頭弱い人来たらやばいから受けさせてるのかもしれないし
やれるだけやるしかないんじゃないか

1004:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 18:02:06.58 t97vOfAr.net
>>955
あれはたぶんこの板の住人のほとんどよりは普通に学力も知能も高いよ
もしかして坪田とかいう最悪の詐欺師が1割の事実を元に9割の誇張と捏造で創作した物語を全て鵜呑みにしてるの?

1005:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 20:39:47.43 z9J/rKKp.net
SPIは難易度はともかく解き方のコツは確立されているからテキスト一周するだけでも価値あると思う
ここの人たちはモチベ下がった時どうしてる?

1006:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 22:24:18.52 LrnhoAya.net
>>953です
本当>>955の言う通りで、新卒から10年以上離れててる上にもとから数学が大の苦手だったのでもう頭すっからかんで
多分ビリギャル並みだろうな
とりあえずテキスト解いていってるけど応用力がないと厳しそうだ

1007:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 22:48:14.22 ZO+JSfTY.net
>>958
私ももともと数学得意じゃないからわかるよ
ああいうのは考え込む時間がもったいないから解けるものをどんどん解き進めて、時間余ってからよくわからなかったやつ考えたりする方がいいよ
シートの方はとりあえず適当にマークしておいて問題の方にチェックしておくとかする

1008:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/23 23:07:00.15 yS8Iy0lp.net
>>958
spiには数学なんか出なくて出るのは算数
そして彼女はそこそこの中学の入試を突破してるからspiくらいなら何とかなりそうだけどその程度の学力はあるということ?

1009:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/24 00:10:08.92 Az46aHsC.net
ここで働きたいって思ったところからお祈りされた…
締め切りから3日とかからず返送されてるしまったく必要な人材じゃなかったんだろうなとかなり凹む…地方から出たいけど無理そうだな

1010:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/24 01:22:53.41 a9FYcDEp.net
>>961
私も地方住み。
地方から都内って難しいよね・・
転居可って話しても、採用側からは遠いって思われてダメなこともある。
ハロワの人にも同じようなこと言われたよ。

1011:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/24 02:05:16.05 Az46aHsC.net
>>962
やっぱりそうなんだね…私も転居可ですって書いたけど出来るなら早めにほしいだろうし
転職サイトとかでも遠いからっていうのは不利な理由にならない!とか書いてあるけどあれは県を跨いだ話じゃないんだなあと
関東メインで探してたけど地元メインにしなくちゃだめか…

1012:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/24 02:19:24.88 iQSpY6u2.net
選考試験に国語、数学、英語って指定があるんだけどSPIではない?一般常識かな?試験受けた事無くて絶望してる…特に数学大嫌いで中学レベルでも怪しい。困った…

1013:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/24 07:23:52.97 RGh48nyt.net
>>963
遠くても経歴がしっかりしていれば採用されるんじゃない?
落ちるのは距離のせいだけはないって気付かない?

1014:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/24 10:03:41.78 yHfe+b/H.net
>>886
自分も塾講師だったよ。楽しい仕事だよね。もし若い人いたらおすすめだよ!
ただ私は年齢重ねてしんどくなってきて朝からの勤務に変えたいから、退社をしました。

1015:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/24 16:54:06.79 Auz6OeO+.net
すごくいい感じの求人出たけど2歳オーバー…
資格的には年齢意外は有利そうだし
ハロワで頼んで紹介だして貰えないかなあ。

1016:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/24 17:01:36.79 UlPFU2wr.net
>>967
年齢で切るのはそれなりに意味がある(職場の年齢構成とか)だろうから厳しいんじゃない?

1017:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/24 17:04:18.87 XGU+rPVG.net
2歳くらいならハロワの頑張りと資格と経歴次第で応募は出来るんじゃないかな

1018:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/24 17:19:59.02 UlPFU2wr.net
>>969
企業側も断るの面倒だから応募は受け付けても結局足切りされるのがオチ
以前採用してたところもそんなかんじだった
条件無視して応募してくる人は採用しても面倒起こしそうだから条件外は落としてた

1019:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/24 17:35:23.07 gyi3i8eY.net
いい求人って思うと経験者優遇・・
前職って他の業種では活かせないスキルだから、結局どこ応募しても未経験ではじかれる。
また同じ業界に戻るのは嫌だなー

1020:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/24 17:42:04.35 3VEoI0lG.net
>>970
次スレ

1021:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 06:18:42.06 m8gbzlSr.net
2歳程度なら受けてみなよ

1022:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 07:44:04.59 DcB5I2VQ.net
以前、28歳まで、って制限ある求人に30歳で応募して
内定もらったよ。面接でも特に年齢の話でなかったし
2歳くらいなら許容範囲の気がする。

1023:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 08:30:28.98 QxAI3TeO.net
長文で申し訳ないけど客観的な意見を教えて下さい。
今3つ内定があって、
1.転職サイトから応募。前職と同じ業界でその中では大手。設立約60年、従業員200、残業はそこそこ。営業事務、年収400。通勤50分。転職サイトによると離職率高め。かなりオシャレな感じの雰囲気。
2.ハロワから応募。前職と同じ業界。設立10年、従業員10、残業ほぼ無し、営業事務、年収350、通勤25分。普通の中小企業の雰囲気。
3.ハロワから応募。前職とは扱う商材が変わる業界。設立20年、従業員15、残業無し、従業員20、一般事務、年収330、通勤チャリで5分。喪女的にはかなり楽であろう雰囲気。
因みに私は36歳で前職の業界の経験は13年です。
同じ業界で経験を繋げるのが良いのか…でも大手で毎日ちゃんとした服来て、化粧して、人付き合いしてって大変そう。
前の会社が少人数でその辺は皆無だったもので。
何処も一長一短で選びきれない。
皆さんなら何を重視して決めますか?

1024:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 08:55:58.73 NgiYw9Dq.net
>>975
自分だったら2一択
自分も零細にしか勤めたことないのでたとえ待遇良くても大手は最初から選ばない
厳しそうだし自分には合わないと思うから
自分にとってストレスが少ない>>待遇・年収だから
3は未経験の業界で2より年収も下がるので2に勝ってるところは「近い」ってことくらいだけど
正直あまりにも家に近過ぎる会社は嫌だ
退社してからも近所で同僚�


1025:ノ会いそうだから 自分基準で選ぶとこんな感じ



1026:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 11:40:52.33 EwA/TnoR.net
金沢大学医学部卒のイケメン既婚医者、出会い系サイトを利用か&成りすまし? [無断転載禁止] 2ch.net [711847287]
スレリンク(poverty板)
このサイトのことですが1番有名なハッピーのことですね
ここです URLリンク(goo.gl)
医師以外にも弁護士や会計士、会社経営者等社会的地位の高い人がかなり登録してます
パパ探しでは1番人気になってます
※18才未満禁止

1027:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 13:24:42.94 R3ck1K/q.net
毎月某通信会社が数十名単位で契約社員募集してるんだけど、こういうのってどうなんだろう。
待遇とかいいからすぐ決まると思うけど、募集かけ続けてるのは問題があるからかな。

1028:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 13:43:53.12 923aGRqc.net
>>978
光通信その他回線営業だったら飽和状態だからドブラックだよ

1029:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 13:59:45.67 R3ck1K/q.net
>>979
募集してるのは事務職みたいなんだよね。
口コミとかも比較的良さそうだけど、毎月求人出してるってことは会社になにかあるのかな。

1030:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 14:04:59.63 923aGRqc.net
970はいないのかな?
次スレまだなさそうだから建ててくるよ
>>980
業務内容にもよるけど、営業がブラックだと
・会社の雰囲気が悪い
・営業の補佐する事務も帰れない
・でも残業代はみなしだったりサビ残
でストレス要因しかなさそうだから危なくないかなと思う……
あと主観になるけど、ブラックに労働力提供したくないから口コミで真っ黒なところは応募しない

1031:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 14:08:39.08 923aGRqc.net
ほい
転職活動をしている喪女29 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(wmotenai板)

1032:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 14:32:46.74 QxAI3TeO.net
>>976
ありがとう。
自分も2かなと思うんだけど、エントリーで落ちると思ってた1に内定出たから自分を試したい気持ちもあって悩んでる。
時間無いけどよく考えてみます。

1033:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 14:48:44.17 R3ck1K/q.net
>>981
なるほどね。
決まらなさすぎて応募しようと思ったけど、もう少し考えてみる。
スレ立て含めてありがとう。

1034:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 15:26:39.67 6UbI/9WB.net
>>982
ステたて乙
ハロワの面談で短所の話してたら前職の辛かったこととか至らなかったことにフォロー入れてもらって半泣きになった
もう面接苦手すぎてどうすりゃいいか分からんわ
数こなしていくしかないのかね

1035:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 16:37:37.42 3mD42D68.net
>>982
乙です
>>978
ケータイかな?
なまじ条件も聞こえも言い分契約や派遣では嫌になってしまうんじゃないかな
面接受けに行ったけど残業が多そうだったし仕事も少し難しいのかなと思った
あとは>>981の言う通りブラックなのかもね
保険会社の事務もずっと募集してるし

1036:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 16:47:58.12 2iQ2PJtg.net
>>982
スレ立て乙です
契約社員の面接に行ってきた
まだお若いから~って10回くらい言われたけど体良く不採用にしたいだけだろうな
就活の中で34が若いとか思ったこと一回もないわ
正社員にもなれず契約社員にもなれずでどうしたらいいんだろう

1037:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 17:25:35.84 ZqwrJaLM.net
>>987
自分の価値に相応しい薄給激務なブラック零細に行く
自営で稼ぐ
婚活して最低限の金はあるジジイに寄生する
公認会計士を取る等


1038:して自分の価値を高める(ただし現時点で既に34ならいつまでに取れるかも熟考する必要がある) 自殺する 選択肢なんていくらでもあるんだからどれでもどうぞ



1039:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 17:25:38.59 R3ck1K/q.net
>>986
そうそう。
非正規だけど正社員と同じような業務と量をこなしていかないといけないのかもね。
残業0がいいとは言わないけど、多すぎるのも微妙。
中々決まらないけど、今回は応募しないで先のことも考えて就活続けるよ。
教えてくれてありがとう。

1040:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 17:25:40.23 attC1Atp.net
>>982
スレ立ておつ
>>975
私だったら1と2のうち、どちらの面接官と働きたいと思ったかで決めるな
大手の方が待遇もいいし経歴の見栄えも良くなるけど、結局働く環境が大事だからね

1041:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 17:37:36.62 2iQ2PJtg.net
>>988
そうだね
死ぬわ

1042:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 17:49:38.01 ypXGPtA7.net
>>975
失礼な言い方だが年齢的に次回の転職は厳しいだろうから
定年まで働ける環境か50でその会社で働いてるイメージができるかではないかな

1043:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 18:48:37.19 3mD42D68.net
>>990
アンケートに残業できる時間を書く欄があって部署にもよるのだろうけど
残業できる人(30h~)を求めているみたいだったから残業がない方が良い人には向かないかもしれない
前回の転職活動時の情報だから少し古いかもしれないけどお互い頑張ろう
>>975
2は良さそうだけど設立年数と人数が気になるわ
そのくらいの人数だと社長の一存でどうとでもなりそうで怖い

1044:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 20:06:30.11 G0Vl7r4z.net
東京が実家でいま関西で働いてるけど
東京戻りたいから転職活動してる
東京本社の会社で関西にも支社がある会社で採用決まりそうだけどもしかしたら関西勤務になるかも、、
どうしよう
東京で働かせてくれないから蹴ったほうが、、

1045:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 20:32:34.69 Y1bNK2fK.net
事務で応募したんだけど経験職種で面接したいと言われたからいったとこの内定でたん
まずはバイトからで3ヶ月は時給930くらい(交通費と福利厚生あり)
3ヶ月後も正社員になれるかは分からない
正社員登用後の待遇も不明
離職して一年たちそうな私を拾ってくれるとこなんてこの程度なのかもしれない
もう少し頑張るか…持ち駒は2つあるけど面接が10月半ばなんだよね
みんなならどうする?

1046:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 20:33:08.53 +bM+5gwc.net
>>991
再就職全然いける年齢だよ
自分を過小評価しすぎないことも大事だよー
988ひどすぎ、気にすんな

1047:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 20:37:20.55 et//IPEL.net
>>996
34で全然いけるって無責任でしょ
このスレの人って自分を過大評価しすぎだと思う

1048:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 20:56:00.01 YLjI0X70.net
うめます

1049:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 20:56:44.05 YLjI0X70.net
うめます

1050:彼氏いない歴774年@\(^o^)/
17/09/25 20:57:05.84 YLjI0X70.net
1000

1051:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 47日 1時間 1分 38秒

1052:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch